合併新住所の検索ができないぞ
643 :
It's@名無しさん:2007/05/21(月) 01:22:38
ああ、確かにな。
まぁそんな所そういかないし
使う時に買えばいいんじゃね?
愛・地球博にあわせて、ここ1〜2年で愛知は、新しい道路が増えました。
大型店舗の統合に伴う新装開店や閉店も多い。
また、高速道路のサービスエリアにもコンビニがどんどんできているので、
新しい地図は必要です。
せめて、県単位でもいいから、半年毎に地図更新してほしいくらい。
1年毎じゃ変化に追いつかない。
新住所や新規開店のコンビニが載ってないようなナビは糞ナビ。
知らない所・そんな所には行かんので桶というヤツにナビは不要。
ナビは道間違いによるロスを減らす。燃費の向上に繋がる。
CO2の排出量も削減。
>>645 あららら・・・・やっちゃった。
その理論から言えば、すべてのナビが糞ということになるな。
先週末オープンした近所のセブンイレブンが載ってるナビなんて
世界中どこ探しても無い。
後半で、いくらいいこと言っても、出だしでコケてるから、水の泡。
通常の反応は前半を褒めて、後半は「ならばナビ以前に車に乗るなよ」と反応するが
648 :
640:2007/05/23(水) 21:15:52
2005年版ってことは2004年末までだから、
2年半で結構変わるところは変わってる
一人暮らしを始めたここ埼玉だと国道バイパスが繋がったり
(用地買収が遅れたところかな?)、横道が太くなったり
実家のある神奈川の川崎も県道レベルでは
あちこち新たに繋がったり突き当たりが通ったりしてる
首都圏や大都市の中心部は店や家の入れ替わりぐらいだろうけど、
ちょっと外れるとまだまだ開発は行なわれているね
649 :
It's@名無しさん:2007/06/10(日) 22:50:02
age
ぽまいらそろそろ糞二ーのナビが復活しまつよ。
こないだのU1見たかぎりではちょっと期待できない
652 :
It's@名無しさん:2007/06/23(土) 23:48:56
653 :
It's@名無しさん:2007/06/24(日) 15:52:16
地図アップデートDVD本年版はいつ発売?
8/2開始
655 :
It's@名無しさん:2007/07/04(水) 02:05:26
XYZ777を地デジにする方法はありますか?機会音痴でアホな事聞いてるのかも
しれませんが、今度車を乗り換えるので新しい車に付け替えたいのですが、無理でしょうか?
チューナ買えば良いじゃん
あんな高い金出してまで買う価値はないと思うけど
657 :
It's@名無しさん:2007/07/09(月) 16:22:14
>655
地デジチューナ単体は今一番粗利率が高い商品。メーカーも販売店も。
特にカーナビ追加用は糞高い。うちに置くハイビジョンテレビが買えるぞ。
658 :
It's@名無しさん:2007/07/13(金) 05:35:26
ハードディスクが壊れて、エラー状態になりました。
ソニーに出したところ、ハードディスク破損で修理費が4万。
XYZはハードディスクが換装できるみたいなんですが
新しいのを買っても治りませんか?純正が正常でコピーか何かするのがそもそも前提になるんでしょうか?
教えていただけますか?お願いします。
659 :
It's@名無しさん:2007/07/13(金) 13:17:07
地デジは正式対応してくれる=次世代XYZでしょ
カーナビから撤退したのに次世代って・・・
661 :
It's@名無しさん:2007/07/18(水) 02:01:01
あげ
やっぱソフト処理だけでワンセグ対応ってのは無理なのかな?
アンテナ張り替えたりしたくないし、
アナログ用のアンテナを流用できれば、ワンセグ携帯よりは感度良さそうだから、
既存のアナログTV表示を横取りして、デジタル処理を加えたり・・・
動画の表示性能があれば、CPUの負担もそれほど変わらないと思うんだけど。
>>662 ソフト処理だけ って・・・・マジで考えてるの。
>>662 そんなことできんならとっくにPC用のソフトが出てる
>>662 CFスロットを応用すればソフト変更で対応もなんとかできる
夢がひろがらんぐ
667 :
It's@名無しさん:2007/07/19(木) 22:10:35
無理
ドライバから用意しないといけないし
簡単には用意できん
ソフト処理って簡単にいうけど新たに対応するとなると
開発〜テストで最低数百万単位でかかるからいまさら無理
無理と思って考え始めるとそういう論法に行き着く。
無理を正当化するために「開発〜テストで最低数百万単位」という
一言を出してしまっている。情けない
妄想ばかりふくらませるのもどうかと思うけどな
670 :
It's@名無しさん:2007/07/20(金) 16:30:21
地デジ対応って、拡張ステーションを作り直せば済む話じゃないのかな?
XYZ本体のほうは、ファームをちょっぴりいじればいいだけ。
まぁワンセグチューナーを外部入力でつないだ方が現実的だけどね。
ファーム弄らなくても、拡張ステーションだけで対応できると思う。
アナログも拡張ステーションで画像と音声データを作って本体に上げてるのなら、
地デジも同じようにやればいいだけの話。
UHFの地デジchを選んだら、自動で処理してくれればいいと思う。
まぁでも、どれだけ売れるかを考えると、作る側も手が出ないんだろうな。
i-SEGとかが1万弱で売ってるから、それでも繋いで凌ぐしかないだろう。
アナログとデジタルでは、周波数帯は一緒でもチューナーがマッタクの別物
(電波変調方式が違うため)
ワンセグなら周波数帯すら別物
と云う事で、丸々一つチューナーを追加する必要がある
そうなると、拡張ステーション作り直ししたところで、売れる台数の上限は決まってしまうから、
割高なものになってしまう
となると、汎用型を買って外部入力に繋ぐ方法が一番現実的
674 :
671:2007/07/21(土) 22:14:09
>>673 チューナーは排他でいいんじゃないかな?
特にワンセグでいいのなら、汎用型でもすごく小型で出て来てるから
今のアナログのスペースに十分収まるんじゃないかな。
アンテナはデジタル用のものに換えないと、感度の面でも苦しいと思う。
値段もTS2単体より+1万は最低かかるだろう。(12セグなら10万前後?)
買う側としても楽な話じゃないな。
で、行き着く先は同じ、と。
676 :
It's@名無しさん:2007/07/22(日) 01:28:02
XYZが急にパソコンで認識されなくなりました。
USBに他のHDつないだら認識されるのでPCの方は問題ないと思うのですが
何方か同じような症状になった方いらしゃいませんか?
XYZ本体はUSB接続以外は普通に立ち上がるので、やっぱりホームステーション
が悪いんでしょうか。
結論だけだな、一緒なのは
でも、折角ワイドの高解像度液晶が付いてるのに持て余したまま消えていくのは寂しい。
これを生かすには地デジしかない訳で・・・
開発費が掛かりすぎで断念したなら仕方ないが、
検討もせずに打ち切って、ここ2・3年に購入したユーザを失意に陥れてるとしたら残念なことだ。
679 :
It's@名無しさん:2007/07/24(火) 10:47:08
10:06より地図更新(disk1)開始
さあ何時終わるかな
地図更新と同時にピックアップサービスも再開したみたいだけど、
2桁シリーズを長きに渡り愛用してるユーザー向けに
+3万ぐらいで、ワンセグチューナー&アンテナ内蔵、それに伴うファームUP、
さらには内部の分解&掃除を請け負ってくれたらいいのにな。
既に新地図購入者は、地図DVDを添付すれば差額のみでOKとか。
まだまだ十分第一線で使える機能を持ってるし、navの兄貴分として可愛がって欲しいが・・・
SONYがそんな手厚いサポートする訳ないだろ
いい加減夢から覚めて、今あるものをどう活用するか思考を切り替えろよ
682 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:36:11
3万でそんなことしてたら利益が出ないだろ
人使ってやってる訳だから慈善事業なんてできねーよ
>>680をよく読むと、通常のピックアップ料金+3万=6.5万、
地図代が2.5万だから、差し引き4万となる。
外付けワンセグが定価で約3万から見ると、工賃だけはちゃっかり取る算段だな。
ほんとは12セグが欲しいところだが、こちらはXT-DT1が出たばかりなので”今は”無理。
肝心なのは、地図DVDを添付させるって所だろう。
こういうサービスがあるかも知れないとなると、やすやすと放流出来なくなると。
結果、地図も本数出ることになり、いいことづくめだと思うのだが。
684 :
It's@名無しさん:2007/07/30(月) 23:42:37
XYZ用のソフトのインストールCDを紛失してしまったのですが、別売りってしてくれるんですかね?
685 :
It's@名無しさん:2007/07/31(火) 15:58:18
XYZデスクトップとかXYZマップマネージャとかの
ユーティリティソフトならダウンロードできるよ
686 :
It's@名無しさん:2007/07/31(火) 21:54:00
687 :
It's@名無しさん:2007/08/01(水) 00:01:07
689 :
It's@名無しさん:2007/08/01(水) 22:22:22
sony.jpでブラクラってすげーなw
690 :
It's@名無しさん:2007/08/01(水) 23:47:33
>>687 助かりました!!ありがとうございます。