VAIO秋モデル!(ンガー)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1It's@名無しさん
もーそろそろか?
2It's@名無しさん:04/08/29 00:14
まだだろ・・・
3It's@名無しさん:04/08/29 00:41
PC買おうと思うんだけど今買うべきかな、それとも秋モデル待つべきかな。
秋モデルっていつごろ出るの?
4It's@名無しさん:04/08/29 01:25
発表は9月。
5It's@名無しさん:04/08/29 01:36
9月13日頃じゃない?
6It's@名無しさん:04/08/29 01:41
おぉ、もうすぐですね!待つ事にします。(^^;
7It's@名無しさん:04/08/29 02:02
>>6
待つのもいいかも。
でもあくまでも発表が9月中旬って事で発売は10月かな?って気がしますが。
8It's@名無しさん:04/08/29 02:07
9.11
9It's@名無しさん:04/08/29 04:53
>>3
XP SP2が載るまで待った方がいいよ。
10It's@名無しさん:04/08/29 05:03
【第2章コケそ】バイオ秋の陣【打開案めぐんで♪】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1093519016/
11It's@名無しさん:04/11/12 01:32:41
typeSを買った。
つーか、まだ来てねーが、物がどうかじゃねーが、ソニースタイルってアホだな
次はソニーは買わねーよ
大体、月頭に注文してから20日納品ってアホだろ
分割で頼んだからなんだかんだで数日見越すのは分かるけど
20日も掛かるなんて分かってたら、最初っから頼まなかったよ
1%金利なら使うのは、現実的に当然使うわな
即納で使う目的ならソニーなんか買うモンじゃないな
現品安い物でもないし、金払う側からしてみればスゲー憤りだよ
仕事で即使うのにアホか、つーか注文してなんだかんだ確認で1週間も掛かりやがって
で、それから注文受け付けました。1週間ごにお届けします。
??はぁ??いままでやにやってたんだよボケ

仕事目的で即使う人!!ソニースタイルなんてアホの骨頂だぞ
なーにがソニースタイルだ、クソスタイルに改名しとけボケ

まぁ2年ちょっと経ったら一緒にお風呂入って、修理交換してやるから覚えとけ
それが潰れたらソニーとはお別れだ、5年後位にはサヨナラだボケ
12It's@名無しさん:04/11/12 11:53:28
>>11
確認で1週間かかったのはソニーファイナンスでは?
分割払いの手続きが終わってからSonyStyleへ注文が流れるでしょうから、
遅れたのはファイナンスの仕事ではないかと。
まぁ、客から見れば全体を通して"SonyStyle"なんですけどね。
それにしても、そんなに急いで必要な機材なら、
もっと確認してから発注すれば良かったですね。
13It's@名無しさん:04/11/13 02:09:51
そんなことより>>1よ聞いてくれ。
typeSを買ったんだが
つーか、まだ来てねーが、物がどうかじゃねーが、ソニースタイルってアホだな
次はソニーは買わねーよ
大体、月頭に注文してから20日納品ってアホだろ
分割で頼んだからなんだかんだで数日見越すのは分かるけど
20日も掛かるなんて分かってたら、最初っから頼まなかったよ
1%金利なら使うのは、現実的に当然使うわな
即納で使う目的ならソニーなんか買うモンじゃないな
現品安い物でもないし、金払う側からしてみればスゲー憤りだよ
仕事で即使うのにアホか、つーか注文してなんだかんだ確認で1週間も掛かりやがって
で、それから注文受け付けました。1週間ごにお届けします。
??はぁ??いままでやにやってたんだよボケ

仕事目的で即使う人!!ソニースタイルなんてアホの骨頂だぞ
なーにがソニースタイルだ、クソスタイルに改名しとけボケ

まぁ2年ちょっと経ったら一緒にお風呂入って、修理交換してやるから覚えとけ
それが潰れたらソニーとはお別れだ、5年後位にはサヨナラだボケ
14It's@名無しさん:04/11/28 21:53:11
>>13
あんた勘違いしたらダメだよ。
VAIOはホームユースのPC。ビジネスユースじゃない。

だから、仕事で使うべきじゃない。
15It's@名無しさん:05/01/22 14:27:31
age
16It's@名無しさん
VAIOに関する話題はこちらへ
【VAIO】 新バイオ総合スレッド 【第2章】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1085774085/l50