★PSP★プレイステーションポータブル68★生産出荷台数★

このエントリーをはてなブックマークに追加
32It's@名無しさん:2005/04/14(木) 22:40:40
おもちゃ(PSP)で映画なんか観るのおこちゃまだけだからな〜w

早く新会長の公約どうりHDD搭載のPSP2を発売して欲しいよ。
じゃまなUMDをはずして。

ゲームはオンライン配信とかにしてさ。
33It's@名無しさん:2005/04/14(木) 22:41:42
いつまでもPSPに関わっているほどソニーも暇じゃないさね。
夏には「PSPってなんだったっけ?」となっていても驚かん。
34It's@名無しさん:2005/04/14(木) 22:42:21
>31
諦めるはず無いじゃあないですか
だって、UMDは次世代X-BOXに差をつけるためのソニー復活の鍵なんですよ
35It's@名無しさん:2005/04/14(木) 22:45:20
小学館のsabraでPSPをベタ褒め。

国内では3ヶ月で100万台以上出荷という驚異の売れいき。
米国でも大人気。
いくらライバルのDSが頑張ってるからって、
スパイダーマン2のUMD映画をつけるのは太っ腹すぎ!
国内でも続々UMD映画が発売予定。
これでPSP中毒者がさらに急増するでしょう。

とのことw
36It's@名無しさん:2005/04/14(木) 22:52:22
相変わらず、どっちを向いて記事書いてんだと
37It's@名無しさん:2005/04/14(木) 22:54:06
>35
ポケモンに食わせてもらってるのにスゲェな
38It's@名無しさん:2005/04/14(木) 22:54:20
>>34
そりゃ、BDの役割じゃないのかね。
39It's@名無しさん:2005/04/14(木) 22:58:07
小学館はPSXもべた褒めしていたよ。そういえば、
PSPはサンデー以上の対象年齢の雑誌じゃ
軒並みマンセーだったなあ。

コロコロとかはDSよりっぽいが
40It's@名無しさん:2005/04/14(木) 23:00:18
爆死UMDまで持ち上げなきゃネタも・・  ビデオは即死決定したな。
41It's@名無しさん:2005/04/14(木) 23:00:20
子供雑誌は大人社会の暗部を全て隠して
夢とかキレイ事だけを記事にするもんです
42It's@名無しさん:2005/04/14(木) 23:02:12
>38
わーるどびじねすさてらいとでいってたんだからまちがいないのです
そにぃーはゆぅえむでぃでまいくろそふとにさをつけるのだ
43It's@名無しさん:2005/04/14(木) 23:02:48
>>35
また出荷か。
44It's@名無しさん:2005/04/14(木) 23:03:21
んでUMDビデオってどのくらい売れてるの?
45It's@名無しさん:2005/04/14(木) 23:04:39
>>41 ゲートキーパーって今でも工作活動してるんだな。
46It's@名無しさん:2005/04/14(木) 23:08:47
とりあえずスレタイのサブタイトルをググってみろと
47It's@名無しさん:2005/04/14(木) 23:12:50
UMD置かない店がほとんどで見かける事もないかも 
近くにCD/DVD店があったら競合するから置くに置けないだろし、DVDと同じ値段(且つ特典なし)
PSP以外に再生不可能 どれだけ客層が狭いんだ
48It's@名無しさん:2005/04/14(木) 23:16:31
来週からオリコンでもUMDビデオのチャートを始めるそうだ。
オリコンも認定するUMDビデオ。
アンチはおとなしくプランクトンでもしてろ、プ。
49It's@名無しさん:2005/04/14(木) 23:18:11
>>48
sageるチキンぶりにワロスww
50It's@名無しさん:2005/04/14(木) 23:19:31
だから何よ(ワラ
100万しか再生機器のない市場を調べたってたいした意味ないぞ。
51It's@名無しさん:2005/04/14(木) 23:21:11
売れ行き相当悪そうな気がするな・・・
52It's@名無しさん:2005/04/14(木) 23:25:56
どうせ焼き直しなんだから10万売れればウマーだろ?w
53It's@名無しさん:2005/04/14(木) 23:27:49
10人に一人が買うのか?ありえねぇwww
54It's@名無しさん:2005/04/14(木) 23:30:46
1万売れればUMDでは大ヒットだな。
55It's@名無しさん:2005/04/14(木) 23:35:12
テイルズなんてただの焼き直しで売れてるんだから
UMDビデオだってターゲット誤らなければ10万くらい楽に売れるだろwww
56It's@名無しさん:2005/04/14(木) 23:37:36
スパイダマが売り切れてた
57It's@名無しさん:2005/04/14(木) 23:37:59
>>56
なんだってー
58It's@名無しさん:2005/04/14(木) 23:38:08
>>55小売殺しだな  実は数百本〜千本が範囲だと思ってるでしょ?
59It's@名無しさん:2005/04/14(木) 23:42:21
衝動買いついでの物珍しさで1〜2本とかは買う奴いるだろ
実際買ってみてからでないとメリットのなさを実感できない消費者ってのは
一定の割合でいるもんだ
60It's@名無しさん:2005/04/14(木) 23:44:28
>>59
PSP買ってる層100%じゃないのか?w
61It's@名無しさん:2005/04/14(木) 23:52:17
>>56
一瞬、コナミの対戦パズルだまの新作かと思ったw
62It's@名無しさん:2005/04/14(木) 23:58:43
63It's@名無しさん:2005/04/15(金) 00:03:15
>>55
そのテイルズもハミ痛調べだと13万しか売れてないようだが。

そもそも国内にあるPSPの数が非常に不透明だからな。
ソフト側も簡単に計算もできんだろうな・・・。
64It's@名無しさん:2005/04/15(金) 00:05:28
ベタ移植で13万も売れてるのか・・・地味に凄いな。
65It's@名無しさん:2005/04/15(金) 00:09:33
>>37
同じ小学館って言っても、編集部が違えばほとんど別会社みたいなもんだ。
66It's@名無しさん:2005/04/15(金) 00:10:18
>>62
なんだってー
オンライン対戦できないのかー?初めて知った
これじゃ、詐欺じゃん
名前が売れたから、安易にゲームタイトルを採用したんだな・・・きっと
67It's@名無しさん:2005/04/15(金) 00:26:25
前スレ
>1000


>1001 名前: 1001 投稿日: Over 1000 Thread
>PSPネタは1000を超えました。
>もう売れないので、新しいハードを出してください。。。

イカス
68It's@名無しさん:2005/04/15(金) 00:34:28
>>35
>国内では3ヶ月で100万台以上出荷という驚異の売れいき。

はぁ?
寝言は寝てから言ってください。
69It's@名無しさん:2005/04/15(金) 00:42:42
チョン版PSPは将軍様が一番喜びそうだなw
70It's@名無しさん:2005/04/15(金) 00:45:51
ttp://engamenews.s87.xrea.com/link/20050412002.html
PSP発売イベントで乳首ポロリ。

乳首商法、ソニー
71It's@名無しさん:2005/04/15(金) 01:20:47
sabraで持ち上げられてるって時点でアウトだな。
ヤングリーマン向けを狙ってるけど二歩遅れてるんだよなあ。
72It's@名無しさん:2005/04/15(金) 01:29:14
夜のニュースだったかな?
どこかのゲーム屋に泥棒が入って、PSPが盗まれてるのを防犯カメラが映してるのが笑えた。
犯人は彼の国の人かな。
73It's@名無しさん:2005/04/15(金) 01:32:24
それPSPが大人気だっていうCMだよ
74It's@名無しさん:2005/04/15(金) 01:33:55
またやらせかよ....
75It's@名無しさん:2005/04/15(金) 01:36:58
糞PSPを掴まされた中国人がデモも率いているって噂だよ。
76It's@名無しさん:2005/04/15(金) 01:48:30
松下(Panasonic)8兆8500億
日立8兆8000億
クソニー7兆1000億
東芝5兆5795億
NEC4兆9068億
富士通4兆7668億
三菱3兆3096億
三洋2兆5999億
シャープ2兆2572億 これが売上高さ。まあクソニーだけ電気部門で赤字だからね。このクズクソニーが!!!!利益、世界の松下3000億>>>>>>クソニー1000億(電気製品赤字、クモ男2のおかげで黒字・笑)負債1兆2000億の貧乏クソニー
(クソニーの言い訳)→「家電メーカーの松下とAVメーカーのソニーの売上を比べないで(泣)」映画、音楽CD、銀行、生命保険、損保、ゲームで稼いでるクソニーがAVメーカー????(笑)
こんだけ手だしといて売上たったそれだけかよ!!ホント弱いな!!(笑)特許件数、松下が世界第2位!クソニー10位(笑)ぷ
お前らはなんのメーカーでもない。ただのクズ!!!!!!!!だ(笑)
若者に人気のPanasonic。糞ニーは糞ババア&糞ジジイに人気。
超低価格なクソニー、高価格なPanasonic、それでもDVDレコーダー、カード、デジカメ、薄型テレビなどのデジタル家電もすべて松下電器(Panasonic)の勝ち。
Panasonicは重要なデジタル家電のDVDレコーダーとプラズマテレビのシェア世界No.1だし。
世界でもPanasonicブランドは強い。松下(Panasonic)の売上も8兆8500億で世界最大の家電メーカーだしね。 ソニー(SONNY)=「坊や」という意味(爆笑)ハハハハハハハ腹いて〜!!ハハハハハハ ダッサ
77It's@名無しさん:2005/04/15(金) 01:49:52
「PS」の名前を付けたのは失敗だったな、
「PS」の名前さえなければとっとと撤退出来たのに。
78It's@名無しさん:2005/04/15(金) 01:58:56
つ「Gameman」
79It's@名無しさん:2005/04/15(金) 01:59:38
>>76
このコピペよく見るけど、
なぜシャープの売上高の後ろは改行しないの?
80It's@名無しさん:2005/04/15(金) 02:00:31
PSPの開発ツールが流出!エミュ天国か・・・?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1113354827/

ここで散々やめとけと言われ続けていた毒薬に手を出した模様
81It's@名無しさん
>>72
転売屋といいカード詐欺といいエミュといい。
PSPは無法者に人気らしい。