ネットワークウォークマン Ver.15【NW-Ex/NW-MSx】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952It's@名無しさん:05/03/11 14:40:03
次スレのご案内

ネットワークウォークマン Ver.16【NW-Ex/NW-MSx】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1110519279/
953It's@名無しさん:05/03/11 14:40:05
これがatrac対応だったらンこーの新型シリコン即死だったなw
954It's@名無しさん:05/03/11 14:46:28
954
955It's@名無しさん:05/03/11 14:47:24
955
956It's@名無しさん:05/03/11 14:49:43
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ
              ../ ⌒\
              (^ω^ )
コニア画コニア画コニア画コニア画コニア
コニア画コニア画コニア画コニア画コニア
  ../⌒ヽ              /⌒ヽ
  ( ^ω^)            ( ^ω^)
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ
957It's@名無しさん:05/03/11 14:50:43
価格コムの登録も始まったみたいね
まだ100円しかソニスタと違わないけど
958It's@名無しさん:05/03/11 15:00:22
E100は電池の収納方法が変わってよかった
E3は使ってるうちに接触悪くなってきたから
959It's@名無しさん:05/03/11 15:52:21
>>956
うわぁー 傾いて見えるよ
960It's@名無しさん:05/03/11 17:01:15
松下(Panasonic)8兆9000億
日立製作所  8兆8000億
クソニー   7兆1500億
サムスン(韓国)5兆7600億 
東芝     5兆5795億
NEC    4兆9068億
富士通    4兆7668億
三菱電機   3兆3096億
三洋電機   2兆5999億
シャープ   2兆2572億
LG(韓国) 2兆
これが売上高
961It's@名無しさん:05/03/11 18:06:41
ソニー健闘してますね。
962It's@名無しさん:05/03/11 18:18:00
>>960
これって冷蔵庫、洗濯機、掃除機、エアコンとかの売上はいってんの?
そうだとしたら、クソニーすごいじゃん。
963It's@名無しさん:05/03/11 18:24:59
そこはそれ、大半がゲーム関係の収益だから
964It's@名無しさん:05/03/11 18:51:34
家電メーカーではなく、ゲーム機メーカーとしてやっていったらいいのに。
そして任天堂が最大のライバルになると(w
965It's@名無しさん:05/03/11 19:33:52
松下は3DOとかあったよな
966It's@名無しさん:05/03/11 19:34:42
Qを忘れてもらっちゃこまるべ
967It's@名無しさん:05/03/11 19:45:49
>>914
引っ張って回す・・・MS70Dで、いやMDのリモコンでもとっくに・・・
968It's@名無しさん:05/03/11 22:20:31
>>967
>>914は引っ張って回すところが一緒なら、
充電池と乾電池の違いなんて無い国の人なんです
969It's@名無しさん:05/03/11 22:25:55
507買うなら/Nかなぁ。色的には気にいらんのだが、、、
970It's@名無しさん:05/03/11 23:17:26
E507って片手で操作出来るか?
971It's@名無しさん:05/03/11 23:27:42
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ
              ../ ⌒\
              (^ω^ )
コニア画コニア画コニア画コニア画コニア
コニア画コニア画コニア画コニア画コニア
  ../⌒ヽ              /⌒ヽ
  ( ^ω^)            ( ^ω^)
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ

972It's@名無しさん:05/03/12 00:07:19
>>933
それをそう感じさせないようにデザインすることが必要なんじゃないか?
それに、理屈では合っているんだけど、鞄の中にはヘッドホンなども放り込むんだから
さらにUSBケーブルを放り込んで絡ませるってのは避けたい
フルサイズのUSBインターフェースを採用してくれてれば
今時PCがあるところには延長ケーブルもおいてあったり、自分が仕込んでおいたりするから
かなり便利になるんだよ
初めの頃は、お気に入りのアイテムに振り回されても良いけど
使い込んで、てか慣れた後は細かいことに気を遣いたくはなくなるんだよな
ユーザーのことを考えるってのは、そういう所に気を配ることじゃないのか?
973It's@名無しさん:05/03/12 00:39:39
>>921
が気になる、真偽がどうなってるのか
ソース付きで。

974sage:05/03/12 00:57:37
丸いのってUSBメモリになりますか?
再生時間がライター型より長いので、使えるのであればこちらの方が欲しい。。。
975It's@名無しさん:05/03/12 00:58:52
>>974
おいおい、sageちゃってるよ…
976It's@名無しさん:05/03/12 01:00:43
>>974
マスストレージクラス対応なので、OSが新しければまず大丈夫
977974:05/03/12 01:04:19
>>976
ありがとうございます。
乾電池で70Hはアツイですし、やはりこちらの方が良いです。
978It's@名無しさん:05/03/12 01:07:52
図書館で借りたCDをSSでMP3に取り込んで転送はできますか?
著作権保護云々がよくわかってないのですが、
正規に購入した音源でなければ転送不可なのでしょうか?
979It's@名無しさん:05/03/12 01:10:29
>>978
無関係。そこまで判別できないから
980It's@名無しさん:05/03/12 01:10:37
>>978
SSにはMP3に変換する機能はないよ。
何かのソフトでMP3にしたものを、SSを使って転送することは可能。
981It's@名無しさん:05/03/12 01:16:56
>>979
恥ずかしいですが、もし買ったらせこく使うことを考えていたので安心しました。

>>980
SS3.0でエンコードできるようになったのかと勘違いしてました。
MZ-NE810使ってる関係でSSをインストールしてるにも関わらず
よくわかってなかったりして。
982It's@名無しさん:05/03/12 01:28:32
春厨の季節でつね
983It's@名無しさん:05/03/12 01:34:46
アポーがBD陣営に入ってくれたんだからソフトはiTunesでいいだろ。
984It's@名無しさん:05/03/12 01:43:04
いったい何の関係があるんだ・・・
985It's@名無しさん:05/03/12 02:30:58
>>983
ならOSはwindowsだから、ソフトはWMPでいいよなw
986It's@名無しさん:05/03/12 10:20:23
iTunesとSSでフォルダを同じにしておけば( ゚Д゚)ウマー
987It's@名無しさん:05/03/12 10:26:51
>>986
iPodに移行して楽になるのも
それだと早く望めるね。
988It's@名無しさん:05/03/12 10:51:01
>>986
オレもそうなってる。
使い勝手はどう考えてもiTunesだな。
SSは重いっす。
989It's@名無しさん:05/03/12 11:16:40
低機能で重いって最悪だよな。
990It's@名無しさん:05/03/12 12:13:47
重くないじゃん別に
起動に10秒かかるけど
991It's@名無しさん:05/03/12 12:55:38
Adobe製だったら最凶だな
992It's@名無しさん:05/03/12 13:04:57
iTuneってそんな軽いのか・・使ってみようかなぁ
993It's@名無しさん:05/03/12 13:05:47
立ち上がりは同じ位重い
994It's@名無しさん:05/03/12 13:08:37
でも、ちょっと軽いかも
995It's@名無しさん:05/03/12 13:10:16
Windowsには激しく不似合いだがな。
996It's@名無しさん:05/03/12 13:11:31
てか、Windows使ってる時点でやばいだろ。

WindowsユーザーMacMini買えよ。
お前らのために格安にしてくれたんだからさ

もう、2台くらい
997It's@名無しさん:05/03/12 13:14:33
macのシェアは下がり続けてますけど
やばいのはmac
998It's@名無しさん:05/03/12 13:19:54
>>997
お前の人生楽しそうだな・・全て人並みにry 
999It's@名無しさん:05/03/12 13:21:03
マカーがなぜここにいるの?
1000It's@名無しさん:05/03/12 13:21:37
1000ならアップル倒産
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。