【Blu-rayDisk】青霊はSACDの二の舞?三の舞?
1 :
It's@名無しさん :
04/10/05 22:49:52 ブルーレイとは、
従来のCDやDVDで、信号の読み書きに採用されていた赤色の
レーザーに対し、高密度記録を実現するために採用される青紫色のレーザーのこと。
ブルーレイディスクとは、ソニー、松下電器産業、フィリップスなど日韓欧のメーカー9社が
策定した次世代光ディスク規格の名称
ttp://www.sony.jp/products/Consumer/BD/ Super Audio CD
ソニーとPhilips社が提唱している、音楽を記録するための光ディスクの規格。
レーザーを利用するという原理はCDやDVDと同じだが、基本的にはこれらの
記憶媒体との互換性はない。
似たもの同士、消えていくのでしょうか?
2 :
It's@名無しさん :04/10/05 22:51:42
二
3 :
It's@名無しさん :04/10/06 12:41:03
HD DVDはMVディスクの二の舞 と言った方が正しかろう
SACDの失敗は互換性問題もあるけれど、 そこまでの高音質に対するニーズがなかったって事だよね。 カセットデッキやMDの音に慣れてしまった耳、 似たような音ばかりあふれている音楽界、 昔みたいに耳を澄まして聞くような事もなくなった今、 音質はソコソコでイイって結論が出てしまったわけ。 CDの原音と、それからダビングされたMDの音との違いすらも わからないもの連中ばかりだもの。 SACDなんか売れるわけがないよ。
TOSHIBAは、NECと組んだ時点で終わり。 今回は青霊の勝利だよな。
6 :
It's@名無しさん :04/10/27 14:26:24
最近SACDのリリース増えてるよマジで
ピーコ対策に有効だからか?
8 :
It's@名無しさん :04/11/29 18:06:18
9 :
It's@名無しさん :04/11/29 18:25:06
>>8 あーハリウッドはHD DVD支持かー
こりゃ決まったか。
>>6 SACDは通常のCDとのハイブリッドも可能だったが、、、、、
11 :
It's@名無しさん :04/11/29 18:29:14
先に商品化した方が勝ちかもな。 とすると先にレコーダー出したブルーレイが勝利。
12 :
It's@名無しさん :04/11/29 18:29:47
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○ トリアエズ _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○ イッパイ _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○ モッテキタヨ- _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○ ∧__∧ _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○ ( ´・ω・) _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○ /ヽ○==○_| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○ / ||_ |_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○ し' ̄(_)) ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_))
先に庶民に手の届く値段で出せた方が勝つでしょ
15 :
It's@名無しさん :04/11/29 18:44:03
チューナーはソニーが一番マトモだと思う。 パナソはやたらノイズが多い。 サンヨーは論外。 三菱もノイズが入る。 シャープは言うまでもなく論外。
16 :
It's@名無しさん :04/11/29 18:45:43
>>11 そうとも限らないが、NECは個人的に嫌。
たしかに。 規格戦争が終わったら、ソニーやパナも HD DVD方式採用したりしないのかな・・・ まだ勝負が決まった訳じゃないのかもしれないけど。
18 :
It's@名無しさん :04/11/29 18:56:11
>>17 ブルーレイやHD DVD以外の規格が出るかも
>>18 UMDw?
冗談はさておき、
それはさすがに、ブルレイのさらに後の規格なんじゃない?
どちらかが脂肪していったん終了〜、となる気がする
そうなったら、負け組とかパテント代がかさむんだろうな〜
20 :
It's@名無しさん :04/11/29 19:06:01
ソニー完全にやばいな 糞すぎる
22 :
It's@名無しさん :04/11/29 19:08:24
23 :
It's@名無しさん :04/11/29 19:09:00
24 :
It's@名無しさん :04/11/29 19:42:34
ホログラム
25 :
It's@名無しさん :04/11/29 19:53:51
ソニーの例の法則に巻き込まれた他協賛企業に同情します 恐るべしソニーの法則
26 :
It's@名無しさん :04/11/29 20:09:09
今のソニーを象徴してる出来事だな
27 :
It's@名無しさん :04/11/29 20:23:32
うーむ嫌な予感がするぞい 今のソニーってやる事なす事すべてどつぼだしな
28 :
It's@名無しさん :04/11/29 20:34:17
会長があいつだからじゃねーの?
29 :
It's@名無しさん :04/11/29 20:34:38
ソニーの法則というかあの国の法則だろ? 来年にはサムソニー液晶が市場に出るんだよ。 どこが買うのかは知らないが。
30 :
It's@名無しさん :04/11/29 20:37:48
>>29 ソニーはPSPではシャープ選んだから
どこが買うんだろうねw
>>30 たんにサムスンが小型液晶作ってないからですよ
シャープよりもサムスンの方が品質が上なのは世界の人間が認めている事です
32 :
It's@名無しさん :04/11/29 20:42:58
一方で争いながら複雑な関係ですね・・・ 次世代DVD、米映画大手4社が「東芝規格」支持 シャープとソニー・エリクソン、FOMA用ソフト共同開発 ソニーと東芝、米IBMは3社で共同開発を進めている次世代 高機能半導体「Cell(セル)」の概要を発表
33 :
It's@名無しさん :04/11/29 20:47:20
ここで東芝がセル開発から撤退したら面白い
34 :
It's@名無しさん :04/11/29 20:48:52
35 :
It's@名無しさん :04/11/29 20:50:04
36 :
It's@名無しさん :04/11/29 20:51:04
次世代ゲーム機来年にもという時に撤退しないよね 自分のところでも地上デジタルTV用に使うんだし
37 :
It's@名無しさん :04/11/29 21:06:06
38 :
It's@名無しさん :04/11/29 21:33:29
39 :
It's@名無しさん :04/11/29 22:03:49
ソニーマジ脂肪(ゲラゲラゲラゲラ
41 :
It's@名無しさん :04/11/29 22:13:14
しっかし、あんだけ著作権保護してますー、コピーも ムーブも絶対させませんーって、ハリウッドに ケツフリフリして媚びてたのに、あっさり裏切られてやんの。 東芝なんかMP3プレイヤーとかムーブ対応のRDとか 平気で出してるのに、安いから支持するって。 なめられまくってんじゃん。 責任者くびにしる!
42 :
It's@名無しさん :04/11/29 22:16:20
あ、マイクロソフトもHDかよ はい!ソニーおわりました!!
俺の予想では十中八九松下はHDに寝返るね
44 :
It's@名無しさん :04/11/29 22:27:57
>>43 松下がソニーへ寄ってベータになりそうだったのだが
子会社ビクターVHSへ寝返ってしまったことが再現されそう
45 :
It's@名無しさん :04/11/29 22:29:43
松下は裏でHD作ってそうw
もしそれが現実なら松下GJ
47 :
It's@名無しさん :04/11/29 22:36:00
BDドライブをHDドライブへ 乗せ変え可能設計だったりして
俺はHD−DVDは再生機だけで良いや 録画はBDにしよう
マイクロソフトはあんましあてにならんっていうか、 マイクロソフトが味方に付くとどんなメリットがあるのか非常に疑問。 てかPC用ドライブメーカの殆どとPCメーカの殆どがBD陣営なのに、 OSだけHD DVD標準にしてどうするんだろう???
50 :
It's@名無しさん :04/11/30 00:29:56
分裂
MGMを買ってあからさまに手綱を握ろうとしたので、他全部を敵に回した 格好だな。さすがSONY、昔から嫌われ者になるのはとてもうまい。 Blu-rayもベータマックス、メモリースティックの後を追うことになってしまったか。
俺はHD DVDは再生機だけで良いや 録画はHDDにしよう
53 :
It's@名無しさん :04/11/30 02:46:02
これしっぱいしたらそにー潰れるよね?
54 :
It's@名無しさん :04/11/30 02:49:26
>すでに「米マイクロソフトが次世代OS(基本ソフト)にHD DVD >規格を採用するのに前向き」(東芝の山田高志主席技監)といわれる。 >MDの ようなパッケージが必要とされるブルーレイと比べてDVDと >同様に裸で取り 扱えるHD DVDの方がノートパソコン向けに有利 >との見方がある。 これで決まった
55 :
It's@名無しさん :04/11/30 02:52:34
しかしソニーは最近ことごとく独自規格でこけてるなあ。 最近成功した独自規格ってなんかあったっけ?
SACD
58 :
It's@名無しさん :04/11/30 04:24:31
何やってもソニーはダメですな
59 :
It's@名無しさん :04/11/30 04:55:17
>>57 PS2のメモリカードがPSのゲームで使えないのすげえ不便
60 :
It's@名無しさん :04/11/30 05:52:14
ことごとく規格争いで負けてるな ソニーは自分だけが儲けようとする姿勢がミエミエなんじゃない? だから他社が警戒して「ソニーいらね!」となる
ソニーは高コスト製品ばっかり作るので独占しないと利益がでない
62 :
It's@名無しさん :04/11/30 07:10:10
PSPとBDまでコケたらSONY潰れるね。
63 :
It's@名無しさん :04/11/30 07:23:43
PSX、PSP、PS3、BD ドミノ倒しかよ!!
今回の場合はソニーが自分だけが儲けようとする姿勢がミエミエっていうより 東芝がDVDの儲けを手放したくなくて 自分の企画を通そうとしてる気がするけどな。
65 :
It's@名無しさん :04/11/30 08:05:11
ソニーは自分勝手すぎ そこが嫌われる理由かと
66 :
It's@名無しさん :04/11/30 08:06:10
映画会社買収してる必死な会社に言われたくないけどな
個人的にはケースに入っていた方が、取り扱いが楽なのでいいんだけどなぁ。 両面タイプでもラベル貼れるし。 しかし、ほんっといままでいろいろ痛い目にあってきてるのに、 全然学ばないSONYには笑える。松下は今回はSONY側に与したばっかりに、 SONYの幼稚な行動のとばっちりをくらった感じだな。
68 :
It's@名無しさん :04/11/30 09:47:43
チョニーは松下に迷惑かけんなよ
69 :
It's@名無しさん :04/11/30 09:56:53
山田とかにも迷惑かけるなよマジで迷惑してるって
70 :
It's@名無しさん :04/11/30 09:58:36
まだ勝負は決まってないよ。問題はヨン様がどの陣営に来るか、だ。
71 :
It's@名無しさん :04/11/30 10:00:55
DVDの規格争いも馬鹿だったけど、また繰り返すのかよ 日本企業同士で争ってどうする!!!
これでさー、任天堂の次世代ゲーム機やX-BOXの次世代機がHD DVDプレイヤーを 載せてきたら、PS3も大ゴケして後がなくなるよね。
73 :
It's@名無しさん :04/11/30 16:14:02
完 敗
74 :
It's@名無しさん :04/11/30 17:45:44
東芝のDVDは容量が小さい。 PS3でドラクエ9が発売されて2日で300万枚出荷したらどうなるんだろ。
75 :
It's@名無しさん :04/11/30 17:50:15
X-BOXの次世代機?? 絶対に売れてほしくないと同時に、そろそろ日本市場から撤退してほしいわ。 ビックカメラの売り場なんてたった4台しか積んでないからよっぽど売れてないんだろ。 東芝はメーカー自体が好きではない。過去にビデオ事件を起こしているし。
76 :
It's@名無しさん :04/11/30 21:32:05
>>75 おいおい、PS2にもPS3にも東芝が一枚噛んでるぞ。
78 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ :04/12/01 02:03:52
>>31 小型液晶はちゃんとサムスンも作ってるが。最初は、サムスンとシャープの液晶を搭載する予定だった<PSP
しかし、シャープの液晶のきれいさにシャープ1本にした、とのこと。
しかし実際は、値段と品質のバランスの都合でしょうね。
おっと朝鮮人にレスしてしまった。
>>76 いまだに逆恨みしているのか。
こんな朝鮮みたいな会社とよく松下は組んでるな。
さぞかしやり難くかろう。
× MD(日本市場で終了) ↓ × メモステ(SDに完敗) ↓ × PSX・スゴ録(DIGAに完敗) ↓ × CLIE(日本市場で終了) ↓ × NW−HD1(イポに完敗) ↓ × VAIO(独自規格追求路線で失速) ↓ × ブルーレイ(HD DVDに完敗) ↓ PSP(市場広がらず。) ↓ セル(IBM・東芝離脱。対抗規格出現により完敗) ↓ 会社更生法適用申請 1,2,1,2, .... 3,4,5,6,7,8,9,10 カンカンカン! 南無。
どうせ利益減らすなら、変な独自規格の開発に予算回すのやめて商品価格下げてシェア拡大路線走れよ。 まだそのほうが将来に望みがあると思うが(w
HD DVDについた4社もHD DVDプレイヤーが市場に出るまでにBRのコストが下がったらどうするんだろうね。寝返ったりして。 所詮実利追求の戦いだから発売されて市場が広がってみないとなんともいえないね。 それまでにBRがどのくらいハードのコストを下げ台数を売り、ソフトの製造コストを下げられるかにかかってくる。 HD DVDはソフトの製造コストはラインへの投資も含めて安いみたいだけど、 プレイヤーが実際どのくらいの価格でスタートできるかはまだ不透明。 SONY・松下がBRプレイヤーの価格を自爆テロかと思うくらいに安くして台数裁き、 買い占めた映画会社からソフトを出しまくればHD DVDも大分苦しいんじゃね? いまどきのHDDレコの大容量路線見てるとHD DVDも案外早く限界がきそうだし。
85 :
It's@名無しさん :04/12/01 13:29:48
>>83 それ、まさにサムスンがやってることそのものなんだよな。
サムスンの戦略は
・規格争いには加わらない
・規格の優劣が決まった段階で他社よりも先に商品を出す
やり方としては非常にオーソドックスなことをやっている。
どこかの会社のようにCD-DAの再来を夢見てクソ規格を
連発する方が異常なわけで。
>>84 >BRのコストが下がったらどうするんだろうね。
コストが下がるほど、一体誰がβDというマイナー規格を購入するんですか?
>>84 > SONY・松下がBRプレイヤーの価格を自爆テロかと思うくらいに安くして台数裁き、
SONYはダンピングで台数を裁きたいだろうが、
松下がそこまでして意味があるのか?
なんかソニー信者の妄想だな。
88 :
It's@名無しさん :04/12/01 17:55:41
確かに規格争いするより新技術の特許とりまくったほうが良いよな
89 :
It's@名無しさん :04/12/01 17:57:55
松下はまだDVDの特許でウハウハだからそこまでやらないでしょうな
90 :
It's@名無しさん :04/12/02 05:16:29
>>84 BDはマイナーにはならないでょう。BDと言う映像の録再は民生用への宣伝。BDフォーマットやデバイスの
市場全体で見ると、背後には企業のPC向けにBDのROM/RAMの市場がある。
こればかりはディスク一枚辺りの記憶容量が物を言う世界。当然BDは東芝方式より容量は上。シーテック2004で
聞いた話だと最高で8層記録で200GBまで拡張可能。
税制法上で企業は今まで決済報告書や財務諸表、領収書などの公文書を原則として紙での保存を7年間義務づけてきたが、
来年4月からはe文書法が施行、関係法も改正されてこのような公文書を電子文書としてPCやディスクで保管・運用
できるようになる。この大容量ROM/RAMの需要が来年4月から出てくるから、BD陣営は大容量ROM/RAMの需要も
見込んでいる。
テレビ報道で見たが、企業の公文書って東京湾に面した広大な倉庫に膨大な倉庫代と人件費をかけてただ置いていて、
土地や紙の資源をはじめもの凄い無駄しているって思った。
どおりで店のレジでも強引にレシートを渡したがる訳だ。
書類の電子化はソフトバンクが青色レーザーのRAMを導入をはじめ、最近企業向けの広告はOCRが目立つ。
BDは表向きで映像ソフトで騒いでいても、裏ではHPとDELLが自社販売PCにBDROM/RAMの搭載を決定した他は
PS3も採用決定。DELLは影響力あるし、BDの青色レーザーやピックアップの量産化が進めば、おのずと家庭用の
BD録画機の価格も下がる。
この時に東芝はどうするのでしょう。東芝方式は2層で30GBまでが現時点では限度。
91 :
It's@名無しさん :04/12/02 05:51:06
BDの8層200GBなんて本気にしたらあかんよ。盤厚から計算した理論 最大値だもん。2層でだって保護層の脆弱さが問題になってるってのに。 企業内データのバックアップは、ナリッジベースにしなくていいものは 現状のDLTソリューションからそのまま持ち上がりでSDLTかLTO2だろ。 ナリッジ化しなきゃいけないものは当然DB放り込みだ。この市場に BDが食い込めるなんて予測、漏れはどこからも聞いたことないが。
92 :
It's@名無しさん :04/12/02 06:00:23
BDは、ベータか・・・ ソニー終わったな
93 :
It's@名無しさん :04/12/02 09:45:19
ちなみにBDの2層の本格出荷が来年以降。 ディスクの技術開発はソニーだけではなくTDKもやっている。8層の出荷なんて2層出荷以降に3層、4層・・・の 商品化が続き、最後に8層で終わりって事。 個人的にはディスクにキズが付きにくいコーティングを開発したTDKら興味ある。これによって BDはカートリッジレスのベアディスクが可能になった。 PCのストレージは容量と言うスペックが最優先される。この市場にBDが食い込めなにならば東芝のHDDVDは存在価値ゼロ。 5年後ドラクエ9がPS3のBDROMで出荷され、二日間で300万本売れたら無条件でBDの勝ち決定。
>>93 いつも思うんだけど、PS3の話を出さない方が信憑性があっていい意見だと思う。
PS3はおっきな釣り針なのかもしれないけど。
直ぐPS3ど〜たら言ってるのはゲーム板の小僧だろ?
>どおりで店のレジでも強引にレシートを渡したがる訳だ。 あのう・・・モノ売って代金受け取ったら領収書出すのは商売上の常識なんですが・・・
97 :
It's@名無しさん :04/12/02 10:30:32
DVDレコーダーと同じ価格でサンヨーあたりが新規格レコーダーを出したりして(笑)
>>90 ものすごい妄想というかなんというか…
そもそも30Gと200Gじゃどんぐりの背比べだろが。
99 :
It's@名無しさん :04/12/02 12:21:20
>>96 レシートマジでウザイ。コンビニでいちいちその有無聞かれた時なんて
無意識に『早くしろ!!』って必ず言ってしまう。
こんなもん、お財布ケータイに瞬時に電子的に記録で残してほしいよ。これが税制法上の効力なら便利。
だから昼メシ時のコンビニのレジの混雑は犯罪だと思っている。
紙の領収書なんて廃止しろと言いたい。特にJRのSuica使い始めたらなおさら。
どっちにせよ企業はさまざま。次世代DVDを使った大容量ディスクの市場がないとは言い切れない。
100 :
It's@名無しさん :04/12/02 13:01:39
>>90 >企業のPC向けにBDのROM/RAMの市場がある
おまい、ソニー儲だからDVD-RAM使ったことないだろ…
今じゃハードディスクが大容量かつ廉価になったから、
不安定で容量も少ない書き換え型光学ディスクは
データメディアとしての役割を終えつつあるわけだが。
MOとDVD-RAMのデータの安定性の違いとか、
「冗長エラー」というのがどういうことなのかを知らない
ヤシには話しても無駄だと思うけどな。DVD系でさえ
あれだけ不安定なんだから、Blu-rayで200GBなんて
やった日にゃ冗長エラー頻発じゃないのか?
101 :
It's@名無しさん :04/12/02 13:05:57
ちなみに価格だが BUFFALO BR-PD23U2 (現在のところ唯一のBlu-rayドライブ) 298,000円/23GB これなら250GBのHDDが10台は買える罠(w
携帯性とかもあるんじゃないの HDD配布するわけにはいかないし ネットワークでなんでも流せるようになればHDDだけでいいけど
103 :
It's@名無しさん :04/12/02 13:31:33
>>102 携帯性ならポータブルHDDの方が上。
USBケーブルさえ差せばどこでも使える。
光学ディスクは相手方に同じ規格の
ドライブがないと話にならない。
104 :
It's@名無しさん :04/12/02 13:33:53
ちなみに、データの配布用メディアなら CD-Rの方が安くて動作も確実なので便利。 そもそも640MBを超すような大容量データを メディアで配るような状況自体想定しがたい。 その意味で、Blu-rayはHDより容量は少ないし、 可搬性・ドライブの普遍性という点でもCD-Rに 負けているから、データ記録メディアとしての 用途はほとんどないだろうね。
105 :
It's@名無しさん :04/12/02 13:39:52
>>91 いやいやそれは間違いだぞ?
理論上は最大12層までいける
8層メディアってすでに展示されてたっけ?
107 :
It's@名無しさん :04/12/02 14:12:07
108 :
It's@名無しさん :04/12/02 20:38:45
>>107 最前線で研究してる奴ら、毎日この時間はおろか、0時過ぎても帰れない日々をおくってんだろうな・・・。
しかもそれだけでは間に合わないので、下請けの連中に3交代バリバリで研究データ出させてな。
不幸なことだよ、まったく!
アホらしくてケツ割った元研究者の戯言でした
>>90 片や 「聞いた話」 だと 「最高で8層記録で200GBまで拡張可能」 で、有利との判定。
片や 「現時点では」 で 「2層で30GBまでが限度」 で、不利との判定。
こういう判断基準でご託を述べるから、「妄想」 扱いされるんですよ。
相手がソース出さないんじゃ妄想止まりだ罠
111 :
It's@名無しさん :04/12/03 18:50:44
>>101 DVDの登場からこんだけ時間が経ったのにDVD-Rの尼僧ですらメディア馬鹿高・相性問題に安定性も悪し
なのに、8層とは乙女ですか?
112 :
It's@名無しさん :04/12/03 21:07:06
>>109 残念だけどHD DVD(15GB)vsBD(25GB〜100GB)になりそうだよ
ガラス張って2層は不可能かも知れない
113 :
It's@名無しさん :04/12/03 21:49:15
〜そうだよ 〜かも知れない
ソース無い話はスルー 日記ならチラシの裏へ
一番安い一層で負けてるHD-DVDは欠陥商品
BDは糞ニーのせいで欠陥商品
117 :
It's@名無しさん :04/12/04 11:58:38
HD DVDがDVDと同じ構造でどうやって容量を増やしたのか?という所を見れば 2層は不可能だということが分かるよ
ブルーレイ復活の秘策。 ,.-ァ‐-、_ _,.-',ィ ァ ァ ニ≧ーヘ / ノ / // /,ィヽ r' ノ / /,//,ィ_ ///1ィノハ ノ////ィ´〃 /ノ' 彡' |ヾ ハ ノ // 川/ノ-‐‐く ,.-┴.! ハ 7 / 彡'_,r(¥)TニF(¥)L ,リ ┤ 三ノ ヽ 二ノ ヾ二.ノ!ハj フ彡'ノ=' 〃-:、 ,:- 、 ! ノ 「ボゴワ、ブルーレイ」 イ ヾ-、 { i-rrrrrrrァ} }ノ ノハ、ーヽ ヽヾ='='='/ /、 _} ノヘ\ \_ ,ィ'ノ ト
120 :
It's@名無しさん :04/12/04 14:00:04
121 :
It's@名無しさん :04/12/04 14:03:16
ピッチを狭くしたから2層目が読めないってこと? スポットも小さいから大丈夫じゃないの?
122 :
It's@名無しさん :04/12/15 00:18:45
>>108 素直に能力無いから切られました、って言えよ。笑わないからさw
123 :
It's@名無しさん :04/12/22 17:01:08
124 :
It's@名無しさん :04/12/22 17:14:56
125 :
It's@名無しさん :04/12/23 21:34:12
126 :
It's@名無しさん :04/12/25 01:31:36
SONYはいつか、松下との連携をやめて新規格「Blu+ray」を立ち上げそうな気がする…
127 :
It's@名無しさん :04/12/25 02:30:10
いや違う。HD DVD+RW か BD+RE だろ
128 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ :04/12/25 03:39:48
BD-RAMもきぼんぬ。
129 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ :04/12/25 03:43:27
まあ、DVDの場合はDVD-videoとの互換能力が悪いやつと フロッピーのような感覚でデータを入れられない規格しかなかったですけど 今回のはBD-ROMとかHDDVD-ROMと完全に互換性があって、 かつロングホーンかSP3でD&Dでデータを放り込めるんですよね。
130 :
It's@名無しさん :04/12/25 13:50:54
すいません。基本的な質問で申し訳ないんですが、 BD/DVDハイブリッドディスクは、1種類のピックアップで読めるんですか?
131 :
It's@名無しさん :04/12/26 15:34:36
もう3.5" IDE HDDでいいよ。 ちょっと大きくて重いけど。
>>126 RAMもROMもRもほぼ策定済みなので、出すとしたら多層化かな。
でも多層化の技術は松下が上だ罠。
>>130 今は無理。
その内、CD/DVD/BD一体型ピックアップは出るでしょう。
>>132 CD/DVDとBDの一体型ピックアップが出ればBD陣営には追い風ですね
安くできる、ということですよね?
青霊はSACDの二の舞?三の舞? いまさらだが、すばらしいタイトルだ。
136 :
It's@名無しさん :04/12/26 19:46:43
BDが勝ったにしても、ソニーじゃ商品的に魅力あるBDプレーヤー やレコーダーを出せないから、終わってる気が・・・
そこで松の登場ですよ 松が売れるとパテント料がソニーに・・・入るのかな??
138 :
It's@名無しさん :04/12/26 19:54:52
松も特許持ってるはずだから、BDAの中じゃクロスライセンスっぽく なってる気がするし、そこじゃパテント料はあまり入らない気がする。 どっちにしても、BDだけ勝ったとしても他が既に全滅状態だから、 7兆もある売上を支えるにはいたらないと思うが。
なんか、詰め将棋を見ている気分だな・・・ ソニーにとっての一番ハッピーな結末って何よ?
140 :
It's@名無しさん :04/12/26 20:17:40
BDAやめて独自BDもどき、もしくはHD DVDもどき(ROMで勝ったほう)作って全米でHPとDELLに売ってもらう。 ソニーの場合他社と協調すると商品で負けるので、これしかない。
141 :
It's@名無しさん :04/12/26 20:22:13
143 :
It's@名無しさん :04/12/26 21:11:45
144 :
It's@名無しさん :05/01/12 23:39:43
前スレ
>>902 >でも、ユーザーの興味はもう移り始めてる。
>ムービーばかり多用した映画チックな一本ルートのRPGはもう流行らない
この部分はわかるけど・・・・・・・・・
>今度は、おそらくソニーがマイクロソフトに潰される番だ。
窓の次世代機バツ2は、PS3以上の性能だけハードになる可能性が高いと思うが。
145 :
It's@名無しさん :05/01/15 00:43:40
ハリウッドのエージェントで働いている友人の意見だが、ソニーはMGM買収でさらに孤立したね。 自分のとこでソフトもハードも、というのは聞こえはいいが、つまりどっちにも味方がいなくなる ということに経営陣は気がつかなかったんだよ。 その点TOSHIBAはハードオンリーだし、中立的な立場をアピールしやすかった。 だからどっちの規格が優れているかどうかは別にして、HD DVDに流れが傾いてしまった。
146 :
It's@名無しさん :05/01/15 01:12:47
>>145 そもそも、MGM買収はBlu-rayとは無関係じゃないの?
アメリカ主導で日本側は手を出せなかったみたいだけど
147 :
It's@名無しさん :05/01/15 01:38:33
こればっかりはトヨタのハイブリッドカー戦略のが上手いな。 GM+DC連合が2007年からハイブリッドカーをだすがもうトヨタや日本車の独壇場だな。 プリウスなんかセルシオ並みに開発費かけてるのにあの値段で出した。 そういうとこを見習え。
148 :
It's@名無しさん :05/01/15 11:14:32
>>146 アメリカもソニーはソニー。MGM+SPE+ハード屋ソニーで脅威に思わない
コンテンツ屋、ハード屋はいないだろう。
MSもソフトで強大な力持ってるのでハードに手を出さず、ソフトの力だけでも煙たがられています。
ソニーの場合、ハード、ソフトでMSよりもやっかいな相手と見られている現状。
BDの中の人も色々あるみたいですよ。<ソニー主体の件について
150 :
It's@名無しさん :05/01/15 15:13:59
BD勝利なんじゃないの?箱3はDVDだしレボはメディアはわかってないが松下と関係があるからHD DVDではないと思う。 どうだろうか?
151 :
It's@名無しさん :05/01/16 10:37:47
>>148 日本の中でも同じだね。
業務用でパナのほうが勢い出てきたのも、製品力もあるが、ソニーってさあ....って雰囲気が
後押ししているのも事実。
まあ、パナはソニーの真似をできなかっただけではあるが w 結果オーライということで。
BDと関係ない話でスマソ
152 :
It's@名無しさん :05/01/17 21:39:18
以下に共通する点を述べなさい。 1)β(ベータ)方式ビデオ(VHS非互換、独自方式) 2)プラズマTVの製造・販売(独自生産) 3)携帯端末製品(PDA)市場の米国および欧州での販売(Hires独自方式) 4)北米でのCDMA端末生産 5)近い将来のメモリースティック(独自方式メモリー) 6)近い将来の電子マネーedy(SUICA非互換、独自方式)
153 :
It's@名無しさん :05/01/17 22:25:44
154 :
It's@名無しさん :05/01/18 21:45:22
age
155 :
It's@名無しさん :05/01/18 23:25:00
PS3に搭載されるのはいいことだよな。
156 :
It's@名無しさん :05/01/19 00:16:43
ブルーレイが勝つに決まってるのに、アンチは何をガタガタほざいてんだか、、、
157 :
It's@名無しさん :05/01/19 00:23:15
死ねダサクソニー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 弱すぎてクソニーなんてどの企業も相手にしてませんからーーーー!!!!残念! 世界最大の電機メーカー松下電器産業と比べると笑えてくる(笑)ハハハハハハハ
DVDが終了するころには、HDDVDもブルレイも時代遅れのメディアになってそう。
S-VHSやW-VHSがVHSより短命だったような物だね。
160 :
It's@名無しさん :05/01/19 18:01:13
.>159 売れる売れないは別にして、規格としてはいいものだったと思うけどね。 個人的にテープの方が好きだ。 ちなみに容量しか利点のないBlu-rayよりもHD DVDの方が好きだ。
>容量しか利点のないBlu-rayよりもHD DVDの方が好きだ。 好き嫌いはともかく、次世代メディアはこれが実現しないなら不要ですが? 今更HD DVDなんて中途半端されるほうが『規格の乱立』で迷惑だよ。
162 :
It's@名無しさん :05/01/20 13:01:07
ROMに関して規格乱してるのはBlu-rayですが。
163 :
It's@名無しさん :05/01/20 13:40:53
東芝が今のBD規格の技術的内容に欠陥を感じて改良を 申し入れたのにそれを「今のBDは完璧で改良するところなどない」 といって断ったのがことの始まりでしょ。 で東芝がHD DVDを作ったらそれを真似てBDの全面規格変更ですよ。 もろにベータの再現って感じ。試作品買ったユーザーは切り捨て。 ベータと違って今度はメディアにも互換性が無いからさらに悲惨なことに。
164 :
It's@名無しさん :05/01/20 14:14:30
正確にはハリウッドを外して作ったBDをDVDフォーラムで次世代DVDと認めてくれとソニーが申し出たが 東芝がハリウッドを含めてBDを基礎にフォーラム内で再検討しようと申し出た→ソニーが断った(仕様を変更すると特許料が減るから) で交渉決裂、BDAを設立 で、東芝、NECはハリウッドからの要請を含めてHD DVDを作った。 さて、ここで規格乱立をしたのはどっちでしょうになると思うんだけど。わがままなメーカーはわかるわなw
165 :
It's@名無しさん :05/01/20 14:16:48
具体的にBDとHDDVDは何が違うの?
166 :
It's@名無しさん :05/01/20 14:18:39
ATRAC メモリースティック SACD HI-MD Blu-rayDisk
167 :
D.C :05/01/20 14:21:39
ベータ・・・いまとなっては過去の遺物
168 :
It's@名無しさん :05/01/20 14:42:38
いや、ベータは放送局では第一線で戦ってきたからOKじゃない?
169 :
It's@名無しさん :05/01/20 14:43:06
BDとHD DVDの違いって何なの? 容量の違いだけならBDでいいじゃん。 HD DVDじゃないと駄目な理由って何なの? ソニーだから、傷が付きやすいからとかは抜きでBD反対派に聞きたい。 ちなみに俺はBDとかHD DVDには無知だ。今手に入るのがBDだけだからとりあえずBDがいいと思ってるだけ。
>>169 消費者レベルの違いは容量と価格(量産コスト云々は置いといて)
企業レベルの違いは価格(ROM生産)と特許(大人の事情)
書き換え型の生産しやすさはHD DVDのほうが上とされ同じ枚数でるならHD DVDのほうが安くなる。
ROMの場合はさらにひどくBDとHD DVDの差が○○円あり、映画会社が100万枚売ると100万*○○円差が出てくる。
実質問題はこのぐらい。0.1mm層が問題かどうかは現時点では不明(ハードコートするぶん価格があがるのは確定)
BDの容量が必要ない人はHD DVDで安価なほうが良いという感じじゃない?
171 :
It's@名無しさん :05/01/20 14:54:05
>>169 メディア、ドライブともに高価、ソニー規格なので著作権を考慮しすぎ
PCでサポート予定無し
172 :
It's@名無しさん :05/01/20 14:58:38
>>正確には「ハリウッドを外して作ったBDを」DVDフォーラムで次世代DVDと認めてくれとソニーが申し出たが × 「ハリウッドを外して作ったBDを」 ○ 「ハリウッドもDVDフォーラムも無視して特許料を獲る為に勝手に作ったBDを」
>>169 BDはDVDと画像記録フォーマットが違うからDVDと互換性が無い。
これが使い勝手の上で不便をもたらす。
たとえばハイブリをHDDにSDのSPで録画することを考えよう。
当面地上波アナログやスカパーなどを録画したいこともあるし
メディアコストがあるからデジタル放送も全部ストリーム記録
するわけではない。SDで録画することは十分に考えられる。
それで録画したタイトルをメディアにダビングすることを考えよう。
HD HDDとDVDは互換性があるからHDDにもそれらと互換性のある
形で録画しておけばHD DVD、DVDのどちらにも高速ダビングできる。
でもBDはDVDと互換性が無い。#のハイブリはHDDにBD互換形式で
録画するからDVDに高速ダビングができない。
174 :
It's@名無しさん :05/01/20 15:12:59
>>170-171 ,173
サンクス。確かに問題ありだわな。なんとなくだけど理解した。
HD DVDっていつ位に出るのかな。
175 :
It's@名無しさん :05/01/20 19:02:00
176 :
It's@名無しさん :05/01/21 10:13:10
>>174 今年の夏。10万円台で出すってよ。
驚きだろ?
ブルーレイが勝つに決まってるよ
178 :
It's@名無しさん :05/01/21 20:53:38
>176 北米では1000ドルで出すらしいぞ!
179 :
It's@名無しさん :05/01/22 11:40:12
>>177 そう願いたいかもしれないが、勝つ要因がないw
180 :
It's@名無しさん :05/01/22 13:38:11
PS3はBD搭載! で、両方撃沈w
181 :
It's@名無しさん :05/01/26 07:45:45
age
182 :
It's@名無しさん :05/01/27 20:08:25
BDZ-S99 HDD400 2層50 BDZ-S35-E HDD無し ガセage
あげ
HD厨、もう無駄なあがきはよせ、、、。見苦しいぞ。
185 :
It's@名無しさん :05/02/04 18:05:47
俺は容量だけのHD DVDより、今そこにあるDVDの方がいいな。 容量なんてどうせあと十年もすりゃ…
187 :
It's@名無しさん :05/02/05 18:26:07
まあ、HVDはスーパーハイビジョン用途だろうけど。
188 :
It's@名無しさん :05/02/05 21:55:56
BDもHD-DVDもおさらくどちらもあまりはやらない ただストレージとしてBDが残る可能性かなりあり ちなみに今の市販のBDと今年でるBDは別物 互換性なし
189 :
It's@名無しさん :05/02/06 13:19:03
SACDはメーカがもっと働きかけないと・・・
190 :
It's@名無しさん :05/02/06 23:36:44
>>188 どちらもあまり流行らないのならコストパフォーマンスのいいHD DVDの方が
ストレージとしては残る可能性高いだろ。
191 :
It's@名無しさん :05/02/11 01:10:59
katsu
なにBDって? DVD版CCCD? プレイヤー買い換えないといけないの? ふざけんな!誰が買うか!
それはHD DVDでも一緒なんだが・・・
194 :
It's@名無しさん :05/03/07 00:35:20
もう終わってるな
BD終わってる…って言うけど、BD陣営のパナ派はどうなのYO?
196 :
It's@名無しさん :05/03/07 02:29:56
松下(Panasonic) 8兆9000億 日立 8兆6324億 クソニー 7兆1000億 SAMSUNG 5兆7000億 東芝 5兆5795億 NEC 4兆9068億 富士通 4兆7668億 Canon 3兆5000億 三菱 3兆3096億 三洋 2兆5999億 シャープ 2兆2572億 LG 2兆 売上 さすが世界のPanasonic
Blu-Ray陣営にAppleが参加。
198 :
It's@名無しさん :2005/04/21(木) 04:27:02
今朝の日経を読んだかい? 見出しだけしか読んでないけど、統一するらしいぞ。 東芝陣営とソニー陣営。
199 :
It's@名無しさん :2005/04/21(木) 04:29:31
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄ `"゙' ''`゙ //゙`´´ | | //Λ_Λ | | | |( ´Д`)// <うるせぇ、エビフライぶつけんぞ \ | | / / / __ | | __ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ||\ \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
200 :
It's@名無しさん :2005/04/21(木) 05:12:15
松下(National/Panasonic/Victor/JVC/Technics/Quasar/PanaHome)8兆8500億 日立製作所8兆8000億 クソニー7兆1500億 東芝5兆5795億 NEC4兆9068億 富士通4兆7668億 三菱電機3兆3096億 三洋電機2兆5999億 シャープ2兆2572億 各社の売上高。 しかもクソニーは電気部門で赤字、利益は松下が3000億なのに対し、クソニーは1000億(エレキ赤字、スパイダーマン2のおかげで黒字) さらにソニーの場合、有利子負債が1兆5000億も残ってる。 特許件数も松下が世界第2位なのに対しクソニーは10位。 時価総額も松下が上。 これに対してソニーの言い訳→「家電メーカーの松下とAVメーカーのソニーの売上を比べないで」 映画、音楽CD、銀行、生命保険、損保、ゲームで稼いでるクソニーがAVメーカー? これだけ手をだしておいて売上がそれだけなの?ホント信じられない! ブランド力も最近では若者に人気のPanasonicに対しソニーは中高年層のウォークマン世代に人気・・・ 最近の流れとして低価格戦略で安物を売っているというイメージが定着しつつあるソニーに対し、圧倒的高価格なままでも売れるPanasonic DVDレコーダー、ブリッジメディア、デジカメ、薄型テレビなどのデジタル家電はすべてPanasonicが勝っている。電気製品のブランド力は完全にPanasonicのほうが上である事は疑う余地すらない。 Panasonicはデジタル家電の重要なキーデバイスを押さえており、DVDレコーダーやプラズマテレビのシェアは世界No.1 世界でもブランド力は強く売上も8兆8500億で世界最大の家電メーカーである。 ソニーは(SONNY)=「坊や」という意味 プ 死ねクソニー!! Panasonic ideas for lifeカッコ良すぎ!!
>>198 双方ともユーザーは蚊帳の外で争ってたわけだし
今度は市場と投入時期とかよく考えて進めて欲しいね。
でないとどちらにしても現DVDの牙城崩せずの
ダメなメディアになりそうな気がする。
2・3年後からぼちぼち販売、5年後ぐらいに本命の普及機投入ってとこかしら。
開発者悲惨。2度目だな。
204 :
It's@名無しさん :2005/04/21(木) 07:35:58
おい、松下マンセーの奴。ファンヒーターの事故かくしが発覚したぞ。てめえも一酸化炭素吸って死ね!
一酸化炭素は吸いたくないが 15年20年と製品が動きつづける点は見習って欲しいじゃん
塚、今までの陣営固めはどうなるん? デゼニーもアポーも踊らされただけ?
207 :
It's@名無しさん :2005/04/21(木) 15:26:37
自ら絶命の道を選んだわけだな
208 :
It's@名無しさん :2005/04/21(木) 15:29:56
松下(National/Panasonic/Victor/JVC/Technics/Quasar/PanaHome)8兆8500億 日立製作所8兆8000億 クソニー7兆1500億 東芝5兆5795億 NEC4兆9068億 富士通4兆7668億 三菱電機3兆3096億 三洋電機2兆5999億 シャープ2兆2572億 各社の売上高。 しかもクソニーは電気部門で赤字、利益は松下が3000億なのに対し、クソニーは1000億(エレキ赤字、スパイダーマン2のおかげで黒字) さらにソニーの場合、有利子負債が1兆5000億も残ってる。 特許件数も松下が世界第2位なのに対しクソニーは10位。 時価総額も松下が上。 これに対してソニーの言い訳→「家電メーカーの松下とAVメーカーのソニーの売上を比べないで」 映画、音楽CD、銀行、生命保険、損保、ゲームで稼いでるクソニーがAVメーカー? これだけ手をだしておいて売上がそれだけなの?ホント信じられない! ブランド力も最近では若者に人気のPanasonicに対しソニーは中高年層のウォークマン世代に人気・・・ 最近の流れとして低価格戦略で安物を売っているというイメージが定着しつつあるソニーに対し、圧倒的高価格なままでも売れるPanasonic DVDレコーダー、ブリッジメディア、デジカメ、薄型テレビなどのデジタル家電はすべてPanasonicが勝っている。電気製品のブランド力は完全にPanasonicのほうが上である事は疑う余地すらない。 Panasonicはデジタル家電の重要なキーデバイスを押さえており、DVDレコーダーやプラズマテレビのシェアは世界No.1 世界でもブランド力は強く売上も8兆8500億で世界最大の家電メーカーである。 ソニーは(SONNY)=「坊や」という意味 プ 死ねクソニー!! Panasonic ideas for lifeカッコ良すぎ!!
209 :
It's@名無しさん :2005/04/21(木) 16:38:45
ほたーるのーひかーありー♪
211 :
It's@名無しさん :2005/06/04(土) 23:58:03
ほぼ廃墟と化したスレになってる様なので景気づけにカキコ
212 :
It's@名無しさん :2005/07/06(水) 01:09:32
age
213 :
It's@名無しさん :2005/08/04(木) 07:19:39
age
214 :
It's@名無しさん :2005/10/01(土) 18:21:29
HD DVDの話の時、互換性という言葉が出てくるけど どういうところに、互換性があるの?
>>216 生産設備。DVDのディスク製造装置を少し改良するだけで、
DVDとHD DVDの両方が作れるようになる。
というのが「互換性」。DVDとHD DVDの物理構造が似ているから出来る芸当。
だが、HD DVDがDVDプレーヤーで再生できるわけではないので注意。
>>217 メーカーにしか関係ない話じゃないか
ユーザーにしたら、何ら関係ない話なんじゃん
元々、BDがコストが高いと言っても、商品の値段への影響は何十円位みたいだし
>>218 最終製品の価格差なんてないも等しいよ。
メーカーからすれば、100万枚とか製造するから、
数十円差が大きな利益差になるけど、
エンドユーザーの俺たちにはどっちも似たようなもの。
BD版 → 3,800円
HD DVD版 → 3,700円
程度の違いでしかない。
これも半年後には松下の技術で差が消える。
220 :
It's@名無しさん :2005/10/07(金) 06:21:52
221 :
It's@名無しさん :2005/10/12(水) 08:14:23
>>216 DVD-RAM.DVD-RW →無劣化高速ダビング→ HD DVD
DVD-RAM.DVD-RW →再エンコ等速ダビング→ BD
糞スレで222get
>>221 それぞれ、codecに何を採用してるのか教えておくれ。
224 :
It's@名無しさん :2005/11/30(水) 06:47:00