PSP馬鹿売れでメモステも馬鹿売れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1It's@名無しさん
御存知本日、PSPの大大ヒットで同時に記録メディアであるメモステも大大ヒットしました。
これでメモステも一気に普及。SDメモリカードは窮地においやられることでしょう。

goodbye SD
2It's@名無しさん:04/12/12 15:30:14
馬鹿(に)売れ(る)
3It's@名無しさん:04/12/12 15:30:26
メモ捨ていらねw
4It's@名無しさん:04/12/12 15:30:49
馬鹿(にしか)売れ(ない)
5It's@名無しさん:04/12/12 15:32:19
PSP、あんま話題になってねーな
6It's@名無しさん:04/12/12 15:37:23
話題になってるYO!

■プレイ中にディスクが飛び出す初期不良
>868 名前:& ◇Z2KySTSpOo [sage] 投稿日:04/12/12(日) 12:59:59 ID:XB/UWp2w
>自動UMD飛出機能の発動方法がわかった。
>http://www.asahi-net.or.jp/~cf6y-oot/auto.jpg
>の赤丸部分で、十字キー側を手前にボタン側を奥に、PSP本体を
>捻るような感じで力を加えると
>http://www.asahi-net.or.jp/~cf6y-oot/auto.amc
>http://www.asahi-net.or.jp/~cf6y-oot/auto.avi
>こんな風に飛び出る(ムービーはQTで見れる)
>この動画だと結構力を加えてるように見えるけど、案外簡単に飛び出ちゃう。

■埃が液晶内に入ってしまっている初期不良(多数報告)
画像 http://www.imgup.org/file/iup2658.jpg
画像 http://www.imgup.org/file/iup2659.jpg

■ディスクカバーがちゃんとしまらない初期不良(仕様か)
画像 http://up.haiiro.info/file/627.jpg
7It's@名無しさん:04/12/12 15:38:48
馬鹿(みたいに)売れ(残る)
8It's@名無しさん:04/12/12 15:41:49
>>1
あの…PSP以上に携帯が普及してるんですけど
9It's@名無しさん:04/12/12 17:27:58
買ってくれた人を
馬鹿呼ばわりはひどいな
10It's@名無しさん:04/12/24 03:53:16
メモステキター
http://z.la/dh57f
11It's@名無しさん:04/12/24 04:26:03
1GBで5千円にならないとお話にならん。
12It's@名無しさん:04/12/24 04:43:31
馬鹿(だけに)売れ(る)
13It's@名無しさん:04/12/24 05:56:02
在庫一掃で9800円きぼ〜ん
14It's@名無しさん:04/12/24 10:17:58
メモリースティックデュオのSDカードアダプターでませんか
15It's@名無しさん:04/12/24 21:01:01
ケータイのDuo使い、3人とも 仕 方 な く 使ってる。
音楽、動画・・・使うほどにアラが出る。
16It's@名無しさん:04/12/26 10:06:38
今買うと、もう一枚くれるそうだ。
ttp://www.sony.jp/products/ms/campaign/index.html
17It's@名無しさん:04/12/26 10:31:11
ニンテンドーDSバカ売れ
18It's@名無しさん:04/12/29 22:24:33
>>16
最近キャンペーン多くない?
http://www.sony.jp/topics/wega/winter_campaign/index.html
http://www.faq.sonydrive.jp/fQA.php?qid=26956

ものでつってるか・・。
19It's@名無しさん:04/12/29 22:48:54
撒き餌。
20It's@名無しさん:04/12/29 23:40:28
きのう1GBのSDカードを約8000円で買いました♪
もしPSPがSD対応だったらきまぐれでPSP買ったかもしれないのに(w
メモステがメジャーになる前に、PSPがメモステのマイナー臭に足を引っ張られてチャンスロスしてる気がする。
いまPSPが品不足なのだって単に出荷数が極端に少ないだけであまりほしい人はいないんじゃない?
売り上げ情報サイトとかみると週単位でDSの方が売れてるもんね。
21It's@名無しさん:04/12/30 18:43:06
>>20
俺もPSPがメモステじゃなくてSDスロット搭載してたら絶対買ってたよ。
22It's@名無しさん:05/01/03 06:18:25
>>21
おお、同士がいた。
漏れもだよ。
23It's@名無しさん:05/01/05 10:01:51
昔のSCEだったらminiSDもありえた。
今のSCEはソニーの一部だから、その選択肢はありあえない。
24It's@名無しさん:05/01/05 10:42:40
>>1
>>10
アマゾン酷いことになってるな・・・

>SONY MSX-M512S ニュー・メモリースティックPROデュオ 512MB
>ソニー

>価格: ¥10,480 (税込)
>新品/ユーズド価格 : ¥13,980より

メモステが12月に「人気」だった理由って、何だったんでしょうね。
25It's@名無しさん:05/01/05 10:56:25
そうか馬鹿に売れてるのかPSP
そりゃ馬鹿しか買わないわな
26It's@名無しさん:05/01/05 11:27:38
トランジスタラジオ作ったのって井深じゃなくて岩間4代社長
東大の研究者からソニーに入って最大の活躍
嘘で固めたソニーの歴史が雑誌連載で暴かれてるよ
27It's@名無しさん:05/01/05 11:34:46
ソニーの何が凄いって、サクラ動員して売った営業の奴が最大の功績。
ソニーは昔からそう。タンプダンスシチー
28It's@名無しさん:05/01/06 22:46:02
失敗を恐れずにつき進むソニーは魅力的。個性的なサイバーショットは大人気。
29It's@名無しさん:05/01/07 00:41:30
NDS、PSPにガッカリしたらGP32を始めれ。

メーカー
http://www.gamepark.co.kr/
ニュースとか
http://www.gp32x.com/
エロゲ、エミュ、DivX再生とか
http://www.geocities.jp/gp32blu/
30It's@名無しさん:05/01/14 15:40:28
age
31It's@名無しさん:05/01/21 06:15:47
P
32It's@名無しさん:05/01/22 14:14:06
PSPで注目の大容量メモリースティック PRO デュオが激安!
512MBの大容量モノを7999円と激安特価で販売中だ。
http://arena.nikkeibp.co.jp/buy/spot/20050120/110602/
33It's@名無しさん:05/01/22 14:33:44
PSP初期不良続出
「それがPSPの仕様だ。クタラギ社長、不具合騒動を一蹴」
(今日発売の日経ビジネス最新号8ページ見出し)よく言うよ。」
クタラギのためにソニーの評判更に落ちるぞ。
ソニーの評判落としまくってるのは世界ワースト経営者の
出井や横柄なクタだ。まじめな社員がかわいそう。
同じ雑誌に(16ページに)ソニーを見切った野村ソニー
ディスプレイカンパニープレジデントのユニデン代表取締役専務への
栄転の記事あり。感激。野村さん、ユニデンでの活躍をいのる。


PSP初期不良続出
「それがPSPの仕様だ。クタラギ社長、不具合騒動を一蹴」
(今日発売の日経ビジネス最新号8ページ見出し)よく言うよ。」
クタラギのためにソニーの評判更に落ちるぞ。
ソニーの評判落としまくってるのは世界ワースト経営者の
出井や横柄なクタだ。まじめな社員がかわいそう。
同じ雑誌に(16ページに)ソニーを見切った野村ソニー
ディスプレイカンパニープレジデントのユニデン代表取締役専務への
栄転の記事あり。感激。野村さん、ユニデンでの活躍をいのる。


34It's@名無しさん:05/01/22 15:22:02
>>1さんは当時本気でそう思ってたんですよね?今見ると完全なお笑いネタですがw

>>1さんを晒しageして差し上げますわ
35It's@名無しさん:05/01/22 15:23:54
不具合は「仕様」?

日経ビジネス
[2005年1月24日号 no.1276 1月24日発行]
http://bpstore.nikkeibp.co.jp/mokuji/nb1276.html 8ページ目。
以下は記事より抜き出し。

「これが、私が考えたデザインだ。使い勝手についていろいろ言う人もいるかもしれない。
それは対応するゲームソフトを作る会社や購入者が、この仕様に合わせてもらうしかない。」

「使用する液晶画面はこれ以上小さくしたくないし、PSP本体もこれ以上大きくしたくなかった。
ボタン位置も狙ったもの。それが仕様。これは僕が作ったもので、そういう仕様にしている。
明確な意思を持っているのであって、間違ったわけではない。世界で一番美しいものを
作ったと思う。著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと難癖をつける人は
いない。それと同じこと」

PSPは、今後のソニーグループの行方を大きく左右しかねない商品だ。それだけに
一部とはいえ騒ぎになっていることに電機業界の関心も高い。

(以上、かなり略してあります。全文は下記スキャン画面をご覧ください。)
http://f42.aaa.livedoor.jp/%7Eimawaka/imgboardphp/src/1106290345593.jpg
36It's@名無しさん:05/01/25 19:16:07
ttp://www.geocities.jp/tanuki1215y/ondle/fds.html
    ↑
PSP飛ぶようにうれています。
37It's@名無しさん:05/01/25 19:27:25
>>36
  ∧,,∧
 (´・ω・)    PSPで遊ぶよ!
 /ヽ_ァ( PSP )
 しー-J

       アッ!!  
  ∧,,∧ て   ◎
 (; ´゚ω゚)て//
 /ヽ_ァ( PSP )   
 しー-J 


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

38It's@名無しさん:05/01/25 22:05:43
Sandiskのメモステしか売れてないけど
SONY的には意味あるの?
39It's@名無しさん:05/01/26 09:00:56
40It's@名無しさん:05/01/26 22:13:34
なんかメモステデュオと16MBのデュオ買ったんですけど、
パソコンのリーダーに思いっきり押し込んでないと認識しないんです。
押さえてる指を離すと外れてしまいます。
ほかのメモステは平気なのでリーダーが原因ではないと思いますが、
これってソニーに言ったら買えてくれますかね?
新品でオクでかったのですが、、、
41It's@名無しさん:05/01/27 15:55:46
DUOをPCにDUOアダプターなしで装着されますと、スポスポですのでお勧めできません。
42It's@名無しさん:05/02/03 13:59:06
[市況]メモリースティックの逆襲なるか!?ソニーがPSPで目指す起死回生のシナリオ(BCN)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050203-00000019-bcn-sci
43( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/02/03 15:00:37
とりあえず、現時点で目に見えてシェアを上げているという事実は無いのね。
バリューの32MBを足せばそこそこの枚数が出ているかもしれないってだけで。
44It's@名無しさん:05/02/03 15:09:48
ヤフートップに来てた。
[市況]メモリースティックの逆襲なるか!?ソニーがPSPで目指す起死回生のシナリオ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050203-00000019-bcn-sci
45( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/02/03 15:12:23
あんまりメモステちゃんんと恥を晒さないで。。。
46It's@名無しさん:05/02/03 15:47:09
(フリージャーナリスト・石川貢士)

たぶんこいつはデジカメとか携帯電話とかの存在を知らないんだと思う。
知ってたら次から仕事が来なくなるようなこんな馬鹿な事書かないでしょう。
47It's@名無しさん:05/02/03 16:48:34
絵に書いた餅
48It's@名無しさん:05/02/04 12:21:58
だから、我々はサードさんにこう言っているのです。
メモステへのゲームのセーブデータ量を無駄に多くしてください。
そしてメモステを救いましょうと。
49It's@名無しさん:05/02/04 14:27:23
もしかして、サエキサン?
50It's@名無しさん:05/02/07 15:29:55
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1107047409/

883 :It's@名無しさん :05/02/04 03:30:44
>>768-769
「石川貢士」はどうも日本版デビットマニングみたいだよ。
ググってみたらわずか3件、しかも全てBCNの転載。
誤字までそのまま転載されてるのがワロス
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E7%9F%B3%E5%B7%9D%E8%B2%A2%E5%A3%AB&lr=

>>812
マニング氏は「石川貢士」として日本に帰化しますた
---------------------------------------------
>>46 こういう事です、単なるトリックかと。
51It's@名無しさん:タイマー発動予定日2006年,2005/04/03(日) 02:03:37
ニュー速キ…(-_-)キ(_- )キ!(-  )キッ!(   )キタ(.  ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━

【パナ機全滅】DVDレコーダ6万円台が主流に【ブルレイ時代】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1112266712/

【DCC惨敗】松下遂にAudio機器にソニーのMDを採用
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1112354834/

松下敗訴!?プラズマ特許紛争で韓国LGに歩み寄り
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1112404595/
52It's@名無しさん:タイマー発動予定日2006年,2005/04/03(日) 02:05:08
メモステなんてSDの咬ませ犬
53It's@名無しさん:タイマー発動予定日2006年,2005/04/03(日) 05:10:35
ソニスタ入荷待ちになってしもた
値下げか?
54It's@名無しさん:2005/04/03(日) 09:55:29
咬ませ犬は長州
55It's@名無しさん:2005/04/03(日) 10:37:02
UMDがインフォマイカにならねーかな・・・
56( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/04/15(金) 23:46:50 BE:8429235-###
PSP人気で大容量メモリースティックカードが極度の品不足に
http://www.japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20082839,00.htm
57It's@名無しさん:2005/04/15(金) 23:51:26
PSP馬鹿売れでメモステも馬鹿売れ

今となってはこのタイトル自体がネタだな
58It's@名無しさん:2005/04/16(土) 00:33:32
59It's@名無しさん:2005/04/16(土) 16:03:01
メモ捨て駄目伝説
60 ◆kuSony/olg :2005/04/16(土) 17:59:58
メモ捨てごみぽ。末期臭ぷんぷんぽ。
だめぽぽぽぽ。
61It's@名無しさん:2005/04/16(土) 23:10:13
メモステじゃなくソニステの方が分かりやすくて
消費者も求めやすいんじゃないか?
62pspkaranyuryoku:2005/04/17(日) 20:01:48
tasikaniomou
63It's@名無しさん:2005/04/17(日) 23:46:51
松下(National/Panasonic/Victor/JVC/Technics/Quasar/PanaHome) 8兆8500億
クソニー(SONY/AIWA/クオリア)   7兆1000億。  よって売上高、松下>>>>>クソニー。
しかしソニーは電気部門で赤字、利益は松下が3000億なのに対し、ソニーは1000億(エレキ赤字、スパイダーマン2のおかげで黒字)
さらにソニーの場合、有利子負債が1兆5000億も残ってる。
これに対してソニーの言い訳→「家電メーカーの松下とAVメーカーのソニーの売上を比べないで」
映画、音楽CD、銀行、生命保険、損保、ゲームで稼いでるソニーがAVメーカー?
これだけ手をだしておいて売上がそれだけなの?ホント信じられない!

そして特許件数は松下が世界第2位でソニーは10位。時価総額も松下が上。要するに会社の規模からして松下と同じ土俵にはあがれないソニー。
ブランド力も最近では若者に人気のPanasonicに対しソニーは中高年層のウォークマン世代に人気・・・
最近の流れとして低価格戦略で安物を売っているというイメージが定着しつつあるソニーに対し、圧倒的高価格なままでも売れるPanasonic
DVDレコーダー、ブリッジメディア、デジカメ、薄型テレビなどのデジタル家電はすべてPanasonicが勝っている。

Panasonicはデジタル家電の重要なキーデバイスを押さえており、DVDレコーダーやプラズマテレビのシェアは世界No.1
Panasonicは世界でもブランド力は強く売上も8兆8500億で世界最大の家電メーカーである。
ソニーは(SONNY)=「坊や」という意味 ぷっ
64It's@名無しさん:2005/05/17(火) 11:01:01

PS3本日発表
SDカードスロット採用!
SONY・・・
65It's@名無しさん:2005/05/25(水) 00:44:56
Good-bye SD
66It's@名無しさん:2005/05/25(水) 00:48:24
メモステはPSPと共に
新たな旅に出かけます。

Good-bye SD
67It's@名無しさん:2005/05/25(水) 00:48:30
穀物穀物穀物穀物穀物穀物穀物穀物穀物穀物穀物穀物穀物
螺旋状螺旋状螺旋状螺旋状螺旋状螺旋状螺旋状螺旋状螺旋
隔離隔離隔離隔離隔離隔離隔離隔離隔離隔離隔離隔離隔離隔離隔
饂飩饅頭核饂飩饅頭核饂飩饅頭核饂飩饅頭核饂飩饅頭
gggggg溺死gggggg溺死gggggg溺死g
混戦策前科同例混戦策前科同例離隔離隔離隔離隔
混戦策前科同錯乱受胎精子構造同例混戦策前科同例
家計三図頭こらいめし混戦策前科同例離隔離隔離隔離隔
jdabfjdabfjdabfjdabfjdabf
穀物穀物穀物穀物穀物穀物穀物穀物穀物穀物穀物穀物穀
螺旋状螺仮説状螺旋状螺旋状螺旋状螺旋状螺旋状螺
饂飩饅頭核饂飩饅頭核饂飩饅頭核饂飩饅頭核饂飩饅頭
gggggg溺死gggggg溺死gggggg溺死
混戦策前科同例混戦策前科同例離隔離隔離隔離
混戦策前科同例混戦策前科同例混戦策前科同
家計三図頭こらいめし混戦策前科同例離隔離隔離隔離
jdabfjdabfjdabfjdabfjda
68It's@名無しさん:2005/05/25(水) 00:49:29
Good-bye >>65 >>66
69It's@名無しさん:2005/05/25(水) 00:52:20
Good-bye >>67 >>68
70It's@名無しさん:2005/05/25(水) 09:20:21
71It's@名無しさん:2005/05/25(水) 11:42:50
SDで決定かなと思ってたが一番使う携帯がminiSDになったり、
それ以外ではSD使わざる得ないようなハードが無いので悩む・・
72It's@名無しさん:2005/06/23(木) 01:41:50
age
73It's@名無しさん:2005/06/23(木) 01:43:53
PSP
74It's@名無しさん:2005/06/23(木) 01:56:11
PSPってどんなシンショウ?
かなり酷めな症状?




75It's@名無しさん:2005/06/28(火) 22:58:41
もう製造は止めたんじゃないの。
76It's@名無しさん:2005/07/04(月) 23:31:03
そうか、メモステが馬鹿売れしているのか。
全然知らなかったなあ。
77It's@名無しさん:2005/07/22(金) 20:47:14
PSPで512Mのメモリースティック使った場合ってユーザー容量ってどのくらいになるんすか?
78It's@名無しさん
>>77
マルチうざい