いまどきのプロジェクターのランプは、いきなり切れるのではなく
徐々に暗くなっていくタイプ。
リアプロは自力で交換しろってことなんでしょうかね。
液晶テレビだって、ブラウン管だって徐々に暗くなっていく。
暗くなったら製品寿命。
887 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/09/19 04:01:20
<日経>◇ソニー、法人営業テコ入れ・パソコン販売
ソニーは国内で法人向けのパソコン販売をテコ入れする。企業への販売に特化した営業、サービス体
制を整え、顧客の規模別にインターネットによる受注や代理店販売、直接営業の三方式を使い分ける。ト
ラブルなどの連絡を受けた翌日には修理要員を派遣するサービスも全国展開。現在は約150億円の企業
向け売上高を2006年度には三倍超の500億円に拡大する計画で、個人向けを含め二ケタの国内シェア回復を目指す。
ソニーは法人向けにノート型パソコン「VAIOビジネスパーソナルモデル」を販売している。個人向
けが大半を占めるパソコン「バイオ」シリーズを企業向けにも効率的に拡販するため、販売体制を企業規
模別に分けた。中小企業はネットや代理店経由を主体とし、大企業はソニー製品の販売を担当するソ
ニーマーケティングの営業マンが直接出向く。
製品のトラブルなどの問い合わせを受け付ける専用のセンターも首都圏に開設。購入後1年は、連絡を
受けた翌日に担当者が出張修理する無償サービスを提供する。従来は個人向け製品のサービス網を兼用していた。
1日の大半を客先回りなどで過ごす営業職や在宅勤務社員など、本社の基幹システムとの接点が
比較的低い「企業内個人」を重点開拓する。「バイオ」関連の売上高は約2100億円だが、このうち企業
向けは約7%の150億円にとどまる。販売体制の強化などで比率の拡大を目指す。
民間調査会社のMM総研によると、ソニー製パソコンの03年度の国内出荷台数は約110万台で、シ
ェアは9%と前年比で2.1ポイント低下した。個人向けのパソコン市場が低迷するなか、「企業向けの上積
みで事業を安定させる」(ソニーマーケィングの宮下次衛社長)方針で、10%以上のシェア確保を狙う。
海外でも企業向け販売を強化し、全世界での年間出荷台数を現在の約320万台から早期に500万台に引き上げる。
そもそもソニーは自社の業務にVAIOを使っているのか?
オフィスでの使用にAV機能なんて百害あって一利なしだと思うんだけど。
それに本当に必要なのは、購入1年以降のサービスじゃないのか、ソニーの場合?
VAIOのAV機能のほとんどは添付されるソフトによって実現されている。
法人向けは、これらのAV機能関連ソフトをはずして、替わりにOffice
アプリなどをインストールしたモデル。
890 :
It's@名無しさん:04/09/19 10:49:19
VAIO使う法人が有ったらネ申だと思う
別にフツーに有るだろ、VAIO使う法人
892 :
It's@名無しさん:04/09/19 12:48:40
>>891 無いだろ。少なくとも100人以上の企業でVAIOを標準業務PCとして導入している
ところは無いと思う。万一そんなところがあってもじき潰れる。
SONYは使ってるだろ。
894 :
It's@名無しさん:04/09/19 13:14:22
ソニーはNECとマクーですよ
895 :
It's@名無しさん:04/09/19 13:16:52
企業ユースではVAIOがVAIOたるAV機能は一切不要であるだけでなく、
この情報漏れ対策が至上命題になっている現代にあっては、DVD-R・
CD-R・USB・フロッピー等の機能は付けてはいけない。
当然VAIOがウリの1つにしているi-link・メモリースティック等の
ポートは全て不要。
つまり、まっとうな企業ユースであり、企業向けに大量に売れる
モデルは、CPUとメモリとHDDと電源とケースだけの非常にシンプル
なもの。ある程度の企業になるとOfficeはもちろんOSさえ不要。
専用のキッティングモデルがあるから。ライセンスもボリューム契約
してるし。そしてそのような企業ニーズにあったシンプルなPCをDELL
などのメーカーが極限までコストを削り落としてものすごい安さで
大量に販売攻勢を掛けている現状で、チャラチャラしたVAIOがOSを
XP Proにしてソフトを無くしてDVD-RWからCD-RWにしました(w)と
いうだけで売れると思うか?
あ り え な い !
896 :
895:04/09/19 13:28:16
意識の高い企業だとHDDも無くしてる。
ま、社員が使用するPCの種類を制限していないセキュリティに疎い中小企業で、
社員が個別に経費で購入するPCとしてなら売れるかも知れんが、たとえそんな
中小企業でも標準PCにはならないと思うな。
>>892 あるよ。
法人向けは法人向けの仕様になってて
AV機能とかは入って無い感じのな。
っていうか、まさかお前、法人用マシンって
コンシューマー用のパッケージそのまま納入するとでも
思ってたとか?w
法人向けでもコンシューマー用と同じパッケージで
納入してる所って、アップルくらいなんじゃないの?
898 :
It's@名無しさん:04/09/19 13:54:47
>>885 自分で交換できるようにできてるよ。
2万円以下くらいでランプ買えるし。
899 :
It's@名無しさん:04/09/19 14:54:33
つか鯖の無い糞ニーの糞VAIOを採用する企業って・・・
家内制手工業?
900 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/09/19 15:02:42
Weekend Box Office (U.S.) Sep 10 - 12
1 - Resident Evil: Apocalypse SONY/GEMS $23,036,273 $23,036,273 1 3284
2 - Cellular NL $10,100,571 $10,100,571 1 2749
3 2 Without a Paddle PARA $4,512,552 $45,518,563 4 2754
4 1 Hero M'MAX $4,420,702 $41,652,507 3 2175
5 5 The Princess Diaries 2: Royal Engagement BV $2,932,938 $89,259,246 5 2452
6 3 Anacondas: The Hunt for the Blood Orchid SCREEN GEMS $2,807,475 $27,578,480 3 2544
7 4 Paparazzi FOX $2,771,056 $12,005,971 2 2153
8 7 Collateral D'WORKS $2,718,073 $92,691,776 6 2024
9 8 Vanity Fair FOCUS $2,613,777 $11,096,102 2 1054
10 13 Napoleon Dynamite FOX SEARCH $2,516,879 $30,294,397 14 921
901 :
It's@名無しさん:04/09/19 15:15:47
またデビッド・マニングが高評価したのか?
>>903 それアップルストアの売り上げは入っていないんだよなあ
>>902 この秋出たばっかりのを
出してきて、何が言いたいんだ?w
っていうか出たばかりのBを導入事例にするのはありなのか?w
>>899 鯖?
名前忘れたけど、どっかの大きな会社何社かが
モバイルをVAIOを採用して大量に導入してたよね。
鯖が無いのが何か意味有るのか?w
906 :
It's@名無しさん:04/09/19 17:56:03
ググればすぐわかる
909 :
It's@名無しさん:04/09/19 18:30:49
>>906 ソニー史上で最高傑作と言われている素晴らしい製品ですww
>>905 あせってるな。
SONYのVAIOを法人に売っていく方針を見るのに、新しいも古いもあるまい。
それとも以前の法人向けモデルはAV機能関連のソフトが無かったという
ソースでも示せるのかね?
もはや期待できるのはゲームだけだな
あと映画もか
>>914 こないだ買った会社の代表作って、ロッキーや007らしいがそんなの誰が見たがるんだろうか・・・
目的は自社のBlu-rayディスク規格をスタンダードにするため、
映画業界に影響力を持つこと。MGMの買収でSONYは映画産業では
最大勢力になった・・・がMGMは3年連続赤字を計上している
いわば没落貴族みたいなもの。SONYがそれを持ち直させる
経営の技量を持っているとも思えないのだが。
やるに事欠いて偽評論家とかつかってる程度ではなぁ。
BDがこけますように
圧倒的すぎてワロタ
誰がやったんだか
てかアンケートにβの項目をわざわざ入れるほうもどうかと思う。
こういう結果を期待してたんじゃ?
8mmは入ってないのか・・
922 :
It's@名無しさん:04/09/20 01:00:30
デビッドマニングって結構有名?
923 :
It's@名無しさん:04/09/20 01:01:56
>>918 ベータより寿命の短かったHi8も入れておいて・・・・・・・
925 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/09/20 11:00:53
MGM買収、投資利益回収巡り内輪もめか・米誌
【ニューヨーク19日共同】20日発売の米誌ニューズウィークは、米映画大手メトロ・ゴールドウィン・
メイヤー(MGM)の買収で基本合意したソニーを中心とする投資連合の内部で、米投資会社などが
素早い投資利益の回収を狙って条件の変更を求め、もめていると報じた。
それによると、ソニーは買収後のMGMの経営引き受けで得る収入の引き下げを要求され、MGMの
既存映画の配給・売却手数料を総収入の通常10―15%から7.5%に引き下げることに同意したという。
この手数料も、最初の3年間は現金ではなく手形による支払いとなる。これによりMGMの財務内容の改善と、
投資会社などのソニー連合離脱が早まる効果があるとみられている。関係者は同誌に、ソニーはこれらの
譲歩にもかかわらず長期的には利益を得ることになると述べた。
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20040920AT3K2000N20092004.html ( ●´ー`)<早速ですね。
927 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/09/20 11:04:31
思いっきり被ってしまったべ( ● ´ ー ` ● ;)
928 :
It's@名無しさん:04/09/20 11:07:37
ソニーがもしかするとひょっとしたら場合によっては長期的には利益を得るかもしれないと思われる
とかいう前にMGMは単年度利益を出せるのかよ? (w
この件はソニーに頑張ってもらいたい
930 :
It's@名無しさん:04/09/20 13:39:45
age
931 :
It's@名無しさん:04/09/20 16:07:29
どうせ新独自規格で映画を出したいクタのごり押しだろ?
932 :
It's@名無しさん:04/09/20 16:18:29
アホだな
933 :
It's@名無しさん:
UMDだろ?
馬鹿じゃねーの?