ンニー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1It's@名無しさん
 
2It's@名無しさん:05/03/11 19:26:01
3It's@名無しさん:05/03/11 19:27:57


          _,,,,,,,,,,,,,,,__
        ┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
   /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
  ,//〃彡{"     ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
  レ〃三l; ,,        ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
  l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
  ,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i  ::.,,..-―‐'' 、_!'i"
  'ヾ;三;;j ,.:-'ニ二ニ'⊥  ≡~ ̄    !i
    ヾツ ;      .:;l     i;_       !l
      l! ;!::     ':;l,_;;..  r-' ヽ、,   l !
      .} ;{:::.   ,     ̄   ヽ,     |"
      {,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧   !
        ゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐"    /
         ,入.ヽ, 、  = = =      ,/
      _,,.:ぐi. ゙ヾ:; ゝ..         ノト、
,,,.. --::ァ'':::::::::::l#ii_ ゙ヽ:;,_    ,.-'' j#;lヽ
:::::::::::/::::::::::::::::::!####llliii~~゙""~,,,,.::iii##l::::\
::::::;/:::::::::::::::::::::::::l#################!::::::::::::ヽ、
4It's@名無しさん:05/03/11 19:29:28
ワレメちゃんの声交代へ フジ系の「サザエさん」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050311-00000079-kyodo-ent

フジテレビ系で放送中の人気アニメ番組「サザエさん」のワレメ役の声優
が、4月3日放送分から交代することが、11日明らかになった。
5It's@名無しさん:05/03/11 19:43:27
>>4
あの人は引退するのか?
6It's@名無しさん:05/03/11 19:47:48
(´・ω・`)知らんがな
7It's@名無しさん:05/03/11 19:52:04
(`・ω・´)知らんがな
8It's@名無しさん:05/03/11 20:01:53
んにー
9It's@名無しさん:05/03/11 21:49:04
もう25年くらい前だったか・・・
マスオさんの声の人がいきなり変わった時はショックだったな。
10It's@名無しさん:05/03/17 20:15:09
ンニー
11It's@名無しさん:2005/04/25(月) 03:55:52
松下(Panasonic/National/PanaHome/Victor/JVC/Quasar/Technics)8兆8500億  日立8兆8000億  クソニー7兆1500億  東芝5兆5795億  NEC4兆9068億  富士通4兆7668億  三菱電機3兆3096億  三洋電機2兆5999億  シャープ2兆2572億  各社売上

クソニーは電器部門で赤字、利益は松下3000億なのに対し、クソニーは1000億(スパイダーマン2のおかげで何とか黒字)
さらにクソニーの場合、有利子負債が1兆5000億残っていて貧乏である。
特許件数も松下が世界第2位 なのに対しクソニーは10位。 時価総額も松下が3兆7000億なのに対しクソニーは3兆4000億。
こりに対してのクソニーの言い訳→「家電メーカーの松下とAVメーカーのソニーを比べないで」
映画、音楽CD、銀行、損保、生命保険、ゲームで稼いでいるクソニーがAVメーカー?
これだけ手を出しておきながら、売上がたったそれだけなの?ホント信じられない。

ブランド力も最近では若者に人気のPanasonicに対しクソニーは中高年層のウォークマン世代に人気・・・(昭和の香りがプンプン)
最近の流れで低価格戦略で安いというイメージが定着してきたクソニーに対し、圧倒的高価格だが売れてしまうPanasonic。
ブリッジカード、DVDレコーダー、薄型TV、デジカメ、デジタルオーディオプレイヤーなどのデジタル家電もすべてPanasonicが勝っている。
電気製品のブランド力はPanasonicのほうが上であることは疑う余地すらない。

Panasonicは、デジタル家電の重要なキーデバイスを押さえており、DVDレコーダーやプラズマTVのシェアは世界1位。 Panasonicは、世界でもブランド力が強く売上は8兆8500億で世界最大の家電メーカーである。
ちなみにソニー(SONNY)=「坊や」という意味である プッ ダッサ!! 〜Panasonic ideas for life〜
12It's@名無しさん:2005/04/25(月) 21:11:08
んにー
13It's@名無しさん:2005/05/11(水) 06:14:45
 
14It's@名無しさん:2005/06/14(火) 23:06:53
age
15It's@名無しさん:2005/06/17(金) 05:19:06
ソニーださい
16It's@名無しさん:2005/06/17(金) 23:06:18
クンニー。
あ、間違えたクソニー。
17スパーク:2005/06/17(金) 23:10:05
ソニーはAV機器を中心としたメーカー。
一方、松下は家電を中心としたメーカー。
売上額を比べようがないのは、よほどのヴァカでない限り、わかるはずだ。
つか松下はPanaHomeもやってるだろ。

アンチソニーは、松下があまりにも不甲斐なく、ソニーの質の高さが羨ましい(うらやましい)から、
ソニーに対して被害妄想を働かせ、八つ当たりし、松下を褒め称える。
「好きな人につい悪口を言ってしまう」というのと同じようなもの。

だが、アンチソニーが「おさいふケータイ」やSuicaを使うのは何故なのか。
非接触ICカード技術「FeriCa(フェリカ)」がソニー製だという事を知らないのか。
それでも非接触ICカード技術「FeriCa(フェリカ)」を使い続けるのだろうか。
どうなんだ、アンチソニーの連中サンよ?

「ウォークマン」についても言っておこう。最近は他社製(主に松下やシャープ製)も
一般の間では稀に「ウォークマン」と呼ばれているが、「ウォークマン」はソニーの登録商標だ。

まとめ 〜アンチソニーの特徴〜
・パナ坊。松下と比較して、松下が勝っていたら自分が勝っていると思いこむ。
 (松下の社員ならそれはそれで仕方がないのだが)
・ソニーを批判するために、被害妄想を働かせる。
・日本語も分からないほど知識がないので自分の言葉で語れず、中傷のコピペ多数。
 特に、話の都合が悪くなった時が多い。(アンチだけでなくGKの得意技でもある)
・自分とは相反する発言をする人は全てソニー社員やGK扱いに。
・ソニーのロゴ「SONY」を「SONNY」だ、とバカバカしいにも程がある思い込みをする。
 ちなみに、「SONY」の発音は「soni」、「SONNY」の発音は「sani」。(ラテン発音カキコできずスマソ)
 最近では、「SONY」と「SONNY」の発音の区別もつかないヴァカも現れた。


結論。アンチソニー=餓鬼同然。ソニーをけなす前に、日本語や英語の「お勉強」をした方が良いと思われ。
18It's@名無しさん:2005/06/17(金) 23:22:58

この方、理論展開の仕方が変みたい。
何が言いたいのかよくわかりません。。。
19It's@名無しさん:2005/06/17(金) 23:57:54
Panasonicは重要なデジタル家電のDVDレコーダーとプラズマテレビのシェア世界No.1だし。
世界でもPanasonicブランドは強い。松下(Panasonic)の売上も8兆7136億で世界最大の家電メーカーだしね。 ソニー(SONNY)=「坊や」という意味(爆笑)ハハハハ腹いて〜!!ハハハ ダッサ
20It's@名無しさん:2005/06/22(水) 19:36:40
ンニー
21It's@名無しさん:2005/06/30(木) 23:58:38
日立9兆0270億  松下8兆7136億  ソニー7兆1596億  東芝5兆8361億  NEC4兆8551億  富士通4兆7627億  三菱電機3兆4106億  シャープ2兆5398億  三洋2兆4864億 各社の売上
 
重電など家電以外で脅威の売上を誇る日立、家電が世界1位で圧倒的な強さの松下電器、アプライアンスが比較的好調な三菱電機、国内での液晶TVだけ人気のシャープ。この4社が好調で増収増益となった。

 日立は家電の売上げは東芝よりも少ないものの、重電の売上が物凄く、むしろ重電メーカーと言った方が適切か・・・

 松下電器は家電はすべて好調で、Nationalのななめドラム洗濯機、お掃除つきロボットエアコンなどアプライアンスが好調。
またデジタル家電も好調でPanasonicのプラズマテレビはアメリカで40%、中国で40%、日本71%でシェア1位で世界でもシェアは1位である。同じくDVDレコーダーでもアメリカ、中国、日本などでシェア1位で世界シェアでも1位。液晶TVは日本で2位、アメリカで2位。
2005年度のプラズマテレビの需要はさらに爆発的に増える見通しで、特にアメリカでは薄型大画面TVの95%がプラズマTVで凄まじい人気である。 Panasonicブランドは強く、圧倒的高価格なので収益が出やすいという他社にないメリットもある。

 三菱電機はビタミンが増える冷蔵庫が人気で、デジタル家電ではDVDレコーダーが比較的好調に推移した。

 シャープは少し前までは、売上げで富士フイルムより下で小さな会社だったが液晶TVが好調でシェアを確保できたため売上げが2兆5398億まで増えて、初めて三洋電機を抜かした。
しかしシャープってロゴがダサいし、バランス悪いし、シャープ=「くっきり」ってそのままの言葉でセンスのカケラもない・・・
 
 ソニーとは「坊や」という意味で、あまりにもダサいのでアメリカで6.8%、欧州で8.6%、日本で5.4%減収! エレクトロニクス343億の赤字に拡大!  国内3位ぐらいで偉そうにするから馬鹿にされるのだ。 松下、トヨタが王者であるということを早く自覚すべきである。
22It's@名無しさん
クズクソニーがPanasonicの手ぶれ補正をパクったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!クソクソクソクソニー!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwww
さすがパクリのクソニーwwwwwwwwwwwwwwwwww  デジカメもビデオカメラもパクリwwwwwクッソニー♪クッソニー♪

クズクソニーがPS3でSDカード採用だってよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwあれれ?メモ捨てステたの?wwwwwwwwww
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!クソクソクソクソニー!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwww
さすがパクリのクソニーwwwwwwwwwwwwwwwwwwSONYは(1955.3)はPanasonic(1955.2)のパクリwwwwwクッソニー♪クッソニー♪