137GB以上のHDDについて調べたら、以下のことがわかりました。コピペですが。
-----------------------------------------------------
基本的に認識出来ないのは137GB(128GiB)以降の領域です。
それ以上の領域に起動に必要なファイルがあると起動出来なくなります。
Windows XPではSP1以降なら問題なく認識可能です。
従って100GB位までにWindowsを入れておけば、残りの領域はデータ用として使えます。
------------------------------------------------------------
WDの320GBでも買ってみようかと思います。
933 :
77M改:2009/03/17(火) 00:01:38
どっかのサイトにも書いてあったけど、スタンバイに入るときに
フリーズする現象は出るよ。
セーフモードでしか立ち上がらないっていう症状は、一切出なくなりました。
やっぱりメモリの相性が悪かったみたい・・・
因みに、やっぱりVRAMが気に入らなくて、55Eのマザーに交換しました。
77M改といいつつ、ほぼ55Eになってしまった。無線LAN付けてるから
99Eか。
最後には自民党が勝つように、最後はやっぱりPS3なんだよね。
良くも悪くも、結局最後はPS系が天下をとる。仕方がないこと。
任天堂なんて、単なる盛り上げ役でしかない。
GPUドライバ最新のに入れたひといる?
インストのさいの設定がわからん
不具合とかでる?
>>935 2006年にリリースされたCatalyst6.6から
Radeon7000・8000系チップはサポート対象から外れてる。
つまりCatalyst6.6以降を使ったら何が起きるか判らないってこと。
なのでCatalyst6.5までしか使えないと考えたほうがいいと思う。(人柱除く)
Omegaだとv3.8.252が最終。
さすがにOmega公式には置いてないけど、ググったら落ちてる。
PCG-NV55E/Bユーザーです。
ここ、初めて見させてもらいました。
みなさん、古いマシンを大事に使ってるんですね。
自分も古いマシンですが、net-MDにひかれて購入したものの
音楽CDをそのままCD-Rに焼く方が手軽だったため、その機能
は1回も使わずじまいに。
なんのために購入したのか、わかりません。
連続書き込みすいません。
この掲示板にたどり着いたのも、画面がちらつき、真黒になったり
するという現象が起きたためです。
昔のテレビみたいに、叩けば写るということはありませんでした。
ディスプレイを閉じて、90度に立てるのではなく、45度あた
りで止めておくと、正常に写る状態です。
そこから、さらに90度にすると、画面がちらつき、黒くなりま
す。
この現象は冷陰極管の取り換えになると思いますが、他の方でも
書き込みがありましたが、症状としては冷陰極管の経年劣化であ
ると言えるでしょうか?
ヤフオクで600円で売っていたので、高くはないので買えるの
ですが・・・・・
ヒンジもぐらついてきたので、そのことも考えディスプレイは絶
対に閉じないようにしています。
でも、このモデルはボディーの配色といい時代を感じるようにな
ってきました。
マザー故障で修理になった時に
見積もりにヒンジ破損も入ってった事が有ったが
ヒンジが壊れた時に壊れ方がおかしいので
これはリコール物だと感じた。
それ以降、開け閉めはしてなかったのに
それでも壊れるヒンジの事は秘密にしておいた方が良いのか?
↑
2回目の修理だったんだ。
1回目は無論バキバキに逝ったヒンジ部分の修理。
本日、モニターを分解してみました。
が、すでにモニター側のヒンジ付近の部分が割れてしまい
えらいことになってしまいました。
これは、すごい作業です。
なんとか、モニターと本体とが分離し、モニターの心臓部
へと近づくにつれて、頭をよぎったのが、元に戻るのであ
ろうか?ということです。
とりあえず、蛍光管までたどり着きましたが・・・・・
あとは、サイズを測って蛍光管の注文をします。
う〜ん、やっぱり元に戻らなさそう。
元に戻ったとしても、画面が映らなさそう・・・・
安くヤフオクでもう一台買って、モニターだけ移植した
ほうが確実かな?
今更で悪いんだけど、そのトラブル蛍光管じゃないと思うよ
本体とモニターを繋ぐケーブルの接触不良か何かだと思う
>>942 だねぇ。バックライトがイカれてるなら角度によって黒くなるとか復活するとかは無いと思う。
それにバックライトなら完全に切れる前に赤っぽくなるからある程度わかるしね。
いずれにせよジャンク買って移植の方がいいと思われ。
>>942 >>943 ありがとう。
なるほど、角度によって写るとか写らないのはちがうのか・・・
でも、赤くなったりもしたんですよね。
画面もちらついたりしたし、ちらついてその後は真っ黒。
明日か明後日には蛍光管が届くと思われるので、とりあえず
交換してみます。
また、報告しますね。
いやーでもバイオをみると無残な格好です。
最悪は、ジャンクの購入かディスプレイ出力で別のモニター
に写して見るか。
>>944 バックライトが切れてたら復活なんてしないと思う。
あとバックライト切れてるだけなら画面は描画されてるから
よーく目をこらして見れば見えたりもする。
画面をどう見ても何も描画されてなかったらパネル自体があぼーん
配線劣化かインバーターの不良だろうね・・・
インバーターが駄目になると画面は映るものの、暗くて見難くなる
ご報告・・・・・
本日、蛍光管届きまして、接続しましたがダメでした。
インバーターからの出力電圧は1.8Vでした。
ん?こんなもん?低いのかな?
948 :
It's@名無しさん:2009/04/17(金) 22:48:22
そろそろ保持age
949 :
It's@名無しさん:2009/04/22(水) 11:25:05
バックライト交換しようと思ってモニタの下のゴムを取ろうとしてるんだが、なかなか取れんorz
みんなどうやって取ってるんだ? 気合?
と、取れた てか何この小さいビスは・・・
これ用のドライバーがなひ
100円ショップでさがせ
精密ドライバーぐらいもっとけよw
静電気に気をつけろよ
954 :
It's@名無しさん:2009/04/27(月) 21:58:50
バックライトまでたどり着けなかった
しかもバキッと外側のカバーが割れたし・・・orz
保守
956 :
It's@名無しさん:2009/06/04(木) 05:20:47
そうなんだ
1.6GHz→2.4GHzにCPU交換してみた。
動画の再生やエンコード速度が改善された。
でも、全体的なOSのパフォーマンスはほとんど変わらず。
やっぱりHDDをSSDにでも換えないとだめですねぇ。
テンプレの手順に補足。
2.スピーカーパネルを外す。(マザーボードに繋がっているフラットケーブルに注意)
→パネルのF1キー、F5キー、F11キー、Insertキー辺りを細いマイナスドライバー等で持ち上げる。←キートップは外した方が良い。
持ち上げるというより、隙間にドライバーを差し込んで前に起こすようにしたほうが(蓋が)外れやすい。
3.クーラーファンがついているキーボード下の金属板を外す。←穴の中にネジが2箇所ありますけどネジをなめたら悲惨ですので(これ俺 orz)
ぴったり合うドライバーで、しっかり押し込みながら、なめないようにネジを回す。
5.CPUをソケットから抜く。←CPUのロック・アンロックねじがあるので無理やり取ろうとしないこと(無理やりやりかけました orz)
CeleronからMobile Pentium4-Mに交換するときに
BIOSで何か設定しないといけなかったけ?
>>957 補足thx
しかし、俺が改造報告したのってもう5年以上前なのか…w
>>958 全然設定いらない。
PowerPanelとかも普通にSpeedStepに対応してくれる。
ほしゅ
ウーハー積んだノートPCって
昔のFMVとメビウスと、現行品だとダイナブックぐらい?
これらのどれかと、ウーハーベイ積んだNVの音質比較したことある人いる?
963 :
It's@名無しさん:2009/07/15(水) 21:17:40
どうなんでしょ
NV99M/BPを手に入れました。NetMD狙いです。
SonicStageCP4.4をインストールしていますが、MDに入っている音がパソコンから出ません。
このバージョンでは致し方ないのでしょうか?
旧バージョンでは出たかと思いますが、どうなのでしょう?
また、SSは1.5.3以降は4.4に飛んでしまいますが、その間のバージョンは
もう手に入らないのでしょうか?
xpはSP3にしていますが、サウンドドライバーの更新はしています。お知恵を拝借したいです。
よろしくお願いします。
>>964 何しろもう手元になくなって5年くらい経つから記憶がさだかではないけど…
音量コントロールパネルでの、
「ラインアウト」をゼロにするとMDの音が再生されなかったような記憶が。
966 :
964:2009/08/07(金) 01:17:43
>>965 ありがとうございます。ライン入力のミュートを外すことで無事音が出るようになりました。
手元で大事に使っていこうと思います。
dear Sir/Madam!
hope you doing well.
I need ther Driver of sony Laptop Model PCG-NV77M_BP(J).
俺持ってるの、PCG-NV99MBだ。
ごめんよ。
>>966 やっぱその罠ってハマりやすいのね。
解決できてよかったよかった。
NV55MBPを現役でバリバリ使ってます。
今後もこいつの代わりになるノートPCは無いかも。
現在このシリーズをメインで使っている人っています?
ノシ NV77 バックライト+CPU2.4G交換、メモリ1G、HD80G仕様でメインだ
ヒンジなんてもう駄目だぜw
はっきり言って2ndマシンの方が段違いにいい
ヒンジがリコールだから、開いたまま現役で使っている
おかげで、クラックは入っていない
もうすぐこのスレも終了か?
だな もう十分語り尽くした
一応メーカーのパーツ保管も来年までだしな
最後の質問 最近どういうわけか音が突然まったく出なくなる
再起動すれば大丈夫なのだが・・・
975 :
It's@名無しさん:2009/10/02(金) 22:43:14
どうなんでしょ
SSDを導入しました。
アプリの立ち上がりが格段に速くなりました。
リアルタイムの録音をしていると、高負荷時に音が途切れていたのが
なくなったので、満足です。
CPUがせめてHTだったら永年使おうと思ってますが・・・
PCカードのUSB2.0を使っていたんだけど
ソニーのホームページみたらUSB 2.0 対応 PC カード使用時の不具合を改善
するアップデートプログラムがあったからいれてみたら
糞遅かった速度が劇的に改善された。
さらにポータブルHDDもPCカードに電源を供給すれば(パソコンの背面のUSBから供給)
バスパワーだけで使えるようになった。
今更だったらスマソ
978 :
It's@名無しさん:2009/10/04(日) 23:53:55
俺は昨年、NV55E/BからFZ52B2に買い替えたけど、まだNVを使っている人たちがこんなにいるなんて・・・。
星くん、僕は今猛烈に感動している。。。(T_T)
もうすぐこのスレも終わりかなぁ。
何かさびしい気がする。
もう数年実機使ってない俺が言うのも何ですが…。
実家に帰った時は俺のPen4を移植した親父のNV借りるけど。
保守
ほs