ソニーESP研究所 ソニーエスパー研究所

このエントリーをはてなブックマークに追加
1It's@名無しさん
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&q=%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BCESP%E7%A0%94%E7%A9%B6%E6%89%80&lr=
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&q=%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%91%E3%83%BC%E7%A0%94%E7%A9%B6%E6%89%80
           __      /
        /       ヽ /
       /   M       ヽ
       |  | __| || _|_| 」 |  |
       |  ハエ   エエハ |  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | |   ..    |X| |  <  ソニーESP研究所ってどんなことしてたの?
        |人   -    | |_」    \__________
          ゝ    イ| /
        /  )    |ν
      /  /´/ _ _  > 、
     /   | /    /   \
   /    | / \,/ \ |   |
  /     | |       `|   |

○CLIE信者は業務でもCLIEを使いたい(CNET)「洗脳だ! 洗脳だ!」ソニーには
以前から数々の謎があった。ソニータイマー、ESP研究所などがそうだ。
しかしESP研究所は数年前に閉鎖した……まてよ?
あの閉鎖は経営効率化の一環だと思われていたが……そうか、ESP研究所は成果を
出さないから閉鎖したのではなく、目的を達成し、証拠隠滅のために閉鎖されたのか?
ソニータイマーと購買のサイクルがつくり出す一定のリズム、それこそがESP研究所で
開発された一種の催眠術なのではないか?
これで辻褄が合っ……(周りを取り囲む微かな足音)(冷たい金属音)(風穴)(銃声)
(出血)(硝煙)……いかにソニーの製品が優れているか証明されたって事だよね!
http://hp.vector.co.jp/authors/VA013207/saucer/200111a.html
2It's@名無しさん:04/12/10 09:06:50
おまいらは、ソニーESP研究所の実験材料w
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1102635644/

ソニーESP研究所(笑)
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1102635886/

ソニーESP研究所 ソニーエスパー研究所
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1102636803/
3It's@名無しさん:04/12/10 11:17:42
ソニー信者は、ソニーESP研究所があったことについてどう思っているの?
4It's@名無しさん:04/12/10 11:30:25
ソニーESP研究所って何をしているところだったの?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1102645776/
5It's@名無しさん:04/12/11 01:49:25
ソニーこんなことしていたのか・・・www
6It's@名無しさん:04/12/11 01:51:20
人´∀` )( ´∀`人 イーミナイジャーン♪>ESP
7It's@名無しさん:04/12/11 12:46:04
273 名前: 270 投稿日: 02/10/15 03:56

種明かし

ソニーエスパー研究所
272の言うように、だいぶ昔に解散。超能力研究というとオカルトっぽい
けど、なんてことはない、「考えて動かす」みたいな入力デバイスを
開発していたものと思われる。
8It's@名無しさん:04/12/12 18:30:43
ソニー板なのに誰もこの研究所のこと知らんのか。つまらん!
9It's@名無しさん:04/12/12 23:09:56
      _,,,,,--――― /⌒ヽ /⌒ヽ 
    ./゛   .|::::::::/⌒/ ´_ゝ`)/ ´_ゝ`)⌒ヽ,
  ,i' ̄ ̄ ̄ ̄|::::::::(´ι/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ゝ`) ̄ヽ
  l゙        |:::::(´ι/   ,r――--,,    /ゝ`)   ゙|
 |        |::(´ι/  // ̄ ̄ヽヽ  /ゝ`)     |
 ゙l         (´ι/  / / P S P / /  /ゝ`)    ,,i'
  ヽ_____(´ι/   ヽヽ__//. /ゝ`)___,-'        これがソニークオリティー。
    ゙ヽ,,,---|/     `―-―'''   /--_,,-'´             http://hobby5.2ch.net/sony/
10It's@名無しさん:05/01/04 13:43:40
>>8
当然過去に話題にはなったよ
スレも立ったし。
11It's@名無しさん:05/01/04 15:58:08
>>10
エスパーがいて、このような会社経営の状態なんですかw
12It's@名無しさん:05/01/04 21:38:37
週刊実話
◎スクープ! “世界のSONY”赤っ恥
 社員が勤務中に精を出す「セックス相手」募集メール
http://www.nihonjournal.jp/jituwa/index.html

http://www.nihonjournal.jp/jituwa/jituwa_cover.jpg

http://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1104832735681.jpg


( ゚∀゚)アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!
13It's@名無しさん:05/01/07 00:40:31
D常務はリアルエスパーだし
14It's@名無しさん:05/01/11 06:42:15
SONYパワーでブルーレイに勝利を!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1105393275/
15It's@名無しさん:05/01/15 14:14:57
ソニーの恥部です。D元常務とともに。
16It's@名無しさん:05/01/15 14:23:11
ESP研の S君元気かな?
17It's@名無しさん:05/02/04 17:41:38
あげ
18It's@名無しさん:05/02/04 21:02:37
ソニーESP研究所、その研究の成果が「エスパー伊東」である。
何を隠そう彼はソニー製なのだ。
19It's@名無しさん:05/02/05 01:52:03
木村専務ってD元常務の信者だったはず
Dのエスパー本を読めって持って来たもの
20It's@名無しさん:05/02/19 04:13:11
毎夜繰り広げられるマリア様の過激な性サバト儀式
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/kageki/1108752801/
21It's@名無しさん:05/02/19 10:29:37
出井がかってにつりあげた自分の給料とこの研究所の存在の2点は
社員にも秘密です。ソニーの恥部です。
22It's@名無しさん:05/02/21 16:48:45
マインドリーディングマシンを使っての追い込み
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis-Jupiter/2696/
ぅぅ、X ON AIRでアダルトビデオ買って寄付金恵んでください。
23It's@名無しさん:2005/04/08(金) 21:18:01 BE:152834459-
ソニーはESPでソニータイマーを発動しています。
24It's@名無しさん:2005/04/08(金) 21:53:00
イデイとともにソニーの恥部です。
社内でもタブーです。
25It's@名無しさん:2005/04/09(土) 07:00:28
ナムコに頼んでマインドシーカーPSPを出してもらえばDSを逆転だ!
26It's@名無しさん:2005/04/09(土) 09:03:18 BE:50944853-
                 , ..:::´:  : : :.:.:.:.: : :.:.:.:.:.:.::.:.::::::.:.\
               ,..:´::.:.: : :     . .:.:. . .    : :.:.:::.::ヽ
              /::/::.:.: : : . : :.:.:.:.:.:::::::::::::.:.:.: : : .  : :.:.:.: ::',
             〃//:::::::.:.:.:::/::::::::/:::::::::::::::::.::.:.:: :  :.:.:.: ::',
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ ///:::::::::::::::::::/l::::::〃:/l:::::::::i:::::::::.:.: :  :.: : :.:!
             レ':/:::::/:::::::::,へ|::/ //  !::::::ハ:::::::i:.:.: : :  : :.:.l
    よ.   挑   {l l||:::/::::l::::/ ぇレ\l|    !::l| l|::::ll::.:.:. : : . : :.:.l
             | { {/レ1ハ/ / ,_)::::lヽ   Nj  !|::::!|:::||:.:i:.:.:.:::::/
     !!    戦    | /:::::l{hl| {  {L_::j     テ〒ミ、ラll:::l::.:.:::/〉
             | /:::/:yヽj   ゞ='       ,ヘ)::::lヾ} !::l|::::/_/ ̄ヽ
        状   /:::/::/::::::|  ::::::   ,    lヒ=ン } l|/l/:::l``ヽ:::',
            ./:::::::〃::::l:::',            ` ̄´ /リイ::::::i:::!  }:::}
           /:::://_ム__.ヽ   f⌒ヽ        /i:::::|::::::l:::l  j:::j
\__________, --y'⌒ヽ´ ̄ヾ`ヽ  /\   ノ    , ィ'´:::::::l|::::l::::::l::::!. ノノ
    , ---7  /     ヽ  ヽ ゙、    ー─ァ"「ト、 /:::::::j|:::::!:::::l:::::l ´
   ノ   l  (⌒ ー' / |   ヾ.、        /  j | \:::/ !::::|:::::|::::::!
  厂l   |  `r一"  l    ヽ\    /   //    Yl::|::::'::::::!::::i:|
  ! |   |   j,     ゝ、    \`ヽ、__,//    }|::|::::::i:::::!:::l::!
  | {    {   )_      ヽ ..__  `ー─一'     /::!::l:::i:::|::::l、:}::}
to フリーメーソン・イルミナティ・三百人委員会・ロックフェラー財団・ロスチャイルド財閥
モサド・NSA・MI6・CIA・MI5・ペンタゴン爆破!
27It's@名無しさん:2005/04/09(土) 11:50:47
>>7
>「考えて動かす」みたいな入力デバイスを
>開発していたものと思われる。

激笑!!
そんな不安定な入力機器、使い物になるわけない。
28It's@名無しさん:2005/04/09(土) 12:14:18
ソニー魔美
29It's@名無しさん:2005/04/09(土) 13:06:23
ESPER研、技術交換会にも出展してたな。
そのとき説明員に「これって具体的のどういう商品に応用できるわけ?」
と質問してるやつがいた。まあ質問するやつも???だけど、
それに対する説明員の回答が、
「はい、TCP/IPに替わる次世代の新しい通信方式として・・・」
というものだった。回答者のほうが役者が上ってかんじがした。

ESPER研があったころは、まだソニーにも余裕があって楽しかった。
それに比べていまはエンジニアのとって不遇の時代です。
30It's@名無しさん:2005/04/09(土) 13:31:29
>>29
>「はい、TCP/IPに替わる次世代の新しい通信方式として・・・」

またしても激笑!!
そんな信頼性のない通信方式を誰が使うんだよ?
31It's@名無しさん:2005/04/09(土) 13:33:33
VAIOのCPUにエスパシオを貼って、宇宙パワーで
3倍速とか(違
32It's@名無しさん:2005/04/09(土) 13:37:32
「少年エスパー」や「戦え! オスパー」あたりの
スポンサーがソニーだったなんてことはないよ
なぁ。
33It's@名無しさん:2005/04/09(土) 19:11:25
>>29
透視についての一考察という論文はどこにあるんだ?
少し興味がある
34It's@名無しさん:2005/04/09(土) 20:08:08
ソニー真理教
35It's@名無しさん:2005/04/09(土) 20:09:11
五反田の僻地に隔離した秘密の組織
36It's@名無しさん:2005/04/10(日) 09:39:09
Dさんのsonyidlってエスパー研の残党でつか?
37YHWH=YOSHIHIRO(よーく短縮された単語を見つめるんだ・・・。):2005/04/10(日) 12:50:04 BE:54341928-#
巨悪のフリーメーソン・イルミナティに対する踏み絵
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1113098750/
巨悪のロックフェラー財団・ロスチャイルド財閥に対する踏み絵
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1113098923/

ふふふ・・・踏んで見て。
38YHWH=YOSHIHIRO:2005/04/12(火) 09:50:19 BE:47549227-##
Give me BE POINT !!
39It's@名無しさん:2005/04/12(火) 14:00:50
sonyにエスパーがいるかどうかは知らないが、デムパはたくさんいるな。
40It's@名無しさん:2005/04/17(日) 01:12:32
松下(National/Panasonic/Victor/JVC/Technics/Quasar/PanaHome) 8兆8500億
クソニー(SONY/AIWA/クオリア)   7兆1000億。  よって売上高、松下>>>>>クソニー。
しかしソニーは電気部門で赤字、利益は松下が3000億なのに対し、ソニーは1000億(エレキ赤字、スパイダーマン2のおかげで黒字)
さらにソニーの場合、有利子負債が1兆5000億も残ってる。
これに対してソニーの言い訳→「家電メーカーの松下とAVメーカーのソニーの売上を比べないで」
映画、音楽CD、銀行、生命保険、損保、ゲームで稼いでるソニーがAVメーカー?
これだけ手をだしておいて売上がそれだけなの?ホント信じられない!

そして特許件数は松下が世界第2位でソニーは10位
ブランド力も最近では若者に人気のPanasonicに対しソニーは中高年層のウォークマン世代に人気・・・
最近の流れとして低価格戦略で安物を売っているというイメージが定着しつつあるソニーに対し、比較的高価格なままでも売れるPanasonic
DVDレコーダー、ブリッジメディア、デジカメ、薄型テレビなどのデジタル家電はすべてPanasonicが勝っている。

Panasonicはデジタル家電の重要なキーデバイスを押さえており、DVDレコーダーやプラズマテレビのシェアは世界No.1
世界でもブランド力は強く売上も8兆8500億で世界最大の家電メーカーである。
ソニーは(SONNY)=「坊や」という意味 ぷっ
41It's@名無しさん:2005/04/29(金) 22:43:43
ソニーの秘密宗教組織
犯罪にむすびつかねばよいが
42It's@名無しさん:2005/04/29(金) 23:14:19
このスレつまらない・・・
43It's@名無しさん:2005/04/30(土) 02:44:43
ESPって…。
DiscmanESPしか知らんわ…。
44It's@名無しさん:2005/06/02(木) 02:44:54
悲 し み が 止 ま ら な い
45It's@名無しさん:2005/06/04(土) 20:36:37
エスパー研究所の所長だった人は、いまはコネクトカンパニーの部長だそうです。
46It's@名無しさん:2005/06/04(土) 20:53:00
すぎた過去のくだらぬ話。もう誰も興味ない。
ここで、むしかえすは自己顕示欲おさまらぬ関係者だな。
ジサクジエンあさましい・・・
47It's@名無しさん:2005/06/05(日) 01:51:47
自分で書くなよ、バレバレ
48It's@名無しさん:2005/06/27(月) 21:53:54
というかさ、
透視に関する一考察という論文は何処に売ってるんだ?
49It's@名無しさん:2005/06/27(月) 22:57:45
Dはソニーの恥
エスパーはソニーの恥
50It's@名無しさん:2005/06/29(水) 00:03:47
茂木健もそうとう怪しい
51It's@名無しさん:2005/07/05(火) 05:15:35
SONYは日本の恥
52It's@名無しさん:2005/08/03(水) 11:53:18
age
53It's@名無しさん:2005/08/03(水) 12:28:01
Diさんって今なにやってんの?
犬からは手を引いちゃたんだよね
54It's@名無しさん:2005/08/03(水) 12:34:04
55It's@名無しさん:2005/08/03(水) 21:12:55
社員をソニー脳に改造する研究所はここでつか?
56It's@名無しさん:2005/09/16(金) 02:23:11
age
57天外伺朗:2005/09/16(金) 18:51:36
大丈夫だよ、気で復活させるから。
58It's@名無しさん:2005/10/09(日) 22:53:05
>>30 鳩プロトコルよりはマシだろ
59YHWH=YOSHIHIRO
http://yoshihiro1977.blog27.fc2.com/
ブログ開設しました。