昔はソニーは一番だったのに   

このエントリーをはてなブックマークに追加
1It's@名無しさん
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20041020AT1D2002N20102004.html

「昔はソニーは一番だったのに」・大賀名誉会長

米家電協会(CEA)は19日、家電業界に貢献した人物を顕彰する
「家電の殿堂」の称号をソニーの大賀典雄名誉会長に贈った。
大賀氏は授賞式で「非常に名誉なこと」と喜びを語る一方、記者団に
「昔はソニー(の評価)は一番だったのに」と述べ、現経営陣に奮起を促した。

CEAは大賀氏がカセットテープやCD、MD(ミニディスク)の開発・普及に努めたほか、
CBSレコード、コロンビア・ピクチャーズエンタテインメントの買収を指揮したことを評価した。
ソニーでは過去に創業者の井深大、盛田昭夫両氏が殿堂入りしている。

大賀氏は授賞式後、記者団に
「ソニーのブランドはかつて海外でも最も称賛を受けていた。(最新のブランド価値調査で)20位なのはちょっとがっかり」
と心情を吐露した。現経営陣への評価については
「出井(伸之会長)さんを(後継者に)指名したのは私。簡単な事ではないが、常に4―10年先を見越して経営するのが大切」
と述べるにとどまった。
2It's@名無しさん:04/10/21 10:46:30
2番
3It's@名無しさん:04/10/21 10:47:48
      _, ,_
     (`Д´ ∩ < ソニーが20位なんてヤダヤダ
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃
4It's@名無しさん:04/10/21 10:48:15
>20位なのはちょっとがっかり
本音は がっくり
5It's@名無しさん:04/10/21 10:59:26
>昔はソニーは一番だったのに
そうさ、昔のことさ。





忘れろ。
6It's@名無しさん:04/10/21 11:08:55
「私が(現経営陣に)渡したころは、いろいろな点でソニーはナンバーワンだった。
日本の企業の中で最も尊敬されている会社のナンバーワンだったが、先日だれかから
『ソニーさんはいまは21番ですよ』といわれ、がっかりした」

「(現経営トップの)出井さんを、指名したのは私だから、私はそれに対して責任をとらないといけない」

「こういうところで喋りすぎるのは気をつけないといけない」
7It's@名無しさん:04/10/21 11:33:18
上田晋也薀蓄やらせ
芸人板へ
8It's@名無しさん:04/10/21 13:52:45
9It's@名無しさん:04/10/21 13:55:41
★ソニー社長「ブランド価値維持が信頼の基礎」・世界経営者会議

 第6回日経フォーラム「世界経営者会議」(主催=日本経済新聞社、スイスのビジネススクール
IMD、米スタンフォード大学アジア太平洋研究センター)は19日午前、ブランド戦略や技術革新
などをテーマに2日目の議論に入った。ソニーの安藤国威社長が「ブランド価値の維持が信頼の
基礎」と強調した。ファーストリテイリングの柳井正会長はブランドを「社会・時代との共鳴を重視
する」と位置づけた。米テキサスインスツルメンツ(TI)のトム・エンジバス会長は選択と集中の
技術戦略での必要性を語った。

http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1098155668/

関連スレはこれか。
10関連スレ:04/10/21 14:13:00
世界最悪経営者2位に認定 SONY 出井伸之
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1073177011/
11It's@名無しさん:04/10/21 14:20:16
やっぱり後継者選びに失敗したといって断言していいね。ソニーが糞になったのは明らかにこいつが社長になってから
12It's@名無しさん:04/10/21 19:50:14
クタたん社長になったら、ゲーム会社だしね
13It's@名無しさん:04/10/21 21:28:56
完全に終りだなソ二一
14It's@名無しさん:04/10/21 21:38:47
そうなると次は井原氏?
15It's@名無しさん:04/10/22 20:56:19
>>「出井(伸之会長)さんを(後継者に)指名したのは私。簡単な事ではないが、常に4―10年先を見越して経営するのが大切」
と述べるにとどまった。

出川は、長期的視野を持て。ってことだろう。
確かに、、、

















あいつ早漏だしな。w
16It's@名無しさん:04/10/22 20:58:02
>>6
「こういうところで喋りすぎるのは気をつけないといけない」

すぐに、荷ちゃんで、出川たたきが始まるからな。
これは、格好の餌になりかねない。

本音
17It's@名無しさん:04/10/22 22:34:19
ソニーはかつてのようにワクワク感、ドッキリ感は提供できなくなったが、
かわりにハラハラ感、ヒヤヒヤ感を提供してるから問題なし

特に株主の皆さんはソニーならではの貴重な体験ができて大喜び
18It's@名無しさん:04/10/23 02:04:11
>>15
長期的視野にたって、ソニーをサムスンとの合併に追い込むために
戦略を立てて経営してます
19It's@名無しさん:04/10/23 02:14:00
クソニーミュージックなどがテレビ局に圧力かけてるそうですwwww
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1098464019/

情報操作して消費者の正常な判断力を奪う
クソ企業は芯でください。
20It's@名無しさん:04/10/23 06:14:37
昔はまんこ不動産なんてなかったしな
21It's@名無しさん:04/10/23 07:51:51
SONY→DQNYと改名します。
22It's@名無しさん:04/10/23 12:50:01
>>18
吸収されんなよ。>出川
23It's@名無しさん:04/10/23 13:14:07
24It's@名無しさん:04/10/23 14:52:42
>>23
((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
25It's@名無しさん:04/10/23 22:04:47
大賀氏最後の最後で失敗しちゃったなぁ
26It's@名無しさん:04/10/23 22:06:12
>>23
へたなAAを貼るなyo!
27It's@名無しさん:04/10/23 22:41:08
>>1
いまじゃ、まんこ不動産だもんな。
28It's@名無しさん:04/10/23 23:45:16
マイクロソフト謹製の
SonicStageの不具合を解消するWindowsXP用のパッチ(KB887811)が公開されました。
ソニーのOpenMGの不具合がなくなりますにで、SonicStageをお使いの方は
必ずダウンロードを行いますよう、よろしくお願いします。

末永くSonicStageの素晴らしい環境をお楽しみください。

http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=BF04ACA3-7C7C-428B-9E59-72057A21021E&displaylang=ja
29It's@名無しさん:04/10/23 23:50:46
ーイ i'⌒'i!_/__         _,,. -ー'''''''ー- 、
._,,ヾニーi!  `'''ー、   ,,..-''    ヽ、   ` 、
  // ̄      `ヽ,r、  _ - ーヽ ̄ー `
ー-'';;;;,,;;;;,,,ー - -,, -,,,) `ヽ、_      \
; ; ; ; ; ; ; ; ; ; i  ,/ /'il 、          ',
; ; ; ; ; ; ; ; ; ; / /,' /  !i、ヾ、_ _,,,,ヽ  i  l i,..
; ; ; ; ; ; ; ; ; ; i // /ノ! i'ヽ=テ二ヽ,,,_\ ヽ i f-ヽ
; ; ; ; ; ; ; ; ; ;iレ'/_,,/ノィ'`、) ='アテー  `ヽ`ヽ i !iノノ
; ; ; ; ; ,..、; ; ;i "〜tニイツ  `ァ  〜^ "" 〜ソ-ッリ''")
; ; ; ; ;!ニ、ヽ; ! :::; " ̄   ノ、 _     /イ ノノ`!'  「はい あーんして」
; ;i; ; ;ヾrvゥ`リ      ,'っr`-)    '" i/"  il、
; ; !; ; ノヽノ       ノ  〜ヽ  _,,ィ''" _,,.. -ヽヽ
; ; ;ヽ'    `7、ー- - '    `'''" ,,-''''"    i、`   「あーん」
; ; ; ; `-、  /〜ヽ`ヽ         ヽ      !ヽ
ノニ=、_; ;`i/  i r''ーュ、    _,,,.-イーーー''''''◇、
   ヾ、; ;! __ l リ ノ ,ト、 r'''/ r/"_,,,.._-===、
     `)ノ''二ユ={ー、 ' i'アrヾY-ニ--''"
-ー-、_  イ ̄   \i ! ,ノ-'⌒i7 ,..-'二'''ニつ
ー'' / \ \     V' ' ̄//    `ヽ、
30It's@名無しさん:04/12/26 07:34:24
忘れろ。
31It's@名無しさん:04/12/26 09:03:03
でも、ソニー潰れて、ソニー内の優秀な人が外に出て活躍した
方が、よっぽど世の中のためな気がする。
32It's@名無しさん:05/01/06 04:40:27
いまや、ミーハーにしかウケないブランドとなりました。
33It's@名無しさん:05/01/06 12:08:51
>>32
正解
俺電気店で働いてるんだが、VAIOを欲しがる客は
たいていブランドもんのバッグを持ってる。(たいがいヴィトン)
34It's@名無しさん:05/01/06 12:20:07
トランジスタラジオ作ったの井深じゃなく岩間4代社長
東大の研究者から入社
雑誌「will」で嘘で固めたソニーの歴史が暴かれてるよ
さすが社会の癌ソニーだな
35It's@名無しさん:05/01/06 22:18:43
>>31
ソニーの技術がサムスンに二束三文で買い叩かれるのは勘弁
一部にはそれなりの技術があるから、うえがまともなサムスンにかわれると日本としてはまずい
36It's@名無しさん:05/02/23 22:20:56
ウチのCRTディスプレイはSONYのCPD−G400で
トリニトロン管CRTとしてはまずまず。
最近,F400というその上のモニタを譲り受けましたが
金に糸目をかけていない設計だけあって性能もデザインも
素晴らしい。

しかし今どきのソニー製液晶ディスプレイなんて
見るヤツはともかく,買うヤツの気が知れない。
37It's@名無しさん:05/02/23 22:33:54
借金で成り立ってた「一位」だったんだなぁソニーは。
38It's@名無しさん:05/02/24 00:32:53
昨日、ハードオフで20年前位のベーターのビデオデッキ
持って来た人がいた。汚れと埃にまみれていた。
動かない感じだった。
俺もベーターの生産完了と共にハードオフに持ってきた。
91年製のモデル。購入は2001年、美品で可動品。
2000円しか付かないと言われたけど
状態が良くて8000円にしてもらった。
39It's@名無しさん
スレッド乱立をさけるため、ソニー幹部の面白?発言集はこちらに集約してください

SONY迷言集
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1105276178/l50