松下がソニーよりカッコいい件について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1It's@名無しさん
どう思う?
2It's@名無しさん:04/11/11 17:45:55
1000
3It's@名無しさん:04/11/11 18:24:00
________________________
    <○ノ
     ‖
     くく
しまった!ここは糞スレだ!
オレが止めているうちに他スレへ逃げろ!
早く!早く!オレに構わず逃げろ!
4It's@名無しさん:04/11/11 19:06:31
         ヘ  o ,    ── /   __,   /  _,   /_/_/       __,   /
          /  \ ´   ── /        /   ─'  /    _       / 
         _/    \   __ /   ___/   ___/     /   ___/
                                     ̄ ̄ ̄
                    _ , ― 、
                  ,−'  `      ̄ヽ_
                 ,'            ヽ
                (   `ー'ー'ヽ`ー'ー'ヽ  )        
               (  ノ ''''''   '''''':::::::ヽ  )
               ( . )(●),   、(●)、.:( ) +
               ( )   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::( )    <ヨン様が華麗に4get!
               . ヽ )   `-=ニ=- ' .:::::::|ノ  +
                  \  `ニニ´  .:::::/      +
               ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
               :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i

5It's@名無しさん:04/11/11 20:30:33
ま、浜崎はイヤだけどぺとか韓国はもっとイヤだね。
サイバーショットとかハンディーカム持ってる奴見るとワラエル
6It's@名無しさん:04/11/11 21:10:20
最近はソニーより松下のほうが人気あるね。
7It's@名無しさん:04/11/11 23:03:34
だな
8It's@名無しさん:04/11/11 23:07:49
自演あげ
9It's@名無しさん:04/11/27 12:08:47
ソニーはダサイ。
10It's@名無しさん:04/11/27 12:13:11
ま、企業イメージなんてのは水物。
すぐにまた変わるだろ。







あの勘違い会長が替わればナ。
11It's@名無しさん:04/11/27 12:19:58
魅力的なデザイン = apple, Samsung
安価で使いやすい = Panasonic
すぐ壊れる、ダサい = ソニー
12It's@名無しさん:04/11/27 12:22:20
こういう無駄なスレのせいで2chに余計な負担がかかるんだよね。
分かってんのかね。こいつは
13It's@名無しさん:04/11/27 13:07:51
黒木の息子は松下ということでせう
14It's@名無しさん:04/11/27 16:15:06
しかし意外なことに四様のコマーシャルでハンディカムの売上が3割増の罠。
世の中の考えることはわからん。
私はキャノンにします。
15It's@名無しさん:04/11/27 16:39:02
>>11
改良しますね。

魅力的なデザイン = Apple, Samsung
安価で使いやすい = Panasonic
まじめに商売してる = キヤノン

すぐ壊れる、ダサい、殿様商売 = ソニー
16It's@名無しさん:04/11/27 16:45:30
Samsungが魅力的?
17It's@名無しさん:04/11/27 17:13:11
松下・・・安心
シャープ・・・安心だけどデザイン悪
ソニー・・・壊れやすいしデザイン悪
18It's@名無しさん:04/11/27 17:43:02
松下は海外で知名度ないらしい。

オレはアイワが好き。
19It's@名無しさん:04/11/27 19:51:57
アイワのテレビは糞。買って後悔した。
20It's@名無しさん:04/11/28 00:37:51
まあクソニーとマスゴミは大嫌いだけどチョン様はわりと嫌いじゃないよ。
あと松下は普通に良いと思うけど浜崎は嫌い。
21It's@名無しさん:04/11/28 00:57:35
>>11
松下製品が使いやすいのは認めるが、正直、「安い」ってのはどうかと思う。
実際に店に逝くと、最近の松下製品はどうも高めの価格設定の物が多いような希ガス。
似たような物なら東芝やシャープ、サンヨーで更に価格が安いのがあったり。

勿論ソニーはホームラン級の論外。
22It's@名無しさん:04/11/28 01:03:19
あやふや
23It's@名無しさん:04/11/28 01:06:29







ソニーが糞過ぎるだけ
24It's@名無しさん:04/11/29 15:44:33
ヴィエラは確かにかっこいいが、他のものはちょっと。
25It's@名無しさん:04/11/29 15:45:48
レッツノートがかっこいいと思っているかどうかの是非を問いたい。
26It's@名無しさん:04/11/29 16:07:21
>>25
ここではれっつの絶対評価はさておきう゛ぁいおとの相対比較が重要。
2725
そらレッツと比べればバイオの方がましだろ。
というかレッツがひどすぎる。