【ソニー】PSX大暴落【もうだめぽ】 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1It's@名無しさん
PSX大暴落
2It's@名無しさん:04/09/29 15:01:38
PSX DESR-5100
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=20277010109

税込み4万円
http://www.urban.ne.jp/home/kkokita1/webshop/onraincocoon.htm
PSX DESR-5100 
通常版:ホワイト
(送料無料) OP 税込み40,320円
http://www.shimokane.co.jp/audio/dvd01.html
まいど大特価 39,800円 (税込41,790円) 送料別
順調に売れてるな・・明け方には在庫復活してるんだろうなw
http://www.rakuten.co.jp/remix/501262/504648/538535/

ニュース速報
「PSX」が税込価格40000円に大暴落★3
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1094392858/
「PSX」が税込価格40000円に大暴落★2
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1094328607/
「PSX」が税込価格40000円に大暴落★http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1094228515/
3It's@名無しさん:04/09/29 15:03:22
☆01 PSXホーム
http://www.psx.sony.co.jp/index.html
☆02 商品情報
http://www.psx.sony.co.jp/product/index.html
☆03 アップグレード情報
http://www.psx.sony.co.jp/support/upgrade_info.html
☆04 PlayStation BB Navigator”の接続設定ガイド
http://www.aii.co.jp/contents/aii_psbb/_data/connect1.pdf
☆05 5100,7100の主な情報
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040616/sony.htm
4It's@名無しさん:04/09/29 15:04:02
●煽り・荒らしの数が少なくなってきたのでageでもいいのですが、基本はsage進行デス。
●サブタイは立てる人が付けるか付けないか決めて下さい。
●華麗な釣りや、面白いネタには釣られてあげてください。

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                 
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ ( ´八`)キホンデスヨ
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂ ⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (; ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(;   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(; ∧ ∧_ (; ∧ ∧_ (;  ∧ ∧  …は〜い、先生。
      〜(_(;   ,,)〜(_(;  ,,)〜(_(@ω@;) マズー
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
5It's@名無しさん:04/09/29 15:05:19
基本はsage進行。

|書き込む| 名前:|            | E-mail(省略可): |sage       |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                     /
                             ∧_∧    /
                            ( ‘ ε ’) / ここを半角小文字でsageと書く
                            |     つ
                            |∪   |
                            |  |  |     age厨はアンチ多い
                           (__)_)
6It's@名無しさん:04/09/29 22:24:37
アップグレードCD-ROMが届かないぞ
7It's@名無しさん:04/09/29 22:24:57
age
8It's@名無しさん:04/09/29 23:51:41
moe
9It's@名無しさん:04/09/30 00:01:48
アップグレードCD-ROMが足りなくなってるのか?
10It's@名無しさん:04/09/30 01:38:37
PSXって実際は何処が駄目なんですか?
11It's@名無しさん:04/09/30 01:50:45
>>1、前スレ忘れてるよ。

【ソニー】PSX大暴落【もうだめぽ】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1094428210/

ソニスタ、5100がまた入荷未定になったね。結構買った人が居たのかな?
12It's@名無しさん:04/09/30 05:17:55
>>10
DVDレコーダーとして中途半端。
んでも、価格相応。
13It's@名無しさん:04/09/30 15:46:48
age
14It's@名無しさん:04/09/30 15:49:12
糞スレあげんなよ!!
もう祭りは終わったんだよ!!
俺の近所のPSXなんて5100が五万五千だぞ?
15It's@名無しさん:04/09/30 15:59:21
確かに。
40k割るような安い店は、軒並み在庫なし予約不可になりつつあるし、売れ残ってる
店では暴落前の価格をつけてる。
16It's@名無しさん:04/09/30 18:50:31
うを!!さっぽろヨドバシ在庫満杯になってる、明日買って来るダッシュ!ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ
17It's@名無しさん:04/10/01 08:52:15
もう買えないのですか?
どうしても欲しいのですが?
18It's@名無しさん:04/10/01 09:03:59
安くは買えないだけで、4万円台後半出せば手に入る。
どうしてもというならリスク背負ってヤフーオークションで入手しろと。
19It's@名無しさん:04/10/01 09:57:16
電気店行ってみます!!4万はあきらめます。
今だったらどのくらいが相場なのでしょうか?
20It's@名無しさん:04/10/01 11:45:09
>>17>>19
今の時点で、淀各店舗にあるよ。44800で10%ポイント還元。
(ポイントは店舗によって変動あり)
21It's@名無しさん:04/10/01 13:10:55
>20
アリガd
22It's@名無しさん:04/10/01 13:17:12
祭り最盛期にはヨドでさえ44800で20%還元だったのにな。
ちなみにソフは44800でルビーポイント427p。
23It's@名無しさん:04/10/01 14:34:56
ヨド中古ビデオデッキ3000円買取してるから5100買っちゃいます。
他の店は在庫ないし。
24It's@名無しさん:04/10/01 14:38:06
5100が堂々のトップ。
http://event.rakuten.co.jp/pc/ranking/visual/
25It's@名無しさん:04/10/01 18:56:08
決算が終わったらやっぱ値上げしちゃってるのか
26It's@名無しさん:04/10/01 22:41:14
5100の相場は四万前後で
7100相場はいくらくらいなのでしょうか?
5100はどこでも品切れなのですが、7100が近くの電気店で六万だったのですが
27It's@名無しさん:04/10/02 05:09:19
>>26
ソニスタで税込み598、7100はまだ在庫あるみたいだよ。
他店なら、これより安けりゃ買いだろうかね?
7100狙うなら、7500まで待っても良い気もするな、微妙。
28It's@名無しさん:04/10/02 05:50:46
>>26
ヨドバシ・ドットコムで、5100が44,800円、7100が57,800円だった。
10月上旬にどちらも再入荷するらしいから、他店でもまだ出て来る予感がする。
29It's@名無しさん:04/10/02 14:28:08
新型が出るのが12月だから少なくとも今月一杯は何らかの形で供給されるかと。
30It's@名無しさん:04/10/02 18:42:56
PSX売ってません!!
たまごっちみたいだこんなの・・・・
31It's@名無しさん:04/10/02 23:02:49
23>
中古ビデオデッキ買取って、なんですか?
買い取ってくれるって事ですかね?
町田のヨドでもやってくれるのかな。
32It's@名無しさん:04/10/02 23:08:05
>>31
使わなくなった(ぶち壊れたのでも可)のビデオデッキを持ってくと、
デジタル買い替えフェアでDVD+HDDレコの購入商品が¥3000引きになる。
言い換えると¥3000でデッキを買ってくれる。
33It's@名無しさん:04/10/03 09:21:27
>>32
レス、Thanxでつ。

早速、いってきます。
って、おいてなかったら、いやだな。
34It's@名無しさん:04/10/03 15:29:39
雨の中デッキ持ってでかけるべきか
在庫どおなの
35It's@名無しさん:04/10/03 16:14:19
電話して在庫あったら取り置きしてもらうのがいいよ。
そこまでしてって気もするが…
36It's@名無しさん:04/10/03 18:59:08
在庫、電話で聞いたけど,売り切ればっかり、
町田、新宿だめでした。
来週になったら、入荷してるかなぁ。

デジタル買い替えフェアって、いつまでやってるのかな?
37It's@名無しさん:04/10/03 19:01:28
Psxが地上/BS Digital内蔵になったら買います
38It's@名無しさん:04/10/03 19:17:59
今更ながら実機を見てきたけど、5100と7100で外装の質感がかなり違うんだね。
HDD容量以外は同性能だから、コストダウンの為には仕方が無いのかな。
5100で十分だと思ってたけど、7100を見てしまって決心が揺らいでるよ。
39It's@名無しさん:04/10/03 20:09:08
留守録後、観て消すだけなら5100で不自由はしてないよ
それよりも容量が多いと貯めても問題ないからと放置してしまい
容量が足りなくなってしまいそうなのがこわい
5100は容量が少ない分、とっとと観て消している。
質感の違いは買って設置してしまえばどうでもよくなる
40It's@名無しさん:04/10/03 21:49:36
今日、ヨド行って来たら5100/7100両方ともなかった。
どっちかは分からんけど午前中で10台売れたみたいなこと店員が言ってた。
41It's@名無しさん:04/10/04 00:02:57
そうか...
近所の42800円で手を打つかな
42It's@名無しさん:04/10/04 00:13:23
>>38
外装の差なんて気になる人もいるんだ。
自分は7000使ってるけど、アクリルだろうが塗装だろうがどっちでもいい。
ただ、SPモード以上しか使わないので、250GBは正解だった。
43It's@名無しさん:04/10/04 00:56:35
まあ、ソニーユーザーならではと云おうか・・・
2つ並べられると、見てくれは確かに辛いかもな。
でも5100単体だけなら、全然気にならないぞ。
44It's@名無しさん:04/10/04 03:52:35
7100買ったけど質感なんかプラスチキーでまるで安物PCケースだよ。
RDのサブ機だから妥協したけど。
45It's@名無しさん:04/10/04 05:10:34
ちなみに初代PlayStationも発売1年目に1万値を下げ、そこから浸透した
46It's@名無しさん:04/10/04 05:57:32
値下げ幅がゼンゼン違うす
47It's@名無しさん:04/10/04 07:27:24
>>44
東芝の不細工な筐体よりは遥かに良いと思うが。
ブス専?
48It's@名無しさん:04/10/04 09:46:19
はぁ、ヤフオクで 5100 を \44800 衝動買い。
買ったアトでちょっと冷静に考えると、
即納でもないのにこの値段は高すぎではないかとすこし後悔。

49It's@名無しさん:04/10/04 22:13:03
>>32
ホントに壊れてるのでも大丈夫なの?
レコ買った訳じゃないんだけどフェアの事聞いてみたら、
「壊れてませんよね?」って聞かれたんだけど。

調べたりはしないのかな?
50It's@名無しさん:04/10/04 23:14:59
>>32、49
ビッグでジジイがモノラルビデオ(89年製の日立製で物凄い埃付き..捨ててあるのを
拾ってきたのか、それとも倉庫で長年眠っていたのか不明。どう考えても動きそうにない)
を持ってきてPanaのDMR-H95を買って行ったが、フェアで\3000引きにしてもらってた。
デッキからHDDレコに買い換えさせるためのフェアなのかもしれない。
51It's@名無しさん:04/10/04 23:26:34
>>50
アテネの前にそんなフェアあったな。今でもフェアやっとるのか知らん。
52It's@名無しさん:04/10/05 01:14:04
ヨドでだけどビデオ下取りの際に処分同意書というもの書かされたよ。
だから処分するのかな?
53It's@名無しさん:04/10/05 03:34:34
値段に釣られる馬鹿は、概ね買っちまったようだし、
値段を戻しつつあるんみたいだな。
54It's@名無しさん:04/10/05 18:20:45
たった今、普通にビっクで買いました(下旬に無料配送)
雨だからデッキは後日ということで
41800円の10%
5%で長期保証 HDDも含むと力説されたが不安
あと小銭でコントローラ買いました

たまたま現金持ってるといかんね

あ、わんちゃんの名前がついてるビクですよ おはやめに
55It's@名無しさん:04/10/06 09:16:44
> あ、わんちゃんの名前がついてるビクですよ おはやめに
ビクワンガムを連想したオレはもう年ですかそうですか orz
56It's@名無しさん:04/10/06 09:26:33
>>54
デッキってテープデッキの事か...
モノラルビデオ処分に困っているから行ってくるかな
 晴 れ だ し
57It's@名無しさん:04/10/06 17:03:38
Auction で、「PSX-5100 新品・未使用・チェックのため確認済み」
いくらまで出す?
58It's@名無しさん:04/10/06 21:17:05
>>57
2万
59It's@名無しさん:04/10/07 12:24:42
しかし詐欺やる方にしても3〜5万じゃ割に合わないよな。
60It's@名無しさん:04/10/07 20:08:38
新宿淀で44,800円、在庫あり
61It's@名無しさん:04/10/07 21:04:32
>>60
情報サンクス。
ただ、当日しかとりおきできないってことで。
もちろん、今から行っても閉店時間に間に合わないので,
あきらめです。
以上

62It's@名無しさん:04/10/07 22:21:22
応答しろよw
63It's@名無しさん:04/10/08 14:13:05
ヨドはHPで各店舗の在庫見れるからこまめにチェックしろ、いきなり全店舗在庫一杯になったりするから。
64It's@名無しさん:04/10/08 19:32:41
>>63
なんと、在庫みれたのね。
知らなかったよ。
電話でききまくってたのがばかみたい。
でも、これって、取りおきの分って、反映してないよね、
たぶん。
65It's@名無しさん:04/10/08 22:03:49
今日、ヤマダ電機にいったら39800で売ってたな
ポイント考えれば36000くらいか
66It's@名無しさん:04/10/09 00:09:39
5%だろ?
67It's@名無しさん:04/10/09 04:37:11
赤字覚悟の乱売があまりの売れ行きで最期は黒字になったりして。w
68It's@名無しさん:04/10/09 09:12:39
>>65
だから、どこの、を書かなきゃ脳内妄想になっちまうぜよ
69It's@名無しさん:04/10/09 10:52:13
たとえ40000円でも、自分は買わない。
10000円だったら、すぐ買います。
70It's@名無しさん:04/10/09 11:07:36
横浜ヨドのホビー館に44800(10%還元)で売ってた。
71It's@名無しさん:04/10/09 13:36:33
67<
成り行きではなく、そういう展開で進めていると思いますよ
72It's@名無しさん:04/10/09 14:41:02
朝市で、ヨドに行って買ってきました。
みなさん、、情報アリガd。

EPGは、すぐには使えないのね。
ちょっと、残念。
73It's@名無しさん:04/10/09 23:13:08
>65
 この馬鹿に乗せられて地元のヤマダに逝ったけど、定価でしか売ってなかった。
 一応、他の店舗も調べてくれたけど該当無かった。
 たぶん、どっかの店の店員だと思うけど、客を誘い込むことにはなるけど、結果
的には評判落とすぞ。
 迷惑だからやめとけ。
74It's@名無しさん:04/10/09 23:24:24
>>73
釣られてマジレスってすんげー藁えるんですけどw
75It's@名無しさん:04/10/09 23:39:16
>>73
先週ヤマダでかったけど、税込み40000円だったぞ。
でもポイントは無しのなんでそのままの値段で、36000円は嘘だったが。
つーかwebでも在庫切れだったけど39800円表記だったし。
ホントにほかの店舗にも聞いたん?
店頭在庫ないけど取り寄せできます言われて普通に買えたよ?

愛知でだが。ほかの地域は値段が違うのか?
ヤマダ以外の店でも5100なら44800円以上の店は見たことないし今時定価ってありえないっしょ。
76It's@名無しさん:04/10/10 00:47:31
俺も今日ヤ○ダで買ってきた、たった今セット完了。
44800で5%のポイント、5年保証(HDDも)付きで大満足
7100在庫切れ、5100残り5台です、まだの人朝市行くが良し。
77It's@名無しさん:04/10/10 01:07:24
>>75
73ではないが、埼玉では在庫切れ取り寄せ不可だったよ。@昨日午後
それに\42500 ポイント1000で品切れと書いてあった。

>>76
在庫報告はいいんだが、店舗名出さないよネタだと思われるよ?
78It's@名無しさん:04/10/10 01:16:57
先週ヤマダできいたら42500円の千円引きだと言ってたよ。で、さくらやで49800円の10%と無名のDVD-R二枚で買った。在庫無いのであとで送ってくれるって。7100を勧められたよ。
7976:04/10/10 01:43:36
>77
そうですね。

茨城の○館店です。在庫は16時現在です。
80It's@名無しさん:04/10/10 02:21:42
なんだ、結局ヤマダ全然安くないじゃん。
81It's@名無しさん:04/10/10 03:57:02
近所に競合店があったら良いけれど
82It's@名無しさん:04/10/10 07:44:37
個のスレはID表示されないのか・・・
83It's@名無しさん:04/10/10 09:33:06
ヨドバシ.COMで5100が予定数終了になっているね、そろそろ新型に向けて出荷停止か?
84It's@名無しさん:04/10/10 10:51:35
>>75
ああ、おまえあの小心者の子連れデブな
店員と交渉する時、声震わすなよ、なめられてたぞ
85It's@名無しさん:04/10/10 13:58:43
75をいじめるなよ。なにも悪いことしてないじゃん。
せっかく情報をくれたのに。
このスレってそういうふうに情報をだしあうためのものだろ。
86It's@名無しさん:04/10/10 14:36:31
さっきヤマダ行ったら44800だった
87It's@名無しさん:04/10/10 15:34:01
山田は競合店のあるなしで値付けに差がある、
これでいいだろ!
88It's@名無しさん:04/10/10 17:00:28
>>84
騙されてお店に出かけたピュアっ子ですか?
相当悔しかったんですね(ワラ
89It's@名無しさん:04/10/10 18:02:41
ビッグで5100が展示処分\30000
ちなみにPanaのH85も展示処分\35800
90It's@名無しさん:04/10/10 19:57:50
↑妄想 乙
91It's@名無しさん :04/10/10 20:56:07
まだだ、まだ買わんよ

メーカー在庫フカーツからDQ移行の一瞬、おれはその一瞬に賭ける
当てが外れたら別機種でよし
目標価格まで喰い付いてやるもんか!
92It's@名無しさん:04/10/10 22:21:05
東京の東部方面のヨドバシとコジマに行ったけど、すでに生産完了しているとのこと

もちろん5100は在庫なし。展示品すら売れたとのこと(デモ機なのに・・・よく買うよ)
で淀は予約は受けるけど、ほとんど入荷の見込がなしと。

ヨドバシには現在7100が少数だけど自分のとこの倉庫に在庫があり(日中は店頭にあったが完売)
こちらは早い者勝ちで、56***円位だそうです。(ポイントは不明)

まだ大丈夫とタカをくくってないで、5100を淀.comで買っておけばよかった。

明日でほぼ安いとこのはなくなるな
93It’s@名無しさん:04/10/10 22:48:10
 梅田の淀も5100は在庫無しで一週間待ち、7100もあと10台しかない状態。
5100で44,800円だけどものすごい売れ行きでレジカウンターでPSXの予約している人が結構いたよ。おいらも5100を予約したけど。あんまり値下げ待ってると在庫そのものが完売になっちゃうんじゃないかな??
94It's@名無しさん:04/10/10 23:32:08
さいたまのヤマダ
44800の5%だった。交渉したら11%になったよ。
95It's@名無しさん:04/10/11 01:13:04
先週、西条(広島)ベスト電器にて44800円の20%
即予約しました。
96It's@名無しさん:04/10/11 01:19:15
ここ3週ぐらいでイッキに状況が変わったな
97It's@名無しさん:04/10/11 01:26:59
そりゃ在庫は無限じゃないし、状況変わって当たり前。
これだけの機能で40-45kなら、買おう思う奴はそれなりに多いハズ。

というか、完全に他社の迷惑だよな・・・
98It's@名無しさん:04/10/11 02:46:23
ヤマダで7100を49800円(5%ポイント付)でゲット。
これ以上待ったら在庫無しor値上がると思い、即決。
機能と値段考えるといい買い物だったよ。
99It's@名無しさん:04/10/11 03:12:28
すさまじいなその価格
100It's@名無しさん:04/10/11 04:22:13
>98
ああ、今日コジマでちらっと見たら、7100が498だったから、
あれ、と思ってkakaku.com見てもそこまで行ってない。
見間違いかと思ったけど、やっぱりほんとだったのかな
101It's@名無しさん:04/10/11 10:01:56
>>97
たぶんこの煽りだろけど
小牧のヤマダでシャープの80GHDDレコーダがポイント引き後35000円くらいになる値段であった
他のメーカーの処分予定のローエンド旧モデルに影響でているなあと感慨
102It's@名無しさん:04/10/11 11:29:30
オクで35000円とかで(納期は一ヶ月後)売ってる人な何者なんだろう・・・
103It's@名無しさん:04/10/11 11:37:49
先週の日曜日に神奈川のコジマで予約してそのときは入荷未定とか言っていたけど
おととい入荷したってきたから台風の中とりに行ってきた!
49800だったよ!ただ台風なのに箱に持つところだけつけてくれただけで
袋とかにいれてくれなかった・・・
おかげで箱がびしょびしょになった・・・
まあ中までしみるわけじゃないからいいんだけど。
店頭では予約商品とか書いてあるけど店員に聞けばあるかも。
でも接客はいまいちだったなー
104It's@名無しさん:04/10/11 11:39:02
↑7100の話ね
105It's@名無しさん:04/10/11 12:27:29
なんだ?7100の方の値下がりがキタ━(゚∀゚)━のか??
106It's@名無しさん:04/10/11 14:19:22
デオデオで39800円だった。オープニングセール特別価格だったけど。
107It's@名無しさん:04/10/11 17:44:27
うちの地元は高いほうなのか・・
5100が44800円でポイント5%とかだった
108It's@名無しさん:04/10/11 17:50:32
>>101
ほんとだね。旧モデルで80Gクラスの機種は軒並み激安。
E80Hが29800円で売ってたよ。@アキバ

というかジャパネットでも、5100は44800円なんだよね。昨日242でやってた。
もう量販店にはほとんど在庫ない状況。
109It's@名無しさん:04/10/11 17:57:20
ケーズデンキで税込み35000円だったよー。
もう1台欲しかった。
110It's@名無しさん:04/10/11 17:59:05
どうして店舗名書かないんでしょうね?
111It's@名無しさん:04/10/11 18:16:50
未だに7100(7000?)を89,800円で売ってる近所のジャスコ・・・もうね、アフォかと。
112109:04/10/11 18:39:09
>>110
店舗書くの忘れてたね。尼崎本店だよ。
7100の値段は忘れたけど安かったのかなー。
113It's@名無しさん:04/10/11 19:04:42
さっきヨド行ったら展示すら撤去してた、先週買っておいて良かった。
展示品格安でセールしたのかな?いくらだったんだろ。
114It's@名無しさん:04/10/11 20:29:26
>>83
もう見て無いかも知れないけど、ヨドバシ.com、また5100入荷してるよ。
44,800円のままだけど、限定30台。
115It's@名無しさん:04/10/11 20:56:46
>>111
大丈夫だよ。7000を「新品10万」って書いて売ってる
中古ゲーム屋がまだあるから。
116It's@名無しさん:04/10/11 21:27:37
ソニスタでも、遂に7100が入荷未定になったか・・・
>>114
ヨドバシ・ドット・コムには、どちらも再入荷してるな。
117It's@名無しさん:04/10/11 21:36:04
ビックはいつ頃入荷するんだろう?
118It's@名無しさん:04/10/11 22:16:45
7100はアクリル板とHDDが90G多いだけで5100より約1万5千高いのは納得いかん
49800円ぐらいが適正価格だと思う。12月に7500もでるし
119It's@名無しさん:04/10/11 23:44:09
大阪のビックとヨドバシと山田が44800円10%で横並びだったよ。
ビックと山田で、ライバル店と同条件なので、
値切ってみたんだが、まったくダメだった。

いつもは比較的値切りに応じてくれたんだが、
PSXに関しては店員の話し振りからみて、
値下げ効果で品薄なので強気に出てる感じがした。
DVD-R10枚組でもオマケしてくれたら、
その値段でも妥協するつもりだったんだが、
いまだに買えないままだ
120119:04/10/11 23:46:52
あと>>119が書いてたケーズ尼崎だが、
日曜日に電話で聞いたところ、
売り切れで、もう入荷の予定はないと言われた。
まあ尼崎は遠いんで、もう少し市内を探してみるか
121119:04/10/11 23:47:40
誤:>>119
正:>>109
122It's@名無しさん:04/10/12 02:00:55
>>118
だからこそ、皆必死に5100を探し求めているワケだ。
と云っているうちに、ヨドバシ.com完売したな・・・
123It's@名無しさん:04/10/12 02:12:39
今日、埼玉のヤマダで44800で買ったよ。
5年保障付けても、47000だし。いい買い物だった。
124It's@名無しさん:04/10/12 06:21:36
>>118
7100にはボヤっと光る青いランプもついてる、
あれが高い。
125It's@名無しさん:04/10/12 09:29:25
>>124
とすると、それだけ凝ったつもりの7100こそ
真の失敗作か。PSXというゲーム機の延長で高級感を
醸し出そうとしてシパーイの訴人。

消費者の目は正直で厳しいよね。
126It's@名無しさん:04/10/12 12:21:57
この値段だったら何も文句はない
最初コケすぎたね
127It's@名無しさん:04/10/12 13:35:44
5100 ビック.comで、まだ予約受けてる(けど2〜3週待ち)
ポイントで5年保障付くし、だめもとで注文したんだけどね

ヨドバシ.comにも30台ほど再入荷したってことは、何とか入荷する可能性あるかな?
7100ならまだ残っているけど
128It's@名無しさん:04/10/12 15:02:38
ヤマダは在庫のある店には回収の指示でてるよ。
129It's@名無しさん:04/10/12 16:35:59
あのー、「7000」ってどうですかね。
地元の系図で、値札で52,000円なんですが。

まあ田舎だし、交渉すればもっと下げてくれそうな気がするのですが、
たしかアップデートすると、7100と同等だそうですが、どうでしょう?
安定してます?
130It's@名無しさん:04/10/12 17:11:09
>>129
うちは7000だけど全然おけ。

系図なら、7000だったら一発勝負で45000円でいけるんじゃない。
系図の交渉って結構いい加減だよね。
この辺かなって値段交渉するとあっけなくおけされて
もうちょっとさげるんだったと後悔する。
131It's@名無しさん:04/10/12 19:54:41
>まだ大丈夫とタカをくくってないで、5100を淀.comで買っておけばよかった。

だから、オレの言ったことを聞いておけばよかったんだよ。次から俺の言うことは ちゃんと聞けよ。
オマエのために言ってやったんだから。
132It's@名無しさん:04/10/12 20:31:21
>>127
ビック.comではHDDは保証対象にならないよ
133It's@名無しさん:04/10/12 20:37:09
店頭ではHDDも含むと
力説されたよ
134It's@名無しさん:04/10/12 20:38:37
店頭とcomは違うらしい
comに電話したら対象じゃないときっぱり言ってた
135It's@名無しさん:04/10/12 20:43:12
もしかして100万台全部売れたんか?
他社にしてみれば迷惑な存在だな。
136It's@名無しさん:04/10/12 21:15:58
結局さいたまの山田で\44800 5パーPで買ったよ。

起動は遅いがゲームもできるし、そこそこレコとしても使えるから良い買い物だったと思う。
つーか、親戚の新成人祝いと妹の専門合格祝いに、それぞれPSX買ってもうた。
137It's@名無しさん:04/10/12 21:18:16
ところでこの値段で利益はどうなってるの?
138It's@名無しさん:04/10/12 21:23:57
>>127
今見たら5100は完売になってるね。もう新型移行で再入荷はないのかね
7100は今の値段じゃ高めだからこれから動きがあるかねぇ
139あぼーん:あぼーん
あぼーん
140It's@名無しさん:04/10/13 00:43:27
この前PS]買って来た。
結構すごいよ、あれ
141It's@名無しさん:04/10/13 08:20:52
>>131
えっと・・・どこらへんで、かな?

ま,その通りだったんだけど、

淀で30台を最かき集め出来るとは思わんかったよ、その時間にビックで必死に注文していたからねー
142It's@名無しさん:04/10/13 08:39:35
>>137仕切り値をメーカーがぐっと下げたんでしょ、
在庫処分の(旧型を市場から抹消するために極端に値下げした、
明らかに新型の下位の新機種ってバージョンダウンでしょ?GRT等外すんだから)
売る方は44800でも十分儲かる、あのジャスコですら、それ以下で売ったんだから(偶然にその時以降に祭りに気づいた俺)

>>138前記の各諸兄方の情報の通り生産完了品みたいです。
注文を受けている所はは、在庫が裏技で確保できたか(売れ残り集める)とりあえず勢いで、みたいです

ビックは担当者が連休してたからWebを更新出来なくて、奴らの裏技の規約通りキャンセルかもねー

> > ◆ビックカメラ.comからのキャンセル

> > 以下の場合、誠に恐れ入りますがキャンセルをさせていただく場合がございます。
> > ■ お支払い先の機関にて審査の結果 、承認が得られなかった場合。   


> > ■ 長期間メーカーでの入荷が未定になった場合、及び生産完了商品で入荷の目処がたたない場合。   特にここだ!!!よ


> > ■ 限定商品で数量制限を超えたご注文をいただいた場合。
> > ■ 本サイトに表示された価格が、市場価格相場等と比較して誤っていることが明らかな場合。
> > ■ 本サイトにて、転売、営利を目的としたご注文が受領された場合。
> > ■ その他、当社でご注文の取り消しの必要を認めた場合。
143It's@名無しさん:04/10/13 08:52:10
144初心者:04/10/13 08:52:46
>>89
これほんとだよ
Panaの方、うちの親戚が買いました@ビック忠犬
保証書とリモコンと本体のみw
でもNECに電話したら丁寧に応対してくれて
説明書のおいてあるアドレス教えてくれて
PC用のCDも一週間以内に送ってくれるってさ
すれ違い下げ
145144:04/10/13 15:18:09
すまん!激しく勘違い
正しくは新宿ビックの展示品(電源はオンにしたことない?)
NEC AX300 L \33,800
だったそうだ
申し訳ない
146It's@名無しさん:04/10/13 16:24:11
sofmap.com 5100 残り3
147It's@名無しさん:04/10/13 16:41:01
残り 1
148It's@名無しさん:04/10/13 16:50:00
残り 0
149It's@名無しさん:04/10/13 17:24:29
ソフで買っちゃった香具師手を挙げろ ノ
150It's@名無しさん:04/10/13 17:55:07
なんでみんな衝動買いしてるの?
新機種5500が定価4万位だったらどうするの?
新機種出てからじゃ遅いのか?
151It's@名無しさん:04/10/13 18:01:24
在庫がもう無いからと思われ

452 名前:DESR-5100 投稿日:04/10/13 17:26:31 ID:zwfXkDWF
ヨドバシドットコム
 http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/23323338.html
 御好評につき、予定数の販売を終了いたしました。
ビックカメラ.com
 http://www.biccamera.com/bicbic/app/w?SCREEN_ID=bw011100&fnc=f&rf=&ActionType=bw011100_01&PRODUCT_ID=0010049045&BUY_PRODUCT=0010049045,44800
 この商品は在庫が無くなりました。
sofmap.com
 http://www.sofmap.com/shop/product/tanpin.asp?PRDT_ID=1512142
 残り限定数:0
ジョーシンweb
 http://jmall.joshin.jp/servlet/emall.odr_wp?PID=TOP
 この商品は現在取り扱っておりません.
ヤマダ電機ウェブショッピング
 http://www.yamada-denki.jp/
 キーワードに一致するものが見つかりませんでした。
さくらや.NETS
 http://www.sakuraya.co.jp/
 該当する商品はございませんでした。


ついに量販店のウェブ通販での在庫、全滅ですか。そうですか。


5500はGRT無いしな…
152It's@名無しさん:04/10/13 18:04:47
旧機種あまり売れすぎたら
新機種の売上に響かんかね?
153It's@名無しさん:04/10/13 18:19:00
市場に無いと思うと余計買いたくなるな・・・
154It's@名無しさん:04/10/13 19:27:20
今、買うとぜったい損!
少し待てばいいじゃん。新型でれば今の型なんてかなり値段下がるよ。
GRTべつにそこまで気にしなくても、、、そんなに画像みだれないよ。
155It's@名無しさん:04/10/13 19:38:41
まあ新型買った方がいいわな
156It's@名無しさん:04/10/13 19:38:50
>>150
ITmediaかなんかで新機種は予想販売価格7万ちょいってあったような気がするが。
現行機もそんな感じだったし妥当な線かと思う値段。

今以上に値段下がることは考えにくくない?
量販店勤務の友人に聞いたら税抜き仕入れ36,000円位らしく儲けは殆どないとか。
さすがに今更現行機生産するとは思えないし流通市場にある在庫処分で終わりだと思う。
157It's@名無しさん:04/10/13 19:54:59
>>156
この現状では新機種出始めでも7万はないんじゃないかと思うけどな
売れないでしょその値段じゃ
158It's@名無しさん:04/10/13 20:07:01
5500は準受注生産で基本的に7500にシフトだろ
159It's@名無しさん:04/10/13 20:21:47
新機種がいくらになるかがたのしみだな。
160It's@名無しさん:04/10/13 20:38:47
GRTいらないってひとはよっぽどいい環境で受信しているんだろうな、と。
はっきりいってGRTのないPSXなんていらない。
だから5500と7500選べっていうなら7500選ぶよ。もしくはGRTつきの多機種。
GRTヽ(´ー`)ノマンセー
161It's@名無しさん:04/10/13 20:41:40
うちはNHK総合と教育、あとBSしか写らないからGRTイラネ
162It's@名無しさん:04/10/13 20:47:53
GRTBSチューナーいらないから新型買う
安くなってからね
163It's@名無しさん:04/10/13 21:09:03
広島のヤマダで44800円+ポイント10%で購入記念カキコ
164It's@名無しさん:04/10/14 00:33:12
躊躇しすぎ!新型でるまで待ちかよ
今買って使った方がいいだろう
165It's@名無しさん:04/10/14 01:18:18
>>161
どんな山奥に住んでらっしゃるんですか?
166It's@名無しさん:04/10/14 03:20:04
GRTBSチューナーよりも俺はコピワン録画重視なんでね
安くならなかったら別に買わないし
たいした欲しくもないし
167It's@名無しさん:04/10/14 08:00:02
7100もそろそろタマが尽きてきたか・・・
もしも7100、5100が手に入らなくて、マジでGRTにまで拘る椰子なら、
スゴ録も視野に入れて良いんじゃね?
GRT付きのHX70なら8万弱、7500が7万くらいだとしたら、十分魅力あるよな。
168It's@名無しさん:04/10/14 09:58:42
>>167
その値段では、スゴ録ごとき機能に魅力を感じないわけです
たぶんここの住人はね

5100と同等機能なら、休止からちゃんと予約録画が出来て、色ずれしてない
ハードエンコボードを買い足せば機能的に事足りるんだけど
これが2万ぐらい+PS2で4万=まあいいかって感じでして・・・

いかんせんPCだと女房、子どもが使いこなせるとは思えないしね
169It's@名無しさん:04/10/14 11:14:54
PS2持ってなかったからいい買い物だったよ
PS2所有者にはちょっと疑問だけどね
170It's@名無しさん:04/10/14 16:00:50
今日開店のKS電器で5100買えた。
35000円。
7100もあったけど値段が判らなかったので買わなかった。

最初44800円だったけど上のカキコであるとおり尼崎店が35000円だったのを理由に
「値下げさせた」模様。おこぼれでGETできました。でも液晶テレビが買えんかった。
171It's@名無しさん:04/10/14 16:58:01
ほとんど新品在庫なしなら、もういっそのこと祖父で中古買って
ワランティつければいいじゃん。3年間HDDまで保証つくよん。
中古なら3年以内にHDD壊れるでしょ。
そしたら、HDD新品交換あるいは修理金額が高かったら
購入金額全額戻ってウマーなんじゃない。

祖父がつぶれてなきゃの話だけど。。。。
172It's@名無しさん:04/10/14 17:13:07
ヨドバまるち
入荷次第配送wで売ってます

ようやく来週届く5100のテストように買った純正のRW3枚パックは1870ポイントですた

値下げと書いてあったが安かったのか?
173It's@名無しさん:04/10/14 17:13:41
ヨドバまるち
入荷次第配送wで売ってます

ようやく来週届く5100のテストように買った純正のRW3枚パックは1870ポイントですた

値下げと書いてあったが安かったのか?
174It's@名無しさん:04/10/14 17:15:45
失礼!携帯より誤爆
175It's@名無しさん:04/10/14 19:50:10
dvdレコーダー欲しいと重い色々情報あさってるとpsx祭りの最中で俄然購入意欲
発売当時は7万もしてたというのに...
ジョーシンとヤマダ競合させて結果ヤマダで31500のポイント10%
プレステ2も持ってない俺には最高の買い物でしたよ。
しかしほとんどの店で在庫なし、最後の1台でしたよ。
176It's@名無しさん:04/10/14 20:33:32
>135
 100万台って?
>139
 なにがあぼーんされたんだろ?
177It's@名無しさん:04/10/14 20:44:46
あんまり知識が無くてすいません。
新型の5500、7500が出ても5100、7100を
アップグレードすれば結局一緒になるんですか?
その場合って現在安い5100、7100を買うのは得になるんですよね?
178It's@名無しさん:04/10/14 20:51:19
>>175
個人情報らしき電話番号。(゚ε゚)キニスンナ!!
179It's@名無しさん:04/10/14 20:56:08
>>176
5100をうpグレードして、5500になったら泣く人がイパーイだよ。w
BS録れなくなっちゃう。
5100の後継は5500ではないという感じ。
180It's@名無しさん:04/10/14 22:23:04
ここ見てるとみんな4万切ってるんですね
うちの周りは4万どころか5万近いところとかあって、
しかも売りきれ(取り扱ってない?
な状態ですね〜、羨ましい、PS2がダメになったんで欲しいのに
181It's@名無しさん:04/10/15 10:06:16
>>180
安く買えましたぁ〜
っていう中にはガセも多い。まともに信じるとは良い人ですな。
182It's@名無しさん:04/10/15 10:14:48
ここには会員少なそうだけどニッセンオンラインで42,800円+送料500円
183It's@名無しさん:04/10/15 12:37:00
5500売れなさそうだ〜
どうするんだろ
まだpsx買う潜在層いるのかな
184It's@名無しさん:04/10/15 12:49:23
BSとGRTいらない奴には売れるだろ
値段が4万以下って条件ならね
185It's@名無しさん:04/10/15 13:53:59
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
186It's@名無しさん:04/10/15 18:05:09
>>182
ウホッ
187It's@名無しさん:04/10/16 00:58:22
新宿ヨドに入荷してたぞ、5100。
30くらいだってさ。
188It's@名無しさん:04/10/16 02:36:15
170>>
KS尼崎店でPSXを買った者ですが14日オープンって宝塚店ですよね?
PSXコントローラーとテレビ欲しかったんですがもうないでしょうねー。
でも尼崎では開店時から35000円の値札ついてたけど忘れてたのかな。

189It's@名無しさん:04/10/16 09:09:25
地方の人間にはネット通販以外方法が無いっす
190It's@名無しさん:04/10/16 21:30:47
>>188
コントローラーはまだあったはず。でもPS2のを使いわませるよ。
ちなみに特価のテレビは開店1時間もせん内に終了。

宝塚は最初、値札44800円表示。でも尼崎の値段35000円をたてにして値下げ。
最初は値札のとおりですと店員がいってたのに5分もしないうちに値下げしてた。
客にすごく言われたのかもしれん。
でも1台値下げしたら残りもすべて値下げなのであっちゅ間になくなった。
元値のまま買ってしまった人もいるのだろうかな。

オマケ情報:ナンバビック 5100は在庫あり。44800円。


191It's@名無しさん:04/10/17 02:07:23
>>190
漏れは今日、ビックなんばで買ったよ。
予想以上に画質が良くて、今のところ満足。
で不要なビデオデッキをビックに持って行くと、
下取り3000円引きになる。
192It's@名無しさん:04/10/17 17:33:07
広島人いるか?ベスト中央店7100 52800+10% 5100 44800+10%
193It's@名無しさん:04/10/17 18:24:36
おれ広島人。
中央店って広島本店かそごう広島店のこと?他の店舗なのかな。

広島本店で9月下旬に5100を同じ値段で買ったけど
7100はまだ59800だったと思う。
52800なら7100買ってたかもなぁ。
5100も値段相応に満足してるけどやっぱりHDDは大きいほうがいい!
194It's@名無しさん:04/10/17 18:29:17
DVD-RWとかに焼いてPCに移動できるんでしょ?
PCのHDDの方が安いし編集もしやすそう
195It's@名無しさん:04/10/17 18:30:59
GRTが必要な地域ってどこなんだ?
普通はそんなもんなくてもキレイじゃん。
196It's@名無しさん:04/10/17 21:03:41
>>192
ヤマダで5100を43800+10%で買ったばかりだよ・・・
7100がその値段ならそっちを買えばよかったかも

まあ満足してるからいいけど
197It's@名無しさん:04/10/17 21:05:18
ウチにCATV来ているんですが、PSXってCATVのチューナーも付いているのですか?
198It's@名無しさん:04/10/17 22:16:35
>196
 博多ベストは在庫は無いわ、定価売りだわ・・・・oTL
199It's@名無しさん:04/10/17 23:30:43
今回の安売りはベストが大健闘だったな
漏れは44,800の20%還元で買ったよ
200It's@名無しさん:04/10/18 00:23:30
>>195
「地域」って・・お前馬鹿だろ
201It's@名無しさん:04/10/18 00:33:59
GRT必要ないと思ってるヤツでも
使うと少しは効果あるチャンネルが出ると思うよ
202It's@名無しさん:04/10/18 15:09:19
>>199
近所のダイエーに入ってるベストはおいてなかったです
203It's@名無しさん:04/10/19 13:30:25
一時期、どこも品切れで買えなかったけど、また買えるようになったん?
東京の情報きぼんぬ。
204It's@名無しさん:04/10/19 17:01:37
どれだけ投売りしても在庫は次々出てくるんですな
クソニーの倉庫は4次元ポケットですか?
205It's@名無しさん:04/10/19 17:16:56
>>204
ご安心下さい、最終ロットが出たのでこれで終わりです。
購入予定の方はここで買わないと入手不可になります。
206It's@名無しさん:04/10/19 23:13:12
5100、44,800が現在のデフォみたいだね。
うちの地元のヤマーダでも5100のみ再入荷してた。
欲しー!
ところで、これを延長保証の限度って3年でつか?
勿論HDD保証もしてほしい。
あと、いくら位つくんでしょうか。
込みで上記の値段なら、十分考えるけど。
207It's@名無しさん:04/10/20 01:13:22
HDDって基本的に保証対象にならないでしょ。
208It's@名無しさん:04/10/20 02:12:53
それに延長保証って、1年目何パー 2年目何パーって減ってくし、
ピックアップ HDDなどを消耗品扱いしてて、保証対象にならないとこも多いよ。

ヤマダはどうか知らないけど。延長保証加入するなら、事前に約款よく読んでおいた方がいい。
209It's@名無しさん:04/10/20 03:10:03
>>208
ビックで買った時は、確認したらHDDも保証に入るそうだ。
5年長期保証の期間中の減額は無し。
で修理回数無制限。

ジョーシンと祖父も確か同じような保証内容だったと思う。
HDDが入るかまでは確認しなかったが
210It's@名無しさん:04/10/20 10:35:14
>>204
一昨日買ったけど在庫じゃなくて細々と生産してるみたい
外箱がまっさらだった、それはもうきれいでした。3.1だしね
211It's@名無しさん:04/10/20 11:10:26
>>207
ベスト電器なら保証対象
212It's@名無しさん:04/10/20 20:30:45
今日ヨド梅田に積んであったョ。
台風で電車動いてないので orz
213It's@名無しさん:04/10/20 22:03:48
暴落前って、いくら位だったの??
214It's@名無しさん:04/10/21 04:55:06
>>213
前スレも暴落後に立てられたので、断言はできないけど、
今のソニスタでの7500、5500の予価位はしたんじゃなかったかな。
215It's@名無しさん:04/10/21 10:19:35
>>213
友達は出たての時の5000の購入価格を79800だったと言ってました。
「半額かよーーー」って
216It's@名無しさん:04/10/22 00:49:55
215

だから?
217It's@名無しさん:04/10/22 01:27:41
価格comで5100の掲示板をさかのぼると

7月10日  梅田のヨド 67,800、ポイント10%
8月20日  同じくヨド  59,800、ポイント10%
8月28日  神奈川県ノジマ  50,800、ポイントなし、メディアおまけ、シルバー
8月29日  コジマ   53,800、無償5年保証、メディアおまけ
同時期   ヤフオクで即決38,000登場w
9月4 日  スカパーのジャパネットたかた開局3周年記念
        5100のホワイトとコントローラーセット、しかも10回払い金利手数料なしで44800円!限定50台
9月10日  本家playstation.com 44,800

だいたいこんな感じだった。日付は掲示板の投稿日
218It's@名無しさん:04/10/22 05:24:58
初めの2ヶ月ぐらいに買った人はソニーが嫌いになりそうだなw
219It's@名無しさん:04/10/22 08:30:54
安売りあげw
220It's@名無しさん:04/10/22 09:26:37
アマゾンのエレクトロニクス部門で、7100がランクインしてたけど、いくらだったの?
221It's@名無しさん:04/10/22 11:53:11
59800-5000
222It's@名無しさん:04/10/22 21:31:34
貧乏人には、買いやすい価格になってきたな。まだ下がる?
223It's@名無しさん:04/10/22 22:32:10
そろそろ在庫切れになるかも
224It's@名無しさん:04/10/23 12:46:26
昨日行ったヤマダとコジマではもう入荷予定はないといっていたな…
225It's@名無しさん:04/10/23 16:55:48
赤字
226It's@名無しさん:04/10/23 17:05:30
古びたビデオデッキしかなかった実家に一台買ったよ。
家族も喜んでくれてるみたいだし、いい買い物だった。
227It's@名無しさん:04/10/23 17:09:28
>>217
GJ!
228It's@名無しさん:04/10/23 20:40:32
>>226
デジタルな家族でうらやましいにょ・・
229It's@名無しさん:04/10/23 21:12:41
230It's@名無しさん:04/10/23 21:18:12
あのう…全部売り切れなんですけどう…?
231It's@名無しさん:04/10/23 21:25:13
232It's@名無しさん:04/10/23 22:13:32
ヨドバシ・ドットコム、地震の喧騒のさ中に、あっという間に50台完売したな。
7100ならまだ何とかなるぞ。
233It's@名無しさん:04/10/24 00:08:38
新型機も2ヶ月ぐらいたてばすぐに・・・・・・な。
234It's@名無しさん:04/10/24 00:09:57
クタラギ家では大ヒットらしいけど・・
235It's@名無しさん:04/10/24 17:24:48
売ってることは売ってるけどね
展示品のみで5100が47800円とか高い
どこよりも安くなんて、そう遠くない別の家電店で44800円なのに
236It's@名無しさん :04/10/24 22:30:40
値動き見てるとタマはまだある、んだけど
値段を下げるとすぐ売れてるみたいだな
安けりゃ需要はあるてー当たり前か
237It's@名無しさん:04/10/25 05:42:30
>>234
久多良木なんて早く辞任すればいいのに・・・
あいつのせいでソニーはだめになった。
238It's@名無しさん:04/10/25 05:44:33
一年間の短い製品寿命だったが、全部で何台売れたんだろう。
239It's@名無しさん:04/10/25 18:02:15
PSX買おうと思ってココ見にきたら・・・・

12月まで待ってみるか
240It's@名無しさん:04/10/25 20:38:52
本日7100買いました
関東のK’sデンキで48000円

ホントは5100買いに行ったんだけど既に売り切れ
入荷未定の予約扱いになってた
表示は38000円だったけど,あと2000円くらい引けそうな感じ

無料5年保証が5万円以上からなので,コントローラーも一緒に買って
本体を50000円,コントローラーを1000円という伝票を切ってもらった
でもここの無料保証ってHDDは含まれないんだよなぁ・・・
241It's@名無しさん:04/10/26 02:20:14
DESR-7100 (在庫数 10) 49,800円(税込)  ダイエーホークス大感謝セール
http://www.ioctv.zaq.ne.jp/apache/log1.html
http://www.daiei.co.jp/hawks/index.html
242It's@名無しさん:04/10/26 07:35:37
233 ゲームごとき現行の初回モデルで買えない奴の 無理な言い訳 2ヵ月待って 2万3万 しか落ちないなら、それぐらいすぐ稼げるだろ それより俺は早くドラクエがやりたい
243It's@名無しさん:04/10/26 16:14:39
質問なんですけど 新しく出るPSXって 
ネットゲームが出来ないと聞いたんですけど
そこの所はどうなんでしょうか? 出来ないんであれば今のうちに買っとかないと><
244It's@名無しさん:04/10/26 17:34:19
>>243
ウソ。ネットゲーできる。
できない(というか実装するかどうか未定)のはPSBB
245It's@名無しさん:04/10/26 22:29:28
FFはできるのですか?
246It's@名無しさん:04/10/27 01:07:21
>>245
FF-X2 と FF-XIはPSX(7000)で動いてるよ
247It's@名無しさん:04/10/27 21:38:14
税込み、送料込み41000円で一年保証ってそこまで悪くない?
248It's@名無しさん:04/10/27 21:53:11
7100しか売っていない・・・
5100あったけど手持ちないからまた今度とか思っていたら
すぐ消えたorz
もう7100にしちゃおうかな
249It's@名無しさん:04/10/27 22:22:07
250It's@名無しさん:04/10/28 00:38:53
>>247
詳細キボン
251It's@名無しさん:04/10/28 00:44:44
>>249
●DVDマルチドライブ搭載で、DVD-RAM/R/RWへの記録に加えDVD+R/RWの再生にも対応

おいおい・・・
252It's@名無しさん:04/10/28 00:53:55
>>251
さらに

>●電子番組表(ADAMS-EPG)を搭載して月100番組の快適予約を実現

ウソつけ!!!

※ADAMSはテレ朝系がやってるEPGサービスで
  叩かれまくりのGガイド(PSXで使えるやつ)よりも配信情報はマトモだが
  朝日限定のため一部地域で使えない
253It's@名無しさん:04/10/28 00:56:26
>●大容量400GBHDDを搭載し最長約360時間(LP)の録画可能

・・・・

>●EPGのジャンル別・出演者別検索機能と高速サーチエンジンにより
>録画した大量の番組の高速検索を実現

録画済みのやつは関係ないんじゃないか
254It's@名無しさん:04/10/28 01:41:14
>>250
5100だよ?てかこうゆうのって晒していいの?
255It's@名無しさん:04/10/28 02:22:21

数量限定・お買い得品!人気の新PSX!!!

●DVDマルチドライブ搭載で、DVD-RAM/R/RWへの記録に加えDVD+R/RWの再生にも対応
●大容量400GBHDDを搭載し最長約360時間(LP)の録画可能
●BSアナログチューナー内蔵
●GRT(ゴーストリダクションチューナー)搭載
●3次元Y/C分離等の高画質回路を搭載
●電子番組表(ADAMS-EPG)を搭載して月100番組の快適予約を実現
●EPGのジャンル別・出演者別検索機能と高速サーチエンジンにより録画した大量の番組の高速検索を実現

価格 41,000円 (税込) 送料込 !!!

マジで欲しいいいいいぃぃぃぃぃぃ!!!!!
256It's@名無しさん:04/10/28 02:49:28
買った♪
257It's@名無しさん:04/10/28 03:20:03
>>256
>●DVDマルチドライブ搭載で、DVD-RAM/R/RWへの記録に加えDVD+R/RWの再生にも対応
>●大容量400GBHDDを搭載し最長約360時間(LP)の録画可能

こんな新PSXだったらいいね♪
258It's@名無しさん:04/10/28 04:33:43
関西ドンキで7100が55800円(税別)
欲しい方がいれば情報晒します。
259It's@名無しさん:04/10/28 08:02:26
スレタイを読んでくれ・・
260It's@名無しさん:04/10/28 13:19:17
>248
 どこ〜?
261It's@名無しさん:04/10/28 21:34:49
>>258
関東某所のビックカメラだと59800円(税込み、10%ポイント付)
262It's@名無しさん:04/10/29 13:17:20
>>261
渋谷ビッグは57800円税込み+ポイント10%還元。
新宿東口ヨドなら平日は59800円の10%引き+10%還元。
263It's@名無しさん:04/10/29 22:44:08
還元って最初からその分値引きできないものか?ちょっとスレ違いになるが 俺は 先週ソフマップでPCを買った もちろんビックカメラにも行ったが13ポイント還元はでかかった。 交渉するのがだるくて 秋葉原で買ってしまった
264It's@名無しさん:04/10/29 22:48:41
5100販売情報キボン
265It's@名無しさん:04/10/29 23:03:12
>>263
値引きした分も同じ店で使ってもらうために、ポイント制にしてるんです。
266It's@名無しさん:04/10/29 23:30:23
有楽町のビック、在庫全然なし。月曜にはあったのに。
HX8が¥49800。
267It's@名無しさん:04/10/30 17:48:03
高崎のビッグはまだあるな。。
俺が今日1台買った。他にもう一人買ってた。。
268It's@名無しさん:04/10/30 19:10:35
>>267
おいおい5100ならムカツクなぁ
2週間ぐらい前に行って聞いたらもう入荷しないって言ってたのに

まあ他で買ったからいいけど
269It's@名無しさん:04/10/30 22:53:28
素人ですいません。
二日前にPSX買ったんですがPSXってDVDからハードの方に
録画できないんですか?
コピーガードとか関係無くDVDからハードに録画する
項目が無いので。
270It's@名無しさん:04/10/30 23:30:22
出来ない
271It's@名無しさん:04/10/31 11:14:27
もう都内じゃあ安いの見つからないね・・・
272It's@名無しさん:04/10/31 14:35:31
ケーズデンキにあったぞ
38000と50000だたよ
273It's@名無しさん:04/10/31 16:15:52
えーなー。ケーズだと5マソ以上で5年保証つくじゃん。
274It's@名無しさん:04/10/31 16:52:05
去年のある日
          _____                 _
        / ___ヽ            /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、|           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´|         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |      |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |

「PSX買ったんだ」
                         「よかったじゃん」

そして今

      ,-――-、                  ___
      { , -_−_−                 /  _   _ ヽ
     .(6( /),(ヽ|                 /  ,-(〃)bヾ)、l
     /人 ー- ソヽ _             | /三 U  |~ 三|_
  /  /  |  ̄_∧/   ヽ           |(__.)―-、_|_つ_)
      | |  \/_/-、    /           /  /`ー--―-´ /
      |-\ _|_ )_|   /            |  // ̄( t ) ̄/
      ヽ-| ̄|  |_|_ /          ,− |   | ヽ二二/⌒l
    /  l―┴、|__)          |  (__> -―(_ノ
 /    `-―┘ /            `- ´
           /
「半額で売ってたよ」

                  「だから待ってればよかったのに」
275It's@名無しさん:04/10/31 18:04:00
寂しいけどage.
276It's@名無しさん:04/10/31 19:04:25
>274
 半年も使えたんなら幸せだと思う。
277It's@名無しさん:04/10/31 19:18:19
>272
マジすか?店名晒し希望!
278It's@名無しさん:04/10/31 19:35:50
DVDの音は出るが、映像が出ない・・・

縦置きだと読み込みが悪くなるって話があった気がしたが、実際どうなん?
279It's@名無しさん:04/10/31 21:27:45
持ってるならやってみれ。確実じゃん。
280It's@名無しさん:04/10/31 21:41:53
縦置きしてますが
いまのとこ問題なし
SWという激安Rと+RWもいけてまつ
ほこり対策がちと心配
281It's@名無しさん:04/10/31 21:51:33
>>258
教えて下さい!
情報希望です!
しかしまだ残っとるのでしょうか?
282It's@名無しさん:04/10/31 22:10:27
神戸市北区のケーズデンキで41500で買い
残り1台
7100はまだたくさんあったけど幾らだっけ
283281:04/10/31 22:11:08
ネットで買いました・・・
284It's@名無しさん:04/10/31 22:23:06
>>281>>283
はやっ
285It's@名無しさん:04/10/31 22:24:44
7500も最初から6万くらいならいいなー
DVDの録画速度が上がっているのはうらやますぃ
xアプリだったかはどうでもいいんだが

あとはDVDへのコピー中に他の処理ができるようになっていたり、
DVD→HDDコピーができたり
すればたぶん買うけど、でもムリだろうな、そんなこと
286It's@名無しさん:04/10/31 22:33:49
FFとかGAMEやる奴はPSX買うな
一年立たず読み込まなくなった
287It's@名無しさん:04/10/31 23:30:09
一年保証効くじゃないか
288It's@名無しさん:04/11/01 00:02:08
十万近くするものが
一年立たず読み込まなくなったのは
へたれすぎ
289It's@名無しさん:04/11/01 00:20:42
ソニーへの愛情が足りない
290It's@名無しさん:04/11/01 00:39:56
型番18000のPS2と比べるとディスク読み込みの音が静かで驚いた


その分HDDの回転音がうるさいがなー
291It's@名無しさん:04/11/01 11:31:58
>>278
DVD設定でプログレッシブ切れ
292It's@名無しさん:04/11/01 14:06:06
PS1のデュアルショックコントローラーって使えるんですか?
293278:04/11/01 14:25:21
>>291
見れますた。
意味も分からず適当な設定をしたのが悪かったんですね。
ありがとうございました。
294It's@名無しさん:04/11/01 14:46:24
教えてもらいたいんですけど・・・
PSXって語句検索で番組を優先的に録画できるって聞いたのですが
番組情報はネットからとるんですか?
誰か教えてください
295It's@名無しさん:04/11/01 15:30:18
>>292
使える。
が、DualShock2 専用と書いてあるゲームは動かない。
296It's@名無しさん:04/11/01 15:35:13
>>294
番組表はTBS系列局から電波で空から届けられます。
Gガイド送信時間帯に機器の電源を切っているだけでOKだよ。
勿論無料で取得できます。
297It's@名無しさん:04/11/01 15:52:44
>294
> PSXって語句検索で番組を優先的に録画できる
おま録は新型発売まで待ちです
298It's@名無しさん:04/11/02 02:52:34
おま録(;´Д`)ハァハァ
299It's@名無しさん:04/11/02 15:53:45
Gガイド使いたいんですけど、左のほうに広告しか表示されず
番組名が受信されません。うちの地域が対応してないのか、
アンテナが悪いのか、設定が悪いのか原因がわかりません…。
300It's@名無しさん:04/11/02 16:04:13
>>299
>>296

あと、起動してから少しの間は番組名が表示されない事がある。
10分位おいてから番組表見てみ。
それでもダメなら設定の問題。基本的にいじくってなければ大丈夫だと思うんだが。
301It's@名無しさん:04/11/02 16:04:44
>>299
>>296

あと、起動してから少しの間は番組名が表示されない事がある。
10分位おいてから番組表見てみ。
それでもダメなら設定の問題。基本的にいじくってなければ大丈夫だと思うんだが。
302It's@名無しさん:04/11/02 23:54:35
広告だけでるならガイドチャンネルが入ってないかあってないと思われ。
モレのは地域セットしただけだとガイドチャンネル全部空欄だった。
303It's@名無しさん:04/11/03 00:25:17
>>290
今、間違って開いたスゴロクスレにも音がうるさいって書き込みあったよ
304It's@名無しさん:04/11/03 00:29:31
違うスレの違う番号にレスしてしまった・・
305It's@名無しさん:04/11/06 14:30:12
今日、アキバから間違いなくDESR-5100が消えるね
在庫がアキバ全体で2、3台という感じ
306It's@名無しさん:04/11/06 15:40:57
PS2よりGAMEのロード遅いってほんとですか
307It's@名無しさん:04/11/06 18:09:25
ロードは変わらんだろ

ただホームからゲーム機能に以降するのに少し時間かかる
308It's@名無しさん:04/11/07 01:45:19
PSX 5100   44800円税込み 20%P還元 
309It's@名無しさん:04/11/07 02:31:38
=======================================
       ★コテハンの皆様へ★

まだ<http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1099759026/
に書き込んでいないコテハンさんは、いますぐカキコしてください。

・いつもいる板
・自己紹介
・そのほかなにかあれば

2chのすべてのコテハンを集める壮大なプロジェクトです。ご協力お願い致します。
※なお、これを機にVIPに棲みつくのはご遠慮いただきたく思います。
=======================================
310It's@名無しさん:04/11/07 03:43:11
ある録画しておいた番組を見ると、必ず決まった再生時間で固まってしまう。
早送りでその時間を飛ばせば見れるが、、どうやらHDDの初期不良っぽい。

買ってからまだ3週間なのにな。修理に出すか。。
311It's@名無しさん:04/11/09 09:29:49
鈍器で7100
49800+消費税
312It's@名無しさん:04/11/10 11:45:11
PSX.com復活
313It's@名無しさん:04/11/11 16:25:46
俺は1ヶ月前に、5100を税込み38,000円で買ったよ!
314It's@名無しさん:04/11/11 16:28:55
オリンピック終ったら、PSX以外も暴落してるけどね。
315It's@名無しさん:04/11/11 16:43:21
で、結局出荷台数はどれだけ?
316It's@名無しさん:04/11/11 16:54:37
新型は情報だけ見た限りじゃまともですね 値下がりしないでしょね
旧型は死亡だね ソニーは発売した事実を消したいだろうね 多分現在買い占めてるのはソニー自身だ
317It's@名無しさん:04/11/12 03:32:30
俺、ソニーだったのか・・・
318It's@名無しさん:04/11/12 13:37:13
>>317
ソニー製品を買っちまったのがマズかったな
もう手後れだよ
319It's@名無しさん:04/11/12 14:17:38
ついにヤマダ電器在庫一斉処理!
http://www.geocities.jp/yamada_corporation/index.html
5100が税込み32800円!
7100が税込み42800円!
どちらもポイント5%還元!
320It's@名無しさん:04/11/12 14:26:08
<!--こんな所まで釣られるのか!バーカw-->

だってよ(w

本当にヒマな奴って居るもんだんだな(爆笑w
321It's@名無しさん:04/11/12 17:35:19
urlでバレバレな訳だろうが
322It's@名無しさん:04/11/13 00:47:53
そういうなよ…たぶんがんばってがんばって作ったんだろうから…
まあ、なんだ…これにめげずガンガレ…
323It's@名無しさん:04/11/14 13:51:14
編集後の番組が再生されなくなった

2004年11月14日、PSX Ver1.31
録画した番組を編集したあと、再生すると、画面が黒いままで何も表示されない。ホームボタンでメニュー画面に戻るが、それ以外のボタンは一切反応しない。
不具合の多いマシンだが、編集のような基本的な機能だけは まともに作られていると思っていたのに。PSXは編集もできない不良マシン。

結論:ソニーのHDDレコーダーだけは買うな。編集できずにストレスが溜まるだけ。

(この情報にウソがある場合、ソニーは すぐに私を告訴してください。2ちゃんねるは個人を特定できます。)
324It's@名無しさん:04/11/14 13:58:40
>>323
怒る前にソニーの製品買った貴方に非があると思います
325PSeX:04/11/14 18:13:14
PSXでインターネットは普通にできますか?素人なんで教えてください
326It's@名無しさん:04/11/14 20:55:40
久々に私を告訴してくださいレスを見たな
327It's@名無しさん:04/11/14 23:50:13
告訴してくださいシリーズって、オリジナルは全部同一人物が書き込んでるの?
328It's@名無しさん:04/11/15 01:42:59
>>325
まったく できない
329It's@名無しさん:04/11/15 12:06:57
330It's@名無しさん:04/11/15 13:33:44
今日買ってしまった
長持ちさせたいんでほこり対策(予防)をしたいんだが
なんか良い商品orアイデアはないもんですか?
331It's@名無しさん:04/11/15 15:23:29
>>330
箱に戻して暗く涼しい所へ安置
332It's@名無しさん:04/11/15 15:25:55
タイマーをはずす。うわなにおyす
333It's@名無しさん:04/11/15 16:39:26
来年はブルーレイ方式対応のPSX発売されるかな〜?
334It's@名無しさん:04/11/15 17:10:47
7100、ks電気で5万だった。
335It's@名無しさん:04/11/15 17:38:24
7100、いまさらだけど愚痴。

編集がすげーやりづらい。慣れてないだけかもしれないが、行き過ぎたり戻りすぎたり、イライラ・・
マウス対応とかならないかな。
ってか、普通にCMカット機能つけてくれればいいのに。

「毎週この時間に録画」というのができないから、
連ドラなど毎回毎回設定しなければならないのもめんどい。
まあEPGだからボタン一つだけど。
安いVHSビデオより機能が劣ってるってどういうことよ。

録画番組をフォルダ分けできないのも辛い。
コンテンツが直列にバァーーって並ぶわけだが、これ以上増えたら収集つかん。。
この辺アップグレードってできませんかね。。
336It's@名無しさん:04/11/15 18:06:12
337It's@名無しさん:04/11/15 18:16:03
>335
その1 コントローラー買え
その2録画予約画面をよく見ろ出来るわい
その3並び替えれば同じ番組がならぶ

いまさら無知を晒すなや
338330:04/11/15 19:48:53
>>331
なるほど、その手があったか!






なわけ、あるかぁぁぁぁぁぁっ!!
339It's@名無しさん:04/11/15 20:19:34
>335
俺だったら自殺もんの恥ずかしさだぞ
大丈夫か?今モニタの前でぷるぷるしてるか?
340It's@名無しさん:04/11/15 22:34:13
なんか臭いから嫌い、PSX。
341It's@名無しさん:04/11/15 22:37:01
連ドラは設定できるだろう
予約の日付部分を上げていけば毎週火曜とか月−金とかできる
スペシャルで時間が長い場合でもタイトルが同じならきちんと録画される
安いビデオよりはるかに便利だと思うけど
342It's@名無しさん:04/11/15 23:58:55
>341
それは新機種の番組追跡機能で現行機では出来ない
毎週予約を設定するとずーっと同じ時間しか取らないし
タイトルも一緒つまり[新]が付いているとずっと付いている

それから編集だがステックを倒したままだとどんどん進んでいくが
一回倒せば2倍速、二回だと10倍であとは30,120と可変可能だよ
ざっと流してCMでポーズボタンを押して前後をcutでおしまい
だからリモコン編集も簡単さ
343It's@名無しさん:04/11/16 12:08:28
>>342
>毎週予約を設定するとずーっと同じ時間しか取らない
現行機だと多少面倒だが、例えば1時間番組で2時間スペシャルやる場合など、予約時間の変更は可能だよ。

>タイトルも一緒つまり[新]が付いているとずっと付いている
これは単にタイトルの[新]を消せば良いのでは?
タイトルも編集出来るよ。
344It's@名無しさん:04/11/16 16:02:21
こいつアホだな
345It's@名無しさん:04/11/16 16:37:55
>343
えっとだな
毎週予約が入っていると上書き予約は出来ないし
それに毎週予約そのものを変更するとその後その設定でずーっと録画される
それからタイトル変更は予約画面では出来ないし
録画した物のタイトル変更はまた別の話だろ

予約のWブッキングの時に優先する方の確認とフリーズだけはうpデートして欲しいな
その他は納得して使っているから良いが
346It's@名無しさん:04/11/16 23:01:26
>>345
言ってる事がズレてたらすまないが・・・

>毎週予約が入っていると上書き予約は出来ない
本来録りたい番組の毎週予約設定は残しつつ、ブッキングした番組の予約をしたいって事?
それは確かに無理ですね。
これに関しては、予約画面を呼び出して、チャンネルや予約時間の変更をしなくてはならないでしょう。

>それからタイトル変更は予約画面では出来ない
これは出来ますよ。予約画面で最初日時設定が光りますが、そこでリモコンの決定ボタンを上に動かしてみて下さい。
で、決定ボタンを押せば予約時点でタイトル編集可能です。
ちなみに、ここでタイトルに何らかの編集を加えると、予約時間を変更(例えば番組開始1分前から録画など)しても、
番組のタイトルが変わる(録りたい番組の前の番組タイトルが表示される)ことなく録画が可能です。

347345:04/11/17 00:01:31
>346
>予約画面で最初日時設定が光りますが、そこでリモコンの決定ボタンを上に動かしてみて下さい。
> で、決定ボタンを押せば予約時点でタイトル編集可能

おおっ!知りませんでした。。。すまそ
わしも無知晒してますな
348It's@名無しさん:04/11/17 01:47:10
おまえら市ね
349It's@名無しさん:04/11/17 03:46:15
説明書が悪いのも多い
350It's@名無しさん:04/11/17 10:52:40
5100ほしいのだが、もうどこにもない
誰か知ってる人いない?
351It's@名無しさん:04/11/17 11:46:18
>>350
もうボチボチ5500と7500が出てくる時期だから、なかなか難しいんじゃない?
そもそもどこら辺に住んでいるかを書かなきゃレスもつかんだろ。
ちなみに7100ならヤマダのネットショッピングに49800+ポイント10%であった。
352It's@名無しさん :04/11/17 13:26:17
待機電力ってどれくらいなんだろ?
ゲームとHDD録画したいんならパソコンでテレパソ組めばいいと思うのは私だけでしょうか?
353It's@名無しさん:04/11/17 13:40:37
>>351
大阪に住んでます
ヤマダのネットショッピングはメーカー取寄せになってました・・・
他をあたってみます。
354It's@名無しさん :04/11/17 15:38:39
ヤマダまだまだ安いんだ♪
7100見当たらねーぞね?
355It's@名無しさん :04/11/17 15:45:34
<ソニー>250GB ハードディスク内蔵DVDレコーダー PSX DESR−7100〈BSアナログあり〉  
 
型番:DESR7100
 
定価:¥オープンプライス
メーカー:SONY          
商品の販売期間が終了しました。商品を削除してやり直して下さい。
356351:04/11/17 15:53:07
ヤマダも売り切れたか・・・漏れが見たときはまだあったんだが。
頑張って探してください。
357It's@名無しさん :04/11/17 16:29:34
2ちゃんで特価品晒したらすぐ売れきれるだろうに・・・
358It's@名無しさん:04/11/17 21:51:19
>怒る前にソニーの製品買った貴方に非があると思います

マジメな話、その批判は非常に素直に受け入れる。
359It's@名無しさん:04/11/17 23:05:45
新宿ヨドバシに入荷中!
明日急げば買えるかも!!
360It's@名無しさん :04/11/17 23:09:03
やっぱ不人気機種だけあっただけの事はあるな
次から次と特価販売されていく
10月末に販売売り切れだったところがまた売ってるよ
361It's@名無しさん:04/11/18 05:21:44
ヤ〜マダ!
362It's@名無しさん:04/11/18 09:55:08
燃料もないしそろそろこのスレも終焉だな…
おつかれさまでした
363It's@名無しさん:04/11/18 16:02:28
PSPであれだけバタバタしてるんじゃ、新型PSXは…
364It's@名無しさん:04/11/18 19:29:56
sage
365It's@名無しさん:04/11/19 18:19:28
for DataのDVD-RWも、for VIDEOのDVD-RWも、ダビングしようとすると「フォーマットに失敗しました」って出るんですが・・・
for Dataは三菱、for VIDEOはマクセルで、どちらもVer1.2、4倍対応(VIDEOはCPRMにも対応。関係ないけど。)です。
凄い金を無駄にした気分・・・
366It's@名無しさん:04/11/19 18:33:29
>>365
2倍対応ディスクじゃないとダメみたい
367It's@名無しさん:04/11/19 18:41:14
新型PSXいくらかな・・
値段が良ければ、部屋が狭いので魅力があるんだが。
368It's@名無しさん:04/11/19 18:45:03
>>366
えっ!?そうなの?てっきり4倍対応とばかり・・・
ちなみに、親父が使ってるスゴ録(HX8)でも使えませんでした。

使えないディスク2枚も買ってしまって、漏れは一体どうすれば・・・
369It's@名無しさん:04/11/19 19:31:28
367>>
近所に電気屋が新規オープンだったので新型ないかと見に行ってきたよ。
5100と7100を置いてた。。。
5500と7500は入荷未定、価格未定との事だった。
ちなみに5100は税込み35000円、7100は47000円だった。
370367:04/11/19 20:46:39
すごく安いっすね・・
自分も価格/comや山田電機やヤフオクを見たけど、そこまで安いのは
無かったなぁ。ちなみに何県でのお話でしょう?
371It's@名無しさん:04/11/19 22:01:46
実際ヤマダデンキの店頭には
5100が44800円P20%
7100が59800円P20%で最終処分してる店が先週まではあったよ
372It's@名無しさん:04/11/19 22:33:40
だ・か・ら、店名を書けよ、波平。
373It's@名無しさん:04/11/19 23:15:58
ナニ釣られてるんっだヨ
374It's@名無しさん:04/11/19 23:27:17
35KっていったらK'Sのオープン価格だろ
375It's@名無しさん:04/11/20 00:40:57
コジマで5100が39800円だったよ。
二台目としてゲットしちまった。やっぱ機能とかPS2とかよりも、買った理由は安過ぎ。
376It's@名無しさん:04/11/20 16:13:05
PSX2台m9(^Д^)プギャー
377It's@名無しさん:04/11/20 19:27:05
376 名前:It's@名無しさん 投稿日:04/11/20 16:13:05
PSX2台m9(^Д^)プギャー
378It's@名無しさん:04/11/20 19:38:16
変態先生晒し上げ中
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news7/1100908309/

逮捕へのご協力お願いします。
379It's@名無しさん:04/11/21 00:02:22
■衝撃■ソニーPSX 発表 !!
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1065542606/l50
380It's@名無しさん:04/11/21 00:12:27
>>365
+RWなら4倍で書き込めるよ
381It's@名無しさん:04/11/21 00:33:08
>凄い金を無駄にした気分・・・

なぜソニーに言わないのか? 常識的に考えて損害賠償の請求対象なのだが。
オマエはソニーにレイプされても「すごい汚された気分……」で済ましちゃうんだろうな(笑)。
382365:04/11/21 06:23:17
>>381
いや、俺が無知だったわけだからしょうがないさ。
でも、公式HP見ても、-RWがver1.1対応とか2倍対応とかいう風には書いてなかったから、
そういう意味ではソニーにも非はあるかもしれないけどね。
とはいえ、説明書に書いてあったらソニーに非は無いか(説明書細かく見てない)。

つーか、DVD-RWってのはどうして下位互換性が無いんだ?
昔のCD-RWだって、例えば10倍速対応メディアならそれ以下の速度で書き込めるのに。
4倍速対応メディアを買って本体スペック通りの2倍で書き込めないのはおかしいだろ。
383It's@名無しさん:04/11/21 08:56:08
というか、7500が欲しい訳だが、7100が出て二ヵ月後にはもう既に大暴落はあった訳で、実際それを知った昨日。もう7500が出るのに7100の購入を考えてしまった。電気製品って値段が落ちるの早いって思った。
384It's@名無しさん:04/11/21 09:00:33
しかもPCも購入予定があり、そっちはまだ発売後一ヵ月で発売直後のビックカメラの値段と、現在最安の.comの一位との値段の差は実に6万。でかすぎる。 電気製品はいつ買えばいいか困ってしまった。
385It's@名無しさん:04/11/21 09:31:05
>電気製品はいつ買えばいいか困ってしまった。

俺はいつもこう考えています。
1) 我慢出来るのなら、本当は要らない証拠なので買わない。
2) 我慢出来なくなったらすぐに買う。
  値下げは必ず起こるので、タイミングの裏をかこうとしても
  勝率は低い。さらに言うと、いつ来るのか分からない
  値下げを待てるぐらいなら1)を参照汁。

もちろん、価格比較や新機種発売予定確認は
ちゃんとやるのが前提。それと、そもそも値段が下がらないと
手持ちの資金では間に合わないようなもの(百万円の
プラズマTVとか)や、実利的な効果があるもの
(白物家電や業務用機器)にはあまり当てはまらない考え方かも。
386It's@名無しさん:04/11/21 10:32:55
「欲しいものは買うな。必要なものを買え。」とは
どこぞの人の言葉だったか。
387It's@名無しさん:04/11/21 11:54:24
そうですよね
388It's@名無しさん:04/11/21 13:15:06
>「欲しいものは買うな。必要なものを買え。」

確かスタパ斉藤氏の言葉だったよね
389It's@名無しさん:04/11/22 00:04:55
使ってみたいなら買えばよい
気に入らなかったら捨てればよい

それだけの話だ
390It's@名無しさん:04/11/22 04:29:00
「欲しいものは買うな。必要なものを買え。」
必要なものは欲しいかと・・・
391It's@名無しさん:04/11/22 12:21:33
390 粕 屑 死ね ウゼ キャー
392It's@名無しさん:04/11/22 15:31:20
>>「欲しいものは買うな。必要なものを買え。」
>
>確かスタパ斉藤氏の言葉だったよね
>

スタパが言っても説得力ゼロ
393It's@名無しさん:04/11/22 19:39:06
本日アキバで10店ぐらい回って、5100はどこにも無かった・・
394It's@名無しさん:04/11/22 22:32:13
必要なものは欲しいものだろm9(^Д^)プギャー
395It's@名無しさん:04/11/22 23:10:08
>392
「欲しまって来たでしょ」なんて言葉を作っておきながらな(w
396It's@名無しさん:04/11/22 23:49:17
100万以下なら買う前に悩む必要なんてないだろ?
397It's@名無しさん:04/11/22 23:51:58
ん?俺は一億以下なら衝動買いしちゃうよ

よく6番目の女房に怒られる
398It's@名無しさん:04/11/23 06:59:19
石油王ですか?
399It's@名無しさん:04/11/23 09:35:15
負け組の連中には勝ち組の人々の生活感情はまったく理解できないんだろうな
400It's@名無しさん:04/11/23 16:50:12
生活感情とか
401低年収エンジニア:04/11/24 12:18:43
金はあるところにはあるよ。
数十億の指輪を毎日つけて歩いてる山の手マダムもいるし。
妹の友達は金持ちの子弟が行く小学校に行ったけど、下校時間には運転手付きベンツが
門にずらっと並び、笛とか入れる鞄は最低数十万円のブランド品なんだと。
フツーの家庭のガキには居心地悪かったらしいけどw
402It's@名無しさん:04/11/24 13:14:38
転売目的で5100を捕獲しております。
来月になったら売れるかなo(^-^)o
403It's@名無しさん:04/11/25 19:42:57
楽天のソニー専門店でシルバーの5100が42,800円で出てた。

それだけ。
404It's@名無しさん:04/11/30 19:51:28
HDレコダはPCと同じ。あっためるだけ糞になる。
転バイヤーは地に落ちて欲しい、と釣られてみる。
405It's@名無しさん:04/12/02 07:33:11
量販店へ電話しまくったら一台だけありますた!
5100を44500-でげっと。
店頭からは既に外してあったそうです。
406It's@名無しさん:04/12/02 08:17:32
やっぱ安売りにも旬があるんだね〜
1ヶ月前には35000円って普通にあったのに
407It's@名無しさん:04/12/02 09:31:59
ないよ
408It's@名無しさん:04/12/02 09:59:05
5100を41000円の10%ポイントでゲット。
やっぱ贔屓の店員さん持ってると、結構探してくれるね。
409It's@名無しさん:04/12/03 00:40:00
1ヶ月前に34800円で普通に買ったけど
410It's@名無しさん:04/12/03 00:59:03
5500 7500の発売日は 10日でいいの?
411It's@名無しさん:04/12/04 00:59:03
>量販店へ電話しまくったら一台だけありますた!
5100を44500-でげっと。
店頭からは既に外してあったそうです。

あなたは負け組です。残念でした。
412It's@名無しさん:04/12/04 01:43:08
マヌケ組の転バイヤーかぁ。残念でした。
413It's@名無しさん:04/12/04 02:10:38
バンバン量産してもっと値崩れしてくれないかな…
414It's@名無しさん:04/12/04 10:36:49
12/10の新製品は
・7500と5500のHDD容量以外に差別化が図られた
・ムーブに対応

ここらヘンの違いが大きいのでしょうか?
415It's@名無しさん:04/12/04 10:51:03
コピワンムーブは地デジ・デジタルBS/CS見てない、
地上アナログだけの人にはあまり関係ないけどね。
あと5500のGRT削減も、都市部とか電波の状況が悪いところはあったほうがいいけど、
普通はあるにこしたことはないけど、なくても問題ない。

だから地上アナログで、電波がちゃんとくる地域の人はどっち買ってもいいよ。
416It's@名無しさん:04/12/04 11:36:04
>415 THX!

自分のところは元々難視聴地域なモノで現在ケーブル(1〜12ch)状態なんです。
HDDレコーダーの購入を期にスカパあたりを導入しようかと思っているので
新PSXにちょっと期待してます。
417It's@名無しさん:04/12/04 12:26:11
>>415
そうなんだよね。当方、多摩川下流エリアだが難視聴。
5100選んだ基準は、一番安いGRT付きという事でした。
418It's@名無しさん:04/12/05 20:03:27
強風のすごかった昨日なんて、GRTの威力がすさまじかったです。
419It's@名無しさん:04/12/05 23:37:52
うちもNHKのゴーストがひどいので(民放はゴーストでないんだけど)
PSXはかなり助かってる(・∀・)4万代でGRTついて160GBのHDDついてるDVDレコーダー他にないし
420It's@名無しさん:04/12/05 23:39:11
これってさ、赤字じゃないのかな。
HDD内蔵DVDレコの中では最安値に近いと思うんだけど。
421It's@名無しさん:04/12/06 00:05:08
ゴーストってあれか、何か映像に他番組が影になってるの。
GRTが付いてないとあの影も映ってしまうが、PSXは映らないでok?
422It's@名無しさん:04/12/06 00:33:27
ゴーストって、いわば映像のブレじゃないの・・・?
電波のあまり良くない所で出る
423It's@名無しさん:04/12/06 00:41:36
そうですたか、スマソ
424It's@名無しさん:04/12/06 06:27:22
>>421
そりゃ混信してるんだよ、近くに違法電波の発信源が無いか確認汁!
425It's@名無しさん:04/12/06 23:39:43
前スレあたりで騒いでいた香具師等、
んなこと解ってないでGRT効かんとか言ってたんだろうなぁ。
426It's@名無しさん:04/12/07 14:37:39
音楽再生中に音が途切れる

PSXは「HDDに録音済みの音楽」の再生中に、何度も音が途切れる。5曲に1曲は音が切れる。録画中に音が切れやすいようだ。今も気分転換のために音楽を聞いていたが、音がぶつ切れになり、非常に不快な気分になった。

ちなみに、1万6千円のオモチャのXBOXもHDDに音楽を保存できるが、一度も音が途切れたり、スローになったことは ない。つまりPSXはオモチャ以下の最低クソハード。

結論:PSXの音楽再生は実用性ゼロ。音楽再生目的では絶対に買うな。

(この情報にウソがある場合、ソニーは すぐに私を告訴してください。2ちゃんねるは個人を特定できます。)

427It's@名無しさん:04/12/07 22:19:55
最適化中に録画した番組見るとブツブツ途切れるね。
もう少しどうにかならなかったのかなあ・・・

新型PSXは、5500が59,800円、7500が79,800円の模様・・・
多少は値頃感が出たけど、やっぱり旧型を在庫処分で買って良かったと思う。
428It's@名無しさん:04/12/08 22:56:31
7100が\54,800なんてのがあったんで俄然興味が湧いたんだけど、
まる録機能とかアップグレードできないのね
やっぱ見送ろう
429It's@名無しさん:04/12/08 23:19:51
あと40分ほどですよ
430It's@名無しさん:04/12/09 00:21:09
GRT以外は劣化要素はないって事でいいの?
値下がりしたら買うつもりでいるんだけどさ。

431It's@名無しさん:04/12/09 00:26:10
GRTとBSチューナーいらない奴は今回の55000買いだ
値下がりしたらな
432It's@名無しさん:04/12/09 01:02:23
DVテープがたまってるんで7500買おうかなと思うんだけど
購入組はレポートよろしこ
433It's@名無しさん:04/12/09 04:57:32
>>431
0が1つ多いけど、まさかPS2の事じゃないよね?
それはそうと、
販売開始価格が、旧型よりも2万円も安いし、7500の方が良くないか?
勿論、値下がりしてからだけどw
434It's@名無しさん:04/12/11 00:00:55
7500がダイエーで69800
435It's@名無しさん:04/12/11 18:01:58
新宿のヨド、サク 7500 ¥79800円 5500 ¥59800円 ポイント10%
予想通りだけど メーカーの指定価格なんだろうね・・・・
とりあえず 7100、5100の値段を考えると 年明けぐらいが良いのかな。
436任天堂じい:04/12/17 21:06:51
SONYは不良品を出す。
そりゃあわしらもちいっとは出すがの。
多すぎる不良品は何も産みゃあせん。
不良品は1日で企業イメージをゴミにするが、
頑丈な良品は10年かけて企業を育てるのじゃ!
わしらは頑丈な良品の方がええ。
……このDSを見なされ。
いつもと代わり映えせぬデザインじゃ。
半年もせずに目新しさなどなくなるじゃろう。
だがお客様はこのデザインをきれいだと言って下さった。
機能的なきれいなデザインだと言ってくださったわい!
437436:04/12/17 21:09:15
誤爆
438It's@名無しさん:04/12/18 14:55:49
ソニーとの電話、2004年12月18日

相談内容:フリーズしやすいので何とかしてほしい。

ソニーの返答:
・ハード ディスクを積んでいる以上、フリーズは出ると考えてほしい。
・我慢できないなら、こちらで引き取って調査するしかない。代替品は渡せない。
・ソフトのバージョン アップでフリーズが解決する事は ない。
・5500、7500も構造は同じであり、フリーズも同じ頻度で出るはず。買い替えは意味がない。

結論:ソニーのレコーダーだけは買うな。すぐにフリーズする不良品であり、ストレスが溜まるだけ。

(この情報にウソがある場合、ソニーは すぐに私を告訴してください。2ちゃんねるは個人を特定できます。)
439It's@名無しさん :04/12/18 23:18:55
>>438
フリーズしやすいから何とかしろって微妙な話だけど
1.その個体の問題→代品で改善
   「代品が渡せない」て言われて引き下がるのがおかしい
   調査するつーてんだから(たとえ無駄でも)調査して貰うべき。モノには順序てもんがある。
2.仕様上の不具合→他の使用者からの報告が少ない
   貴様の「フリーズしやすい」とメーカーのそれとが同一の物か確認するべき。
   あとメカ系の信号待ちフリーズとかは急造製品にはありがち、落ち着いて操作して見ろ
   単にフリーズさせたいだけなら貴様の仕様が問題原因だが。
3.環境由来の問題→ノイズを発するようなナニやアレを発信してないか
   ・・・な?

問題を解決したいならそれなりの方法がありメーカーもソレなりに対応する
でも解決したくないのなら仕方がない&コピペに説得力もない

ただのネタだ
440It's@名無しさん:04/12/19 00:47:48
>>439

意味不明すぎ。死ね。
441It's@名無しさん:04/12/19 09:55:46
>>439
たしかに。3は置いとくとして。
442It's@名無しさん:04/12/20 00:39:36
PSXはアップグレードのない詐欺商品

PSXは「アップグレードを繰り返すことにより成長する商品」というセールスポイントで販売している商品だ。当然、アップグレードは売買契約の一部として成立しており、これを守らない場合、ソニーの契約不履行となる。

しかし、2004年夏に発売されたPSXの5100、7100は、一度もアップグレードを受けていない。そもそも、アップグレードどころか、多くのバグや仕様未完成部分が残っている。
・PSBBのコンテンツをダウンロードできない(仕様未完成)
・1週間に1度程度の高い確率でフリーズが発生する
・音楽再生が断続的に途切れる

これらのバグや仕様を放置したまま、ソニーは何も していない。ソニーは新しいPSXの発売だけに全労働力を消費しており、古いPSXユーザーは完全に無視している。どう見ても詐欺だ。

結論:ソニーはアップグレードは おろか、バグ修正すらしない詐欺企業。絶対にソニーの製品は買うな。

(この情報にウソがある場合、ソニーは すぐに私を告訴してください。2ちゃんねるは個人を特定できます。)
443It's@名無しさん:04/12/20 02:24:08
>>442
>・PSBBのコンテンツをダウンロードできない(仕様未完成)
>・1週間に1度程度の高い確率でフリーズが発生する
>・音楽再生が断続的に途切れる

これのどこに問題が?
444It's@名無しさん:04/12/20 02:34:53
PSPの初期不良に匹敵する致命的な不具合だぞ、それ。
このスレでも祭りをやりたいのか?
445It's@名無しさん:04/12/20 02:48:15
はっきり言おう。

祭りをやりたいです。
446It's@名無しさん:04/12/22 20:28:38
通報してあげました(藁)
447It's@名無しさん:04/12/23 00:39:36
>>446
ありがとう。
二人で一緒に祭りをやろうじゃないか。
448It's@名無しさん:04/12/25 17:50:39
祭りをやりたい人募集。

告訴厨でてこないかなぁ?
449It's@名無しさん:04/12/26 06:57:10
>>448
なんか違うのが光臨。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1087368327/915

おもろかったのでリンクはってみた。
450It's@名無しさん:04/12/26 12:28:08
PSXが大暴落?
つーかさ、ここに書いてる人間株のほうが暴落してるよね。 ふふふ
451It's@名無しさん:04/12/26 13:00:04
暴落もなにも元から最下層。落ちるトコなんてないだろ。
452It's@名無しさん:04/12/27 04:09:34
>>449
きたきたw
祭りの予感。ちょっといってきまつ。
453It's@名無しさん:04/12/29 00:53:03
ゲームを開始するとフリーズした、2004年12月12日

2004年12月12日
PSXのメニュー画面でゲームディスクを選ぶ。画面に「ゲームが始まるまでお待ちください」の文字が表示される。しかし、その文字がいつまでたっても消えず、また電源ランプも消灯したままになった。(本来なら緑色の点灯)

12月7日、12月9日にもフリーズしている。およそ2,3日に一度はフリーズしていることになる。あまりにもひどすぎる。
ちなみに、このPSXは3台目であり、2回交換しても不具合は改善されていない。サポートに電話しても「同じ症状の人は多数いるが、これ以上交換しても改善するとは思えない」という答しか返ってこない。すなわち「我慢しろ」という公式見解だ。
しかし、「2,3日に一度フリーズするマシン」は我慢できるレベルの商品では ない。金返せ!

結論:ソニーのレコーダーだけは買うな。まともに使えないのでストレスが溜まるだけ。

(この情報にウソがある場合、ソニーは すぐに私を告訴してください。2ちゃんねるは個人を特定できます。)
454It's@名無しさん:04/12/29 01:59:27
PSXってまだ在庫処分終わってないの?
455区多良木:04/12/29 10:22:54
PSX?そんな物発売されてませんよ
456It's@名無しさん:04/12/29 16:21:17
DVD→HDDにダビングって出来るのですか?
457区多良木:04/12/29 21:02:58
DVD←HDDですか?もちろんできますよ
458It's@名無しさん:05/01/01 04:17:22
さすがソニーだぜ
459It's@名無しさん:05/01/01 05:48:05
今さっきヤマダで7100が39800で25台売ってたな
展示品らしいが・・・
ttp://www.yamada-denki.jp/webapp/commerce/command/ProductDisplay/?prmenbr=2701&prrfnbr=4202317
即完売ではなく2〜3時間は残っていた
460It's@名無しさん:05/01/01 07:34:47
>>457
さりげなく矢印を逆にするあたり、さすがクタだ。

もちろんデジタル放送はダビングできませんよ。5100/7100ではムーブすらも不可。
461 【豚】 :05/01/01 10:51:38
ソニスタで新品3万で買える状況だけど金が無い。
462It's@名無しさん:05/01/01 15:11:12
>459
特価品関連のスレみると、
24時台に一度完売になって
朝方4時か5時ごろにキャンセル分らしきものが補充されたとのこと。

漏れも24時50分頃に知って即見にいったが完売だった。
463It's@名無しさん:05/01/01 15:38:59
真剣なお願いがあります。貴方の精子をください!子供が出来なくて困ってます。
絶対迷惑はかけませんので中出ししてください。一回10万円で、
妊娠できたら50万円お礼として払います。詳しくはすぐに連絡先を教えます。
出来れば本日中に返事をください。
いちよプロフィールも載せておきますね。
25歳、157cm-47kg、スリーサイズ《85・59・87》写メ有ります。
引き受けて頂けるならここに登録してもらえますか?
掲示板で待ってます。名前は理沙です。
http://64.56.176.239/index.php?pr=ext458
お互いの事は知らない方が後々いいと思うし、
妊娠した後は連絡を取り合いたくないので
ここを利用する事にしました。
464【極吉】  【23080円】:05/01/02 01:21:39
>463
ネタか、悪質な嫌がらせか、エロサイト業者の戯言か。
種欲しけりゃ、普通に精子バンク行くべ・・・
465It's@名無しさん:05/01/02 10:40:46
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- >463ちょっくら鑑定してもらってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
466466:05/01/02 11:04:45
                     i|     .i
                     | |     .||
              _______,| .|_,,___!.|、
    __          \  /|/// / |i!' ゙゙゙̄',''
    ゙' - , _ ̄ ゙" ''' '' ─;-/_, ./  /__゙., -;;:''______________
       "''.‐- ,,, /  ./;:/ノ,.  / / \______,,,,,,  --‐‐‐'゙
 - - -  - - -  -'!i, /;;'./ ̄) /;';/.,/'゙- -  -  - - - - - -
             ゙‐-./:::: / /--゙           +
   ‐ - ; . -‐ _ ‐ ./::::;/./   ;;    ‐ -‐ _-
      ;  .   .  /⌒ /       +
     +  .‐  . '  /  ./      ;  -  ; ‐   _- >463やっぱ出会い系だった
      ,        |./     ‐   ゙
    _______゙_________________
    ///////////////////////
467It's@名無しさん:05/01/02 20:20:45
>>463
小林某の種でももらえ!
468It's@名無しさん:05/01/03 03:42:19
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- いらないっぽいんで>463ちょっくら空爆してくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
469It's@名無しさん:05/01/03 11:40:09
去年の12/27に購入。今日リモコンにソニータイマーが発動しました
470It's@名無しさん:05/01/03 12:41:35
>>461
うそつき
471It's@名無しさん:05/01/03 21:45:14
>>469
保障期間中だろ?
それはタイマーとはいわない
472It's@名無しさん:05/01/04 00:55:14
>>470
マジレスするとポイントマイナスした値段だろ。
473It's@名無しさん:05/01/05 10:01:24

販売終了PSX
生産完了PSX

PSXはこの世から消え行く運命にあります。
474It's@名無しさん:05/01/13 01:06:02
PSXのリモコンのボタンは押しづらい

PSXのリモコンのボタンは小さい上に高さもなく、押しても反応しない場合が多い。
中心付近の5つのボタンだけ大きいが、それ以外は非常に小さく押しづらい。
何度も使うのはスタート ボタン、R2ボタン、削除ボタンなどだが、どれも非常に押しづらい。特に削除ボタンが最悪で、へこんだ状態になっている。リモコンが ギギギッと きしむくらいに押さなければ反応せず、リモコンをいためている。

結論:ソニーのリモコンは非常に そうさ しづらい。ストレスが溜まるだけなので、買わないほうがいい。

(この情報にウソがある場合、ソニーは すぐに私を告訴してください。2ちゃんねるは個人を特定できます。)
475It's@名無しさん:05/01/13 18:57:16
むしろおまいさんがソニーを告訴したほうがいいんじゃないかと。
476It's@名無しさん:05/01/13 22:59:39
告訴してくださいってカキコする人、
初めっからソニーを選ばなきゃいいじゃん
477It's@名無しさん:05/01/13 23:46:54
コクソ
478It's@名無しさん:05/01/13 23:58:42
コクーソ
479It's@名無しさん:05/01/14 00:33:52
>>477
どうせなら
コクーソ
480It's@名無しさん:05/01/14 01:43:00
コクソニーコクソニーコクソニーコクンニーコクソニー
481It's@名無しさん:05/01/14 01:45:36
クンニ!!
482It's@名無しさん:05/01/14 07:27:47
安くなっても買いたいと思わない ニーズ読み間違えてる気がする
483It's@名無しさん:05/01/14 15:02:26
今買うならどこがいい?
484It's@名無しさん:05/01/14 15:24:56
中学生以下の子供とか
機械オンチが使うには良さそうね
485It's@名無しさん:05/01/14 16:14:50
クンニ!
486It's@名無しさん:05/01/15 18:38:24
フリーズ好きは買えオレは所期持ってるwwwwwwwww
487It's@名無しさん:05/01/20 16:54:30

今度はBDを組み合わせた
「PSXXX」(ピーエストリプルエックス)
が発売されます
実売予想価格は177,000円です。
488It's@名無しさん:05/01/20 23:26:08
27日丸の内での出井からの記者への公式発表をまえにリーク開始。
ショック和らげるとめの出井の卑屈な作戦。
出井退陣せよ。ソニーを救う唯一の道。
ハワイオープンでしこたまあそんできたんだから
いい加減で退陣せよ。辞め際わるいぞ。
もっとも松下からは出井さん辞めないデーの声あり。だって
もっとソニーの業績わるくするには出井にもっともっと頑張って
ソニーの研究者のやる気をもっとそぎおとしてもらわないとね。
さあリストラに拍車かけよう。

489It's@名無しさん:05/01/20 23:28:48
クソニーへっぼ〜!!売上高7兆1500億って(笑)馬鹿じぇね〜の!!
東芝やサムスンに抜かれるのも時間の問題だ。
世界No.2の松下電器8兆9000億と比べたら笑えてくる(笑)。さすがPanasonicだ!!さすがクソニー
下位のクソニーにゴタゴタ言われる筋合はどこにもない(笑)ハハハハハ
490It's@名無しさん:05/01/20 23:36:17
漏れも所期あるけどフリーズしすぎ
買うんじゃなかった
491It's@名無しさん:05/01/23 03:28:09
>>489
その口調はソニーGKの自演っぽい。


2004年度 主要電機9社の中間決算(利益率順)

      売上高 (前年同期比) 営業利益(利益率)
シャープ  1兆2,571億円(△+15%)  776(6.2%)
松下    4兆3,185億円(△+19%) 1,563(3.6%)
三洋電機  1兆2,656億円(△+3%)  390(3.1%)
日立製作所 4兆3,299億円(△+7%) 1,273(2.9%)
三菱電機  1兆6,080億円(△+3%)  433(2.7%)
NEC    2兆3,032億円(△+1%)  593(2.6%)
東芝    2兆7,818億円(△+7%)  507(1.8%)
ソニー   3兆3,144億円(▲-3%)   532(1.6%)
富士通   2兆2,201億円(△+4%)  333(1.5%)

ソニーより下は四半期決算赤字だった富士通だけ
492It's@名無しさん:05/01/23 15:03:05
『 そ れ が P S P の 仕 様 だ 』 
久多良木SCE社長、ゲーム機不具合騒動を一蹴
ttp://f42.aaa.livedoor.jp/%7Eimawaka/imgboardphp/src/1106290345593.jpg

「ボタンを押しても画面が動かないことがある問題は、あくまでも使い方の問題に過ぎない」
「これが、私が考えたデザインだ。使い勝手についていろいろ言う人もいるかもしれない。
 それは対応するゲームソフトを作る会社や購入者が、この仕様に合わせてもらうしかない」

「使用する液晶画面はこれ以上小さくしたくないし、PSP本体もこれ以上大きくしたくなかった。
 ボタン位置も狙ったもの。それが仕様。
 これは僕が作ったもので、そういう仕様にしている。
 明確な意思を持っているのであって、間違ったわけではない。
 世界で一番美しいものを作ったと思う。
 著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと難癖をつける人はいない。それと同じこと」



  ┌──┐
 ヽ| ・∀・ |ノ  <あはは □ボたん、狙った仕様でしゅー
  └─┐└─┐
      └──┘
http://www.geocities.jp/sgatekeeperjp/index.html
493It's@名無しさん:05/01/23 15:14:28
>>492
その発表に呼応するが如く、ソニー株も急速に値下がり。

ソニー(株) (東証1部:6758) 1/21(金)
前日比 −120円 (-3.04%)
494It's@名無しさん:05/01/26 20:48:57
あの〜新型のPSXなんですがNHK総合だけ、ノイズが入るのはなぜでしょうか?
テレビだと大丈夫なのですが。
調整で直るのでしょうか?

ちなみに受信料は払っています。
495It's@名無しさん:05/01/26 21:01:39
>>494
こっちのほうがいいのでは。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1103789153/
496It's@名無しさん:05/01/26 21:30:42
ありがとん!
497It's@名無しさん:05/01/31 01:38:43
age
498It's@名無しさん:05/01/31 02:39:09
ソニーの10―12月期、営業利益13%減(1/27 15:31)
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20050127NTE2IEC0327012005.html
ソニーの10―12月期、連結営業益13%減(1/27 16:31)
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20050127AT3L2705J27012005.html
499It's@名無しさん:05/02/06 00:06:54
ヤマギワで7500と5500が通常価格の15%off+ポイント20%だった。
実質¥54,264と¥40,664かな。
500It's@名無しさん:05/02/08 23:52:23
ヤフオクでは買わない方が良いの?
何にも知らないんだけど
501It's@名無しさん:05/02/16 23:17:29
だめだこりゃ
502It's@名無しさん:05/02/17 01:21:51
>>500
新品なら別にヤフオクだろうが楽天だろうがAmazonだろうが問題はない
避けるべきはSONYの中古品
503It's@名無しさん:05/02/17 20:36:49
んだよ。750買いに走り回ったが、もう地元の店全部ないとよ。

ギガスの奴が『新作がでるまで入荷しません。』
だとよ。

コジマは3.4週で取り寄せ出来るていったが68000だたからやめた。
504It's@名無しさん:05/02/22 23:50:17
ソニースタイルでの販売は終了いたしました。

http://www.jp.sonystyle.com/Style-e/Product/Psx/Desr-7500/
505It's@名無しさん:05/02/26 15:49:20
PSXって生産終了じゃなかったの?
506It's@名無しさん:05/02/26 17:08:11
どっちでも同じじゃないかな
新型発表から2ヵ月後に生産完了
余った部品を寄せ集めて作ったとしか思えないね

実質敗北宣言かな
507It's@名無しさん:05/02/28 16:34:43
新金型多数な訳だが、
508It's@名無しさん:05/03/01 01:18:09
金型なんてのは発注すれば作ってもらえるけど
HDDとか0.13μEEやGSとか、「作れない&買えない部品」が終わった為に
設計変更して新型だすんじゃないの?
509It's@名無しさん:05/03/01 02:20:39
てか5500/7500もマザーから新設計してないか?
510It's@名無しさん:05/03/02 02:02:30
5500の元々GRTチップのあった場所は半田でソケットの穴を埋めているような印象があるんだが、
そんな無駄使いをして、まったく売れなかったのか?
511It's@名無しさん:05/03/02 02:36:32
前にもっと小型化したPSXを出したいと
インタビューに応えていたので、
マックミニみたいな形で出てきたりして・・
512It's@名無しさん:05/03/02 03:56:37
部品点数、特にLSIを減らしてハードのコストを下げないことには
商売として成立しないので、そこらをクリアできるようなら新型は出る。
無理ならこのままサヨウナラ。
513It's@名無しさん:05/03/02 04:37:18
普段は小型化小型化とうるさいソニーなのに
段ボール箱みたいにデカかったからな。
次は1/4サイズにならないと評価できんな
514It's@名無しさん:05/03/03 00:53:57
>512 ぶっちゃけ今のソニーには無理
515It's@名無しさん:05/03/13 21:10:42
音楽再生中に音が途切れる

PSXは「HDDに録音済みの音楽」の再生中に、何度も音が途切れる。5曲に1曲は音が切れる。録画中に音が切れやすいようだ。今も気分転換のために音楽を聞いていたが、音がぶつ切れになり、非常に不快な気分になった。

ちなみに、1万6千円のオモチャのXBOXもHDDに音楽を保存できるが、一度も音が途切れたり、スローになったことは ない。つまりPSXはオモチャ以下の最低クソハード。

結論:PSXの音楽再生は実用性ゼロ。音楽再生目的では絶対に買うな。

(この情報にウソがある場合、ソニーは すぐに私を告訴してください。2ちゃんねるは個人を特定できます。)
516It's@名無しさん:05/03/14 01:25:58
It's@クソニー
517It's@名無しさん:05/03/14 04:10:03
ついに第二回暴落祭りクル━━━━━━(゚∀゚;)━━━━━━??
ttp://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=20277010136
518It's@名無しさん:05/03/14 06:58:35
いや5500はこんな価値ないよ5100より安くても不思議ではない
前回は7100が45000円まで落ちたんだから
7500が5万切ったらもう1台買ってもいいが、底をつく前に品切れに
なりそうだな
519It's@名無しさん:05/03/14 17:50:28
たしかにこの程度じゃ祭りではないな
520It's@名無しさん:05/03/15 01:43:35
なぜ欠陥なの?どこにも売ってませんが?
521It's@名無しさん:05/03/15 07:52:43
5100の底値が税込35000円だったけど
そこまで落ちる前に売り切れてなくなっちゃうんだろうな
522It's@名無しさん:05/03/15 20:01:27
まあ、ソニーが失敗作だと認めて製造中止しましたから。
523It's@名無しさん:05/03/16 15:07:12
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050316/sony.htm

そして生まれ変わった不死身の体
524It's@名無しさん:05/03/16 15:10:17
MPEG4 エンコード機能、旧機種もアップデートで対応して欲しい…
525It's@名無しさん:05/03/16 15:11:26
>>523
PS2のCPUでソフトエンコしてる時点で不死者でも
最下級のゾンビになる事は確定してるけどな。
526It's@名無しさん:05/03/16 15:16:20
ダビングに要するエンコード時間は、768kbpsで実時間の約5倍、384kbpsで約4倍かかる。

2時間番組に使おうと思ったら半日近くかかるのね・・・
527It's@名無しさん:05/03/16 15:20:23
>>524
7500/5500のみだが

[2005.03.16]
アップグレードを予定しています。
アップグレード内容については、4月4日に掲載いたします。
528It's@名無しさん:05/03/16 15:31:48
DIGA
「PSXッ!!僕だよ、DIGAだよ!

PSX
「・・・・・・・・・・・・・・

屍術師クタス
「無駄なことはおやめクタ。彼は何もおぼえていません。魂がないンですからね、当然です!
 彼らPSXが何故、戦うか、おわかりになりますか?
 彼らは死が苦痛なンです!生きた市場が憎いンですよ!!
 死の苦痛を和らげるには生者を一人でも多く赤字の仲間にすることなんです!

DIGA
「PSXを救えないというんだなッ!
 だったら、おまえを死者たちの仲間にしてやるッ!!
529It's@名無しさん:05/03/16 15:43:45
>>527
旧モデルは見捨てるつもりか…
所詮クソニーだな
530It's@名無しさん:05/03/16 18:24:54
初期出荷品のユーザーは切り捨てでお馴染みの
初期不良、故障、ソニータイマー、型番商法のPS(呼称 ポイステ)シリーズを
これからもご贔屓に
531It's@名無しさん:05/03/16 19:52:11
> 4月15日発売
発売、1ヶ月も先だよ。

旧機種は1ヶ月程前に生産中止されているというのに...

よっぽどPSXの不良在庫が市場に沢山売れ残っているんだな。
532It's@名無しさん:05/03/16 21:02:48
ウンコみたいな機能はイランからソフトで改善できる部分を改良して
アップデートしろよ!

見事なまでに切り捨てorz
533It's@名無しさん:05/03/16 21:27:25
>768kbpsで約60分、384kbpsで約110分のコンテンツをダビングできる。
>ダビングに要するエンコード時間は、768kbpsで実時間の約5倍、384kbpsで約4倍かかる。

あらまぁ実用的・・・・・・・・・・
534It's@名無しさん:05/03/16 21:38:05
>旧機種からのファームウェアアップデートは、前機種の「DESR-7500」と「DESR-5500」に、
>それ以前の機種に関しては、アップデートは予定されていない。

アップデート対応で進化するものと信じさせていたユーザを見事なまでに切り捨て。
....さすがソニーです。トップ交代後も変わってない。
535It's@名無しさん:05/03/16 21:47:38
もうね・・・
最近のソニーはアレを売りたいという方向違いの欲からコレを作る
みたいなのばっかり。
ソニーから「はじめに物ありき」の姿勢が
決定的に欠けてしまっている事の証明にしかならんな。
536It's@名無しさん:05/03/16 21:54:11
ヨコタテピッ、ヨコタテピッ
537It's@名無しさん:05/03/17 04:58:20
俺はiPodとノートパソコンを毎日持ち歩いてて、
以前の低容量マシン用に何十本も縮小エンコして作り溜めた音楽プロモビデオもHDDに入ってるわけ。

音楽は、歩きながらでもボーっとしながらでも居眠りしかけてても心地よく聴いていられるけど
動画を見るとなると、場所を据えて観賞する体勢じゃないといけなくて、実際は全く観る事がない。

一時間半の電車通勤族もいるわけだから、そういう人ならポータブルDVDプレイヤーとかあり得るだろうけど
初めからモバイル用に動画エンコして最大僅か1GBのメモリーに入れて持ち歩いたところで
何も面白くない事を確認できて3日で飽きるよ。
538It's@名無しさん:2005/04/10(日) 09:18:01
>>528
極めて遅レスだけどタクティクスオウガ名作age
539It's@名無しさん:2005/04/19(火) 01:48:42
x700、オクのチャリンカー出品ではかなり大暴落して居るな。
それ以外の手元にある場合でもあまり入札ないね。
っうか、以前程の人気ないね。。。

大体、PSX購入希望層には行き渡ったんだろうね。
漏れも転売用に1台購入したが、あまり利益は望めんな。
540It's@名無しさん:2005/04/19(火) 15:29:46
ホーム押すとすぐに画面がフリーズする。何故?
541It's@名無しさん:2005/04/19(火) 20:01:47
ソニー社内ではPSXは過去完了のはなしで
話題にもなっていません。
おっと 在庫のヤマは話題ですが。
542It's@名無しさん:2005/05/07(土) 18:38:45
>ホーム押すとすぐに画面がフリーズする。何故?

こしょう。ソニーに電話すればすぐに直してくれる。
543It's@名無しさん:2005/05/14(土) 23:26:03
544It's@名無しさん:2005/05/14(土) 23:40:28
>>543
板違いもはなはだしいと思う
545It's@名無しさん:2005/05/15(日) 00:26:38
PSXってまだあんの?最近見ないけど。
546It's@名無しさん:2005/05/15(日) 00:55:56
547It's@名無しさん:2005/05/29(日) 01:11:56
時刻修正の不具合で時刻が1分26秒も進んでいた(2005年4月8日)

2005年4月8日、録画内容が1分26秒も進んでいた。
9時55分の番組は正常。17時の番組は1分26秒進んでいた。よって12時の時報修正で時刻が狂ったと判断できる。
また、安物のビデオデッキ(ビクター製品)は狂っていないので、PSXの不具合と断定できる。

PSXの時刻故障は4月6日にも発生している。つまり3日に2回は故障している計算になる。そのたびに録画内容は途切れ、満足に録画できていない。録画マシンなのに録画できないのは致命的。
こうして、PSXを捨てるまで、永久に不具合に悩まされ続け、ストレスをため続けなければならない。誰か助けてくれ。

結論:ソニーのレコーダーだけは買うな。レコーダーなのに録画できない。死ぬまでストレスをため続けなければいけない。

(この情報にウソがある場合、ソニーは私を告訴してください。2ちゃんねるは個人を特定できます。)
548It's@名無しさん:2005/05/29(日) 23:02:11
市販のDVDをHDDに録画できないようですが、市販のDVDプレーヤーと
つないで、PSXのHDDに録画することはできますか?

DVDプレーヤーの出力端子とPSXの入力端子をつないでです。
549It's@名無しさん:2005/05/29(日) 23:25:55
コピーガードがかかっていないDVDならコピーできる
レンタルのDVDならほとんどコピーガードはかかっている

画像安定機でググれ
550It's@名無しさん:2005/05/29(日) 23:37:30
>>549
そうですか。ありがとうございます。
HDDに録画して個人で楽しむだけなのに基本的に無理なんですね。
551It's@名無しさん:2005/05/29(日) 23:40:14
個人で楽しむだけでも、コピーガードを外すこと自体が・・・
552It's@名無しさん:2005/05/29(日) 23:41:40
今ぐぐってきましたが、プレーヤーとレコーダーの間にかますと録画可能と
解釈してよろしいでしょうか?
553It's@名無しさん:2005/05/30(月) 02:18:27
いちいち聞き直すな
これ以上は答えられん
自分で判断しろ
554It's@名無しさん:2005/05/31(火) 21:32:36
VHSのほうがいいじゃん
555It's@名無しさん:2005/06/01(水) 01:15:18
>>552
知るかスレ違いだ氏ね
556It's@名無しさん:2005/06/01(水) 21:08:22
>>555
バカじゃねえの?おまえが死ね
557It's@名無しさん:2005/06/03(金) 02:00:30
PSXはアップグレードのない詐欺商品

PSXは「アップグレードを繰り返すことにより成長する商品」というセールスポイントで販売している商品だ。当然、アップグレードは売買契約の一部として成立しており、これを守らない場合、ソニーの契約不履行となる。

しかし、2004年夏に発売されたPSXの5100、7100は、一度もアップグレードを受けていない。そもそも、アップグレードどころか、多くのバグや仕様未完成部分が残っている。
・PSBBのコンテンツをダウンロードできない(仕様未完成)
・1週間に1度程度の高い確率でフリーズが発生する
・音楽再生が断続的に途切れる
・ジャストクロックで時間が大幅にずれる

これらのバグや仕様を放置したまま、ソニーは何も していない。ソニーは新しいPSXの発売だけに全労働力を消費しており、古いPSXユーザーは完全に無視している。どう見ても詐欺だ。

結論:ソニーはアップグレードは おろか、バグ修正すらしない詐欺企業。絶対にソニーの製品は買うな。

(この情報にウソがある場合、ソニーは すぐに私を告訴してください。2ちゃんねるは個人を特定できます。)
558It's@名無しさん:2005/06/03(金) 03:47:59
阿呆を告訴?
時間がもったいない
559It's@名無しさん:2005/06/03(金) 17:57:51
“事実”だが告訴はしないということか。
560It's@名無しさん:2005/06/03(金) 18:22:42
誤爆ってごぼうと読むの?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1117429961/
178: 2005/06/01 21:00:05 uT5NjI/6O
↑ふっ…騙されるとでも?
こうやってウィルスにかからそうと言う訳ですか?
同じ手は二度と喰らいませんよ!w

それとミキヒトさんへ
もう少し冷静になってくださいね。
誤暴とかするのは焦って顔を真っ赤にしてる証拠ですから!w
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1117551331/に降臨中
561埼玉大学主席卒業:2005/06/07(火) 21:23:51
誤爆はごばくって読むんだよ。
562It's@名無しさん:2005/06/09(木) 00:23:41
断固抵抗のカプコン。それに対しSONYは神奈川県知事の犬に成り下がる。

(6/8)残虐性の高いゲームソフト、SCEは自主規制
http://it.nikkei.co.jp/it/newssp/game_busi.cfm?i=2005060710680we

 ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は7日、
ゲームソフト販売の自主規制を強化する方針を固めた。
自社ゲーム機に対応するソフトについて、
対象年齢に達しない顧客への販売を自粛するよう小売店などに協力を求める。
同日、神奈川県がゲームソフトの1タイトルを「残虐性」を理由に
有害図書に指定した問題を受けてのことだ。
563It's@名無しさん:2005/06/11(土) 23:29:00
ついに我が家の7100もご臨終のようだ。
電源を入れてもフリーズしっぱなし・・・。ほぼ入梅と同時にあぼーんとは湿気に弱いのか、
はたまた残り10%未満で毎日消したり録画したりしてたから、断片化の極致に至ったのか
現在調子よいのをお持ちのみなさんもソニー製品であるということを常に念頭において
こまめなバックアップはお忘れなく(*^ー゚)b
564It's@名無しさん:2005/06/11(土) 23:43:39
コントローラのせいじゃないの?
565It's@名無しさん:2005/06/11(土) 23:55:33
タイマー発動だろ
566563:2005/06/12(日) 21:16:29
保証書見たら去年の10月に買ってたので、さっそく修理に出しますた。
よく考えると、消えたらすごい痛いデータなんてそうそうないものですが・・・



(ノ∀`)目から汗が・・・
567It's@名無しさん:2005/06/12(日) 22:46:43
>>566
タイマーが微妙に誤作動して早めに壊れて良かったね
後5ヶ月遅れていたら…
568It's@名無しさん:2005/06/12(日) 22:50:31
>後5ヶ月遅れていたら
微妙に大雑把だな。
569It's@名無しさん:2005/06/15(水) 00:03:48
そうか?
570It's@名無しさん:2005/06/15(水) 00:58:44
ひどい話だな。ソニー製品は あまりにも壊れ安すぎる。
他社製品に比べ、工場出荷時の試験が手抜きなのが原因。
これは周知の事実で、実際にPSX以外にもPS2、PSPなど、初期不良の不具合が多すぎることは多くのマスコミに報道されている。
571It's@名無しさん:2005/06/15(水) 03:19:40
買いですか?
572It's@名無しさん:2005/06/15(水) 03:39:26
売れてるから不具合報告が多いってだけだろ。
去年の投売りでかなりの台数が売れたと思う。
573It's@名無しさん:2005/06/15(水) 06:11:27
7100使いだが、週に一度は抗議のメールだしてるぞ!
不具合だらけのクソニーPSX フリーズ・アップデート(なしで嘘広告
嘘偽り・大げさな広告の報告もいれたよ!
不具合隠蔽隠しをぜったいあきらめないぽ!

下はメールの答え


アップグレードなどについては、メールでは、過去2回に
わたるご案内と同じになりますが、現時点では、アップグレード
の予定はございません。

前回の返信にてご案内させていただきました通り、今後同様のアップ
グレードのご要望、お問い合わせにつきましては、これまでと同じ
ご案内となりますため、返信を控えさせていただきたく存じます。

本件内容につきまして、引き続きお問合せがございます場合には、
TELにてお問合せいただきますようお願い申し上げます。

574It's@名無しさん:2005/06/15(水) 10:35:34
口約束のアップデートw
575It's@名無しさん:2005/06/15(水) 10:52:13
>>573
すでにクレーマー扱いされちゃってるね
576It's@名無しさん:2005/06/15(水) 20:03:03
/blacklist add 573
577It's@名無しさん:2005/06/17(金) 00:17:22
初期型フリーズするようになってきた・・・
ゴミだ!!
578It's@名無しさん:2005/06/18(土) 21:14:03
>>577 くれ
579It's@名無しさん:2005/06/26(日) 20:58:01
PSXはアップグレードのない詐欺商品

PSXは「アップグレードを繰り返すことにより成長する商品」というセールスポイントで販売している商品だ。当然、アップグレードは売買契約の一部として成立しており、これを守らない場合、ソニーの契約不履行となる。

しかし、2004年夏に発売されたPSXの5100、7100は、一度もアップグレードを受けていない。そもそも、アップグレードどころか、多くのバグや仕様未完成部分が残っている。
・PSBBのコンテンツをダウンロードできない(仕様未完成)
・1週間に1度程度の高い確率でフリーズが発生する
・ジャストクロックで時間が大幅にずれる

これらのバグや仕様を放置したまま、ソニーは何も していない。ソニーは新しいPSXの発売だけに全労働力を消費しており、古いPSXユーザーは完全に無視している。どう見ても詐欺だ。

結論:ソニーはアップグレードは おろか、バグ修正すらしない詐欺企業。絶対にソニーの製品は買うな。

(この情報にウソがある場合、ソニーは すぐに私を告訴してください。2ちゃんねるは個人を特定できます。)
580太郎:2005/06/26(日) 21:27:16
psx全部持ってるよ調子なんか悪くないよ、バージョンアップも適当にしているよ過剰反応じゃないの
581プレステ2ぬるぽ ◆.ps2nullpo :2005/06/27(月) 23:00:45
記念ぬるぽ
582It's@名無しさん:2005/06/29(水) 17:24:12
DIGA使いはじめると
PSXは糞以下だな
583It's@名無しさん:2005/06/29(水) 18:09:27
キチガイパナダサオツ
584It's@名無しさん:2005/06/29(水) 20:22:20
クタの関わったシロモノに互換性や保証期間の無償対応を期待する時点で負け
585It's@名無しさん:2005/06/30(木) 00:26:10
【売上高】天下の松下器産業8兆7136億  ダサクソニー7兆1596億  
【利益】松下電器産業3085億、クズクソニー1139億(電気製品343億の赤字・笑)
負け犬クソニー!!!!!!!!!!!悔しかったら追いついてみろよ!!!このクズクソニーがぁwwwww!!!!!!(失笑)
下っ端のくせにゴタゴタ言うなクソニー!!経営者は馬鹿、ブランド名がダサい、日本随一壊れる、何でもかんでも製品をくっつける、品がない、電気製品赤字、
そしてウザい!!!!!!!!!!!!!!!
売上のほとんどが、クソニー銀行、クソニー生命保険、クソニー損保、映画、CD(笑)
松下、日立、東芝、NEC、富士通、三菱、三洋、シャープファンのみなさん、クソニーの糞っぷりを笑ってやりましょう!!!!!!!!!!ハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
CMは不細工なぺペペペペペペペか(笑)クソニーにはぴったりだな!!
松下電器>>>>>>>>>>>>>>>ハイアール>>>>>>フナイ>>>>クソニー
Panasonic ideas for lifeカッケーーーーー!!クソニー・・・ダサッ!!!!!!!
クソニー好きなやつはよっぽどセンスないんだね・・・可哀想に(笑)
センスないやつらは頑張ってセンスなく生きろ(笑)クソがぁ!!!!!!!!!!!
クソニーファンはクソババア&オヤジ&馬鹿だけですから!!!!残念!!!!!!!!!
ソニー(SONNY)=坊や   という意味 ダサいダサいダサいダサいダサいダサい
安いだけのソニー←ハハハハハハハハハハ死ねやwwwwwwwwwwwwww苦ソニWWWWWWWW

586It's@名無しさん:2005/06/30(木) 13:15:38
5100を一年程使用で、売りたいのですがゲオでいくらぐらいで買い取ってもらえますか?電話じゃ教えてくれないんで。
587バアルゼブル:2005/06/30(木) 16:09:17
得意のハッタリTVCMも最近、観なくなったよ。逝ったか。
588It's@名無しさん:2005/06/30(木) 16:15:41
さすがに今から買う人はいないだろうが…在庫どうなるんだろ
589It's@名無しさん:2005/06/30(木) 16:48:19
>588
余ったPSXはPS3の付属コントローラとして使われますW
590It's@名無しさん:2005/07/01(金) 02:16:17
>>589は何か煽っているんだろうけど意味がわからない。
591It's@名無しさん:2005/07/02(土) 00:55:47
>>588は放っておいてあげよう
PSXの糞っぷりで脳が汚染されたんだろう
592It's@名無しさん:2005/07/11(月) 03:01:25
593It's@名無しさん:2005/07/13(水) 12:04:28 BE:348595788-
時間がかなりずれてくるね。
何でこんなこと起きるんだ
594It's@名無しさん:2005/07/13(水) 12:19:07
大量の不良在庫が放出されたのでは?
595It's@名無しさん:2005/07/15(金) 22:34:10
音楽がこま切れになる

2005年7月15日、HDDに取り込んだ音楽を聞いていた。途中から音楽がこま切れになり、正常な音声では なくなった。
このPSXは一度修理に出している。そのときソニーは
「内部のマイコンが壊れていたので修理した。フリーズや音楽の再生不良は、そのせい。」
と説明した。にも関わらず、またフリーズや再生不良が何度も出ている。ソニーの発言はウソだったことになる。保障期間中にウソをついて修理しないのは完全な詐欺。
しかも修理から帰ってきたのは1ヵ月半前。故障するのが あまりにも早すぎる。

結論:ソニーは消費者に平気でウソをつく詐欺会社。ソニー製品だけは絶対に買うな。

(この情報にウソがある場合、ソニーは すぐに私を告訴してください。2ちゃんねるは個人を特定できます。)
596It's@名無しさん:2005/07/15(金) 22:41:38
>>595
お前本当に告訴されるぞ。

SONYの法務舐めたらいかんよ。そのときになって後悔しても遅いからな。
597It's@名無しさん:2005/07/16(土) 17:43:30
糞nyは嫌いだけど
告訴厨は本当に告訴されて欲しいな
ウザすぎる
598It's@名無しさん:2005/07/17(日) 16:42:54
>お前本当に告訴されるぞ。

だから、早くしてくれよ。
ていうかオマエは死ね。ソニー社員うざすぎる。
消費者を脅迫する暇があったら、まず正常な商品を作るように心がけろ。
そして死ね。
599It's@名無しさん:2005/07/17(日) 16:55:30
>>596
あなた方の必死さには、毎度笑わせてもらってます。
600It's@名無しさん:2005/07/18(月) 01:57:46
ウザさに怒ってる人と必死さに笑ってる人

それを見て笑ってる人は書き込まない。そういうものだ。2ちゃんねるは。
601It's@名無しさん:2005/07/27(水) 16:38:02
tt
602It's@名無しさん:2005/08/06(土) 11:44:08
【企業】S&P社、ソニーの「A」を格下げへ【08/06】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1123293529/l50
603It's@名無しさん:2005/08/06(土) 17:14:57
>>600に同意
ソニー製品壊れやすいのは昔から有名だしな
ここでソニー擁護は社員でFAでしょ。
うちのソニー製品で唯一元気なのはバイオだけど
DVDドライブは松下製みたいだしな
604It's@名無しさん:2005/08/06(土) 21:17:01
スカパーチューナーやDVデッキはまったく壊れる気配がないけどねぇ。
バイオは電源が煙吹いたけどなw
605It's@名無しさん:2005/08/07(日) 01:22:12
>>604
うはwwwwwおkwwwwwww
俺も気をつけるwwwwww
606It's@名無しさん:2005/08/07(日) 15:28:03
>バイオは電源が煙吹いたけどな

冗談だろ?
本当なら、もっと詳細に書いてみろ。信じがたい。
607It's@名無しさん:2005/08/07(日) 21:46:13
冗談じゃない。
キュンキュン音がして煙吐いてPC起動しなくなった。
パソコンポでソニーに送って修理。
RZだ。
608It's@名無しさん:2005/08/07(日) 22:46:51
RZは電源でリコール出てたけど
それではない?
609It's@名無しさん:2005/08/09(火) 13:53:34
自分を写す鏡

鏡、鏡、相手を自分の脳内レベルに下げるな くらたまマジキモイ
610It's@名無しさん:2005/08/22(月) 15:55:24
買って一年
本体がリモコンで操作できなくたった
611It's@名無しさん:2005/08/22(月) 20:55:23
>>610 何がたったんだ?
612It's@名無しさん:2005/08/22(月) 23:57:12
>>611
PSXです
TVは操作できるのですが本体がうんとも言わない
ゲームのコントローラで操作してますよ
613It's@名無しさん:2005/08/23(火) 10:36:04
>>612
PSXがたったのか?
614It's@名無しさん:2005/08/23(火) 23:51:33
たった、たった、PSXがたった!



つーか最近なにげにまた投げ売りしてるなw
615It's@名無しさん:2005/08/24(水) 04:07:44
☆SONYって名前ダサくて恥ずかしいよ☆
SONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイ
SONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイ
SONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイ
SONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイ
SONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイ
SONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイ
SONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイ
SONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイ
SONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイ
SONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイ
SONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイ
SONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイSONYダサイ
616名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:00:03
録画が強制終了され、PSXがフリーズした

番組を録画中に、別の録画済映像を見ていた。用事のため一度停止して、5分くらいしてからもう一度見ようとすると、なぜかリモコンが動かない。
しかも録画の赤ランプが消えている。なんと録画自体が停止している。
このあと何度も電源ON、OFFを繰り返すと、ようやく正常動作に戻った。しかし録画中の番組は、30分番組なのに14分しか録画されていなかった。
これでは安心してタイマー録画できない。こんなバグはビデオデッキすらなかった。ビデオデッキ以下のクソハード、それがPSX。
私の楽しみにしていた番組を返せ!

結論:PSXだけは絶対に買うな。HDDレコーダーとして正常に録画できない。

(この内容に虚偽が含まれている場合、ソニーは私を告訴してください。2ちゃんねるは個人を特定できます。)
617It's@名無しさん:2005/09/27(火) 00:24:31
右折して一時間以上バキバキされなかったらking
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1127672420/l50
618It's@名無しさん:2005/09/28(水) 01:47:14
tatakiuri
619It's@名無しさん:2005/09/28(水) 07:06:54
>>616
空き容量足んなかったんっしょ
620It's@名無しさん:2005/10/01(土) 22:17:27
昨年末買った7500が突然、入力切替・音量調節・モニター電源の入り切りが出来なくなったYO・・・
これ良くある事なのかな?
粕玉ーセンターに電話したら混み合ってるから折り返しかけるといって3時間も放置されますた。
ようやくかかってきたが運転中で取れず。
車停めてかけ直すと『ただいまの時間帯は営業時間外・・・』の音声アナウンス。ハァ。

保障期間内なんで修理出す予定だけどこの調子じゃいつ戻って来るんだか・・・
621It's@名無しさん:2005/10/02(日) 00:11:55
リモコンかい?
リモコンだったら電池入れ替え&一番下のリモコンモードを
ガチャガチャとスライドしてみ
622It's@名無しさん:2005/10/02(日) 17:20:26
____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′
623It's@名無しさん:2005/10/02(日) 17:25:20
>>622
PSPの暴落ぶりを映画化するの?
誰も見ないと思うけど。
静かに消えてくれればいいんだよ。
624It's@名無しさん:2005/10/04(火) 18:28:01
>>620
もう電話した?
おそらく何らかの原因でテレビの設定がリセットされたから
もう一度設定するといいと思うよ。
625It's@名無しさん:2005/10/08(土) 16:58:08
PSXのEPGって最近内容はしょりすぎ。

BSドキュメンタリーがBSニュースと一緒に登録されて
るから、みたくもないBSニュースを録画する羽目になるし、
BSドキュメンタリーとXゲームなんだが、その日のテーマを
書かなくなったから撮ってみないと何か特集されてるかが
わかんない。さらに撮ってみたら大リーグだったりと平気で
番組表に嘘載せてるし、、、、使いづらいっす。
626It's@名無しさん:2005/10/09(日) 01:44:00
そりゃPSXのせいじゃないだろw
627It's@名無しさん:2005/10/10(月) 18:40:33
>PSXのEPGって最近内容はしょりすぎ。

どのEPGは はしょってないの?
628It's@名無しさん:2005/10/10(月) 23:01:29
>>623 漏れは見たい
たのみこむに書き込むか
629It's@名無しさん:2005/10/12(水) 05:12:34
かなり前に録画した番組を削除できない件について。

編集不可、再生不可、削除不可っておい
保護してるわけでもない、本当に消したい番組なんだけどな…

再生しようとするとHDD読み込みエラーになって画面は真っ暗に
何とかならないかね('A`)
630It's@名無しさん:2005/10/12(水) 06:06:38
>629
ある程度期間を空けても消せないならHDD交換になるかも
自分は購入後1ヶ月位に消せなくなって本体交換になったよ。
保障期間過ぎてたら結構お金かかりそう・・・

631630:2005/10/12(水) 07:29:08
>629
一応ゲーム領域の確保や開放で消すことは出来ます。
(全てなくなっちゃうけどね)
家の場合また消せなくなり段々数が増えていってどうしようも無くなりました。
632It's@名無しさん:2005/10/16(日) 21:10:57
DIGA買ったんだがPSXの操作性のすばらしさに気づいたよ
編集なんかPSXが最初で慣れてると他社のではできん!

所詮、数フレームはあきらめている初心者レベルの編集だが…
633It's@名無しさん:2005/10/17(月) 11:19:07
>>632

>編集なんかPSXが最初で慣れてると他社のではできん

お前、東芝機を使った事ないだろ。
634632:2005/10/17(月) 21:09:07
釣れた釣れた>>633バーカ
635It's@名無しさん:2005/10/17(月) 22:48:08
法人税はらえやソニー
ぼけ!
636It's@名無しさん:2005/10/18(火) 00:48:54
時々リモコンに反応しなくなることがある。
これって不具合?
(リモコンでテレビは操作できるので電池切れとかではない)
637It's@名無しさん:2005/10/18(火) 02:32:15
他のPSXスレを頭から読めば何十回も出てくる
電池部分の接触不良か一番下のリモコンモード切替スイッチのズレ
接触不良は端子部分を少し伸ばしてやれ
リモコンモードはスイッチを一往復させれば直る
638It's@名無しさん:2005/10/18(火) 02:43:01
ビデオ対応iPodがPSPの最大のライバルに
The iPod Observerでは、ビデオ対応iPodが、ソニーのPSP(プレイステーション・ポータブル)
の最大のライバルとなる可能性があるとGame Industryがレポートしていると伝えています
。Appleの強みはiTunesにあり、簡単にコンテンツを検索してiPodに追加できるのに対し、
PSPユーザは、様々なサードパーティー製アプリケーションを利用してビデオコンテンツを
エンコードしてPSPにコピーしなくてはならないため、ソニーはAppleに対抗できる
ソフトウェアとサービスモデルを構築しなければ
、携帯メディアの競争で後れを取ることになるだろうとレポートしています。
639It's@名無しさん:2005/10/18(火) 15:46:33
>>634
言っちゃった……
640It's@名無しさん:2005/10/25(火) 01:33:58
>時々リモコンに反応しなくなることがある。

100円ショップで電池チェッカーを買い、チェック。
まだ残量があるなら、リモコンの不具合確定。
ソニーに電話。新しいリモコンを配送してくれる。
641It's@名無しさん:2005/10/25(火) 07:52:39
リモコンモードのスイッチがずれているときもある
そこもチェックね
642It's@名無しさん:2005/10/25(火) 20:53:43
PS2のディスクだけ認識しなくなった
レンズクリーナーかけてもダメだ

(´・ω・`)…ボロス
643It's@名無しさん:2005/10/26(水) 15:50:14
カワイソス
644It's@名無しさん:2005/10/26(水) 15:58:25
>>642
我が家のも読まなくなった、PS2のDVDディスクだけ読まない、CDの方は読むけどね。
645It's@名無しさん:2005/11/11(金) 23:00:02
うちのは一年半使ってるけど特に何も起こらない。

5700 コントローラー二台付きで448は安い?
646It's@名無しさん:2005/11/12(土) 06:51:26
7700のコントローラー1個付き送料税込で43000円だったよ

5700がいいなら最大瞬間風速で29800円だった
5700は12月に入るとセールの目玉とかでバンバン安いトコ出るよ
647It's@名無しさん:2005/11/12(土) 06:58:11
>>641
あんなところにリモコンモードのスイッチを作るソニーが馬鹿
648It's@名無しさん:2005/11/12(土) 10:24:38
>>>646
早朝からさんくす。
それNet?Real店舗?
東京だったらうれしい。
649It's@名無しさん:2005/11/12(土) 14:41:36
684です。
店もわかりましたので早速注文しました。(Θ)

皆様ありがとうございました。コントローラー付きでこの値段。

二台目。
650It's@名無しさん:2005/11/19(土) 10:25:16
7700のコントローラー1個付き送料税込で42800円だった
良かった。
PSP ギガパックも買った。インターネットも簡単。
651It's@名無しさん:2005/11/19(土) 11:39:43
今日のジャパネットの広告でPSPの250コントローラー2個付きが48800円で売られていた件について
652It's@名無しさん:2005/11/19(土) 22:15:08
荒らしは無視しろ。荒らしの相手をしたら、あなたも荒らし。
653It's@名無しさん:2005/11/19(土) 22:32:52
PSPは?
そういえば、日テレプラス1でPSPのソフトを
取り上げていたね。
やはりシェアでは任天堂の方があるみたいで
ソニー苦戦してるみたいだね。
3000語を音声で訳せるって言っていたな。
3000語÷英語と中国語と韓国語ということかな。
任天堂のファミコンぐらいに故障率が低かったら、
買ってもいいけど。
今良く考えると良く壊れんな。
ファミコンって。
あースーパーファミコンも
でも駆動しているクイックディスク使った奴は、
駆動にゴム使ってたのでいつの間にか駄目になったな。
PSPって駆動系って無かったのに割合不具合多いな。
654It's@名無しさん:2005/11/20(日) 10:42:52
>>651
 タイマーが切れた(切れかかった)PSXユーザ・チキンレースは、PSX廃番で買った香具師は勝ち組。
来年早々新機種(400Gオーバーきぼーん)が出てしまったら負け組。
 って事でよろしいか?
655It's@名無しさん:2005/11/20(日) 11:54:12
>>654
どっちにしても負け組だろう。
656It's@名無しさん:2005/11/20(日) 17:41:39
>>654
PSXに手を出した時点で負け組

勝ち組はWチューナー、地デジ対応、DVD-R DL対応機を買う
657It's@名無しさん:2005/11/21(月) 11:13:59
自分にあったものを買った人が勝ち組みで、分不相応なものやその逆を買ったやつが負け組み。
べつに地デジが必要な人だけ存在してるわけでもなし・・・。

>>665-656がPSXをかったら負けなだけだぞ。

腐った自尊心と優越感に浸って喜んでるのがお似合いさ。
658It's@名無しさん:2005/11/21(月) 12:24:14
年会費無料のクレジットカード兼用会員証に加入して
抽選で7500をもらった俺が勝ち組

PSXごときに金出した奴が負け組
659It's@名無しさん:2005/11/30(水) 23:24:52
いーなぁ。70000が壊れてないのに7500を買おうとし
てる私は負け組ね。
660It's@名無しさん:2005/12/12(月) 01:02:28
ソニーのサポートセンターから電話が入る。
「PSXの映像に斜線が入るのは、電波が強すぎて、PSXで電波を正
常に制御できていないから。アットネータ(減衰機)で電波を弱くすると
良いかもしれない。」との事。
私「一時的には、それでも良い。ただし、最終的には、PSXだけで処理し

てほしい。少なくともテレビとビデオデッキでは斜線は出ていないのだから
、79,800\ のPSXだけで電波を制御できません、なんてのは納得できない。最低でも、ビクターの19,800\ のビデオデッキと同じ性能をちゃんと出してください。」と答える。
ソニーは自分たちの技術が無い事を自覚している。ビクターの最安値ビデオ
デッキより品質が悪い事を認めては、家電メーカーとして失格だろう。いったい、79,800\ の中には何が詰まっているのやら。

結論:ソニーのレコーダーだけは絶対に買うな。正常に受信できない。

(この内容に虚偽が含まれている場合、ソニーは私を告訴してください。2ちゃんねるは個人を特定できます。)
661It's@名無しさん:2005/12/12(月) 01:32:24
>>660
× アットネータ
○ アッテネータ
662It's@名無しさん:2005/12/12(月) 01:50:11
ビクターのビデオのチューナーの受診性能が低いのにそっちに合わせるんですか?
変な客
663It's@名無しさん:2005/12/12(月) 22:39:04
去年のオリンピック。
PSX買うつもりが
スゴ録80GBのほうが安くて買った。
今頃「バイオ4」出るとは思わなかった。
トホホ。
664It's@名無しさん:2005/12/12(月) 23:35:47
>(この内容に虚偽が含まれている場合、ソニーは私を告訴してください。2ちゃんねるは個人を特定できます。)

久しぶりに見た。
感動したw
665It's@名無しさん:2005/12/23(金) 18:36:42
テキサス州が、XCPに続きMediaMaxを訴えた 2005-12-23
http://blog.goo.ne.jp/3rd1tf1/e/4b281bc68d6b92096d5afa641a02589f

何故か日本で報道されないSONY BMGのrootkit DRM、XCPの訴訟ですが、
テキサス州はもう一つのDRM、MediaMaxも訴訟の対象に加えました。
きっと、このニュースも報道されないんだろうなぁ。輸入盤のSONY BMG買った人、ヤバイよ。

米テキサス州検事総長のグレッグ・アボット氏は12月21日、SONY BMGに対する訴訟を拡大し、
同社のもう1つのDRM、MediaMaxをターゲット加えたことを明らかにしたって。
アポット氏は11月に、SONY BMGのCDに組み込まれたXCPというDRM技術はユーザーのPCに
rootkitを組み込むため、同州のスパイウェア規制法に違反するとして、訴訟を起こしてます。

今回の新たな申し立ての中で、同氏はMediaMaxがスパイウェア規制法および詐欺的商行為
禁止法に違反すると主張。ユーザーがMediaMaxの使用許諾契約を拒否しても、セキュリティ
リスクをもたらすファイルがユーザーのコンピュータにひそかにインストールされるためだと
いうことです。
テキサス州のスパイウェア規制法では違反1件につき10万ドルの民事罰金が科され、
同州の詐欺的商行為禁止法では、違反1件につき最高で2万ドルの罰金が科されるらしいよ。
666プレステ2ぬるぽ ◆.ps2nullpo :2005/12/23(金) 19:10:14
こっそりぬるぽ
667It's@名無しさん:2005/12/23(金) 19:35:06
1円オークションで大人気
668It's@名無しさん:2005/12/26(月) 01:45:51
スパロボはできるのにネギま!はできない。なして?
669jiorama ◆5ZUl3krfB. :2005/12/26(月) 14:36:57
>>666 ガッ
670It's@名無しさん:2006/01/09(月) 10:35:48
今年の正月はPSX(入り福袋)が(転売厨に)大人気
671元7000ユーザー:2006/01/12(木) 21:44:07
うちのPSX(7000)がまた死んだ。
前回は1年以内の保証でまかなえた。ハードディスクの交換だった。
そして1年後、前回と同様に録画ができなくなり、しまいにはメニューまで
表示できなくなった。どうやらHDDの容量が一杯になると、時限装置が発動し、
メチャクチャになるようダ。また、機を同じくして、1年期限のソニータイマー
も発動ってことなんだネ。
本日、1時間半もサポセンに待たされ、怒りをぶちまけたが、
消えた記録が戻らない。
しかも修理費は3万円位かかり、再発の可能性は残るとの答えに、
ドナリちらしてしまった。フザケルナ!
ゴメンね、サポセンのネーちゃん。別に君のせいではないんだけどネ。
もう二度と電話しないからネ。他社機種に乗り換えるから。
672It's@名無しさん:2006/01/14(土) 12:58:16
>>671
それ、マジ!?
うちもHDDがおかしくなってちゃんと録画してるものが写らなくなった。

しかも昨日親に6:55からやる金スペ!番組を録画しとけって言われて、
番組表取って、その後「スチュワーデス刑事」の番組表取って
んでその後時効警察の番組表取った。

ちゃんと予約候補リストも見て、バッチリだった。
なのに・・・(怒)
金スペって番組が4時間も録画されて何か筑紫哲也の番組も録画してないのに
ずーーーーっと糞TBSの番組が録画されてて怒りMAXだった。

普通に録画できないならさ、「番組がかぶっているので録画できません」
とか警告するじゃん?それが全くなし。

誰かこの怒りを受け止めて。
673教えて神様:2006/01/15(日) 09:00:33

PSXの調子悪くなったので、ホコリ清掃でもしてやるかと思いドライバーでネジ外し中身のホコリ取りのぞいたら、電源入らなくなっちやった。原因わかる神様いまっか?
674It's@名無しさん:2006/01/15(日) 10:48:59
>>673
コンセント挿してないとか?
675It's@名無しさん:2006/01/17(火) 18:21:08
中あけたぐらいで、電源入らなくなるPSXって、
買わなくてよかった。
676It's@名無しさん:2006/01/18(水) 18:08:34
>>673
封印をはずしてしまいましたね・・・修理は一切受け付けません。
677It's@名無しさん:2006/01/18(水) 23:07:17
普通にあけると簡単に千切れるフラットケーブル使ってるから
知らずにあけてケーブル断線したんじゃないの?
かなり慎重かつ丁寧に開けないといけませんよ
678元7000ユーザー:2006/01/19(木) 00:37:40
時限タイマーだけではなく、竜宮城の玉手箱仕様なんだネ。
随分と手の混んだ事を...。

>672
おお、同志ヨ!共に泣こう!!
症状こそ違いがあるみたいだが、君の痛みは理解できる。
私の場合を詳しく書くと、HDDの容量があと僅かになるころ、突然録画ができなくなる。
残容量を調べても、まだ録画するには十分な容量である。仕方が無いので、いくつかの
取り溜めていたものをDVDに落とす、ないしは削除する。これで残容量はかなり増えた。
しかし、相変わらずHDDには数分録画されただけで、途中で切れている。
このままでは埓があかないので、ある程度のものだけDVDに焼き、あとは諦めて、
デフォルトのHDDのゲーム領域を変更して、フォーマットしなおす。
すると、今度は電源がおちなくなり、電源スイッチの長押しでクリアする。
再び電源をいれると、本格的にオカシクなり、メニュー表示のまま固まる。
あとは泥沼。何をやってもダメなまま...。
君のが、そうならんことを祈る。
679It's@名無しさん:2006/01/19(木) 00:47:19
680It's@名無しさん:2006/01/19(木) 00:50:41
>>679
PSXは1円オークション専用商品
681It's@名無しさん:2006/01/19(木) 01:51:47
>>677
玉手箱を明けてしまった者です。
HDD自体はまったく異常なかったのでかなり凹みました。
たしかにネジを外し中身オープした時、紙テープ状の配線が外れてしまいました。一方は基盤でもう一方は電源のON OFFのパネル側に繋がってあました。
そのまま繋ぎ直しましたが、簡単に外れるようです。ACコードの断線も考えられたので新品と交換しましたが、問題なかったのです。かなり凹んでますので、親切な方助けて下さい。
復活は不可能でしょうか?
682It's@名無しさん:2006/01/21(土) 00:06:11
復活は不可能。人間は、あきらめることにより、金と時間の損失を防ぐことのできる生き物だ。
あなたが聡明な人間たりうることを願う。
そして、もう1つ肝心なことは、再発防止は可能ということだ。
ソニー製品を二度と買わないようにすることで、あなたは同じ苦しみを経験しなくてすむ。
大事なことは同じ失敗を繰り返さないことだ。
あなた自身が絶対にソニー製品を購入しないこと。そして、できるだけ多くの人に、ソニー製品を購入しないように教えてあげること。
それが、今のあなたにできる最大限の対策だ。
683It's@名無しさん:2006/01/21(土) 00:20:41

いや、トラップにつまずく教訓を与えてくれたソニー製品を
買って、人生の経験値を最大限までUPさせて欲しい。
スーパーソニーユーザーになって、近づく物は秒殺だ。
684It's@名無しさん:2006/01/21(土) 00:48:43
やはりデザインだけで見ればソニーの製品は受けがいいかと想う。
しかし、それ以外のトータルで考えた場合は、他社の製品にすべきかと想う。
685It's@名無しさん:2006/01/21(土) 00:53:01
あたかも、外見が可愛くて付き合った彼女が、実は性格が極悪だった、、、orz
そんな感じですな。

だから、外見のみで飛びつくのではなくジックリ検討してから選べ。
686It's@名無しさん:2006/01/21(土) 01:15:33
なにしろ、金をかけてるのはデザイン周りだけだから。
性能を期待されてもなあ。
687It's@名無しさん:2006/01/21(土) 22:09:25
688It's@名無しさん:2006/01/22(日) 03:09:23
>>687

ありがとう。(T_T)
あんた よか人ばい
親切な人も 沢山おるとね。
689It's@名無しさん:2006/01/22(日) 09:22:05
PSXの7100っていう250Gモデルがハードオフで39800で売ってたんだけど
これって買い?新品同様ってかいて有った
690DSER-7700:2006/01/22(日) 09:40:59
現行機種7700の2代前の機種ですよ。機能は相当落ちますね。39800は
安くは無いと私は思います。 ここで機能を確認してみたら?
http://www.psx.sony.co.jp/product/DESR-7100_5100/index.html
691689:2006/01/22(日) 16:18:48
>>690

うーん2代前か・・・でもBSチューナーはついてるんだなぁ・・・
やめとこか

サンクス
692It's@名無しさん:2006/01/23(月) 21:42:09
>>672
時間かぶってるとちゃんとアラーム出るぞ?
お前ホントは持ってないだろう?w
693It's@名無しさん:2006/01/23(月) 23:12:15
ドンキで叩き売り・・・・(泣
694It's@名無しさん:2006/01/23(月) 23:15:37
>691、39800円だったら損ではないと思うよ
695It's@名無しさん:2006/01/24(火) 00:41:39
PS2 SCPH15000の6800円ってのがあったんだけど、買いかな?
これってバグるの?
696It's@名無しさん:2006/01/24(火) 16:16:05
50000 と思ったら 15000 か、それなら、バグるとか、そーゆー以前に
ユーティリティ CD と 8MB メモリーカードが無いと DVD Video 観れないし
(メモリーカードに DVD プレーヤーがダウンロード済みでメモリーカードの
中身を絶対に消さないという前提ならユーティリティ CD は不要)、
中古ならピックアップがへばってる可能性高いし。HDD 装着できないし。
新品フルセットでない限りやめとけ。
697It's@名無しさん:2006/01/25(水) 13:20:55
鈍器で29800…orz
698It's@名無しさん:2006/01/25(水) 13:46:57
糞ニーw
699It's@名無しさん:2006/01/25(水) 14:21:31
>>697
1円ヲクだともっと安く買える
700It's@名無しさん:2006/01/31(火) 07:43:12
PSXの保障が切れてすぐ壊れたので点検に出したらタバコが原因だといわれました。
修理に三万円ぐらいかかるといわれるし納得いきません。
他のメーカの電気製品は何年も壊れないのに・・・
もうソニーの電気製品は一生買いません。
701It's@名無しさん:2006/01/31(火) 17:33:47
>>700
たばこなんか吸っていないと言え。
第一、たばこを吸うなと取説に書いてあるのか。
702It's@名無しさん:2006/01/31(火) 23:06:17
喫煙者(笑)
703700:2006/02/01(水) 11:36:00
DVDの読み書きが原因はタバコのタールだそうです。
文句言ったら説明書にタバコが原因で故障することありますなどと書いてあるそうです。
ちなみにハードディスクも壊れてるらしくそちらは結露などで壊れたのではなどと言われました。
同じ部屋にある富士通のバソコン、シャープのテレビ、ビデオ等は何年も壊れないのに。
他のゲーム機も壊れてもコントーラぐらいなのに何故家のPSUとPSXはすぐに壊れるのか納得がいきません。
704It's@名無しさん:2006/02/01(水) 11:39:34
>>703
ソニー製品は基本的に耐久度が低い。
買った奴が馬鹿をみるだけ。
705It's@名無しさん:2006/02/01(水) 11:52:36
これよりはましかも。

http://www.geocities.jp/finalteam_sagi/

706It's@名無しさん:2006/02/01(水) 12:41:08
DVD読み込まなくなるわ、リモコン壊れるわで最悪です。

修理して帰って来たら、
「DVDクリーナーは故障の原因になります。」
って書類が同封してあった。
DVD読み込まないからDVDクリーナー使ったのに。。
707It's@名無しさん:2006/02/04(土) 00:48:11
つうか、禁煙汁!!
708It's@名無しさん:2006/03/10(金) 17:04:04
そういや、PSXって100万台売るとかいってたんだよなあ……。
DVDレコーダーとゲームマシンの設計思想が違う時点で不可能と気づけよ。
久夛良木、あほすぎ。
709It's@名無しさん:2006/03/10(金) 17:52:31
100マンじゃなくて300蔓
710It's@名無しさん:2006/03/10(金) 19:21:27
ソニーのサイト行ったら販売終了ってなってたんだけど、
もう後継機種も出ないの?
711It's@名無しさん:2006/03/10(金) 21:56:20
出ないみたい。
というか、久多良木SCE社長的にはPSXなんて無かったことにしたいと思われ。
712It's@名無しさん:2006/03/11(土) 00:57:11
こら、漢字が違うぞ。MSIMEに登録しておけ。
読み:くたらぎ
ごく:久夛良木
品詞:名詞
713It's@名無しさん:2006/03/11(土) 10:16:35
長島 監督みたいにどっちも使われてるのな

久多良木 ソニー の検索結果のうち 日本語のページ 約 64,400 件
久夛良木 ソニー の検索結果のうち 日本語のページ 約 58,000 件
714It's@名無しさん:2006/03/12(日) 22:35:12
ていうか、それほど久夛良木って有名人だったのかよ。
715It's@名無しさん:2006/03/12(日) 22:53:55
>>714
「PS2は10万円クラスのDVDプレーヤと同レベルの画質」(大嘘)
PSXの世間の評判に「何言ってんだと思った」(でも、ほどなく生産終了)
PSPの欠陥について「それがPSPの仕様だ」(リコール拒否)
PS3とライバルの次世代機との比較で「値段が高くて何が悪い」

などなど、数多くの迷言を残していることで有名です。
716It's@名無しさん:2006/03/14(火) 19:37:24
うわー、メチャクチャ痛い人なんだ。気違いだな。
717It's@名無しさん:2006/03/14(火) 20:06:49
まだPSX売ってる?
もう1台ほしい
718It's@名無しさん:2006/03/14(火) 21:46:48
ここへ行って故障PSXを安くゆずってもらったら?

助けて! PSX 修理代金21000円
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1107248842/
719It's@名無しさん:2006/03/16(木) 16:45:07
543 :It's@名無しさん :2006/03/16(木) 11:41:36
今日FFをする為、久しぶりにディスク入れたら認識しない。何度か出し入れしていたらガタガタいいだした。
故障 見越してPS2を2・3台用意しなきゃならないのかよ_| ̄|○
FF12やりてぇ〜よヽ(`Д´)ノウワァァーン!!

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1107248842/l50
720It's@名無しさん:2006/03/17(金) 00:27:50
  ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <  お前ら、壊れたらすぐに次のプレステを買うニダ゙!!
 ( SONY)  │ 信者ならソニーへの定期的な献金は当然の義務ニダ゙
 | | |   \__________
 〈_フ__フ
721It's@名無しさん
久々に来てみたらまだあったのかw
あげ