SONYタイマーを死語だと思うスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1It's@名無しさん
自分で壊したものをSONYのせいにするなよ
2It's@名無しさん:04/12/07 17:44:48
>>1
はぁ?
3It's@名無しさん:04/12/07 17:57:48
>>1
おにくたべたい
4It's@名無しさん:04/12/07 18:02:57
たしかに
最近は、始めからだめぽなものが多い
5It's@名無しさん:04/12/07 18:04:18
生涯現役
6It's@名無しさん:04/12/07 18:18:09
永久に不滅です
7It's@名無しさん:04/12/18 14:11:06
なんか、検索するたびに大幅に増えてます。
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC+%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%83%BC+-site%3Asony.co.jp

>>4
確かに、最近は1年保たないで壊れる調整不足のソニータイマーが多いな。
8It's@名無しさん:05/02/03 16:12:55
それはソニータイマーとは言いません
9It's@名無しさん:05/02/14 14:32:18
多分

1、本気で作っているのに壊れていると思う。
2、まじめに作っているのに壊れていると思う。
3、頑張って作っているのに壊れていると思う。

以上の理由でソニータイマーは死語と断定!
10It's@名無しさん:05/02/14 15:24:02
今のソニーは一年以内で壊れて(というかもともと壊れていて)
それを仕様or有償修理対応として扱うのがブーム
一年持つなんて頑丈な造りは今のソニーにはない
買ったときに既に壊れているのが今のソニー製品
11It's@名無しさん:05/02/14 15:30:54
クンニー
12It's@名無しさん:05/02/14 16:56:03
iPodなどアップル製品に対する不信感、不誠実な対応をされた、不明朗な会計、怠慢など
疑問や対策などをみんなで議論、解決していくネットワークです。コピペなどの無差別な
宣伝工作なども著しく情報を偏向しかねないので、正しい情報を選びましょう。 

http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1108274611/l50
13It's@名無しさん:05/02/28 05:18:03
ソニータイマースレッド乱立回避のため、ソニータイマー否定派はこちらへ移動願います

ソニータイマーなど無かった!日経新聞が証明 2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1058956115/l50
14It's@名無しさん:2005/04/09(土) 09:36:04
>>1
思うだけか
15It's@名無しさん:2005/04/09(土) 09:36:58
死語だと思うだけで真偽については言及しないのな
16It's@名無しさん:2005/04/09(土) 15:58:10
スレ糸冬了のヨカーン
17It's@名無しさん:2005/04/09(土) 17:15:47
ウォークマンの新機種に使える部品が数種類あったとして、
目の前に5年持ちそうな100円の部品Aと、3年しか持ちそうにない50円の部品Bと、1年持てばいいような10円の部品Cがあったとすると、
今のンこーは有無を言わず部品Cを採用するだろう。無償修理期間は1年なんだから。

ンこータイマーとはそういう事。
18It's@名無しさん
>>17
ぶっちゃけどこのメーカーだってそうだろ
まあ最初から選択肢自体がなければ一番いいんだが