ソニー、特許侵害でPS・PS2販売停止!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1It's@名無しさん
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は25日、ゲーム機
「プレイステーション(PS)」と「PS2」のコントローラーの技術を
めぐる特許権訴訟で、米カリフォルニア州オークランドの連邦地裁から
両ゲーム機などの米国での販売差し止めと約9070万ドル(約96億円)の
損害賠償を命じる判決を受けたことを明らかにした。

SCEは判決を不服として高裁に控訴するとともに、
販売差し止めの執行停止手続きを取る、としている。

同地裁の24日の判決は原告の米ハイテク会社イマージョンの主張に沿い、
コントローラー部分を振動させてゲーム内の衝撃を伝える体感技術などに
関するイマージョンの特許2件を、同意を得ずにSCEが採用して
特許権を侵害したと認定。PS、PS2のゲーム機2機種に加え、
コントローラー2機種、ゲームソフト47作品の販売差し止めを命じた。

http://www.asahi.com/business/update/0326/003.html
2It's@名無しさん:2005/03/26(土) 03:58:56
この判決はムリだって…
時代の流れには逆らえん、判決が時代の流れに沿ってなきゃ、
法律の方を変える国だぜあっちは。
3It's@名無しさん:2005/03/26(土) 04:03:26
ソニーってほんと裁判に弱いなー。
こんなんじゃますますカモにされるぞ
4It's@名無しさん:2005/03/26(土) 04:17:11
普通なら無茶な地裁判決だと思うところだけど

普段から権利にアグラかいてるから
こういう場合は弱点になってしまいそうな気もする
5It's@名無しさん:2005/03/26(土) 05:44:51
昔から他社の製品をパクってるだけだからな、ソニー 素人なんだよ
トリニトロンも下手したら難癖付けられてたかもしれなかったしな
63G:2005/03/26(土) 06:26:39
ソニーに批判的な俺もこれはちょっと・・・とは思うけど、
日頃の悪行で同情はされないだろうなぁ。
ちょうど今年に入ってからマスコミに悪行が暴かれ、
世間の支持が激減している最中だからねぇ。タイミング悪すぎ。

いや、俺は"それみたことか"と思ったりもするのだがね、
真面目にやってきたソニー社員は可愛そう。
7It's@名無しさん:2005/03/26(土) 06:34:44
任天堂とMSはその会社と契約済みなんだっけ?
8It's@名無しさん:2005/03/26(土) 09:17:47
SONYがどうこういうより、米国の忘恩が腹立つ。
日本政府が我が身を顧みず米国債を買ってあげて米国財政を支えて
やってるのに、その恩人を後ろから刺すような真似をされると、いい加減
こっちにも考えがありまっせ・・ぐらい言って欲しいよ、小泉には。
9It's@名無しさん:2005/03/26(土) 09:32:08
そりゃ日本企業じゃないから関係ないしな。
10It's@名無しさん:2005/03/26(土) 09:53:50
イマージョン→特許使用許可を得る→任天堂
     │                   ↓
     │                   パクリ
     │                   ↓
      →無許可──────→   ソニー
11It's@名無しさん:2005/03/26(土) 09:57:26
>>10
こんなのが認められるほうがおかしい。
国同士のことなどまったく関係ない。


許可もなく使用した    ソニーが悪い!!!!!!

これが認められるなら特許など必要ない。
12It's@名無しさん:2005/03/26(土) 11:28:13
任天堂:ゲーム機を出す前にちゃんと正規に契約してる
MS:訴えられたが和解済み
SCE:地裁で敗北、高裁へ控訴


ソニーm9(^Д^)プギャーーーッ
13It's@名無しさん:2005/03/26(土) 11:32:34
アメリカでは日本人も朝鮮人。
14It's@名無しさん:2005/03/26(土) 11:37:38
>>8
米国債買わないで円高になって輸出で大ダメージ食らうのは日本だよ。
これだからニートは・・
15It's@名無しさん:2005/03/26(土) 14:04:12
【ゲーム】米連邦地裁、PS・PS2の販売中止命じる ソニー側は控訴へ [03/26]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1111768303/
16It's@名無しさん:2005/03/26(土) 14:27:33
ゲーハー板ってすごすぎるな


942 名前: 名無しさん必死だな (sage) 投稿日: 05/03/26 (土) 14:16:45 ID: SciQrrDU

特許関連において前もって調べるようなアホ企業は居ない、居たらアホか暇人、訴えられてから契約、金を出す、これ常識。
でも簡単にショバ代払ってると誰も特許制度を問題視しなくなるから誰か抵抗して欲しいもの。
17It's@名無しさん:2005/03/26(土) 14:35:55
>>16
よくまぁそんなインチキを断定的に書けるよな、と思う。
開発部署を持つ大抵の企業は特許関連(工業所有権)の情報を重んじてる。

ただしソニーの方針に限ってはその書き込みの通りなのかもしれないけどな。
18It's@名無しさん:2005/03/26(土) 15:06:18
付属のコントローラーを振動無しに戻せば済む話じゃないのか?
19It's@名無しさん:2005/03/26(土) 15:34:26
地裁判決 ソニー敗訴

高裁判決 ソニー勝訴

最高裁判決 ソニー敗訴確定

裁判の王道ですね
20It's@名無しさん:2005/03/26(土) 15:52:33
うはwwwwww法則発動wwwww

・・・本格的にヤバイなソニーは。
21It's@名無しさん:2005/03/26(土) 16:12:06
BSニュースでガンガン流れてる・・  ワロタ
22It's@名無しさん:2005/03/26(土) 18:31:53
ソニーの振動コントローラって任天堂のパクリじゃないの?
任天堂は訴訟の対象に入っていないのはなぜなんだろう。
23It's@名無しさん:2005/03/26(土) 18:33:02
>>22

イマージョン→特許使用許可を得る→任天堂
     │                   ↓
     │                   パクリ
     │                   ↓
      →無許可──────→   ソニー
24It's@名無しさん:2005/03/26(土) 18:42:20
>>23
なるほど。ソニーが馬鹿すぎたってことですね。
25It's@名無しさん:2005/03/26(土) 20:23:33
ヤター 期待を裏切らないソニー
やはり負け組みが似合う会社
26It's@名無しさん:2005/03/26(土) 20:27:35
G)、∧_ ∧
 ヽ(≧∀≦ ) <カッタゾー!!
   \  ○)
     `l⌒人
     (_) J

   ___
  | 勝 |
  | 訴 |≡
 G)∧_G)≡
 ヽ(≧∀丶ヽ≡ <カッタゾー!!
   \    ≡
     `l⌒人≡   ( ;;;);;)
     (_) J≡ ( ;;;) ;;)
27It's@名無しさん:2005/03/26(土) 20:49:40
JPEGアホ特許には真っ先に屈したくせに。
転換社債償還で必死なのか?
28It's@名無しさん:2005/03/26(土) 21:04:23
販売停止上等じゃボケ!な態度でいいと思うんだがw
ゲーム好きなアメ公ユーザには痛いだろうし。
29It's@名無しさん:2005/03/26(土) 21:14:02
ソニー超バカ
30It's@名無しさん:2005/03/26(土) 21:16:11
ソニー(笑)が可哀想だ。
31It's@名無しさん:2005/03/26(土) 21:22:49
>>16
生きてて欲しくないほどのアホ野郎だな。そいつ。
特許制度の精神を全く理解してない。
32It's@名無しさん:2005/03/26(土) 21:33:10
半島ではそういう考えなんだろ。
日本や米国とは異世界なのだよ
33It's@名無しさん:2005/03/26(土) 21:39:37
>>16の元ネタの奴がそういう考えで会社立ててやってみればいいんだよ。
一生払えない借金を背負うだけだから。
34It's@名無しさん:2005/03/26(土) 23:20:45
ホント、任天堂は抜け目がないな。
ソニー(以下略
35It's@名無しさん:2005/03/26(土) 23:38:03
>>8
36It's@名無しさん:2005/03/27(日) 00:02:22
ぶっちゃけコントローラーに振動なんか要らんよ。

ついでにPSPも。
37It's@名無しさん:2005/03/27(日) 00:02:58
裁判官はゲイツからいくら貰っ(ry
38It's@名無しさん:2005/03/27(日) 00:10:50
ソニーがアホなだけ
39It's@名無しさん:2005/03/27(日) 00:36:43
特許を無断で使用しておいて
ユーザーを音楽泥棒扱いとは、随分といい身分だなオイ。

驕る平家の回見て省みれ。バカ。
40It's@名無しさん:2005/03/27(日) 00:58:30
連邦地裁判決 ソニー敗訴
       ↓
控訴しPS2出荷
       ↓
連邦控訴裁判所判決 ソニー敗訴
       ↓
控訴しPS2出荷
       ↓
連邦最高裁判所判決 ソニー敗訴
       ↓
PS3(PS、PS2互換)もちろん振動なしコントローラーで発売

(゚д゚)ウマー
41It's@名無しさん:2005/03/27(日) 00:59:28
>>36
禿同!振動なんかいらねー。ソフトが面白ければ売れるのに。馬鹿だね糞ニーってwww
42It's@名無しさん:2005/03/27(日) 01:03:39
散々販売しといて今から販売止めても今まで出荷した分払わなきゃないよねぇ?
43It's@名無しさん:2005/03/27(日) 01:13:12
PSPはおもしろいよ
4443:2005/03/27(日) 01:13:45
ぶっちゃけいらないのは任天堂
4543:2005/03/27(日) 01:15:44
PSP買ったから
ぶっちゃけいらないのは任天堂
据置も携帯もソニーでいいや
46It's@名無しさん:2005/03/27(日) 01:29:00
そうか。まあ好きに汁。
その代わり、おまえさん一人でも泣くな。
47It's@名無しさん:2005/03/27(日) 01:32:37
GKがファビョるのも時間の問題だな。
・・・すでにファビョってるような気もするが。
48It's@名無しさん:2005/03/27(日) 01:33:20
東芝のメモリーカードの特許侵害といい寝耳に水の判決が多いな。

まとめサイトが欲しいところだな。
4943:2005/03/27(日) 01:36:54
DSってゲームしかできないから飽きたら不燃ゴミじゃん
50It's@名無しさん:2005/03/27(日) 01:38:23
PSとは関係ないけどソニー社員です。
あの国の法則発動?

>>43
おまえみたいな能なしはとっとと市ね。
てめえみたいなクズがいるからダメなんだ。

51It's@名無しさん:2005/03/27(日) 01:39:08
>>48
2002年に訴えられててやっと結果が出て、寝耳に水だなw
1998年すでにPCのフォースフィードバックに関してM$がライセンス契約しているというのも寝耳に水
任天堂の振動パックもこのライセンス使ってたってのも寝耳に水

ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020212/imersion.htm
52It's@名無しさん:2005/03/27(日) 01:48:46
>>16
いまだにGK大暴れしてますから。
53It's@名無しさん:2005/03/27(日) 01:53:35
>51
m$はPC用のライセンスは取ってたけどゲーム機用を取ってなくて揉めたんだよな。
もちろん後で払ったが。
54It's@名無しさん:2005/03/27(日) 02:11:59
>>47
逆逆。
火病ってないとGKは務まらねえ。
55It's@名無しさん:2005/03/27(日) 02:17:29
PSPはボタンおかしくてゲームできないんだってね
56It's@名無しさん:2005/03/27(日) 03:00:47
MP3プレイヤーとして最高音質なので
それだけでも価値は残る
57It's@名無しさん:2005/03/27(日) 03:11:55
松下8兆8500億
日立8兆8000億
クソニー7兆1000億
東芝5兆5795億
NEC4兆9068億
富士通4兆7668億
三菱3兆3096億
三洋2兆5999億
シャープ2兆2572億 これが売上高さ。まあクソニーだけ電気部門で赤字だからね。このクズクソニーが!!!!利益、世界の松下3000億>>>>>>クソニー1000億(電気製品赤字、クモ男2のおかげで黒字・笑)負債1兆2000億の貧乏クソニー
(クソニーの言い訳)→「家電メーカーの松下とAVメーカーのソニーの売上を比べないで(泣)」映画、音楽CD、銀行、生命保険、損保、ゲームで稼いでるクソニーがAVメーカー????(笑)
こんだけ手だしといて売上たったそれだけかよ!!ホント弱いな!!(笑)
お前らはなんのメーカーでもない。ただのクズ!!!!!!!!だ(笑)
若者に人気のPanasonic。糞ニーは糞ババア&糞ジジイに人気。
超低価格なクソニー、高価格なPanasonic、それでもDVDレコーダー、カード、デジカメ、薄型テレビなどのデジタル家電もすべて松下電器(Panasonic)の勝ち。
Panasonicは重要なデジタル家電のDVDレコーダーとプラズマテレビのシェア世界No.1だし。
世界でもPanasonicブランドは強い。松下(Panasonic)の売上も8兆8500億で世界最大の家電メーカーだしね。 ソニー=「坊や」という意味(爆笑)ハハハハハハハ腹いて〜!!ハハハハハハ ダッサ
58It's@名無しさん:2005/03/27(日) 03:12:47
>>43
いくらチョニーが追い詰められてるからって、一人で暴れるのはどうかと思うよ。
59It's@名無しさん:2005/03/27(日) 03:14:24
>>56
プレイやんの方がMP3の音はいいよ
60It's@名無しさん:2005/03/27(日) 03:15:03
>>56
HD3の方がMP3の音はいいよ
6156:2005/03/27(日) 03:24:08
>>60
HD1も持ってるけどPSPの方が断然良いよ
HD1でも他のMP3プレイヤーに比べたら良いけど
62It's@名無しさん:2005/03/27(日) 03:33:18
>>60
それは無い
>>61
ダウト。
HD1はMP3プレイヤーでは無い。
6356:2005/03/27(日) 03:34:59
>>62
UPグレードしたからMP3対応済み
6462:2005/03/27(日) 03:36:16
>>63
後からでは、どうせ意図した音質にはならんだろう。
リスニングテスト最下位のATRACが正しい遣い方と言うわけだ。
65It's@名無しさん:2005/03/27(日) 03:38:26
>>44-45が任天堂を要らないと思うのは自由だ。
しかし、社会的なルールを守れず、
社会に要らないと認定されそうなのはソニー。
66It's@名無しさん:2005/03/27(日) 03:46:16
>>44
俺は任天堂嫌いだけど、いらないとは思わない
やっぱりライバルはいないとね
一強ほどつまらない物はない
67It's@名無しさん:2005/03/27(日) 03:48:56
そもそも、Apple、BMW、Samsuneなどの多くの企業が契約していて、
同じ振動コントローラーを使っている任天堂、セガ、Microsoftも契約している物を
ソニーが契約していなかったと言う話だからな。

>>43のワガママぼうやの、任天堂は要らない、と言うのは全くの感情論で、
このスレで騙るに値しない。
68It's@名無しさん:2005/03/27(日) 03:57:49
振動コントローラーなんて機能切って使ってる奴がほとんどだろ。
指先の体感ゲームなんていらね。
切ってるのにたまにブルッってなってムカつく時もあるし。
まさにムダな物付けてムダ金払うことになったな。
69It's@名無しさん:2005/03/27(日) 04:12:41
マジ振動イラネ
70It's@名無しさん:2005/03/27(日) 04:31:38
悲しいけど、これってビジネスなのよね
71It's@名無しさん:2005/03/27(日) 04:35:50
m9(^Д^)プギャーーーッ
72It's@名無しさん:2005/03/27(日) 04:48:12
198 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/03/26(土) 22:09:31 0
こうなる事は予想できた事なのに意固地になって裁判を継続しているのは、
和解の内容が糞ニーに受け入れられる条件じゃないってことなんだろう。

「これまで生産したPS、及びPS2の台数」+「これから生産する台数」

イマージョン社は和解金+↑の分の特許料もおそらく請求しているのだろう。
既に数千万台〜1億台も売れてしまっている糞ニーとしては呑める条件じゃない。


まだそれほど台数が出ていなかったMSのXboxとは事情が違いすぎるし、
なによりMSは2600万+900万ドルですぐに和解した。
もちろん元から提携していた任天堂は訴えられる事は無い。

最初のPS1の時にライセンス契約を結んでいれば請求される金額が
膨れあがる事もなかった。

イマージョン社はとうの昔にこの技術を持っていたのは周知の事実。
「サブマリン特許」では絶対にない。

つまり糞ニーが最初に金を出し渋って出来た負債が、現在進行形で積み重なって
勝手に喘いでいるだけ。
73It's@名無しさん:2005/03/27(日) 05:11:58
さすがチョニークォリティ
74It's@名無しさん:2005/03/27(日) 05:41:59
ソニー解体への布石。
75It's@名無しさん:2005/03/27(日) 05:42:15
GKもいまのうちにガムバッテ点数稼がないと
経費削減で真っ先に切られるんじゃねーの?

ハードは欠陥
ソフトは不具合放置
サポートはザル

もはや買うべき理由が見当たらないソニー
76It's@名無しさん:2005/03/27(日) 05:42:27
法則発動は自業自得だな
チョンと提携解消すれば急に何もなかったことになるかも
kの国の法則恐るべし
77It's@名無しさん:2005/03/27(日) 08:07:37
78It's@名無しさん:2005/03/27(日) 08:14:00
振動なくしたコントローラーに変えれば売りに出しても問題ないわけ?
なんか、アメリカのゲーム業界を守ろうとしてるだけにしか見えないのだけど。
79It's@名無しさん:2005/03/27(日) 08:18:19
>>78
それを言っちゃーオシマイよ!
米国政府が日本政府へ色々圧力かけているのも、
自国企業・産業を守るためなんだから。それも米国企業の言いなりに近い形で!
80It's@名無しさん:2005/03/27(日) 08:19:59
最終的にソニーに幾ら請求するんだろうね。
大企業だし、出荷されてるゲーム機の台数も半端じゃない。
こうなるのを待ってから訴えたようなもんだな。
何千億〜○兆円になるんかな。
81It's@名無しさん:2005/03/27(日) 08:22:54
>>79
そうなんだけど、本体も売るなってのはあまりにも露骨すぎないか?
振動をパクられた?のが気に入らんからその分金が欲しいだけならまだしも。
ゲームはソニー関係が一番売れてるし、追い出すための判決としか思えない。
アメリカが崩壊したら今よりも圧力かかりそうだなぁ。
82It's@名無しさん:2005/03/27(日) 08:22:59
以外にSONYとしては売れなくなった方が良いかも。
提訴してる間に生産終了・在庫一掃させ、
来年のPS3まで代替機も買えない状況を作る事ができたりして(w
83It's@名無しさん:2005/03/27(日) 08:23:54
>>82
あ、そうか。PS3には関係ないんだ・・。
84It's@名無しさん:2005/03/27(日) 08:27:58
>>57
サムスンは?
85It's@名無しさん:2005/03/27(日) 08:33:54
>>16
これって丁度、万引きの常套句「金払うの忘れただけだよ」とかぶって見えるな。
86It's@名無しさん:2005/03/27(日) 08:35:28
>81
馬鹿か? ソニー信者は痛いんだよw
任天堂はず〜と前から金払って契約してるんだよ!
MSも訴えられたけど30億円くらい払って和解したし。

ソニーだけ契約結ばずに勝手に使ってて訴えられても無視。
96億円+今後PS2で販売する分+PS3でも使用する料金+etc
さ〜て、どんだけいくのかなぁw
87It's@名無しさん:2005/03/27(日) 08:40:02
    PS2は芸術的ハイソサエティーなゲーム機だ。




    確かに  敗訴最低なゲーム機だ。
88It's@名無しさん:2005/03/27(日) 10:25:02
印象操作で件の特許がサブマリンであると思わせようとしてる特定の
筋の人間が組織的に書き込みを行っている件について
89It's@名無しさん:2005/03/27(日) 10:56:50
ロボタンの技術を提供してクロスライセンスにしたら万事OK
90It's@名無しさん:2005/03/27(日) 10:57:28
マイクロソフトでさえ負けた裁判にソニーが勝てるわけ無い
91It's@名無しさん:2005/03/27(日) 11:34:24
ソニー側に有利な材料なんざ思いつかん。
よく控訴したもんだ。
どう考えても傷口を広げるだけ。
92It's@名無しさん:2005/03/27(日) 12:44:26
退職まじかな責任者の判断だったりw
93It's@名無しさん:2005/03/27(日) 12:47:52
他社の技術盗んでさんざん儲けた割に
賠償金96億円は安すぎる気がする。
94It's@名無しさん:2005/03/27(日) 13:07:25
バカなGKの誘導レスのおかげで、いかにSCEが愚かだったのか理解できたよ
ついでに振動コントローラーがパクリだったこともな
盗人猛々しいとはこのこと、正に自業自得
95It's@名無しさん:2005/03/27(日) 13:52:36

 ソニー、巨額賠償金支払いは必至
96It's@名無しさん:2005/03/27(日) 14:13:07
ストリンガーがストロンガーなストレンジャーである件。
97It's@名無しさん:2005/03/27(日) 14:59:49
PS3でデュアルショックなくなってたりして
98It's@名無しさん:2005/03/27(日) 15:07:24
>>80
まだ売れてなかったXBOXも同時に訴えられて
M$は早々に和解したわけだが
99It's@名無しさん:2005/03/27(日) 15:57:28
販売は今後も続けるんだろうからさらに心証は悪くなるよな。
100It's@名無しさん:2005/03/27(日) 16:31:23
86みたいな知ったかぶりは恥ずかしいな
101It's@名無しさん:2005/03/27(日) 16:50:44
PS3がPSを名乗る事も難しくなるかもな・・・。
102It's@名無しさん:2005/03/27(日) 16:56:03
http://www.gamespot.com/news/2005/03/25/news_6121092.html
北米じゃ、ピクセル常時点灯のPSPを交換するってさ
103It's@名無しさん:2005/03/27(日) 17:34:20
>>100
>>86が知ったかに見えると主張する事で、おまえの無知が確定した訳だが。
104It's@名無しさん:2005/03/27(日) 17:59:59
>>102
売れ残ってるから交換できるんだろうな
105It's@名無しさん:2005/03/27(日) 18:07:12
>>102
最近のドット欠けってレーザーで焼いてるから点灯じゃなくて黒点な気がするんだが・・・
106It's@名無しさん:2005/03/27(日) 19:28:15
<まとめ>

任天堂 N64振動パック製作時から契約済み(共同開発らしい)。
MS    98年にDirectX6.0で採用し、契約。
      但し、家庭用のライセンスを含まなかったので2002年2月に訴えられる(XBOX関連)。
      2003年3月に2600万ドル(約31億円)+900万ドルで和解。
SONY  MSと同時に訴えられるが、和解勧告を拒否して販売継続。
      結果として約9070万ドル(約96億円)+PS/PS2販売差し止めに。
      SONYは控訴。

問題となっている振動コントローラは、SONYが任天堂より一日早く出している。
なお、コントローラを振動させるという機能の発表は任天堂の方が先である。

なおこの特許はSEGA、サムソン、Logitechも契約済みであり、
また医療分野等でも認められている特許である。決してサブマリン特許ではない。

参考
米イマージョン、米MSとソニーを触覚技術の特許侵害で提訴
(p)http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/2002/02/12-2.html
MS、Xbox振動コントローラ訴訟に決着
(p)http://www.itmedia.co.jp/news/0307/29/nebt_18.html
107It's@名無しさん:2005/03/27(日) 19:33:31
まとめ乙
108It's@名無しさん:2005/03/27(日) 19:51:27
お前らは単に面白がってるだけで、日本経済がどうなろうと、どーでもいいんだろうな。
ライブドア問題でも面白がって茶々入れてる奴多いしなあ。
109It's@名無しさん:2005/03/27(日) 19:58:00
日本経済に悪影響を与えてるのは事前提携なり和解なりしないで、
こういう事態にしたソニーなんですがね。
110It's@名無しさん:2005/03/27(日) 20:00:50
ヒント:サムスン
111It's@名無しさん:2005/03/27(日) 20:10:12
しっかし、、
たかだかガクガク(((( ;゚Д゚)))ブルブルだけで偉い金額ふんだくるなぁ。
112It's@名無しさん:2005/03/27(日) 20:10:42
>>108
ソニーがどんなに傾きを増しても、どんなに国内外の評判が悪化しても、
ソニーのトップだけは着実に私益を得ているんだよなー。
113It's@名無しさん:2005/03/27(日) 20:13:50
>>111
他人の特許を勝手に採用した機能の優位性で販売台数を伸ばしたわけだから。
世界の販売台数で割って、1台あたりの金額で行けば妥当だと思うよ。
114It's@名無しさん:2005/03/27(日) 20:17:04
払ってないのがソニーだけならどうしようもないしな。

まあ、裁判には勝てないので、ごねまくって
金額をもっと安くしてもらってから和解とかそんなとこでしょう。

しかしPSシリーズも踏んだりけったりだな
115It's@名無しさん:2005/03/27(日) 20:17:10
懲罰的超巨額損害賠償命令きぼんぬ
116It's@名無しさん:2005/03/27(日) 20:19:36
PS3発売まで控訴控訴で逃げ切る気なんじゃ……
117It's@名無しさん :2005/03/27(日) 20:49:22
>108
日本経済にさんざん砂かけるような真似しておいて
急に仲間面するなって。

ちなみに現ソニーはやり方といい発想といい考え方といい
ライブドアと瓜二つ。
マスコミ板のフジ叩きの論法・やり方なんぞGKとまんま同じだぞ。(w
118It's@名無しさん:2005/03/27(日) 20:59:26
>>108
つ「ソニー『だけ』ショック」
119It's@名無しさん:2005/03/27(日) 20:59:58
ソニーも遂に息の根止まるのか

今日はパーティーだな ^^/
120It's@名無しさん:2005/03/27(日) 21:56:16
>>108
本当に日本経済のことを思うなら、
ソニーのような佞臣は斬るべし
121It's@名無しさん:2005/03/28(月) 00:41:25
>>120
率直にいう。
お前アホか、歳はいくつだ?本気でそう思ってるのか?
自分ではどう思ってるか知らんが、
周りからは2chの中だけでしか生きられないタイプに見られてるぞ。
122It's@名無しさん:2005/03/28(月) 00:44:15
ソニーは世界の恥
123It's@名無しさん:2005/03/28(月) 00:47:06
世界の恥がなんでここまで大きな会社に成長してるの?
ありえないでしょ?もっと自分の言うことに責任持って下さい。
124It's@名無しさん:2005/03/28(月) 01:01:40
世界の恥になったのは大きな会社になったあと
125It's@名無しさん:2005/03/28(月) 01:05:10
あなたの世界小さいと思う。
世間の女の子たちはあなたよりソニーの方をかっこいいと思ってるよ。
126It's@名無しさん:2005/03/28(月) 01:08:42
ソニーにがんがってもらわないと日本そのものが困るからガンガレ
127It's@名無しさん:2005/03/28(月) 01:09:14
口調がバイオ掲示板のGKにそっくりだな
128It's@名無しさん:2005/03/28(月) 01:16:55
大阪のオバハンみたいだな。
「なんで払わんとあかんの!?」ってごねてるんだろ?
129It's@名無しさん:2005/03/28(月) 01:58:27
ちょっと前に日経にすら「ソニーは市場でもいらない子」的な事書かれてなかったっけ?
すぐに潰れたらアレだろうけど、2,3年後に消えててもだいじょぶじゃん?
130It's@名無しさん:2005/03/28(月) 04:28:21
今のソニーは日本の恥。
結局欠陥PSP普通に米で売りやがって。
131It's@名無しさん:2005/03/28(月) 05:10:27
糞雨抗うぜぇぇぇ
132It's@名無しさん:2005/03/28(月) 05:53:47
[総合]ソニーは特許侵害して恥ずかしくないの?
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1111870481/
133It's@名無しさん:2005/03/28(月) 06:57:58
>>108
PS3なんぞアメリカ技術のカタマリなんだから今更ちょっとくらい
増えただけで変わらんわ。
134It's@名無しさん:2005/03/28(月) 10:43:19
>>121
そうやって姦物と成り果てたソニーを擁護することが
本当に日本のため、真の忠臣と言えるのだろうか。
135It's@名無しさん:2005/03/28(月) 16:21:30
>>125
そうだよねぇ。
世間の女の子たちはヤンキースの松井より新庄の方をかっこいいと思ってるよね。
136It's@名無しさん:2005/03/28(月) 19:35:44
ソニーは普通に古臭い
20世紀ののイメージから抜け出さなきゃ
137It's@名無しさん:2005/03/28(月) 19:37:45
脱ソニー宣言!
138It's@名無しさん:2005/03/28(月) 20:09:05
>>135
実際、世間はSHINJOよりベッカム(やや古いか?)の方が
格好良いと思っておろう。

ソニーヲタとは、「北海道人ならベッカムじゃなくてSHINJOを応援しろよ!」
と言うテ○ー伊藤のような、失笑せざるを得ない中途半端すぎる発想の持ち主なのだろう。

真に優れている、中身を追求する人物を支えるでもなく、
かと言ってスタイルを突き詰め、実力を認められた人物を
人種を問わず評価するでもなく、ソニーを褒めるため、
都合の良いイメージを付加しているだけなのだ。

こうした発想こそが、日本の次元を下げていると考える。
139It's@名無しさん:2005/03/28(月) 21:13:58
すぐに「工作員」とか「関係者」と思い込む奴って病気だね。
2chやめたほうがいいよ。
140It's@名無しさん:2005/03/28(月) 21:16:50
どっちがだよw
141It's@名無しさん:2005/03/28(月) 21:25:48
どっちもだよ。
142It's@名無しさん:2005/03/28(月) 21:47:39
>>139
工作員乙!
143It's@名無しさん:2005/03/28(月) 21:54:53
現地時間の3月24日に下されたこの判決についてSCEIは「特許は侵害していないと考えており、
裁判で白黒つけていきたい (広報部) 」としており米連邦高裁に控訴することを明らかにしている。

特許は侵害していないと考えており
特許は侵害していないと考えており
特許は侵害していないと考えており


すげえよ (・∀・)
144It's@名無しさん:2005/03/28(月) 22:13:21
特許は侵害していないと考えているニダ、裁判で白黒つけていきたいニダ
145It's@名無しさん:2005/03/28(月) 22:55:45
アイワが消えてもなんともないように
ソニーが消えても・・・
146It's@名無しさん:2005/03/28(月) 23:35:31
アイワは消えないで欲しいYO
ソニーは消えていいけど
147It's@名無しさん:2005/03/28(月) 23:43:54
>>143
確かにすげぇ。



ここまで低能とは。
148It's@名無しさん:2005/03/29(火) 00:00:13
>裁判で白黒つけていきたい

裁判で白黒ついたんじゃねーの?(・∀・)
149It's@名無しさん:2005/03/29(火) 00:11:40
これは最終的に相当な賠償金になりそうですね。
ソニー自らアメリカに金注いでるじゃん。裁判費用だってかかって行くのに。
150It's@名無しさん:2005/03/29(火) 00:18:20
素直にゴメンナサイしなさい>>糞ニー
151It's@名無しさん:2005/03/29(火) 02:23:59
まさか良い弁護士雇う金もないのか。
争点がそこじゃ頑張れないんでは?
152It's@名無しさん:2005/03/29(火) 06:34:19
この件、SCEの問題で、ソニーのことではないのだが。2chの諸君。
153It's@名無しさん:2005/03/29(火) 06:40:43
SCEが「ソニー・コンピューターエンターテインメント」の略
だって事を知らないわけでもあるまい。
154It's@名無しさん:2005/03/29(火) 09:53:32
SCE佐伯氏
「そうですね。例えば、我々SCEは、名前の通りソニーなんですよ (笑) 。
 今、あの世界的企業ソニーも日本不況の影響をモロにくらっている訳なんですが (笑) 、
 その赤字分を我々 (SCE) が埋めてあげているといった状況にあるんです。
 これ、結構すごいことでしょ (笑) 。
 で、考えてみて下さい。もしもの話ですが、もしソニーが潰れてしまったらどうなると思います?
 間違いなく日本経済に深刻なダメージを与えますよね。
 下手したら、日本そのものが破綻してしまうのかもしれないのです。
 そのような危機的状況を誰もつくりたくはありませんよね。
 だから、我々はサードさんにこう言っているのです。
 PS2に参入して下さいと。PS2に参入し、日本経済を救いましょうと。
 他のハードに参入したところで、ただの一企業の利益を上げるだけ、
 もしくは、米国の企業の利益を上げるだけなんですよと」


我 々 S C E は 、 名 前 の 通 り ソ ニ ー な ん で す よ (笑)

この件、SCEの問題で、ソニーのことではないのだが。2chの諸君。

我 々 S C E は 、 名 前 の 通 り ソ ニ ー な ん で す よ (笑)
155It's@名無しさん:2005/03/29(火) 10:34:16
>>154
ムホッ
さすがGKの親玉w
156It's@名無しさん:2005/03/29(火) 11:05:29
>>151
相手は任天堂の法務部から紹介(派遣?)された弁護団使ってるから、
どう足掻いても敗訴確定だけどね。
157It's@名無しさん:2005/03/29(火) 11:50:59
なるほど、そうやってニンテンをひきこむ手があったか!
GKの発想力をおもろいゲーム作りに生かせないものだろうか?
158It's@名無しさん:2005/03/29(火) 13:39:20
任天堂と提携のメーカーだから、というGK根性でSCEは控訴したんじゃなかろうか
159It's@名無しさん:2005/03/29(火) 14:39:16
また陰謀説かよ
別のネタ振りお願いしますGKさん
160It's@名無しさん:2005/03/29(火) 14:53:26
>>152
SCEはン年前からソニーの完全子会社になっております
161It's@名無しさん:2005/03/29(火) 15:16:08
ていうか、PSPにもPS2にもSCEじゃなくて「SONY」ブランドが
つけられて売られてるわけで。
162It's@名無しさん:2005/03/29(火) 15:42:48
完全子会社じゃなかったPS1にもSONYロゴ
163It's@名無しさん:2005/03/29(火) 15:57:57
任天堂陰謀説者が追い出されたからって今度はゲハ板で暴れてる
164It's@名無しさん:2005/03/29(火) 23:43:39
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/it/coverstory/news/20050328org00m300095000c.html

 SCE広報部は「判決は米国内が対象で、日本での販売はもちろん、米国でも控訴すれば
条件付きながら販売継続できるので影響はない」と平静を装う。
特許紛争から距離を置く任天堂広報室は「振動するコントローラーについては情報を公開しておらず、
提訴もされていないので分かりません」としている。
165It's@名無しさん:2005/03/30(水) 04:47:22
ソニーの相方サムソン(韓国)もこの特許は契約済みっぽいよ。

ソニー馬鹿すぎ。
166It's@名無しさん:2005/03/30(水) 04:50:26
>>108
サムソン(韓国)とクロスライセンス契約して
日本から干され気味な企業がよく言うよ
167It's@名無しさん:2005/03/30(水) 05:25:04
金だよ、金
裁判官や州知事を買収するんだよ
アメリカってのは金次第でどうにでもなる
168It's@名無しさん:2005/03/30(水) 06:18:00
やっぱうしろに出井がいるな。経営陣交代はフェイクと見た!
169It's@名無しさん:2005/03/30(水) 10:23:41
>165
そろそろ「サムソンとクロスライセンス契約が有るから我が社は特許は侵害していない」と言い出すな、きっと。
楽しみだよ。
170It's@名無しさん:2005/03/30(水) 11:08:50
我が社はサムスンの子会社だから特許は侵害していない
171It's@名無しさん:2005/03/30(水) 11:59:47
我々SCEは、名前の通りサムスンなんですよ
172It's@名無しさん:2005/03/30(水) 23:40:06
我々ソニーの受けた精神的苦痛は重大であり
イマージョンと米国に謝罪と賠償を求める
173It's@名無しさん:2005/03/30(水) 23:41:38
>>172
無茶苦茶だな・・・おい・・・。
174It's@名無しさん:2005/03/30(水) 23:46:10
>>172
北○○国営テレビのアナウンサーが読み上げるみたいな文章だなw
175It's@名無しさん:2005/03/31(木) 00:21:43
SONY=足の臭いおっさんブランド
176It's@名無しさん:2005/03/31(木) 22:00:20
  _____   ______    _____     ______   ....................
  |  | ポ .|   |  | P |    |  | P .|    |  | 久 .|   :  :  S :
  |  | ケ .|   |  | S .|   |  | S .|    |  | 多 .|   :  :  O :
  |  | 捨 |   |  |  X .|    |  | P .|    |  | 良 .|   :  :  N :
  |  | テ .|   |  |   |   |  |   .|    |  | 木 .|   :  :  Y :
 | ̄| ̄ ̄||ii~ | | ̄| ̄ ̄||ii~ | | ̄| ̄ ̄||ii~ | | ̄| ̄ ̄||ii~ | :`´:`´`´`´` : 
 |  | 凸( ̄)凸  .| 凸( ̄)凸  | 凸( ̄)凸  .| 凸( ̄)凸  .:      :
wwwwwwwvvvjjwvjiiijwwiijijyyy,,,.."″″,,,,iiiiyvwvwwwwvvvjjwvji vvvvji vvviiiiy

ベータマックスとプラズマTV入りで誰か作り直してくれよ

次世代DVDのブルーレイ企画も候補の一つだけど ←お墓入りの
177It's@名無しさん:タイマー発動予定日2006/04/01(金) 12:06:07
370 :番組の途中ですが名無しです :皇紀2665/04/01(金) 09:50:36 ID:dGTFy6VO0
北米に出回ってるのって船積み分を出荷数に詐称してた時のだよね?
日本のと同品質ってのは当たり前って話だよね


371 :番組の途中ですが名無しです :皇紀2665/04/01(金) 09:52:51 ID:PibHCxrD0
最近は改善されてきたって話のゴミ混入が向こうで頻発してることから
おそらくその通り
178It's@名無しさん:タイマー発動予定日2006/04/01(金) 12:37:54
日付表示ワロタ
179It's@名無しさん:タイマー発動予定日2006/04/01(金) 13:40:49
>>172
お前わざとそう書いただろw
180It's@名無しさん:タイマー発動予定日2006/04/01(金) 14:16:40
タイマーねえ。はて、なんのタイマーやら…?
181It's@名無しさん:タイマー発動予定日2006/04/01(金) 14:21:20
またまたとぼけちゃって
182It's@名無しさん:タイマー発動予定日2006/04/01(金) 14:55:59
【さらば】サムスン負債500億抱え倒産【サムスン】

どうする!ソニー!
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1112280936/l50
183It's@名無しさん:タイマー発動予定日2006/04/01(金) 18:10:02
対策としてPSPとCLIEの複合機を開発。
http://so-mo.net/archives/images/050401.gif
184It's@名無しさん:タイマー発動予定日2006/04/01(金) 18:20:27
>>175
韓国語で言うと
「アンヨクセーヨ!」
185It's@名無しさん:タイマー発動予定日2006/04/01(金) 19:18:23
( ´_ゝ`)
186It's@名無しさん:タイマー発動予定日2006/04/01(金) 19:21:40
>182
ソニーに比べたら500億ウォンなんか大した事ない。
187It's@名無しさん:タイマー発動予定日2006/04/01(金) 22:15:21
  _____   ______    _____     ______   ....................
  |  | ポ .|   |  | P |    |  | P .|    |  | 久 .|   :  :  S :
  |  | ケ .|   |  | S .|   |  | S .|    |  | 多 .|   :  :  O :
  |  | 捨 |   |  |  X .|    |  | P .|    |  | 良 .|   :  :  N :
  |  | テ .|   |  |   |   |  |   .|    |  | 木 .|   :  :  Y :
 | ̄| ̄ ̄||ii~ | | ̄| ̄ ̄||ii~ | | ̄| ̄ ̄||ii~ | | ̄| ̄ ̄||ii~ | :`´:`´`´`´` : 
 |  | 凸( ̄)凸  .| 凸( ̄)凸  | 凸( ̄)凸  .| 凸( ̄)凸  .:      :
wwwwwwwvvvjjwvjiiijwwiijijyyy,,,.."″″,,,,iiiiyvwvwwwwvvvjjwvji vvvvji vvviiiiy

ベータマックスとプラズマTV入りで誰か作り直してくれよ

次世代DVDのブルーレイ企画も候補の一つだけど ←お墓入りの
188It's@名無しさん:2005/04/04(月) 12:24:28
極 東 ア ジ ア の 春 は こ れ か ら だ !

     .∧∧          ∧_∧
   nn./ 支\   .∧_∧。 <`∀´* >. .∧_∧.∩
   | |( *`ハ´)  (゚ ´Д`゚ )ニ´    ⌒< `∀´ >//
   \,~    `,二l l   .l l| SAMSUNG/    /
    ヽhiアール /  ∪ソニー∪ |   //| LG  |
    |   |  |   | |   .|~  |    |
189It's@名無しさん:2005/04/05(火) 17:10:52
SONYの借金は12兆ウォンだもんな。
190It's@名無しさん:2005/04/05(火) 18:41:52
花粉症が酷くなるから
極東の春は来なくていいよ
191It's@名無しさん:2005/04/05(火) 18:47:59
      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)<  シジュウム茶飲め!!
 UU ̄ ̄ U U  \_______
192It's@名無しさん:2005/04/05(火) 18:49:49
193It's@名無しさん:2005/04/16(土) 17:21:22
松下(National/Panasonic/Technics/Quasar/Victor/JVC/PanaHome)8兆8500億
日立8兆8000億
クソニー7兆1000億  負債1兆2000億の貧乏クソニー。
東芝5兆5795億
NEC4兆9068億
富士通4兆7668億
三菱3兆3096億
三洋2兆5999億
シャープ2兆2572億 これが売上高さ。まあクソニーだけ電気部門で赤字だからね。悔しいだろ!このクズクソニーが!!!!(笑)
利益も世界の松下3000億>>>>>>クソニー1000億(電気製品赤字、クモ男2のおかげで黒字・笑)特許件数も松下は世界2位>>>クソニー10位。時価総額も松下>>>クソニー。
(クソニーの言い訳)→「家電メーカーの松下とAVメーカーのソニーの売上を比べないで(泣)」映画、音楽CD、銀行、生命保険、損保、ゲームで稼いでるクソニーがAVメーカー????(笑)
こんだけ手だしといて売上たったそれだけかよ!!ホント弱いな!!(笑)お前らはなんのメーカーでもない。ただのクズ!!!!!!!!だ(笑)
若者に人気のPanasonic。糞ニーは糞ババア&糞ジジイに人気。
超低価格なクソニー、高価格なPanasonic、それでもDVDレコーダー、カード、デジカメ、薄型テレビなどのデジタル家電もすべて松下電器(Panasonic)の勝ち。
Panasonicは重要なデジタル家電のDVDレコーダーとプラズマテレビのシェア世界No.1だし。
世界でもPanasonicブランドは強い。松下(Panasonic)の売上も8兆8500億で世界最大の家電メーカーだしね。 ソニー(SONNY)=「坊や」という意味(爆笑)ハハハハ腹いて〜!!ハハハ ダッサ
194It's@名無しさん:2005/04/17(日) 14:05:13
では糞二ーにおいなりの刑を
           与えようではないか
                 荒れているものを浄化してしんぜよう。
 ;'       '" ノ ;;;;::::      i !  : //    .....:::::;;イ、_、_\ _    _ノ
 l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i::::: ゙゙゙= ...,,,,,. l | ,//  - = ""::;; :/       ` '''' '"
            ヾ :;;;,,     ,i l,//     ,,..," /         _,,.....,_
   ,. -- .,_        \ :;,.   ;'  V ;!   `;  /;: ノ      ,.ィ'"XXXXヽ
  /XXX;iXXミ;:-,、     ヾ  '" ''' /./!  ヾ   /    ,. - '"XXXXXXXX;i!
 ,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、  i   、. / ;:::゙i   ;: , |  ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l!
 |XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、    ,! ,': : :|    ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l!
 !XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i  `   ;! : :  i!  / !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXXX|
 XXXXXx|XXXXX;!:::::::::::!   `. /::    | '"   l:::::::::::|XXXXXXX|XXXXXXX |
 XXXXXx!XXXXxリ:::::::::::!    |::     |ズボッ i:::::::::::ゞXXXXXツ1XXXXXXX|
 XXXXX/ \XXソ::::::::::/     i!::    ノ     i!::::::::::::ゞXX:/  lXXXXXXX|
 XXXX:/   `ヾ::;;;;;:ツ      ヾ;::: ; ノ      ヾ:;;:::::::ゝ'"     ヾXXXXX |

195It's@名無しさん:2005/05/14(土) 01:06:45
http://www.panasonic.co.jp/ism/takumi/takumi_html/02_urata/
>レンズの製造には、1万分の1ミリという高精度が求められる。
そこで、三次元の「かたち」を測ることが出来る超高精度な測定機「UA3P」
が必要となるのだ。

 1万分の1ミリの精度、といわれてもぴんとこないが、レンズを富士山に
たとえて、その富士山にある砂粒の誤差を見分けるといえばその凄さが
理解できるだろう。

世界最高の技術集団「松下電器」にソニーがどうこうとか同じ土俵で比べるな、ヴァカどもめ
196It's@名無しさん:2005/05/14(土) 01:48:02
>>195
誤爆?
197It's@名無しさん:2005/06/11(土) 21:21:44
ナノテクなんて大手家電なら当たり前に研究してるよ無知さん
何でそんなに松下に拘るかね
198It's@名無しさん:2005/06/14(火) 00:09:56
>>195
富士山の高さが3776mなわけだが、レンズを仮に4mmの厚さだとすると、

1mmは、富士山換算で、1000m近くになるわけだが、1万分の1mmは
10cm近くになると思うのですが、どんなに大きな砂粒なんでしょうか。(w
199It's@名無しさん:2005/07/05(火) 01:20:42
日立9兆0270億  松下電器産業8兆7136億  ソニー7兆1596億  東芝5兆8361億  NEC4兆8551億  富士通4兆7627億  三菱電機3兆4106億  シャープ2兆5398億  三洋2兆4864億 各社の売上
 
重電など家電以外で脅威の売上を誇る日立、エレクトロニクスが世界1位で圧倒的な強さの松下電器、アプライアンスが比較的好調な三菱電機、国内での液晶TVだけ人気のシャープ。この4社が好調で増収増益となった。

 松下電器は家電はすべて好調で、Nationalのななめドラム洗濯機、お掃除つきロボットエアコンなどアプライアンスが好調。
またデジタル家電も好調でPanasonicのプラズマテレビはイギリスでシェア30%で1位、アメリカでシェア40%で1位、中国でシェア40%で1位、日本シェア70%でシェア1位、世界でもシェアは1位である。
2005年度のプラズマテレビの需要はさらに爆発的に増える見通しで、特に海外では薄型大画面TVの95%以上がプラズマTVで凄まじい人気である。 Panasonicブランドは強く、圧倒的高価格なので収益が出やすいという他社にないメリットもある。
同じくDVDレコーダーでもアメリカ、中国、日本などでシェア1位で世界シェアでも1位。液晶TVは日本で2位、アメリカで2位。
 
ソニーとは「坊や」という意味で、あまりにもダサいのでアメリカで6.8%、欧州で8.6%、日本で5.4%減収!エレクトロニクス343億の赤字に拡大!国内3位ぐらいで偉そうにするから馬鹿にされるのだ。妄想から抜け出し松下が王者であるということを早く自覚すべきである。
SONY←今時、明朝体+大文字+意味は「坊や」   みたいな糞ダサイロゴが恥ずかしい。
故障発生率もPanasonc<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<ソニー
売上もクソニーゲーム、クソニー銀行、クソニー損保、クソニー生命保険、クソニー映画、クソニー音楽CDがほとんどで・・・電気製品は全く売れないクズ会社である。






200It's@名無しさん:2005/07/05(火) 21:38:53
( ゚д゚)<Vodafoneデ キリバン
201It's@名無しさん
     ___________________________
  ,r''"´   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ___\
  /~ P ̄ ̄~ ┌───────────────────┐  BODA ヽ
 i'.        │暴打暴打ソニ板特別仕様だゴルァァァァ打暴打暴 │        'i、
 !   .__.   |暴打暴打ヽ\\ヽ(m  ノノノノ/m)//暴打暴打│   (△)   i
 | /|∧| 'ヽ  |暴打暴打 \ (m ヽ(#゚∋゚)/m)/暴打暴打暴|   /  ヽ  |
 | |<l><l>|. |暴打暴打暴打丶\(m\  m)//暴打暴打暴 | (□)  (○) .|
 | ゝ_|.V.|_ノ....│暴打暴打暴打丶\(m\  m)//暴打暴打暴|  ゝ   ノ   |
 |         |暴打暴打暴打暴打( (m  m)/暴打暴打暴打 ..|    (×)    .|
 i 。 γ⌒ヽ ..│暴打暴打暴打ミヘ丿 ∩∀・(;;;;)>>200暴打暴打.|.    power。|
  !   ゝ.__ノ  .|暴打暴打 暴打(ヽ_ノゝ _ノ暴打暴打暴打暴 ..|          i
  .! 。     ,,, |._______________________| ,,,   hold 。.!
  !___             __  ._ __             ___/
  ヽ、   ヽヽ_フ (ニ) (ニ) ┌─┘_|  ┌─┘ (ニ)(ニ)ヽ_フヽ_フ /    /
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄