★PSP★プレイステーションポータブル25★覇王伝説

このエントリーをはてなブックマークに追加
1PSP最強
ラーメン大好き
2It's@名無しさん:04/11/23 16:54:55
えー?スレタイ意味不明杉
3It's@名無しさん:04/11/23 16:55:11
悪評のハメコミじゃない!編CM
http://www.playstation.jp/ch/cm/asx/cm_hamekomidenai.asx
http://www.playstation.jp/ch/cm/asx/cm_hamekomidenai1000.asx

プレ予約も非難囂々の内に終了
http://www.jp.playstation.com/psp/index.html

★PSP★プレイステーションポータブル23★ハメコミじゃない?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1100914951/
★PSP★プレイステーションポータブル24★プレ予約大顰蹙
4It's@名無しさん:04/11/23 16:56:38
そういやあのマネキンってもう展示されてるんだよな。
誰か見た人いる?
5It's@名無しさん:04/11/23 16:56:41
4さま
6It's@名無しさん:04/11/23 16:56:42
悪評のハメコミじゃない!編CM
http://www.playstation.jp/ch/cm/asx/cm_hamekomidenai.asx
http://www.playstation.jp/ch/cm/asx/cm_hamekomidenai1000.asx

プレ予約も非難囂々の内に終了
http://www.jp.playstation.com/psp/index.html

★PSP★プレイステーションポータブル23★ハメコミじゃない?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1100914951/
★PSP★プレイステーションポータブル24★プレ予約大顰蹙
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1101107821/
7It's@名無しさん:04/11/23 16:58:33
>>2
どこが?
8It's@名無しさん:04/11/23 17:01:19
歴代スレタイの中でも、トップクラスに可能性を感じるスレタイだな。
9It's@名無しさん:04/11/23 17:02:47
             ━ 防衛軍の特徴 ━
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
A 脳内ソースを持ち出し.    ┃B 落ちる時は自分の都合を
  根拠の無いことをわめく   ┃  告げる
    ∧_∧.....             ┃    │     |   │彡
   <#`Д´>OPSPは世界でi.┃    │   .i|○ │彡<バイトが
    Oー、 //|人気あるの! . ┃    │     |   │    あるから
ビリビリ\ (;;V;;)/             ┃    │     └― ┘ 
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
C なぜかNDSと比べ始める .┃D  論破され大型コピペ
   从_从人_从_从人_       ┃   荒らしを始める
从从ゞNDSはもうダメだ !/,   ┃     ∧_∧ <コノヤロォー!!
妊娠ウザイ∧__∧  从_从人__ .... ┃     <♯`Д┌―――┐
⌒WWY´<#`Д´>NDSよりマシ! .┃      /    .| i ̄ ̄i |
 从_从( |   | )⌒WW⌒⌒Y..┃    jm==== | i :: i |
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
E ムキになると空白アタック  .┃F ソースは一年寝かせて持ってくる
     ((((( ))))))         ┃     (((´⌒`)))
       | |           .┃         l l
       ∧__∧    从_从人__....┃ カタカタ ∧_∧  
   ∩<#`Д´>'') フザケヤガッテ┃     <`Д´#>
   ヾ      ノ  WW⌒⌒Y ┃   _| ̄ ̄||_)_
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
10It's@名無しさん:04/11/23 17:03:18
ちょっと過去スレも満足に補完できてないってどういうこと!?
ふざけ(ry
11It's@名無しさん:04/11/23 17:03:47
新スレが立ったことに対しては、素直におめでとうと言いたいね。
ただ3ゲットに出遅れた事は、ハッキリ言って悔しいよね。
3と言えば三沢さんなわけだから(笑)
12It's@名無しさん:04/11/23 17:04:09
過去も未来の必要ないだろPSPに関しては。
131:04/11/23 17:04:32
>>10
ごめん。スレ立てるの初めてだったwユルチテ
14It's@名無しさん:04/11/23 17:04:35
PSP動画シボンヌ
15It's@名無しさん:04/11/23 17:04:56
1000 :It's@名無しさん :04/11/23 17:01:59
1000ならPSPはWJと同じ運命をたどる

携帯機のド真ん中となる事が確定しました。
16It's@名無しさん:04/11/23 17:05:32
WJって何?
17It's@名無しさん:04/11/23 17:05:37
ソニー製品で写真撮影するとPCを通さなくても良い。

メーカーが同じなら当たり前の様に感じるが
18It's@名無しさん:04/11/23 17:06:00
ソニヲタの装備

バイオ、ウォークマソ、ソニー携帯、ポーターバック(ソニスタ)etc
19It's@名無しさん:04/11/23 17:09:14
この動画を見ると「UMDが取り出し難い」というイメージが着いてしまいそうなんだが。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041014/psp_oc.htm
20It's@名無しさん:04/11/23 17:09:47
正直このスレをヨイショするのが疲れたので
もう去ってもいいですか?
21It's@名無しさん:04/11/23 17:10:21
またな
22It's@名無しさん:04/11/23 17:11:04
>>21
レスありがとう。あなたみたいな人が2chにたくさんいるともっとたのしいんですがね。
23It's@名無しさん:04/11/23 17:11:24
>>19
MDとスロットの造りが変わらないよな。ガキならすぐ壊しそう。
24It's@名無しさん:04/11/23 17:12:13
WJって、どうやら長州力のプロレス団体の事のようだ。
プヲタならまだしも、一般人には素で解らんよな。
25It's@名無しさん:04/11/23 17:12:19
>>23
ガキはDS買うんだよ
26It's@名無しさん:04/11/23 17:13:06
なんでこのスレにはプヲタが居付いてるんだよ(wj

覇王ってーと廃刊したゲーム雑誌を真っ先に連想するな
27It's@名無しさん:04/11/23 17:15:04
WS=PSP=糞
28It's@名無しさん:04/11/23 17:16:15
ここでいってる覇王は多分北斗の拳のラオウとラーメンを
かけたのだと勝手に予想してみる。
29It's@名無しさん:04/11/23 17:16:40
>>19
記事を書く方として「売りたくない」という思惑がある?
SCEIが見るとクレーム付けられそうだ 損害賠償になる???
30It's@名無しさん:04/11/23 17:17:05
「プレ予約時には一般量販店のサーバーでは入りきらないから、ps.comのサーバーを抑えた。」
31It's@名無しさん:04/11/23 17:18:01
> 251 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/11/22(月) 17:31:28 ID:XM7BzRdL
> PSP Freaks
> No game, no life. PSPをiPod代わりに使うソフト作ってます。
> ttp://samurai.pose.jp/ryn/blog/
>
> > αVersionが出来た。iTunes ver4.7+.NET Framework 1.1sp1という環境じゃないと動作しない。
> > つーか、.NETのSystem.ManagementがVer1.1SP1じゃないとマトモに動かないのが・・・。
>
>
> なんか面白いソフトつくってる人発見!

携帯ゲー板の総合スレにあったんだけど、どう思う?
32It's@名無しさん:04/11/23 17:20:05
これから合コンなんですが、正直どんな話題で
盛り上がればいいのか教えてください
33It's@名無しさん:04/11/23 17:20:09
iTunes入れなきゃだめ?
34It's@名無しさん:04/11/23 17:20:21
>>31
アンタPS1時代の「ネットやろうぜ!」を再度やって欲しいと思っとんの(w
35It's@名無しさん:04/11/23 17:21:18
>>32
PSPの話題でいいじゃん。
36It's@名無しさん:04/11/23 17:22:13
PSPのマジョーラカラーが欲しい
37It's@名無しさん:04/11/23 17:22:38
ソニックステージはついてくるんだよね?
付属ソフトとして。
38It's@名無しさん:04/11/23 17:23:35
俺の手持ち糞ニー製品
CMT-SE9 PSX7000 MDWのRJ900 VAIO-U70P
これでもオタ?

ちなみにビデオはビクター、テレビは三菱、デスクトップPCは自作、携帯は三様でつが。
39It's@名無しさん:04/11/23 17:23:41
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0411/23/news013.html
発売日前にPSPを手にいれるチャンス!
※ソフトは含まれません
40It's@名無しさん:04/11/23 17:24:27
SANYO ね
41It's@名無しさん:04/11/23 17:25:00
結局
ソニーは何でPSPなんて作ったんだ?
42It's@名無しさん:04/11/23 17:25:44
>>34
いや、PSPで曲が聴けるかっていう話題があったから
iTunesで曲管理できれば便利かなって。
43It's@名無しさん:04/11/23 17:26:40
うんこしたい。
44It's@名無しさん:04/11/23 17:27:29
>>41
だってクタが作れっていうんだもん
45It's@名無しさん:04/11/23 17:28:49
>>39
ソニーは地震の寄付していないからこんなんやるのか。糞め。
46It's@名無しさん:04/11/23 17:28:56
>>41
ついカッとなって
47It's@名無しさん:04/11/23 17:30:52
>>45
2000万(社員の寄付含む)してますよ糞め
48It's@名無しさん:04/11/23 17:31:11
>>41
>>44の書いたとおりクタが作れと言ったから無理に作った。
くたはPSXとPSP成功を手にソニー社長なる予定だったら
しいけどPSXは即死、PSPも駄目そうな状況でくたたんの
運命は如何に!という話。
49It's@名無しさん:04/11/23 17:32:13
>>19の「カチャッ」って音が良いね。こればっかりはNDSが逆立ちしても・・・。
うん。連れがPSPを買ったら、装着だけは試させてもらうよ。
50It's@名無しさん:04/11/23 17:32:18
>>41
任天堂を倒そうとしたんだろうね・・・・
51It's@名無しさん:04/11/23 17:32:41
>>39
本体だけが先に届くなんて冗談だよな…?
52It's@名無しさん:04/11/23 17:33:03
>>39
ソニーの寄付金は寄付されるウチのどのくらいなんだろう。
本体19800円の30%×500台だから…約300万円。
それに付け加えて購入者の寄付金だな。
53It's@名無しさん:04/11/23 17:33:47
PSXもクタが命令したんか?
クタ駄目じゃん!
54It's@名無しさん:04/11/23 17:34:30
>>47

ごめん知らんかった。他より多いの少ないの?
55It's@名無しさん:04/11/23 17:35:14
発送されるPSPは、チャリティ協力への感謝を表し、
ユーザーの名前(あるいはユーザーが希望した名前)
と感謝の意が画面上に表示されるよう工場出荷時に
設定された特製品となる。

中古で売り難くない? いらん設定つけんなよ(w
56& ◆xjZa72AaqY :04/11/23 17:35:36
>>54
こちらに常駐してください

松下 見舞金3000万 東芝2000万 ソニーなんもなし
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1100097303/l50
57It's@名無しさん:04/11/23 17:35:41
>>48
PSPがダメならPS3があると言い、
PS3発売までに新しいネタを仕込むことだろう。
58It's@名無しさん:04/11/23 17:37:32
>>39
この記事読むと26040円以上の値が付かなかった時は
ソニーが全て自腹ですか?
59It's@名無しさん:04/11/23 17:37:46
ソニーお得意の未来を語る戦術か
60It's@名無しさん:04/11/23 17:40:16
>>47
証拠の記事は?
6147:04/11/23 17:40:50
>>60
めんどくさいから自分でやって
sonyのトップページからいけるよ
62It's@名無しさん:04/11/23 17:49:22
>>61、無いぞ。
63It's@名無しさん:04/11/23 17:50:36
>>61
トップページじゃなかったか?
まあ必死に探せば確実にあるべ
親切な人あとよろしく
64It's@名無しさん:04/11/23 17:53:15
もう25スレ目なんだから、あんまり妊娠妊娠言うなよ
ハァハァしちゃってPSPどころじゃなくなる
65It's@名無しさん:04/11/23 17:53:42
>>63、適当な事を言ってたんですね。
66It's@名無しさん:04/11/23 17:55:44
67It's@名無しさん:04/11/23 17:58:00
>>61
ソニーからのメッセージ(新潟県中越地震に関して)
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/Environment/news/2004/02.html
68It's@名無しさん:04/11/23 17:59:28
おお、まじでPSPがカイロ代わりに寄付されるのかと思った
69It's@名無しさん:04/11/23 18:03:29
というか、決定しただけでまだモノは送ってないんだね。
70It's@名無しさん:04/11/23 18:03:42
サムスンジャパンは1円も寄付してませんよ。
71It's@名無しさん:04/11/23 18:04:00
>>63
本当だったんだ。ごめんね。
>61のトコでヒントで必死でググったりヤフってたんだYo。

>>67、ありがd。
72It's@名無しさん:04/11/23 18:06:11
>>69
リンク先読め
11月30日まで募金集めてるのにどうやって今送れるんだ?
73It's@名無しさん:04/11/23 18:06:52
2004年度第2四半期

任天堂 黒字780億円
SCE   赤字22億円

頑張れSCE、PSPで大逆転だ!
74It's@名無しさん:04/11/23 18:11:27
>>73
PSPが順調に売れても3年間は赤なわけで…
その間PS2でしのがなきゃいけないわけで…
今でも赤出してるPS2で3年も…
75It's@名無しさん:04/11/23 18:12:30
急に赤字の話を持ち出す不自然さ
76It's@名無しさん:04/11/23 18:13:43
>>74

本体のことは心配しないのかい?
77It's@名無しさん:04/11/23 18:13:49
>74
来年PS3出すんでしょ?
78It's@名無しさん:04/11/23 18:16:38
>映像コンテンツはPSPに内蔵される専用のメディアエンジンプロセッサによって再生される。
>映像コンテンツを格納するメディアとしてはDVDテクノロジーを活用したPSP専用の
>小型ディスク「UMD」(Universal Media Disc)、あるいはメモリースティックのどちらかになる。


なにげに、メモリースティックで録画番組が見れる事を確認。
79It's@名無しさん:04/11/23 18:17:06
>>7
PS3も最初の数年は赤になるんじゃないの?
PS2本体だってしばらくは赤だったみたいだし.。
80It's@名無しさん:04/11/23 18:17:42
これで通勤中の電車の中で、昨日の30分アニメが観れるな。
81It's@名無しさん:04/11/23 18:17:56
PS3の値段をいくらにするかでソニーの運命が決まる
確実に黒字出すために10万くらいで出さんとな
各社に踊ろされたら駄目だよ

PSブランドで売れるんだから
82It's@名無しさん:04/11/23 18:18:31
>>78
メモステ「ROM」な悪寒・・・
83It's@名無しさん:04/11/23 18:20:44
SH901ic買えばPCなくても録画番組見れるんだけどな
84It's@名無しさん:04/11/23 18:22:40
>>80
通「 勤 」中にアニメを見るのかお前は
どういう職業だ一体
85It's@名無しさん:04/11/23 18:23:10
あんな不細工で多機能な携帯買うのヲタの中のヲタだけでしょ
SH53とか喜んで持ってる人たち向け
86It's@名無しさん:04/11/23 18:23:33
メモ捨てに録画するものが無い

       _     三    _
.     \|\ \       / /|/
    〃   |○|      |○|    ミ

_| ̄|○     _     _      ○| ̄|_
         / /|)  (|\\
    ミ  . | ̄|       | ̄|   彡
       / /   三   .\ \
87It's@名無しさん:04/11/23 18:24:15
>>85
PSPのことだね
88It's@名無しさん:04/11/23 18:31:06
そう言えばソニーの携帯で動画が見られるのは無いのか?
89It's@名無しさん:04/11/23 18:31:36
PSP予約難民にビッグチャンス。ガリッとお金を積めば、あなたの名前が表示される世界に
1台の特製PSPが発売1週間前にゲットできる。しかも積んだお金は中越地震被災者のため
に役立てられるのだ。

ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCEI)と楽天は、新潟県中越地震への寄付金を募り、
「プレイステーション・ポータブル」(PSP)500台を11月24日午前0時から、「楽天オークション」
に出品する。PSPは12月12日の発売に先立ち順次発送を開始する予定。
しかもユーザーの名前が入る特製品。入手困難になりそうなPSPをゲットできるビッグチャンス
になりそうだ。

出品されるのは「PSPバリューパック」(PSP-1000K)500台。SCEIが無償で提供する。

以下ソースで
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0411/23/news013.html

90It's@名無しさん:04/11/23 18:33:52
定価以上で買わせる気だね。
91It's@名無しさん:04/11/23 18:34:51
>>90
当たり前でしょチャリティなんだから
低下以下で入札しようと思ってるバカははじめから入札するな
92It's@名無しさん:04/11/23 18:35:05
無線LAN経由で動画見られればいいのにな
93It's@名無しさん:04/11/23 18:35:33
地震被害者を利用するなよ・・・・
なにやってるんだソニーは
94It's@名無しさん:04/11/23 18:37:20
確かに妙な感じだ
気持ちのいいものではない
95It's@名無しさん:04/11/23 18:38:03
いいパンダだな
96It's@名無しさん:04/11/23 18:38:14
ソニーらしいやりかただw
97It's@名無しさん:04/11/23 18:38:37
ソニーと楽天か
98It's@名無しさん:04/11/23 18:39:00
最低だな
99It's@名無しさん:04/11/23 18:39:20
>>89
話題性はあるんだろうが、あからさまな売名行為はマイナスイメージになるんじゃないかな。
100It's@名無しさん:04/11/23 18:39:34
さすがだ
101It's@名無しさん:04/11/23 18:41:32
もう少し早かったらスレタイに入れられたのにな。

★地震で売名

とか
102It's@名無しさん:04/11/23 18:41:51
売名行為が似合う2社じゃない?
103It's@名無しさん:04/11/23 18:42:17
PS.comのプレ予約といい、オークションといい・・・
これじゃあ販売店はキレるだろうな。
104It's@名無しさん:04/11/23 18:44:01
楽天とソニー
確か売名上手の二大巨頭かも
105It's@名無しさん:04/11/23 18:44:11
もう販売店はキレてるよ。PS2のときに
106It's@名無しさん:04/11/23 18:45:29
PSXの時も大量の余剰在庫が出てキレたよな
107It's@名無しさん:04/11/23 18:46:30
よし!被災者のためだ3台落札しちゃる!!
108It's@名無しさん:04/11/23 18:50:29
オレは震災者のために
直接義援金送るよ
109It's@名無しさん:04/11/23 18:52:43
>>108俺も
110It's@名無しさん:04/11/23 18:54:59
落札した時の名前を、ペ・ヨンジュンにしたら、もっとプレミア付かない?
111It's@名無しさん:04/11/23 18:58:32
>>84
SCE社員だったりして・・・若手と話を合わせるにはアニメの話ってSCE担当が言っていた。
112It's@名無しさん:04/11/23 18:59:30
>>110

一部の人に高く売れそうだな。
113It's@名無しさん:04/11/23 19:01:43
>>110
おそらく一定のルールではじかれるかと
114It's@名無しさん:04/11/23 19:01:50
>>110
アナタがヨン様でないと肖像権に引っかかりますよ。
それより中古で売り難くなりそうでヤだなぁ。(キズが無くてもキズ物扱いされそう)
中古で買った人が寄付表示が流れても、自分が貢献したわけではないし。
115It's@名無しさん:04/11/23 19:04:45
116It's@名無しさん:04/11/23 19:05:59
>>114
えー。
Owner:4様
だけじゃないんだ?寄付有り難うございますなんて
一年後に見たらハズいだけだよ。゚(゚´Д`゚)゚。
117It's@名無しさん:04/11/23 19:07:00
USBはPSPが子機側なためにほとんどのUSBデバイスが使えないのか。
これはとんだ親和性ですね。
118It's@名無しさん:04/11/23 19:11:20
>>117
親和性ってメモステのことじゃないの?
119It's@名無しさん:04/11/23 19:16:57
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0529/epson.htm
こういうのを使えば、親機にも出来るよ。
ただ、標準では子機でなければ、PS2やPCにダイレクトに
接続が出来ないので、しょうがない。
120It's@名無しさん:04/11/23 19:19:00
Irでコントロールすれば?
121It's@名無しさん:04/11/23 19:24:10
>>119
初めはその機能をPSP側につける予定だったんだよ。
そうすれば既存のHID(キーボードやマウスなど)を変換アダプタのみで使用可能だったのに・・orz
122It's@名無しさん:04/11/23 19:27:13
>>41
亀レスながら・・・
クタのオナーニで作った。以上。
123It's@名無しさん:04/11/23 19:28:29
みんなに必須という機能じゃないし、コスト的にも変換アダプタを別売した方が妥当だと思う。
124It's@名無しさん:04/11/23 19:30:01
それにPSPの可能性はUSBに限ったことじゃない。
125It's@名無しさん:04/11/23 19:30:55
>>121
だからさ
オナニーなのはいいけど
どうしてハイエンド市場を睨んで
ハード仕様を煮詰めなかったのよ
どうしてこんな現状の中途半端なしろもので
発売日を迎えちゃうのよ
126It's@名無しさん:04/11/23 19:30:59
ソニー製品は小難しいイメージがあるが、
PSPによって、それがさらに加速する事だろうな。
127It's@名無しさん:04/11/23 19:31:26
biz+のスレに面白い人が降臨したようで
128It's@名無しさん:04/11/23 19:35:24
禿板にはあんなのがウヨウヨ。。。
129It's@名無しさん:04/11/23 19:36:02
擁護レス書こうと思ったが、ネタがみつからん。

USBがホストじゃないので、拡張性・PCとの親和性云々という話は封じられたしなぁ。
外付けK/Bを付けてPDA代わりにっていうのも可能性が無くなった。

うーん、やっぱりゲーム以外に使い道はないのか。。。

130It's@名無しさん:04/11/23 19:37:58
結局PSPには炊飯器も扇風機も繋がらんのか?
131It's@名無しさん:04/11/23 19:38:30
外付け機器が対応すればOKだって
専用品になるけど
132It's@名無しさん:04/11/23 19:39:01
炊飯器や扇風機のオプションとしてPSPが動くよ。
133It's@名無しさん:04/11/23 19:41:30
PSPは2万円のVAIO周辺機器なわけですね。
134It's@名無しさん:04/11/23 19:41:54
USBをターゲットにしたのはPSPの負けを決定的にしたと思う。
ホストならソニー信者が脳内妄想たっぷりに語ってもっと煽りがいがあった。
135It's@名無しさん:04/11/23 19:42:44
VAIOと繋がるようになれば、だ。
パプワくんさいこー


136It's@名無しさん:04/11/23 19:43:16
ホストだったら、周辺機メーカーと掴み合いで、色々と面倒な事に。
137It's@名無しさん:04/11/23 19:44:09
あれ?
でもPSPにはキーボードやタッチパッドが繋がるって言ってなかった?
じゃないと拡張性ゼロだよ
ま、家の中用ポータブルゲーム機に拡張性がいるかどうかは別だけど
138It's@名無しさん:04/11/23 19:45:10
>>137
「PSP」専用のキーボードならつながると。
一般のUSBキーボードは無理。

139It's@名無しさん:04/11/23 19:48:21
バイヲ専用ゲームパッドでいいじゃないか
140It's@名無しさん:04/11/23 19:49:37
デバイス側にどうやってキーボード使わせるんだろう
デジカメとかの特許では、ステータスやコマンドを
「ファイルとして」周期的に書き込む事で擬似的に通信する
っていう特許があったりするけど
141It's@名無しさん:04/11/23 19:51:22
俺ヲクPSPに久夛良木健って入れて貰おうっと!
142It's@名無しさん:04/11/23 19:52:11
っていうか、PSPにキーボードやマウスって必要?
もっとデジカメとか、ペンタブレットとか、夢のある周辺機話を。。
143It's@名無しさん:04/11/23 19:56:13
PSP専用デジカメ…
144It's@名無しさん:04/11/23 19:56:34
ますます萎えるねぇ。
145It's@名無しさん:04/11/23 19:58:37
型番かえてカメラつけそう
146It's@名無しさん:04/11/23 19:59:39
後付で買う人ってあまりいないだろうからね。
ほかの製品で使い回しができないのならなおさら・・・
147It's@名無しさん:04/11/23 20:00:09
つか標準でついてないものは流行らない
148It's@名無しさん:04/11/23 20:04:07
>>142
>っていうか、PSPにキーボードやマウスって必要?
前々スレの120に聞いてくれ
149It's@名無しさん:04/11/23 20:10:25
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCEI)と楽天は、新潟県中越地震への寄付金を募り、
「プレイステーション・ポータブル」(PSP)500台を11月24日午前0時から、「楽天オークション」
に出品する。PSPは12月12日の発売に先立ち順次発送を開始する予定。
しかもユーザーの名前が入る特製品。入手困難になりそうなPSPをゲットできるビッグチャンス
になりそうだ。

出品されるのは「PSPバリューパック」(PSP-1000K)500台。SCEIが無償で提供する。

以下ソースで
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0411/23/news013.html
150It's@名無しさん:04/11/23 20:11:28
(これは売名行為ではありません)
151It's@名無しさん:04/11/23 20:15:13
売名行為のわりには、他にもたくさん有益な物を提供してるよな。
支援してもらうがわからすれば、売名でもなんでも、ありがたい事だよ。

【義援金状況】
任天堂:ゲームボーイアドバンスSP ソフト・電池210セット提供
ソニー:ラジオ1350台、液晶テレビ20台、現金2000万円、PSP500台チャリティーオークション
※但し現金2000万円は11月5日時点のソニーグループ内の募金額で
 11月30日まで続けられるため、増額されていると思われる。
152It's@名無しさん:04/11/23 20:22:35
PSPにラジオ/TVチューナ機能を付けるというのはどうだい?
FM放送も聴ける、TVも見れるとなれば「売り」も増える。
153It's@名無しさん:04/11/23 20:24:32
義捐がどうたらな話は過去スレでさんざんやったからもういいよ。

一度この話始まるとPSPの話題に関係なくなっても
しつこく延々と続ける空気読めない人が来るし…
154It's@名無しさん:04/11/23 20:24:47
本道に立ち返って魅力的なソフトの拡充に努める。
これしかないって。
155It's@名無しさん:04/11/23 20:24:48
売名にしても行動が遅すぎるのは他社動向見ていたとしか
思えない、行く先々で営業がお宅は義援金など送らないんですか?
と言われ続けたからこそ重い腰上げた印象がある。
地震発生から1ヶ月たってるのがね。

PSPに関しては中古防止機能になるね、名前登録は心象的に
信者でなければいらないものだし。
156It's@名無しさん:04/11/23 20:28:44
おいおい、良く読んだか?
今回のは義援金第二段だぞ?
一回目のは募金募って11月5日に既に2000万集めてるだろ。

結局ソニーが何やろうが気にくわないんだろ?

今現在でも多くの人が苦しんでるのに、遅いも早いも関係無いだろ。
157It's@名無しさん:04/11/23 20:37:42
今日、渋谷の駅通路で数台デモってた。
思ったより小さかったし、画面もかなり綺麗だった。
何だかんだ買っちゃう人いるだろうなぁと思った。
魅力はあるわ、実際。
158It's@名無しさん:04/11/23 20:40:31
初期需要はまちがいなくあるよ。というかスタートでつまづいてるようだと話にもならん。
問題はそれをどこまで維持できるかが怪しいところ。
159It's@名無しさん:04/11/23 20:41:52
>>157
俺もハード自体の魅力はあると思う。
ただソフトがあれだから段々勢いが落ちて忘れられていくと思う。
160It's@名無しさん:04/11/23 20:42:55
ソニーも色々言われて発表したのかね
発表日は中途半端だし
しかし他社が何かやるとソニーは何もしないと叩き、ソニーがやっていたことが判明すると無視・叩くってのがわかりやすい
161It's@名無しさん:04/11/23 20:43:35
現金はともかく、ラジオは早くないと意味ないべ。
今はもう電気も交通もほぼ復旧してるし、余震も収まった。
あと1回目のも30日まで集めるわけだから、まだ送ってないべ。
162It's@名無しさん:04/11/23 20:46:19
金に早いも遅いもないだろ
何でも叩けりゃいいのかね
163It's@名無しさん:04/11/23 20:46:47
アナログTVチューナーぐらいなら、GBAに接続するやつ売ってるけど、
PSPにもなったら、やっぱり地上デジタルテレビチューナーは欲しい。
164It's@名無しさん:04/11/23 20:47:29
>>161
ラジオ1350台ならびに液晶テレビ20台を提供しました。
                          ~~~~~~~~~~~~~~
165It's@名無しさん:04/11/23 20:49:16
電気なんかが復旧したって戻る家がない人だっている
必要なもの送ってんのに何なのあんたら?
文句垂れてるやつは何か送ったのか?
人の批判する前に募金でもしろ
166It's@名無しさん:04/11/23 20:50:55
>>153の言った通りの展開になってきました
167It's@名無しさん:04/11/23 20:51:22
深呼吸をして、スレのタイトルを読み直そう。
168It's@名無しさん:04/11/23 20:52:48
佐竹雅昭がコラムを書いてた「覇王」ってゲーム雑誌はどうなったんだろうな。
169It's@名無しさん:04/11/23 20:53:55
なんでも格闘技に例えてクソつまらんコラムだったな
170It's@名無しさん:04/11/23 20:55:15
あれは講談社だったっけか
当時と比べてゲーム雑誌の売上も落ち
市場が冷えきっているのが良く分かるのう
171It's@名無しさん:04/11/23 20:56:58
>>165ごときに言われることではない。
172It's@名無しさん:04/11/23 20:58:50
まだやりたい人は専用スレがあるのでそちらへ
173It's@名無しさん:04/11/23 21:00:10
おーい絶滅寸前の信者よ。
楽天ヲクで手に入れれば誰よりも早く人柱報告出来るぞ。
UMD起動までに何分かかるとか、バッテリーは最大で2,3時間とか。
頑張れよーーーー。
174It's@名無しさん:04/11/23 21:01:43
ソフトは?
175It's@名無しさん:04/11/23 21:01:49
信者は.こむで予約済み
漏れも予約済み
176It's@名無しさん:04/11/23 21:03:13
>>173
ソフトないよアホだね
177It's@名無しさん:04/11/23 21:06:28
>>176
ハードをいち早く手にいれて
眺めながらニヤニヤしてるのが
真の儲
178It's@名無しさん:04/11/23 21:08:08
え、え???
ソフト無い?
PS2ソフトはダメなの?
んじゃ早く手に入れたって意味無いじゃん!
179It's@名無しさん:04/11/23 21:10:42
PSPはMP3プレー屋とかメモステからPCの動画とか
再生できるから本体だけでも使い道はあるよ。

NDSだったら本体だけだと悲惨だけどな
180It's@名無しさん:04/11/23 21:11:10
>>178
mp3プレイヤーとして使うんだよ
何て言ったってPSPは
ただのゲーム機じゃないんだから
181It's@名無しさん:04/11/23 21:11:57
何言ってるんだ、電気アンカとして使えるじゃないか。
182It's@名無しさん:04/11/23 21:12:20
せっかくの煽りが台無し
183It's@名無しさん:04/11/23 21:13:42
中学生が言う「俺はサラリーマンにならない」レベルの意味無し将来像
184It's@名無しさん:04/11/23 21:14:28
>>179
DSってGBAソフト使えるんじゃなかったっけ?
185It's@名無しさん:04/11/23 21:15:45
>>184
使えるよ
>>179は知らないらしいが
186It's@名無しさん:04/11/23 21:16:05
DSはGBAソフト使えるし、
北米版だともれなくメトロイドが付いてくるんじゃなかった?
187It's@名無しさん:04/11/23 21:17:05
メモステに保存した動画の再生ってまだ公式にアナウンスが無いはずだが
できたとしてもH.264だし
188It's@名無しさん:04/11/23 21:23:03
スペック差から見て、サードパーティが普通にソフト作って、普通の人が
普通に見比べれば、DSにはPSPに対して勝ち目が無い、と思えるのだが
気のせいか?
189It's@名無しさん:04/11/23 21:24:16
>メモステからPCの動画

って何で録画するの?
190It's@名無しさん:04/11/23 21:24:50
>>188
>>9のA
191It's@名無しさん:04/11/23 21:26:36
>>189
だから残業で見れなかった30分アニメだろ?
120はそう言ってたぞ。
192It's@名無しさん:04/11/23 21:27:14
             ━ 防衛軍の特徴 ━
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
A 脳内ソースを持ち出し.    ┃B 落ちる時は自分の都合を
  根拠の無いことをわめく   ┃  告げる
    ∧_∧.....             ┃    │     |   │彡
   <#`Д´>OPSPは世界でi.┃    │   .i|○ │彡<バイトが
    Oー、 //|人気あるの! . ┃    │     |   │    あるから
ビリビリ\ (;;V;;)/             ┃    │     └― ┘ 
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
C なぜかNDSと比べ始める .┃D  論破され大型コピペ
   从_从人_从_从人_       ┃   荒らしを始める
从从ゞNDSはもうダメだ !/,   ┃     ∧_∧ <コノヤロォー!!
妊娠ウザイ∧__∧  从_从人__ .... ┃     <♯`Д┌―――┐
⌒WWY´<#`Д´>NDSよりマシ! .┃      /    .| i ̄ ̄i |
 从_从( |   | )⌒WW⌒⌒Y..┃    jm==== | i :: i |
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
E ムキになると空白アタック  .┃F ソースは一年寝かせて持ってくる
     ((((( ))))))         ┃     (((´⌒`)))
       | |           .┃         l l
       ∧__∧    从_从人__....┃ カタカタ ∧_∧  
   ∩<#`Д´>'') フザケヤガッテ┃     <`Д´#>
   ヾ      ノ  WW⌒⌒Y ┃   _| ̄ ̄||_)_
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
193It's@名無しさん:04/11/23 21:29:17
>>188
PSPからDSへゲームが移植されたらそう感じるだろうが、
あんまタイトルが被っていない現状。
「普通の人」は携帯ゲームのCPUの周波数とかメモリの容量とか
カタログで見比べないだろうし
194It's@名無しさん:04/11/23 21:30:32
>>191
何をじゃなくて何でってことを聞いてるんじゃない?
現状今のPCではH.264のエンコードは厳しいよ
195It's@名無しさん:04/11/23 21:32:00
PSPはデコード用に専用チップつんでるんだよな
PCにも専用チップ積めばいい。
196It's@名無しさん:04/11/23 21:32:46
>>190
いや、そうとも言えない
大量の宣伝をかければ凄いスペックの機械でソフトが
「 普 通 」にでると信じてしまうあまりゲームをやらない人も出てくる
>>191
ビデオに撮っておいて週末にでも見ればいいやん
それともそんな時間がないほど120はせっぱ詰まっているのか
197It's@名無しさん:04/11/23 21:33:17
微妙なんだよね
メモステ上の規格はできるだけサポートって
PSXはMPEG見れるの?
198It's@名無しさん:04/11/23 21:34:01
>>195
つまり、PSPでアニメを見るにはこのPCがオススメですよという
抱き合わせ商法ですな
199It's@名無しさん:04/11/23 21:34:10
H.264/AVCのデコードチップが乗ってりゃMPEG2とかDivxとか
大抵のムービーファイルは再生できるだろう。
200It's@名無しさん:04/11/23 21:36:26
なんでこうPSPの情報は曖昧なの?
201It's@名無しさん:04/11/23 21:37:19
性能的には可能でもcodec積んでないと再生できないんじゃない?
202It's@名無しさん:04/11/23 21:38:03
>>199
PSPはDivXはフォローしてたか?
過去スレでも曖昧なままだったような
203It's@名無しさん:04/11/23 21:39:16
するわけないがな
204It's@名無しさん:04/11/23 21:39:28
どっちにしろメモステ必要なんでいらないがな
205It's@名無しさん:04/11/23 21:41:23
264はMPEG互換?
206It's@名無しさん:04/11/23 21:42:45
>>200
まだ完成されてないからだったりしてw
207It's@名無しさん:04/11/23 21:42:58
H.264/AVC 別名MPEG4 Part10
208It's@名無しさん:04/11/23 21:43:22
どうもメモステでの動画再生に関しては
はっきりとしないんだよね
公式でフォローするのか?
209It's@名無しさん:04/11/23 21:44:57
メモリースティックで動画コンテンツを携帯する「モバイルムービー」を積極的に展開
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200309/03-037/
210It's@名無しさん:04/11/23 21:45:20
H264デコーダでmpeg1/2/4がデコードできるのかな?
211It's@名無しさん:04/11/23 21:46:28
今更終了規格に手を出す気にもならないよなあ。
ゲーム用メモカくらいになら捨てで32MB買ってもいいが。
212It's@名無しさん:04/11/23 21:47:33
>>209
メモリースティックレコーダー、見ないなと思ったらディスコンだし。
ベガHVXシリーズも機能省かれてるよね。
213It's@名無しさん:04/11/23 21:47:37
>>209
いやいや、それをPSPに正式採用するのかってこと
214It's@名無しさん:04/11/23 21:49:14
一年以上前のソースじゃないか
>>192のFか?
215It's@名無しさん:04/11/23 21:50:28
SCEも早く「これはできます」「これはできません」と言うのを明らかにしたらいいのに。

良心があれば、現時点までに「PS、PS2のソフトはできません」と大きく掲載するわな。
価格表示が税抜きなのか税込みなのか以前にさ。
製品に自信があれば、全部正直に明らかにすればいい。
それで幻滅されるなら、そこまでのハードと言うことだろう。
216It's@名無しさん:04/11/23 21:51:13
>>199
出来ない、ライセンス料支払い生じる為出来るならライセンス
ロゴ出してるはずだと思うけど。

>>209
発表日2003年9月5日ってまだ実現できてないんでしょうか?
217It's@名無しさん:04/11/23 21:51:23
PS2のゲーム出来ないの?
218It's@名無しさん:04/11/23 21:52:07
>>217
出来ません。出来るのはPSP専用ソフトだけです。
219It's@名無しさん:04/11/23 21:52:24
マネキン使って宣伝してる場合じゃないだろうに
発売まで約3週間の段階だぞ
220It's@名無しさん:04/11/23 21:53:08
メモ捨て死亡についてはこちらが詳しいです。

メモステPro辞めろヤ!part11〜MG対応は反故カヨ!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1097175273/
221It's@名無しさん:04/11/23 21:54:38
ソニーはPSPに関して
PS2がなんたらかんたらとか言ってなかった?
222It's@名無しさん:04/11/23 21:55:57
PS2並の性能、じゃなかった?
グラフィック、だっけ?

ソフト互換とは一言も言ってない。
つうか、大きさから言って物理的に互換は不可能。
223It's@名無しさん:04/11/23 21:57:22
>>221
俺が覚えているのは
開発ソースか何かが共有できるとか
互換できるとかぐらいだ
連動まで正式には言及してなかった気がするが
224It's@名無しさん:04/11/23 22:00:25
やべー・・・・
ソフト互換だと思ってた・・・・

みんなサンクス
225It's@名無しさん:04/11/23 22:01:18
>>224
おいおい、それはさすがに工作員のネタだろう・・・と思うんだが・・・
226It's@名無しさん:04/11/23 22:02:13
ageてるのは工作員DS>w<
227It's@名無しさん:04/11/23 22:04:42
んで誰かマネキン見てきた?
228It's@名無しさん:04/11/23 22:04:49
>>225
それが結構多いらしい、一般人はサイズも何も知らないで
携帯できるPS2と勘違いしてる節もある。
CMも意図的にPS2互換あるようなイメージでやってる。
キャッチフレーズ”全てのゲームを持ち歩こう”勘違い戦略乙状態。
229It's@名無しさん:04/11/23 22:04:54
最近の子供の知能レベルははかりしれないから
230It's@名無しさん:04/11/23 22:08:14
「すべてのゲームを持ち歩こう」ってのは、持ってるPS2&PSソフトも使える携帯機って
印象を一般消費者に与えると思うぞ。ごく普通に、良心的に考えれば、な。

JARO行き?
231It's@名無しさん:04/11/23 22:10:12
いや、発覚して騒ぎになった方が面白いから、発売まで静観。
232It's@名無しさん:04/11/23 22:11:06
NDSでGBAのゲームなんか出来てもいらんだろ。
っていうか、俺はGBAとかポケモン専用ハードには
興味ないからなぁ

PSP買う人間はポケモンに興味無いと思うから
ポケモン野郎はどっかいってほしいでピカー!
233It's@名無しさん:04/11/23 22:11:37
フツーの脳みそを持っていればあの手に持っているPSPに12cmメディアが入らないのはわかる
わからないのはフィルターかかって脳みそ幼稚園児以下になってるアンチだけ
234It's@名無しさん:04/11/23 22:12:29
NDSは既に海外でエミュの本体が開発開始されたから
半年もすれば、完成するんじゃないか?

235It's@名無しさん:04/11/23 22:12:34
主観が全てだ。ついでに煽りも混ぜるぞ。
236It's@名無しさん:04/11/23 22:13:19
CMの価格について散々やられたのにまたJARO厨わいてる予感
237It's@名無しさん:04/11/23 22:15:33
NDSエミュ?あぁこれの事か。
確かにまだ完成してないみたいだけど、
そのうち出来そうだな。まぁ確かにそんなにGBAから
スペックがあがったわけでもないから時間の問題
だとは思ってたが・・・

http://www.ndsemu.com/
238It's@名無しさん:04/11/23 22:15:53
>>233
そうだといいな
ンニーのためにも
239It's@名無しさん:04/11/23 22:16:00
 4:主観で決め付ける
     「犬自身が哺乳類であることを望むわけがない」
 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
     「ところで、カモノハシが卵を産むのは知っているか?」
 13:勝利宣言をする
     「犬が哺乳類だという論はすでに何年も前に論破されてる事なのだが」
 11:レッテル貼りをする
     「犬が哺乳類だなんて過去の概念にしがみつく右翼はイタイね」   
240It's@名無しさん:04/11/23 22:18:33
タッチパネルゲームをエミュでやっても面白くねーだろ
241It's@名無しさん:04/11/23 22:20:22
タッチパネルなんて所詮はマウスの代用だろ
242It's@名無しさん:04/11/23 22:20:54
>>240
そんな貴方にバイオU
243It's@名無しさん:04/11/23 22:22:25
いやいいんだけどさ、
ここにいる禿の連中はPSPの動画再生に関して
何か公式でのコメントを知ってるのか?
知ってるならソースを提示してほしいんだがな
244It's@名無しさん:04/11/23 22:23:02
>>243
コンテンツホルダー等と協議中。
245It's@名無しさん:04/11/23 22:24:10
まああれだ。NDSの話題は止めろ。
で、ソニー板らしく、純粋にPSPの不安要素について語ろうじゃないか。
246It's@名無しさん:04/11/23 22:25:19
>>244
そらUMDの展開だろ
そうじゃなくてメモステでの動画再生の方だ
247It's@名無しさん:04/11/23 22:25:26
PSP買っても
でるソフトがPS2と同じような物ばかりだから
結局PS2のソフトを買っちゃいそう
言うならば
ポケモンがでる前の
ゲームボーイ状態
248It's@名無しさん:04/11/23 22:26:49
OK。
つーても不安要素上げたら限り無さ杉。
むしろデザインと拡張性(笑)以外で芽が出そうな事を話そうじゃないか。
10レス以内に終了しそうだが。
249It's@名無しさん:04/11/23 22:28:40
アナログスティック・・・orz
250It's@名無しさん:04/11/23 22:28:42
PSP宣伝少ないね
大丈夫?
251It's@名無しさん:04/11/23 22:29:21
ひょっとしてUMDって結構デカい?
MDと同じくらいあるようだが。
252It's@名無しさん:04/11/23 22:30:28
MDを一回り小さくした感じ、丸いから
253It's@名無しさん:04/11/23 22:30:34
248 名前:It's@名無しさん メール:sage 投稿日:04/11/23 22:26:49
OK。
つーても不安要素上げたら限り無さ杉。
むしろデザインと拡張性(笑)以外で芽が出そうな事を話そうじゃないか。
10レス以内に終了しそうだが。

249 名前:It's@名無しさん メール:sage 投稿日:04/11/23 22:28:40
アナログスティック・・・orz


・・・1レスで終了
254It's@名無しさん:04/11/23 22:30:53
>>248
芽が出そうなのはメモステでの展開なんだがな
これが公式に何ができて何がサポートされて
といったことを明らかにしてくれなければ
どうしようもない訳で

本当にこれが3週間後に売るものなのか?
PSXの時より酷いぞ
あっちはまだ何ができては説明がついていた
255It's@名無しさん:04/11/23 22:31:04
まて!まだ何かがあるはず!
必死で考えるぞ!
256It's@名無しさん:04/11/23 22:31:25
>>253
早っ!?
257It's@名無しさん:04/11/23 22:33:35
>>249
十字キーも操作性最悪らしいね。
258It's@名無しさん:04/11/23 22:35:06
>>248
デザインと拡張性以外でPSPの良いところか

画面が綺麗とか
259It's@名無しさん:04/11/23 22:35:27
あれ
十字キーは馴染むってどっかのブログで読んだよ
260It's@名無しさん:04/11/23 22:35:48
>>229
今の世の中になって「天動説」を信じるのがいるくらいだからな・・・
261It's@名無しさん:04/11/23 22:36:13
ステレオスピーカー
262It's@名無しさん:04/11/23 22:37:17
なんかスピーカーの音質が悪いってどこかのブログで読んだ。
263It's@名無しさん:04/11/23 22:38:11
そういえばPSPって、L2、R2がないな。
PS2のソフト走るようにすればイケると思ったが、
モノによってはそれも辛いか。
264It's@名無しさん:04/11/23 22:39:12
>>262
音を楽しむならヘッドホンつけろってことで
265It's@名無しさん:04/11/23 22:40:25
交換式バッテリー
266It's@名無しさん:04/11/23 22:40:31
なにげにマイク端子があるって事は、やはりテレビ電話を想定?
267It's@名無しさん:04/11/23 22:41:13
あれに数Wのステレオスピーカーついたらどうなるのかね
268It's@名無しさん:04/11/23 22:42:13
>>266
カメラ外付けですか

コア構想・・・

可能性って言葉そのものが可能性に満ちてますね。
269It's@名無しさん:04/11/23 22:42:20
>>266
テレビ電話にはカメラも必要じゃん。
拡張すればいいのかもしれないけど。
270It's@名無しさん:04/11/23 22:43:47
>>268
E3でUSBに刺さるカメラとGPSとキーパッドのモックは公表済み
271It's@名無しさん:04/11/23 22:44:46
>>269
そこで無限の拡張性の登場ですよ
272It's@名無しさん:04/11/23 22:45:05
可能性だけは凄い。
273It's@名無しさん:04/11/23 22:45:43
コア構想謳うのなら
何でもっと高スペックにしなかったのかと
小1時間
パソコンと言う何でもできる箱が既に市場であるのだぞ、と
274It's@名無しさん:04/11/23 22:46:26
結局俺達は可能性の話をするしかないのか。
もっといい情報があればいいんだがねえ。
今のままじゃ、ほんとネタスレにしかならんよ。
275It's@名無しさん:04/11/23 22:46:28
>>272
可能性ゼロよりはマシでしょw
276It's@名無しさん:04/11/23 22:48:41
高スペックにするとバッテラが持たんし小型化出来ない。
落とし所を探った結果がPSP。
277It's@名無しさん:04/11/23 22:49:26
いいんだよ
マターリ提灯記事とヘンテコな宣伝をヲチするだけで
充分さ
278It's@名無しさん:04/11/23 22:49:55
可能性ゼロのほうが良い商品になり、良く売れる事があるんだよな
279It's@名無しさん:04/11/23 22:50:18
>>276
で、中途半端なサイズとスペックになったと
280It's@名無しさん:04/11/23 22:50:55
PS2の歴史を見れば、長時間駆動、カメラ/GPS内蔵、USBホスト化くらいはされそうだね
可能性は広がる
281It's@名無しさん:04/11/23 22:52:07
可能性と妄想は紙一重
282It's@名無しさん:04/11/23 22:52:42
可能性とういか不可能ではないってだけじゃん…
283It's@名無しさん:04/11/23 22:53:34
>>280
すまないが、具体例をあげて相関性を説明しながら語ってくれ
そのままじゃただの電波だ
284It's@名無しさん:04/11/23 22:54:46
そのうち携帯電話のクロックが上がってくる、VGAディスプレイが
当たり前、燃料電池で待ち受け1か月となってくるとPSPやばいよね。
285It's@名無しさん:04/11/23 22:55:58
PSPの駆動時間に不満がある人はバッテリ買い足せばいいだろ
外付けカメラをつければデジカメになるし
外付けGPSをつければGPSになし
外付けマイクをつければボイスチャットが出来る

いやその理屈はおかしい
286It's@名無しさん:04/11/23 22:56:37
携帯電話の燃料電池は来年ぐらいからか?
試作機はこの前発表されたが
287It's@名無しさん:04/11/23 22:57:22
外付け地デジチュウナー出ないかな
288It's@名無しさん:04/11/23 22:57:42
>>285
一人ボケツッコミかyo!
289It's@名無しさん:04/11/23 22:58:29
携帯機における外付け機器は、一体型以外だと携帯性が失われるからダメだと思うが
290It's@名無しさん:04/11/23 23:00:40
モバイル放送端末はバッテリーが2時間持たない
http://www.mobaho.com/terminal/
291It's@名無しさん:04/11/23 23:05:11
>>248
まず発売日に間に合うかが不安なんですが。
292280:04/11/23 23:12:19
PS2はHDDとネットワークが内蔵されたから妄想してみたの
293It's@名無しさん:04/11/23 23:15:28
そういやPS2互換とかソース共有とかはいいんだけどさ
PSPってLRボタンついてたっけ?
294It's@名無しさん:04/11/23 23:19:43
>>292
最新型はHDDスロットとiLink端子がありませんが。
295It's@名無しさん:04/11/23 23:24:17
>>291、楽天オークションが待ってるよ(w

>>293、LRボタン有るよ。
296It's@名無しさん:04/11/23 23:26:44
>>293
LRはあるが、LRの2が無いんだよ。
297It's@名無しさん:04/11/23 23:27:00
プロモか何かで鬼のように叩いてたな>LRボタン
298It's@名無しさん:04/11/23 23:30:26
太鼓の達人ポータブルクル!?
299It's@名無しさん:04/11/23 23:36:14
アイトーイは繋がる?
300It's@名無しさん:04/11/23 23:42:17
PSPプロモか、ゲーム画面はムービーだけで後はやってる
振りが痛々しいイメージしか受けなかったな。
DSはゲーム中心で纏めていたのと対照的だった、頑張れ
くたたん。
301It's@名無しさん:04/11/23 23:47:09
WBSでマイ糞ソフトのXboxビデオチャットを宣伝してたけど、ありゃナシだな。
302It's@名無しさん:04/11/23 23:50:48
あと10分?<オク
303It's@名無しさん:04/11/23 23:52:13

おい、おまいら
>>237に貼られているNDSのエミュのアドレスの「nds」を削って「psp」を入力してみろ。
304It's@名無しさん:04/11/23 23:59:03
PSPもエミュられそうだな
吸い出しできれば最近のPCなら余裕だろ
305It's@名無しさん:04/11/24 00:03:26
SONYのエミュ対策は、想像以上に甘くないと思う。
306It's@名無しさん:04/11/24 00:03:44
遊びたいゲームが無い
307It's@名無しさん:04/11/24 00:09:01
まあ最近のPCは何でもできるしな。
エミュられたから勝った負けたってのはあるまい。
308It's@名無しさん:04/11/24 00:11:57
>落札金額の26,040円を超える金額分(寄付分)に関しては、確定申告時に所得税の優遇措置が受けられます。
最低落札価格が\26,040てこと?
309It's@名無しさん:04/11/24 00:17:13
楽天わけわかめ。SCEが無償提供してんのに26,040円は一体何処へ。
310It's@名無しさん:04/11/24 00:19:08
摩訶不思議
311It's@名無しさん:04/11/24 00:19:14
>>308
否。落札金額が26040円を超えた分が寄付金額となる。
もし入札金額が26041円ならば1円が寄付金額となるってコト。
たった1円の寄付金額を確定申告で出すなんて…

「プッ」と失笑されて終了だな(w
312It's@名無しさん:04/11/24 00:19:22
CPUと画面を二つ積んでるDSの方がエミュレートの難易度は高いと思うがな
PSやPS2、DCのエミュレートは比較的順調だがSSは難航してるし
313It's@名無しさん:04/11/24 00:22:42
>>309
定価分はソニーの寄付という扱いになるようじゃよ。
どっちにしてもオーバー分の金額じゃあ、優遇受ける意味ないけどな。
314It's@名無しさん:04/11/24 00:22:51
>>309
今頃気づいたのか?
315It's@名無しさん:04/11/24 00:22:56
無償提供とかいいながら実は26040円で楽天に買わせてる希ガス。
ただ楽天には口封じさせてるだけで。

で、26040円はチョニーの手に(ry
316It's@名無しさん:04/11/24 00:25:04
610 :名無しさん必死だな :04/11/24 00:24:44 ID:FhGRAa5K
これ結局のところ名前入りのPSPを定価以上出して買うってことだよね?
317It's@名無しさん:04/11/24 00:29:25
うは8万で入札したwwwwwwwwwwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwww
318It's@名無しさん:04/11/24 00:29:33
>>315
真性のバカ?どうしてそうなるのかね
319It's@名無しさん:04/11/24 00:30:43
>>317
ほんとならエロイ
ゲーハーでは26万神がいるがな
320It's@名無しさん:04/11/24 00:31:25
クタが数千万も出して最高金額落札者ってオチはないだろうな
321It's@名無しさん:04/11/24 00:33:35
さくらじゃないの?いつもの如く
322It's@名無しさん:04/11/24 00:35:33
こーゆーのは関係者禁止されてるよ
抽選とかの注意書きによくあるでしょ
どこまで守られてるか知らないけど
323It's@名無しさん:04/11/24 00:35:36
どっちにしろこれを機にPSPと糞二ーの不安要素が解消するわけないけどな
ていうか、禿板社員大杉
324It's@名無しさん:04/11/24 00:37:27
>>323
新潟地震を片手にPSP支持=慈善てなレスがつけられまくってるな。気持ち悪い。
325It's@名無しさん:04/11/24 00:37:39
ソニーが関係者禁止?
それは無い!
326It's@名無しさん:04/11/24 00:40:34
三木谷が売名行為に利用しそうな予感
327It's@名無しさん:04/11/24 00:43:30
楽天はこっから金だすのか?
楽天は売名に使えなさそう
328It's@名無しさん:04/11/24 00:44:37
まあどうみてもPSPのプロモーションに利用してるわな
わざわざ発売前の商品使う理由がないし
329It's@名無しさん:04/11/24 00:47:04
携帯プレステ、発売前に競売 中越地震での寄付金集め
http://www.asahi.com/business/update/1123/034.html

その携帯プレステはプレステのソフトを使えるのですか、朝日新聞社さま。
330It's@名無しさん:04/11/24 00:48:16
企業だからいいけど怪しい宗教団体だったら捕まってるな
331It's@名無しさん:04/11/24 00:48:21
チャリティ活動は否定しない。全然否定しないよ。
ただ、
売名行為としてはやり方が非常に下手。
もっとスマートにできただろうに。
332It's@名無しさん:04/11/24 00:48:44
中越を英語にしたらミッド・ニイガタなのか?
http://www.rakuten.ne.jp/gold/psp/
333It's@名無しさん:04/11/24 00:49:26
>>328
たくさん寄付集めるのが目的なんだから当然
売れないラジオを大量に並べてれば満足かね
334It's@名無しさん:04/11/24 00:49:31
>>329
携帯プレステか
いい響きだ(・∀・)ニヤニヤ
335It's@名無しさん:04/11/24 00:50:09
>>329
バカヒがPS2のソフトが遊べるってデマを広める
→後に真実を知った消費者が失望→余計PSPが売れなくなる
336It's@名無しさん:04/11/24 00:50:29
PSのソフト使えないじゃん→窓から放り投げそう
337It's@名無しさん:04/11/24 00:50:58
>>329
PSPをよりによって「携帯プレステ」かよ!
楽天のURL、直リンじゃない上に大文字かよ!
流石クオリティペーパーだな
338It's@名無しさん:04/11/24 00:51:30
>>335
おいおい、楽しい事言ってくれるなよ
339It's@名無しさん:04/11/24 00:53:02
>>332
ホントだ、地域名を訳してる…よく見つけたなー
340It's@名無しさん:04/11/24 00:54:48
これいくら集まったか公開されるかな?凄く楽しみだ。
いや落札しないけどさ。
341It's@名無しさん:04/11/24 00:54:50
名前が表示される分起動が遅くなるのかね
342It's@名無しさん:04/11/24 00:55:43
どのぐらいの価格が、落札相場になるんだろう?<チャリピーSP
343It's@名無しさん:04/11/24 00:56:50
起動時に名前が表示されるのはデマ
本体立ち上がってから、任意で表示させられる。
344It's@名無しさん:04/11/24 00:57:24
30000台はきつそうだね
ほんとに寄付したい人しか買えない気がするよ
345It's@名無しさん:04/11/24 00:57:40
新英和中辞典 第6版 (研究社)
Portable
持ち運びできる,携帯用の.→
携帯用器具,ポータブル 《ラジオ・タイプライター・テレビなど》.

Play station Portable→携帯プレステ
間違ってはいないな
346It's@名無しさん
新潟県中越地震
新潟中越地震

ってマスゴミが勝手に使いまくって広めた言葉なのな
過去に新潟地震ていうのもあったみたいだが、普通は新潟地震て呼ぶだろ
こんなマスゴミのお仕着せ用語がいとも簡単に広まるくらいだから
そりゃ捏造チョンブームやチョニーの糞商品に騙されるヤツは後を絶たんよな。
PSPもそういう馬鹿が釣られて買うんだろう。