W31Sに(  Д )   ゚     ゚

このエントリーをはてなブックマークに追加
εミ(っ>_<)っ W21Sを使い倒しますっする
2It's@名無しさん:05/03/15 16:36:25
2
3It's@名無しさん:05/03/15 17:34:08
胃らね
4It's@名無しさん:05/03/16 02:33:35
板違い。>>1 氏ね
5It's@名無しさん:05/03/16 05:01:33
>>4
何言ってんだと思った
6It's@名無しさん:05/03/16 05:38:31
>>5
クタラキ(・∀・)カエレ!!
7It's@名無しさん:05/03/16 08:25:03
_| ̄|○ au WIN W31S by SonyEricsson 9 ○| ̄|_
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1110808850/
8It's@名無しさん:05/03/16 14:45:31
なんだこの糞仕様。
9It's@名無しさん:05/03/16 19:36:14
音楽再生はオマケと思うしかないな
10 ◆kuSony/olg :05/03/16 21:29:38
ジョグダイヤルを廃止したのが許せん。
11It's@名無しさん:05/03/16 21:56:27
携帯板のスレもこのスレも、ソニーの携帯はジョグしか売りがないことを露呈させる反応だな。
12It's@名無しさん:05/03/17 01:32:22
>>11
プッ
13 ◆kuSony/olg :05/03/17 09:54:56
>>11
あとはPOBoxもいいんだけどな。
これが無くなったらダメだね。
14It's@名無しさん:05/03/17 09:58:42
>12-13
じゃあW31S買ってやれよ w
15It's@名無しさん:05/03/17 10:11:27
POBoxあってもこの有様
16 ◆kuSony/olg :05/03/17 18:36:32
>>14
やっぱりジョグないから買わないw
17It's@名無しさん:2005/03/21(月) 20:08:28
W31Sを買ったらメモリースティックDUOはついてくると思う?
W31SのメモリースティックDUOはいくらぐらいすると思う??
18It's@名無しさん:2005/03/21(月) 20:13:50
近年まれに見るカス携帯。
19It's@名無しさん:2005/03/26(土) 08:48:23
ソニーってキチガイ社員しかいないの?

W31S 開発者インタビュー(前編):
「W31Sでポータブルオーディオ市場を置き換える」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0503/25/news036.html
20It's@名無しさん:2005/03/26(土) 09:07:45
>>19
まったくだな。

製品を開発して「使って欲しい」「主流になってきたことは嬉しい」くらいなら発言としてアリだろうけど。
なんで
>企画したソニー・エリクソンの高橋映里子氏は、「W31Sで、ポータブルオーディオ市場をリプレースしていく」
になってしまうんだか。
21It's@名無しさん:2005/03/26(土) 10:31:52
おまえら
ソニーとソニエリは
違う会社ですよ
22It's@名無しさん:2005/03/26(土) 10:35:18
違う会社なのにキチガイが伝染してるの?
23It's@名無しさん:2005/03/26(土) 10:52:50
ATRACだけって、ソニーがソニエリに意地悪しているの?
24It's@名無しさん:2005/03/26(土) 10:56:48
違う会社なら、SDカードで出せばいいのに。
メモステだから買わないって人もたくさんいるのに。
25It's@名無しさん:2005/03/26(土) 10:59:17
>>20
答えは簡単、「白い悪魔」に敵対しているのさ
26It's@名無しさん:2005/03/26(土) 11:00:02
こんな製品で対抗できると勘違いしてるのが大笑い
27It's@名無しさん:2005/03/26(土) 11:09:41
こういう勘違いババァがいるからダメなんだよ
28It's@名無しさん:2005/03/26(土) 12:04:49
社長かわってもなにもかわらんのだね。NW-HDシリーズの失敗からなにも学んでない。ソニー携帯のシェアも下がってしまうだろう。携帯だけでも別なソフトを開発すべきでは?
29It's@名無しさん:2005/03/26(土) 12:37:38
>>19
まともな人間はこんな製品出したら恥ずかしくて顔晒せないよね
バブル期入社のバカなんじゃ
30It's@名無しさん:2005/03/26(土) 13:02:30
>>28
ジョグダイヤルめちゃくちゃ使いやすいんだけど、一般人は買わない。
好き嫌いが激しいし、ジョグ暴走で壊れまくっていた昔を知ってる人は
もう買ってないと思うから、そんなにシェア変動しないんじゃない?
31It's@名無しさん:2005/03/30(水) 07:17:22
>>19でソファーに座ってキモい薄笑い浮かべてんのが開発者なのか?
32It's@名無しさん:2005/03/30(水) 09:07:03
>>30
>ジョグ暴走で壊れまくっていた昔
供給が2社からあって、片方がハズレ。
33 ◆kuSony/olg :2005/03/30(水) 13:13:02
>>30
なんか最近でたHi-MD Walkmanの1機種に携帯と同じ型のジョグダイヤルが採用されてるけど、
これってもしかしてW31Sで採用予定が変更になっちゃって、余ったから使ってるんじゃないかと思って鬱。
どっちにしても、ジョグダイヤルの利用場面が増える事には賛成だけど。
34It's@名無しさん:2005/03/30(水) 22:38:12
>>33
atamadaijoubu?
bakajane
35It's@名無しさん:2005/03/31(木) 06:54:06
VAIOからジョグが消えたのは何なんだろうね?
36It's@名無しさん:2005/03/31(木) 06:57:05
VAIO本体もそのうち消えるから
37It's@名無しさん:2005/03/31(木) 07:20:07
もう消えたも同然じゃ?
38 ◆kuSony/olg :2005/03/31(木) 10:15:12
>>34
まあジョグのないソニエリ携帯なんて存在価値ないけどな。
39It's@名無しさん:2005/04/04(月) 17:06:09
まったくだね。
曲選ぶにしたって、XMBとジョグ組み合わせたら、
かなり使い勝手いいインターフェースになったと思うんだけどなあ。
ゲームしづらいからってアフォかと。音楽携帯とかいっといてw
40It's@名無しさん:2005/04/04(月) 21:12:02
その志の低さがソニー
41It's@名無しさん:2005/04/04(月) 23:34:52
vaioもスライドになるよ
42It's@名無しさん:2005/04/04(月) 23:35:59
ソニーという企業自体がスライドしそうだしな
43It's@名無しさん:2005/04/04(月) 23:46:15
昔のソニーなら外付けコントローラを作ったはず
44It's@名無しさん:2005/04/04(月) 23:46:18
いまW21Sを無償修理に出しててW21K使ってるけど、十字キーの使いにくさに激しく鬱だよ。しかも動作もっさり… 21Sのレスポンスのよさに改めて感動
45It's@名無しさん:2005/04/04(月) 23:58:24
46It's@名無しさん:2005/04/05(火) 00:34:28
>>45
ってか、この社員クビ?w
厨房でもわかりそうな常識なのにな。
47It's@名無しさん:2005/04/05(火) 00:58:32
まあ社員しか知りえない情報が一切のってないから
いいんじゃないかと思うが、社員を名乗ってブログするのはどうかと思う。
結局はこのサイト閉鎖しちゃったみたいだけど。
プロ社員なら社員にしかわからない書き方とかで遊んで欲しい。
後で分かってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! みたいな。
48It's@名無しさん:2005/04/05(火) 16:26:46
>>45より。
>まさかSDカードを採用なんてことはないでしょうね…。
>さらにAACコーデック採用なんてことは…。
>お願いだから、MS+ATRAC3体制は崩さないで下さい!!

超信者かネタかどっち(笑
49It's@名無しさん:2005/04/06(水) 01:12:01
インタビュー記事を読んだが、
縦横左右キーを使う一般ケータイユーザに対して、
ソニエリのジョグがあるために新規ユーザの取り込みに弊害がある・・・的な記述があったが、

そ れ な ら ば な ぜ メ モ リ ー ス テ ィ ッ ク を 使 う ん だ


"一般向けケータイ"としてジョグつぶすんなら、まずはminiSD採用からだろ。
50It's@名無しさん:2005/04/06(水) 06:18:59
MGだから
51It's@名無しさん:2005/04/06(水) 08:01:59
>>49
ではSD-Audioでもいいのか?
52It's@名無しさん:2005/04/06(水) 08:05:46
現状ではmp3デコードチップを探すともれなくaacデコード機能が付いてくるわけだが
atrac?しらね。
53It's@名無しさん:2005/04/07(木) 02:26:38
ATRAC3xMGとSD-Audioとだったら、前者の方が良いわな
54It's@名無しさん:2005/04/15(金) 02:01:17
ジョグがなくなったのはゲームのせいっぽい
他社は全部十字キーなのにソニエリだけジョグでソフト会社もソニエリだけのためにソフト書き換えってのが
面倒だったのでは??
55It's@名無しさん:2005/04/17(日) 00:08:56
a Gヨ
56It's@名無しさん:2005/04/17(日) 00:18:19
コマーシャル三田。
yukiキタ━━(゚∀゚)━━ヨ
57中田ボタン:2005/04/21(木) 13:47:21
スライド開閉ボタンが右にしかないので、
左ききの者には使いづらいわ
58It's@名無しさん:2005/04/21(木) 15:30:19
グイーンシュバッとかそんな動きじゃなかった。
あれだったら22Hのスライドの方が65535倍秀逸。
59It's@名無しさん:2005/05/03(火) 12:49:04
携帯板に繋がらない・・・
60It's@名無しさん:2005/05/03(火) 13:45:25
>>59
俺もσ(´Д`;)
なんでだろう…
61It's@名無しさん:2005/05/03(火) 14:38:32
hobby7.*の応答がないね。落ちたかなぁ。
62It's@名無しさん:2005/05/03(火) 15:03:21
63It's@名無しさん:2005/05/03(火) 16:12:47
9:40くらいから氏んでいるようだな
64It's@名無しさん:2005/05/03(火) 21:40:05
どさくさに紛れて豚丸がプログを削除した件について
65It's@名無しさん:2005/05/04(水) 00:28:55
まだ携帯板読み込めない
2ch鯖監視所では復帰してるはずなんだが
66It's@名無しさん:2005/05/04(水) 11:19:49
これ普通にスライドアシストのほうが良くないか?
>>57とかの悪影響もあるし。
そもそもこれ「プッシュ」じゃねぇだろ。
67It's@名無しさん:2005/05/06(金) 18:41:07
買ったけどビミョ

メモリースティック付いてないのがゆるせん!
68It's@名無しさん:2005/05/06(金) 18:47:19
>>67
ビミョなのは発売前から散々言われてたこと。何を今更。

メモリースティック位、自分で買って下さい。安いじゃん
69It's@名無しさん:2005/05/06(金) 20:02:18
>>67
どうせ微妙な容量のしかつかんだろ。
なら付かない方がいい。
70It's@名無しさん:2005/05/08(日) 20:26:30
辞書登録(予測&通常の両方)って登録したもの全部有効にならないの?半分くらいしかでてこないんだけど(`皿´)
71It's@名無しさん:2005/05/08(日) 23:39:25
まとめサイトどころかマニュアルすら読まない低脳は書き込まないで欲しいんだ。
72It's@名無しさん:2005/05/23(月) 00:07:34
いいよ これ
着うた落とすのが馬鹿らしくなる
73It's@名無しさん:2005/05/23(月) 15:53:47
>>72
W31sは 自作、着うたに対応できないってどこかで呼んだけど、対応してるの?
74It's@名無しさん:2005/05/29(日) 01:21:36
vaioはNECとかよりも高級感あるから買う人いるんだよね。デザインも好き。
W31Sもデザイン好き!!
75It's@名無しさん:2005/05/30(月) 00:57:12
>>74=GKの振りして煽り待ち
友達が居ないんでしょう
76It's@名無しさん:2005/05/30(月) 20:06:12
>>75
あなたは超能力者ですか??それとも妄想族??
77It's@名無しさん:2005/05/31(火) 00:49:13
>>76
>>75は友達が居ないんでしょう
78It's@名無しさん:2005/07/17(日) 00:26:01
音楽再生時はどれくらいの時間バッテリがもちますか?
79It's@名無しさん:2005/07/17(日) 00:27:29
おまえら
80It's@名無しさん:2005/07/17(日) 05:24:49
http://www.displaysearch-japan.com/release/2005/05/r26.html

世界最大の総合家電メーカー松下電器産業。
『プラズマTV』で国内シェア70%で1位、北米でシェア40%で1位、中国でシェア40%で1位、イギリスでシェア30%で1位、世界シェアもトップである。
『液晶TV』最新シェアでは国内でシェア2位、北米でシェア8.75%で2位。
『DVDレコーダー』では国内でシェア1位、北米でシェア1位、世界でも3年連続トップシェアである。

これを見ると世界のPanasonic健在ぶりがわかる。





81It's@名無しさん:2005/07/17(日) 20:17:29
82It's@名無しさん:2005/07/18(月) 13:47:31
01. 作詞:佐々木美和 作曲:大島こうすけ 編曲:大島こうすけ
02. 作詞:AZUKI 七 作曲:大野愛果 編曲:小林哲
03. 作詞:AZUKI 七 作曲:村田浩一・加藤功美 編曲 Dr.Terachi&Pierrot le fou
04. 作詞:AZUKI 七 作曲:後藤康二 編曲:小林哲
05. 作詞:三枝夕夏 作曲:徳永暁人 編曲:徳永暁人
06. 作詞:三枝夕夏 作曲:大野愛果 編曲:小澤正澄
07. 作詞:三枝夕夏 作曲:小澤正澄 編曲:小澤正澄
08. 作詞:AZUKI 七 作曲:岡本仁志 編曲:Dr.Terachi&Pierrot le fou
09. 作詞:三枝夕夏 作曲:村田浩一・加藤功美 編曲:小澤正澄
10. 作詞:三枝夕夏 作曲:宝仙明伽音 編曲:小澤正澄
11. 作詞:アツミサオリ 作曲:大島こうすけ 編曲:大島こうすけ
12. 作詞:佐々木美和 作曲:徳永暁人 編曲:小澤正澄
13. 作詞:坂井泉水 作曲:大野愛果 編曲:徳永暁人
14. 作詞:AZUKI 七 作曲:綿貫正顕 編曲:尾城九龍
15. 作詞:前田亘輝 作曲:春畑道哉 編曲:春畑道哉
16. 作詞:凛々 作曲:後藤康二 編曲:Dr.Terachi&Pierrot le fou
17. 作詞:佐々木美和 作曲:後藤康二 編曲:小澤正澄
18. 作詞:凛々 作曲:後藤康二 編曲:林良
19. 作詞:三枝夕夏 作曲:大野愛果 編曲:池田大介
20. 作詞:佐々木美和 作曲:宝仙明伽音 編曲:DJ ME-YA
21. 作詞:三枝夕夏 作曲:大野愛果 編曲:徳永暁人
22. 作詞:凛々 作曲:小澤正澄 編曲:小澤正澄
23. 作詞:佐々木美和 作曲:後藤康二 編曲:後藤康二
24. 作詞:AZUKI 七 作曲:中村由利 編曲:古井弘人
25. 作詞:凛々 作曲:後藤康二 編曲:DAYTRACK
83r。(゚^Д^゚)。プギャー−ーッ:2005/07/19(火) 13:45:50
SONYキモス(゚;3;。)

SONYヲタもキモス(゚;3;。)
84It's@名無しさん:2005/08/03(水) 14:20:15
!!!ag(^0^)e---------!!!
85It's@名無しさん:2005/10/01(土) 22:03:18
              ____
            ,. ‐''""_,,,,,,_ ゛゛‐、
          ,.' 〆"" ̄    ̄""ゝ ヽ
        /r ≡           ≡ ヽ、
       / i  ≡  ,.-‐-、  ,-‐-、  ≡  i \
     / /.| .≡   | iiillliii .iiillliii |   ≡  |\ \
    / /   | ≡  | |||| || || |||| |  ≡  | | |
   ( ○)  .| .≡  | !!llll!!. .!!llll!! |  ≡  | (○ )
     ̄   .!  ≡  `ー-‐´ `ー-‐'  ≡  !   ̄
         ヽ≡                ≡ノ
          ` 、            ノ
            ゛'' ┬‐.┬┬‐.┬ ''"
                 | || |
                 | || |
              ┌┘ | | └┐
                 └─-┘└-─┘
86It's@名無しさん:2005/10/05(水) 20:55:03
W31Sについて教えて欲しいんですけど、赤外線って付いてるんですか?
87 ◆fYPVe1Ie/6 :2005/10/06(木) 17:32:08
>>86
付いていないが青歯対応だから安心汁
88It's@名無しさん:2005/10/08(土) 14:49:52
大阪でまだW31S売ってる所知りませんか?知ってたら教えてください!お願いします
89 ◆HaRkirK8nI :2005/10/18(火) 00:30:52
>>87
当方W31S所有。ダウト!赤外線あるよん。( ̄− ̄)ニヤリッ
90 ◆fYPVe1Ie/6 :2005/10/18(火) 19:09:54
>>89
マルチ君だから適当に答えただけ
91It's@名無しさん:2005/11/06(日) 20:00:14
ケータイか?
92It's@名無しさん:2005/11/06(日) 20:33:56
液晶はソニーパネルのモバイルXGAだからすごくきれいだよ
93It's@名無しさん:2005/11/18(金) 14:59:14
W31S使ってるけど、スライドボタンが使いにくくて
爪を切ったときにはとても苦労する。

そしてサウンドのほうだが、カメラのカバーが音でゆれて不快な音がする。

でも発売当初CDから曲が取れるものが他の会社にもなかったから
けっこうバカ売れしたんじゃね?
94It's@名無しさん:2005/11/18(金) 15:00:26
ソニーパネル=サムスンパネル
95It's@名無しさん:2005/11/18(金) 15:09:30
W31Sって128MBのMGメモ捨てDUOでしか音楽聞けないの?
どうしてメモ捨てPRO DUOじゃ駄目なの?
96It's@名無しさん:2005/11/21(月) 01:47:58
マジっ苦ゲート対応じゃないと駄目なのさ
97It's@名無しさん:2005/11/21(月) 21:00:13
マルチです、すいません
これに使えるポータブル携帯充電器ってありますか?
98It's@名無しさん:2005/12/20(火) 23:28:33
31Sはいい高級感あるしデザイン最高しばらくこれを持つつもり32Sはダサイ!!オサイフケータイとかいらないし…
99It's@名無しさん:2005/12/20(火) 23:33:11
>>9
あたりまえだ!
ウォークマンより使いやすい携帯作っちゃったら、両方で客を食い合うだろうがっ!!



って、ちょっと言ってみたかった(´・ω・`)
100It's@名無しさん:2005/12/21(水) 00:10:31
100GET!!31S最高
101It's@名無しさん:2006/01/30(月) 16:48:18
なんですかこれは。
102It's@名無しさん:2006/01/30(月) 21:34:23
思ったより使えてる。でもW41Sが欲しい!
103It's@名無しさん:2006/02/05(日) 23:51:40
1402Sから41Sへの機種変を考えているのですが
あえてマイナス面だけをピックアップしたいと思いますので間違っていたらご指摘ください。
基本的にはいい端末だと思いたいのですが、あえてマイナス面を。
(1402Sとの比較という意味ではありません)

・ソニエリなのにジョグがない
・デザインが時代遅れ(良くも悪くもまるで京セラ)
・メイン液晶がローエンド機と同じ大きさ(つまり小さい)
・サブ液晶がモノクロになった(時代に逆行?)
・カメラが貧弱(AFなし。低画素。自分撮り不可)
・ドラマメニューがもっさり(しかしデフォルトになっている)
・メニューとかの文字がデカ過ぎ(従来機を踏襲?)
・カレンダーとかのアイコンが激ダサ(従来機を踏襲?)
104It's@名無しさん
俺他の機種に機種変したいんだけど、
どうしてもカメラカバーが無いのは頂けなくて
結局31S使い続けてる。