★PSP★プレイステーションポータブル62★幹部腐敗★

このエントリーをはてなブックマークに追加
945It's@名無しさん:05/03/03 02:32:20
メテオスは褒め過ぎ。任天堂が金を出して記事を書かせた。いつもの手口だよ。
あいつら、バグってても褒めてるからね。やってないのがバレバレ。
946It's@名無しさん:05/03/03 02:36:23
GK乙
今回はネタばれできないから大変だねw
947It's@名無しさん:05/03/03 02:47:53
○○○○は褒め過ぎ。××××が金を出して記事を書かせた。いつもの手口だよ。
あいつら、バグってても褒めてるからね。やってないのがバレバレ。
948It's@名無しさん:05/03/03 03:39:29
ポポロの事かと思った
949It's@名無しさん:05/03/03 05:53:16
PSPそのものだろうw
950It's@名無しさん:05/03/03 06:00:37
PSP何の問題もない
951It's@名無しさん:05/03/03 06:02:03
>>945
たしかにファミ通の評価なんかいちいち真に受けてたらあかんわな。

まあでもメテオスは普通に面白そう。
スレ違いだが。
952It's@名無しさん:05/03/03 07:23:12
PSPの3月のお勧めは何ですか?
953It's@名無しさん:05/03/03 07:24:04
ソニーのアナウンスは西武鉄道株偽証と何かが似ている
954It's@名無しさん:05/03/03 07:36:46
>>930
★PSP★プレイステーションポータブル63★30万台は個人差★
955It's@名無しさん:05/03/03 08:00:06
PSPよりGP32のほうがいいんじゃね?
http://www.geocities.jp/gp32blu/
956It's@名無しさん:05/03/03 08:02:12
そもそもメテオスって任天堂のソフトじゃねぇし。
どうせ金出すなら、同じ日にレビューされてる千年家族に金出すだろ
957It's@名無しさん:05/03/03 08:11:47
メテオスはバンダイのソフトだからね。
958It's@名無しさん:05/03/03 08:43:00
>>952
去る月蛛とテイルズ
959It's@名無しさん:05/03/03 09:49:40
>>885
オーナイスアイディーア
960It's@名無しさん:05/03/03 10:06:09
118万ってどこに出荷したんだよw
最近売れ残ってるぞ。
961It's@名無しさん:05/03/03 10:41:55
>>953
外交のDQNさはイオン。
製品の質は三菱j(ry
962It's@名無しさん:05/03/03 10:42:24
>955
久しぶりにその名を聞いたなw
963It's@名無しさん:05/03/03 10:45:49
ぶっちゃけ、PSP秋田
964It's@名無しさん:05/03/03 11:11:56
やっぱりねW
965It's@名無しさん:05/03/03 11:18:58
もう、ゴルフとか見ても、あっそ、もういいって感じよ。

あとPSPは片手で持てない重さがいかんね。
966It's@名無しさん:05/03/03 11:38:18
★PSP★プレイステーションポータブル63★訴訟しようそうしよう★
★PSP★プレイステーションポータブル63★真珠湾攻撃★
★PSP★プレイステーションポータブル63★ネタの永久機関★
967It's@名無しさん:05/03/03 11:59:40
★PSP★プレイステーションポータブル63★在庫30万台?★
968It's@名無しさん:05/03/03 13:04:53
余りまくりんぐでいいだろ
969It's@名無しさん:05/03/03 13:43:58
★PSP★プレイステーションポータブル63★消えた30万台★
★PSP★プレイステーションポータブル63★失われし30万台★
970It's@名無しさん:05/03/03 14:25:06
★PSP★プレイステーションポータブル63★仮置30万台★
971It's@名無しさん:05/03/03 15:20:06
早く立ててよ
972It's@名無しさん:05/03/03 17:33:46
UMDビデオ音2chのみで4,000円て、おいおい。
普通にDVD買うよ。
973It's@名無しさん:05/03/03 17:37:26
8mmビデオの映画ソフトを思い出した。
VHSで一本に収まる物が二本に分かれていたりして呆れた。
974It's@名無しさん:05/03/03 17:39:45
>>972
それ本当か?
何そのありえない話。
975It's@名無しさん:05/03/03 17:46:05
976It's@名無しさん:05/03/03 17:48:54
>SME、PSP用UMD音楽ビデオを4月に8タイトル発売
>−中島美嘉、SAYAKA、SOUL’d OUTなど。2,940円〜
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050303/sme.htm

誰だよ、UMDビデオなんて出ない、なんて言っていた奴は?
出まくってるじゃん。
DVDって大きすぎるから、いっぱい買うような人には不評なんだよね。
UMDなら小さいから、コレクションもこれまで以上に増やせるよ。
レコードより小さいCDやLDより小さいDVDが売れたのは、やっぱりサイズの問題なんだよね。
いくらレコードのほうが音がいいからって、いまさらレコードには戻れないよね。
これと同じで、いくらDVDのほうが音が良くて映像がキレイでも、UMDのコンパクトさのほうが
魅力的だよね。
977It's@名無しさん:05/03/03 17:51:59
>>975-976
自分でも調べてみたよ。dd


>>976
ええ、埃の入りやすく本体もろとも壊れやすい仕様のUMDのほうが、
ソニーにとっては魅力的でしょうね。
978It's@名無しさん:05/03/03 17:54:28
UMDなんて、シャッター付いてないからゲームソフト発売した瞬間から不評じゃん!
979It's@名無しさん:05/03/03 18:01:05
いや・・・出まくってないだろ・・・・。
つか 「2,940円〜」

ふ ざ け て ん の?
980It's@名無しさん:05/03/03 18:01:17
ゲームだけでなくてDVDも劣化移植か
981It's@名無しさん:05/03/03 18:02:02
クタはファーストクラスで映画見れるのに感動して
それを金のない一般庶民にも味わって欲しいがためにPSPを思い立ったらしい。
実は根は素朴な人なのかもしれないな。はっきり言って余計なお世話なんだけども。
982It's@名無しさん:05/03/03 18:04:50
>>976
あんた二畳半にでも住んでんの?
983It's@名無しさん:05/03/03 18:07:34
>>982
ダンボール
984It's@名無しさん:05/03/03 18:12:50
小さけりゃイイってアホですか?
適正な大きさってのがあるんす。
DVDケースとかブックサイズがメインストリームになったかとか
985It's@名無しさん:05/03/03 18:13:46
「いっぱいDVDを買うような」映画好きの人が、
単に省スペースだからって理由だけで
外部に映像出力できないUMDで
自分の映画ライブラリを再構築する気になるかどうか
よーく考えてみればいい。

ちなみに本当に収納スペースで困ってる人は
http://www.asahi-net.or.jp/~hs8s-nmr/zakkan/jiturei.html
みたいなの使うんだよ。うちもCD1200枚詰め替えた。
986It's@名無しさん:05/03/03 18:15:06
なんで俺超漢字のスクリーンショット貼ってるんだ?w
http://www.kiddy.co.jp/music/
こっちだな
987It's@名無しさん:05/03/03 18:18:31
ある意味ナイス
TRON試してみたかったな。
フリーで流れてないかねぇ。
988It's@名無しさん:05/03/03 18:22:24
>>985
しかもUMDはサウンド2chのみだしな
終わってる・・・
989It's@名無しさん:05/03/03 18:23:38
>価格は3990円(税込)を予定している。

おいおい劣化させといてふざけてるのか?
990It's@名無しさん:05/03/03 18:24:32
>>980
別に2chでいいよ。携帯するんだし。
991It's@名無しさん:05/03/03 18:28:53
携帯しないだろ?
992It's@名無しさん:05/03/03 18:29:00
>>990
そんなんだったらポータブルDVD買います。
993It's@名無しさん:05/03/03 18:32:07
一回見終わった後の扱いが酷いものになりそうだなUMDの映像ソフトって
すぐ中古流出だろ・・・何回もPSPで見ようとするアフォいんの?
994It's@名無しさん
>>993
コンテンツによる。
英会話とか、K1のKOシーンとか、マツケンサンバのダンスレッスンUMDビデオとか、常時携帯しておきたいモノは多い。