18 :
It's@名無しさん:
1:事実に対して仮定を持ち出す
「PSPはUMDを飛ばすが、もしディスクを飛ばすNDSがあったらどうだろうか?」
2:ごくまれな反例をとりあげる
「だが、時としてUMDが飛ばないPSPが報告されることもある」
3:自分に有利な将来像を予想する
「SONYがUMDを全代無料交換しないという保証は誰にもできない」
4:主観で決め付ける
「PSP自身がUMDが飛びさないことを望むわけがない」
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
「世界では、UMDが飛び出す方が良いという見方が一般的だ」
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
「ところで、NDSがタッチパネルを採用したことは知ってるか?」
7:陰謀であると力説する
「それは、UMDが飛び出すと都合の良い任天堂が画策した陰謀だ」
8:知能障害を起こす
「シューティングゲームの代わりになるじゃねーか、体動かせよバーカバーカ」
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
「UMDが飛び出すから無料交換しろなんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」
10:ありえない解決策を図る
「結局、UMDを用いたスポーツが流行すれば良いって事だよね」
11:レッテル貼りをする
「プレイ中にソフトが飛び出すべきじゃないなんて過去の概念にしがみつく右翼はイタイね」
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
「ところで、PSPがどうやったら携帯用ゲーム機の条件をみたすんだ?」
13:勝利宣言をする
「UMD問題を差し引いたらNDSの方が勝るなんて考えはすでに何時間も前に論破されてる事なのだが」
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
「UMDって言っても既に何種類もPSP用ソフトが発売されてる。もっと勉強しろよ」
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
「次世代ゲームは飛び出すべきだと認めない限りゲーム業界に進歩はない」