★PSP★フラインディスクランチャー48★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1It's@名無しさん
                          1947年6月25日
昨日、24日にアメリカのワシントン州レニヤ山上空付近でUFO(未確認飛行物体)
が発見された。目撃者の話しでは、「円盤状の光沢する物体は浮遊していた。」と、
証言している。この事について、専門家たちは、「ディスク状の光沢するものであるが、
証言も不足しており、今のところは特定できない。」と話している。

・・・数年後
                 2004年12月17日
1947年にアメリカのワシントン州で目撃されたUFO(未確認飛行物体)について、日
本の企業、SONYの某研究員が重い口を開いた。その研究員によると、57年前の
あの日、数人の研究員達とレニヤ山山頂付近で、UMD(Universal Media Disc)
の射出実験を行っていたという。その時に射出したディスクが、光を反射して、UFOの
ように見えたのだと話している。UMD射出機能は、同月12日にSCE(ソニー・コンピュ
ーター・エンターテイメント)から発売されたPSP(プレイステーションポータブル)の全機
に標準装備されている機能である。57年間、世界中を駆け巡ったこのニュースも、こ
の研究員の告白で一気に解決へと導かれる模様である。


2It's@名無しさん:04/12/21 00:30:22
3getかも
3It's@名無しさん:04/12/21 00:30:58
これかよw>次スレ
4It's@名無しさん:04/12/21 00:31:17
(1)携帯ゲーム機全体が下がってる.  (2) 私の聞き間違いかもしれないと
  PSPだけじゃないと開き直る   .     何度も2chを見直しながら待つ
          ∧∧             ミ ∧_∧∧__∧ 彡
        [´⊆・` ]PSPダケ         [´⊆・` 三´ ⊇・`]_ 2ちゃんだけが
      @  O O |   ジャナイクタ         (っ□  つ//  友達・・・・
     ヾ|/  しし,ノ〜.                 )  ) ) . ̄

(3) DSが安かっただけPSPは     ..(4) もうPSPは終わったんだと
 大丈夫とイライラしながら待つ  ...   何もかもが嫌になる
      ∧_∧                 |
      [#` ⊇・´]O 妊娠は  ..       | l|||l
     Oー、 //|  市ね          [´ ⊇・`] …
 ビリビリ \ (;;V;;) /                   (∩∩)──────────

(5)それでもDSよりはマシ.        (6)自棄酒を飲み始める
 大丈夫と現実逃避する . .           曰        明日?当然
.        ∧_∧ .              .| |   ∧_∧ 仕事休むに決ま
       [ ::;;;;;;;;: ] DSよりマシ・・・   ノ__ヽ[♯´ ⊇・`]_ってんじゃん。
      /⌒`'''''''''''^ヽ . . . . .         ||三||/    .| ¢、
  /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|          _ ||造||| |  .    ̄丶.)

(7)アンケート結果が捏造されていると...(8)PSP惨敗は任天堂の
 主張する                      陰謀ではないかと唱える
        ∧__∧    从_从人__    ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \ これは予め
      [#` ⊇・´] これは捏造クタ . `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   >決められて
.  从_从( |   | )⌒WW⌒⌒Y   .    {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠ いた事なん
. __  | |   | |   バン!!        '、 `,-_-ュ  u /|   ∠だよ!!!
5It's@名無しさん:04/12/21 00:31:57
          ━ ゲートキーパーズの特徴 ━
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
A 脳内ソースを持ち出し.    ┃B 落ちる時は自分の都合を
  根拠の無いことをわめく   ┃  告げる
    ∧_∧.....             ┃    │     |   │彡
   <#`Д´>O PSPは世界で.┃    │   .i|○ │彡<風呂
    Oー、 //|人気あるの! . ┃    │     |   │   入ってくる
ビリビリ\ (;;V;;)/             ┃    │     └― ┘ 
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
C なぜかNDSと比べ始める .┃D  論破され大型コピペ
   从_从人_从_从人_       ┃   荒らしを始める
从从ゞNDSはもうダメだ !/,   ┃     ∧_∧ <コノヤロォー!!
妊娠ウザイ∧__∧  从_从人__ .... ┃     <♯`Д┌―――┐
⌒WWY´<#`Д´>NDSよりマシ! .┃      /    .| i ̄ ̄i |
 从_从( |   | )⌒WW⌒⌒Y..┃    jm==== | i :: i |
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
E ムキになると空白アタック  .┃F ソースは一年寝かせて持ってくる
     ((((( ))))))         ┃     (((´⌒`)))
       | |           .┃         l l
       ∧__∧    从_从人__....┃ カタカタ ∧_∧  
   ∩<#`Д´>'') フザケヤガッテ┃     <`Д´#>
   ヾ      ノ  WW⌒⌒Y ┃   _| ̄ ̄||_)_
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━

6It's@名無しさん:04/12/21 00:32:14
               /~∃~¨ヽ
           , -⊂二 ̄    |`-.,_
         /:::::::::⊂二∩_____ノ   ̄`''-.,
         /:/~~~\::::::::::::::::::ヽ       `'-.,     >>1
        /::|ヽ / |:::::::::::::::::::::\        \
        /::::|ゝ ( ・) ヽ:::::::::::::::::::::::\        \
        .|::〔(、,.)、  .|::::::::::::::::::::::::::::\        ヽ
        .|:::::!_,, l  /::::::::::::::::::::::::::::/ \,__     |
       /::::::::!、_,.ヽ /::::::::::::::::::::::::::;;;;l         ノ
       /:::::::::::::ゝ--/:::::::::::::/~~~~          /
      /~~ヽ;/   /:::::∧::ノ      ヽ       /
     ./ /      ~~~  ~        \    /
     l |                    `''- ノ
     l/                      /
    ./.,                  ヽ    /
    lc l         \〈 o ヽ   }   /
   ./ヽノ  ,/       'ヽ..,,ノ  ,,.ノ   l
   l  `''''''             ̄ ̄     |
7It's@名無しさん:04/12/21 00:32:49
             ━ 防衛軍の特徴 ━
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
A 脳内ソースを持ち出し.    ┃B 落ちる時は自分の都合を
  根拠の無いことをわめく   ┃  告げる
    ∧_∧.....             ┃    │     |   │彡
   <#`Д´>O PSPは世界で.┃    │   .i|○ │彡<風呂
    Oー、 //|人気あるの! . ┃    │     |   │   入ってくる
ビリビリ\ (;;V;;)/             ┃    │     └― ┘ 
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
C なぜかNDSと比べ始める .┃D  論破され大型コピペ
   从_从人_从_从人_       ┃   荒らしを始める
从从ゞNDSはもうダメだ !/,   ┃     ∧_∧ <コノヤロォー!!
妊娠ウザイ∧__∧  从_从人__ .... ┃     <♯`Д┌―――┐
⌒WWY´<#`Д´>NDSよりマシ! .┃      /    .| i ̄ ̄i |
 从_从( |   | )⌒WW⌒⌒Y..┃    jm==== | i :: i |
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
E ムキになると空白アタック  .┃F ソースは一年寝かせて持ってくる
     ((((( ))))))         ┃     (((´⌒`)))
       | |           .┃         l l
       ∧__∧    从_从人__....┃ カタカタ ∧_∧  
   ∩<#`Д´>'') フザケヤガッテ┃     <`Д´#>
   ヾ      ノ  WW⌒⌒Y ┃   _| ̄ ̄||_)_
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
8It's@名無しさん:04/12/21 00:33:51
◆ SCE佐伯氏「日本経済のためにPS2に参入しろ」 ◆
【 プレイボーイにて 】
━━━では、PS2のサード収集力の強みはどういったところにあるのでしょうか。
「そうですね。例えば、我々SCEは、名前の通りソニーなんですよ (笑) 。
今、あの世界的企業ソニーも日本不況の影響をモロにくらっている訳なんですが (笑) 、
その赤字分を我々 (SCE) が埋めてあげているといった状況にあるんです。
これ、結構すごいことでしょ (笑) 。
で、考えてみて下さい。もしもの話ですが、もしソニーが潰れてしまったらどうなると思います?
間違いなく日本経済に深刻なダメージを与えますよね。
下手したら、日本そのものが破綻してしまうのかもしれないのです。
そのような危機的状況を誰もつくりたくはありませんよね。
だから、我々はサードさんにこう言っているのです。
PS2に参入して下さいと。PS2に参入し、日本経済を救いましょうと。
他のハードに参入したところで、ただの一企業の利益を上げるだけ、
もしくは、米国の企業の利益を上げるだけなんですよと」
9It's@名無しさん:04/12/21 00:34:37
10It's@名無しさん:04/12/21 00:36:38
NDSへ

この手紙をもって私の携帯ゲーム機としての最後の仕事とする。
まず、私の初期ロットを解析するために、川西 泉氏に原因解析をお願いしたい。
以下に、UMD射出についての愚見を述べる。
UMD射出の修復を考える際、第一選択はあくまで発売延期であるという考えは今も変わらない。
しかしながら、現実には私自身の場合がそうであるように、発見した時点で初期生産分完売をきたした完全御礼がしばしば見受けられる。
その場合には、有楽町ビックカメラを中心に久夛良木社長による大々的謝罪が必要となるが、残念ながら未だ満足のいく成果には至っていない。
これからのUMD射出の改善は、初期ロットの回収の発展にかかっている。
私は、君がその一翼を担える数少ないゲーム機であると信じている。
能力を持った物には、それを正しく行使する責務がある。
君にはUMD射出の修復に挑んでもらいたい。
遠くない未来に、UMDによる死がこの世からなくなることを信じている。
ひいては、私の屍を原因解析の後、君の研究材料の一石として役立てて欲しい。
屍は生ける師なり。
なお、自らUMD修復の第一線にある物が早期発見できず、修復不能のUMD射出により死すことを心より恥じる。

                                                           PSP
11It's@名無しさん:04/12/21 00:37:40
:::::::::::::::::::::::::::::::: : :: :: : ::: : :              ヽ   i
::::::::::::::::::::::: : : : ::                ヽ ミセテ〜
:::::::::::::::::: : : :              \ ヽ  ヤラセテー〜
:::::: ::: : : :                       ∧ ∧
::::: : : :: :  ∧_∧         \   Λ_Λ*‘∀‘)Λ
: : : : :  . ('A` .)             ( ^∀^)   )( ゚Д゚
___(PSP)⊂)___     ヽ   (     ) |   (つ(NDS
    /        /       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/||         ||\_____\_
_|||_____||/||        ||\||_____|||_
  |||   し し   .||  ||        ||  ||          |||
  |||          ||              ||      

:::::::::::::::::::::::::::::::: : :: :: : ::: : :             
::::::::::::::::::::::: : : : ::                 !!!!
:::::::::::::::::: : : :               !!!! 
:::::: ◎                         ∧ ∧ !!!!
::::: : :\\ ∧_∧             Λ_Λ゚∀゚*) Λ
: : : : :    (゚∀゚*)             (゚∀゚ *)   )(゚Д゚*
___(PSP)⊂)___         (     ) |   (つ(NDS
    /        /       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/||         ||\_____\_
_|||_____||/||        ||\||_____|||_
  |||   し し   .||  ||        ||  ||          |||
  |||          ||              ||
12It's@名無しさん:04/12/21 00:37:52
前スレ

PSP☆プレーステーションポータブル47☆次期入荷マダー?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1103422911/
13It's@名無しさん:04/12/21 00:38:50
液晶にドット欠けやゴミ混入なんて何のその
ロボたん仕様やフライングディスクシステムという
ゲーム機としては実に画期的なハードPSPを開発したソニー
【PSP射出などまとめ】
ttp://www.yuko2ch.net/psp/

そんなソニーが下記ブログ様の所に書き込み。
DSを馬鹿にしまくって、自社製品を買うとほざくも、管理人側にはIPがばれており晒し者にw
ttp://n-styles.com/main/archives/2004/12/18-012345.php

ソニー信者 vs 妊娠戦争は幻想であり
ソニー社員 vs チャンネラー、これこそが真の構図だったのである。

【ゲートキーパーズ悪行まとめ】
ttp://perape.sakura.ne.jp/memo/001/1218_gatekeeper.htm

不正競争防止法第2条
この法律において「不正競争」とは、次に掲げるものをいう。
14. 競争関係にある他人の営業上の信用を害する虚偽の事実を告知し、又は流布する行為
第4条 故意又は過失により不正競争を行って他人の営業上の利益を侵害した者は、
これによって生じた損害を賠償する責めに任ずる。
ttp://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1103379610/
14It's@名無しさん:04/12/21 00:39:23
ソニーのインターネット戦術部隊の存在が確認されました。
http://64.233.179.104/search?q=cache:4gKxWBeUVQkJ:whitys.ddo.jp/b-bbs/kouchi/bst0186/bbs.html+%22137.153.0.25%22&hl=ja
>11 名前:Runaアイティー  ホームページ  書き込み日時:2004年8月31日(火)18時59分09秒
>書き込み IP:137.153.0.25 = GateKeeper10.Sony.CO.JP
>当社は皆さまに、やりがいを提供したいと考えています。
>情報通信技術(IT・インターネット)を利用した場所・時間にとらわれない働き方が可能です
「ホームページ」の場所へ行ってみると・・・
http://k-kulala.ddo.jp/abe2/ab0001/hplist.html
仕事の概要
・インターネットから広告・宣伝業務
・メール送受信・コピー・ペーストなどの初歩的な操作ができれば可能。
・ホームページの製作ができる方は、すぐにその技術を使えます。
・ホームページできない場合、できるようご指導します。
・広告宣伝のために必要なホームページは当方で用意します。
・未経験者の方には丁寧に指導していきます。
15It's@名無しさん:04/12/21 00:40:12
16It's@名無しさん:04/12/21 00:43:11
このスレの名前不満??
17It's@名無しさん:04/12/21 00:50:10
1000 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:04/12/21(火) 00:18:03
1000ならリコール確定
18It's@名無しさん:04/12/21 00:54:12
>>16
不満ではないけど>>1はスッキリさせてほしかった
19It's@名無しさん:04/12/21 00:56:32
GateKeeper774.Sony.CO.JP
20It's@名無しさん:04/12/21 00:57:27
これは既出?日経エレクトロニクスのメールより

>ソニー・コンピュータエンタテインメントの携帯型ゲーム機「PSP」が,ついに
>発売されました。店頭では完売,品薄感が漂っています。まずは20万台程度が
>出荷されたようですが,部品メーカーによれば100万台分以上を納品済みだとか。
>もっと多くのPSPが店頭に並んでもいいはず,というのが複数の部品メーカーの
>見方です。
>
>ここで,二つの可能性が考えられます。特定部品の量産が追いつかないのか,
>または店頭に並ぶ数量を意図的に絞り込んでいるのか――。私は後者だと思い
>ます。ゲーム機のビジネスは継続性が重要です。一気にピークを作り上げるの
>ではなく,じわじわと持続的に品薄感を漂わせる方が話題性は高まります。
>実際,現時点ではゲーム・タイトルの数も十分には揃っていないわけですから,
>「一気に売り切る」策を採る必然性はありません。

さすがエレクトロニクスでも日経というべきか。
私は不具合情報多発、年末商戦、ライバル機種の存在、PS2も不足してる、
広報活動の遅れ、必死こいて間に合わせたサードパーティーを殺す気か
、それなら無理して価格を税ヌキ価格で19800にする必要ねーじゃん等の
状況からして前者だと思うけどね。
21It's@名無しさん:04/12/21 00:59:39
・他のソニー製品で記録した動画はいちいちパソコンに一旦保存して変換(ソフト1000円有償)して
 またメモリースティックに書き込まないとPSPに再生できない。

・PSP同士で動画や写真交換ができない(他にパソコン必要)

・MP3などの音楽再生したいときは手元のリモコンでは電源ON/OFFできないため
 いちいち本体を引っ張り出さないといけない(しかも再生8時間ほどしか無理)
・□ボタンはソニーとしてはOKらしいがゲーム機としては失格。ボタンの感触が他と違う。ボタンが戻ってこない等の報告多数。
・映像が売りらしいのに液晶はドット欠け報告が多い(液晶は仕方ないにしても報告多すぎ)
・フリーズ

・製品の品質が悪すぎる
 液晶面と表面パネルの間に埃、プラスチック片報告多数
 本体に傷や何かでつついたような凹み、パネルに気泡等の報告も
 □ボタンその他の構造欠陥

ゲーム機としても中途半端、他の機能はパソコンないと何も出来ないという中途半端な端末
それがPSP
22It's@名無しさん:04/12/21 01:00:18
実際は生産能力(組立?)が1日1000台らしいから
不良交換分に出荷分が回されてしまい数が出ない のでは。
23It's@名無しさん:04/12/21 01:02:20
ゲーム機ごときに何めくじらたててる?
品質はコスト見合いだから、たかだか2万円ならそんなもんだよ。
工数かけて徹底的なQAとおして、
その結果高い値段で発売時期も遅くてでもさすがソニーって言う製品がほしいの?
っていうか、初期ロット買ってぎゃーぎゃー騒いでるのって馬鹿じゃん。
不具合嫌ならふつー安定するまでまてよ。
最初に買ってみんな持ってないからどーだって言いたいだけでしょ。
おとなになってビジネスのフィールドで荒波にもまれたら少しはわかるかなぁ〜
まあ所詮、きみたちは文句いうしかのうがないか。
24It's@名無しさん:04/12/21 01:04:52
シュバー シュバシュバ シュバー
うなるUMD 科学の忍者
25It's@名無しさん:04/12/21 01:07:30
>20
これは新ネタだな。
26It's@名無しさん:04/12/21 01:11:16
>>23
>ゲーム機ごときに何めくじらたててる?

マジで「ごとき」って思ってそうだよな、中の人。
27It's@名無しさん:04/12/21 01:13:12
まあ娯楽だからなゲーム機は。





テレビもAVもな。
28It's@名無しさん:04/12/21 01:15:09
娯楽だからこそなめた作りしてると人があっという間に離れてしまうかもしれないのにな
29It's@名無しさん:04/12/21 01:21:12
>>20
経済新聞がこんな子供だましの記事を書くんですか?

はっきりいって後者ならアホとしか思えないんですが。
それが本当なら今ごろガンガン出荷してないと。
30It's@名無しさん:04/12/21 01:21:21
>>23
ワロス
31It's@名無しさん:04/12/21 01:24:59
ソニータイマー候補達一覧

1:クニャLボタン押す前
2:押した後
3:潰れた・・・いや、折り曲げられたフレキシブルケーブル
4:むき出しのUMD光学ユニット
5:予想以上に貧弱なスピーカ(中国製)

http://www.yuko2ch.net/up/source/yp0069.jpg
http://www.yuko2ch.net/up/source/yp0070.jpg
http://www.yuko2ch.net/up/source/yp0071.jpg
http://www.yuko2ch.net/up/source/yp0072.jpg
http://www.yuko2ch.net/up/source/yp0073.jpg
32It's@名無しさん:04/12/21 01:28:31
>>23
ゲラゲラゲラゲラ。
33It's@名無しさん:04/12/21 01:29:30
フレキシブル配線の折り曲げは有るけど、子供の工作のようなハンダ付けのスピーカーの端子は何事?
普通カバー位付くだろ。
34It's@名無しさん:04/12/21 01:30:04
スピーカーがヤバッチ
35It's@名無しさん:04/12/21 01:32:43
>>20
歩留まり最悪で納入された部品の大半が産廃に化けてる可能性も。
36It's@名無しさん:04/12/21 01:38:02
>>23
「たかが選手が」とほざいて退陣に追い込まれた爺がいたよな?
今年の話だと思ったが。
37It's@名無しさん:04/12/21 01:44:37
見れば見るほどお粗末な作りだなw
38It's@名無しさん:04/12/21 01:51:10
>>23
ソフトも入れて3万以上かかるだろ社員
39It's@名無しさん:04/12/21 01:56:13
>>23
> っていうか、初期ロット買ってぎゃーぎゃー騒いでるのって馬鹿じゃん
これには同意だな



40It's@名無しさん:04/12/21 01:57:17
>>23
普通、初めから品質が安定する様に設計するものです。
そして、何度も推敲を重ね、パイロットランで残ったネガを潰し、やっと製品版になるのです。

ソニーにはデザインレビュー制度に当る制度は無いのでしょうかね。
41It's@名無しさん:04/12/21 02:02:21
つまりワンダースワンを買わないでワンダースワンカラーが出るまで待てってことだな
42It's@名無しさん:04/12/21 02:07:08
さっさと初期不良認めてリコールすりゃあいいんだよ!
SO503i回収から何も学んでない。
43It's@名無しさん:04/12/21 02:19:41
2万にしたのはソニーの勝手。

正直、値段がいくらであろうが使い捨てでない商品が
問題だらけではお話にならない。
44It's@名無しさん:04/12/21 02:29:21
まぁ、人死にが出るもんでもなし、ほとぼりが冷めるのを待つのもイイ手だと思うよ。
出荷は増やせないし、海外での発売も論外になるがな。
その前に悪い流れで来てるから、この程度の出荷数でさえFDSで失明みたいな事故が
起こりそうな気すらする。
45It's@名無しさん:04/12/21 02:30:02
>>43
「使い捨てでない商品」っていうけどさ、コンシューマ向けゲーム機端末市場の平均
買い替えサイクルをちゃんと調べて書いてる? 初代PSの総出荷台数と'04/末の実
稼動台数の比率を知ってて発言してる? はっきり言って、ゲーム機市場はシロモノ
家電市場なんかに比べたら使い捨てに近い感覚でユーザーが買い換えている実態
があるわけ。それを無視して、シロモノ家電並みの品質とか信頼性を口にするのは
無責任。「2万円にしたのはソニーの勝手」っていうけど、じゃオマエラ5万円にしたら
買うのかよって言いたい(製品の品質を上げるためにはそれなりの開発費や体制が
必要→それは販売単価に反映される)。コンシューマプロダクツをいまのようなもの
にしたのは、メーカーであると同時に、ユーザーでもあるんだよ。
46It's@名無しさん:04/12/21 02:34:17
>コンシューマ向けゲーム機端末市場の平均買い替えサイクルをちゃんと調べて書いてる?
>初代PSの総出荷台数と'04/末の実稼動台数の比率を知ってて発言してる?

全部データ提示と解説ヨロ。
47It's@名無しさん:04/12/21 02:35:49
>>45
つぶれたほうがいいよそんな業界、マジで。
48It's@名無しさん:04/12/21 02:36:01
ソニーと任天で5年くらい差が付くヨカソ
49It's@名無しさん:04/12/21 02:36:18
安くて粗悪品が許されるという論法は100%間違ってるとは言い切れないが、
ソニーがPSPみたいな目玉商品でそれやったら自爆に等しいと思うよ。
50It's@名無しさん:04/12/21 02:36:46
>>45
つかNDSはそんなことになってないし
51It's@名無しさん:04/12/21 02:37:43
>>45
2万だから手を抜いて良い、5万だから手を抜かないってのは
ちょっと違うと思う。
少なくとも頑丈が取り柄の松下や任天堂には無い発想方法。
まず、値段を決めてしまってその中でやりくりしないから問題がある。
戦略を先に決めるのが糞ニーのうんこ臭いとこ。

ゲーム以外の機能全部取っ払ってしまえば良かったんだよ、
それか、当初の予定通り高値で売るか。
正直、企業としては言い訳だけはしてはいけないし、それを擁護してもいけない。
52It's@名無しさん:04/12/21 02:39:17
PS、PS2はそりゃ買い替えは多かろうよ。
型番あれだけ変えて、しかも旧型はゲームが動かなくなるときてる。

ユーザーがそうさせたと言うが、誰が好き好んで同じハード2つも3つも買いたがるものか。
53It's@名無しさん:04/12/21 02:40:55
つうか、2万を高いか安いかと思うのは単純に主観の問題。
それと機能や耐久性、仕様の問題は別のベクトルの話。
54It's@名無しさん:04/12/21 02:42:19
同一ゲーム機を買い換えるというのがクソニーだけの現象だけどな。
任天堂ならGBA→GBASPとかがあるが、PS2とは少し違うしなあ。
改良モデルチェンジで古いのが動かんって事はないし。
55It's@名無しさん:04/12/21 02:42:31
正直、中国人転売屋から4、5万で買う基地外も多いのだから
最初から29800円(税込)とか34800円(税込)とかで売れば
よかったのにねえ。

そうすりゃもう少し良い部品や良い設計が出来たろうに。
テレビのリモコンと同じ程度のボタン設計で連打されたら・・・
56It's@名無しさん:04/12/21 02:42:43
買い替えつーけど、手持ちのゲーム機で買い替えが必要なのはソニー製品だけだ。
他のは初代FCまで含めてピンピンしとる。

PSだけは3回買い替えた。
耐久性に問題があるのはSONYだけ。

サターンも外部メモリーの読み込みだけは不味いけどね。
57It's@名無しさん:04/12/21 02:43:56
皆伊集院ラジオを聞いてたのかな?

>>47
そうだな、本体を使い捨てにする悪しき風習を生み出したのが他ならぬSCEな訳だ。
初代PSも結構高かったが、長生きしたしなぁ(去年漸くお亡くなりになりますた)。
今思えば、PS系統は(初期不良を乗り越えた)初代で終わっていたのかもな。
58It's@名無しさん:04/12/21 02:44:50
買い替え現象自体がSCE製品にしか発生しません。
59It's@名無しさん:04/12/21 02:45:57
高い安いの問題じゃない。
不良品は100円でも不良品。
言っとくが、PSPは機能が劣悪なんじゃないぞ?
謳っている機能が全く動作しないのだ。
電源も入らない電化製品に何が出来る。
60It's@名無しさん:04/12/21 02:48:19
>>45
>「使い捨てでない商品」っていうけどさ、コンシューマ向けゲーム機端末市場の平均
>買い替えサイクルをちゃんと調べて書いてる?

知りません、3日とかですか?
まさか2年以上持って、それを使い捨てとか言いませんよね。
61It's@名無しさん:04/12/21 02:48:37
ttp://www.yuko2ch.net/psp/host.txt

土日は流石にso-netからの攻撃ばかりで減ってたのに
月曜になったとたんこの増加振り。
この必死さが製品に活かされればなあ。
62It's@名無しさん:04/12/21 02:49:28
>>45
寝言はGBからGBAまで何年掛かったから調べてから言え。
63It's@名無しさん:04/12/21 02:50:51
テレビとファミコン どっちが先にいかれる?って聞かれたらたぶんテレビと答えるが
テレビとPS どっちが先にいかれる?って聞かれたら絶対PSと答える。
64It's@名無しさん:04/12/21 02:51:48
つうか多分物置のファミコンまだ動くぞ
65It's@名無しさん:04/12/21 02:53:13
最近のンニーの不祥事連荘率は大ヤマト2並だな。
11連でスペシャルエンディングか?
66It's@名無しさん:04/12/21 03:02:58
>>65
もう既に20連以上してる気が。
67It's@名無しさん:04/12/21 03:06:30
無限コンボだな。ぷぷぷ
6845:04/12/21 03:10:32
>>62
PSPとGBではターゲットユーザー層が違いますが何か?
69It's@名無しさん:04/12/21 03:11:27
もっとレスを返すべき発言がたくさんあるだろうよw
70It's@名無しさん:04/12/21 03:11:58
>>45
だまれよ おい。PSPのターゲットユーザー層だって
ファミコン時代は水でもぶっかけないかぎり買い換える必要なんてなかったんだ
71It's@名無しさん:04/12/21 03:14:52
なんでいきなり62に飛ぶんだろう。
あと、ターゲットが違うのが何の関係があるんだろう。

不思議ちゃんだ。
72It's@名無しさん:04/12/21 03:15:12
>>68
そうだったな
お子ちゃまには売る気ないらしいし

PSP 今のゲーム市場で買わそうとしてる(現状維持)
DS  ゲーム離れしたユーザーを取り戻す(原点回帰、新規ユーザー開拓)

作るきっかけが全然ちがうからな
73It's@名無しさん:04/12/21 03:16:00
>>68
お前、いつターゲットユーザー層なんて話したよ?
お前がしてたのはゲーム機市場の話だろが。
こんな短時間で捏造すんな。
それとも記憶障害でも起こしてるのか?
74It's@名無しさん:04/12/21 03:17:47
>>65
閉店まで確変継続です。
7545:04/12/21 03:18:17
>>46-73
PSPはGBではありません。以上。
76It's@名無しさん:04/12/21 03:19:57
>>75
そら当たり前だ。
で、だとして何の関係があるの?
77It's@名無しさん:04/12/21 03:20:19
>>75
真性の基地外か。
お前はゲーム機市場の話しをしていた。
何回でも言ってやる。捏造すんな社員。
78It's@名無しさん:04/12/21 03:21:03
79It's@名無しさん:04/12/21 03:21:11
ttp://d.hatena.ne.jp/EXAPON/20041219
これが真相に近い?
80It's@名無しさん:04/12/21 03:23:17
交換品がやってきた

http://blog.goo.ne.jp/tabeni/e/4657cfd8c7e0ab26a6b8168be982e4fd
あっ、ヘッドフォンから音が出てない。
ミニゲームのラリーXのBGMと、リッジの実況中継声だけが
ヘッドフォンから出てないのです。さっきまで使っていたヘッド
フォンですから、壊れているとは考えてみませんでした。
ジャックからヘッドフォンを引き抜いて見ました。ちゃんと
BGM音も声も出てます。ヘッドフォンを再度使ってみます。
BGMと声が消えます。ヘッドフォンを交換してみました。
ちゃんとBGM音も声も出ます。BGMと声以外の音はちゃんと
聞こえます。車のエンジン音も、ドリフト音も、リッジの
BGMも聞こえます。ラリーXのBGMと声だけが聞こえません。

ヘッドフォンって、こんな壊れ方するんでしょうか・・・・・
81It's@名無しさん:04/12/21 03:25:31
個人BLOGを敵に回したゲートキーパー
BLOG界で話題急沸騰の「ゲートキーパー」
先週の週末から「ゲートキーパー」が話題急沸騰。
http://amanoudume.s41.xrea.com/cgi-bin/mt/archives/000256.html

PSP初期不良問題、ついに株価に反映!?
ソニーが安い、PSP人気による株価上昇は続かず
http://amanoudume.s41.xrea.com/cgi-bin/mt/archives/000257.html
82It's@名無しさん:04/12/21 03:31:37
>>78&79
読んでみた。
なかなか面白い。
ただマジレスすると、ちょっと裏づけが弱いな。
折角記事風に書いてるんだから、数字をもっとふんだんに使った方が良かったように思う。
83It's@名無しさん:04/12/21 03:33:10
>>80
中々ユカイな壊れ方するな。
内蔵音源からスピーカーとヘッドホン端子それぞれに線が出てるんかね?
84It's@名無しさん:04/12/21 03:36:27
>>81
おやおや。
ゲートキーパーズの活躍は完全に裏目に出ている様ですね?(プ
85It's@名無しさん:04/12/21 03:42:40
ゲートキーパーががんばればがんばるほどソニーの信頼と株価が下がってきます。

因果応報
86It's@名無しさん:04/12/21 03:56:46
ν速ではウイルスコード連投+コピペ荒らし開始。
本気で狂ったか。。。
87It's@名無しさん:04/12/21 03:56:59
ソニーを信頼してる奴なんてもう2ちゃんねらーにはいないだろ。
88It's@名無しさん:04/12/21 03:58:41
信頼を失うのは一瞬だが

信頼を回復するには長い年月がかかる。
89It's@名無しさん:04/12/21 03:58:53
さっき新潟県中越地方で少し強い地震があったが、この地震の影響でPSPの突然死が多発しないかちょっと心配w
90It's@名無しさん:04/12/21 04:05:58
FDSは震度計になるかも。
1UMD発射、2UMD発射、とか。
91It's@名無しさん:04/12/21 04:31:12
今月の月刊アスキーにPSPとNDSの詳細な比較が掲載されているとの事ですが、どのような感じでしょうか。
92It's@名無しさん:04/12/21 04:46:57
>>91
カタログ丸写しみたいな薄っぺらな内容で読む価値はない。
後藤氏の記事ぐらいか。でも殆ど同じものがWebで読める。
93It's@名無しさん:04/12/21 04:51:47
>>45
初期不良と商品が劣化しってって壊れるのは別問題。
だいたい、□ボタンがずれてるのが仕様って、おい。

どんな商品もいつかは壊れますが本当に
いい商品は長持ちすると思います。
そういえばアイワは買った商品全滅でした。
94It's@名無しさん:04/12/21 04:59:00
>>92
そうですか。ありがとうございます。さっそく斜め読みしてみます。
95It's@名無しさん:04/12/21 07:31:28
工作員、スレ建て乙>>1
96It's@名無しさん:04/12/21 07:45:36
>>80
>BGMも聞こえます。ラリーXのBGMと声だけが聞こえません。
>
>ヘッドフォンって、こんな壊れ方するんでしょうか・・・・・

どっかで配線がショートしてるな。センターに定位している音が消えて
カラオケ状態になっていると思われ。
97It's@名無しさん:04/12/21 08:08:32
本日午後未明 UMD発射率60%のつよい揺れが新潟地方で・・・・
すげぇな ソニー 日本の役に立ってるよ!
98It's@名無しさん:04/12/21 08:26:34
>>96
こういうモノが交換品としてソニーから直で送られてくるんだから・・・
交換品でさえもチェックしてないのか、あまりにも返品交換数が多すぎて
チェックする暇も無いのか・・・

普通のメーカーなら二次、三次クレームの恐ろしさは分かってるはず・・・
やっぱり普通じゃないソニーだからか・・・
99It's@名無しさん:04/12/21 08:29:18
自分達が世に送り出した作品という自負がないから
恥知らずなことを平気で繰り返す
100It's@名無しさん:04/12/21 09:33:35
ソニーの品質チェックはザル
101It's@名無しさん:04/12/21 10:07:25
キタ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!
102It's@名無しさん:04/12/21 10:27:04
つかだな、数が作れてるなら、
もっと初期不良の対応が良いはずだと思うんだな俺は。

ところでお前らこれ見たか?
http://www.rondan.co.jp/html/mail/index.html

103It's@名無しさん:04/12/21 10:28:47
数というより組織の問題かもな
104It's@名無しさん:04/12/21 10:36:17
俺、
大ヤマト2で30連したらPSP買うよ
105It's@名無しさん:04/12/21 10:40:44
俺は宝くじで3億当たったらPSP買うよ
106It's@名無しさん:04/12/21 10:41:32
当然本体とリッジだけなー
107It's@名無しさん:04/12/21 10:42:49
3億円も買うのか。豪勢だな。
108It's@名無しさん:04/12/21 10:44:13
赤字PSPの本体だけを3億円分買って一生おまけUMD飛ばして遊ぶよ
ソフトは買わない
109It's@名無しさん:04/12/21 10:45:17
http://www.nikaidou.com/column02.html

二階堂もついにPSP祭りに参戦
110It's@名無しさん:04/12/21 10:58:14
現場ではデスマーチ進行中でパタパタ人が倒れてるのかにゃぁ〜?
111It's@名無しさん:04/12/21 10:58:40
倉庫で陽気な出稼ぎ外国人が笑いながら組み立ててるってのは本当?
112It's@名無しさん:04/12/21 10:59:32
YES! YES! HAHAHAHAHA!!!
113It's@名無しさん:04/12/21 11:01:13
糞会社でググったときにトップに出ないだけ、SONYはまだマシ
114It's@名無しさん:04/12/21 11:08:46
PSPは・・・
115It's@名無しさん:04/12/21 11:11:12
P: パカ
S: ソニー
P: パカ
116It's@名無しさん:04/12/21 11:11:41
"糞ゲーム機"や"糞ハード"で検索すると、まだPS2の天下ですね
117It's@名無しさん:04/12/21 11:13:37
PSPはなんて呼ぶんだ?

「プレステポー」でいいのか?
118It's@名無しさん:04/12/21 11:13:40
報道管制をより強固にしたんだな、
さすがマーケッティングの鬼ソニー
119It's@名無しさん:04/12/21 11:15:47
>>117
まんこ不動産
120It's@名無しさん:04/12/21 11:17:45
orz
121It's@名無しさん:04/12/21 11:18:16
P まん
S こ不動
P 産
122It's@名無しさん:04/12/21 11:24:57
                      ,.. -───‐- 、
               /    , ', -─‐- 、.._  _,.-.\
      |二l二    /       i l  ‐#- 、゙ヽ. ̄   ,r`ゝ-
-─- 、  |二|二 バ (        | L_ u v   \`ー-‐''/ ヽ
 _,ノ  ハヽヽ亅   ヽ      | r‐、} ヽ ̄`ヽヽ,, ,//´7;|   なんだっ・・!
      ┌┴─      >   | |ト、|l u ` ー゚イ u vl.゚ー'  | このサポートはっ・・・・・・・・!
 o    | 土土l カ  /    | ヽ_|! u'_,ノ {  u'  }じ v |
      ノ 上 匕    (    /|  /! r'',ニニ=`==='=ニヽ!  全部使いまわし・・・!
 o     l       \__/  |. / :| | |ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー' l‖ 初期不良の使いまわしじゃねえかっ・・・・!
       ニ|二       ,ゝ   |/  :| l lーiーiーiーiーiーiーi‐rl ||
 o      ヽ_ノ    / |    iヽ.  ヽヽニニニニニニニンノ
                /   !    | ヽ   ` ー-- ニ二二~-‐'\   通るかっ・・・・!
 o      |      ヽ  |   |  ゙i      ::::::::::::/ :|\. \  こんなもん・・!
         |       \|     !   !       //   |   \
 r:、      /       > /\  !ヽ..__,//\  |
 |/      /-、     /! /   oヽ |::::::::::::::/ __   \. |
 o     /  し'   (  "       |:::::::::::/      `
123It's@名無しさん:04/12/21 11:32:09
ttp://www.gamespot.com/news/2004/12/17/news_6115293.html

ディスクが飛ぶ問題については、我々は勇気を持って我々の大事なPSPのうちの一台で
仮説を試してみることにした。驚いたことに、正しく触っただけで飛び出してきた。
124It's@名無しさん:04/12/21 11:36:15
「流れ星のように飛び出る」ワラタ
125It's@名無しさん:04/12/21 11:47:41
メモリースティックはデータだけなのでしょうか
126It's@名無しさん:04/12/21 11:52:09
>>125
在日の方ですか?
127It's@名無しさん:04/12/21 11:54:42
アプリケーション(エミュレータなど)を入れて動かすことが可能なのでしょうか?
128It's@名無しさん:04/12/21 11:56:34
つまりエミュでGBAソフトを遊びたいというわけか・・・
129It's@名無しさん:04/12/21 11:57:18
×箱でファミコンのエミュが動くって聞いたけど本当?
130It's@名無しさん:04/12/21 11:58:00
>>127
ソニーができるとも言ってこないし
まだ出たばかりだし不明。

もしメモリースティックから起動できるのなら
コピー問題などが発生してくるので
コピーをものすごく嫌うソニーはそんな仕様にしていないと予想。
131It's@名無しさん:04/12/21 11:59:43
また、
インターネットに接続してのweb閲覧やメール受信は可能でしょうか?
132It's@名無しさん:04/12/21 12:01:23
>>131
技術的には可能だけど
ソニーが出すかどうかわかんね

現状ではPSP同士でデータ交換もできない
パソコンなければゲーム以外なにもできないです。
133It's@名無しさん:04/12/21 12:05:01
ゲーム機です
134It's@名無しさん:04/12/21 12:10:57
「夢だけ」は大きなゲーム機です
135It's@名無しさん:04/12/21 12:19:30
遊んでる鯖が1台あるから
sony.co.jpとso-net.ne.jpを弾くapacheたててみるか
136It's@名無しさん:04/12/21 12:23:59
m9(^Д^)プギャー
137It's@名無しさん:04/12/21 12:28:25
>>45
採算を考えていないソニーの自滅じゃん。
で、PSの買い替え需要にしたって、PSが壊れやすいって理由だからであって、
それだってソニーの責任じゃん。
138It's@名無しさん:04/12/21 12:35:57
PSP 初期不良
でぐぐったら4万件を超える結果が出た。
そろそろ大手メディアも取り上げるかな。
139It's@名無しさん:04/12/21 12:40:19
>>138
徐々に広まってるからな
週刊誌、タブロイド紙あたりが取り上げて
その次ぐらいにはテレビや大手新聞あたりか

ドット欠け、電源入らないはごく一部と言い逃れが出来るかもしれないが
ボタンは仕様と開き直るしか出来ないからな
140It's@名無しさん:04/12/21 12:45:25
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=20504010071
価格.comより

ゲーム機 (SONY) PSP プレイステーション・ポータブル PSP-1000についての情報
出川必死 さん 2004年 12月 21日 火曜日 06:40

どんな質問や雑談に対しても強引に不具合の話題に持っていこうとしている奴がいる
これじゃあ掲示板が成り立たない、荒らしと同じ
2ch感覚で書き込まれても困る、ちゃんと規約を読んで書き込むべし

イタイ書き込みばかりで逆にPSPを応援したくなる
はっ、まさかこれが目的?

141It's@名無しさん:04/12/21 12:45:49
そして第2のソニーショックへと恐怖のシナリオが・・・
142It's@名無しさん:04/12/21 12:46:43
また株価が半値になったりするのかなw
143It's@名無しさん:04/12/21 12:53:44
アンチソニーだが今のソニーは本当に弱ってるので叩く気になれない。
144It's@名無しさん:04/12/21 12:56:08
ソニーの株価が割高なのは市場の常識だからな
145It's@名無しさん:04/12/21 12:58:00
PSPでUMD射出勃起記念に上げときますねw
146It's@名無しさん:04/12/21 13:18:00
986 :It's@名無しさん :04/12/21 00:00:50
>>976
新型ならセロテープ数箇所貼るだけでコピーしたゲームができる。


↑↑の話し、知ってる人いたら詳しく教えて。
147It's@名無しさん:04/12/21 13:20:29
>>146
それくらい自分で探せ、ウスノロ
148It's@名無しさん:04/12/21 13:24:08
USBが無理でも、
無線LANキーボードや赤外線カメラ、
メモステ型GPSなら可能ですがなにか?
149It's@名無しさん:04/12/21 13:24:51
>>146
PSP分解してあるところにテープ貼るとコピーUMDが動くらしい
150It's@名無しさん:04/12/21 13:30:10
>>148
Duoスロットに刺さるGPSなんかあったっけ…
151It's@名無しさん:04/12/21 13:30:51
さすが世界の糞にー
152It's@名無しさん:04/12/21 13:31:18
>>150
なにそれ?
153It's@名無しさん:04/12/21 13:31:30
>>146
それ書いたの俺だw Windows100%っていうパソコン雑誌の1月号のP40にやり方が
載ってるからそれ見てやってくれ。
154It's@名無しさん:04/12/21 13:32:42
PS2が地盤のゼノサーガがDSで出るのな
155It's@名無しさん:04/12/21 13:40:06
死せる『 軍平 』生ける『 久夛良木 』を走らす
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1103244364/

両社の思想の差が中々面白い。
156It's@名無しさん:04/12/21 13:40:36
>>148
>>152

これ以前のPSPスレで見たような気がするんだが
(しかも152はまんまオレが以前書き込んだフレーズのような…)

なんか人工無能が暗躍してたりしませんか?
おいらの単なるデジャブ?
157It's@名無しさん:04/12/21 13:53:40
既出?燃料追加
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/11031948.html
PSP初期ロットでSONYは期待を裏切らなかった?PSP不良報告Blogには「荒らしコメント」も
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/10731680.html

●12月14日〜17日のアクセス数 34783件
・うち GateKeeperXX.Sony.CO.JPとxxxxx.Sony.co.jpからのアクセスは142件
・GateKeeperXX.Sony.CO.JPからのアクセスのうち、リファラーなしで直接該当ページにアクセス 63件

それぞれのキーワードの検索回数/アクセス日時は書かないが、検索経由でアクセスされたもの21件
【検索キーワード】
・PSP 不良
・PSP 初期不良 まとめサイト
・PSP初期不良まとめサイト
・psp 2ch
・NDS 初期不良
・sony blog
・PSP Blog


ソニーの初期不良関連が書かれている物を探しては爆撃する。 それがソニーゲートキーパーズ。
158It's@名無しさん:04/12/21 13:58:34
バイオはともかく今回は任天らしからぬラインナップだからなDS
159It's@名無しさん:04/12/21 14:07:25
ゲートキーパーに つ いてですがSONYも認めていませんし嘘だと思います
つま り あなたたちがやってことは非常に馬鹿げた行為であるからSONYに詫びるべきです
160It's@名無しさん:04/12/21 14:09:07
新規組へ犬なんかを見せ球に使いつつ、既存ゲーマーも幅広くカバーするタイトル揃えとるね。

そーいやDSの予定タイトル表はちょくちょく更新されとるんだが、PSPのそれって更新鈍くね?
つか放ったらかしになっとらんか…と思って確認しようとしたが、来年以降の予定が公式サイトの
どこにあるのか分からんorz
161It's@名無しさん:04/12/21 14:11:51
単に来年以降発売のソフトがない
162It's@名無しさん:04/12/21 14:12:04
ギャルゲーまで出されたらPSPの付け込む隙が完全に消える
163It's@名無しさん:04/12/21 14:12:41
なんぼ負け戦とはいえ年内で終戦かよw
164It's@名無しさん:04/12/21 14:15:08
PS2は「黙ってても売れる」状況だったし、
もったいぶった方が効果的だった
165It's@名無しさん:04/12/21 14:19:19
もっともったいぶって
PSP周辺の下地をきっちり作ってから出荷したらよかったのに
166It's@名無しさん:04/12/21 14:21:04
もっともったいぶって人類が絶滅するまで何もださないでくれ
167It's@名無しさん:04/12/21 14:22:39
PSPは、
そんなことやってる場合じゃない
168It's@名無しさん:04/12/21 14:24:18
>>162
迷宮のロリィタは5月発売
169It's@名無しさん:04/12/21 14:26:19
んな事言ったって連中は聞く耳持ってないって
170It's@名無しさん:04/12/21 14:27:33
>>159
ゲートキーパー乙
171It's@名無しさん:04/12/21 14:27:45
PSPへのPS1、PS2移植は認めない、みたいな情報もあったな。
移植というのがベタ移植なのか完全リファインまで含めてなのか分からんが。

初代PS時代、この10年でまがりなりにもソフト資産を培ったわけだし、
そこを何とか活かそうとは思わなかったのかな。
172It's@名無しさん:04/12/21 14:28:09
>>164
「プレイステーション」という名前で売れる。これは1→2の教訓…
とソニーは思ってたんだろうな。
173It's@名無しさん:04/12/21 14:29:05
>>171
テイルズオブエターニアが出るはず。
たぶん完全移植がダメだってことだろうな。
174170:04/12/21 14:29:08
釣りかよorz
ブラウザのポップアップで見たらこうなった↓

159 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:04/12/21(火) 14:07:25
ゲートキーパーに つ いてですがSONYも認めていませんし嘘だと思います
つま り あなたたちがやってことは非常に馬鹿げた行為であるからSONYに詫びるべきです

分かりにくいんだよ!
175It's@名無しさん:04/12/21 14:29:57
>>170

2chブラウザーで>>159参照すると

・・・・・   つ    ・・・・・・・・・・・
・・・・・   り    ・・・・・・・・・・・

と見える
176It's@名無しさん:04/12/21 14:31:52
>>175
素晴らしい
177It's@名無しさん:04/12/21 14:33:42
>>175
普通に半角スペース見えるブラウザあるのか。
俺Jane Doe Style liteだけど、ポップアップじゃないと見えない。
178It's@名無しさん:04/12/21 14:38:18
っつうか薄型PS2とかも出たばっかりだし出す時期間違ったんじゃないか?
179It's@名無しさん:04/12/21 14:40:42
ドラクエVIII、グランツーリスモ4、メタルギアと
PS2のかき入れ時にねじ込んだわけだからなあ。
180It's@名無しさん:04/12/21 14:42:35
シンプルシリーズもDSに疎開したみたいだけど、
PSPでは出るのかな・・・
181It's@名無しさん:04/12/21 14:54:02
PSPのPはPhoenix(フェニックス)のP。
PSPは灰の中からまさに不死鳥のごとく甦る!!
182It's@名無しさん:04/12/21 14:57:47
>>181
ジャンプ漫画の見過ぎ
183It's@名無しさん:04/12/21 15:02:10
PSPは灰の中からPSPXとして甦り..やっぱりだめぽ
184It's@名無しさん:04/12/21 15:03:26
P ぽんぽこ
S すっぽん
P パニッシャー
185It's@名無しさん:04/12/21 15:04:24
>>181
ささやき  いのり  えいしょう  ねんじろ
186It's@名無しさん:04/12/21 15:06:28
PSP は はいになりました
187It's@名無しさん:04/12/21 15:07:12
ライブドアフェニックス
188It's@名無しさん:04/12/21 15:09:38
ジャンプ三大要素
友情(信仰)・努力(情報操作)・勝利(脳内)
189It's@名無しさん:04/12/21 15:21:16
PSPは灰の中から蘇り
廃棄物処理場へ行きました
Let's リサイクル
190It's@名無しさん:04/12/21 15:24:57
わたしの名前は「PSP」いつ…なぜ 
わたしが不具合になったのかはどうしても思い出せない

ひとつだけ言えることは 自分は決してリコールを隠せないだろうという
実感があるだけだ

これからどうするか?
それもわからない……永遠にリコールを隠すというのなら
「工作」を「生きがい」にしておけば 隠し通せるかもしれない
191It's@名無しさん:04/12/21 15:46:34
それより発売から一週間過ぎたんだが、いまだに週間売上の発表は無いのか?
192It's@名無しさん:04/12/21 15:47:58
木金ぐらいに出るんじゃね
メディクリなら12日までのが17日に出てたし
まだ集計中だろうな
193It's@名無しさん:04/12/21 15:53:01
ttp://kiaa.gr.jp/com_a/vote/bbs.cgi?log=1_1_7_808
>[821] 好きな女の子 名前:バイブ君 2004/11/22(Mon) 16:18:ここ
>昔ちょっと付き合った彼女。彼女はオナニーが好きで、僕が部屋に遊びに行ったら慌ててバイブを
>隠していた。
>今ではその時の事を思い出しながらオナニーします。あ〜、あゆみ〜オナニー見せてくれよー!。
>バイブ使って!俺もお前の事想像してちんぽしごいているよ!。あゆみのオナってる顔に俺の精子
>かけたい!。
>gatekeeper18.sony.co.jp
194It's@名無しさん:04/12/21 15:56:26
2004/11/22(Mon)
195It's@名無しさん:04/12/21 15:59:11
あまりにもバカすぎる・・・
完全に匿名だったとしてもこんなもん書く気にならんぞ
196It's@名無しさん:04/12/21 15:59:47
PSPの良さをいろいろ考えてみたい。
SONYの製品と言うことで、アンチのみんなは批判するけど、
PSシリーズは絶対に失敗しないという、世間の常識があるから、安心して買える。
珍しく任天堂が歯向かってきているが、その勢いがクリスマス時期だけなのは周知の通り。
報道でも、PSPの不具合報告はないので、デマを流しているのは任天堂社員。ホスト偽装までしてご苦労なこった。
197It's@名無しさん:04/12/21 16:01:03
昔ちょっと付き合ったけどフラれて今も好きな女の子って事か?
そりゃふられるわな
198It's@名無しさん:04/12/21 16:02:58
>>196
PSP SOS
199It's@名無しさん:04/12/21 16:05:30
>196
その論調秋田。もっと学習しろや。
200It's@名無しさん:04/12/21 16:05:44
普通に珍宝でいいやんとオモタ
201It's@名無しさん:04/12/21 16:06:15
>>196
PSPちんぽ
202It's@名無しさん:04/12/21 16:09:16
>>196
ゲートキーパーは嘘ついてまで他社非難するのが馬鹿だよな。
バレテルし
203It's@名無しさん:04/12/21 16:14:59
2chの削除人はログのIP見てニヤニヤしてるうだろうな。
「プッ 今日もゲートキーパーズばかりだよ」とかさ
204It's@名無しさん:04/12/21 16:15:03
915 :番組の途中ですが名無しです [sage] :04/12/21 15:27:19 ID:DjgYqmoN
ttp://kiaa.gr.jp/com_a/vote/bbs.cgi?log=1_1_7_808
>[821] 好きな女の子 名前:バイブ君 2004/11/22(Mon) 16:18:ここ
>昔ちょっと付き合った彼女。彼女はオナニーが好きで、僕が部屋に遊びに行ったら慌ててバイブを
>隠していた。
>今ではその時の事を思い出しながらオナニーします。あ〜、あゆみ〜オナニー見せてくれよー!。
>バイブ使って!俺もお前の事想像してちんぽしごいているよ!。あゆみのオナってる顔に俺の精子
>かけたい!。
>gatekeeper18.sony.co.jp
205It's@名無しさん:04/12/21 16:15:40
>>159
オウムの麻原は自分が毒ガス事件を指示したと認めたのか?
認めていない限り、麻原は無実だと、お前は言い張ることが出来るのか?
206It's@名無しさん:04/12/21 16:15:50
ソニー様のホスト偽装したら大祭りになるわな…。
207It's@名無しさん:04/12/21 16:16:47
売り上げは良くなかったかもしれないが、
俺はバテンカイトスは傑作だと思ってる!
208It's@名無しさん:04/12/21 16:16:49
PSPは素晴らしい。
SONYの製品に共通するソウルがある。
PU、嫌韓厨よ、ソウルって言ったからキムチ国と思ったか?
憤激してるお前たちには分かるまい。ソニーが生き、他は
死ぬのだ!
209It's@名無しさん:04/12/21 16:17:54
釣られた
>>159、見事。
210It's@名無しさん:04/12/21 16:17:57
クソニーがリコール隠しの罪になれば 2chが率先してIP提出すればいい。
ゲートキーパーの悪態が世に知れる
211It's@名無しさん:04/12/21 16:18:47
>>207
大丈夫だ。俺も思ってる。
と言うか、買った連中は多少不満あれど満足していると思う。
212It's@名無しさん:04/12/21 16:18:57
でゲートキーパーがどうのはもう白日の下に晒されたのでちょっと置いといて
肝心のSONY本体はこいつら洗い出して処分するのか?
まぁ減俸なりなんなり処分しなかったマジ糞だよな
と暇なので会社(しがない印刷業)のPCからカキコ
213It's@名無しさん:04/12/21 16:20:23
駅のコンコースでPSP見せてたのが、
ずいぶん遠い日の事に思えるな
214It's@名無しさん:04/12/21 16:20:34
しないと思うよ
一応本社にあちこちのログと一緒にメールしといたけど
215It's@名無しさん:04/12/21 16:23:14
>>213
あれ?一ヶ月もたってないよね?
しかも発売されてから10日もたってないな
216It's@名無しさん:04/12/21 16:23:33
>195
クリスマスに買ってもらえなかった子供が自分で買う、正月の年玉商戦で任天堂に吸い上げられる前に商品を用意出来るんだろうね。
217It's@名無しさん:04/12/21 16:25:10
なんか風化してますよね
218It's@名無しさん:04/12/21 16:25:10
216
今この状態じゃもう無理じゃねーか?
219It's@名無しさん:04/12/21 16:25:24
ゲートキーパーが処分を受けるときはSONY倒産の時だろう。三菱みたいにXデーは近い
220It's@名無しさん:04/12/21 16:26:06
リッジレーサーズのCM、
あれはヤベーよ
221It's@名無しさん:04/12/21 16:28:00
どうやばいんだ?
222It's@名無しさん:04/12/21 16:29:18
リコールまだー
223It's@名無しさん:04/12/21 16:29:21
またゲーム板ぽっくなってきたな
224It's@名無しさん:04/12/21 16:29:41
リコール汁
225It's@名無しさん:04/12/21 16:31:39
液晶にドット欠けやゴミ混入なんて何のその
ロボたん仕様やフライングディスクシステムという
ゲーム機としては実に画期的なハードPSPを開発したソニー
【PSP射出などまとめ】
ttp://www.yuko2ch.net/psp/

そんなソニーが下記ブログ様の所に書き込み。
DSを馬鹿にしまくって、自社製品を買うとほざくも、管理人側にはIPがばれており晒し者にw
ttp://n-styles.com/main/archives/2004/12/18-012345.php

ソニー信者 vs 妊娠戦争は幻想であり
ソニー社員 vs チャンネラー、これこそが真の構図だったのである。

【ゲートキーパーズ悪行まとめ】
ttp://perape.sakura.ne.jp/memo/001/1218_gatekeeper.htm

不正競争防止法第2条
この法律において「不正競争」とは、次に掲げるものをいう。
14. 競争関係にある他人の営業上の信用を害する虚偽の事実を告知し、又は流布する行為
第4条 故意又は過失により不正競争を行って他人の営業上の利益を侵害した者は、
これによって生じた損害を賠償する責めに任ずる。
ttp://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1103379610/
226It's@名無しさん:04/12/21 16:31:49
ソニーは地方じゃ販路弱いぽ
227It's@名無しさん:04/12/21 16:34:31
また馬鹿達が集まってるよ
ん?また根拠のない屁理屈ばっか言ってるよ
こいつらって暇なオタクばっかなんだろうな
不買運動とかやりそうで怖いよ
動くのはオタク達だけだけどね
産み出すPSPは全部馬鹿売れだからお前らの工作も無駄だが
228It's@名無しさん:04/12/21 16:35:21


229It's@名無しさん:04/12/21 16:36:51
誰かサードパーティーの内部でささやかれる話しを漏らしてくれる人いないの?
230It's@名無しさん:04/12/21 16:39:07
>>227
火消しに躍起ですね( ´,_ゝ`)
231It's@名無しさん:04/12/21 16:39:32
>>226
都市偏重型のキャンペーンは、揃わない弾数で行列を煽る
苦し紛れの戦術かと思ったら、そういう根本的な問題もあるんか?
232230:04/12/21 16:39:49
すまんこ不動産
233It's@名無しさん:04/12/21 16:40:31
とんだことないけど。
234It's@名無しさん:04/12/21 16:41:19
タイヤがポーンなのが三菱
   ≡◎

UMDがポーンなのがソニー    
    ◎
    lll
235It's@名無しさん:04/12/21 16:41:33
pspならではのゲームが出れば売れる
236It's@名無しさん:04/12/21 16:42:43
つーかさ、おまいがソニー擁護して何か
利益があるわけ?あ、ソニー様からお金が入るのかww
おもしろくない上に内容が浅杉
つまらない書き込みばっかりしてるなよw

237It's@名無しさん:04/12/21 16:43:17
禿の連中が騒ぐとこういう記事を流されるので困る
238It's@名無しさん:04/12/21 16:47:10
>>227
たりない脳みそでまた駄文か
てめぇの理屈が屁理屈だっつーんだよボケ。
よくもまぁPSPは馬鹿売れだとか妄想垂れ流せるもんだ。
みんな不良満載もPSPなんて避けてますから、残念!!!!
239It's@名無しさん:04/12/21 16:48:13
海外でも混乱しているようです
240It's@名無しさん:04/12/21 16:48:33
とりあえず新ネタに飢えている、というスレの状況はわかった。
241It's@名無しさん:04/12/21 16:49:42
>>238
たてたて。
242It's@名無しさん:04/12/21 16:50:26
>>241
バカじゃねーの?
243It's@名無しさん:04/12/21 16:51:18
ていうか年末ジャンボ待ち
244It's@名無しさん:04/12/21 16:53:55
>>241
こら。お前がおちつけw
245It's@名無しさん:04/12/21 16:54:06
PSPにかまけていたせいで売れ線のPS2が増産できなくてこのザマだ
246It's@名無しさん:04/12/21 16:54:40
(‘ ε ’)
247It's@名無しさん:04/12/21 16:55:10
どうしたら、SONYを許してくれますか?
248It's@名無しさん:04/12/21 16:55:30
@u@
249It's@名無しさん:04/12/21 16:55:51
自分で自分の首を締めてるぜ
250It's@名無しさん:04/12/21 16:57:23
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
251It's@名無しさん:04/12/21 16:57:36
会社からも自宅からもライバル社の叩きカキコをしない。
ソニータイマーをはずす。
自社規格を止める。
本当に使いやすい家電を作る。
嘘の批評家に賛美の記事を書かせない。
252It's@名無しさん:04/12/21 16:58:26
どれも((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルの内容だ
253It's@名無しさん:04/12/21 16:59:16
>>251
社員一丸となって善処してまいりたいと思っています。
254It's@名無しさん:04/12/21 16:59:52
     /|
     |/
    ヽ┌──┐  ハーイ
    .  | ・∀・ |ノ 
     └─┐└─┐ 
        └──┘
255It's@名無しさん:04/12/21 17:00:07
>253
誰やお前w
256It's@名無しさん:04/12/21 17:00:37
というか、
ソニーの半導体製造の最新のプロセス自体がヤバいんじゃないか?
257It's@名無しさん:04/12/21 17:01:10
>>253
海老沢会長キター
258It's@名無しさん:04/12/21 17:01:31
>>254
なぁなぁ、こいつって
□ボタン→ロボタンなのはわかったけどさ、
こいつ形は何を表してるの?
259It's@名無しさん:04/12/21 17:03:08
>258
□ボタンを横から見るとこうなってるんだよ。
何でずれているかというと、すぐ横に液晶画面があるから。
だからプレイしているうちにずれてくるという「仕様」
260It's@名無しさん:04/12/21 17:03:15
PSPのゴタゴタとPS2の品薄は同根のような気がするぞ
261It's@名無しさん:04/12/21 17:04:35
262It's@名無しさん:04/12/21 17:05:08
PSP、1週間で死亡か・・・
1週間戦争だったな
263It's@名無しさん:04/12/21 17:05:54
>>261
うそつき
264It's@名無しさん:04/12/21 17:06:04
「クタらの七日間戦争」
265It's@名無しさん:04/12/21 17:06:42
リコールするまで書く

リコール隠し イッツァーSONY
266It's@名無しさん:04/12/21 17:07:17
基板とずれていると言う事では?
267It's@名無しさん:04/12/21 17:07:26
ニッケイあたりの正月記事予想
写真は昨年末に大ヒットを記録したPSPのソフト「みんなのGOLF」さながらの
ナイスショットを飛ばし、御満悦な表情のクタラギ社長。(ハワイC.C.にて)
268It's@名無しさん:04/12/21 17:08:10
マスゴミとの癒着で捏造。クソニー
269It's@名無しさん:04/12/21 17:08:48
なっちは無罪だょ
270It's@名無しさん:04/12/21 17:09:25
>251
ソニーに氏ねと言うのか!
271It's@名無しさん:04/12/21 17:10:35
>261
一週間も持ってないでしょ。
その一週間の内、何日砲撃出来たのやら?
弾も揃わないのに戦争しちゃってw
同業他社への言われ無き攻撃はご熱心のようでしたが。
272It's@名無しさん:04/12/21 17:10:48
祭りが飛び火しています
【ninja】PSP初期不良、ゲートキーパー必死だな【weapon】
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1103612736/l50
273It's@名無しさん:04/12/21 17:10:59
>>271
こんな所で憂さ晴らししてる場合か?
274258:04/12/21 17:11:31
なるほど。サンクス。
275261:04/12/21 17:13:02
>>271
お、俺か?
一応レスしとくと、初日は報道もあったせいで派手だったろ
ただ下準備は某お子様ハードが練ってたせいで、以下略と
276It's@名無しさん:04/12/21 17:13:53
マニアしか買わないマイポエムでの盗作でなっちが紅白辞退しているのに、
パクリで儲けているオレンジレンジは辞退しないの?
277It's@名無しさん:04/12/21 17:14:53
一応明日にも追加出荷って話があるんだっけか?
先週の週間売上がどの程度なのか気になる…
ろくに弾薬補給も無く売れ残りを不良品交換でたらい回しにしてるとすると、
下手するとGCと競り合うような面白数字が出てきそうな気がするんだが。
278It's@名無しさん:04/12/21 17:16:49
>277
GCをバカにすんなウワァアアアアアン
279It's@名無しさん:04/12/21 17:16:56
ソニー死ね
280It's@名無しさん:04/12/21 17:17:09
PSP1週間戦争

12月12日 開戦

12月13日 不具合発覚、敗戦色濃厚に

12月14日 最終兵器ゲートキーパーズ投入

12月15日 戦局はPSPに有利との偽情報配付

12月16日 期待の援軍ソフト発売、が、戦果あがらず

12月17日 軍部にあきらめムード、味方サードが敵に投降

12月18日 終戦
281It's@名無しさん:04/12/21 17:19:07
いろいろ欠点があるPSPだが、
NDSよりはマシだろうね
282It's@名無しさん:04/12/21 17:20:15
>>278
いやすまん、GCは持ってるんだ俺。だから今の厳しさも知ってるわけでorz
年末で普段の5倍くらい売れているとはいえ(毎年の事ながらハードランキングが
すげー眺めだ)、鳴り物入りで出たばっかのPSPが競るようじゃあアレ過ぎる。
283It's@名無しさん:04/12/21 17:20:31
>281
>4の5
社員様、今日は残業で?
284It's@名無しさん:04/12/21 17:20:57
NDS、
ゴルフゲーム無いのかよ、
携帯ゲームはゴルフだろ、
やっぱPSPにしといて良かった
285It's@名無しさん:04/12/21 17:21:40
国民生活センターでは、消費者被害の実態をリアルタイムで把握し、消費者被
害の防止に役立てるため、消費者の皆様からの情報を集めています。あなた
が体験した悪質商法、身近にある問題商品、日頃考えている不満など、消費
者トラブルの実態を教えて下さい。寄せられた情報を元に必要に応じて調査・
分析・検証などを行い、消費者被害の早期解決に役立てたいと考えています。

独立行政法人国民生活センター
ttp://www.kokusen.go.jp/
消費者トラブルメール箱
ttp://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html
286It's@名無しさん:04/12/21 17:22:01
DSがそれだけ悪いという事
287It's@名無しさん:04/12/21 17:22:02
>>284
そりゃお前の好みだから
別にPSPにしといて正解だったかもな
288It's@名無しさん:04/12/21 17:22:19
>>284
>>5のC
289It's@名無しさん:04/12/21 17:22:50
>>284
つ[マリオゴルフアドバンス]
タイガーウッズのやつもDSで出るんじゃなかったっけか。
290It's@名無しさん:04/12/21 17:24:26
俺んちの近くのGEOバリューパックしか置かないようだ
291It's@名無しさん:04/12/21 17:24:29
>>289
レスするだけ無駄だと思うよ。
次はみんゴルに比べてどうのとか言い出すから。
そん次はきっとリッジかGT4でも出すだろ。
292It's@名無しさん:04/12/21 17:25:04
ゲトキパはマニュアルあるのか?火消し乙
293It's@名無しさん:04/12/21 17:25:19
HAHAHA
みんごる全然売れてないな
294It's@名無しさん:04/12/21 17:26:23
           
         ◎   ┃
          \\┃  (゚∀゚ )       イチロー
 ( +□:: )  ==     ̄( \ノ   从      イチロー
                 > \ Σ て
                      W⌒

こういうののみんごる版希望w
295It's@名無しさん:04/12/21 17:26:41
DSの棚の隣にPSPの棚があったがかたや「¥14800」かたや「¥24680」
296271:04/12/21 17:27:57
すまぬ、なんか番号ずれちゃっているみたい。
297It's@名無しさん:04/12/21 17:28:29
マリオゴルフはおこちゃま用
みんゴルは本格派。
っていうか、マリオゴルフ、みんゴルのパクリだし。
298It's@名無しさん:04/12/21 17:28:51
DSと比べなくてもいい希ガス
299It's@名無しさん:04/12/21 17:29:06
いくらCMで¥19800を宣伝しても、
現場で一万の差が付いたら意味が無いだろ
300It's@名無しさん:04/12/21 17:29:29
>>295
妊娠捏造すんなや
PSPは19800円だぞ
301It's@名無しさん:04/12/21 17:29:36
>>295
なぁにが言いたいんだコラー! ナニコラタココラー!!

ほんに意図がわからぬ…バリューパックが安くなってきたって話なのか?
302It's@名無しさん:04/12/21 17:29:49
携帯ゲームはパズルだろ
303It's@名無しさん:04/12/21 17:30:10
>>297
やっちゃった
304It's@名無しさん:04/12/21 17:30:16
>>297
リアルでディスク飛び出してUMDをドライバーで打てるPSPは大人用だってさ
ゲートキーパーが申しております。
305It's@名無しさん:04/12/21 17:30:33
どうせ自爆するなら、バリューパックで19,800円にすべきだった
もちろん税込みでな
306It's@名無しさん:04/12/21 17:31:16
PSPの起動時間が長いって言っている人がいますが、
PSP起動させておいて途中で辞める時はスリープにしとけば、
次するとき直ぐに再会出来るのを知らないの?
307It's@名無しさん:04/12/21 17:31:33
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0006MQ1H8/249-1069412-8090711
確かに安いな。
これは売れているから値下げなのか、売れてないから(ry
308It's@名無しさん:04/12/21 17:32:20
>>307
それに何の意味が?
309It's@名無しさん:04/12/21 17:32:35
設計段階で不良品だからそんな豆知識いらないし。>>306
マンドクセ
310It's@名無しさん:04/12/21 17:32:40
>>297
マジレスすると、初代みんゴルの開発者は、今は任天堂でマリオゴルフやマリオテニスを作っている。
今のみんゴルは、初代のパクリ
311It's@名無しさん:04/12/21 17:33:03
一般人でPSPの起動時間を知っている人は誰一人としていませんが
312307:04/12/21 17:33:16
いや、俺もわからんよw
295の本心を知りたいよ
313It's@名無しさん:04/12/21 17:33:18
>>303
流石に>>297は釣りではないか…と思ったが針が見つからない。
314It's@名無しさん:04/12/21 17:33:43
PSPのロード時間の話はしても起動時間の話はほとんど出てないな
315It's@名無しさん:04/12/21 17:33:50
>>297
もっとマジレスするとマリオゴルフのほうが先に出てます
316It's@名無しさん:04/12/21 17:33:53
ゲートキーパー揉み消しはやめましょう。リコールしから偉そうな口叩けや
317It's@名無しさん:04/12/21 17:34:20
すみません、
ここってsageなんですか?
318It's@名無しさん:04/12/21 17:35:39
PSPの起動時間が長いんじゃなくてソフトのロード時間が長いんだよボケ!
319It's@名無しさん:04/12/21 17:36:27
>>318
両方長いのとちゃうんかと
320It's@名無しさん:04/12/21 17:36:29
>>318
理由が分かりません
321It's@名無しさん:04/12/21 17:36:34
ロード時間が長いのって…
携帯ゲームには普通不向きだよね…
322It's@名無しさん:04/12/21 17:37:11
PSP派は嘘つきばかり、
323It's@名無しさん:04/12/21 17:37:18
どっちにしても、みんゴルの美しさには敵わんよ。
ゴルフは画面の美しさが命だからな。
324It's@名無しさん:04/12/21 17:37:47
今WBS見ていたのだが、
これからの主流は携帯電話だよ
325It's@名無しさん:04/12/21 17:38:29
>>323

ファミコンのゴルフ>>>>>>>>>>>>>みんごる
326It's@名無しさん:04/12/21 17:38:48
PSPは時代遅れ
327It's@名無しさん:04/12/21 17:38:48
>>323
ディスク飛び出したら画面綺麗でも無意味だよな
328It's@名無しさん:04/12/21 17:39:49
>>327
そんなに自信がある内容なら、
fusianasanやって書けよ…
329It's@名無しさん:04/12/21 17:40:28
また美しさに逃げたか

美しさと面白さは違うからね
330It's@名無しさん:04/12/21 17:40:29
クソニーは26000円のほうを売りたくてしょうがないんでしょ
331It's@名無しさん:04/12/21 17:40:29
読み込みのあるUMD(ミンゴル)が
快適なROM(マリオゴルフ)に勝てる訳がない。
332It's@名無しさん:04/12/21 17:40:38
任天堂「次世代機では十字とABボタンを捨てます」

週刊ダイヤモンド見てきた。

以下全文

「2005年はソニー、マイクロソフト、任天堂の三社が次世代機を5月に発表する。
 中でも注目は任天堂。十字ボタンとABボタンのないゲーム機になるといわれている。
 来年はゲーム機大改革の年になりそうだ。」

マジだった。
333It's@名無しさん:04/12/21 17:41:46
俺はみんゴルのプレイ画面を見てたんだが、
正直画面はきれいだと思う。
だか、コースに出るときに、上からカメラ回して変なエフェクトをかけてた。
そういうとこいらないんだから削って値段安くするとかしないのかな。
334It's@名無しさん:04/12/21 17:42:14
>>319
いんや、ゲームのロードのが(PSPの起動に比べると)圧倒的に長い。
335It's@名無しさん:04/12/21 17:42:31
>>325
まあ不等号は置いとくとしても、あの頃からゴルフゲームってあんまり変わらんよな。
みんゴルのオリジナリティを声高に主張されても正直アレだ。
336It's@名無しさん:04/12/21 17:42:36
>19800円
税抜き価格をアピールですね。マニュアル通りです。お疲れ様。
337It's@名無しさん:04/12/21 17:42:54
携帯ゲームに読み込みがあるって事態
企画段階で失敗してる。
338It's@名無しさん:04/12/21 17:42:57
>>332
マジなのか
据置機では駄目かもしれんな任天堂
せっかく良い感じになってきたのに
339It's@名無しさん:04/12/21 17:43:01
ゲーム機能のある携帯を持っている人の約6割がゲームをしたことないそうだよ
340It's@名無しさん:04/12/21 17:44:20
任天堂の次の据え置き・・・・


だめだ、まったく想像つかね

まあ今まで通り余裕で利益は出せるんだろうけど
341It's@名無しさん:04/12/21 17:44:47
任天堂の話に逃げるゲートキーパー
342It's@名無しさん:04/12/21 17:44:58
俺も携帯電話ゲームやったことない
343It's@名無しさん:04/12/21 17:45:16
おーっと、任天堂の話題は板、スレ違いだぜ
344It's@名無しさん:04/12/21 17:46:05
苦労してソニーの人が作ったんだぞ、PSPは。
そんなに叩いて馬鹿らしくなってこないの?妊娠はさ。
ニンドスのほうが画面暗いしソフトでねえし、よっぽど糞じゃん。
いつかPSPに追い越されて泣くだろうね、妊娠は。GCのときみたいにw
しかも任天堂も赤字になるだろうから、もう妊娠脂肪しちゃうんじゃないの?
ネガティブキャンペーンなんてしてねーで山積みの在庫買い占めてあげとかしたら?
よっぽど悔しいのは分かるけどさw
345It's@名無しさん:04/12/21 17:46:22
>>344
そらそうだろうね
346It's@名無しさん:04/12/21 17:46:25
俺もない。
携帯の電池食うし、そこまで必死に暇をつぶさなくっても…って気になるし。
347It's@名無しさん:04/12/21 17:46:27
>>334
起動時間は短い!とはいかんのか…orz
348It's@名無しさん:04/12/21 17:46:28
>>332
どうせ同時発売ソフトは魔痢汚だろ
349It's@名無しさん:04/12/21 17:46:38
必死に話そらそうとしてるのはチョニー社員かチョニー株主だろ
350It's@名無しさん:04/12/21 17:46:39
縦読みがはやりですか?
351It's@名無しさん:04/12/21 17:47:07
>>344
負け惜しみ、乙。>社員
352It's@名無しさん:04/12/21 17:47:17
大人はゲームをしないよ
353It's@名無しさん:04/12/21 17:47:27
>>344
ふーん、もういいよ
354It's@名無しさん:04/12/21 17:48:00
>>344は縦読みだお
355It's@名無しさん:04/12/21 17:48:03
結局10年やってもンニーはマリオを産み出せんかったなぁ…
356It's@名無しさん:04/12/21 17:48:11
PSPが起動している状態で、みんゴルを選択
→みんゴルの画面が出て起動まで、約20秒かかる。
俺はマジでフリーズしたかと思った。
357It's@名無しさん:04/12/21 17:48:19
可哀想だとは思うけど嘘、
捏造、
荒らしは遺憾よ
358It's@名無しさん:04/12/21 17:48:20




359It's@名無しさん:04/12/21 17:48:36
どうせソニーはラチェクソだろ
360It's@名無しさん:04/12/21 17:49:32
もう20年来のTVに強制拘束されるゲームのプレイスタイルそのものが古臭っさいと
思うのでPSPの据え置き並の性能持った携帯機ってコンセプトは支持したいがな〜
361It's@名無しさん:04/12/21 17:49:52
株買ったやつも大変だね、こんなとこで買値まであげようとしてる姿が笑える。
362It's@名無しさん:04/12/21 17:50:04
引っかかった
363It's@名無しさん:04/12/21 17:50:08
>>350
ネタ無いからね…
364It's@名無しさん:04/12/21 17:50:21
PS3なんて出さないでいいからこっちに全部ソフト回してくれよ
365334:04/12/21 17:50:36
>>347
PSPの起動時間は今測ってみたら5秒弱だった。
366It's@名無しさん:04/12/21 17:51:03
やってる事まで据え置きと同じじゃ何にも変わらん
367It's@名無しさん:04/12/21 17:51:58
>>360
それが受け入れられるとPS2の市場を食う事になって
(+д+)マズーじゃないか?
368It's@名無しさん:04/12/21 17:52:03
>>365
微妙…と思ったが、GBAのロゴ待ちもそんなもんだからまぁまぁか。
369It's@名無しさん:04/12/21 17:52:23
>据え置き並の性能持った携帯機

というコンセプトは支持するよ。
でも、携帯機のよさを犠牲にした物は支持しない
370It's@名無しさん:04/12/21 17:52:39
鬼が出るか蛇が出るか、だな<任天据え置き

まあ万年黒字の任天堂、万年赤字のソニーは変わらないだろうね
371It's@名無しさん:04/12/21 17:52:44
>>368
おせーよ
372It's@名無しさん:04/12/21 17:53:01
ディスク動かしてるわけじゃないから、本体の起動はそんなもんでしょ。
373It's@名無しさん:04/12/21 17:53:58
俺にとってロード時間の長いハードはいくら普及しても糞
374It's@名無しさん:04/12/21 17:54:01
>>372
だよね
375It's@名無しさん:04/12/21 17:54:21
PSPソフトの起動は?
376It's@名無しさん:04/12/21 17:55:02
ソニー社員の正念場ですよ!
377It's@名無しさん:04/12/21 17:55:09
378It's@名無しさん:04/12/21 17:56:05
せめて半年早く発売まで漕ぎ着けていれば、
この勝負がどうなるかは分からなかったと思う
379It's@名無しさん:04/12/21 17:56:24
ディスクなんかにするからバッテリーの電力食うのと光学部品が増えて故障部分が増える
そこがわかってないソニーはバカと言える。
380It's@名無しさん:04/12/21 17:57:02
>>378
今より不良品が出回るのが多くなっただけだと思うけど…
381It's@名無しさん:04/12/21 17:57:18
部活の先輩(やや変わり者)が「ハメコミじゃない」CMを見てPSPがほしくなったといっていた
382It's@名無しさん:04/12/21 17:57:22
据置機でもチャレンジャーの任天堂。
失敗を恐れて、マルチメディア機に走る、SONY。
383It's@名無しさん:04/12/21 17:58:22
俺の会社でもPSP欲しいと言ってた先輩は変わり者だったな。
384It's@名無しさん:04/12/21 17:58:31
普通に考えればあの画質で長時間は無理あるよなぁ〜
385It's@名無しさん:04/12/21 17:58:35
チャレンジャーだけど利益が出るようにはするんだよな
386It's@名無しさん:04/12/21 17:59:33
会社なら普通利益出るように製品を作るもんだがな
387It's@名無しさん:04/12/21 18:00:05
ハード屋とソフト屋の考えの違いなんだろうけど、本体売るために適当に作るソニーの信頼はガタ落ち。
388It's@名無しさん:04/12/21 18:00:17
任天堂はソニーに勝ったためしがないからな
389It's@名無しさん:04/12/21 18:00:43
>>388
故障率でな
390It's@名無しさん:04/12/21 18:02:34
あゆみ〜見てるか〜
391It's@名無しさん:04/12/21 18:03:44
なんか新しい燃料はねーのか?
392It's@名無しさん:04/12/21 18:05:29
>>388
据置機のシェアだけね
393It's@名無しさん:04/12/21 18:06:34
とりあえずユーザーに関係あるのはシェアと発売ソフト数だろう
394It's@名無しさん:04/12/21 18:06:35
915 :番組の途中ですが名無しです :04/12/21 15:27:19 ID:DjgYqmoN
ttp://kiaa.gr.jp/com_a/vote/bbs.cgi?log=1_1_7_808
>[821] 好きな女の子 名前:バイブ君 2004/11/22(Mon) 16:18:ここ
>昔ちょっと付き合った彼女。彼女はオナニーが好きで、僕が部屋に遊びに行ったら慌ててバイブを
>隠していた。
>今ではその時の事を思い出しながらオナニーします。あ〜、あゆみ〜オナニー見せてくれよー!。
>バイブ使って!俺もお前の事想像してちんぽしごいているよ!。あゆみのオナってる顔に俺の精子
>かけたい!。
>gatekeeper18.sony.co.jp
395It's@名無しさん:04/12/21 18:08:14
あゆみのオナってる顔に俺のUMD飛ばしたい!。
396It's@名無しさん:04/12/21 18:08:23
シェアね、
うんうんシェアね…
397It's@名無しさん:04/12/21 18:08:59
そう“だろう”ね
398It's@名無しさん:04/12/21 18:10:10
昔GC発売前後の祭りはこんなもんじゃなかったぞ
399It's@名無しさん:04/12/21 18:11:13
GCが不良品祭りをやらかしたなんて話は聞いた事が無いぞ。
ついでに社員の工作活動も。
400It's@名無しさん:04/12/21 18:13:05
その後の惨状は見るに耐えないことになったがw
401It's@名無しさん:04/12/21 18:17:13
402It's@名無しさん:04/12/21 18:17:48
403It's@名無しさん:04/12/21 18:18:31
まんこ不動産社員がおちつきを無くしています
404It's@名無しさん:04/12/21 18:36:42
半分ネタだと思っていままでここ見てたけど
今日、お試しでおいてあったPSP触ったら
ほんとにギシギシアンアンシステム搭載してるのな(;´Д`)ヒデェ

蓋は盗難防止のためにも当然、鍵されててわからなかったが
店頭にもPSPの不具合はソニーにゴラ電しるっていうことが
ご丁寧な文体でかいてあって、ありゃこりゃ
405It's@名無しさん:04/12/21 18:47:08
空箱ばかりで現物にはお目にかかってないよ。
祭りに参加したいのにw
406It's@名無しさん:04/12/21 18:53:00
返品された不良品でいいから売ってくださいって言えば山ほど出てくるよ
407It's@名無しさん:04/12/21 18:54:29
>>405
出てこない

なぜなら、不良品は別の不良品交換にリサイクルされてるから
408It's@名無しさん:04/12/21 19:01:33
うちの会社では、変わった人ほどNDSを買っていた。
やっぱりNDSはマニア向け。
PSPはみんな持っていないけど出たら買うっていってるな。
NDSは重そうだからっていってた。
本当はPSPが重いけど、当然黙っていた。
やっぱ、PSPが普及した方が無線LAN対戦の相手が増えて嬉しいもんね。
409It's@名無しさん:04/12/21 19:02:50
ついさっき、PSP版ぷよぷよフィーバーのCMの直後に、DS版ぷよぷよフィーバーのCMがやっていた。
これ見た人はDSの方がすごいと思うんじゃないだろうか?
カートリッジ一本で8人対戦は正直すごい。
サードもPSPつぶす気?
410It's@名無しさん:04/12/21 19:03:20
>>408
おまいの身の回りだけで語られてもな。
俺は身近の人に被害者が出ないように真実を語ってるよ。
PSPの不具合まとめをチェインメールとかで回した方がいいかな?
411It's@名無しさん:04/12/21 19:04:49
>>408
それは君がゲーヲタで、君の会社の人のほとんどがゲーヲタだからだよ。
412It's@名無しさん:04/12/21 19:07:58
PSP一台でぷよぷよ対戦が出来るらしいけど、どうよ。
正直、向かい合って対戦なんて、5分と持たないだろ。
413It's@名無しさん:04/12/21 19:09:48
NDSのぷよぷよは売れない。ソフト一本で対戦できるから、兄弟分購入されない。
414It's@名無しさん:04/12/21 19:10:16
>>412
押したり引いたりして相手妨害できるから違う意味で楽しいらしいよ。
415It's@名無しさん:04/12/21 19:11:44
PSP一台対戦は手裏剣機構が発動するんじゃないかと懸念されとるね。

>>408は釣りギミックでも仕込んであるのかと様子を見ていたが、はて…
猫が好きなわけでもなさそうだし。
416It's@名無しさん:04/12/21 19:12:50
そろそろ結論を。
NDS死亡でよろしいですね。
417It's@名無しさん:04/12/21 19:13:54
>>409
BLEACH放映後のCMだろw
俺も同じこと思ったww
まぁ、CMのインパクトが違いすぎ(DS版の方をはじめてみたせいかもしれんが)。
そういえばPSPでBLEACHでるんだよな。
なのにPSPのネガティブキャンペーン?
418It's@名無しさん:04/12/21 19:16:06
>>416
確かに禿板で言う所のアンチDSのN(脳内)DSは死亡しましたね。
419It's@名無しさん:04/12/21 19:17:25
>>416はDSだめぽスレにでも書き込めば多数の賛同が得られると思われ
420It's@名無しさん:04/12/21 19:17:47
UMDが電車内で飛んで恥ずかしかったです。
421It's@名無しさん:04/12/21 19:18:59
おまいら、そんなことより、明日二次出荷されるというPSPを買う為に、お店に並ばなくてもいいんですか?
422It's@名無しさん:04/12/21 19:19:55
PSP版は軽く捻るだけで蓋を開けられるので
負けそうになったら簡単にゲームを終了させられるメリットがあります。
423It's@名無しさん:04/12/21 19:23:03
>>421
それ、不良品交換用の出荷だろ?
店頭には並ばないと思われ。
PSP総合スレにいたPSP厨によると
発売翌日の13日には2次出荷があったらしいしw
2次出荷がまだないと騒いでいるのは妊娠だけpgr
424It's@名無しさん:04/12/21 19:25:01
一次二次合計して20万台か…
425It's@名無しさん:04/12/21 19:25:11
>419
DSだめぽスレは既にν速住民が出川をいじめるスレになっております。
マゾ体質のGKはどうぞ。
426It's@名無しさん:04/12/21 19:26:06
>421
2次出荷・・・。今度は何万台出荷する気なんだろう・・・?
427It's@名無しさん:04/12/21 19:28:42
□ボたんぎゃらりーアド変更
ttp://robotan.nobody.jp/
428It's@名無しさん:04/12/21 19:29:53
>>426
1台。
429It's@名無しさん:04/12/21 19:32:24
PSP、無線LAN対戦の途中でUMDが飛び出したら、対戦相手もキレるだろうね
430It's@名無しさん:04/12/21 19:34:07
>>408
> うちの会社では、
> やっぱり
> PSPは               買う      な
>          っていってた。
>            当然
431It's@名無しさん:04/12/21 19:36:21
>>429
本格対戦が始るな
武器もあることだし
432It's@名無しさん:04/12/21 19:37:45
>>429
オンラインゲームで相手が落ちるようなもんだろ?
しょうがないと諦めるんじゃないだろうか。
もしくは「面白ぇええええーーーーーーッ!」と皆で爆笑するか。

>>430
ほとんどノストラダムス予言詩解読の様相w
433It's@名無しさん:04/12/21 19:37:49
>>431
そこで正義の味方、Sony Gate Keepersの登場ですよ
434It's@名無しさん:04/12/21 19:37:58
435It's@名無しさん:04/12/21 19:39:07
PSPっていいな

サポセン電話ゲーム
UMD飛ばしゲーム

とか実戦並のゲームができる
436It's@名無しさん:04/12/21 19:40:19
>>432
爆笑でなんてできない。
明日は我が身かと心配になってみんなで苦笑します。
437It's@名無しさん:04/12/21 19:40:19
>>435
ヴァーチャルじゃない、肌を合わせたコミュニケーション
438It's@名無しさん:04/12/21 19:40:49
>>425
前に一度覗いたら流石に気色悪すぎて、以来外からスレが伸びるのを眺めてただけだったが…
最近でも伸びてるんで元気な連中だなー、と思ってたらそんな事になってるのか。
439It's@名無しさん:04/12/21 19:41:30
                     _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
440It's@名無しさん:04/12/21 19:43:26
>>435
これは実は政府による引きこもり対策ですよ
ゲーオタ引きこもり2chねらがサポセンとの戦いの中で自立し
社会正義を身に着けていくという
441It's@名無しさん:04/12/21 19:45:24

   ------------- 、____
   /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |___/\PSP
イッテヨシ.∧// ∧ ∧|| |  \\PSP PSP
[/_________.(゚//[ ](゚Д゚ )|| |    \\PSP PSP
.||_    ___|_| ̄ ̄ ∪ || |___\\PSP PSP
.lO|--- |O゜.|__     .||_|ニニニニニニl.|PSP PSP
|_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|      |l⌒l_||  PSP PSP
──`--'───`ー'─── `--' `ー' ┐ PSP PSP
                         │  PSP PSP
                         │   PSP PSP
                         │ ミ  PSP PSP   〃ザボザボ
                         │  ;:PSP PSP; ’〃、、..
                   ザボザボ゙ ミ ミ\PSP PSP/ミ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~〜〜〜〜~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

442It's@名無しさん:04/12/21 19:46:25
PSPを過度に擁護してるやつはVIPPERかGKだな
443It's@名無しさん:04/12/21 19:46:32
>>440
繋がらないサポセンとは戦いようがないよ・・・
444It's@名無しさん:04/12/21 19:48:49
PSPに不具合なんて
なかったけど?
445It's@名無しさん:04/12/21 19:50:24
ロボタンは仕様であって不具合ではないからな
446It's@名無しさん:04/12/21 19:52:12
ああ、PSPが悪いのではなくて
中の人たちががな
447It's@名無しさん:04/12/21 19:53:51
>>444
欠陥騒ぎは捏造だからな
448It's@名無しさん:04/12/21 19:56:11
>>447
ガセネタ流してるとお前が
インプレスとアスキーから訴えられるぞ。
449It's@名無しさん:04/12/21 19:58:23
少なくとも、ロボタンとドット欠けと、返品の再放出はガセでは無さそうだな…
450It's@名無しさん:04/12/21 19:58:54
>>449
だからロボタンは仕様だとw
451It's@名無しさん:04/12/21 20:01:11
452It's@名無しさん :04/12/21 20:08:29
もう知ってる人は知ってると思うが、soldatと言うゲームの差し替えMODで
PSPのMODがあったので早速使用

http://derutcarf.s7.xrea.com:8080/0w_sp/index.php?[[SOLDAT]]
http://tarui.ifdef.jp/lineup.PNG
http://tarui.ifdef.jp/

ウーン、スバラスィ・・・
453It's@名無しさん:04/12/21 20:09:04
>>449
たまにはガセと生暖かく見守ってやろうや
454It's@名無しさん:04/12/21 20:10:33
>>452
禿藁。弾はUMDか!
455It's@名無しさん:04/12/21 20:16:46
今日入荷があったみたいで蔦屋でPSP買いました。
バリューしかなかったけど。
液晶が大きくて明るくと凄く良いです。
リッジとみんゴルと無双も一緒に買いました。
もう大興奮でメチャ面白くて最高です!
NDS我慢してPSP待ってて買って良かった。
456It's@名無しさん:04/12/21 20:17:29
ソニーに訴えるなら日産のゴーン社長に訴えろ、氏は
ソニー社外取締役だからしがらみ0加えてリコール
関係に厳しいので出井会長、くたたんが腐った対応
を提示したらPSPが原因で社外取締役降りると思
われる、でマスコミはゴーンという免罪符のお陰で
叩けるようになると予測してるんだけど。
457It's@名無しさん:04/12/21 20:28:09
>>926
囲い込み戦略の失敗が大きいんだよな。
メモリースティック登場初期には囲い込み戦略を評価する奴までいたし。
一般的消費者はこう感じていたはずだ。
「は?二度とソニー製品以外は買うな、ということか?
ふざけんなよ、ソニーなんて2度と買わねぇよ」
とな。
ソニーの傷口を深くしたのはソニー・ブランドを持っていたこと。
下手にブランド価値があったために、
ソニヲタと呼ばれる人々が条件反射的にソニー製品を買ってしまうのだ。
一時的に業績が伸びたように思えるために勘違いをしてしまう。
気がついた時にはもうどうしようもないほど一般人がソニーから離れていた。
458It's@名無しさん:04/12/21 20:30:22
リッジ、みんごる、無双買ってるのに、DS我慢してましたなんて白々しいことをageで書くなよ、GK
459It's@名無しさん:04/12/21 20:36:02
だんだんつまんなくなってきた。
460It's@名無しさん:04/12/21 20:36:47
>>455
無双をプレイする前にキー設定を変更して□ボタンを使わないようにしておけ。
そのまま□ボタンを連打すると設計ミスのせいで痛い目に遭うぞ。
461It's@名無しさん:04/12/21 20:43:13
>>455
最後の1行余計だったねゲートキーパーさん
どうしてこうも比べたがるのかな
462It's@名無しさん:04/12/21 20:44:31
そもそもPSPのゲームの内容が面白いかどうかなんてことは
このスレじゃどうでも良いことですよ。
463It's@名無しさん:04/12/21 20:47:27
実際、PS2でやった方が面白いらしいみたいだしね
464455:04/12/21 20:47:32
俺はゲートキーパーじゃないよ。
So-netだよ。
465It's@名無しさん:04/12/21 20:47:48
466It's@名無しさん:04/12/21 20:50:07
>>465
すげーな。PSPももっと出せよ。。。入れ食いだぞ今ならw
467It's@名無しさん:04/12/21 20:50:59
さよならPSP
468It's@名無しさん:04/12/21 20:51:22
おお、やっとまともな燃料が。先週末の前でもう100万かぁ。
469It's@名無しさん:04/12/21 20:51:30
>>465
とうとう100万突破か。米国もすでに100万突破で、こうも早々と勝負がつくとはな。
470It's@名無しさん:04/12/21 20:51:30
PSPは欠陥だらけ!!その1
ソニーの問合せ先にはいくら電話しても繋がらない!!
しかも繋げるまでにボタン何回か押さなければならないので連続コールは無理。
電話が無理ならメールで。ってことでメールしたものの2日間返事無し。
お客さん大切にしてくれよソニー!!
http://tofootball.exblog.jp/1447783/

PSPは欠陥だらけ!!その2
そうしょっちゅう電話かけるわけにもいかず(っていうか受付が10時〜18時なのでほとんどかけられない)、買ったお店に持って行きました。
そこで話を聞くと、なんと販売店がかけるのもその番号しかないそうです。
事務局などへかけても、そこへかけるよう促すばかりとか・・・・
おいおい てことは、日本中の業者、購入者が1つの番号にかけてるってことかよ!!
http://tofootball.exblog.jp/1449256/
471It's@名無しさん:04/12/21 20:54:41
今のところ

米国100万 国内62万 VS 国内16万
472It's@名無しさん:04/12/21 20:56:05
>>465
まだ出荷台数だけど、DSの品薄具合をみてるともう販売台数も突破してる可能性があるね。
473It's@名無しさん:04/12/21 20:56:32
日米だと200万台だろ?
474It's@名無しさん:04/12/21 20:57:20
PSPって、あと3〜4年するとリンクスみたいに保護しておいたほうが
良いですか?
475It's@名無しさん:04/12/21 20:58:10
発売当日に店頭で象さん指示という
クタのパフォーマンスも結局無意味か>NDS100万台突破
476It's@名無しさん:04/12/21 20:58:42
>>473
国内は出荷台数だからちょっとちがうんじゃん?
出荷だけなら日米で200万台以上になると思うけどね。
477It's@名無しさん:04/12/21 21:00:01
先日60万台くらいだったから、そろそろ80万台はいってると思う。
478It's@名無しさん:04/12/21 21:00:30
各国の兵器博物館はPSPを大至急チョウタツしておかないと
UMD発射機構が修正されてしまうかもしれないぞ!
479It's@名無しさん:04/12/21 21:01:07
>販売数も、クリスマスイブの24日ごろには100万台に到達する見込みだ。

だから。

しかし任天堂社員はいい正月が迎えられそうだな。
ソニー社員は年末年始休暇返上で回収品修理かな・・・。
480It's@名無しさん:04/12/21 21:01:15
あーあ。終わったなPSP
481It's@名無しさん:04/12/21 21:03:14
結局PSPの現時点での販売数は?
ああ…もしかして出荷20万から出荷してないのかな…。
482It's@名無しさん:04/12/21 21:03:15
斬鉄剣使っても射出したUMDは斬れないらしいよ
483It's@名無しさん:04/12/21 21:04:29
こんだけ差がつくと、子供もサードもDSにつくことになりそうだな…
484It's@名無しさん:04/12/21 21:05:01
>>465
日米あわせて200万台か…(とりあえず出荷ベース)
販売ベースでもクリスマスには達成の見込み、と。
485It's@名無しさん:04/12/21 21:05:40
>>479
PSPの売り上げを考えてドキドキして寝れんよ。
普通の社員ならね。

いや俺の実体験なんだけど、商品を年末商戦として販売したとき
もう緊張してて楽しい正月じゃなかったんだよ(´・ω・`)
486It's@名無しさん:04/12/21 21:06:34
米と役20万台差くらいで売ってたから、恐らく今実売台数180万台くらいだろ。
487It's@名無しさん:04/12/21 21:06:55
つうかさ ゲーム会社がPSPでソフトだすぐらいならPS2で出したいよな
DSはタッチパネル方式が今後広がるかもしれないし PDAでもできるゲームとか
作るノウハウのために2,3本は作ってみたいかもしれないだろうが。
488It's@名無しさん:04/12/21 21:08:47
>ソニー社員は年末年始休暇返上で回収品修理かな
ソニー社員はそんなことしませんよ?
不具合で泣き叫ぶ顧客を横目に、自分たちはのんびりと休日を過ごしますから。
489It's@名無しさん:04/12/21 21:09:11
出荷ベースだけで見ると10倍の差が付いていると思って良いのか?
日本人をモルモットにしたソニーと違い、DSが米先行販売とは知らなかった。
490It's@名無しさん:04/12/21 21:14:17
次期PSPはタッチパネル付くだろうから
ソフトメーカーは今からDSでノウハウ貯めとかないとな
491It's@名無しさん:04/12/21 21:14:18
>>487
それ以前にDSの方は圧倒的に開発がしやすいんですわ
CGもぶっちゃけたいした物を用意しなくてもいいから
予算もそんなに使わなくてもすむし、
なにより簡単にマシン本来の性能を引き出せるのが楽で楽で
どっかの据え置き機とはえらい違いで天国みたいなもん
そのかわりゲームのデザインやもっと初期の段階での企画には気を使うけれど、
そこがやりがいでもある
492It's@名無しさん:04/12/21 21:14:52
>>489
じゃないと中国人転売屋が儲けられない
493It's@名無しさん:04/12/21 21:23:17
http://ranking.livedoor.com/amusement/bcn_mobilegame
NDSソフトとPSPソフト・・・。
494It's@名無しさん:04/12/21 21:24:53
>>489
アメリカでは感謝祭直後からクリスマス商戦が本格化。
この時期がアメリカで一番モノが売れるのだ。
NDSをちょうどそこへブチこんだんだな。
任天堂の戦略はヅバヅバ的中しとるわけだ。
任天堂の予想以上の行動の早さに焦ったソニーは
株主向けネタハードPSPの投入時期および価格の決定でミス。
どうにもならない状況へ突入。
不良品問題をなんとか誤魔化そうとしたものの、
マジギレした消費者にゲートキーパー問題まで暴かれて終了。
495It's@名無しさん:04/12/21 21:29:41
ゲートキーパーは痛過ぎた
496It's@名無しさん:04/12/21 21:35:29
>>493
GBAのヨッシー以下かよ、ポケモンはともかく。
497It's@名無しさん:04/12/21 21:36:23
>>493
任天堂は鬼じゃのぅ…で、ソフトといえばPSPの予定ラインナップがやっと見つかったんだが、
http://www.playstation.jp/tgs2004/psp_title.html

9/24日現在、のままなのはどういうアレなのかと。見捨てられ感が生々し過ぎるんだが。
498It's@名無しさん:04/12/21 21:37:32
>>497
本屋でファミ通でも立ち読みした方が早い。
PSPは本体発売前から「ソフト開発中止」のアナウンスがあったんだよな・・・
499It's@名無しさん:04/12/21 21:38:18
>>493
ベストテンの50%が任天堂か。
凄いな
500It's@名無しさん:04/12/21 21:38:53
>>493
販売本数の割りに…ということでGKが勝利宣言しそうなネタだな。
501It's@名無しさん:04/12/21 21:42:28
>494
クリスマス商戦ね。成程。
10倍売れて、半分は訴訟好きの米国で不良騒ぎは起きていない訳ね?
502It's@名無しさん:04/12/21 21:45:36
GKがドット欠けの粗悪品だ!て騒いだ以外に聞かないね、そーいや。
>>465が答えって事になるのかねぇ…勢い鈍らないもんね。
503It's@名無しさん:04/12/21 21:56:59
超感動した。任天ソフトが売れるのもわかる気がする。

http://www.mtc.pref.kyoto.jp/ce_press/no917/lecture.htm

戻って来いスクエニ・・・
504It's@名無しさん:04/12/21 22:01:27
18 名無しさん必死だな 04/09/28 10:33:29 ID:NeL9QJRv
ぶっちゃけ、若い頃の軍平さんが今の任天堂にいたら
もっともっと素敵な会社になってたろうな


19 名無しさん必死だな sage 04/09/28 11:08:47 ID:nHMZ7oef
>>18

ヴァーチャルボーイ発売前のころの話。
横井さんによく言われたのは
「マニア(ヲタクの意)の言うことは聞くな。」
「3Dとかああいうの(64の意)は興味ない。」
だったんだけど、

あなたはどう思いますか?
505It's@名無しさん:04/12/21 22:10:03
>>491
開発の中の人乙
506It's@名無しさん:04/12/21 22:16:15
>>503
感動した!
ソニーの中の人に読ませるのはもったいないね

>>491
DS向けの開発ってすごい面白そうなんだけどやっぱ個人では出来ない物なのかな?
PSP向けの開発なんて死んでも無理だろうけど、DS向けなら二画面+タッチパネルのアイデア一発で結構妙な物を作れそうな予感・・・
PC用のSDKとか個人で手に入らない?
507It's@名無しさん:04/12/21 22:18:37
DSの開発機材は20万くらいって開発者のブログで言ってたよ。
人間関係考えたらインディーズCDより作りやすいかもな。
508It's@名無しさん:04/12/21 22:21:01
>技術者というのは、得てして新しい技術に飛びつき、
>それをなんとか使ってすごいことをやろうとする。
>私は任天堂時代に、部下には絶対にそれをさせませんでした。
>私が部下に対して常に言ったのは「すごい商品を作るな。
>売れる商品を作れ」ということです。特に学校を卒業して、
>バリバリの新入社員で入ってきた技術者は、
>学校で習ったすごい技術を使って、
>すごいことをやろうということに燃えています。
>ところが、そんなものはとてつもなく高いものになってしまって、
>およそ営業には結びつかないような商品を作ってしまう。

耳の痛い話だな
509It's@名無しさん:04/12/21 22:21:33
しかし既に200万がほぼ確実ってのは異常だな、
正直PSPが完全に動く形で出荷されても勝てなかったような。

ポケモン強すぎるな
510It's@名無しさん:04/12/21 22:23:47
>>506
個人が自由に開発できて配布されたりなんかしたら、
ライセンス料をいただくゲーム機商売ってのは上がったりっすよ。
本気で商売するために任天堂にから開発機材を取ってくるには
キッチリとアイディアをカタチにしておく必要がある。
PC上で動くイメージサンプルなどを作れる実力があれば・・・
だったら、それを既存のメーカーに持ち込みしてみるという手が・・・
511It's@名無しさん:04/12/21 22:24:36
なんかやってるが、PSPの普及になんの影響もないだろうなぁ。結局PC要るし。
http://www.famitsu.com/game/news/2004/12/21/103,1103614674,34773,0,0.html
512It's@名無しさん:04/12/21 22:29:50
http://www.famitsu.com/
ファミ通のソフト販売ランキング見てみろ。
513507:04/12/21 22:31:56
>>507
サンクス。
安いけど遊び半分で返る値段じゃないなあ・・・

>>510
うん、配布までは考えてない。
うまく出来たらどっかに持ち込みになるだろうね。
開発環境+エミュだけで良いんだけど。
ゲームの裾野広がるし悪い話じゃないと思うんだけどなあ。
Flashで作れっていうことになるとそれはまた別のスキルになるし。
514It's@名無しさん:04/12/21 22:33:17
>>512
もうPSの時代は終わった・・・ような希ガス
515It's@名無しさん:04/12/21 22:35:31
>>513
だからそれだと任天堂に金が入らないっての。
516It's@名無しさん:04/12/21 22:38:12
>>506
開発機材の入手はちょっと難しいかもしれない。
しかし、やる気と相応の実力があれば、
リバースエンジニアリングしてどうにかできるレベルではあるよ。
個人でやると膨大な時間がかかってしまうとおもうけど(あと機材)
517It's@名無しさん:04/12/21 22:38:42
20万てのはソフト出して任天堂にはいる金を加味した値段でしょ?
518It's@名無しさん:04/12/21 22:39:27
>>512
そりゃDS発売の週のデータだし。
519It's@名無しさん:04/12/21 22:45:55
任天堂:
DSが出荷数100万台突破、計画達成
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20041222k0000m020076000c.html

任天堂は21日、新型携帯ゲーム機「ニンテンドーDS」(2日発売)の出荷数が、
16日段階で100万台を突破したことを明らかにした。同社は年内100万台をの
計画をたてていた。米国でもセルスルー(販売数)が100万台をを突破するなど、
日米で好調だ。



一方ソニーは・・・
520It's@名無しさん:04/12/21 22:54:06
>>511
普及するにはまず生産体制を整えることだな
521It's@名無しさん:04/12/21 22:59:06
>>511
観てみたが、画質悪すぎて話にならん
522It's@名無しさん:04/12/21 23:12:50
>>517
ンなわけねーじゃん。
ソフト1本売れる毎にいくら、って感じ。
開発機材が外部に洩れるとどエライことになるので、
金額の大小に関係なく開発機材を借りるのは面倒なのだ。
523It's@名無しさん:04/12/21 23:13:28
なんだ、PSPも死んじゃたのか
524It's@名無しさん:04/12/21 23:20:31
>>506
DSって大学の研究で使えそう。
インタラクション関係とか認知とかそのへんで。
タッチパネル使えるのがいい。
525It's@名無しさん:04/12/21 23:25:03
>>511
PC介すならメモステに入れるまでもなく見ればいいのでは・・・
526It's@名無しさん:04/12/21 23:31:58
もうUMD交換にイジェクトスイッチを一切使ってない俺
527It's@名無しさん:04/12/21 23:32:54
月刊アスキーのNDSPSP比較記事、立ち読みして来た。
NDSは、
・横幅はGBASPの1.8倍も大きい
・カードスロット部分はカバーがないから、ゴミの付着が心配
・バッテリー容量がGBASPとほとんど変わらない。

PSPは、
・横幅はGBA(!)よりすこし大きいくらいで、高級感がある。
・バッテリー容量はGBASPの3倍で、4時間以上も持つ

だってさ。
アスキー、いい仕事してるね。
528It's@名無しさん:04/12/21 23:34:01
>>527
・バッテリー容量はGBASPの3倍で、4時間以上も持つ

えっっっっっっっっっっっっっ?
そうだっけ??????
529It's@名無しさん:04/12/21 23:34:08
>>527
いかにもって感じだな
530It's@名無しさん:04/12/21 23:36:12
NDSについてはろくにスペックシートを公開してないので語ることがない、って
投げやり加減だったよーな>アスキー
531It's@名無しさん:04/12/21 23:36:34
おいおい、嘘つくなよ。GBASPはぜんぜん持つんだけど。

>約3時間の充電で、連続10時間遊ぶことができます。(ライトOFF時は連続18時間)

>>527がマジだったら大問題だぞ!
532It's@名無しさん:04/12/21 23:37:07
PSPの方のバッテリー容量は容積とかのことじゃないのか
533It's@名無しさん:04/12/21 23:38:56
>>532
なるほど。めちゃくちゃ紛らわしいな。
つーか4時間とか全然自慢にならんし。欠点晒して威張ってるのかよ…
534It's@名無しさん:04/12/21 23:40:55
708 :It's@名無しさん :04/12/21 22:58:26
最近復活を遂げた某自動車メーカー勤務ですが、今日、「個人情報保護法の施行に伴う情報セキュリティ活動」
という長ったらしい名前の従業員教育を受ける時間があったのですが、情報セキュリティがしっかりしていない
とこんなになってしまう、という悪い企業の実例として、なんとSONYのゲートキーパー騒動と2ちゃんねるが詳
しく挙げられてました。
(あのまとめサイトのログファイルまでプロジェクタに登場し、受講者の爆笑を買ってた)

「あんな風になってはいけない例」としてソニーが持ち出される時代が来るとは思わんかった。


712 :It's@名無しさん :04/12/21 23:03:22
その講習会、うちの会社だけで工場の工員も含めると数千人が受けてるんだけど、
ソニーの(たぶん大卒とか院卒とかの)社員が会社のIPで掲示板を荒らしまくり、
その様子が大講堂のプロジェクタにデカデカと映し出されて、それを高卒の工員が
見てゲラゲラ笑っているというのはシュールな光景ですた。
535It's@名無しさん:04/12/21 23:42:21
>>527
>・カードスロット部分はカバーがないから、ゴミの付着が心配
UMDのゴミの付着のほうが心配だよ。
536It's@名無しさん:04/12/21 23:42:27
黒PS+ネットやろうぜみたいなアマチュア向けの開発環境が欲しいな。
この頃のSCEは、ちゃんとユーザに顔が向いていた気がする。
537It's@名無しさん:04/12/21 23:44:04
GBA SP 3.7V 600mAh
NDS 3.7V 850mAh
PSP 3.6V 1800mAh

あくまでスペックシートの数字に過ぎないけどね。
538It's@名無しさん:04/12/21 23:45:58
PSPのバッテリー容量は確かにGBAの3倍ある。
ただ消費電力も桁違いなんだけど・・・

車で言うと走行距離を比べるのに、
燃費での比較をせずに、タンク容量で勝負する感じだな。

すげえ足掻きっぷりだ。
539It's@名無しさん:04/12/21 23:49:27
GBAやNDSの3倍のバッテリー容量を持つのに、
それらの半分以下の稼働時間しか無い事を書くべきじゃないか?
540It's@名無しさん:04/12/21 23:53:08
>>534
ちなみに、SONY部署内でも情報セキュリティのカリキュラムはある。
プロジェクト毎にセキュリティに関する教育ビデオを見て、WEB上の
チェックシートで回答(三者択一)するだけの簡易的なものだけど。
541It's@名無しさん:04/12/21 23:55:34
一番笑えるのは、大きさの比較だろ。
NDSの比較対照がGBASPなのに、PSPはGBAってw
必死すぎだろw
542It's@名無しさん:04/12/22 00:00:08
アスキーや日経も大変だな。
こんなことするたびに信用を失うのに。
PSXの時の持ち上げっぷりもすごかった。
543It's@名無しさん:04/12/22 00:03:38
じゃあ久しぶりに貼ってみるか。

PSPの30ページ特集
http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_pickup/2004/digital/index.html

PSXの30ページ特集
http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_pickup/digi-cho/
544It's@名無しさん:04/12/22 00:07:31
そこまでやっても

駄目なものは駄目、と。
545It's@名無しさん:04/12/22 00:07:46
アスキーはあのお笑いPSP宣伝記事書いていたライター
雇ってる会社だしその程度で驚いていあたら駄目でしょ。
逆にそこまで持ち上げてもらっても部が悪い状況なのは
どうしようもないかと。

>>534のコピペの会社は最近火事になった広島のM社
なのか・・・。
546It's@名無しさん:04/12/22 00:07:54
>>543
禿ワラ

しかし発売して2週目、全体的な雰囲気がPSXと同じだな。
547It's@名無しさん:04/12/22 00:08:20
普及台数がもうすぐにでも10倍差つこうとしてる中で、
こんな提灯記事を書ける空気の読めなさっぷりは凄い
548It's@名無しさん:04/12/22 00:11:31
>>547
いや、時期的に、記事が執筆されたのは発売直前か直後のはず。
期せずして、はずかしい提灯記事を露出羞恥プレイと相成る恰好となったわけだがw
549It's@名無しさん:04/12/22 00:20:52
>>534
ワラタ
550It's@名無しさん:04/12/22 00:21:03
>>534
こういうのってジワジワと効いてくるんだよな
いつか決壊するんだけど
551It's@名無しさん:04/12/22 00:23:27
>>534
人を笑うと自分も同じ事をやるし
しかも、最近工場萌えたくせに
552It's@名無しさん:04/12/22 00:23:41
PSPをバカにするな。
せっかくPSPが体を張ったギャグをかまし続けているのに、マジで怒ったり蔑みの目で見るのはやめてやれ。
553It's@名無しさん:04/12/22 00:24:53
>>512
天堂独太がダビつく4、金色のガッシュに勝ってる…
554It's@名無しさん:04/12/22 00:51:21
>>551
ゲートキーパー乙
555It's@名無しさん:04/12/22 01:00:57
>504

マニアは切捨てって感じでちょっと印象は悪いよね。ただ、マニアの定義によるけど、
もしそれが液晶技術の高いものを求める人ってことだったら、正直ゲームの面白さ
とは比例しないと思う。しかもそれが技術の最先端だったとしたら、やっぱロードにも
影響してくるだろうし。
太閤立志伝4が好きで、5もシステムは凄い好きなんだけど、ロードのせいで面白さが
減退してる・・・。画質なんて1並にヘボでいいのに。
ライトにうけるゲームがマニアにはつまらないってわけでもないっしょ。規準はライトの
方がいいと思うな。

一番任天堂の思想に近いのってカプコンな気がする。MGSも、逆転裁判も
かくれんぼやら裁判やらシステムとしては新しいアイデアだし。
がんばって欲しいメーカーだなア
556It's@名無しさん:04/12/22 01:04:13
>>555
MGSはカプコンじゃないよ、コナミ。
557It's@名無しさん:04/12/22 01:12:25
カプンコは今凄い勢いで優秀な技術者が抜けていますから、残念。
まぁ上が馬鹿だからねぇ。
558It's@名無しさん:04/12/22 01:13:00
>>545
うは、M社だとするとうちの会社のセキュリティー屋が講演してんのかな?
ちょっと癖がある連中なんだよな
559It's@名無しさん:04/12/22 01:14:07
明日は、朝からお店に並んでPSP買います。止めてもムダだよ。世間は2ちゃんじゃない。目を覚ませよ、アンチども。
560It's@名無しさん:04/12/22 01:15:26
別に止めはしないし
まぁ当たりひいたらご愁傷様だな
1/10のロシアンルーレットだけど
561It's@名無しさん:04/12/22 01:20:25
冬であるこの時期にわざわざ朝から並ばせるとはなんて酷い売り方なんだろ…
発売日だけならまだしも二次出荷で…
そこまでして話題作りしたいのかソニーは。
562It's@名無しさん:04/12/22 01:20:37
不良品交換した奴の再出荷だから、ロシアンルーレットの確率が上がってる

なんてことはないよな?さすがに。
563It's@名無しさん:04/12/22 01:22:49
久多良木は今度いつ、一般人の前に姿を現しますか?
いいたいことがあるんだけど。
564It's@名無しさん:04/12/22 01:23:47
刺されるから、出てきません。
565It's@名無しさん:04/12/22 01:24:06
>>560
ギシギシアンアンは漏れなくついてきます
金なら1枚、銀なら5枚でフライングディスクが君の手に!
566It's@名無しさん:04/12/22 01:44:03
そう言えばPSXの時は発売時期が近づくと久夛良木は逃げちゃって
責任者にされた松岡たんがどんどん廃人になっていく様が哀れだった。

今回は佐伯と茶谷に全責任を押し付けるのかな?
567It's@名無しさん:04/12/22 01:45:09
>>562
ふふ…社内に交換品がないのに、どうやって新品不具合なしを送れと?
まさにルーレットのように交換してますからw
568It's@名無しさん:04/12/22 01:54:09
やべぇな。。
569It's@名無しさん:04/12/22 01:54:39
PSPの一生
(PSPの輪廻転生サイクルとも呼ぶ)

http://blog.so-net.ne.jp/presence/2004-12-20

客A→ソニー→客B
↑         ↓
ソニー      ソニー
↑         ↓
客D←ソニー←客C

こうしてPSPは今日も健気にたらい回しにされる・・・・゚・(つД`)・゚・
570It's@名無しさん :04/12/22 01:56:18
>567
オートマチック式でロシアンルーレットってわけか。粋だな。(w

「弾を一発だけこめた。さ、お前からだ。」

工エエェェ(´д`;)ェェエエ工工」
571It's@名無しさん:04/12/22 02:14:41
そういうときはその一発で相手を撃てば終了
572It's@名無しさん:04/12/22 02:18:30
発売前にはこんなこと予想もしなかったな
やっぱそにーは糞だな
573It's@名無しさん:04/12/22 02:21:40
>>572
いや、ある程度の不具合は誰もが予想してたよ。
特に俺は耐久性について危惧してた。

が、まさか、こんなことになるなんて12日…
574It's@名無しさん:04/12/22 02:24:24
送られてきたのに変な指紋やキズがついていたら怪しいと思え。
自分が不良品をつかまされたら、次の人のために返品する前に目立つキズをつけておけ。
575It's@名無しさん:04/12/22 02:26:29
>>573
まあせいぜいDSでも騒がれたドット欠けとか、
たまに何かの拍子でフリーズとか、あとはソフト側のバグ発動とか、
その程度だと俺も思ってたんだよなあ。

…まさか起動しなかったりディスクが文字通り飛んだりとは。
先のことって本当にわからんね。
576It's@名無しさん:04/12/22 02:34:01
>>574
いや製造ナンバーを激写してネットに流すべきだな。
「これが回ってきた人は報告汁!」

>>575
そしてブログの火消しでゲートキーパーがあらわになり、射出まとめサイトでどんどん釣られ…
577It's@名無しさん:04/12/22 02:37:18
さすがソニー
こちらの予想をはるかに上回る不都合を仕込んでくれてる
その芸人根性には感服したよ
578It's@名無しさん:04/12/22 02:44:09
おかげで俺の購買意欲は鰻登りだw
579It's@名無しさん:04/12/22 02:56:10
>>575
後ボタンの設計上の問題な
携帯機なら尚更ボタンとかの耐久度には注意しなくちゃいかんと思うんだが
580It's@名無しさん:04/12/22 02:57:02
電車の中でUMD射出したい!
ネタのためなら3万は安いw
581It's@名無しさん:04/12/22 02:57:51
発売日一ヶ月前なのに実機マダー? 本当に大丈夫?

発売日一週間前なのに実機マダー? そろそろ出さないとまずいのでは?

発売日一日前なのに実機マダー? とうとうここまで来ちゃった…

って感じでネタしてたのが懐かしいな。
実機を出せなかった理由もよくわかったし。
582It's@名無しさん:04/12/22 03:01:46
>>581
なんかもう次元が違うよね
斜め上杉
583It's@名無しさん:04/12/22 03:02:31
キモいビックリマネキンとかあったな。
あれは今思うと俺ら消費者の反応を予見してのものだったのかもしれんな。
584It's@名無しさん:04/12/22 03:20:16
>545
最近復活を遂げたと言うからN産だと思ったが。
本人はM田と言う事を肯定も否定もしていないんじゃない?
585It's@名無しさん:04/12/22 03:30:08
任天堂「DSが100万台突破で計画達成」 

任天堂は21日、新型携帯ゲーム機「ニンテンドーDS」
(2日発売、1万5000円)の出荷数が、16日段階で100万台を突破したことを明らかにした。
同社は年内100万台の計画をたてていた。米国でもセルスルー(販売数)が
100万台を突破するなど、日米で好調だ。

 ニンテンドーDSは、2画面のディスプレー、タッチパネル搭載の新型携帯ゲーム機。
日本の初回出荷は57万台で、計画の30万台を上回った。
販売数も、クリスマスイブの24日ごろには100万台に到達する見込みだ。

 米国では、人気ゲーム「メトロイド」をセットにして11月21日に先行発売された。
年内に日米で280万本の出荷をするという。【河村 成浩】

http://www.mainichi-msn.co.jp/it/game/news/20041221org00m300085000c.html


586It's@名無しさん:04/12/22 03:42:57
たしかに出荷数は100万台なのだろうけど、実際に売れている数はかなり少ない。
今年は、100万枚売れたCDすらないのに。
100万枚なんて、ウソ。というか、店に在庫の山として展示してあるだけ。
あと、全国のおもちゃやに置いた試遊台の数が100万台なんじゃないの、プ。
587It's@名無しさん:04/12/22 03:43:54
588It's@名無しさん:04/12/22 03:47:20
>>586
何故CDが出てくるのか分からん
しかも試遊台100万台って本当にあったらとんでもない数だぞ
589It's@名無しさん:04/12/22 04:03:34
>>586
本当は笑えないんでしょw
必死さが滲み出てるよ。
590It's@名無しさん:04/12/22 04:06:24
>>586
在庫がないよりマシでしょ
591It's@名無しさん:04/12/22 04:20:42
DS
100万台生産する前にニューカラー出して欲しかった。
年内はでないのは知ってたけど、そろそろ発表してもいいんじゃないの?

PSP
何色が出ても設計不良品いらない。購入金額と廃棄処分するお金の無駄。
592It's@名無しさん:04/12/22 04:29:15
>>587
終わるっつうか、向こうのスレじゃ新たな祭りの燃料に
なりそうな勢いなんだが。

127 番組の途中ですが名無しです sage New! 04/12/22 04:16:53 ID:QS1VUo4C
ok、ご意見してきた


テーマ
某掲示板で見かけたのですが
ご意見・ご要望
某掲示板において、以下の様な投稿を発見しました。

------------------------------------------------------------------------
【三人合わせて】PSP不良祭 リモホ丸出し変態38匹目【ゲートキーパーズ】
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1103641950/850

850 名前:koizumi-gatekeeper.kantei.go.jp ◆wEjihfkvck [] 投稿日:04/12/22(水) 03:23:50 ID:HwlV2IeF
言うこと信用しろよ
ホスト情報なんて
なんのあてにもならんのだ。
-------------------------------------------------------------------------

この掲示板では、名前欄に「fusianasan」と入れ、書きこみを行いとリモートホストが表示されます。
ご覧のように上記には「kantei.go.jp」が表示されています。
官邸職員が書かれたのでしょうか?


この問い合わせの回答待ちのようだな。
まあ仮にGK騒動が一段落したところで、問題は山積みなんだけどね。
593It's@名無しさん:04/12/22 04:33:24
例えば、お店にNDSとPSPそれぞれ100万台あるとする。
で、最初に売り切れるのってPSPでしょ?
今回はPSPの生産が間に合わなかっただけで、市場のニーズは間違いなくPSPなんだよね。
ま、苦しいのは今だけ。来年の春には逆転しているよ。
入学祝い用にPSPは売れると思うし、NDSはその頃にはソフト供給不足で死亡だろうしね。
594It's@名無しさん:04/12/22 04:35:43
GKはFUDばっかりだな
595It's@名無しさん:04/12/22 04:37:22
>>593
その前に窒息しなければ・・・な。
596It's@名無しさん:04/12/22 04:42:23

ttp://blog.goo.ne.jp/ipod_mini/
「火災にマヨネーズは効果があるのか」より

>不良率1割強という数字からして、今後も毎週1万人以上の「被害者」が生まれることになる。
>ソフトだけを手元に残し、本体を1ヶ月近く里帰りさせなければならないユーザーや、
>クリスマスにサンタからもらったプレゼントを1月末まで遊べない子供も当然出てくるだろう。
>それでもなお、「交換も返金もいたしません」「修理は1ヶ月かかります」という
>杓子定規な物言いが通用するほど日本の消費者は大人しいのだろうか。 

来年の春より、目前の火事を何とかしろと。

597It's@名無しさん:04/12/22 05:32:41
PSPなんて、映画見ようと思ったら小さいとしか言いようが無いディスプレイ&発展性の感じられないUMD、
音楽を聴こうと思ったら、1万出しても512MBしか使えないクソメディアでHDDプレイヤー買った方が大容量&高音質だし
ゲーム機としてはボタンの制度に疑問が感じられるし、何処を評価して買えば良いのか分からんな
598It's@名無しさん:04/12/22 05:33:22
不良品は返金交換に応じてやるべきだろうな。
599It's@名無しさん:04/12/22 05:35:09
コントローラ壊れたらコントローラだけ買い換えればすむが
PSPのボタンが逝ったらその間修理逝きでゲームできないべ
600It's@名無しさん:04/12/22 05:36:57
既に高飛車な商売できる立場にないのにアフォ。
601It's@名無しさん:04/12/22 05:44:48
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1103655288/346
346:番組の途中ですが名無しです [] ◇ 2004/12/22(水) 05:12:09 ID:BdrxNM92
報告
今日、うちの弟が誕生日に買ってもらったPSPでメタルやってたんだが、
台所で揚げ物やってた母親にゲームの進行状況みせようとして発射、
ゆだった油に突入しました
母親が軽い火傷を受けたんだけど、
これも仕様ですか?
602It's@名無しさん:04/12/22 05:52:48
・・・・だそうです。

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=20504010071

[3668614]ぱろぱrっぱrぱ さん 2004年 12月 22日 水曜日 02:54
co161.opt2.point.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

ここらへんも、ほんと妄想で書き込んで、
妄想に激怒して。何、それでどうしたいのって感じ。
全然問題なくつかえてるんですけど。。。
周り(10人ぐらいですけど)でも不具合の人だれも
いなんですけど。。。。。
ネットとかって不具合が少しでもあると大騒ぎする人と
それをあたかも自分の事であるかのように転記していく人が
取り付け騒ぎの用に増えていくので本当の事を見抜くのが
大変ですな。不安なら買わない。欲しいなら買う、それでよし。
603It's@名無しさん:04/12/22 05:53:34
>>598
SONYはともかく小売りはせざるを得ないところ増えそうだがな
そうなると小売りの負担は増すばかりだし不満が募って
PSP自体取り扱わなくなるところも出そうだ
DSあるしな
604It's@名無しさん:04/12/22 08:02:29
PSP売れば売るほどクレームと返品の嵐なら販売店にとってマイナスだよな。
俺が店長なら中古ソフトだけちょっと置いて本体仕入れないと思う。
605It's@名無しさん:04/12/22 08:49:38

[305]It's@名無しさん<sage>
04/12/17 15:57:53
みんな、トロ待ちだったからな。
PSP2週目のソフト売り上げが楽しみだよ。トロが20万台いく予定だから、NDSのソフトは圏外じゃないの?
606It's@名無しさん:04/12/22 09:12:54
>>602
まあ正論ちゃー正論だが
いつギシアンに泣かされてもしらんぞと
607It's@名無しさん:04/12/22 09:28:32
>>591
>DS
>100万台生産する前にニューカラー出して欲しかった。
>年内はでないのは知ってたけど、そろそろ発表してもいいんじゃないの?

まぁ漏れもそう思うな。
漏れは別に今の色でも不満は無いが。というよりああいう無機質な色が好きなだけで。
でも、もうそろそろ色替えを出した方が良さそう。
608It's@名無しさん:04/12/22 09:40:54
>>607

ぶっちゃけ色なんてどうでも良い。
指紋付きにくくして呉。
609It's@名無しさん:04/12/22 09:42:12
精神が安定しないようです
610It's@名無しさん:04/12/22 10:11:04
DSはマットブラックと犬待ち

PSPは根本的な設計と品質の改良と、筐体にシボ打ち待ちと
遊びたくなるゲーム待ちだな
611It's@名無しさん:04/12/22 10:17:17
ごめん、
妊娠工作員の心の傷に触れちゃったね・・・w
612559:04/12/22 10:27:49
PSP買ってきました。ボタンの感度が悪いのでちょっと強く押してみたら
ディスクのふたが開きました。ボタンも押し込まれたまま戻ってきません。
ボタンを引きずり出した後、何回か電源を入れなおしていたら画面が映らなくなりました。
初期不良品ですか…でも2万円ぐらいでがたがた言うのもみっともないので我慢します。
613It's@名無しさん:04/12/22 10:31:29
>609 :It's@名無しさん :04/12/22 09:42:12
>精神が安定しないようです

>611 :It's@名無しさん :04/12/22 10:17:17
>ごめん、
>妊娠工作員の心の傷に触れちゃったね・・・w

>>609>>611
・・・おまいさん、大丈夫か?
614It's@名無しさん:04/12/22 10:33:45
ファビョん社員マダー??
615It's@名無しさん:04/12/22 10:46:33
ソフトメーカーに「SCEにちゃんとした製品だすよう働きかけてくれ」ってメールした。
ソニー関連会社にも出すか。
616It's@名無しさん:04/12/22 10:46:57
>>612
我慢するかどうかはお前さん次第なので強くは言えんが、
やっぱり一度問い合わせしてみる事をオススメしておくよ。
617It's@名無しさん:04/12/22 10:48:23
PSP(笑)
618It's@名無しさん:04/12/22 10:50:12
http://enquete.nechira.com/?mode=vote&vno=c9bdc2ea1102851993

緊急アンケート
あなたはPSPに満足してますか?

物凄い結果が出てるぞ
619It's@名無しさん:04/12/22 11:03:30
スゲーな、
もう海外でバカ売れなんだ>NDS
620It's@名無しさん:04/12/22 11:11:11
NDSは海外で日本より先に発売されてますし、日本より売れてます
621It's@名無しさん:04/12/22 11:13:32
近所の店に10台入荷したようだが、バリューじゃない&不良品だと分かってるからか
誰も買ってかなかったよ…
622It's@名無しさん:04/12/22 11:15:10
どっちかというとNDSは任天堂がたまに発作的に出す突発的奇ハードの系統だな
623It's@名無しさん:04/12/22 11:15:32
日本での売れ行きも凄い。米国の販売台数に迫るぐらいだよ。
近所だともうどこにも在庫がないし…
しかし、クリスマス直前の今週に再出荷、年始直前にも再出荷と、
供給量に関して万全の態勢をとっているみたいだし。
なんというか、手抜かりがない。
PSP?生産中止でしょ?
624It's@名無しさん:04/12/22 11:16:12
バリューじゃない奴の方が貴重なんでは?
中途半端なメモステしかついてこないし
ばら売りの方が安くあがる
625It's@名無しさん:04/12/22 11:16:39
サテラビューとかバーチャルボーイとか64DDとかポケモンミニとかあの妙ちくりんな品々、
今回も例に漏れず先人の後を追うと思われ
626It's@名無しさん:04/12/22 11:17:40
ソニー社員としては妄想に逃げたくもなるわなw
627623:04/12/22 11:17:59
>>623はDSのこと。
>>622
確かに、将来的に出るGBA2との折り合いはどうするつもりなんだろうな?とは思う。
DSが好調な理由でもあるけれど、GBA互換機能はDSの性格をちょっと分かりにくくしてしまったような気はする。

スレ違いでスイマセン。
628koizumi-gatekeeper.kantei.go.jp:04/12/22 11:19:17
>592
koizumi-gatekeeper.kantei.go.jp

どんな感じかな
629It's@名無しさん:04/12/22 11:19:27
>>627
バカだなあ
630It's@名無しさん:04/12/22 11:19:37
>>624
そんな些末なことぶっとばすぐらい、問題山積みだろいまのPSP。

□ボタンの設計ミスなんか100%だぞ。
普通に、改良版待つだろ。買う気があっても。
まあ、ちょっとしたら熱もさめて、PSPってダメだったねぇ。と言われるのが関の山。
631623:04/12/22 11:21:58
>>629
後学のため、どこがバカだったのか、具体的に指摘してもらえるとうれしい。おねがい。
632It's@名無しさん:04/12/22 11:25:51
>>631
生粋のここの板の住人はお前のような禿のゲーム脳とは違うのさ
633It's@名無しさん:04/12/22 11:26:59
ていうかNDSが絶好調だったら、GBA2がNDS2になるだけの話だろ?
634It's@名無しさん:04/12/22 11:27:03
いやPSPがこけてDSが垂直立ち上がりに成功しつつあるから
GBA2とやらはそのままお蔵入りだろう
今はDS2の開発進めてるんじゃね?
状況にあわせて動けなきゃPSPのようになるし
635It's@名無しさん:04/12/22 11:28:01
どうしても過去の例を挙げて法則化して、
安心しないと気がすまないみたいだな
636It's@名無しさん:04/12/22 11:31:27
SCEは株主対策のためかなんか知らんけど
計画一度決めたら変更全く効かず状況が変わ
ってもそのまま突っ走るって感じだよな
任天堂は規模的には中企業だからそこら辺の柔軟性があるんだろ
社長代替わりしたのが大きいと思うぞ
過去の成功例にとらわれて今失敗しつつあるのはクタのせい
637It's@名無しさん:04/12/22 11:33:32
PSPもポケットステーションの系統?
638It's@名無しさん:04/12/22 11:34:57
今思い出したがPS2のメモリーカードにも初期不良があったな
データが壊れちゃうって言うのが
639It's@名無しさん:04/12/22 11:35:17
ゲーオタの俺としては両方買って楽しむつもりだったのに
初期不良や設計ミスの情報があまりに氾濫してるので
買えなくてむしろ良かったと思った
PSってつく物は当面見送った方がよさげ
640It's@名無しさん:04/12/22 11:35:20
>>637
商品の性格が全くちゃうよ。
641623:04/12/22 11:36:06
>>633
そうなる可能性が高いとは思うけど、
任天堂自身はいまのところDSを第三のジャンルという位置づけにしているから、
実際はどうするつもりなのか、気になっただけだよ。
DSが売れる中で、GBA2の企画をどうするのか興味深いでしょ。
下手なことをしたら、ユーザーを混乱させるだけだし。
あと、分かっていると思うけど、>>625は俺じゃないんで。
642It's@名無しさん:04/12/22 11:36:56
PSPは計画を完全に秘密にしておいて
去年の暮れ辺りに出してれば成功してたかもな
PSXなんか出さずに
643It's@名無しさん:04/12/22 11:37:08
>>641
任天堂は方向転換することに関しては有名です。
特に問題なくNDS2にすると思われ。
644It's@名無しさん:04/12/22 11:37:08
>>641
いつまでも希望を語ってないで現実を見ろよ
645It's@名無しさん:04/12/22 11:38:43
売れれば別にそれが後継機種でいいだろ
バーチャルボーイだってまかり間違って売れてたらスーファミの
後継機種になってたかもしれん
646It's@名無しさん:04/12/22 11:40:01
NDSと同じ半導体を使い回せるからな。
容量上げてNDS2にしてしまうことはあり得る。
647It's@名無しさん:04/12/22 11:40:09
任天堂にGBA2としてPSPを作ってもらおう
648It's@名無しさん:04/12/22 11:41:30
普通に考えて最後に生きのこるのはMSハードと任天堂ソフト
649623:04/12/22 11:41:48
>>644
いやいやいや、おれ、ソニーはぶっつぶれろと思っている立場の人間なんで。
圧倒的なDSの勝利はもうゆるぎないと思っているよ。
おれがいいたかったのは(スレ違いなんだけど)もうちょっと将来の、任天堂単独での話。
まあ、>>643さんがいっている方向に行くんだろうな、と思うけど。
650It's@名無しさん:04/12/22 11:42:03
>>641
GBA2何て、現在「こう言うのも予定してますよ」ってだけだろ
来年、再来年なら兎も角、現時点で拘るのは無意味すぎる。
651It's@名無しさん:04/12/22 11:43:06
NDS2の前に、NDS-SPを挟むと思うが、やっぱ馬鹿売れの予感。
652It's@名無しさん:04/12/22 11:43:11
PSPが出てなければ
DSから二画面タッチパネルを取り払ったのが
GBA2として販売されてたかもしれん
タッチパネルはその次で採用するつもりだったって産経で言ってたからな
まぁ今は普通にDSの次世代機考えてるだろう
653It's@名無しさん:04/12/22 11:45:22
そにー?勝手に赤字だしてるだけでしょ?
654It's@名無しさん:04/12/22 11:46:58
市場シェア獲得するために格安路線でいって
市場もろとも崩壊するのがソニーの手口
655It's@名無しさん:04/12/22 11:47:15
PSPに売る物が無いならここに頼んで作ってもらえばいい
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1103682087/
656It's@名無しさん:04/12/22 11:47:21
糞ニークオリティ。
657It's@名無しさん:04/12/22 11:47:38
>>655
もう聞き飽きたよ
658It's@名無しさん:04/12/22 12:00:01
何処で?
659It's@名無しさん:04/12/22 12:00:54
ハード出るたび信者が言ってるからさ
660It's@名無しさん:04/12/22 12:47:03
>>534
最高w
661It's@名無しさん:04/12/22 12:48:44
GCの時もそうだったし今回も生暖かい目で見守ってますからw
662It's@名無しさん:04/12/22 12:51:08
信者はNDS叩くんじゃなくて、PSP擁護しないと駄目だよ。
663It's@名無しさん:04/12/22 12:52:06
DS、100万出荷おめ
24日までに実売も100万行くそうだな。
北米ではもう100万実売か。
664It's@名無しさん:04/12/22 12:52:52
つまり早い話がゲームボーイ以外は だ め ぽ
665It's@名無しさん:04/12/22 12:52:54
DS叩いた所でPSPが良くなる訳じゃないからなぁ
666It's@名無しさん:04/12/22 12:54:00
ソニー工作員も今が正念場なんだから仕方ない
667It's@名無しさん:04/12/22 13:00:27
今晩辺りPSPの2週目売上が出るだろうが、どんなもんか予想せんかね?

俺は発売日の売れ残り分と追加出荷の合計で、本体売上8万台と予想。
週産10万台らしいけど、確実にそのペースは出せてないと思う。

NDSは15万台くらいかな。
668It's@名無しさん:04/12/22 13:04:48
キューブの立ち上げも凄かったぜ〜
669It's@名無しさん:04/12/22 13:05:54
http://www.nintendo.co.jp/ds/azwj/oshirase/index.html

これが当たり前の対応なんだが
ソニーはなぜこれが出来ないのかね
670It's@名無しさん:04/12/22 13:06:55
最近のクソニー家電部門は打率0割
671It's@名無しさん:04/12/22 13:09:08
>>669
マスゴミマンセーによる虚構の勢いを気にしてか
不具合を公表しないクソニー。

片や、100万突破ニュースに重なるのも構わず不具合発表する任天堂。
器が違いすぎる。
672It's@名無しさん:04/12/22 13:10:38
>>671
そうか?
673It's@名無しさん:04/12/22 13:13:17
>>672
どうせクソニーが不具合認めないのって、
認めたらPSPに致命傷になると見てるからだろ。
次元が低すぎる。
674It's@名無しさん:04/12/22 13:13:46
プレステ偽造団:中国に日産5万台の能力持つ組織 英紙
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/game/news/20041222org00m300029000c.html
 
ほっといたら、□ボタンが直っているPSPを作ってたかもしれん。
675It's@名無しさん:04/12/22 13:14:26
>>668
GCは発売時パッとしなくて
スマブラで一気に伸びてそれっきりって印象なんだが
676It's@名無しさん:04/12/22 13:15:02
だからいちいち昔のハードと比較するなっての
677It's@名無しさん:04/12/22 13:21:05
>673
さんざん騒がれた挙句に渋々認める方が致命傷だと
思うけどね…俺的には。

三菱の醜態をみて、何も感じなかったのかな
678It's@名無しさん:04/12/22 13:21:38
ソニー信者だけどこのハードだけは擁護しきれないです
679It's@名無しさん:04/12/22 13:25:12
>>674
□ボタンが直ってて、1万5千円くらいで秋葉の路上で売ってたら思わず(ry
680It's@名無しさん:04/12/22 13:25:25
>>677
それが今のクソニーなんだろう。
客よりメンツなんだろ。
681It's@名無しさん:04/12/22 13:26:54
みなさん、韓国企業だと思って諦めて下さい
682It's@名無しさん:04/12/22 13:26:56
漏れもPSPのゲームをやりたい1人だが、現状では手を出すわけにはいかん。
683It's@名無しさん:04/12/22 13:27:42
ナムコの本命はNDS?
684It's@名無しさん:04/12/22 13:28:48
邪神モッコスが果たしてDSでどうなるかが楽しみだ
685It's@名無しさん:04/12/22 13:30:28
実際PSPはネタがもうない
686It's@名無しさん:04/12/22 13:31:44
日経平均は暴騰中なのに、ソニー株が爆落中なのは何故ですか?
687It's@名無しさん:04/12/22 13:35:59
当然です
688It's@名無しさん:04/12/22 13:36:22
>>687
ほら、
なんかネタふれや
689It's@名無しさん:04/12/22 13:38:07
あ、ヤフのトップにDS100万台突破が来てる。
690It's@名無しさん:04/12/22 13:39:47
まあこれでこのスレの住人が任天堂信者と社員が主であると証明されたね
691It's@名無しさん:04/12/22 13:41:25
ソフトの不具合も対応の差を見せ付けて追い風になる勢い。
ソニーもちょっとくらい根性出せや。
692It's@名無しさん:04/12/22 13:43:47
ゲハ板から出張してくる連中はクソニーが幅広く嫌われてる事実を知らない
693It's@名無しさん:04/12/22 13:43:55
なんかPSP擁護してる奴もでまかせみたいな事しか言わなくなってきてないか
694It's@名無しさん:04/12/22 13:43:58
今回の件で2ch含めたネット上でソニー製品誉めて他者製品貶してる奴は
ソニー社員って証明されたからな
695It's@名無しさん:04/12/22 13:44:46
違うだろ、
S社社員が他社の製品を貶めてるから、
紳士な住人がそれを非難しているんだろ
696It's@名無しさん:04/12/22 13:46:17
これから糞ニーはどうなってしまうのだろうか……
697It's@名無しさん:04/12/22 13:46:57
>>696
(´,_ゝ`)プッ
698It's@名無しさん:04/12/22 13:47:27
PSPって、PS2ののソフト入んない。
699It's@名無しさん:04/12/22 13:47:41
さしあたって確実に言えることは、
株価4000円台は夢のまた夢という事だ。
700It's@名無しさん:04/12/22 13:48:41
700
701It's@名無しさん:04/12/22 13:49:02
>>699
脳内敵が多くて大変ですな
702It's@名無しさん:04/12/22 13:49:17
>>696
景気がいいのは、映画と保険ぐらいだからな
蜘蛛男がヒットしてなければ今頃どうなってんだろ。
703It's@名無しさん:04/12/22 13:50:35
>>702
ソースは?
704It's@名無しさん:04/12/22 13:51:51
>>703
公式決算
705It's@名無しさん:04/12/22 13:52:09
なんか会話が成り立たないアフォが一人いるな
706It's@名無しさん:04/12/22 13:52:39
338 名前:It's@名無しさん 投稿日:04/12/22 02:04:45 (ID:)
さすがに今たいへんなことになっていて、遅まきながら検討が始まっている模様。
しかしその対策の内容が、「プロキシサーバの名称をGateKeeperから別のものに
変更する」というもの。

なんか違う・・・なんか違ああああああううぅぅぅ!!!

もうだめぽ・・・ orz


だそうな
707It's@名無しさん:04/12/22 13:52:40
>>698
いや、アマゾンによるとDVDもCDも対応できるから大丈夫なはずだよ。
708It's@名無しさん:04/12/22 13:53:50
ソニー信者は敵が多くて大変ですね
709It's@名無しさん:04/12/22 13:55:46
>>706
実潰しロードまっしぐらだな
710It's@名無しさん:04/12/22 13:57:05
346 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:04/12/22(水) 05:12:09 ID:BdrxNM92
報告
今日、うちの弟が誕生日に買ってもらったPSPでメタルやってたんだが、
台所で揚げ物やってた母親にゲームの進行状況みせようとして発射、
ゆだった油に突入しました
母親が軽い火傷を受けたんだけど、
これも仕様ですか?
711It's@名無しさん:04/12/22 13:58:48
>>710
本当の異常者ですね
712It's@名無しさん:04/12/22 14:00:30
>>710
本当だかわからんが、極めてありえる話だからな…
米国だと楽しいことになりそうだ。
713It's@名無しさん:04/12/22 14:01:04
たぶん他でもコピペされてるんだろうけど、ひでーよコレは
ソニー社員は全員土下座して回れよ
ttp://blog.goo.ne.jp/ipod_mini/e/b5f9dda0cd40a3cd2ef4889c36cdf039
さて、今週はいよいよクリスマスである。
1年中で最も需要の高まるこの時期に至っても、
未だに初期不良に関する明確な対策を打ち出そうとしないSCEに業を煮やし、
担当の営業に直接詰め寄った者が何名かいる。
しかし、彼等が持ち帰った回答は余りにもお粗末なものだった。

回答1■今回の不良に関しては全て修理対応とする。
    新品交換、および返金などは一切しない。

回答2■修理には約1ヶ月かかると伝えておいて欲しい。
714It's@名無しさん:04/12/22 14:03:30
正月は海外旅行もしくはコタツで昼寝
そりゃ被害者なんか放置ですよ
715It's@名無しさん:04/12/22 14:04:11
PSPが糞すぎるだけ
716It's@名無しさん:04/12/22 14:05:33
>>706
まぁネタだとは思うが。

ゲートキーパー=クソニーの工作活動部隊
というイメージが定着するとブランド戦略的にヤヴァイから
そういう仕様変更をやったと予想。
717It's@名無しさん:04/12/22 14:05:52
クソニーはカルトだからな
718It's@名無しさん:04/12/22 14:07:46
わたしの名前は「PSP」いつ…なぜ 
わたしが不具合になったのかはどうしても思い出せない

ひとつだけ言えることは 自分は決してリコールを隠せないだろうという
実感があるだけだ

これからどうするか?
それもわからない……永遠にリコールを隠すというのなら
「工作」を「生きがい」にしておけば 隠し通せるかもしれない
719It's@名無しさん:04/12/22 14:10:14
クソニーって真性のアホ?
720It's@名無しさん:04/12/22 14:12:44
ソニー株が暴落してるのだが・・・
721It's@名無しさん:04/12/22 14:14:41
やっぱりソニー株がsageてるのはNDSが楽勝100万台達成ニュースのせい?
722It's@名無しさん:04/12/22 14:16:06
>>721
だめかもわからんね
723It's@名無しさん:04/12/22 14:19:12
DS発表以来上がりっぱなしの任天堂も下がったが、これは流石に上がりすぎたんだろうな。
724It's@名無しさん:04/12/22 14:23:35
>>723
考えすぎだな
725It's@名無しさん:04/12/22 14:27:01
相変わらず4000円の手前で行ったり来たりですな…

色々と欲目とか戦略はあったんだろうが、そもそもソニー側の本音としては
株価対策じゃなかったのか、PSPは。この有様じゃあ色んなとこから文句が
出そうな気が…PSPのおかげで持ち堪えてる、という建前なのか?
726It's@名無しさん:04/12/22 14:31:53
っつーか「期待のPSP」でも株がこうなっちゃってるわけだけど、
これからのソニーに期待の何かはあるの?次の手打たないと冗談なしでヤバいよ。

マジレス頼む。
727It's@名無しさん:04/12/22 14:33:34
そうだな
728It's@名無しさん:04/12/22 14:35:58
ソニーの次の手か・・・

おそらくゲーム機能付きの21世紀のハンディカム
もちろん独自フォーマット採用でSCE開発
729It's@名無しさん:04/12/22 14:39:13
ハンディカムも殺す気か?
730It's@名無しさん:04/12/22 14:39:41


  こ  こ  で  ヨ  ン  様  C  M


731It's@名無しさん:04/12/22 14:42:14
ソニーが何か行動起こすとすべてマイナスに繋がるのが笑える。
家で寝てた方がいいじゃない?ここ監視してるゲートキーパー全員リストラさせてさ〜

732It's@名無しさん:04/12/22 14:43:35
今日2次出荷分って出回ってるの?
踊る阿呆に見る阿呆...
これまで祭りを傍観してきたけど、
おら、何かワクワクしてきた!
ってことで、踊る阿呆になるためにこれからPSP買ってきたいんだけど、
今から秋葉ブクロ新宿あたりでPSP買える所ない?
出来れば単体で。
733It's@名無しさん:04/12/22 14:43:56
PSPの利益はどれくらいでるんだろうな。
今度の四半期決算マジ楽しみ。
734It's@名無しさん:04/12/22 14:44:01
>>726
そこで株価を上げるために唐突に「来年末にPS3発売!」と発表ですよ。

こうしてPSX、PSPと歴史は3度繰り返される。
735It's@名無しさん:04/12/22 14:44:59
>>732
はい、不良品お買い上げ。

まあこのパターンのカキコは社員だろうけど・・・・・
736It's@名無しさん:04/12/22 14:46:01
分解サイトが沈黙してるのがなんとも情けないよな
インプレスあたりが再分解して
問題があると言われている箇所の検証くらいすればいいのに


すでに検証済みで
黙殺を決め込んでたりして
737It's@名無しさん:04/12/22 14:47:40
よくわからないのだが。
行列の出来るゲーム機がやっとこ20万台で
普通に売ってるゲーム機が100万台なのは
一体どうして?
738It's@名無しさん:04/12/22 14:49:14
>>737
1店舗だけ集中捏造行列はソニーのサクラでPSPが不良品で改良中だからさ。
739It's@名無しさん:04/12/22 14:49:53
>>737
例えば、NDSがPSPと同じぐらいの出荷だったら
PSP以上に品薄になっていただろう。ということ。
740732:04/12/22 14:51:40
>>735
社員ちゃうってw
これまでの顛末見てたら無性にソニーの企業体質にムカついてきたんで、
あえて初期ロットのPSP購入してミイラ獲りになろうっての。
良品だったらそれはそれで良いし(天文学的な低確率であろうが)、
もちろん不良品だったら徹底抗戦すよ。
741It's@名無しさん:04/12/22 14:52:35
>>737
因果が逆じゃねーか?
少ない少ないと言われたから欲しい奴はわざわざ行列まで作ったわけで。
742It's@名無しさん:04/12/22 14:53:22
サクラも含まれてただろうけどな
743It's@名無しさん:04/12/22 14:55:59
20万人の未来のアンチソニーを作ったと思うとすげえな。
今正常の奴も徐々に壊れてきて講義殺到だぞ。
744It's@名無しさん:04/12/22 14:59:20
>>743
社員や信者がいるからその数字にはならない。
745It's@名無しさん:04/12/22 15:04:28
>>740
とりあえず「仕様」ではない不具合に出会わないように祈っとく。
746It's@名無しさん:04/12/22 15:04:41
>>744
そういうのを被害妄想という
747It's@名無しさん:04/12/22 15:05:12
ITmediaとかインポレスとか見たけどNDS100万台載せてないね。
どこに擦り寄ってるか一目瞭然だね。
748It's@名無しさん:04/12/22 15:07:15
次ロットは初期ロットとは違う不具合出てきそうだ。初期ロットよりマシだと思うが・・・
設計に無理があるから最初から作り直さないと無理。
749It's@名無しさん:04/12/22 15:09:15
>>747
ああいう糞メディアとは手を切ったほうがいい
つか、生かさず殺さずギリで締め上げとくのが正解
任天堂の対応が正しいかもね
750It's@名無しさん:04/12/22 15:11:40

「さわるメイドインワリオ」の不具合について
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/azwj/oshirase/index.html

NDSは出荷時期によってタッチパネルが違ってるので
その差異で読みこぼしが発生する模様。
ソフト対応で何とかなる範囲なので深刻じゃないかな。

何より潔く不具合を認め、即対応した姿勢はスバラ(・∀・)シイ!
どっかのメーカーも見習って欲しいもんです。

751It's@名無しさん:04/12/22 15:12:36
>>747
もはやそこらへんはマスコミじゃないな。
朝鮮日報とかそういう類。
752It's@名無しさん:04/12/22 15:14:56
>>747
そいつらはPSPとともに破滅の道を歩んでいるだけだよ
753It's@名無しさん:04/12/22 15:15:00
ソニーに媚びてるマスゴミは金貰ってるとしか思えん。
真実を伝えるマスゴミが嘘の報道なんてどっか歪んでる。
754It's@名無しさん:04/12/22 15:16:46
回転自動扉に挟まれる事件は多発していたが、結局、子どもが死ぬまで黙殺し続けるのがマスコミです。
PSPも、死者が出るまでマスコミは黙殺し続けるよ。
755It's@名無しさん:04/12/22 15:16:53
>>753
お前はここに来るにはちとおツムが足りんようだ
756It's@名無しさん:04/12/22 15:17:50
今後は、このような不具合が発生しないよう一層努めてまいりたいと存じますので、何卒、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

我らがソニー様…
757It's@名無しさん:04/12/22 15:18:16
>>753
確信ついちゃった?

関係者 顔真っ赤ですよ。
758It's@名無しさん:04/12/22 15:19:58
クソニー死ねよ
759It's@名無しさん:04/12/22 15:20:26
マスゴミが真実伝えたことなんかあったけか?(笑)
760It's@名無しさん:04/12/22 15:24:12
>>750 ソニーだったら「仕様です」で片付けられてたな
761It's@名無しさん:04/12/22 15:24:33
【ロンドン22日共同】
22日付の英紙フィナンシャル・タイムズは、ソニーが5年間の調査の末、
同社の人気家庭用ゲーム機「プレイステーション2」などの偽造品を、
1日に計5万台生産する能力を持つ中国の組織を突き止めたと報じた。

同紙によると、組織は少なくとも10の下請けを抱え、本体やコントローラーなどを製造。
広東省深センの刑務所では、下請け工場から運ばれたコンテナが、組み立て作業に
十分な期間、刑務所内にとどまっていた。

中国当局は偽物が製造されているとソニーが指摘した工場を何度も摘発し所有者に罰金を科してきたが、
その後も下請け組織がつくられ、製造が続いているもようだ。

ソニーは偽物への懸念からプレステ2の中国での販売を今年1月まで見合わせていたという。

共同通信 [ 12月22日 10時26分 ]
http://www.excite.co.jp/News/world/20041222102607/Kyodo_20041222a355010s20041222102610.html


品質で抜かれるなよ(w
762It's@名無しさん:04/12/22 15:26:53
>>761
散々ガイシュツだが、こいつら雇えば数だけは揃ったのになぁ…
品質はどうせ本家の方がアレなんだし、問題にはなるまい。
763It's@名無しさん:04/12/22 15:29:15
結局今日は30円も下げちゃった。
764It's@名無しさん:04/12/22 15:30:01
やっぱりマンセーカキコは株主だったか。

氏ね!!!!
765It's@名無しさん:04/12/22 15:30:14
PSP発売以降不具合、ゲートキーパー以外なんもないね
766It's@名無しさん:04/12/22 15:31:15
NDSの致命的な不具合。
任天堂、もうダメかもわからんね。
必死で不具合隠そうとして隠しきれないと判るや、ソフトのせいにするとは・・・。
ニンテンの安全神話は完全に崩壊したね。
767It's@名無しさん:04/12/22 15:31:36
>>763
任天堂はもっと下げてるだろwwwwwwww
妊娠必死だなwwwwww
768It's@名無しさん:04/12/22 15:31:54
>>766
今日のゲートキーパー
769It's@名無しさん:04/12/22 15:32:40
>>5のC
770It's@名無しさん:04/12/22 15:33:07
今月発売されたPSXの新型 話のネタにもならないなんて('A`)オhル
771It's@名無しさん:04/12/22 15:33:45
ぶっちゃけ、任天堂はここ1年ちょいで株価を4千円上げている。



で、ソニーはと言いますと…………………。
772It's@名無しさん:04/12/22 15:34:01
>>766-767
あんまりあからさまだから、絶対トラップ仕込んであると思ったんだがなぁ…
773It's@名無しさん:04/12/22 15:34:20
>>5のテンプレは秀逸だな。
ゲートキーパーの手口のまんまだ。
774It's@名無しさん:04/12/22 15:36:40
出荷少ないから売れてないだけだろ
DCだってそうだったじゃん
775It's@名無しさん:04/12/22 15:37:16
ボタンの押しごこちが悪い、なんて人それぞれの主観だから、SONYもいちいち対応する道義的な責任はない。
776It's@名無しさん:04/12/22 15:39:15
□ボタンの中の人
777It's@名無しさん:04/12/22 15:39:44
>>775  3時の休憩ですか?
778It's@名無しさん:04/12/22 15:40:14
>>774
そして弾数が揃った頃には最初の熱狂は冷めている。
そこまで忠実にDCの後を追わんでも良さそうなもんだが。
779It's@名無しさん:04/12/22 15:42:05
なんとジャック&ダクスターがPSPで出ます
780It's@名無しさん:04/12/22 15:43:07
不具合はどの電気製品にもある話だが、その後の対応次第でより高い信頼を得ることができる。
PSPの不具合も対応次第ではソニーやるじゃんってことにもなったのかもしれない
781It's@名無しさん:04/12/22 15:43:27
>>779
あれキャラキモくて固定ファンっていない。
売れなさそ
782It's@名無しさん:04/12/22 15:45:47
>>776

 ┌──┐
 |  □| 
 |__|
 i ノノノ、))
 Wリ ゚ д゚ノリ <お呼びでしょうか・・・。
c(,_U■U
783It's@名無しさん:04/12/22 15:47:17
なんとビックリマウスがPSPで出ます
784It's@名無しさん:04/12/22 15:48:01
予想を超える注文があったんじゃないかな?
まあ、それを見越した生産をできなかったSONYに
非があるとは思う。
785It's@名無しさん:04/12/22 15:50:52
流れとか完全無視だから目立つ目立つ
786It's@名無しさん:04/12/22 15:56:14
PSP専用のマウスが出るのか?
787It's@名無しさん:04/12/22 16:10:23
絶妙な品薄感だよな

もう絶望
788It's@名無しさん:04/12/22 16:17:24
しかし任天堂潔いな
今までなんとなく嫌ってきたけど好きになれそうだ
DSって普通に買える?
789It's@名無しさん:04/12/22 16:18:53
このままだと飽きてしまう
790It's@名無しさん:04/12/22 16:20:19
>>788
多分フツーに売ってる
791It's@名無しさん:04/12/22 16:20:46
>>788
昨日おもちゃ屋で見たが、普通に売ってたぞ
この売れ行きだと早目に買った方が良さそうだけど。
792It's@名無しさん:04/12/22 16:22:01
任天堂:ニンテンドーDSの年内出荷台数上方修正-日米で需要旺盛
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aM7Ds5FX4WHo&refer=jp_japan

携帯型ゲーム機生産で世界最大手の任天堂は21 日、日米での旺盛な需要を受け、
新製品の出荷台数見通しを上方修正した。
同社発表資料によると、新型携帯ゲーム機「ニンテンドーDS」の北米と日本向けの
年内出荷台数は280万台を超える見通し。同社は今月、年内出荷台数を当初予想
より80万台多い最高280万台に修正していた。
793It's@名無しさん:04/12/22 16:25:19
つまりはPSPは最高ってことだな
794It's@名無しさん:04/12/22 16:25:20
>>791
黙れ、
ゲーヲタの分際でw
795It's@名無しさん:04/12/22 16:27:26
ネタとしてはPSP最高!


じゃなければ、ゴミ

796It's@名無しさん:04/12/22 16:28:23
794の空気読めなさに笑った
797It's@名無しさん:04/12/22 16:29:38
>>794
何言ってんだと思った
798It's@名無しさん:04/12/22 16:30:29
>>797
で、
また禿の阿呆は敗走と
799It's@名無しさん:04/12/22 16:33:28
>>798
第一意味わかんねーしな
800It's@名無しさん:04/12/22 16:34:47
>>799 縦読みに違いない 「でま」
801It's@名無しさん:04/12/22 16:35:49
>>800
何回泣いて禿に帰れば理解するのだろう
802It's@名無しさん:04/12/22 16:37:01
何が言いたいのか さっぱりわからん
このスレを荒らすこと自体が目的ですか
803It's@名無しさん:04/12/22 16:37:03
日本語が通じなくなってる
804It's@名無しさん:04/12/22 16:38:48
>>803
ゲーム脳だから無理か
805It's@名無しさん:04/12/22 16:38:52
>>792
欠陥品をチビチビ作ってる間に
どんどん離されていくな
806It's@名無しさん:04/12/22 16:39:15
ゲートキーパーはチョンの工作員なのかも
807It's@名無しさん:04/12/22 16:40:31
いっそ804は放置
808It's@名無しさん:04/12/22 16:41:35
>>807
本人乙
809It's@名無しさん:04/12/22 16:42:00
>>807
図星!!!乙!
810It's@名無しさん:04/12/22 16:42:44
ソニー製品が壊れやすいなんて大ウソ
559 名前: It's@名無しさん 投稿日: 04/12/22 00:58:37
能書きはいいから早くソニー製品が壊れやすいという根拠を示せ!!!


ちょっと面白かった
811It's@名無しさん:04/12/22 16:43:17
この板ID出るようにすりゃいいのにな
812It's@名無しさん:04/12/22 16:43:40
            ☆ チン
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< UMD±RWドライブ搭載VAIOまだ〜?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_________________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |  愛媛みかん   |/
813It's@名無しさん:04/12/22 16:44:02
>>811
ダメたよ
814It's@名無しさん:04/12/22 16:45:25
今日の2時ぐらいにうちの近所のファミーズにいったら、
バリューパックが再入荷していた。
見向きもされていなかった。
素のほうは相変わらず売り切れの札がかかったままだった。
815It's@名無しさん:04/12/22 16:46:55
壊れやすいんじゃなくて元々壊れている
でFA
816It's@名無しさん:04/12/22 16:47:22
壊れやすいと言うか
壊れてる物が多いよなw
うちで言えば
初代プレステ 読み込みエラー 3台交換してやっとまともに
ネットMD 音が鳴らず、さらにディスク数枚破壊、2台目でまともに
VAIO 使ってるうちに必ずフリーズ修理に出すも変わらず問題ないと言われたまま放置
バルク品で作ったパソコンが遙かに快適なことに気づかせてくれた
817It's@名無しさん:04/12/22 16:48:09
>>815 みんなさんざんそう言ってるけど聞く耳持たないんだよ
818It's@名無しさん:04/12/22 16:48:15
ちゃんと自分の気持ちに素直になって「PSP大勝利!」とうめき続けないと
819It's@名無しさん:04/12/22 16:48:45
さわるメイドインワリオの不具合について
https://secure.nintendo.co.jp/ds/azwj/koukan/

交換は、宅配便業者が予めご連絡のうえ、ご自宅にお伺いし、
交換用の新品をお持ちして、現在お手元にある商品を回収させていただく形を
とりますので、事前に商品を弊社宛にお送りいただく必要はございません。

すげー良い対応
820It's@名無しさん:04/12/22 16:49:50
さすがだな 見習って欲しいもんだ
821It's@名無しさん:04/12/22 16:51:52
>>767
びっくりした。任天堂の株価ってソニーの三倍の価値があるのな。
822It's@名無しさん:04/12/22 16:52:19
その対応をみて任天堂のファンになった
823It's@名無しさん:04/12/22 16:52:22
それはともかく、
MD互換ディスクでメモカがSDだったら現在の状況に追い込まれいても漏れは支持していた
824It's@名無しさん:04/12/22 16:52:47
>>819
どうして糞ニーはこういう当たり前の方法がとれないのだろう?
825It's@名無しさん:04/12/22 16:54:25
>>824 利益優先だからでは
826It's@名無しさん:04/12/22 16:54:42
HiMDプレイヤーとしても使えるなら
確かにお得感倍増だ
メモステを捨てない以上買えないけどな
すぐにゴミになるのが見えてる
827It's@名無しさん:04/12/22 16:54:46
>>824
殿様商売だからさ。
828It's@名無しさん:04/12/22 16:55:06
>>826
同意
829It's@名無しさん:04/12/22 16:57:23
>>825
×利益
○目先のシェア

ろくにブツを作れない状態で無理に売り出して、まともなブツが少なすぎて
交換対応すらできないじょうたいで利益なんて出てるわけ無いじゃん。
工場では出回ってる不良品以上に産廃を量産してるだろうし。
830It's@名無しさん:04/12/22 16:59:22
なぜデファクトスタンダードな規格を利用しないのかと・・
831It's@名無しさん:04/12/22 16:59:59
もう知ってると思うけどさ

ゲートキーパーズはネット上の求人スペースで召集されている模様です。

http://64.233.179.104/search?q=cache:4gKxWBeUVQkJ:whitys.ddo.jp/b-bbs/kouchi/bst0186/bbs.html+%22137.153.0.25%22&hl=ja

>11 名前:Runaアイティー  ホームページ  書き込み日時:2004年8月31日(火)18時59分09秒
>書き込み IP:137.153.0.25 = GateKeeper10.Sony.CO.JP
>当社は皆さまに、やりがいを提供したいと考えています。
>情報通信技術(IT・インターネット)を利用した場所・時間にとらわれない働き方が可能です
「ホームページ」の場所へ行ってみると・・・
http://www.google.co.jp/search?q=cache:Bx4rK3Dq5z4J:k-kulala.ddo.jp/abe2/ab0001/hplist.html+&hl=ja

仕事の概要
・インターネットから広告・宣伝業務
・メール送受信・コピー・ペーストなどの初歩的な操作ができれば可能。
・ホームページの製作ができる方は、すぐにその技術を使えます。
・ホームページできない場合、できるようご指導します。
・広告宣伝のために必要なホームページは当方で用意します。
・未経験者の方には丁寧に指導していきます。

当方が用意したマニュアルに沿った掲示板・メールマガジン等への投稿が中心

サイトは圧力で消された模様、今はキャッシュのみが…
832It's@名無しさん:04/12/22 17:00:19
>>824
>>830

仕様です。
833It's@名無しさん:04/12/22 17:00:29
PSPというのは、ユーザーにもお店にも自分にも優しくないということか。
834It's@名無しさん:04/12/22 17:01:10
>>830
ソニーに利権が無いから
835It's@名無しさん:04/12/22 17:07:14
まぁSONYの独自規格で成功したものなんて失敗したものより
少ないわけだが
836It's@名無しさん:04/12/22 17:07:18
純粋にゲーム機の方が良かったと思うよ
837It's@名無しさん:04/12/22 17:15:29
今の、「東京法令」の公民の資料集(P.71)に、SONYの記事が載ってる↓↓

ソニーというブランド名を知らない人はいないと思います。けれど、ソニーの
前身が「東京通信工業株式会社」であるということや、日本製品が「安かろう、
悪かろう」と言われていた戦後の欧米で、「メイド・イン・ジャパン」の誇りを
胸に、ソニー商品を販売していた人々の大変な苦労のことは知らないのではないでしょうか。
昭和30年、“TR−52型”ラジオ、社内では白い格子状のボディが「国連ビル」を
連想させるため「国連ビルラジオ」と呼ばれたトランジスタラジオに、新たな商標「SONY」
の4文字を刻み込み、盛田さんは単身ニューヨークに乗り込みました。アメリカ
を歩き回っていた盛田さんに、ある日ブローバー社(当時のアメリカの大きな時計会社)か
ら「10万台購入しよう」という話が持ち込まれました。ただし、「SONYでは売れないので、
ブローバーの名で販売する事」という条件付で。本社に確認したところ、本社からの答え
は「受けろ」でした。しかし、盛田さんは本社を説得し、後日再度ブローバー社を
訪れ「50年後には、必ずおたくより有名になって見せます」という言葉とおもに
申し出を断ったのでした。
それから約50年後の現在、ソニーが世界的な有名企業なっているのは皆さんも知っている
とおりです。わずか20数人の小さな町工場であった東京通信工業(その中心人物が
井深大さんと盛田昭夫さん)が世界のソニーの発展していく陰には、このようなたくさん
の人々の努力があるのです。そして、それが日本企業の活力となっているのです。

↑↑の記事にツッコミましょう。
838It's@名無しさん:04/12/22 17:19:29
つかその時代作ったのはインタビュー受けた奴じゃないだろ
またSONYだけでもない
839It's@名無しさん:04/12/22 17:19:29
>>824
こういうのは日頃の積み重ねが無いとなぁ…
ポケモンにバグ出したときの手際も大したもんだったが、それを叩いてる不思議な連中がいた。
今にして思えば…て話だが、こうも土台が違うと正直アレだ、ンニーはもう手遅れかもわからん。
840It's@名無しさん:04/12/22 17:19:55
役に立たない映像ソフトとかMP3なんてイランだろ
841It's@名無しさん:04/12/22 17:20:35
ソニーって…
842It's@名無しさん:04/12/22 17:21:47
まさか今時DSより映像がきれいです、
なんてだけで選ばれるとでも本当に思ってるのか?
843It's@名無しさん:04/12/22 17:22:26
ttp://www.famitsu.com/game/news/2004/12/22/103,1103690401,34822,0,0.html
ニンテンドーDS、出荷100万台突破!
844It's@名無しさん:04/12/22 17:22:37
>>837
うんにゃ、井深さんと盛田さんが世界のソニー、技術のソニーを作ったのは本当。

それを出井、安藤、久夛良木が朝鮮半島のソニー、欺術のソニーにしただけ。

50年後には消えて無くなってるよ。
845It's@名無しさん:04/12/22 17:22:45
ゲートキーパー雇う金を事故処理に回せや。
846It's@名無しさん:04/12/22 17:23:15
×箱はPS2よりはるかに映像きれいだけど苦戦してるぞ
847It's@名無しさん:04/12/22 17:25:40
詳しくはないので>>837に突っ込めないけど
この頃のソニーは尊敬している
大賀さんまでだな
848It's@名無しさん:04/12/22 17:27:30
20年前までのソニーはすごいメーカーだったと思うよ
日本の誇りと言っても良かった
今はタダの埃でしかない
849It's@名無しさん:04/12/22 17:27:42
>>843
>3月までに世界で500万台を出荷する予定
すごいな。
任天堂のことだから、実際に達成できる見通しがあるからこそ、
こうやって発表しているんだろうし。
ソニーはいつまで20万台で足踏みしているつもり?
850It's@名無しさん:04/12/22 17:31:00
>>849
どこにそれだけ盲信できる理由があるのかが知りたい
851It's@名無しさん:04/12/22 17:34:51
オープンゲート、PSPで視聴可能な映像コンテンツを配信
−4タイトルを24日より配信。価格は299〜399円
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041222/opengate.htm
852It's@名無しさん:04/12/22 17:34:59
とにかく、今PSPを買うわけにはいかない。□なおせや。
853It's@名無しさん:04/12/22 17:36:15
P S P は 最 高 ! P S P は 最 高 !
P S P は 最 高 ! P S P は 最 高 !
P S P は 最 高 ! P S P は 最 高 !














ネタとしてはね。
ネタになる以外は糞。
854It's@名無しさん:04/12/22 17:36:36
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041220-00000006-tcb-biz

12月20日 13:53 テクノバーン】ソニー <6758> が一時、前日比30円安(0.76%)の3910円まで
下落して、続落の展開が続いている。

同銘柄は12月12日に発売となった新型携帯ゲーム機が順調な滑り出しとなったことから
先週の前半は3日続伸の展開となったが、15日に付けた3990円を天井にして、
勢いが失われる格好となってきている。

当初、好調な滑り出しと報じられたPSPとなるが、
その後、ネット上の掲示板などに操作ボタン部分に設計上の欠陥があり
初期ロットには問題があるといった風評が広まってきており、
ネット上の掲示板などで頻繁に情報交換を行う
個人投資家を中心に手仕舞い売りに動く向きもでてきているようだ。
855It's@名無しさん:04/12/22 17:36:54
しかも万が一売れても赤字
856It's@名無しさん:04/12/22 17:41:12
ソニー近辺の草葉の陰には号泣してる人が沢山いそうだな。
857It's@名無しさん:04/12/22 17:41:21
ちょっと過去を振り返ってみよう。

ソニーは4月27日、年内発売予定の携帯型ゲーム機「PSP」を
2004年度に300万台出荷する計画を明らかにした。
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0404/27/news065.html

"年内に日米で280万台出荷する"とアナウンスさせていただいていますが、
実際にはもう少し増やすことになると思います。
ttp://www.famitsu.com/game/news/2004/12/22/103,1103690401,34822,0,0.html

年内と年度内の差…
858It's@名無しさん:04/12/22 17:42:33
>>850
とりあえず、過去の実績?
あと任天堂のイメージ(堅実さ)から。
いっとくけど、こうやって台数目標を発表するのって
宣伝効果なんかよりよっぽどリスクの方が大きいんだよ?
達成できなければマイナスの印象を市場や株主に与えることになるんだから。
ソニーはPSX、HD1と立て続けに大げさな目標を、おそらくは株価対策で発表して、
実際の販売数がまったく追いついていかなくて、ダメージを被ったじゃん。
いまでは誰もソニーの台数目標なんて真面目に聞いていない。
株価だって、なにか発表しても大した変動もしなくなってしまったし。
要するにそれが市場の信頼度。
859It's@名無しさん:04/12/22 17:43:43
□ボタンのせいで株価も動くのか、、。
 
まぁ、それがソニースタイルだからな。
860It's@名無しさん:04/12/22 17:44:44
責任を取れよ、□ボタン!!
861It's@名無しさん:04/12/22 17:46:16
ろぼたんに責任はない。
862It's@名無しさん:04/12/22 17:47:49
今ならまだ回収できるぞ。
863It's@名無しさん:04/12/22 17:49:19
今だ 今がチャンスだ 
864It's@名無しさん:04/12/22 17:50:06
回収して、日経に
「いやぁお客様に不良品は出せませんからね。
〇億かかりましたけど信頼には変えられないですよ。」
って書かせればいいのにな。
865It's@名無しさん:04/12/22 17:51:25
>>864
フォローになってないw
866It's@名無しさん:04/12/22 17:56:34
>〇億かかりましたけど
株主の手前そんなこと口が裂けてもいえません
867It's@名無しさん:04/12/22 18:00:17
>>864
〇億かかりましたけど信頼には変えられないですよ(笑)」
                                ↑
                              これ必須
868It's@名無しさん:04/12/22 18:05:06
販売数ならともかく出荷数なら、
製造と流通のラインが安定さえしていれば達成できるからな。

年内100万台出荷の目標を、22日の時点で達成しているあたり、
ラインがどれだけ安定しているかよく解る。

それより発売日20万しか出せず、
しかも不具合でまくりな商品のラインがどうなってるか真剣に知りたい。
年内50万らしいが、あと10日切ってるのに出せるのか?
今日でるであろう週間出荷が累計30万以下だと、絶対に不可能だぞ。
869It's@名無しさん:04/12/22 18:05:36
携帯電話のように120億円かかっても回収するべきでは?>ソニー

その後、携帯電話部門のようにSCEを他社に叩き売ればいいじゃん。
ソニエリなんてエリクソンの力で立ち直ってきたよ。
870It's@名無しさん:04/12/22 18:06:39
将来的にトップシェア陥落という事態になれば
そうなるのは必至だろうね
871It's@名無しさん:04/12/22 18:09:47
というか本体ごとサムスンの力で立て直してもらう予定ですから。
872It's@名無しさん:04/12/22 18:11:18
SCEIを任天堂に引き取って貰う悪寒!
873It's@名無しさん:04/12/22 18:12:06
PSPどこにあるんだろう?
探してます
874It's@名無しさん:04/12/22 18:18:39
>>873
ゲーム屋
875It's@名無しさん:04/12/22 18:19:56
>>873
中国いけばあるよ
876It's@名無しさん:04/12/22 18:20:50
>>873
中国人転売屋に訊け
877It's@名無しさん:04/12/22 18:22:24
>>873
廃品処理場
878It's@名無しさん:04/12/22 18:24:22
>>874>>875
>>876
>>877

なかったよ
879It's@名無しさん:04/12/22 18:26:44
12分で全て探し終わったというのか
880It's@名無しさん:04/12/22 18:29:24
中国出張ご苦労さん
881It's@名無しさん:04/12/22 18:29:46
>>878は桃白白
882It's@名無しさん:04/12/22 18:30:19
GKって、プ
883It's@名無しさん:04/12/22 18:32:45
見せかけの商品を放出した売り上げ ●0億円


失った信用を取り戻すのに掛かる費用 priceless

お金で買えない価値がある。買えるものはンニースタイルで。
884It's@名無しさん:04/12/22 18:35:24
NDSは年内200万台(うち国内100万台)→280万台(うち国内140万台)→更に増産!

一方、PSPは年内に国内50万台を頑なに死守

もうだめぽ・・・
885It's@名無しさん:04/12/22 18:42:56
SONYがPS3で回収しなければならないものがまた増えたわけですが…
886It's@名無しさん:04/12/22 18:43:34
PSPに、こんな顔をさせることが出来るか?
ttp://archives.cnn.com/2000/TECH/computing/08/24/nintendo.reut/nintendo.cube.large.ap.jpg
887It's@名無しさん:04/12/22 18:47:39
>>886
てめぇ!!黒人じゃねぇじゃねーか
それに中がGCたぁどういう了見だ、
普通トランペットだろうが!!!
888It's@名無しさん:04/12/22 18:48:25
それが887のスタンダードかよ!


まぁわかるけど
889It's@名無しさん:04/12/22 18:55:09
>>886-887
ハゲツクワロタ

うん、確かにトランペットだよな、そこは
890It's@名無しさん:04/12/22 19:15:33
ねえどうして2000人の行列が出来るくらい大人気なのに、
国内50万台出荷予定のままで大増産しないの?

どうして任天堂が出来るのにソニーは出来ないの?
891It's@名無しさん:04/12/22 19:29:49
>>868
PSP20万台を出荷

不良品10万台を「修理」と称して回収(購入者には1ヶ月間待たせて、その間にコソーリ追加生産)

新品と偽って10万台を店頭出荷

「修理」と称して10万台をまた回収(コソーリ追加生産)

新品と偽ってまた10万台を店頭出荷

またまた回収(コソーリ)

新品と偽ってまたまた10万台店頭出荷


これで「50万台出荷」目標達成シター!(・∀・)
892It's@名無しさん:04/12/22 19:49:03
    ,'゛"'''‐、
    ,'. :'、  `ヽ、                _
    i  :',   _、-`''''''ヾr‐,r'"~"`''‐<'""´ ̄ ̄_,、'7
    l   ', ,'" _,i!、-‐< {,,、、, ‖  ヽ    ,r'" ,'
    L;,,:_. : ', ゝ''": : : : : :.`"  `ヾ、 ,;'  ,r'_,,,、 ,'
   / r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::r' "´   ヾ   
.  │   〃  ヽル1'´        ∠::::::i  .≒  |
   ヽ_|_i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::\_|__/
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、  ここおはおまいらの妄想スレじゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ    チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,    にょ!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
893It's@名無しさん:04/12/22 19:50:59
今いったいいくつ出荷したんだろ

30万くらい?
894It's@名無しさん:04/12/22 19:53:43
予定通りなら今日あたりに15万台くらい出荷してるはずだけど。
修理交換用も含めて。
895It's@名無しさん:04/12/22 19:54:19
全然足りてないよんさま
896It's@名無しさん:04/12/22 19:54:44
10日で10万台も生産する能力あるのか激しく疑問
897It's@名無しさん:04/12/22 19:55:00
>890
20万個で欲しい人には全部行き渡ったから。
今作っているのは不良交換用です。
898It's@名無しさん:04/12/22 19:56:55
ゲーオタは80万人もいるんだからまだ需要はあるよ。
あと、60万台ちょっと…
899It's@名無しさん:04/12/22 19:57:22
まあ30万が現実的な数字かな。
900It's@名無しさん:04/12/22 19:59:00
900万枚射出完了!
901It's@名無しさん:04/12/22 20:01:06
トイザラに山積みしてあったよ
902クマ:04/12/22 20:08:20
>>901
つられませんw
903It's@名無しさん:04/12/22 20:09:25
いま20万台出荷されて1万台ぐらい返品されてるんだろ?
たぶん最初の20万台は一日5000台ペースで1.5ヶ月で帳尻をあわせ
今は一日1000台ぐらいで 交換用仕様品を市場に流し込んで
だいたい 交換しつくしたとか そういう感じじゃないのか?
904It's@名無しさん:04/12/22 20:14:01
小売り経由とかサポート直接送りつけとか合わせたら
結構な数ありそうな
まぁ便乗してサポセンねじ込んでる奴入れたらもっとじゃないかねぇ
2万越えてそう
905It's@名無しさん:04/12/22 20:23:51
くそーーーっ、売り損ねた!
下がるな、上がれっ!頼む、上がってくれーーー!
906It's@名無しさん:04/12/22 20:24:17
初期不良率20%とみると4万台くらいじゃないか
907It's@名無しさん:04/12/22 20:24:54
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040924/tgs_1965.jpg
コンパニオンの手首に跡がある件について
908It's@名無しさん:04/12/22 20:25:10
>>905
株?PSP?
909It's@名無しさん:04/12/22 20:42:40
>>907
キモヲタデブに近づかれて鬱になったのかな?
910It's@名無しさん:04/12/22 20:43:08
PSPは上がらないと思う。
911It's@名無しさん:04/12/22 20:54:05
>>907
このリュックサックがマンコ不動産の人?
912It's@名無しさん:04/12/22 21:04:20
PSPやら任天堂DSやら、騒ぎまくってゲームオタクまじでキモイから。
スレあげるなよ。
ゲーム板に帰ってください
913It's@名無しさん:04/12/22 21:04:38
PSPに群がるのってどうしてこうもイケメンばかりなんだろう・・・orz
914It's@名無しさん:04/12/22 21:05:55
>>912
ゲーム屋の任天堂やソニーに失礼だぞ!
915It's@名無しさん:04/12/22 21:12:05
>>912
てめーソニー板住人じゃねーな
916It's@名無しさん:04/12/22 21:17:38
>>911
そう言えばデブホモのソニー社員がいたような。
917It's@名無しさん:04/12/22 21:22:00
そういや Gate Keeper は変態軍団だったな
918It's@名無しさん:04/12/22 21:25:39
>>912
ここがなに板かわかる?
プレイステーション2(PS2)、プレイステーションポータブル(PSP)をつくってるのがどこの企業グループの企業かわかってる。
SONYグループの利益事業で、家電、AV、パソコン部門の不振を下支えしている事業部門がなにかわかる?

わかったら、黙れ!

わからない、なら板からでていけ。
919It's@名無しさん:04/12/22 21:26:30
>>907 は多分SM好きだと思われ
920It's@名無しさん:04/12/22 21:27:05

液晶を除くと原価100円程度のオンボロおもちゃ
921It's@名無しさん:04/12/22 21:30:39
>>918
横からマジレスすると、金融(損害保険)、音楽、そして映画。
ゲームはボーダー付近で、下手するともう赤です。
922It's@名無しさん:04/12/22 21:32:08
>>918

>>SONYグループの利益事業で、家電、AV、パソコン部門の不振を下支えしている事業部門がなにかわかる?

なんかあった?
923It's@名無しさん:04/12/22 21:33:44
S SM
O オナニー
N 縄
Y アソコ
924It's@名無しさん:04/12/22 21:35:15
>>918

スパイダー?
925It's@名無しさん:04/12/22 21:36:29
週間売上はまだか〜
ゲハからでもいいから誰か拾ってきてくれい
926It's@名無しさん:04/12/22 21:37:02
マジレスでソニー損保にはお世話になってる。
せめて本家に同じぐらいのサポート体制があればねぇ・・・・
927It's@名無しさん:04/12/22 21:38:36
損保社員、乙
928It's@名無しさん:04/12/22 21:40:54
マジレスでソニー生命にはお世話になってる。
せめて本家に同じぐらいのサポート体制があればねぇ・・・・
929It's@名無しさん:04/12/22 21:41:51
>>928
へ〜、裁判で違法勧誘やった社員がおり、被害者連から会社を相手どって訴訟をおこされ、裁判で社員を庇うような
姿勢をみせていながら、裁判にまけそうになるとその社員を事実上解雇し、賠償請求がきたらキミ個人で払ってくれ
なんていう会社がね〜〜〜・・・・。
926は見る目あるね。ネタ企業が好きとみた。
930It's@名無しさん:04/12/22 21:43:47
マジレスでソニーにはお世話になってる。
せめて子会社に同じぐらいのサポート体制があればねぇ・・・・
931It's@名無しさん:04/12/22 21:44:54
>>929

>>926>>928は別人だな

てか俺まで釣られてどうするよ
932中国人転売屋:04/12/22 21:47:21
マジレスでPSPにはお世話になってる。
せめてソニーに任天堂と同じぐらいのサポート体制があればねぇ・・・・
933It's@名無しさん:04/12/22 21:47:24
マジレスでSCEにはお世話になってる。
せめて本家に同じぐらいのサポート体制があればねぇ・・・・
934It's@名無しさん:04/12/22 21:48:27
マジレスでゲートキーパーにはお世話になってる。
せめて任天堂に同じぐらいのサポート体制があればねぇ・・・・
935It's@名無しさん:04/12/22 21:49:09
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1103555150/
のっとられかけてる出川スレm9(^Д^)プギャー
936It's@名無しさん:04/12/22 21:49:14
クリスマスパーティーのリークマダー?
937It's@名無しさん:04/12/22 21:49:15
マジレスでお前らにはお世話になってる。
せめて本家に同じぐらいのサポート体制があればねぇ・・・・
938It's@名無しさん:04/12/22 21:49:34
いい流れになってまいりました
939ゲートキーパー:04/12/22 21:50:50
マジレスで禿板にはお世話になってる。
せめてソニー板に同じぐらいのサポート体制があればねぇ・・・・
940久夛良木:04/12/22 21:58:35
マジレスで出川にはお世話になってる。
せめて妊娠に同じぐらいの忠誠心があればねぇ・・・・
941セガ:04/12/22 22:00:38
マジレスで任天堂にはお世話になってる。
せめてソニーに同じぐらいのサポート体制があればねぇ・・・・
942カプコン:04/12/22 22:01:44
マジレスで任天堂にはお世話になってる。
せめてソニーに同じぐらいのサポート体制があればねぇ・・・・
943コナミ:04/12/22 22:03:20
マジレスで任天堂にはお世話になってる。
せめてソニーに同じぐらいのサポート体制があればねぇ・・・・
944ロボタン:04/12/22 22:04:34
マジレスでギシギシアンアンにはお世話になってる。
せめてFDSと同じぐらいの派手さあればねぇ・・・・
945It's@名無しさん:04/12/22 22:08:23
946株屋:04/12/22 22:10:43
マジレスで任天堂DSにはお世話になってる。
せめてソニーPSPに同じぐらいの好材料があればねぇ・・・・
947メモステ:04/12/22 22:13:09
マジレスでPSPにはお世話になってる。
せめてVAIOに同じぐらいのサポート体制があればねぇ・・・・
948It's@名無しさん:04/12/22 22:13:50
アストロボーイが蜘蛛男の御利益を帳消しに
949SCE佐伯:04/12/22 22:21:02
マジレスでお子ちゃまにはお世話になってる。
せめて大人に同じぐらいの購買意欲があればねぇ・・・・
950It's@名無しさん:04/12/22 22:22:37
589 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:04/12/22 21:52:53 ID:Ju9H+3hq
ゲハ板が荒れたときいてソニー板みたらSCE社員がクリスマスパーティ終わって戻ってきたくさい。

602 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:04/12/22 21:56:34 ID:D5diYFTw
>>589
パーティ終わったらすぐ工作活動か。

腐った企業だなソニー。
951S○NY:04/12/22 22:23:09
マジレスでスパイダーマソにはお世話になってる。
せめてPSPに同じぐらいの根性があればねぇ・・・・
952It's@名無しさん:04/12/22 22:23:50
■ ロボタンがギシギシアンアン ■
S0NY製携帯ゲーム機『PSρ』は、ロボタンが引っかってギシギシアンアンしたりすることがあります。
http://www.geocities.jp/sgatekeeperjp/
9532ちゃんねらー:04/12/22 22:26:05
マジレスでPSPにはお世話になってる。
せめてNDSに同じぐらいのネタがあればねぇ・・・・
954It's@名無しさん:04/12/22 22:26:48
うは!

さっきまで、
□ボタン ←ろぼたん
だと思ってた...orz
955スコッチ:04/12/22 22:27:38
マジレスで乱交掲示板にはお世話になってる。
せめて2chに同じぐらいの野外露出スワップ体制があればねぇ・・・・
956ソニー社員(女):04/12/22 22:29:56
マジレスで性病掲示板にはお世話になってる。
せめてソニー社員に同じぐらいのサポート体制があればねぇ・・・・
957It's@名無しさん:04/12/22 22:43:30
リコまだ??
958It's@名無しさん:04/12/22 22:48:13
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1103555150/
ついにGKの営業時間が過ぎてPSP葬式スレとなったとさ。
959It's@名無しさん:04/12/22 22:48:32
 
 
 
                 □
 
 
 
960It's@名無しさん:04/12/22 22:49:28
 
 
 
             It's a sony.
 
 
 
961ソニヲタ:04/12/22 22:53:23
マジレスでGateKeeperにはお世話になってる。
せめてPSP本体に同じぐらいの援護体制があればねぇ・・・・
962It's@名無しさん:04/12/22 22:57:12
ミュージックも終わったな

Sonymusic、自社アーティストに【iPod禁止令】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1103716706/
963It's@名無しさん:04/12/22 22:59:37
>>962
SONYは完全脂肪だな。
964It's@名無しさん:04/12/22 22:59:56
>>962
iPodのかわりにPSPを使うよう命令しなかっただけマシw
965It's@名無しさん:04/12/22 23:13:17
明日は、クリスマス前の祝日ですが、入荷ないんでしょうか。渋谷で買いたいのですが・・・
966It's@名無しさん:04/12/22 23:13:34
>>962
なんつーか、バカじゃねえの?
967It's@名無しさん:04/12/22 23:24:34
>>965
普通に売ってましたよ
968It's@名無しさん:04/12/22 23:37:13
>>965
今日、再出荷ですけど、まだ、買うのを待ったほうがイイですよ。
最低でも、2月までは、不良改善ははかれないそうです。
969It's@名無しさん:04/12/22 23:38:40
もう、どこでも売ってるよ
970It's@名無しさん:04/12/22 23:42:12
ソニーは品質保証部が機能してないな。
971It's@名無しさん:04/12/22 23:43:30
GK緊急対策本部から燃料供給
ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1103341841/247-
972It's@名無しさん:04/12/22 23:55:18
>>971
当たり前すぎて面白くない。
973It's@名無しさん:04/12/22 23:57:31
メイドインワリオ、不具合大量発生中!!
>交換は、宅配便業者が予めご連絡のうえ、ご自宅にお伺いし、交換用の新品をお持ちして、現在お手元にある商品を回収させていただく形をとりますので、
>事前に商品を弊社宛にお送りいただく必要はございません。

任天堂、不具合隠しに必死だな。
ワリオ売れれば売れるだけ大赤字、プ。
974It's@名無しさん:04/12/22 23:57:41
買い忘れた香具師ら喜べ

明日ビックカメラでゲーム取扱店に緊急入庫するらしい。
かなりの台数みたいだ。
975It's@名無しさん:04/12/22 23:59:34
いらない
976It's@名無しさん:04/12/22 23:59:47
>>973
不具合と交換の事をちゃんと公式に載せている事のどこが不具合隠しになるんだ?
977It's@名無しさん:04/12/23 00:01:32
SMEがある乃木坂駅で白いイヤホンしてる奴を結構見かけるよ。
978It's@名無しさん:04/12/23 00:02:05
ビックカメラでPSPの不具合についてのポスター貼ってあったぞ。
しかも、PSP実機が置いてあるすぐ横に。

こんな状態で買うやつは相当の物好きか情報あんま知らんヤツだろう。
979It's@名無しさん:04/12/23 00:02:15
>>976
日本語の不自由な地方の方の書き込みだから、そっとしておこうよ。
980It's@名無しさん:04/12/23 00:05:24
>>962
黙ってソニーの言うこと聞くような糞アーティストも脂肪決定だな
981It's@名無しさん:04/12/23 00:05:40
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=6758.t&d=c&k=c4&z=m&t=1d

ソニー株前日比-30 m9(^Д^)プギャーーーッ
982It's@名無しさん:04/12/23 00:07:22
>>971
それこそ火消しに必死なジサクジエンに見えるなw
983It's@名無しさん:04/12/23 00:10:21
>>978
え!?ビックキタの?不具合認めちゃった??
984It's@名無しさん:04/12/23 00:10:57
店も対応大変だろうからなぁ
985It's@名無しさん:04/12/23 00:17:20
ヤマダにも貼ってあった
986It's@名無しさん:04/12/23 00:27:37
ニュー速は変なコテハンが暴れ放題だな。
ゲートキーパーズはあそこまでバカっぽくないがw
987It's@名無しさん:04/12/23 00:29:04
ソニーCS憲章(CS:Customer Satisfaction カスタマーサティスファクション(顧客満足))

・常にお客様の声に耳を傾けます (仕様ですので修理も交換もできません。有料なら承ります)
・高いクオリティと夢のある商品やサービスを提供し続けます (UMD射出は仕様です。夢があるでしょ?)
・社員一人一人がお客様との信頼を築くために行動します (社員一人一人がお客様のblogを荒らします)
・信頼に基づく、満足と夢のコミュニティーの創造を推進します (ソニー製品を批判したら荒らして潰しますよ)
・社会への貢献と調和を目指した企業活動を継続します (事前予約をさせないことで、2000人を寒空の下並ばせました)

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/Environment/people/customers/satisfaction/
988It's@名無しさん:04/12/23 00:31:31
>>986
あれはただの構って君だ

無視するに限るw
989It's@名無しさん:04/12/23 00:41:02
任天堂はワリオの対応の迅速さといい、素晴らしいな。
客への誠意ってものが伝わってくる…




    糞 ニ ー と 違 っ て



990It's@名無しさん
>>985
ぬにー じゃあもう初期不良当確じゃん
ウェブ上で騒いでるだけならシカトもできたんだろうけど……
マジで×箱のガリガリ君仕様祭りリターンズ?ウキウキ