【Panasonic】ここ松下板に変更ね【Tecnics】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1It's@名無しさん
異議ある人はどうぞ
2It's@名無しさん:2005/04/06(水) 23:30:24
すっかりソニーファンからパナファンになって
しまってた自分に、今あらためて気付いた
15の春
3It's@名無しさん:2005/04/06(水) 23:41:30
俺は27の春
あと3年で三十路か・・・ 
 
 
 
 
 
よね?
4It's@名無しさん:2005/04/06(水) 23:43:41
---- 糸冬 了 ----
5It's@名無しさん:2005/04/07(木) 05:29:15
Technics?
そういえば最初に買ったコンポーネントステレオがテクニクスだった。
MCカートリッジ(たしか205mk2)つきのターンテーブルSL1200無印が
まだ二階で眠ってるはず・・・
初期のホームセンターのような店でステンレスパイプを切りだして
もらってオーディオラックみたいなのを作った記憶がある。
ソニーはULMスピーカーで「音がうるむ」なんて言われてた頃。

どうせなるなら、テクニクスのファンになりなされ、少年たちよ。
6It's@名無しさん:2005/04/14(木) 15:44:13
一匹の捨てられた子犬を通して少女が飼い主捜しに奮闘する感動ストーリー
Panasonicが想定する近未来のユビキタスネットワーク社会のイメージをご覧ください。
 
ラージサイズ動画(1Mbps)
ttp://pana-s.stream.co.jp/cgi-bin/smartselector/smart.cgi?b&20040105_littlewish&asx
スモールサイズ動画(300kdps)
ttp://pana-s.stream.co.jp/cgi-bin/smartselector/smart.cgi?n&20040105_littlewish&asx
7Panasonic ideas for life :2005/04/14(木) 19:18:33
「ナノテクノロジーが拓く 夢のあるくらし」
21世紀を切り拓くナノテクノロジーへの取組みをご覧ください。
http://pana-s.stream.co.jp/cgi-bin/smartselector/smart.cgi?n&20030722_nano&asx
 
 
夢だけでは終わらせない、Panasonicの先進ナノ技術
シートデバイスでケータイが変わる。
8It's@名無しさん:2005/04/14(木) 19:24:30
松下真似した色物色々潰れ安いなど根性。


松下電工は好きだけど電産に支配されてから存在薄く欝。
9It's@名無しさん:2005/04/15(金) 01:06:51
松下(Panasonic)8兆8500億
日立8兆8000億
クソニー7兆1000億
東芝5兆5795億
NEC4兆9068億
富士通4兆7668億
三菱3兆3096億
三洋2兆5999億
シャープ2兆2572億 これが売上高さ。まあクソニーだけ電気部門で赤字だからね。このクズクソニーが!!!!利益、世界の松下3000億>>>>>>クソニー1000億(電気製品赤字、クモ男2のおかげで黒字・笑)負債1兆2000億の貧乏クソニー
(クソニーの言い訳)→「家電メーカーの松下とAVメーカーのソニーの売上を比べないで(泣)」映画、音楽CD、銀行、生命保険、損保、ゲームで稼いでるクソニーがAVメーカー????(笑)
こんだけ手だしといて売上たったそれだけかよ!!ホント弱いな!!(笑)特許件数、松下が世界第2位!クソニー10位(笑)ぷ
お前らはなんのメーカーでもない。ただのクズ!!!!!!!!だ(笑)
若者に人気のPanasonic。糞ニーは糞ババア&糞ジジイに人気。
超低価格なクソニー、高価格なPanasonic、それでもDVDレコーダー、カード、デジカメ、薄型テレビなどのデジタル家電もすべて松下電器(Panasonic)の勝ち。
Panasonicは重要なデジタル家電のDVDレコーダーとプラズマテレビのシェア世界No.1だし。
世界でもPanasonicブランドは強い。松下(Panasonic)の売上も8兆8500億で世界最大の家電メーカーだしね。 ソニー(SONNY)=「坊や」という意味(爆笑)ハハハハハハハ腹いて〜!!ハハハハハハ ダッサ
10It's@名無しさん:2005/04/15(金) 01:07:31
いいえ 

「 ジャッカー電撃隊 」 ですが・・・

                   / ̄ ̄ ̄ ̄\,,
                  /_____  ヽ
                   ─ 、 ─ 、 ヽ |  |
                  |  ・|・  |─ |___/
:::::::::::::::::::::::::::::    ,.-ヽ    |` - c`─ ′  6 l
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i.   ヽ (____  ,-′   レロレロ  _, -、_ ,- 、
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;     ヽ ___ /ヽ        /  /: : : V: : :ヽ
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;       ( ̄て""´  ヽ \.   /\  | : : : : lj : : :|
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i      \   .)    、 ~ヽ . |   i  ヽ:_:ノヽ:_:ノ
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'⌒i;      ヽ_人      l   j   |        !
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"        /     __/⊂|   |   __  ノ
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i;      l   -‐ ̄ ヽ . ヽ、 / ̄   ̄\
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"        \   ヽ      /        ヽ
::::::: |.    i'"   ";                        _/        -@
::::::: |;    `-、.,;''"                       ( __ ) ´\      丿
::::::::  i;     `'-----j                         (_(⌒ヽ(⌒ヽ
11It's@名無しさん:2005/04/15(金) 02:04:23
----- 糸冬 了 -----
12It's@名無しさん:2005/04/15(金) 02:55:10
>1
そんなに松下叩き板が欲しいの?
13It's@名無しさん:2005/04/15(金) 03:15:38
>>12
>>1は、松下がブランド力でソニーを超えられないのをひがむスレが欲しいそうです。
14It's@名無しさん:2005/04/16(土) 00:05:29
松下(National/Panasonic)8兆8500億
日立8兆8000億
クソニー7兆1000億
東芝5兆5795億
NEC4兆9068億
富士通4兆7668億
三菱3兆3096億
三洋2兆5999億
シャープ2兆2572億 これが売上高さ。(クソニーの言い訳)→「家電メーカーの松下とAVメーカーのソニーの売上を比べないで(泣)」映画、音楽CD、銀行、生命保険、損保、ゲームで稼いでるクソニーがAVメーカー????(笑)
こんだけ手だしといて売上たったそれだけかよ!!ホント弱いな!!(笑)お前らはなんのメーカーでもない。ただのクズ!!!!!!!!だ(笑)
まあクソニーだけ電気部門で赤字だからね。悔しいだろ!このクズクソニーが!!!!(笑)
利益も世界の松下3000億>>>>>>クソニー1000億(電気製品赤字、クモ男2のおかげで黒字・笑)
負債1兆2000億の貧乏クソニー。特許件数も松下は世界2位>>>クソニー10位 ぷ
若者に人気のPanasonic。糞ニーは糞ババア&糞ジジイに人気。
超低価格なクソニー、高価格なPanasonic、それでもDVDレコーダー、カード、デジカメ、薄型テレビなどのデジタル家電もすべて松下電器(Panasonic)の勝ち。
Panasonicは重要なデジタル家電のDVDレコーダーとプラズマテレビのシェア世界No.1だし。
15It's@名無しさん:2005/04/16(土) 09:37:34
だいたいテクニクスのスペル間違ってるようじゃダメだな。
バカ丸出し。
死んだほうがいいよ。
16It's@名無しさん:2005/04/16(土) 12:17:17
本当だ。気の毒に。
17It's@名無しさん:2005/04/16(土) 17:15:24
松下(National/Panasonic/Technics/Quasar/Victor/JVC/PanaHome)8兆8500億
日立8兆8000億
クソニー7兆1000億  負債1兆2000億の貧乏クソニー。
東芝5兆5795億
NEC4兆9068億
富士通4兆7668億
三菱3兆3096億
三洋2兆5999億
シャープ2兆2572億 これが売上高さ。まあクソニーだけ電気部門で赤字だからね。悔しいだろ!このクズクソニーが!!!!(笑)
利益も世界の松下3000億>>>>>>クソニー1000億(電気製品赤字、クモ男2のおかげで黒字・笑)特許件数も松下は世界2位>>>クソニー10位。時価総額も松下>>>クソニー。
(クソニーの言い訳)→「家電メーカーの松下とAVメーカーのソニーの売上を比べないで(泣)」映画、音楽CD、銀行、生命保険、損保、ゲームで稼いでるクソニーがAVメーカー????(笑)
こんだけ手だしといて売上たったそれだけかよ!!ホント弱いな!!(笑)お前らはなんのメーカーでもない。ただのクズ!!!!!!!!だ(笑)
若者に人気のPanasonic。糞ニーは糞ババア&糞ジジイに人気。
超低価格なクソニー、高価格なPanasonic、それでもDVDレコーダー、カード、デジカメ、薄型テレビなどのデジタル家電もすべて松下電器(Panasonic)の勝ち。
Panasonicは重要なデジタル家電のDVDレコーダーとプラズマテレビのシェア世界No.1だし。
世界でもPanasonicブランドは強い。松下(Panasonic)の売上も8兆8500億で世界最大の家電メーカーだしね。 ソニー(SONNY)=「坊や」という意味(爆笑)ハハハハ腹いて〜!!ハハハ ダッサ
18It's@名無しさん:2005/04/16(土) 17:48:47
あっTechnicsに直してあるwww
もうバカ晒すのやめればいいのに。
しんご君
19It's@名無しさん:2005/04/16(土) 18:29:09
>>1
Tecnicsかよwww
ピエロだなwww
20It's@名無しさん:2005/04/16(土) 18:29:51
HD5がエイプリルフールだと確信するソニヲタ

エイプリルフールではないという現実を目の当りにし一時おとなしくなる

それでも再生時間がイポよりマシだと傷の舐め合いを始めるソニヲタ

いつものように勘違いしたソニヲタが「いぽ厨」を連呼

操作系に対して議論が白熱、十字キーの糞具合に関して糞を認識し合う

「操作は慣れ」と根本の善し悪しを否定することで対抗するソニヲタ

なぜかiPodのクイックホイールをたたき出すソニヲタ

21It's@名無しさん:2005/04/16(土) 18:30:53
ソニ子??
22It's@名無しさん:2005/04/20(水) 22:34:13
殺人電器メーカー松下

松下電器の石油温風機で小学生死亡、CO漏れ事故相次ぐ
http://www.asahi.com/national/update/0420/OSK200504200067.html?t5
23It's@名無しさん:2005/05/05(木) 15:58:42
糞毛
24It's@名無しさん:2005/05/05(木) 16:00:57
いくつ松下スレたてるん?
25It's@名無しさん:2005/05/05(木) 16:17:56
実質ここ松下板
26It's@名無しさん:2005/05/12(木) 21:33:02
age
27It's@名無しさん:2005/05/13(金) 14:50:45
Technics
28It's@名無しさん:2005/05/14(土) 05:42:47
1位 Panasonic 「D-snap Audio」 SV-SD100V(シルバー)
2位 MP3ミュージックプレーヤー MP-338
3位 AVOX MP3プレーヤー WM3-256S
4位 Apple iPod shuffle 512MB M9724JA
5位 Panasonic SDオーディオプレーヤー SV-SD90(ブルー)

Panasonic系列店なしでも、この順位!   坊や=ソニー 唯一の望みポータブルオーディオ分野でも敗戦濃厚。
29It's@名無しさん:2005/05/18(水) 03:48:54
USAでの電話機のシェアはダントツPanasonic1位。
PanasonicはDVD RECやplasmaTVの世界シェアも1位。
30It's@名無しさん:2005/05/18(水) 17:20:25
USAでの電話機のシェア?
誰が興味あんの? そんなもん。
せこいな。
パナは・・
プラズマ下降で焦りか?
マネシタの伝統かNO1よりonly 1 という商品がない。
パナ商品がこの世から無くなっても、代替は一杯あるし、
なんも困らん。
31It's@名無しさん:2005/05/18(水) 17:53:42
ところでWoodyの補修用性能部品の最低保有期限はもう来たのか?
32It's@名無しさん:2005/05/18(水) 20:44:42
デジカメの手振れ補正はまさしくonly 1だと思うが
33It's@名無しさん:2005/05/18(水) 22:28:42
もともとビデオカメラの流用。被写体ブレで使い物にならず。フジの高感度CCDの方が上。
34It's@名無しさん:2005/05/18(水) 22:49:40
>>33
それは言い訳、みぐるしい。
only 1はonly 1
35It's@名無しさん:2005/05/19(木) 01:51:19
【松下電器産業National/Panasonicは最近、他社からパクリばっかされている】
 おい!ソニー坊や!!マネばっかすんなよ。
 MDプレイヤーではスピーカー付きをパクリ、デジカメでは手ぶれ補正をパクリ、SDも搭載されるようになり・・・
 他企業も松下電器産業の製品パクリすぎ!!
富士通はお掃除付きロボットエアコンをパクリ、東芝はななめドラム洗濯機をパクリ、他にも、酸素エアコンをパクリ、掃除機では紙パックなしをパクリ、ドライヤーではマイナスイオンをパクリ
DVDレコーダーでは他社が後から64倍速ダビングや追っかけ再生をパクリ、冷蔵庫ではラップなしをパクリ・・・・・・・・・・・・・
いい加減にしろ!!パクッたとしてもNational/Panasonicの方がブランド力が上だから松下製の方が売れるの当たり前なんじゃ!!
他企業はパクってばかりしないで独自技術で製品開発しろやぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
36It's@名無しさん:2005/05/21(土) 13:10:04
>>34
デジカメの手振れ補正?
only 1はonly 1って、
町内運動会でも1位は1位と言っているのと同じレベル。
チッセー。
オリンピック級のもん挙げてみろ。
37It's@名無しさん:2005/05/22(日) 00:30:35
>>36それも言い訳、みぐるしい。
only 1はonly 1

デジカメに限らずテブレ補正の基本特許はPanasonic(松下)が取得していて
社団法人発明協会が1919年より実施している権威ある「恩賜発明賞」を2003年に受賞している。

まさしくオリンピック級のもん挙げてるわけだが、何か?

38It's@名無しさん:2005/05/22(日) 01:04:07
Technicsといえば
薬師丸ひろ子
39It's@名無しさん:2005/05/22(日) 05:42:05
---- 糸冬 了 ----
40It's@名無しさん:2005/05/22(日) 10:48:03
絵に描いたような糞スレやね
41It's@名無しさん:2005/05/22(日) 15:17:03
さすが松下の宣伝部隊
42It's@名無しさん:2005/05/22(日) 15:22:52
ちなみにビデオカメラに光学式手振れ補正を乗せたのはソニーが先。デジカメではキャノンが先。おそらくパワーショットPro90ISが最初だろ
43It's@名無しさん:2005/05/22(日) 15:28:12
フィルターお掃除つきエアコンは富士通ゼネラルのノクリアの方が1年早い
44It's@名無しさん:2005/05/22(日) 15:41:55
そもそもヘッドフォンステレオそのものがソニーのパクリだし、民生用デジカメは最後発だし、レンズの設計がドイツのレンズメーカーというのもソニーのパクリ。
45It's@名無しさん:2005/05/22(日) 15:43:50
46It's@名無しさん:2005/05/22(日) 15:45:05
デジカメのレンズはパナもパクってるよね。
でもこれ「パクリ」っていうの?
何でもかんでもケチつけるところが中国デモと似てる。
これだから在日は気持ち悪い
47It's@名無しさん:2005/05/22(日) 15:56:04
ところで1枚100MBのスーパーディスクは元気か?
48It's@名無しさん:2005/05/22(日) 15:58:38
PDのことを書かなくちゃ
49It's@名無しさん:2005/05/22(日) 18:10:45
着せ替え携帯も、ソニエリがauで2003年の5月ぐらいに出したのを、パナが2004年にFOMA P900iでパクったんだね。
50It's@名無しさん:2005/05/22(日) 18:56:43
まさに
真 似 下ww
51It's@名無しさん:2005/05/22(日) 19:11:23
ぷんぷん。
ソニー信者うざいぷん
52It's@名無しさん:2005/05/22(日) 19:59:58
このスレで松坂のパナ荒らしが偽装だということがはっきりしたな
53It's@名無しさん:2005/05/22(日) 20:12:07
DoCoMoのPのクリアボタンの配置は only 1 ?
auユーザーだから、よく知らんが
54It's@名無しさん:2005/05/22(日) 21:25:21
ヘー知らなかった。こんなところにあるんだ。
55It's@名無しさん:2005/05/24(火) 23:40:08
酸素エアコンは他社にはないよね。斜めドラム式も初?
コンパクトデジカメに光学式手振れ補正を搭載したのがすごいのであって、他社のCCDシフト式では小型化が難しいんじゃない?
56It's@名無しさん:2005/05/24(火) 23:47:39
手振れ補正の搭載商品化はやはり松下が最初。
http://panasonic.co.jp/products/story/lumix/case02/case02.html
>民生機世界初の光学式手ブレ補正搭載商品としてビデオカメラPV-460が世に送り出された。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2005/02/21/1009.html
後、このデジカメは、パナのFZシリーズの真似くさい。
12倍ズーム、光学式手振れ補正など。この手振れ補正はパナのOEMかも。
57It's@名無しさん:2005/05/24(火) 23:53:17
>>55-56
社員乙
58It's@名無しさん:2005/05/25(水) 12:11:43
まあ「プロジェクトX」には取り上げられんはな・・
この程度では。
てか、松下の見たことない。
59It's@名無しさん:2005/05/25(水) 12:21:19
松下はプロジェクトXでは悪役としてなら見たことある
60It's@名無しさん:2005/05/25(水) 15:14:33
TDKの時、ソニーが悪役だった
61It's@名無しさん:2005/05/25(水) 15:16:02
食器洗いで出てたな松下は
62It's@名無しさん:2005/05/27(金) 03:48:32
http://pana-s.stream.co.jp/cgi-bin/smartselector/smart.cgi?b&20040708_claywork&asx
イメージビデオにみるブランド戦略、Panasonic ideas for life
63It's@名無しさん:2005/05/27(金) 04:41:23
ドラム式洗濯乾燥機
64It's@名無しさん:2005/05/27(金) 04:45:04
脱毛・除毛器
65It's@名無しさん:2005/05/27(金) 04:47:44
家庭を任せられる奥さん向きの商品沢山あるね w
66It's@名無しさん:2005/05/27(金) 05:03:50
>>62
かなりカッコイイな。Panasonicの時代がくるな。
67It's@名無しさん:2005/05/27(金) 12:02:18
さすが世界最大の総合家電メーカーだな。
68大連旅行にて:2005/05/27(金) 12:14:00
このあいだ大連行ってきた。
日本の家電企業ではPanasonicの看板を高速道路沿いでみつけたよ。
他はなかった。
69It's@名無しさん:2005/05/27(金) 12:17:04
歴史にうるさい中国では、松下幸之助が尊敬されているからね。
中国で一番影響力のある日本企業は松下電器ってデータもある。
70It's@名無しさん:2005/05/27(金) 12:36:22
>>60-67
社員乙
71It's@名無しさん:2005/05/27(金) 12:40:20
>>68-69
社員乙 追加。



72It's@名無しさん:2005/05/27(金) 12:57:46
>>70-71
GK乙
73It's@名無しさん:2005/05/27(金) 16:36:49
ところで松下はハイビジョンプラズマパネルをいつ出すんだ?
74It's@名無しさん:2005/05/27(金) 17:02:28
ところで松下は独自開発した商品をいつ出すんだ?
75It's@名無しさん:2005/05/27(金) 17:59:37
>>64
脱毛・陰毛器に一瞬見えた。
さすが、松下の独自開発品!と思た。
76It's@名無しさん:2005/05/27(金) 18:40:20
松下って洗濯機屋のイメージが強い・・
77It's@名無しさん:2005/05/27(金) 18:42:55
>>72
池沼乙
78It's@名無しさん:2005/05/28(土) 01:22:26
ダサい昭和のロゴSONYよりPanasonic。
79It's@名無しさん:2005/05/28(土) 13:20:03
の方がよりダサイ。
ロゴだけに限って言えば、簡潔で頭に残るのが一番。
販売店でもパナとかパナソとか略されて話しされたから。
他のメーカは略しようがないよ・
東芝 サンヨー ソニー 日立 シャープ
パイオニア 三菱。
80It's@名無しさん:2005/05/28(土) 16:30:01
(週刊誌)
Panasonic DAPでも好調か!?
昨日ヨドバシカメラに行ったのですが、DAP(Digital Audio Player)売り場は低迷しているAVフロアの中で唯一人が集まっていました。
その中でもD-snap Audioで紹介したSV-SD90は完売、次回入荷待ちとなっていました。
導入時期の売上げは確実にiPod shuffleを抜いてると思います。
81It's@名無しさん:2005/05/28(土) 17:55:22
と思います。
ぷっ。
82It's@名無しさん:2005/05/28(土) 23:57:20
D-snap Audioがシャホーを抜いてるとは、松下も2ch情報操作担当者を置いたのかね。
83It's@名無しさん:2005/05/29(日) 00:45:45
ソニーごときにゴタゴタ言われる筋合いはない。
84It's@名無しさん:2005/05/29(日) 01:08:34
>>83
そのむなしいレスが痛いですね。
85It's@名無しさん:2005/05/29(日) 08:21:29
>>84
m9(^Д^)おまえもなー
86It's@名無しさん:2005/05/29(日) 12:32:55
>>85
(´_ゝ`)
87It's@名無しさん:2005/05/29(日) 13:27:55
パナソニック電動コケシ「パナデンコ」
88It's@名無しさん:2005/06/01(水) 00:05:07
世界各国を回ってきた俺のブランドランキング
1位 Panasonic(Japan)
2位 Apple(USA)
3位 LG(korea)
4位 hp(USA)
5位 Thomson(France)
6位 PHILIPS(the kingdom of the Netherlands)
7位 SANYO(Japan)
8位 kodac(USA)
9位 Canon(Japan)
10位 Haier(china)
  今の時代は柔らかくて未来っぽい小文字のブランド名が世界で人気である。
ちなみに欧米など海外ではKENWOODやPioneerはダサいというイメージがあることがわかった。
KEN=〜の限界 WOOD=木材 KENWOOD=木材の限界。 Pioneer=先駆者。 SONY=坊や。 確かに海外の人から見ればダサい。
俺も昔からダサいと感じていた。
89It's@名無しさん:2005/06/02(木) 05:32:18
【DVDレコーダー】
2004年度の出荷金額は、同43.8%増の2300億円となった。
世帯普及率も15%を超えて本格的な拡大期に入ったという。
メーカー別シェアでは、シェア1位27.1%の松下電器産業<6752.T>、シェア2位20.5%のソニー<6758.T>、シェア3位15.6%の東芝<6502.T>の順位に変動はなかった。
一方、昨年度4位のパイオニア<6773.T>はシェア9.6%と5位に後退し、替わって前年度5位だったシャープ<6753.T>がシェア10.2%と4位に浮上した。
  一番高価格でもPanasonicが2年連続シェア1位。に対しPanasonicより約3万も安く販売していてもシェア2位のソニー ぷ
90It's@名無しさん:2005/06/02(木) 08:31:11
アンチソニーが何故Suicaなどの電子マネーを使うのか・・。
もしかして、Suicaがソニー製だという事を知らないのか・・。

ソース  【ソニーが作るSuicaの世界】
http://www.narinari.com/special/special5/


■低学歴アンチソニーの特徴■
○松下と比較して、松下が勝っていたら自分が勝っていると思いこむ。
 そりゃ、アンチソニーが松下の社員ならそれでもいいんだが、たいした会社で働いているわけでもない。

○コピペ大好き。自分の言葉で語らない。知識なし。

○自分と反抗する意見は全てGK扱い。俺もGK扱いされるんだろうなぁw

○松下などが中国などに半導体工場を移転する中、ソニーはひたすら半導体を国内生産している事を知らない。

○アンチソニーはソニーをけなせるだけ、すごい会社で働いているのw?
91It's@名無しさん:2005/06/02(木) 08:44:47
>>90
○コピペ大好き。自分の言葉で語らない。知識なし。

○松下などが中国などに半導体工場を移転する中、ソニーはひたすら半導体を国内生産している事を知らない。
アンチ松下は松下をけなせるだけ、すごい会社で働いているのw?

○自分と反抗する意見は全てGK扱い。俺もGK扱いされるんだろうなぁw
くだらない予防線を張る事によりGKよばわりを回避する頭の悪さ。
92It's@名無しさん:2005/06/02(木) 11:12:48
>>91
移転じゃないしw
松下の半導体工場なんて世界中にある。
最近では富山の魚津市にシステムLSIとしては国内最大級の工場建設を着工したばかり。

93It's@名無しさん:2005/06/03(金) 00:06:55
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/computing/news/20050531org00m300078000c.html
フラットパネルディスプレー専門調査会社の米ディスプレーサーチがこのほど
まとめた集計によると、05年第1四半期の世界のプラズマテレビ出荷台数は前年
同期比87%増の約90万4000台だったという。国別では中国が同約5.5倍の急成長
を見せた。
メーカー別では、日本と北米でシェア1位を維持した松下電器産業が、中国市場
でも2位からトップに上がり、欧州や他の地域でも2けたのシェアを維持している。

地域別では、中国が13万6000台で、前年同期比454%増と急増し、世界に占める
割合も前年同期の9%から15%に拡大した。欧州は世界の33%でトップを保ったが
北米が32%とわずか1ポイント差で迫っている。日本は6%。
世界シェア 1位Panasonic 2位LG 3位SAMSUNG 4位PHILIPS

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041216/pana.htm
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041216/pana05.jpg
【家電】松下電器、プラズマテレビの販売、米で3倍になるよう計画 [6/2]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1117670009/
 松下電器産業(大阪府門真市)は、大画面薄型テレビであるプラズマテレビの北米向け
販売を、2006年3月期に前期3倍に当たる50万台に引き上げる計画を策定した。

 プラズマテレビで世界最大の米国市場で一気にシェア50%超えを狙う。
94It's@名無しさん:2005/06/07(火) 02:17:57
アメリカ=世界最大のプラズマ市場
世界のPanasonicが攻勢。LG、SAMSUNGが苦戦中。
95It's@名無しさん:2005/06/07(火) 02:22:27
 ━━━━━┓                          ____
           ┃                        /      \
           ┃┏┳┛┃┃┃       ,,..--――--/         \
 ━━━━━┛  ┃    ┏┛       |  ヾ==___ ヽ         \
   ┏┻━                   ヾ    :::::::::::::====\        |
   ┃┣┓┣┓   ━━┓╋    ┣    `ー--/       ミ(⌒)     /
 ┏┛  ╋  ━┓   ┏┛┃━┏╋   _  ヽ, )       ミノ ~レ-r -‐、/
     ━┻━  ┛   ┗━  ━┗┛  /  ヽ. <_       ノ__  i i i〉 〉
96It's@名無しさん:2005/06/07(火) 04:55:02
アメリカ=世界最大のプラズマ市場
世界のPanasonicが攻勢。LG、SAMSUNGが苦戦中。
97It's@名無しさん:2005/06/08(水) 17:18:05
【DVDレコーダー】
2004年度の出荷金額は、同43.8%増の2300億円となった。
世帯普及率も15%を超えて本格的な拡大期に入ったという。
メーカー別シェアでは、シェア1位27.1%の松下電器産業<6752.T>、シェア2位20.5%のソニー<6758.T>、シェア3位15.6%の東芝<6502.T>の順位に変動はなかった。
一方、昨年度4位のパイオニア<6773.T>はシェア9.6%と5位に後退し、替わって前年度5位だったシャープ<6753.T>がシェア10.2%と4位に浮上した。
  一番高価格でもPanasonicが2年連続シェア1位。に対しPanasonicより約3万も安く販売していてもシェア2位のソニー ぷ
98It's@名無しさん:2005/06/08(水) 17:40:52
また同じコピペか。
99It's@名無しさん:2005/06/08(水) 17:45:21
>>98
また同じコピペ?
100It's@名無しさん:2005/06/08(水) 17:47:38
だれとだれが自作自演なんだ
101It's@名無しさん:2005/06/09(木) 03:34:33
「液晶テレビを支持するヴァカな消費者が増えたわけ」
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0505/10/news106.html

一般的な照明下で画質の差が歴然、圧倒的に高画質なのはプラズマ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050406/pana2_14.jpg
102It's@名無しさん:2005/06/09(木) 03:38:18
松下、デジタル家電事業好調の秘密
Panasonic AVC大坪社長 〜液晶の画像はきれいだ、という人は遅れていますよ(笑)。〜
日本以外の北米、欧州、中国ではプラズマが一番伸びている〜
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0510/gyokai123.htm
103It's@名無しさん:2005/06/09(木) 03:59:18
正直、ソニー信者よりもGKよりも、何よりも
Pana厨が一番ウザイ。
104It's@名無しさん:2005/06/09(木) 16:52:24
ソニーの不振、就職人気にも影
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0501/31/news059.html
先週は、ソニーの業績不振に関する記事に関心が集まった。
ソニーのブランド力低下は、DVDレコーダーの値下がり率や就職人気にも表れている。

ソニー執行役の井原勝美副社長は先週の決算発表会で「業績が回復している松下電器産業と比べて、
商品力が低下しているのでは?」と質問を受け、「他社との比較はコメントできないが、ソニー商品の一部が
“力負け”しているのは確かかもしれない」と認めた。

 ブランド低下の影響は、DVDレコーダーの販売価格にも表れる。160GバイトHDD搭載型製品の
値下がり率は「DIGA」よりも「スゴ録」の方が高い(関連記事参照)。スゴ録の台数シェアは高いが、
利益なき繁忙を強いられている格好だ。

 業績不振は学生の就職人気にも響いてきた。ダイヤモンド・ビッグアンドリードの調査によると、
理系男子学生が就職したい企業のトップは、2002年度まで連続15年でソニーだったが、2003年度に2位に
転落、2004年度は5位まで落ちた。代わってトップに立ったのは松下だ。
105It's@名無しさん:2005/06/09(木) 23:05:54
6几帳面なやつだな
106It's@名無しさん:2005/06/10(金) 01:00:10
アメリカでは、今年はプラズマテレビへの注目度が高い。

「たとえば昨年クリスマス商戦を控えた時期の調査ですが、『クリスマスプレゼントで
何が欲しいか』というアンケートで1位だったのはプラズマテレビでした。北米では薄型
フラットパネルのテレビと言えばプラズマというイメージが出来ています。32インチ以上
のフラットパネルテレビのうち95%がプラズマテレビで、残り5%が液晶テレビです。
その1年前、液晶テレビは3%程度でしたから、液晶テレビも伸びているとは言えますが、
市場での認知はプラズマの方が圧倒的に高いと言えます」
107It's@名無しさん:2005/06/10(金) 09:34:11
捏造スレめっけ
108It's@名無しさん:2005/06/10(金) 14:31:57
はあ〜95%がプラズマだぁ?
南京大虐殺の被害者数みたいにどんどん増えていくなあw
109It's@名無しさん:2005/06/10(金) 15:32:31
日本では66%ぐらいだが、海外ではすべて32型以上は90%以上がプラズマ
110It's@名無しさん:2005/06/12(日) 01:29:08
携帯音楽プレーヤー売れ筋ベスト10(肉桂MJ調べ)

1 iPod mini 4GB アップル
2 M9724J/A アップル
3 SU-SD90 松下電器産業
4 M9725J/A アップル
5 iPod mini 6GB アップル
6 NW-E405 ソニー
7 RIO SU10 256MB リオ・ジャパン
8 RIO SU10 128MB リオ・ジャパン
9 CMVN200256 クリエイティブメディア
10 M9282J/A アップル


111It's@名無しさん:2005/06/12(日) 15:01:50
【16年度一人あたり役員報酬額】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050612-00000015-san-bus_all
松下電器産業 3,914万円
ソニー    2,846万円
シャープ   1,636万円

112It's@名無しさん:2005/06/12(日) 22:49:55
パナのプラズマは37型以上だよ
113It's@名無しさん:2005/06/14(火) 01:22:17
【シェア】  
 プラズマTV〜世界シェア〜 1位Panasonic 2位LG 3位SAMSUNG 4位PHILIPS
 プラズマTV〜北米シェア〜 1位Panasonic 2位LG 3位SAMSUNG
 プラズマTV〜日本シェア〜 1位Panasonic 2位HITACHI 3位Pioneer
 プラズマTV〜中国シェア〜 1位Panasonic
 DVDレコーダー〜世界シェア〜 1位Panasonic
 DVDレコーダー〜北米シェア〜 1位Panasonic
 DVDレコーダー〜中国シェア〜 1位Panasonic
 DVDレコーダー〜日本シェア〜 1位Panasonic 2位SONY 3位TOSHIBA 4位SHARP
 液晶TV〜北米シェア〜 1位SHARP 2位Panasonic 3位Syntax
 液晶TV〜国内シェア〜 1位SHARP 2位Panasonic 3位SONY


114It's@名無しさん:2005/06/14(火) 01:37:38
【シェア】  
 プラズマTV〜世界シェア〜 1位Panasonic 2位LG 3位SAMSUNG 4位PHILIPS
 プラズマTV〜北米シェア〜 1位Panasonic 2位LG 3位SAMSUNG
 プラズマTV〜日本シェア〜 1位Panasonic 2位HITACHI 3位Pioneer
 プラズマTV〜中国シェア〜 1位Panasonic
 DVDレコーダー〜世界シェア〜 1位Panasonic
 DVDレコーダー〜北米シェア〜 1位Panasonic
 DVDレコーダー〜中国シェア〜 1位Panasonic
 DVDレコーダー〜日本シェア〜 1位Panasonic 2位SONY 3位TOSHIBA 4位SHARP
 液晶TV〜北米シェア〜 1位SHARP 2位Panasonic 3位Syntax
 液晶TV〜国内シェア〜 1位SHARP 2位Panasonic 3位SONY
 シリコン1G以上携帯オーディオ〜 1位SONY 2位アップル 3位iRiver 4位Rio Japan
 シリコン1G未満携帯オーディオ〜 1位SONY 2位アップル 3位Rio Japan 4位iRiver
 HDD10G以上携帯オーディオ〜 1位アップル 2位SONY 3位東芝
 デジタルビデオカメラ〜 1位SONY 2位松下 3位キャノン
 メモリーカード〜 1位松下 2位SONY 3位ハギワラシスコム 4位東芝
115It's@名無しさん:2005/06/14(火) 01:41:01
携帯音楽プレーヤー売れ筋ベスト5(肉桂MJ調べ)
1 iPod mini 4GB アップル
2 M9724J/A アップル
3 SU-SD90 松下電器産業
4 M9725J/A アップル
5 iPod mini 6GB アップル メーカー別シェア 1位Apple 2位Panasonic 3位Rio

メーカー別デジカメ シェア
1 Canon
2 CASIO
3 松下電器産業
4 富士写真フィルム
5 SONY



116It's@名無しさん:2005/06/14(火) 02:52:56
松下の壊れやすいからな
117It's@名無しさん:2005/06/14(火) 02:57:11
【DVDレコーダー】
2004年度の出荷金額は、同43.8%増の2300億円となった。
世帯普及率も15%を超えて本格的な拡大期に入ったという。
メーカー別シェアでは、シェア1位27.1%の松下電器産業<6752.T>、シェア2位20.5%のソニー<6758.T>、シェア3位15.6%の東芝<6502.T>の順位に変動はなかった。
一方、昨年度4位のパイオニア<6773.T>はシェア9.6%と5位に後退し、替わって前年度5位だったシャープ<6753.T>がシェア10.2%と4位に浮上した。
  一番高価格でもPanasonicが2年連続シェア1位。に対しPanasonicより約3万も安く販売していてもシェア2位のソニー ぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷwwwwwwwwwww



118It's@名無しさん:2005/06/14(火) 03:28:50
シェアだけしか物事が図れないなら批判する資格すらないよ
119It's@名無しさん:2005/06/14(火) 23:20:33
パナスレの同じコピペのシェア
第1位
120It's@名無しさん:2005/06/14(火) 23:23:44
天下の松下器産業8兆7136億  ダサクソニー7兆1596億 利益は言うまでもないな(笑)
負け犬クソニー!!!!!!!!!!!悔しかったら追いついてみろよ!!!
下っ端のくせにゴタゴタ言うなクソニー!!経営者は馬鹿、ブランド名がダサい、日本随一壊れる、何でもかんでも製品をくっつける、品がない、電気製品赤字、
そしてウザい!!!!!!!!!!!!!!!
売上のほとんどが、クソニー銀行、クソニー生命保険、映画、CD(笑)
松下、日立、東芝、NEC、富士通、三菱、三洋、シャープファンのみなさん、クソニーの糞っぷりを笑ってやりましょう!!!!!!!!!!ハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
CMは不細工なぺペペペペペペペか(笑)クソニーにはぴったりだな!!
松下電器>>>>>>>>>>>>>>>ハイアール>>>>>>フナイ>>>>クソニー
Panasonic ideas for lifeカッケーーーーー!!クソニー・・・ダサッ!!!!!!!
クソニー好きなやつはよっぽどセンスないんだね・・・可哀想に(笑)
センスないやつらは頑張ってセンスなく生きろ(笑)クソがぁ!!!!!!!!!!!
クソニーファンはクソババア&オヤジ&馬鹿だけですから!!!!残念!!!!!!!!!



121It's@名無しさん:2005/06/15(水) 00:02:15
↑この文章見て賢いと思う香具師はいないだろ
122It's@名無しさん:2005/06/15(水) 00:21:58
Technicsの操作ボタンのプリント文字の
フォントがたまらん ハァハァ
123It's@名無しさん:2005/06/15(水) 02:00:37
Panasonicのロゴ、そろそろ変えたら?
Pioneerみたいにさァ
124It's@名無しさん:2005/06/15(水) 05:18:14
携帯音楽プレーヤー売れ筋ベスト5(肉桂MJ調べ)
1 iPod mini 4GB アップル
2 M9724J/A アップル
3 SU-SD90 松下電器産業(Panasonic)
4 M9725J/A アップル
5 iPod mini 6GB アップル
メーカー別シェア 1位Apple 2位松下電器産業(Panasonic) 3位Rio

メーカー別デジカメ シェア
1 Canon
2 CASIO
3 松下電器産業(Panasonic)
4 富士写真フィルム
5 SONY








125It's@名無しさん:2005/06/15(水) 06:01:44
↑120の書き込みどこにでもあるな。
何がしたいのか分からないし、ソニーに対しこれほどの嫌悪感を抱く理由も
分からないが、非常にかっこ悪い。第一一人当たりの経常利益は
ソニーより松下のほうが下である事実を知っているのか?
まあ連結だが・・・
松下幸之助さんの言葉に次のようなものがあります。

「この世の中のものは全て役に立つ」という基本認識のもとに
一つでも多くのものをより良く生かしていくところに、お互い人間の一つの大事な使命がある。
また科学技術など学問の存在する意義もあるのではないかと思います。

http://dpa.asian-eve.com/images/momiji-souma-salor-jpg/jpg-samp1.jpg

しかし、これは本当に正しいことでしょうか?
自然の全ての生命がそれ自体に価値があるのではなく、人間に利用されるかどうかで
価値が決まる。それ自体の自律性は認めていないのです。

パナはいつまで経っても自然(他社の良い所)を利用し続けているのです。
127It's@名無しさん:2005/06/15(水) 07:08:18
>>125
企業にとって、好ましくない内容を排除するためには
どういう方法が考えられるだろうか?
まず、第一に読み難くする。これは掲示板の焦点をぼかすのに
有効な手段だと考えられる。
次に、掲示板に対する読者のイメージを、ある方向へとシフトすることだ。
情報の質の低いイメージを植え付けることが最も効果的であると考えられる。
ということではないのかな?違うかな?
128It's@名無しさん:2005/06/15(水) 10:46:15
44 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2005/06/15(水) 02:39:01 ID:nTWn4aDI
Panasonic D-snap
未来系シンプルデザインが可愛い☆


139 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2005/06/15(水) 00:53:06 ID:nTWn4aDI
★売上高8兆7136億を誇る世界最大の総合家電メーカーPanasonic★

【DVDレコーダー】アメリカで1位 中国で1位 日本で1位 世界で1位
【液晶TV】アメリカで2位 日本で2位 世界で3位
【プラズマTV】アメリカで1位 中国で1位 日本で1位 世界で1位
 
SAMSUNG、LGが苦戦気味。 SAMSUNG、LGはアメリカ市場が世界最大のプラズマTV市場であるため力を入れているが、Panasonicがシェア40%を握っている。
また国内でのプラズマTV市場でもPanasonicのシェアは71%に達している。
129It's@名無しさん:2005/06/17(金) 00:29:02
     ソニー(笑)
     テラダサス
  〆⌒ヽ_||i_〆⌒ヽ
  / iiii!!!!!!   !!!!iiii  ヽ
。|  ( ゚__)    (__゚ )  | 。
 | (_Ti__)──(//| |)  |  。
 | ./ /┬UU┬" | (  |
 | j j| ┴┴・┴-┤ ) .|
 |' i |       | ) (  |
 |  ヽ/⌒⌒ヽ__/    |
 |   |  / ̄| /     |/')
('ヽ  ヽJ ̄u u       ')
  |              |
   |             |
   l             |
  ⊂__________⊃
130It's@名無しさん:2005/06/18(土) 02:14:42
ソ二ーダサス
131It's@名無しさん:2005/06/19(日) 03:21:46
世界最大の総合家電メーカーPanasonicは売上高8兆7136億。
DVDレコーダーで米国市場1位、中国市場1位、日本市場1位、世界で1位。
液晶TVで米国市場2位、日本市場2位、世界で3位。
プラズマTVで米国市場1位、中国市場1位、日本市場1位、世界で1位
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/computing/news/20050531org00m300078000c.html
フラットパネルディスプレー専門調査会社の米ディスプレーサーチがこのほど
まとめた集計によると、05年第1四半期の世界のプラズマテレビ出荷台数は前年
同期比87%増の約90万4000台だったという。国別では中国が同約5.5倍の急成長
を見せた。
メーカー別では、日本と北米でシェア1位を維持した松下電器産業が、中国市場
でも2位からトップに上がり、欧州や他の地域でも2けたのシェアを維持している。

地域別では、中国が13万6000台で、前年同期比454%増と急増し、世界に占める
割合も前年同期の9%から15%に拡大した。欧州は世界の33%でトップを保ったが
北米が32%とわずか1ポイント差で迫っている。日本は6%。
メーカー別 世界シェア 1位Panasonic 2位LG 3位SAMSUNG 4位PHILIPS

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041216/pana.htm
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041216/pana05.jpg
【家電】松下電器、プラズマテレビの販売、米で3倍になるよう計画 [6/2]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1117670009/
 松下電器産業(大阪府門真市)は、大画面薄型テレビであるプラズマテレビの北米向け
販売を、2006年3月期に前期3倍に当たる50万台に引き上げる計画を策定した。

 プラズマテレビで世界最大の米国市場で一気にシェア50%超えを狙う。



132It's@名無しさん:2005/06/20(月) 02:26:27
携帯音楽プレーヤー売れ筋ベスト5(肉桂MJ調べ)
1 iPod mini 4GB アップル
2 M9724J/A アップル
3 SU-SD90 松下電器産業
4 M9725J/A アップル
5 iPod mini 6GB アップル メーカー別シェア 1位Apple 2位Panasonic 3位Rio

メーカー別デジカメ シェア
1 Canon
2 CASIO
3 松下電器産業
4 富士写真フィルム
5 SONY



133It's@名無しさん:2005/06/20(月) 02:42:43
これだけSONYがGKやらソニータイマーやら叩かれて
松下板になったら、どうなるのか気になるな。
134It's@名無しさん:2005/06/21(火) 00:29:36
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050427/sony.htm
ソニー、2004年度連結決算を発表
−エレクトロニクス事業の赤字が拡大




135It's@名無しさん:2005/06/21(火) 23:35:28
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050621-00000037-zdn_lp-sci
「あなたの世帯で所有している家電製品は、どこのメーカーのものが多いですか」という質問では、松下電器(ナショナル・パナソニック)が45.6%とトップ。以下はソニー(30.4%)、シャープ(26.1%)、東芝(17.5%)が続いた。
女性にはプラズマテレビ、ドラム式洗濯乾燥機などが人気で、女性の白物家電への関心の高さも伺わせる。




136It's@名無しさん:2005/06/22(水) 00:16:51
正直に言おう、松下嫌いなんだ
137ソニーって何?:2005/06/22(水) 00:59:52
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050621-00000037-zdn_lp-sci
「あなたの世帯で所有している家電製品は、どこのメーカーのものが多いですか」という質問では、松下電器(ナショナル・パナソニック)が45.6%とトップ。以下はソニー(30.4%)、シャープ(26.1%)、東芝(17.5%)が続いた。
女性にはプラズマテレビ、ドラム式洗濯乾燥機などが人気で、女性の白物家電への関心の高さも伺わせる。







138It's@名無しさん:2005/06/22(水) 01:03:13
>>136
俺も。
139ソニーって何?:2005/06/22(水) 01:04:31
【販売数ランキング1〜10位】
1 P901iS ブラック×スモーク
2 P901iS シルバー×GEKKA
3 P901iS レッド×ディンプル
4 SH901iS ブラックコスモ
5 N506iS ホワイト×シルバー
6 P700i シルバー
7 N901iC パウダースノー
8 P900iV クラウドブラック
9 SH901iS ホワイトアイス
10 SH901iS ブルーストリーム

もうPanasonicやりすぎw


140It's@名無しさん:2005/06/22(水) 01:15:25
松下って環境とか省エネとかって謳いすぎなんだよな。本来の機能
と逸脱して妙に小さくまとまったもんが多い印象。パイオニア精神なんて
微塵も感じたことないし、阿呆っぽい表現になるがパワー不足な物が多い
気がする。後、酸素売ってたりしなかった?はぁ?ってなもんよ
141It's@名無しさん:2005/06/22(水) 01:28:53
世界最大の総合家電メーカーPanasonicは、DVDレコーダーで米国市場1位、中国市場1位、日本市場1位、世界で1位。液晶TVで米国市場2位、世界で3位。プラズマTVで米国市場1位、中国市場1位、日本市場1位、世界で1位。

http://www.mainichi-msn.co.jp/it/computing/news/20050531org00m300078000c.html
フラットパネルディスプレー専門調査会社の米ディスプレーサーチがこのほど
まとめた集計によると、05年第1四半期の世界のプラズマテレビ出荷台数は前年
同期比87%増の約90万4000台だったという。国別では中国が同約5.5倍の急成長
を見せた。
メーカー別では、日本と北米でシェア1位を維持した松下電器産業が、中国市場
でも2位からトップに上がり、欧州や他の地域でも2けたのシェアを維持している。

地域別では、中国が13万6000台で、前年同期比454%増と急増し、世界に占める
割合も前年同期の9%から15%に拡大した。欧州は世界の33%でトップを保ったが
北米が32%とわずか1ポイント差で迫っている。日本は6%。
メーカー別 世界シェア 1位Panasonic 2位LG 3位SAMSUNG 4位PHILIPS

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041216/pana.htm
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041216/pana05.jpg
【家電】松下電器、プラズマテレビの販売、米で3倍になるよう計画 [6/2]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1117670009/
 松下電器産業(大阪府門真市)は、大画面薄型テレビであるプラズマテレビの北米向け
販売を、2006年3月期に前期3倍に当たる50万台に引き上げる計画を策定した。






142It's@名無しさん:2005/06/22(水) 12:49:57
>>136
俺も正直に言おう、松下嫌いなんだ。
143It's@名無しさん:2005/06/22(水) 14:51:57
>>139
Pの変換機能は糞だ
SOはFOMA参戦してないだけ

144It's@名無しさん:2005/06/22(水) 14:54:55
【販売数ランキング1〜10位】
1 P901iS ブラック×スモーク
2 P901iS シルバー×GEKKA
3 P901iS レッド×ディンプル
4 SH901iS ブラックコスモ
5 N506iS ホワイト×シルバー
6 P700i シルバー
7 N901iC パウダースノー
8 P900iV クラウドブラック
9 SH901iS ホワイトアイス
10 SH901iS ブルーストリーム

もうPanasonicやりすぎw



145It's@名無しさん:2005/06/22(水) 22:42:26
たしかにFOMAの中では、パナの携帯は女の子受けするね。なんでソニえりはFOMAを作らないのかな?
146It's@名無しさん:2005/06/23(木) 00:08:56
それにPanasonic自体が女に人気あるな。
147It's@名無しさん:2005/06/23(木) 00:50:22
【・∀・】ジサクジエン
148It's@名無しさん:2005/06/23(木) 05:42:35
FOMA普及の中でPreminiシリーズは頑張ったほうだと思うよ。
皆が多機能化を望んでいるわけじゃないし
149It's@名無しさん:2005/06/23(木) 06:36:46
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
150It's@名無しさん:2005/06/24(金) 01:32:08
ソニーのハワード・ストリンガー会長(63)が23日、就任後初めて都内で
記者会見し「エレクトロニクスの復活とソニーの復権に専念する」と強調。
「製品ラインアップの焦点を絞り、収益の上がる製品に集中する」と話し、
不採算事業からの撤退を含め、事業の選択と集中を進める考えを明らかにした。

 中鉢良治社長(57)も、重点分野としてテレビやDVDなどの映像関連機器や
携帯型音楽プレーヤーなどを指摘。商品力や技術力強化を課題に挙げた。

 また、次世代DVD規格をめぐるソニー、松下電器産業陣営と東芝の対立について、
中鉢社長は「統一規格に向け、引き続き努力する」と、中断している統一協議再開に
前向きな姿勢をみせた。


引用元:共同通信
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=HKK&PG=STORY&NGID=econ&NWID=2005062301003118
関連スレ
151It's@名無しさん:2005/06/25(土) 02:06:36
松下板がないからといってソニー板に書き込もうとする松下社員
松下板がないからといってソニー板に書き込もうとする松下社員
松下板がないからといってソニー板に書き込もうとする松下社員
松下板がないからといってソニー板に書き込もうとする松下社員
松下板がないからといってソニー板に書き込もうとする松下社員
松下板がないからといってソニー板に書き込もうとする松下社員
松下板がないからといってソニー板に書き込もうとする松下社員
松下板がないからといってソニー板に書き込もうとする松下社員
松下板がないからといってソニー板に書き込もうとする松下社員
松下板がないからといってソニー板に書き込もうとする松下社員
松下板がないからといってソニー板に書き込もうとする松下社員
松下板がないからといってソニー板に書き込もうとする松下社員
松下板がないからといってソニー板に書き込もうとする松下社員
松下板がないからといってソニー板に書き込もうとする松下社員
152It's@名無しさん:2005/06/25(土) 02:11:27
世界最大の総合家電メーカーPanasonicは、DVDレコーダーで米国市場1位、中国市場1位、日本市場1位、世界で1位。液晶TVで米国市場2位、世界で3位。プラズマTVで米国市場1位、中国市場1位、日本市場1位、世界で1位。

http://www.mainichi-msn.co.jp/it/computing/news/20050531org00m300078000c.html
フラットパネルディスプレー専門調査会社の米ディスプレーサーチがこのほど
まとめた集計によると、05年第1四半期の世界のプラズマテレビ出荷台数は前年
同期比87%増の約90万4000台だったという。国別では中国が同約5.5倍の急成長
を見せた。
メーカー別では、日本と北米でシェア1位を維持した松下電器産業が、中国市場
でも2位からトップに上がり、欧州や他の地域でも2けたのシェアを維持している。

地域別では、中国が13万6000台で、前年同期比454%増と急増し、世界に占める
割合も前年同期の9%から15%に拡大した。欧州は世界の33%でトップを保ったが
北米が32%とわずか1ポイント差で迫っている。日本は6%。
メーカー別 世界シェア 1位Panasonic 2位LG 3位SAMSUNG 4位PHILIPS

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041216/pana.htm
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041216/pana05.jpg
【家電】松下電器、プラズマテレビの販売、米で3倍になるよう計画 [6/2]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1117670009/
 松下電器産業(大阪府門真市)は、大画面薄型テレビであるプラズマテレビの北米向け
販売を、2006年3月期に前期3倍に当たる50万台に引き上げる計画を策定した。

153It's@名無しさん:2005/06/26(日) 03:59:58
松下8兆7136億の売上を誇る世界最大の電機メーカー。
売上 Panasonic8兆7136億>>>>>>>ソニー7兆1596億
利益 Panasonic3085億>>>>>>>ソニー1139億(電気製品343億の赤字)
時価総額 Panasonic>>>>>ソニー
品質 Panasonic>>>>>>>>>>>>>ソニー
ブランドPanasonic>>>ソニー
DVDレコーダー Panasonic>>>>ソニー
液晶TV Panasonic>>ソニー
プラズマTV Panasonic>>>>>>>>ソニー
故障発生率Panasonic<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<ソニー
154It's@名無しさん:2005/06/26(日) 15:21:52
携帯販売ランキング(6月13日〜6月19日)
〜 "P"が無敵 〜
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0506/24/news130.html

国内最多の全国3500店舗のPOSデータから
販売数を集計しているGFKジャパンの調査によると
先週初登場でトップを獲得するという鮮烈デビューを
飾ったP901iSが今週も引き続きトップを獲得した。
2位にはP700iが、3位にはP901iがそれぞれ
ランクインしており、Pが無敵状態である。
SH901iSは先週の2位から順位を下げ4位に後退した。

もうやりすぎだってば Panasonic★

155It's@名無しさん:2005/06/27(月) 00:54:10
「日本テレビ新館で放送設備の大量受注」
局看板スタジオをはじめ大型番組制作・スポーツ・生番組対応スタジオ9式中7式を受注
http://panasonic.biz/broad/news/nr_011025/nr_011025.html
松下電器産業株式会社は、日本テレビ放送網株式会社様より、地上デジタル放送に対応した
HDスタジオ設備、DVCPRO HD VTR、デジタル館内共聴設備の大量受注を行いました。
特に番組制作スタジオの映像システムについては約80%のシェアとなっています。


「日本テレビ放送網株式会社へ105号HD大型中継車を納入」
〜局の制作スタジオサブに匹敵する大規模システムを搭載〜
http://panasonic.biz/broad/news/nr_040123/nr_040123_nihontv.html
松下電器産業は、日本テレビ放送網株式会社に、主に看板番組である東京ドーム球場の
野球中継放送に使用されるHD制作用大型中継車(105号)を受注し、昨年末に納入
しました。
105号中継車は日テレ局内の制作サブに匹敵する最大20台のカメラを接続して番組
を制作する能力がある国内最大規模のHD中継車です。



156It's@名無しさん:2005/06/27(月) 00:57:49
日本テレビ放送網株式会社から編集・スタジオ用に「HDCAM」VTRなどを受注
〜日本テレビ 新社屋、局内VTRフォーマットは“HDCAM”中心に〜
157It's@名無しさん:2005/06/29(水) 02:44:51
                  |"""        .||
:::::::::::::::::::::::::::           |   S   D   ||
::::::::::::::::::::::::::::::::::         |         .  ||       :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     |      ,ノ""""'||   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ::::::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.    |   ,/"""     .!|| SDメモリーカード愛好会ども集まれ〜
:::::::::::::::::::::::::::::::::::         """"         .||
:::::::::::::::::::::::::::::::::::         """"         .|| メモリースティックをぶっ潰すぞゴルァ!!
                           / )        ∧_∧    
      :::::::::::::::::::::::::::::: ∧_∧  :::::::::  / /||      (  ̄ー ̄ )ニヤリ
           :::::::::::::( @ー@)    . / /       /DoCoMo\
     ∩ ∧ ∧∩   /カシオ    ( (    /⌒ヽ           ∧ ∧  ( ( ( (
     \( ゚∀゚)        ∧_∧  ヽ ヽ ⊂ニニニニ⊃         ( ゚ー^* ) ( ゚ε ゚ )
        NEC     ∧_∧ ・ー・)   .\\(・∀・ )     n  . ∩任天堂/富士通
       ∧_∧   ( ´∀`)Victor .\  ハ      \   ( E).||  .∧二∧ / ∧_∧ 
       (  ・∀・)  /  東芝 \ ノ    .,,| 松下 /ヽ ヽ__/   | .|  (`・ω・´)  .( ´_ゝ` )
 ( ヽ,  /キヤノン .、/ ,     ../       |     ノ  \__/   | .|../SanDiskヽ/SHARP

158It's@名無しさん:2005/06/29(水) 02:45:11
↑尊敬される会社の松下
 
↓尊敬されない会社のソニー
159It's@名無しさん:2005/06/29(水) 02:45:27
                  |"""        .||
:::::::::::::::::::::::::::           |   M   S   ||
::::::::::::::::::::::::::::::::::         |         .  ||       :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     |      ,ノ""""'||   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ::::::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.    |   ,/"""     .!|| メモステ愛好会ども集まれ〜
:::::::::::::::::::::::::::::::::::         """"         .||
:::::::::::::::::::::::::::::::::::         """"         .|| SDカードをぶっ潰すぞゴルァ!!
                            / )   
      ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::          / /|| 
           :::::::::::::         . / /   
                        ( (    /⌒ヽ          
                         ヽ ヽ ⊂ニニニニ⊃         
                           .\\(・A・ )・・・・。  n  .
                            ハ      \    ( E).
                              | ソニー /ヽ ヽ__/ 
                             |     ノ  \__/

160It's@名無しさん:2005/06/30(木) 01:15:34
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050629-00000027-nna-int

売上高8兆7136億を誇る世界最大のエレクトロニクスメーカー松下電器産業(National/Panasonic)
【plasumaTV】
中国でシェア40%で1位、アメリカでシェア40で1位、イギリスでシェア30%で1位、日本でシェア70%で1位、世界シェア1位。
なんとオーストラリアでもVIERAを投入してシェア1位を目指す。、もうPanasonicやりすぎ。
DVDレコーダーでも日本で1位、アメリカで1位、世界シェア1位。
液晶TVは日本で2位、アメリカで2位。

ちなみに【plasmaTV】世界シェア2位以下は、LG、SAMSUNG、PHILIPS、パイオニア、ソニー、日立・・・の順。 
161It's@名無しさん:2005/06/30(木) 15:39:18
サムソニーの7世代液晶工場立ち上がりに遅れが出ておりシャープウハウハ>日経新聞

ソニーはプラズマをやめ液晶テレビに力入れているが、その液晶テレビの評判が悪く
20%以上あったシェアはすでに1桁になってしまい、店頭での存在感がなくなった>東洋経済

業務用放送機器に強いと言われ世界で80%のシェアもあったソニーだが
最近はパナソニックが半導体メモリーシステムでシェアを増しており、ソニーのシェアは下がる一方。
WOWOWは100%を、日テレは80%を、TBSは大半をパナソニックに切り替えると発表。

法則発動



162It's@名無しさん:2005/07/01(金) 01:52:04
松下はソニーの比較対象としてしか存在できないのか?
松下はソニーの比較対象としてしか存在できないのか?
松下はソニーの比較対象としてしか存在できないのか?
松下はソニーの比較対象としてしか存在できないのか?
163It's@名無しさん:2005/07/01(金) 01:53:28
日立9兆0270億  松下電器産業8兆7136億  ソニー7兆1596億  東芝5兆8361億  NEC4兆8551億  富士通4兆7627億  三菱電機3兆4106億  シャープ2兆5398億  三洋2兆4864億 各社の売上
 
重電など家電以外で脅威の売上を誇る日立、エレクトロニクスが世界1位で圧倒的な強さの松下電器、アプライアンスが比較的好調な三菱電機、国内での液晶TVだけ人気のシャープ。この4社が好調で増収増益となった。

 松下電器は家電はすべて好調で、Nationalのななめドラム洗濯機、お掃除つきロボットエアコンなどアプライアンスが好調。
またデジタル家電も好調でPanasonicのプラズマテレビはイギリスでシェア30%で1位、アメリカでシェア40%で1位、中国でシェア40%で1位、日本シェア70%でシェア1位、世界でもシェアは1位である。
2005年度のプラズマテレビの需要はさらに爆発的に増える見通しで、特に海外では薄型大画面TVの95%以上がプラズマTVで凄まじい人気である。 Panasonicブランドは強く、圧倒的高価格なので収益が出やすいという他社にないメリットもある。
同じくDVDレコーダーでもアメリカ、中国、日本などでシェア1位で世界シェアでも1位。液晶TVは日本で2位、アメリカで2位。
 
ソニーとは「坊や」という意味で、あまりにもダサいのでアメリカで6.8%、欧州で8.6%、日本で5.4%減収!エレクトロニクス343億の赤字に拡大!国内3位ぐらいで偉そうにするから馬鹿にされるのだ。妄想から抜け出し松下が王者であるということを早く自覚すべきである。
SONY←今時、明朝体+大文字+意味は「坊や」   みたいな糞ダサイロゴが恥ずかしい。
故障発生率もPanasonc<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<ソニー
売上もクソニーゲーム、クソニー銀行、クソニー損保、クソニー生命保険、クソニー映画、クソニー音楽CDがほとんどで・・・電気製品は全く売れないクズ会社である。


164It's@名無しさん:2005/07/02(土) 02:44:31
だからー、
松下の自慢はソニー板ではなくて
松下板でやろうよ!

あっそうか。
松下板ってないんだ。
別に話題がないからみんないらないと思ってるのかな。
165It's@名無しさん:2005/07/02(土) 02:52:47
>>164
自作自演乙m9(^Д^)
166It's@名無しさん:2005/07/02(土) 11:31:19
パナスレ立てても寂れてるだけだな
167It's@名無しさん:2005/07/02(土) 19:15:50
パナはネタにならないからツマラン
ソニーは3日に一度必ず新鮮なネタが来る
168It's@名無しさん:2005/07/03(日) 01:23:21
松下8兆7136億の売上を誇る世界最大の電機メーカー。
売上 Panasonic8兆7136億>>>>>>>ソニー7兆1596億
利益 Panasonic3085億>>>>>>>ソニー1139億(電気製品343億の赤字)
時価総額 Panasonic4兆2000億>>>>>ソニー3兆7000億
品質 Panasonic>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ソニー
ブランドPanasonic>>>ソニー
DVDレコーダーシェア Panasonic>>>>ソニー
液晶TVシェア Panasonic>>ソニー
プラズマTVシェア Panasonic>>>>>>>>>>ソニー
コンポシェア Panasonic>>>>>>>>>>>>>>ソニー
故障発生率Panasonic<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<ソニー

169It's@名無しさん:2005/07/03(日) 04:21:01
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041216/pana05.jpg
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050629-00000027-nna-int

売上高8兆7136億を誇る世界最大のエレクトロニクスメーカー松下電器産業(National/Panasonic)がデジタル家電でも王者の貫禄★
【プラズマTV】〜海外では大人気で今後、爆発的に需要拡大する〜
Panasonicは中国でシェア40%で1位、アメリカでシェア40で1位、イギリスでシェア30%で1位、日本でシェア70%で1位、世界シェア1位。
なんとオーストラリアでもVIERAを投入してシェア1位を目指す。、もうPanasonicやりすぎ。
【DVDレコーダー】でも日本で1位、アメリカで1位、世界シェア1位。
【液晶TV】は日本で2位、アメリカで2位。

ちなみに【プラズマTV】世界シェア2位以下は、LG、SAMSUNG、PHILIPS、パイオニア、ソニー、日立・・・の順。

世界のPanasonicは一番高価格ながらダントツシェア1位を維持。 



170It's@名無しさん:2005/07/03(日) 16:18:28

この人はちょっとしたビョーキです。

あたたくやりすごしてやってください。
171It's@名無しさん:2005/07/03(日) 17:56:22
日立9兆0270億  松下電器産業8兆7136億  ソニー7兆1596億  東芝5兆8361億  NEC4兆8551億  富士通4兆7627億  三菱電機3兆4106億  シャープ2兆5398億  三洋2兆4864億 各社の売上
 
重電など家電以外で脅威の売上を誇る日立、エレクトロニクスが世界1位で圧倒的な強さの松下電器、アプライアンスが比較的好調な三菱電機、国内での液晶TVだけ人気のシャープ。この4社が好調で増収増益となった。

 松下電器は家電はすべて好調で、Nationalのななめドラム洗濯機、お掃除つきロボットエアコンなどアプライアンスが好調。
またデジタル家電も好調でPanasonicのプラズマテレビはイギリスでシェア30%で1位、アメリカでシェア40%で1位、中国でシェア40%で1位、日本シェア70%でシェア1位、世界でもシェアは1位である。
2005年度のプラズマテレビの需要はさらに爆発的に増える見通しで、特に海外では薄型大画面TVの95%以上がプラズマTVで凄まじい人気である。 Panasonicブランドは強く、圧倒的高価格なので収益が出やすいという他社にないメリットもある。
同じくDVDレコーダーでもアメリカ、中国、日本などでシェア1位で世界シェアでも1位。液晶TVは日本で2位、アメリカで2位。
 
ソニーとは「坊や」という意味で、あまりにもダサいのでアメリカで6.8%、欧州で8.6%、日本で5.4%減収!エレクトロニクス343億の赤字に拡大!国内3位ぐらいで偉そうにするから馬鹿にされるのだ。妄想から抜け出し松下が王者であるということを早く自覚すべきである。
SONY←今時、明朝体+大文字+意味は「坊や」   みたいな糞ダサイロゴが恥ずかしい。
故障発生率もPanasonc<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<ソニー
売上もクソニーゲーム、クソニー銀行、クソニー損保、クソニー生命保険、クソニー映画、クソニー音楽CDがほとんどで・・・電気製品は全く売れないクズ会社である。






172It's@名無しさん:2005/07/04(月) 16:52:14
Panasonicの最新の半導体メモリーシステム「DVCPRO P2」シリーズは
CBS、FOX、RAYCOM Media、BBC、中国中央電視台、(その他多数)といった
海外の主要放送局でも採用されてる。
業務用分野でもPanasonicが躍進しているのが現状。
・WOWOWはソニーからPanasonicの放送機材に全面切り替え
・日本テレビは新社屋移転に伴い放送機材の80%をPanasonicから納入
・TBSも新社屋移転に伴い放送機材の大半をPanasonicから納入



173It's@名無しさん:2005/07/05(火) 03:32:39
SONY は ダ サ い

明 朝 体 + 大 文 字 + 意 味 は 「 坊 や 」  み た い な 糞 ダ サ イ ロ ゴ が 恥 ず か し い

だ か ら 売 れ な い


 







174It's@名無しさん:2005/07/07(木) 01:26:17
【売上高】天下の松下電器産業8兆7136億  ダサクソニー7兆1596億  
【利益】松下電器産業3085億、クズクソニー1139億(電気製品343億の赤字・笑)
負け犬クソニー!!!!!!!!!!!悔しかったら追いついてみろよ!!!このクズクソニーがぁwwwww!!!!!!(失笑)
下っ端のくせにゴタゴタ言うなクソニー!!経営者は馬鹿、ブランド名がダサい、日本随一壊れる、何でもかんでも製品をくっつける、品がない、電気製品赤字、
そしてウザい!!!!!!!!!!!!!!!
売上のほとんどが、クソニー銀行、クソニー生命保険、クソニー損保、映画、CD(笑)
松下、日立、東芝、NEC、富士通、三菱、三洋、シャープファンのみなさん、クソニーの糞っぷりを笑ってやりましょう!!!!!!!!!!ハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
CMは不細工なぺペペペペペペペか(笑)クソニーにはぴったりだな!!
松下電器>>>>>>>>>>>>>>>ハイアール>>>>>>フナイ>>>>クソニー
Panasonic ideas for lifeカッケーーーーー!!クソニー・・・ダサッ!!!!!!!
クソニー好きなやつはよっぽどセンスないんだね・・・可哀想に(笑)
センスないやつらは頑張ってセンスなく生きろ(笑)クソがぁ!!!!!!!!!!!
クソニーファンはクソババア&オヤジ&馬鹿だけですから!!!!残念!!!!!!!!!
ソニー(SONNY)=坊や   という意味 ダサいダサいダサいダサいダサいダサい
SONY ← プププププププププププププププ 今どき 明朝体 + 大文字 + 意味は「坊や」かよwww ウケル(爆笑)ハハハハハハ   安いだけのクソニー←ハハハハハハハハハハ死ねやwwwwwwwwwwwwww苦ソニWWWWWWWW
175It's@名無しさん:2005/07/08(金) 00:50:17
シャープよりも品質ではるかに劣るクソニー。 さすが世界の松下。

品質経営度ランキング (日本経済新聞社・日本科学技術連盟調査)
順位 企業名      偏差値
1  松下         74.5
2  コニカミノルタHD  74.0
3  トヨタ         70.6
4  NEC          70.3
5  富士写真フィルム 70.1
11 ホンダ         66.2
12 東芝          65.5
15 日本ビクター     64.7
15 松下電工       64.7
21 シャープ       64.0
24 日本IBM       63.6
25 リコー        63.4
27 日立製作所     62.0
31 パイオニア     61.7
41 ソニー        59.4
42 オリンパス     59.2
176It's@名無しさん:2005/07/08(金) 02:57:31
Panasonicの最新の半導体メモリーシステム「DVCPRO P2」シリーズは
CBS、FOX、RAYCOM Media、BBC、中国中央電視台、(その他多数)といった
海外の主要放送局でも採用されてる。
業務用分野でもPanasonicが躍進しているのが現状。
・WOWOWはソニーからPanasonicの放送機材に全面切り替え
・日本テレビは新社屋移転に伴い放送機材の80%をPanasonicから納入
・TBSも新社屋移転に伴い放送機材の大半をPanasonicから納入

「日本テレビ新館で放送設備の大量受注」
局看板スタジオをはじめ大型番組制作・スポーツ・生番組対応スタジオ9式中7式を受注
http://panasonic.biz/broad/news/nr_011025/nr_011025.html
松下電器産業株式会社は、日本テレビ放送網株式会社様より、地上デジタル放送に対応した
HDスタジオ設備、DVCPRO HD VTR、デジタル館内共聴設備の大量受注を行いました。
特に番組制作スタジオの映像システムについては約80%のシェアとなっています。

「日本テレビ放送網株式会社へ105号HD大型中継車を納入」
〜局の制作スタジオサブに匹敵する大規模システムを搭載〜
http://panasonic.biz/broad/news/nr_040123/nr_040123_nihontv.html
松下電器産業は、日本テレビ放送網株式会社に、主に看板番組である東京ドーム球場の
野球中継放送に使用されるHD制作用大型中継車(105号)を受注し、昨年末に納入
しました。
105号中継車は日テレ局内の制作サブに匹敵する最大20台のカメラを接続して番組
を制作する能力がある国内最大規模のHD中継車です。





177It's@名無しさん:2005/07/08(金) 11:07:11
なんかキチガイ松下オタを装っている奴がいるけど
ここはGKの自演スレってことでいいんだよね?
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ