サポートセンターのおネィさん、かわいそぅ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1It's@名無しさん
2It's@名無しさん:04/06/06 01:38
なんで?
3It's@名無しさん:04/06/06 01:58
中身は見てないけど二階堂のアホか?
4It's@名無しさん:04/06/06 02:08
なんかさ。この文句言ってる人
これを流してみんなが賛同してくれると思ってやったんかね?
セミコンの問題ならまだしも久夛良木さん関係ないしw
5It's@名無しさん:04/06/06 02:44

<!-- 解析タグ開始 -->(中略)
<!-- 解析タグ終了 -->

というのは、どういう働きをするのだ?
6It's@名無しさん:04/06/06 14:47
>>1
長いよ!!!!!!!!!!!!!!!
7It's@名無しさん:04/06/06 14:49
>>4
今ならクタラギ通じるかも
8It's@名無しさん:04/06/06 15:07
>>1
このおっさんは
真性キティ厨でつか?
きもい
9It's@名無しさん:04/06/06 15:08
通報しますた。
10It's@名無しさん:04/06/06 15:13
感想
電話だと強いおっさんw
いざ対面しちゃうと何にもいえないタイプ。
厨工時期は、勿論、パシリ
てか何で録音してるの?
怒り方が、声でかいだけで、凄みがないので
電話越し以外では、喧嘩なんかしたことない、キモイへたれなんだろなw
てか、それを堂々とネットで晒してるのが笑える。

オサーン降臨汁wwww
11It's@名無しさん:04/06/06 15:18
    /\___/ヽ
   /,,,,,,   ,,,,,,:::::::\
  .|(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| 
  .|    r==、   .:::::::| <ネットに流すから。
   \  `⌒´  .::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
12It's@名無しさん:04/06/06 15:20
つまらん


以上!!
13It's@名無しさん:04/06/06 15:23
なんで、いまさら?
14It's@名無しさん:04/06/06 16:25
久夛良木さんに電話しねーと駄目かって

じゃあしろよと。
15It's@名無しさん:04/06/06 20:05
社員ですら相手してもらえないのに
お馬鹿な客に相手にする訳が無い
そんな久夛良木に萌え

この人「だからソニーは」って言ってるなら買わなきゃいいじゃん
他に4台PCがあるならそっちで代用すればいいしさ
修理に出して返ってくるまでそんなに時間掛かるもんでもないでしょ?
ってこんな所で言ってもしょうがないか
相手はアホなオサーンだし...
16 :04/06/06 20:38
言葉の内容に失礼な言葉が多い。
子供だな。
発表するとかいうけど、自分のDQNさを露呈しただけ。
ま、さすがソニー製品ということは確かだがね。(w
これでAntinny(意味違うか?)が増えた。
17It's@名無しさん:04/06/06 21:58
電話の内容は置いておいて

新品買ったその日に使えない

これ初期不良扱いにならんの?
18It's@名無しさん:04/06/07 12:09
>>17
そりゃ初期不良扱い。無償で修理だろう。

このクレーマーはサポセン史上No1のDQNとして語り継がれる事だろう・・・w
19It's@名無しさん:04/06/07 22:15
これ録音した香具師のHPがあると思うんだが
どこだろ?
20It's@名無しさん:04/06/07 22:16
おしえてエロイひと
21It's@名無しさん:04/06/07 22:49
22It's@名無しさん:04/06/07 23:00

本当にこのHPの人なんか?
23It's@名無しさん:04/06/07 23:11
今はHP上に記録残ってないけど、昔の「貴様ら、俺様の〜」で
ソニーのサポセンとやりあってたと思う
24It's@名無しさん:04/06/08 13:06
つづきないの?
25It's@名無しさん:04/06/08 14:40
某外資系コンピュータ会社に勤めたとき、研修で1ヶ月サポセン行ったけど、このおっさんを
はるかに上回るDQNはごろごろいたよ。このおっさんも馬鹿だよな。履歴で全部残るのに。
しかも、不良顧客情報はほかの会社とも共有し始めてるというのに。
26It's@名無しさん:04/06/08 17:37
こんなの相手にしなくちゃならないサポセンって大変だな・・・
27It's@名無しさん:04/06/12 10:21
この勝負、サポ嬢の勝ち。
対応は適切だったと思うし、最後まで泣かずにがんばって、えらい!

お客様は「40万も出して」通信機器をお買い上げのようですが、
サービスを呼ぶような信頼性を求めるなら、40万のような「は
した金」でソニー品を買うのはやめて、法人に強い富士通品を買
って保守契約を結んだ方がいいです。彼らは電話一本で来てくれ
るのでべんりです。

もし6千円で来てくれるなら、御の字です。(某社は8万円!)
そこまでして負担を掛けても、うまく行くとは限らないので、
サービス送りにして検査してもらった方が抜本的解決につなが
ります。

でも、Pingで自分に帰ってくるなら、ハードは問題なさげ
ですね。(→お客の機嫌は永遠に直らない。)合掌。
28It's@名無しさん:04/06/12 10:28
So-netサポセンの「カワツ(女)」はむかつく。
何度も「少々お待ち下さい」と言っては上司に聞きに行って
時間ばかりかけやがる。
最初は出来ませんと言い、後で出来ます、最後に「じゃないかなぁ」

じゃないかなぁ …って顧客に対しておかしくナイ? その返答は。
29It's@名無しさん:04/06/12 11:19
通信設定はややこしいからな。4台とか言われても困る。
サポセンのおねいさんも可哀想だ
 とは思うんだが、
面白いのも確かだったり。
30It's@名無しさん:04/06/12 11:41
pink板からの出張族としては、泣いてほしかったなぁ。
そこだけが、不満。
31It's@名無しさん:04/06/12 12:09
とにかくこのDQNっぷりはかなりのアホだな。
どうせ会社でろくに仕事もできずに周りから冷たいあしらいをされてる
過保護に育てられた社会不適合軟弱青年が、
「なんでみんな俺の能力の高さを認めてくれないんだ・・・クソぅ!」って
思いながら、日ごろの鬱憤を晴らすべくクレーム。
サポセンのお姉さんのおびえる声に電話越しでハァハァ言いながらシコシコオナッテんだろうな。(w
しかも録音してオカズにしてるなんてもう、人間のクズだね。あきれ果てる。
クズ以下だな。クズと一緒にしたらクズに失礼だな。
みんなで投石してこんな社会不適合チンヵス野郎は頃してしまえばいいのだ。
蛆虫以下だ。チンカスだ。

このクレーマーのサイトはどこだ?
本名、めるアド、晒せるもの全部さらしてしまえ。
32It's@名無しさん:04/06/12 12:15
連投でスマソ

というかPC4台も持ってなにやってんだこのドアホチンカスは。
PCしか休みを過ごす相手がいないのかな。さすがチンカス。


もうこのDQNクレーマーっぷりには、第三者とはいえ憤りを覚えるな。
33It's@名無しさん:04/06/12 12:19
きもいおっさんだな
34It's@名無しさん:04/06/12 15:21
これ自分で録って、自分で公開したんだろ。
アホすぎ・・・。
で、どこの誰?
35It's@名無しさん:04/06/12 17:40
晒しage

 http://www013.upp.so-net.ne.jp/n-d005g/taka27.wmv

人間レヴェル的に↑こいつと同一だな。
というか同じ人間として恥じるよ。正直すまん。人間代表して俺がわびる。
36It's@名無しさん:04/06/12 18:01
これって前からあるの?本スレどこよ。
37It's@名無しさん:04/06/12 18:36
こいつは何が言いたいの?
自分が逆の立場だったらどうなんだろうね。
お客だからって立場を利用して何偉そうにしているんだ?
突っ込みどころが満載だし。
38It's@名無しさん:04/06/12 18:41
「ネットで公開するからいいよ!!」
みたいなこと言ってるけど、
公開されたのは、自分のDQNぶりだけ。
39It's@名無しさん:04/06/12 18:44
2chのみんなが自分に同意してくれると思ってるな( ´,_ゝ`)プッ
40It's@名無しさん:04/06/12 18:49
2chのヒーローになるつもりだったんじゃないの?
ダメだこりゃ・・。
41It's@名無しさん:04/06/12 18:50
キモー!
誰こいつw
42 :04/06/12 18:50
>>35
おまえみたいな人間にわびてもらっても意味ねーんだよ。
同レベルの蛆虫がわびないとだめなんだ。
43プンプン ◆WEWEWEE85s :04/06/12 18:53
新品で買って使えないのは気の毒だが・・・
ソニーを買った事自体が・・・・
オワッテマス
44It's@名無しさん:04/06/12 18:53
そりゃかわいそうだな
おねいさんは悪くないのに怒鳴られて
ってか上司に代わればよかったのに
45It's@名無しさん:04/06/12 18:54
ソニーの中のヒトも大変だな。。。
46It's@名無しさん:04/06/12 19:01
一度お預かりして・・って言われた瞬間から、ぶち切れてるけど、
初期不良時にはそういう対応になるの当たり前じゃん?
よっぽど預けるのがイヤだったんだなあw

一体何を要求したかったんだ?
もう1台よこせ、とでも言いたかったのか?
47It's@名無しさん:04/06/12 19:03
>>46
多分これが初回のやりとりじゃないんだろ、何かそれっぽい事言ってたし
で、前と同じ対応の繰り返しで切れたって感じでないかな
48It's@名無しさん:04/06/12 19:12
オレも初期不良でむかついたことはあるけど、
現実、メーカーとしては、一度預けて確認した後、
修理なり新品交換なりの対応を取るしか、ないだろ。

こいつの場合、よくも不良品をよこしやがったな
誠意(金)を見せろよ、みたいな感じじゃん?
49It's@名無しさん:04/06/12 19:12
ネットで公開したからと言って2ちゃんねらが無条件で同感するわけでもあるまい。
まさかうpしてここまで(´,_ゝ`)プッな反応が返ってくるとは思ってなかったんだろうか・・・。





それにしても二階堂か豊原(=akky)かと思ったよ。
50It's@名無しさん:04/06/12 19:15
ネ申

とでも言われたかったんだろうな( ´,_ゝ`)プッ
51It's@名無しさん:04/06/12 19:15
ネットで流すぞ、このやろう!!!
お前はバカか!!
52It's@名無しさん:04/06/12 19:18
俺は何が何んだかよくわからん。
どっちが悪いの?
53It's@名無しさん:04/06/12 19:19
キレるの早いし( ´,_ゝ`)プッ

ガキだな。


54It's@名無しさん:04/06/12 19:19
オナるなら自分の部屋内でやれよな・・・
ティムポの矛先を人に向けるなと。
汚いものかけられたサポセンのお姉さんはご愁傷様。
55It's@名無しさん:04/06/12 19:19
>>52
ソニーとこの糞ガキが悪い。

おねいさんは悪くない。
56It's@名無しさん:04/06/12 19:20
>>53
じゃあどういう感じで切れたらいいのか考えようぜ
57It's@名無しさん:04/06/12 19:23
やっと聞き終わった・・・・。

おねぇさんの中の人も大変だな。
58It's@名無しさん:04/06/12 19:23
>>56
違う、そういう意味じゃないw
こんなチンケな事でキレるなんて。。。って事。

早漏(プ
59It's@名無しさん:04/06/12 19:27
「あああ!!?」 「コラ!!」 ってのがすごくムカついた。
威圧的な態度をとっただけでも脅迫罪は成立しますよ( ´,_ゝ`)プッ
60It's@名無しさん:04/06/12 19:27
何で出張修理に戸惑ってるんだろう?このお姉さんも他の人に代わればいいのにねぇ。
61It's@名無しさん:04/06/12 19:29
>>58
や、実際4,50万払って使えなかったら腹立つでしょ。・・・・多分。
62It's@名無しさん:04/06/12 19:29
ここまで『( ´,_ゝ`)プッ』が使われたスレも無いと思うね( ´,_ゝ`)プッ

63It's@名無しさん:04/06/12 19:31
>>62
カネのことでキレてるようじゃジェントルマンとは言えない。
しかも女性に対して。そのうえ電話で。救いようが無いな。
64It's@名無しさん:04/06/12 19:32
メーカー製PCに40、50万も払ってんのかコイツ( ´,_ゝ`)プッ
高性能自作PCが2台できるぞ( ´,_ゝ`)プッ
65It's@名無しさん:04/06/12 19:32
お姉さん : お預かりいただいて・・(修理、もしくは新品交換させていただきます。)
おっさん : 無いと困るんだよ!!それならいらないんだよ!!
お姉さん : (どうしろっていうんだよ・・)
66It's@名無しさん:04/06/12 19:32
>>47
そう、ここでうぷされてるのは一個だけだけど
他に2つか3つファイルがあったはず
電話をかけてから2分近くたって繋がってた
67It's@名無しさん:04/06/12 19:33
レスアンカーみすったよ
>>63>>61へのレスね。
68It's@名無しさん:04/06/12 19:33

「無いと困る」って言ってたけど他にパソコン3個あるんだろ?
69It's@名無しさん:04/06/12 19:33
>>65
「修理します」といっていれば、話は変わってきたと思う
「お預かり、お預かり」としか言わないからこじれていったんだろう
70It's@名無しさん:04/06/12 19:34
正直、こいつクレーマーとしては中程度。
頑張ってたが、馬鹿が露呈した。
71It's@名無しさん:04/06/12 19:34
ま、買って早々嬉しさで興奮してた所へ使えなくて
その怒りの興( ´_ゝ`)をサポにぶつけたって所かな?
72It's@名無しさん:04/06/12 19:35
大ジョブですかこのしと?さいてい。面出せ。こういうこというなら
面と向かってしゃべりましょう。多分無理だけどね気味には。
73It's@名無しさん:04/06/12 19:36
個人情報まだ〜?(AA略)
74It's@名無しさん:04/06/12 19:36
他のファイルうpキボンヌ
75It's@名無しさん:04/06/12 19:37
童貞( ´,_ゝ`)プッ
76It's@名無しさん:04/06/12 19:37
ソニーは、訪問料6千円取った上で、屈強な男達を
派遣させれば面白かったのにw
77It's@名無しさん:04/06/12 19:39
なんで他に3台もパソコン持ってんのに、困るの?
それとも修理に出してるほんの何日間も待てないのか?

ガキが( ´,_ゝ`)プッ
78It's@名無しさん:04/06/12 19:39
>>76
こういう男は女や弱い奴には横柄な態度とるけど自分より強い奴には何も言えないんだよな( ´,_ゝ`)プッ
79It's@名無しさん:04/06/12 19:41
>>70
それでも中程度か。クレーマーって結構凄いのかと思ってたけど。
80It's@名無しさん:04/06/12 19:41
>>76
いいな、それw海兵隊みたいなのきぼん。
ドア蹴破って入ってきて、新しいPCをドサっ!ってw
『コレドウゾー』みたいな。
81It's@名無しさん:04/06/12 19:43
この人バカだな。
サポートに電話したって、現物送って修理、交換
以外の対応あるわけないだろ。

買った店に持って行きゃ、その場で交換
してくれたかもしんない。
82It's@名無しさん:04/06/12 19:45
>>81
そこまで頭が回らないのをDQNって言うんですよ
83It's@名無しさん:04/06/12 19:45
( ´,_ゝ`)プッ
84It's@名無しさん:04/06/12 19:46
4台でやらなければいけないことって何だろ?
もしかして実は新品ソニー以外はPC98とX6800とFM TOWNSとか?
「やた!XP手に入れたぜー!これで得ろ動画落としまくりー」って感じだったとか。
85It's@名無しさん:04/06/12 19:48
チンピラですか?このオサーン
86It's@名無しさん:04/06/12 19:49
自称、マニュアルに則らないアウトロー
87It's@名無しさん:04/06/12 19:50
「いいよ、ネットで公開するから」
みたいなのがむかつくね。
88It's@名無しさん:04/06/12 19:51
「オレはマニュアル通りに生きてんじゃねーんだよ」
と、自慢するやつ。
( ´,_ゝ`)プッ
89It's@名無しさん:04/06/12 19:53
アウトロー気取り( ´,_ゝ`)プッ
90It's@名無しさん:04/06/12 19:55
>>78
そういうヤツいるな。
漏れの会社でも立場が弱い人には凄く強いヤツがいるよ。
口調もこいつと同じ。
立場が強い人には裏でちくったり、法をかざして文句を言ってくる。
そのくせに毎日ビール飲んで車を運転して帰る。
その事を指摘すると「飲んで事故を起こしたら被害者に申し訳ないと思う、
(事故を起こして稼げなくなったら)家族にも申し訳ないと思ってその時反省するよ」
と言いつついまだに飲んで帰っているよ。
でも、ちょっとでも立場が強いヤツが間違った事すると「違法行為だろ」と強く言ってくる。

これを聞いてこういうヤツは何処にでもいるんだなって思ったよ。
91It's@名無しさん:04/06/12 19:57
>>90
そしてその人はあなたの中にもいる。もちろん私の中にも。
92It's@名無しさん:04/06/12 19:57
このあと電話があったはずで、それも録音されてるよね。
どんな内容か気になるな・・。

一度切れてる手前、引っ込みつかないだろうから、
今の以上に大暴れしてる悪寒w
93It's@名無しさん:04/06/12 19:58
あとひとつ(ふたつ)ファイルがあるらしいからな。みんな探すんだ!
94It's@名無しさん:04/06/12 20:01
>>91
そうだな。
「人の振り見て我が身を直せ」だな。
自分もそうならないように気を付けるようにしているよ。
95It's@名無しさん:04/06/12 20:02
>>91
あ?
96It's@名無しさん:04/06/12 20:03
クレーマってよりも、駄々っ子だなこれじゃあ。
97It's@名無しさん:04/06/12 20:07
こいつが誰だか分かれば、もっと面白いんだけどな。
ネットで流すとか言ってたし、これのオリジナルは本人が
自分で流したはずだよね。

どこでどうやって流したんだろ?
自サイトで?
2ちゃんのスレ内でソニーはこんなに酷い会社ですとか?w

98It's@名無しさん:04/06/12 20:07
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!すぐ新品くれなきゃヤダー!!
       `ヽ_つ ⊂ノ
99It's@名無しさん:04/06/12 20:08
頭のおかしい客が買っていくのを防止できないからなぁ。
100It's@名無しさん:04/06/12 20:09
>98
ワロタ
101It's@名無しさん:04/06/12 20:10
これ二階堂じゃん
102It's@名無しさん:04/06/12 20:10







腐った製品は腐った客しか買いません






103It's@名無しさん:04/06/12 20:11
これ自体はアプロダに上げられた物だから元があると思うんだが・・・
次はもっとドスの効いたものキボンヌ
104It's@名無しさん:04/06/12 20:13
俺を怒らせると全国数百万人のネットユーザーを敵に回すことになるぜ・・・
とでも、錯覚したのかな?
105It's@名無しさん:04/06/12 20:13
こういう文句いうなら、自作すればいいのに
106It's@名無しさん:04/06/12 20:15
男「ソニー製品はだから駄目なんだよ!」

じゃあ、最初から買うなよ
107It's@名無しさん:04/06/12 20:17
このコールセンターの人はベルシステムかな?

ごね続けると特例が認められちゃうこともあるんだよね。
108It's@名無しさん:04/06/12 20:19
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < クタラギ先生に言いつけちゃうから!!
       `ヽ_つ ⊂ノ
109It's@名無しさん:04/06/12 20:21

クレーマーには

「配達業者が悪いんです!」

と言えばいい

クレーマーだしたくないなら

売るときに契約書作って

「商品には不具合がある場合も有るが責任は持ちません、保障があれば無償修理」

とフリーソフトのいい訳方を使え
110It's@名無しさん:04/06/12 20:26
残りのファイルキボン
111It's@名無しさん:04/06/12 20:29
>>107
特例って何?ヘルスデリバリしてくれるとか?
112It's@名無しさん:04/06/12 20:30
なんだこいつ。きもいな。
113It's@名無しさん:04/06/12 20:31
>>111
マニュアル規定外のことをしたりする
114It's@名無しさん:04/06/12 20:33
怒鳴り込んできたりとか?
115It's@名無しさん:04/06/12 20:36
こいつの発言、2ちゃんねるの影響を受けてるっぽい感じが
所々でみえる。
パソコン4台もネットに繋いでるようだし、アウトロー気取りだし、
2ちゃんねらーの可能性は非常に高い。

ここも見てるかもね。
呼んだら出てくるかもよ。
116It's@名無しさん:04/06/12 20:37
これってここにしかスレ立ってないの?
117It's@名無しさん:04/06/12 20:39
アウトローカモーン!!!!
118It's@名無しさん:04/06/12 20:42
マニュアルどうりマニュアルどうりって、馬鹿の一つ覚えみたいに( ´,_ゝ`)プッ
119It's@名無しさん:04/06/12 20:43
みんなで呼ぼうね。

せーのっ

ク レ ー マ ー の お っ さ ん 
出 て お い で  ー ー ー ー ! ! ! ! 
120It's@名無しさん:04/06/12 20:45
>>118
本かなんかで見て影響されたんだろ。で、
『マニュアルに従わない俺って不良っぽくてかっこいい!』
とかw

(´,_ゝ`)プッ
121It's@名無しさん:04/06/12 20:47
なにこのキモい香具師
死ねばいいのに。
122It's@名無しさん:04/06/12 20:47
マニュアルを知った上で柔軟に対応できる香具師→最高の人材
マニュアル人間→凡人
アウトロー気取ったDQN→・・・プライスレス
123It's@名無しさん:04/06/12 20:48
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ! 自分より弱い存在に対しては強気になるマニュアル嫌いのアウトロー来てくれなきゃヤダー!!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
124It's@名無しさん:04/06/12 20:56
とにかくダサすぎ(´,_ゝ`)プッ

「いいよべつにそれで。ソニーはそういう会社なんだよねぇ?ねぇ?そういう会社なんだよねぇ!?」

あほかと。
わかってるなら聞くなよ。ねぇ?そうだよねぇ?(w
125It's@名無しさん:04/06/12 20:56
多分、若い頃、盗んだバイクで走り出したかったタイプだと思う。
126It's@名無しさん:04/06/12 20:56
祭りの予感・・・
127It's@名無しさん:04/06/12 20:57
>>124
ていうかそういう会社から買うなよと言いたいよな( ´,_ゝ`)プッ
128It's@名無しさん:04/06/12 20:58
ま、俺は盗んだ自転車で走り出したとたん警察に捕まったひよっ子なわけだが
129It's@名無しさん:04/06/12 20:58
130It's@名無しさん:04/06/12 20:59
いくらぼったくるんだよ、ぉら!あ?6千円はらってやるょ。

↑6千円ごときでなんでこんな偉そうなんだ・・・
131It's@名無しさん:04/06/12 21:00
自作しろよ( ´,_ゝ`)プッ
132It's@名無しさん:04/06/12 21:00
6千円は正直痛い・・・みんな痛くないの?
133It's@名無しさん:04/06/12 21:04
>132
普通なら痛いが、40万が6000円で訪問修理なら払う。
コレが1万5千円のマザボなら6000円ははらわん。
134It's@名無しさん:04/06/12 21:04
皆嘲笑したいだけだから痛いとかいえないんだよ
6千円ぐらいで何言ってんだ( ´,_ゝ`)プッとか言いたいのさ
135It's@名無しさん:04/06/12 21:05
人間は高いからな。
136It's@名無しさん:04/06/12 21:07
「無料では来てくれないんですくわぁ?」とか
言ってくれれば面白かったのに・・・
137It's@名無しさん:04/06/12 21:08
-Master of Epic- Day72[ResonanceAge]
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1086801286/

ココの510から
138It's@名無しさん:04/06/12 21:08
言ってたろ?
139It's@名無しさん:04/06/12 21:08
あれ?言ってなかったっけ、「人呼んでよ、無料で!」って。
140It's@名無しさん:04/06/12 21:09
>>137
張るな馬鹿
141It's@名無しさん:04/06/12 21:16
漏れも思ってたんだが127.0.0.1ってローカルホストだろ?
Pingしてもルーターがつながってようがまいが、帰ってくるんじゃね?
もしルーターにピン打つなら192.0.0.1だろうと・・・おもうんだが?
142It's@名無しさん:04/06/12 21:16
「人よこしてよ。無 料 で!」
     ↓
「いいよ。払ってやるよ!! 」
「いくらボったくるんだよ!?」
 
143It's@名無しさん:04/06/12 21:19
ニュー即からきますた
144It's@名無しさん:04/06/12 21:21
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|  
|   /         |
|  /   ` | | ´   | 何言ってんだ
| /  <・)   <・) |
(6       つ.   |
|     ___     |
|     /__/   |\
|       ___//\
 ー― 、 ,―一
145It's@名無しさん:04/06/12 21:21
192.168.1.1だった・・・間違って鬱
146It's@名無しさん:04/06/12 21:25
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|  
|   /         |
|  /   ` | | ´   | 会社代表として言ってよ。これネットに流すからさー。
| /  <・)   <・) |
(6       つ.   |
|     ___     |
|     /__/   |\
|       ___//\
 ー― 、 ,―一
147It's@名無しさん:04/06/12 21:47
キレ方があまりに芝居くさいな
148It's@名無しさん:04/06/12 21:50
>だったらいいよ

いいんだったらその場で電話きれ
149It's@名無しさん:04/06/12 21:51
オカマ言葉だな
150It's@名無しさん:04/06/12 21:51
切れ方がテレビのコントっぽいな
151It's@名無しさん:04/06/12 21:53
ソニー製品が駄目なの最初からわかってるなら買うなよ
お前朝鮮人か?
152It's@名無しさん:04/06/12 21:55
もしかして壮大な釣りか。
ネットで公開とかあまりにも嘘くさいよな…

ま、真実だとして
このおねぃさん、呆れてるだけじゃねかこれ。
153It's@名無しさん:04/06/12 22:01
事前にうざいとわかってる客の場合、上司も電話の会話をモニターで一緒に聞いて
それっぽいタイミングでさくっと変わるもんだが、おねーさんのまわりがあまりにも静かなので単なる人手不足なのかも。

クレームとしては初級レベルなので、おねえさんはソリティアかマインスイーパやりながら電話対応してたと思います。
154It's@名無しさん:04/06/12 22:06
俺もビクターのビデオカメラが1週間で動かなくなって
電話して切れた。翌日新品と交換してくれた。ソニーとはえらい違いだな
155It's@名無しさん:04/06/12 22:06
>>153
実はおねえさんも( ´,_ゝ`)プッっと思いながら対応してたってわけか
侮れんな
156It's@名無しさん:04/06/12 22:14
初期不良なら返品して、新品に交換すればいいのにね。
157It's@名無しさん:04/06/12 22:19
このお姉さんで2回抜きました
158It's@名無しさん:04/06/12 22:26
晒しage

 http://www013.upp.so-net.ne.jp/n-d005g/taka27.wmv

人間レヴェル的に↑こいつと同一だな。
というか同じ人間として恥じるよ。正直すまん。人間代表して俺がわびる。
159It's@名無しさん:04/06/12 22:27
>>158
おまえみたいな人間にわびてもらっても意味ねーんだよ。
同レベルの蛆虫がわびないとだめなんだ。
160( ´,_ゝ`)プッ:04/06/12 22:31
☆ チン     マチクタビレター
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<クレーマーのトリップ付き降臨まだ〜
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
161It's@名無しさん:04/06/12 22:31
コレだからオタクは嫌だな…ほんとキモイ(゚Д゚#)
162It's@名無しさん:04/06/12 22:32
聞いてたらε=(゚Д゚#) ムカムカしてきた!
163It's@名無しさん:04/06/12 22:39
>>158
こいつ無期懲役になったんだな…知らなかった。
こういう奴はホント消えてほしい。
164It's@名無しさん:04/06/12 22:47
>>158
俺だってょぅι゙ょにいろんなことしたいけど我慢してるってのに
こいつはダメだな。何が助けてー、だ。
捕まること覚悟のうえでやれってんだよ。
俺は捕まりたくないからやらない。脳内で我慢だ
同じロリコンとして恥ずかしいね。
165It's@名無しさん:04/06/12 22:49
これみんなでソニーにサポセンのお姉さんがんばって!のメールしようぜ。
”ソニー御中 「いいよ、ネットで公開するから」って言ったクレーマーを対処したお姉さん宛”で。
166It's@名無しさん:04/06/12 22:51
こいつって二階堂の馬鹿だろ
本業はコンサルティングだって、一応プロフィール貼っとくは

http://www.nikaidou.com/profile.html
167It's@名無しさん:04/06/12 23:03
コンサルティングとかやってる人にしては、
ずいぶん馬鹿っぽいけどな。
168It's@名無しさん:04/06/12 23:05
買った初日に調子悪ければ、店頭で交換してくれるよ、普通。
169It's@名無しさん:04/06/12 23:10
なんてバカな人なんだろう。
情けない。
自分の親に聞かせてみろよ、泣くぞ二階堂さんよ。
170It's@名無しさん:04/06/12 23:27
今二階堂ドットコムの問い合わせフォームに以下のように問い合わせしました。

はじめまして。
2ちゃんねるで今話題になってる
http://my.reset.jp/~abon/download/NO_20040530174226.wma.html
このクレーマーは二階堂さんだという情報が多々あります。
この声の主は二階堂さんなのですか?
もし二階堂さんであるならことの顛末をお教えください。
もし違うなら潔白を示すためにもどうぞお返事ください。
171It's@名無しさん:04/06/12 23:40
>>165
勝手にすれ。このくらいどのサポセンでも日常茶飯事だ。
172It's@名無しさん:04/06/12 23:49
>>158
ポリスカッケー!
173It's@名無しさん:04/06/12 23:59
ジェントルメンじゃないとかどうとかじゃなくてね・・・

久しぶりに殺意を覚えた
174It's@名無しさん:04/06/13 00:03
こういう、デカい声だせばビビると思ってる奴いるよな〜、実際はてんで弱いクセに( ´,_ゝ`)プッ
175It's@名無しさん:04/06/13 00:12
架空請求の業者とのやり取り録音した香具師の声に似てるな
176It's@名無しさん:04/06/13 00:22
>>170
昔話題になってたな 懐かしい
バイトの素人がサポートをするソニー。
177It's@名無しさん:04/06/13 00:25
エロ画像、動画満載VAIOだから持ってかれたらこまるんだろ。(w
178It's@名無しさん:04/06/13 00:30
>170
お、面白いことをするねw
リアクションあったら、ここに書いて。
179It's@名無しさん:04/06/13 02:20
昨日から書き込みが増えているな。

これ聞くの面倒だから、だれか書き取り(要約)する神はあらせられぬか。

関係ないけど、しゃべりが東北(青森とか北部)弁っぽい。怒るとそれが
露呈する。地方のヒッキー?
180It's@名無しさん:04/06/13 02:26
>>165
販売部門は分社しているし、部署と担当を探すのに手間を掛けるので
やめた方がいい。(製品名もわからないし)
181めんそーれ:04/06/13 03:00
>>179
サポートセンターは主要都市圏にあるワケではないです。
電話回線があまり混まない地方にセンターは存在します。
だから訛りが多少出てしまうのだべさ。
あまり訛りが身に付くとお払い箱になってしまうサー。
182_:04/06/13 03:24
183It's@名無しさん:04/06/13 03:53
初期不良なら買った店で新品と替えてもらえば済む話。
なんでまたサポセンなんかに電話したんだろうね。
184It's@名無しさん:04/06/13 05:06
お姉さんと話したかったんだろう
185It's@名無しさん:04/06/13 05:44
>>145
192.168.1.1とは言い切れないと思うぞ?(ルータ依存かと)
俺の場合京セラ使ってるけど192.168.2.1だよ?

と、亀レス。

そして、>>1の音声に激しくワロタ
俺もVAIOでLXシリーズ使ってて液晶がドット抜け(線状)の時電話したけど1年以上経ってるのに交換してくれた。
今でもLX付属のペンタブはお気に入りでつ(・ω・)
186It's@名無しさん:04/06/13 06:16
40〜50万するパソコンって どーゆーものなの?
よく知んないけど、ワークステ-ションとか何かそーゆー凄そうな系の
ものなのかなぁ?
187185:04/06/13 06:33
多分ね、VAIO Type R(もしくはRZ辺りか、ギガLANっぽいので03年モデルだろう…の上級ランクかと。
ソニスタならカスタマイズしてメモリ増やしたりとか。
モニタ19インチにしたら40、50万簡単にいくね…
188185:04/06/13 06:34
>>186
多分ね、VAIO Type R(もしくはRZ辺り、ギガLANっぽいので03年モデルだろう…)の上級ランクかと。
ソニスタならカスタマイズしてメモリ増やしたりとか。
モニタ19インチにしたら40、50万簡単にいくしね…

そして誤爆て書き込みしてしまた_| ̄|○
189186:04/06/13 09:19
>>188
確かに おっさん「ギガビットイ−サ」って言ってますね。
(>>1のファィルで、2分38〜40秒あたり)
VAIO Type Rって一言で言っても 色々シリ−ズがあるんですね。
メーカ製のPCには 全く疎いので、覚えきれないわ。
この「二階堂」っていうヒトは、そんなスペックのパソ使って
何をする方なのかな?毎日使うから 無いと困るって言ってますね。
190It's@名無しさん:04/06/13 09:35
出張修理ってできるもんなん?
LANイカれてたらマザボから交換だろ
そんなこと対面修理でやってるメーカーあんの?

つか、パソコン3台他に持ってんなら ちっとは修理返却待てるだろが
191It's@名無しさん:04/06/13 09:42
二人ともピングピング言っててワロタ
192It's@名無しさん :04/06/13 09:55
>>190
他のパソコンが全部Macだったら笑える
193It's@名無しさん:04/06/13 11:07
ピングで合ってんじゃないの?
194It's@名無しさん:04/06/13 12:02
50万もあれば自作したほうがよくね?
195It's@名無しさん:04/06/13 12:16
50万あったら風俗いきますよ?
196It's@名無しさん:04/06/13 12:18
50万どころか・・・20万あれば自作しますよ・・ 俺は
197It's@名無しさん:04/06/13 12:27
50万あったら車かう
198It's@名無しさん:04/06/13 12:28
そういう問題じゃねえw
199185:04/06/13 12:58
暇なので>>1の音声のヌシのパソコンについて考察してみる。


まず>>182であげられたコラムによると去年の8月、つまりType Rは外れることになると同時に現行販売中のRZも除外。
というわけで50万近くのパソコンって事はRZの夏モデル(03年5月発売)、そして前記したとおりギガLANっぽいのでRZ52系列は除外。
参照URL:http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCV-RZ72P/
200185:04/06/13 13:03
間違って書き込んでしまった…続きでつ

一応その前の春モデル(03年2月発売)も見てみたけどギガイーサはありませんでした。
URL:http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCV-RZ71P/
という事から恐らくソニスタで03年夏モデルのRZシリーズを購入、メモリ増設やHD拡張をしたのでしょう…。

英語キーボードじゃ:(コロン)打つのはシフト押しながらなんだよ…Live2ch使用でSHIFT+エンターで書き込みしてしまう…_| ̄|○
201It's@名無しさん:04/06/13 13:22
>>191
これってホントは『ピン』なんでしょ?
202It's@名無しさん:04/06/13 13:38
なにこのキモヲタ。業界通気取りか、おめでてーな。
203It's@名無しさん:04/06/13 14:04
50万あったら貯金するな、俺は。
204It's@名無しさん:04/06/13 14:08
50万あったらG5とシネマディスプレイ買うな、オレは。
205It's@名無しさん:04/06/13 14:09
リコール隠しはすぐクビ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040612-00000107-kyodo-bus_all
ゴーン社長は「品質にかかわる問題は(消費者にすぐに)明らかにしないと、
(商品の性能向上などの)解決にはつながらない」と述べ、経営には透明性が求められることを強調した。
206It's@名無しさん:04/06/13 14:17
>>201
普通はピンだろうけどピングも間違いじゃないよ
207179:04/06/13 15:28
>>181
鉛は、女性ではなく客です。つまり、電話されたのは対人関係に慣れてない方
かな、と。

>>191
私は、「ピン打ちする」と「ピングを打つ」という風に両方使います。
pingのngは、正確には鼻にかかったような、日本語にない音に
なるので、(〜がある、の、「が」の音)普通の会話では、どっちで
もいいことにしています。
サポートではピングのほうが聞き取り上わかりいいし、SE相手なら
時間短縮のためピンの方が適切と思います。>>201 の方は技術者かも
しれません。
208It's@名無しさん:04/06/13 16:51
この湿度の高い喋り方きもちわるいなあ。
まあお姉さんもこれでお金もらってるんだから可哀想とも思わないが、
アホ相手にこのドアホがとぶち切れられないのはストレス溜まるだろうなあ。。。
209It's@名無しさん:04/06/13 17:17
>>190
DELL
210It's@名無しさん:04/06/13 17:39
とりあえずバカだなこのおっさん。
死んだほうがいい。
こんな奴は生きていても人に迷惑をかけるばかりで
世の中のためになりません。
死になさい。
211It's@名無しさん:04/06/13 17:44
ネットに流すから
だって みんなが賛同して祭りにしてくれるとでも思ったのか キモッ
212It's@名無しさん:04/06/13 17:57
だれかν速にスレ立ててくれ
こんな最低な人間は久々だよ
213It's@名無しさん:04/06/13 18:36
どの店のクレームカス野郎も直ぐに「お前じゃ話にならないから社長を呼べ」っていいたがるね。
とくに 

小 者 で あ れ ば あ る ほ ど な
214It's@名無しさん:04/06/13 19:09
ふぅ、やっと>>1から全部読んでみたよ。
ビデオ見てないけどマンドクセーyp!
215It's@名無しさん:04/06/13 19:28
二階堂って奴本人みたいだね。
こんな奴にコンサルティングを頼む奴なんているのか?って感じだね
216It's@名無しさん:04/06/13 20:48
俺もクソニーのVHS付きDVDレコーダーがぶっ壊れたから土曜日に電話した。
はらわた煮えくり返っていたけどねーさんに怒る自分もむかつくから我慢したけど。

出張修理の連絡が当日にならないと分からんっていうのはマジでむかつくけどな。
所詮クソニー。
217It's@名無しさん:04/06/13 21:31
>>216
なんで、ソニー製品を買ったの?
どういう壊れ方をしたの?
壊れない物ってあるの?
出張修理は、あなたの所だけに行くわけではないです。ほかの家も回っているとか考えられませんか?
218It's@名無しさん:04/06/13 21:34
パソコンの初期不良率って2%くらいだっけ。
買っていきなり駄目だったって奴は、
結構いるだろうな。
219It's@名無しさん:04/06/13 21:35
>>217

あほかお前?

出張修理なら前日に連絡してある程度調整とか出来るだろ?
220It's@名無しさん:04/06/13 21:37
ソニー社員が棲んでる香ばしいスレですね。
221It's@名無しさん:04/06/13 21:37
あら?ご本人ご登場かしら?
222It's@名無しさん:04/06/13 21:42
>>218
クソニーは2%
他は1%

223It's@名無しさん:04/06/13 21:48
お姉さん、本当にかわいそー。
224It's@名無しさん:04/06/13 21:50
このおっさんも、いろんな意味でかわいそう・・・。
225It's@名無しさん:04/06/13 22:01
>>219
お前こそアフォか。
そもそも苦情言って来ている所にいって、予定通り帰れると思ってんの?
226It's@名無しさん:04/06/13 22:07
一回しか聞いていないけど
お姉さんも勉強不足のような気がする。
PCの知識だけではなくて、応対の仕方も。
227It's@名無しさん:04/06/13 22:11
>>225

ソニー社員? 馬鹿丸出し。救いようがないね。
「ある程度」って言葉が理解出来ないようだな。
相手すると高卒の馬鹿に染まる。
228It's@名無しさん:04/06/13 22:14
>>226
いかにも文句を言いそうな客だから
まともな応対は無駄だと思ったんじゃないの?
俺はこのオヤジが全面的に悪いと思うが。
229It's@名無しさん:04/06/13 22:14
お前二階堂?
クソニーとか言ってるなら最初から買うなよ。
低収入だから生活苦しいのはわかるけどね ( ´,_ゝ`)
230It's@名無しさん:04/06/13 22:15
>>227
揚げ足とりの低脳君が来ました
231It's@名無しさん:04/06/13 22:17
50万も払って何してんだこのオヤジ( ´,_ゝ`)プッ
232It's@名無しさん:04/06/13 22:18
クンニー社員は暇ですね。
233It's@名無しさん:04/06/13 22:20
>232
今日は、日曜だから休みなんだよ。
そんな、クソニーにも入れないお前は、糞以下です
234It's@名無しさん:04/06/13 22:20
ソニー商品はすぐ壊れる。

ってことで結論。
235It's@名無しさん:04/06/13 22:22
苦情言うために50万も出すなんて、そっちのほうが暇人だと思うけど。
236It's@名無しさん:04/06/13 22:22
>>234
買ったことないから、わかんない
237It's@名無しさん:04/06/13 22:23
買った人の使い方が悪いって言うのもあるんじゃない?初期不良をのぞいて。
238It's@名無しさん:04/06/13 22:24
一番よくわかんないのは、「そんなだからソニーは駄目なんだよ」的
考え持ってるのに、ソニー製品を買った所だな
239It's@名無しさん:04/06/13 22:27
>>237
三菱社員と同じいいわけw

そうやって消費者を騙すんだね。べらぼうな修理代請求して。
240It's@名無しさん:04/06/13 22:27
>>238
はげどー
241It's@名無しさん:04/06/13 22:28
>>238 ← ソニー関係者


 
242It's@名無しさん:04/06/13 22:28
しかしまあ買ってみて初期不良だったらブチ切れる奴の気持ちもわからんでもないし、
ソニーに限らずどのメーカーもそういう形で怒りのクレームを入れてくる奴が
常に一定量いることは織り込み済みだから、
>>1くらいのことでそれほど騒ぐことでもないね。
2ちゃんねるに公表して騒がれることを狙っていたのだろうけど、
東芝クレーマー事件の時のように
理不尽な対応で尚且つ裏にドロドロとしたものがありそうな気配のものでもない限り
2ちゃんねらーは釣られませんぜ。
243It's@名無しさん:04/06/13 22:30
sonyには失望した。
244It's@名無しさん:04/06/13 22:30
>>241
別にソニー関係者じゃないけど、この疑問を持つのは普通じゃない?
あなたはそう思わない?それともそこまで考えることができる
思考能力を持ち合わせていない?
245It's@名無しさん:04/06/13 22:30
三菱が初期不良認めりゃこんな大事になんないよw
これだから厨房は・・・w
246It's@名無しさん:04/06/13 22:33
まあまあ、三菱のお話はそういうスレでやってよ
247It's@名無しさん:04/06/13 22:34
どうやらこのスレには二階堂が大量発生してるみたいですね。

悪いのはクソニーと二階堂。

おねいさんは悪くない。

248It's@名無しさん:04/06/13 22:34
「sonyの商品はすぐ壊れるので、白手袋をしてご神体に触れるように扱い
なさい。」

と社員直々のお達しです。
249It's@名無しさん:04/06/13 22:34
なんでこのオッサン叩けばソニー関係者扱いなんだよ。ステレオタイプな奴しねよ
250It's@名無しさん:04/06/13 22:34
247が、ほぼ正解を言った。
おねぇさんは悪くない
251It's@名無しさん:04/06/13 22:36
http://www.incunabula.co.jp/dtp-s/midareuchi/35.html

もし東芝に落ち度があるとすれば、それはサポートの対応ではなく、
サポートに対する明確な理念に欠けていたことだろう。
ユーザーからビデオデッキを社長宛に送り付けられて、
それを特別扱いして「改修」してしまったことだ。
通常の修理ではなく、回路に手を加えて、より高価なものに作り替えてしまったのだ。
実売で「二万円程度ビデオデッキを十万円相当」にしたのである。
252It's@名無しさん:04/06/13 22:37
そろそろ皆風呂入って来いよ
続きは、その後な!
253It's@名無しさん:04/06/13 22:38
「sonyの商品はすぐ壊れるので帰宅したら、うがい消毒をし、赤子に触れるように扱い
なさい。」

と社員直々のお達しです。
254It's@名無しさん:04/06/13 22:41
クンニーばんじゃーい。
255It's@名無しさん:04/06/13 22:44
苦情は言ってもいいけど、言い方を考えなさい!ってこと?
256It's@名無しさん:04/06/13 22:46
おっさんの態度が偉そうでムカつく
257It's@名無しさん:04/06/13 22:46
ソニーの文句を言う人は、ソニーを妬んでる人なのです。
258It's@名無しさん:04/06/13 22:50
>>257

三菱の体質そのままだなw

まあ家電で死人は出ないと思うけど。

ソニーが車作っていたらガクプル
259It's@名無しさん:04/06/13 22:52
家電でも死人はでるでしょ。
260It's@名無しさん:04/06/13 22:54
>>259
サポートセンターのお姉さん暇ですね。
261It's@名無しさん:04/06/13 22:55
無職のあなたよりは忙しいわよっ!
262It's@名無しさん:04/06/13 22:56
>>260
俺も家電でも死人が出る事あると思うけど、君は思えないの?
真性ですか?
263It's@名無しさん:04/06/13 22:58
誰かパソコン詳しい奴コイツの家に行って直してやれよ。むぅりょうで。
運がよければ六千円もらえるかもしれないし。
264It's@名無しさん:04/06/13 22:59
>>261

ソニーって社員のレベルが低い。。。
265It's@名無しさん:04/06/13 22:59
>>264
でも、お前は入ることすらできない・・・
悲しいね
266It's@名無しさん:04/06/13 23:00
>>264
ネタだろ
267It's@名無しさん:04/06/13 23:08
>>264
ネタだと知って書き込んだんだよな?
まさか、顔真っ赤になってないよな?
268It's@名無しさん:04/06/13 23:08
 ゼネコンの俺に言わせれば大様症候群って言葉ぐらい知っている。
親父が狂っているぐらいは判断できますが…。
ここでソニーのサポート体制の体質を叩くのは筋違いなのでしょうか?
 サポートセンターの娘なんて所詮兵隊だから全然眼中にないし。
ソニーという企業の体質に問題があるのではと問題提起しただけなのに。
 随分ヒステリックな方々がいるようでw
269It's@名無しさん:04/06/13 23:09
つうか何で今頃スレたってんだ?
これ結構前に聴いたことあるぞ
パソコンなんて買ったその日から使えるわけないのにバカだな
270It's@名無しさん:04/06/13 23:11
260 名前:It's@名無しさん :04/06/13 22:54
>>259
サポートセンターのお姉さん暇ですね。


261 名前:It's@名無しさん :04/06/13 22:55
無職のあなたよりは忙しいわよっ!
271It's@名無しさん:04/06/13 23:11
まず、このおっさんが、ヒステリー
以上
272It's@名無しさん:04/06/13 23:11
260 名前:It's@名無しさん :04/06/13 22:54
>>259
サポートセンターのお姉さん暇ですね。


261 名前:It's@名無しさん :04/06/13 22:55
無職のあなたよりは忙しいわよっ!
273It's@名無しさん:04/06/13 23:14
サポートセンターのお姉さん頑張ってるね。
明日課長さんに怒られちゃうね。
274It's@名無しさん:04/06/13 23:14
パソコン超初心者に喚かれてもそれほどしんどくないし、
上級者だと、こちらがどこまでできるかというとこを察知してくれているから
まずもめることはない。
一番性質が悪いのは>>1の音声に流れているような中級者だ。
275It's@名無しさん:04/06/13 23:16
ソニー社員か派遣か知らないけど、否まさか社員とは思えないけど、もう少し
気を付けて書きこみしようねw
276It's@名無しさん:04/06/13 23:17
>>275
あなたがその中級者なのですね?
277It's@名無しさん:04/06/13 23:17
つーかサポセンはバイトが多いはず
278It's@名無しさん:04/06/13 23:20
>>277
逆に少し安心したけど、もしバイト程度の人間を苦情受付に廻しているのなら
企業としての姿勢に問題があると思いませんか?
279It's@名無しさん:04/06/13 23:22
スーゼネだけど苦情対応は、2次的にはすぐに主任以上が受けるけどな。

280It's@名無しさん:04/06/13 23:23
>>278
サポセンと苦情受付は基本的には違うんじゃないか?
今回は、サポートしてる途中から向こうが切れ始めた。
もとから苦情だったら違ったのかも
よくわかんないけどね
281It's@名無しさん:04/06/13 23:23

まあこの本を嫁や皆の衆

サポートセンター怒濤の日々
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4898140874/qid=1087136522/sr=1-19/ref=sr_1_2_19/250-3340960-5961024
282It's@名無しさん:04/06/13 23:24
>>276
サポセンのバイトちゃんは黙っていた方がいいよ。
もうおねんねの時間だよ。
283It's@名無しさん:04/06/13 23:24
>>282
いいよなー無職は
284It's@名無しさん:04/06/13 23:29
仕事用のPCでソニーを使うなっつーの
285It's@名無しさん:04/06/13 23:30
サポートセンターの娘をいじめたくなってきた。

286It's@名無しさん:04/06/13 23:32
ソニーのサポセンには失望した。

ここですかさずサポセンの娘がカキコ

  どうぞ
   ↓
287It's@名無しさん:04/06/13 23:32
>>285
そういう所でしか、自分を誇示できない君に激しく同情します。
一日でも早く更生する事を願っております。
288It's@名無しさん:04/06/13 23:33
しまった、サポセンの子より早く書き込んでしまったよ
289It's@名無しさん:04/06/13 23:34
サポセンのお姉さんは後生だから寝たほうがいいよ。
君が的外れなこと言ってボロ出すだけだから。
290It's@名無しさん:04/06/13 23:35
>>286
どこのサポセンが良いのですか?
291It's@名無しさん:04/06/13 23:36
>>289
( ´,_ゝ`)プッ
押されぎみだから、寝てもらいたいのかい?
292It's@名無しさん:04/06/13 23:36
王様症候群が理解できた人間が皆無だったことに失望してもう寝ます。
293It's@名無しさん:04/06/13 23:37
>>292
そうだね、早く寝な
294It's@名無しさん:04/06/13 23:38
ソニー社員のチャットハッケン
295It's@名無しさん:04/06/13 23:39
馬鹿がきた
296It's@名無しさん:04/06/13 23:44
ソニー社員が躍起になっているスレですね。
297It's@名無しさん:04/06/13 23:45
本人降臨?
298It's@名無しさん:04/06/13 23:45
ソニー クソニー クンニー さてどれが正しいのかなぁ

最近真面目に悩むよ。 
299It's@名無しさん:04/06/13 23:47
サポートセンターでどこにあるの?可愛いこいる?何人ぐらい居るの?
300It's@名無しさん:04/06/13 23:47
サポートセンターの女は本人だね。
301串ちゃん ◆kanaGfVbs. :04/06/13 23:48
そんだけの資金あるなら自作で3台くらい組み立て(ry
302It's@名無しさん:04/06/13 23:51
ニカイドーがいるな。
303It's@名無しさん:04/06/13 23:52
まんまと本人来たわけね、プププ
304串ちゃん ◆kanaGfVbs. :04/06/13 23:58
チン☆⌒ 凵\(\・∀・) 本人まだぁ?
節穴でIP晒してみ
疎ネッツだったら笑ってやるからー
305It's@名無しさん:04/06/14 00:22
|>>277
|逆に少し安心したけど、もしバイト程度の人間を苦情受付に廻しているのなら
|企業としての姿勢に問題があると思いませんか?

きちんとしたシステムにより、バイトであってもサポートできることは、
企業経営上重要なことだと思います。
カスタマーにとっては設計者が直接応対することを希望されると思いま
すが、それでは製品価格が高くなってしまいます。ましてVAIOなど
ネットワーク商品の場合はなおさらです。

もちろん、サポート品質は落としてはなりません。

逆に、そのような量産品における品質・性能・サポートに満足できな
い方向けに、クオリアのような製品が存在すると思います。
306It's@名無しさん:04/06/14 00:46
このバカが暴言吐いてるの自分で録って自分で流してくれたんだし、
このおねいさんが音声データを元に「これでPTSDになってオペやめた」
って言って訴えたらおねいさん(゚д゚)ウマーじゃん
まず勝訴でしょ、これなら
307It's@名無しさん:04/06/14 01:09
サポセンの仕事も大変だな
こんなDQNをいつも相手にしてんのか
308It's@名無しさん:04/06/14 02:23
>>307
だろうな。
まぁヤラセにしろ何にしろ、コイツ相当バカだな〜。
クレーマーとしては枯れたネタを扱ってるしなぁ。
309It's@名無しさん:04/06/14 15:06
二階堂さんの声と話し方は、聴く人に嫌悪感を与える性質のものですね
この種のファイルを公開するなら、感情的にならずに理詰めで責めたほうが、
多数の賛同を得れるでしょうね
310It's@名無しさん:04/06/14 17:48
すみません。東芝クレーマー事件の音声ファイルって今手に入ります?
久々に聞きたくなってきた。
311It's@名無しさん:04/06/14 21:10
「マニュアル通りに生きてるんじゃねーんだよっ!!!」
みたいなことを言ってるが、愛読書は、
「なんちゃら裏マニュアル」だったりするw
312It's@名無しさん:04/06/14 21:16
「お前はバカか!」「どうせアンタ末端だろ!」みたいな
暴言はまずいでしょ。訴えられたら負けるよ。
そんなファイルを自分でホイホイ流しちゃうんだから、
考えが浅いよな。
しかもネットに流せばみんなが味方になってくれると
信じきってるしw
313It's@名無しさん:04/06/14 21:24
>>311
わろたw
314本人です:04/06/14 21:59
この時の私です。
みなさん、私に味方してくれてありがとう。
あの時は本当に怖かった・・・
電話を切った瞬間にトイレに駆け込んで泣いたのを覚えています。
しばらく、寝込みましたが、彼氏や同僚の人に励ましてもらいました。
そしてなんとか立ち直りました。でも、この事がきっかけで会社やめました。
今は出版社に勤めています。
315It's@名無しさん:04/06/14 22:04
>>312
ほう、どんな罪で?w
>>314
日常茶飯事だろ。
316It's@名無しさん:04/06/14 22:38
>>314
オイラが慰めてあげうぇrtgyふじこlp@
317It's@名無しさん:04/06/15 00:49
>>316
「人からはぽっちゃり型って言われるんですけどぉ」のような場合でも
慰められますか?それなら特にいうことはないです。
318It's@名無しさん:04/06/15 01:59
そういえば、ソニーのウォークマンを3台買ったが、
1年持った奴は1台もなかったな。
パナソニックのビデオは20年近く使えてるんだが・・・。
319It's@名無しさん:04/06/15 02:29
この程度のクレームなら、可愛いものだろ。
40万円の商品を売ってるんだから、この程度のクレームはでてもおかしくないだろ。
たかだが、数千円のサービスなのに、タクシーの運転手は殴られるし。

俺も学生時代に塾でバイトをしていたが、帰宅時の生徒がうるさいって、
いきなり酔っぱらいに殴られたし。
酔っぱらいから金を貰っているわけでもなかったのに。
いまは営業をしてるが、このクレームより理不尽な注文は山のようにある。
320It's@名無しさん:04/06/15 02:31
>>314
くだらねー。おまえ大方>>165書いたやつだろ。
321It's@名無しさん:04/06/15 02:33
>>319
「ネットで公開するぞ」等の発言に対して怒りを覚える人が多いんではないかと
322It's@名無しさん:04/06/15 02:38
新聞の投書欄みとけよってのもよく聞く。
まぁ陳腐な発言だがこの手の行動は時に有効なので良く使われる。良く使われるから陳腐になる。
323It's@名無しさん:04/06/15 02:41
>>321
概ね同意。
324It's@名無しさん:04/06/15 02:45
>>321
おれは、そこら辺はスルーだったんだが・・・。怒りを覚える奴が多いのか。

おれ的には、その程度のは可愛い遠吠えだと思うんだよな。
さっき書いたんだけど、
おれが酔っぱらいに殴られたときは、「若い者を呼べば、こんな事務所すぐにつぶせるぞ」、
「おまえの指つめさせるぞ」とすごまれたし・・・。
ちなみに、教室長は聞こえないふりしてた(←こっちの対応もむかついた)。
すぐに、知り合いの社員に頼んで他の教室にして貰ったよ。
325It's@名無しさん :04/06/15 02:50
>>324
人それぞれじゃない?
気にする人は気にするしね〜。

俺が言えることは、こんなことをいちいち気にしてたら、
これからの人生、生きていくのしんどいぞと。
326It's@名無しさん:04/06/15 03:01
>>324
サポセンだから、よくある話だろうけど、
↓を見たら、何様だ?と思う人も多いでしょ
http://www.nikaidou.com/column02.html
327It's@名無しさん:04/06/15 03:06
おれはとにかく暴言が許せなかった。「コラァ!!」とか「お前末端だろ!?アアー!?」とか
大声出してアホみたい。893かよ。
328It's@名無しさん:04/06/15 03:10
私は家電店営業担当ですが、このお客様はまだ常識範囲のクレームしか出してないしかわいいもんですよ。
受付の女性対応の方にも少々問題ありかと思われます。自己対応できない時点で他の人(パソコンの知識のある
営業担当とか、サポセンの上司とか)に代わらないと、対応を長引かせてしまうとどんなお客様もイラついてきてしまいます。

・・・とまぁ、おねぇさんのお話はここら辺にしといて、
私たちのなかで一番たちが悪い(最悪?)のはフランチャイズの店長(町の電気屋)さんだったりします。
中途半端な知識でクレーム出してくるし、この音声ファイルよりも無茶な要求を平気でしてきます。
たとえ説明をして向こうの勘違い間違いだと分かっても(電気屋のプライドか)絶対に折れないしトホホですよ。
とは言え私の飯の種なので、ありがたくお付き合いさせていただいております。
329It's@名無しさん:04/06/15 03:20
>>326
背景があるわけね。
クレームとしたら、「出張料を払う」と言ってるし、新品交換を強要してないから、理不尽な要求ではないし。
サポートが会社の方しか見てない事務的なサポート対応をしているから、
あの程度の暴言を言う人間が出てくるのはよくあることだと判断したんだが。

>>328
家電業界は詳しくないんですが、
サポートはサポート窓口より営業窓口の方が融通が利くというのは本当ですか?

330It's@名無しさん:04/06/15 03:38
このクレーマーがDQNなのはわかった

だけどこのサポートも相当酷くないか?
331It's@名無しさん:04/06/15 03:38
っつーかよ、いくらサポートセンターだからといって
技術的なことがハイハイってわかるもんでもねーだろ。
たとえ上司が出てきたって、わからんもんはわからんだろ。
サポセンの人はマニュアル通りに動くのはあたりまえと思うが。

結局、マザーボードの初期不良だったわけだし、
そんなもん電話で症状聞いただけで解決できるわけねー。
332It's@名無しさん:04/06/15 03:40
>>329
会社や部署にもよると思いますが、サポセンよりは柔軟かもしれません。
クレームはサポセンが丸投げしたら営業に回って来ますしね。(お前どうなっとんや!と)
これ聞いて明日からクレームを営業窓口にして駄々こねたりしないでくださいね^^;
333It's@名無しさん:04/06/15 03:44
このスレで語られるべき事はソニーの対応云々ではなくこの電話の声の主の二階堂についてだな
電話で怒るのは仕方無いとしてもこんな恥ずかしい言動をよくネットに晒したもんだ
自サイトで強がってるのが更に痛々しい
334It's@名無しさん:04/06/15 03:48
この会話を聞いていて
ちまたで言われるように
バイオのサポートセンターが最悪だ。
と思えないのは・・・俺だけ?
335It's@名無しさん:04/06/15 03:50
二階堂じゃないだろ
336It's@名無しさん:04/06/15 03:53
はじめまして。◎◎◎ともうします。
2ちゃんねるで今話題になってる
http://my.reset.jp/~abon/download/NO_20040530174226.wma.html
このクレーマーは二階堂さんだという情報が多々あります。
この声の主は二階堂さんなのですか?
もし二階堂さんであるならことの顛末をお教えください。
もし違うなら潔白を示すためにもどうぞお返事ください。
よろしくお願いします。
--------------------------------------------
それ、去年の8月の話ですわ。忘れてたよ。いやぁ、ネットは過去を未来に近づけるなぁ。古い話もデータが残っていて容易に検索できるからねぇ。いい時代なのか怖い時代なのか。
ところで顛末というのは、VAIO買って初期不良で、持込か送付してじゃないと修理しないというので、ちょいとお偉方の名前使ってギャンギャン騒いだらどうなるかやってみただけの話で。すぐにうちにサービスマンが来て、タダで直してもらいましたよ。
なんだかんだ偉そうに言って、モノづくりの基本を忘れ、消費者を馬鹿にしているSONYですが、ゴネたら早く直すっちゅー単純な企業姿勢に大笑いでした。
337It's@名無しさん:04/06/15 03:54
結局故障の原因は、マザーボードの初期不良だったんだが、「新品にお取替えしてもいいですよ」とか言ってたなぁ。とにかく急いで使いたかったというのがキレた原因のひとつでもあるのでそれは断ったが。
でも別に解決金も何ももらってないしねぇ。50万のパソコン売ってて、
「故障ですか?修理はお客さんから当社に送ってもらってからですね。でも修理までは時間かかるんです」
なんて筋が通らんことを言われりゃぁふざけんなと思うだろう。筋の通らないことをやるから悪いのよ。IBMのほうがまだましよ。
役員の名前を出したのは、本人に伝わる位じゃないと警鐘の意味がないからですわ。




二階堂あったまわる――――――――――――い!
338It's@名無しさん :04/06/15 03:56
>>336-337
ネタ・・・じゃないのか?
339It's@名無しさん:04/06/15 03:56
>持込か送付してじゃないと修理しないというので
持ち込みか送付以外の修理って・・・どうやるの?
こいつマジでDQNなのか?
340It's@名無しさん:04/06/15 03:57
>ちょいとお偉方の名前使ってギャンギャン騒いだらどうなるかやってみただけの話で

やってみただけの話と言いつつ

>とにかく急いで使いたかったというのがキレた原因のひとつでもあるので



結局のところキレたんだろw
341It's@名無しさん:04/06/15 04:11
本人にとって黒歴史のようだな
342It's@名無しさん:04/06/15 04:45
二階堂とは別人じゃね?
343It's@名無しさん:04/06/15 04:47
344It's@名無しさん:04/06/15 04:50
二階堂だったw
てか話題になってるって日にち敵にもこのスレだな
345It's@名無しさん :04/06/15 04:52
>>343
ネタじゃなかったのか・・・orz

二階堂さんってすごいですね〜。
346It's@名無しさん:04/06/15 05:41
とりあえず二階堂って人は自ら恥をかいたって事か。
347It's@名無しさん:04/06/15 06:34
初期不良はどこにでも有り得るという事を考えてると、これがSONY
じゃなかったらどうかな?二階堂の馬鹿も「SONYだから」居丈高に
なってる訳だし。まあ、「SONYだから」と思って買っての阿呆な言動に
同情の余地は無いけど。

サポセン女性は悪くないが、もっとテキパキ応えた方が良いな。
こういう手合いは知識で圧倒するのが手っ取り早いと思うが、
知識も少なそうなのが馬鹿を増長させたな。まだ新人だったのかもな。

それにしても二階堂の全く自分を客観視出来ない自己撞着の強さに驚くね。
この件に関しては猛省する部分があるだろうに、この期に及んでうそぶいたり
強がったりしてる。こんな愚かな人間もいるんだな。サイトも冗談めかして
はいるが、根底には自己愛の激しさだけが目に付く。そんな大した人間
じゃないくせに。失笑だね。
348It's@名無しさん:04/06/15 07:17
冷静に質問追求してる電話の模様を公開するならまだしも
素でキレて怒鳴り狂ってる声を世間に晒すとは・・・

ネットに流すということをしつこく言ってるけど相当自分のサイトに自信でもあるのかね
聞いてるこっちが恥ずかしくなってくる
349It's@名無しさん:04/06/15 07:54
お姉さんが電話の対応するの怖くなったらどうするんだぶっころすぞ。
これ聞いてて不愉快以外のなにものでもなかった
350It's@名無しさん:04/06/15 07:56
>>339
初心者でない限り、LAN周りの初期不良は見当がつく。
電話の男の話を聞いて、30秒で見当がつく。
あとは、交換用のボードを持って出張すればいいこと。
なれていれば10分程度で交換できるはず。
だから、持ち込み送付以外で修理は可能。
てか、HP読んだら、出張させてマザボ交換させたみたいね。
351It's@名無しさん:04/06/15 07:56
HDDの大量のエロ動画のバックアップとるのがそんなにいやだったのだろうか
352It's@名無しさん:04/06/15 08:10
二階堂の敗因はソニーを買ったことだな。
353It's@名無しさん:04/06/15 10:27
「だからソニーは駄目なんだよ!」発言。お姉さんは突っ込みたかったでしょうね。

「見た目は童顔だが目つきは人殺しのようだ」とか恥ずかしげも無く書く人間性。
二階堂って面白い。
354It's@名無しさん:04/06/15 11:00
誰か二階堂にここ教えたほうが良いね。
2ちゃんねるとはいえ、馬鹿は馬鹿だと教えてくれる。
355It's@名無しさん:04/06/15 11:37
聞いてみたけど、クレーマーとしてはこれで序の口なんですか?
さらに上を想像しただけで((((((;;゚Д゚))))))ガクガクブルブル 
でも聞いてみたい。
356It's@名無しさん:04/06/15 11:43
サポートのババア気色悪い〜〜〜〜
357It's@名無しさん:04/06/15 11:57
お前ら二街道さんを馬鹿にすると後で怖いぞ。
これって前にニュー速でリアルタイムでスレ立って
「おまいら!! 皆で田代砲で二街道のHP攻撃しようぜ!!」
って盛り上がったけど、結局びびって誰も出来なかったし。

これって最終的には、ソニーのお偉いさんが二街道の家に行って
無償でPC交換&ソニーの裏話を二街道に教えて終了したんでしょ。
358It's@名無しさん:04/06/15 12:07
怒鳴った方・キレた方が負けなんだよ、社会では。このオッサンはいい年してそんなことも分からんのかクズめ
359It's@名無しさん:04/06/15 12:08
>>357
ここの信者達バカ杉
サポートは言われてなんぼで仕事してんのにさ
ソニーに厳しくしないと糞商品を調子にのって出してくるだけ

しかも二街道さんを知らないなんてねえ・・・
360It's@名無しさん:04/06/15 12:11
さんづけ( ´,_ゝ`)プッ
361It's@名無しさん:04/06/15 12:14
>怒鳴った方・キレた方が負けなんだよ
厨房かな?
これはサポートと客の関係では成り立てませんよ?
会社同士の付き合いじゃないんだから…
362It's@名無しさん:04/06/15 12:26
一人の二階堂の影では、諦めて他社に黙って買い換えた人が複数いるんだろうな。
363It's@名無しさん:04/06/15 12:39
>>314
あれに答えるのは、パソヲタの精鋭じゃないと無理だ。
あんたは悪くない
364It's@名無しさん:04/06/15 12:40
>>344
二階堂キチガイ杉
365It's@名無しさん:04/06/15 12:46
>>247
サポートを新人に続けさせた対応の遅さはクソニーって感じだ。
チンピラが来ることもあるんだから気をつけないと。
366It's@名無しさん:04/06/15 14:12
言い分や事の顛末なんて関係なく二階堂のキレっぷりが可笑しい
何を勘違いしたのか自分で公表しちゃってるのも可笑しい
367It's@名無しさん:04/06/15 14:24
東芝事件の真似したんだろうけど
同情どころか逆に自分がバカだと露呈してしまったようだな
368It's@名無しさん:04/06/15 14:27
ただの初期不良なのが痛い
369It's@名無しさん:04/06/15 15:25
ソニーは、クソ
ソニー以外は、もっとクソ
370It's@名無しさん:04/06/15 15:47
店で買ったなら初期不良は販売店で新品交換するよね。
ソニースタイルとかの通販なら連絡のうえで返送して新品交換or修理だよね。
それをいきなりサポセンに怒鳴り込んで、今すぐウチに
スタッフよこして無料で修理しろ!っていう話か。
371It's@名無しさん:04/06/15 16:42
>>370
ユーザーが原因は初期不良と分かっていても、
運が悪く頭の悪い担当に当たると、メーカー側を納得させるには一苦労する。
俺は自作派で何回か初期不良に当たったが、こちらが説明するたびに、
話がリロードされるので、何度、「お前、馬鹿じゃないの?」と言いたくなったことか・・・。
まあ、ソニーじゃないけどね。ソニーのパーツは買わないから。
372It's@名無しさん:04/06/15 16:46
この糞おやじ。頭からケチャップかけてやりてえ
373It's@名無しさん:04/06/15 16:51
このソニーのサポセンは、どうせ、辻堂だろ?
あ、湘南TECとか言ってるんだっけ?
まあ、ご愁傷様だな。
374It's@名無しさん:04/06/15 17:32
おねえたんかわいそう
375It's@名無しさん:04/06/15 17:39
 338 名前:It's@名無しさん 投稿日:04/06/15 03:56
 >>336-337
 ネタ・・・じゃないのか?


>338
ねたじゃないんだな。以下ソース。6/14のところ参照
http://www.nikaidou.com/column02.html
376It's@名無しさん:04/06/15 17:41
>375
事故修正
6/13ですた。
377It's@名無しさん:04/06/15 19:07
すげえ
378It's@名無しさん:04/06/15 19:32
つかサポート女の声がブス年寄り声で萎え
379It's@名無しさん:04/06/15 19:42
サポセンで発信もしてるんなら、あのしろうとくさい対応はまずいと思うんだが。
あれじゃ他の客も怒らせてると思うぞ。

それに自分が悪くなくてもDQN対応させられんのがサポセンだろ?
この女、実際はけろっとしてんじゃねーの?どっちもバカかと。
380It's@名無しさん:04/06/15 20:29
>>371
「お前、馬鹿じゃないの?」と言いたいけど
我慢するのが大人だよね
こいつの場合は切れるタイミングを見つけてるよ。
381It's@名無しさん:04/06/15 20:51
二階堂ってこんなバカだったのか・・・。
すごすぎるバカ。
382It's@名無しさん:04/06/15 21:50
なんでソニーはおネィさんを守ってやらなかったんだよ。
バカか
383It's@名無しさん:04/06/15 21:51
>>380
あらかじめネットで公開しようって気で録音してるから
ヤクザっぽい声出して自分を怖そうに思わせたかったんじゃないのw
ガキだよな〜
384It's@名無しさん:04/06/15 21:56
二階堂( ´,_ゝ`)プッ
385It's@名無しさん:04/06/15 22:23
二階堂ドットコムって初めて見たけど、こいつ大物気取り?
侍魂といい、吉野といい、こいつといい、ネットで物を書いて自己満気取りのバカどもは
本当にどうしようもない。つまらん。不愉快。
386It's@名無しさん:04/06/15 22:31
侍魂を何故、そこまで嫌う?
お笑いサイトだしいいじゃんか〜。

二階堂はこんな醜態を晒して、
しかもこれで自分に正義があるとか思っているから面白がられているんだよ〜。
芸人は笑わせてなんぼだな。笑われる芸人はダメだな。
387It's@名無しさん:04/06/15 22:32
侍魂まだ人気あるのか
388It's@名無しさん:04/06/16 00:19
>>382
婆さんは自業自得。
二階堂を口で丸め込もうという態度が露骨。
話していれば、DQN系の二階堂がいらいらしてるのは誰でも分かる。
火に油を注ぎまくりで、下手すぎ。

例えば、いらついてる二階堂に、「これが当社の提案です」はねーだろ。
全然、「提案」じゃないもんな。マニュアル丸出し。
キレてるDQNに燃料爆弾投下してどうすんだ?
二階堂の「提案ねーだろ。」には思わず、笑った。
389It's@名無しさん:04/06/16 00:24
>>373
あそこは、内部でも取り扱いに困ってる場所だから。
ビルの内部はがらがらのはずだし。

まあ、福利厚生関係も厚木より落ちるし。
ほおって置いてくださいな。
390It's@名無しさん:04/06/16 00:32
うわ、この男最悪だわ。
豪雨とかで危険だから電車止めてるのに、駅員に罵声浴びて胸倉掴んでる奴と一緒だ。
相手はやり返してこないってわかってるからこその強気。
普段は社会の隅でこそこそ生きてるようなのだ、気持ち悪い。
391It's@名無しさん:04/06/16 00:37
>>389
なるほど。なんか人しょっちゅう変わるし、あれかな〜とは思ってた
けど、そうなの。ふーん。 つらいわ。
392It's@名無しさん:04/06/16 00:41
まあ、社長とか会社の体制云々は言いすぎだけど、一度修理に出して不具合治らなくて「人よこせ」とは言ったけど結局新品好感で妥協したよね。もっとゴネれば訪問もあったかも知れないけど。俺はもう少し上の人間出てきたけどね。
393It's@名無しさん:04/06/16 00:42
>>390
サポセンの人間か?
災害避難の話じゃないんだが、初期不良の話なんだが。
いくらなんでも、頭悪すぎ。二階堂レベル。
同じ手法を使えば、
>うわ、この女最低。
>事故で救急車呼んでるのに、役人仕事でたらい回しにしようとする奴と一緒だ。
>相手から直接殴られないってわかってるからこそのいい加減な対応。
>普段から社会のために働いていないようなのだ、社会の癌。
と書けるね。
394It's@名無しさん:04/06/16 00:48
>サポセンの人間か?

男のかた持つような発言すればこれだもんな。ステレオタイプな人間だ
395It's@名無しさん:04/06/16 00:49
ミス、

男→おねいさん
396It's@名無しさん:04/06/16 01:00
>>394
その部分じゃなくて、「頭悪すぎ」「二階堂レベル」に力点がある。
レスの一行目しか読めないのか?
397It's@名無しさん:04/06/16 02:38
>>379
>>388
全く同意。他のレスが殆どおねぃさん擁護で不思議だった。
二階堂のキレは最低だが、その前のサポセンの態度も
うざがってるのがミエミエで最低。
てか要求されたんだし、上司に代わるのも立派な対応の一つだと
思うんだけど…これ位で代わっては査定に響くと思ったのか?
398It's@名無しさん:04/06/16 03:11
つーか二階堂って誰
そんなに有名なのか
399It's@名無しさん:04/06/16 03:26
サポセンの研修でこういうクレーム対応の実習とかやんないの?
400It's@名無しさん:04/06/16 04:03
>>397
というかこのスレの趣旨がサポセンのオネーを擁護して二階堂を叩くことだから。
401It's@名無しさん:04/06/16 04:27
二階堂さんの悪口を言う奴は片っ端らからIPブッコ抜く
402It's@名無しさん:04/06/16 04:29
おれは、電話をかけて、このサポセン女が担当になったら嫌だな。
何というか、公務員的で顧客の方に顔が向いていない。
キレるかどうかは別にして、むかつくとは思う。
同じような態度をされたら、おそらく、それ以降、ソニー製品は買わなくなる。
もちろん、知人、親戚がソニーを買おうとしたら、やめさせる。
403It's@名無しさん:04/06/16 04:59
んでその時の電話を晒すのが二階堂、晒さないのが普通の人
404It's@名無しさん:04/06/16 05:00
おい、ナノテク素人のてめぇら!
そんなへタレメーカーの製品なんか使ってないで、ナショナルやシャープや
日立とかつかえよ、バーカ。

ああぁっ!!おおっっ!?
405It's@名無しさん:04/06/16 12:14
多分言われなくてもそうする
406It's@名無しさん:04/06/16 13:42
うちの会社のクレーム処理には天才がいる。
彼にかかると、クレーマーが熱烈なユーザーになると言われている。
どんなノウハウなのかわからないが・・・。
>クレーム処理こそチャンス
が口癖らしい。
407It's@名無しさん:04/06/16 14:06
一度家から彼にクレーム出してみたらどうか
408It's@名無しさん:04/06/16 14:07
ソニーのサポートに電話して、異常に待たされることが多い以外、嫌な思いは
したことがないよ
できれば女性のオペレーターにあたりたいけど、あたると感じのいい人が
多いよ
基本的に自分は決してPCに関して詳しくないので、全てのオペレーターが
自分よりは知っている、というスタンス
だからそういう意味でストレスが溜まる事はない
なまじ詳しいからイラついたり、不満覚えたりすんじゃないの?

女性は皆、親切で感じがいいひとばかり、という印象
男性は、やはり技術系の人かな、というちょっと一癖ある、というかオタッキ―
というイメージかな
でも、詳しいは詳しいと思った
409It's@名無しさん:04/06/16 15:01
でもさ待たされてる間に怒りが込み上げてくる場合もあるんだよね
ソニータイマーで儲けてるんだからサポートをもっと増やせや(* ゚Д゚)ゴルァ!!
410It's@名無しさん:04/06/16 15:51
マルチうざすぎ。


★ソニーサポートセンター最低★

936 名前: It's@名無しさん 投稿日: 04/06/16 02:47
ソニーのサポートに電話して、異常に待たされることが多い以外、嫌な思いは
したことがないよ
できれば女性のオペレーターにあたりたいけど、あたると感じのいい人が
多いよ
基本的に自分は決してPCに関して詳しくないので、全てのオペレーターが
自分よりは知っている、というスタンス
だからそういう意味でストレスが溜まる事はない
なまじ詳しいからイラついたり、不満覚えたりすんじゃないの?

女性は皆、親切で感じがいいひとばかり、という印象
男性は、やはり技術系の人かな、というちょっと一癖ある、というかオタッキ―
というイメージかな
でも、詳しいは詳しいと思った
411It's@名無しさん:04/06/16 16:13
>>410
たった一回の貼り付けに過敏に反応しすぎ

てか、類似スレあり過ぎ
そっちの方が原因ありすぎ
412It's@名無しさん:04/06/16 16:17
>>411
なぜ、たった1回と断言できる?
コピペはったのお前か!?
413It's@名無しさん:04/06/16 17:34
まだやってるの。ポカーン。
414It's@名無しさん:04/06/16 17:57
>>412
そうだよ
415It's@名無しさん:04/06/16 18:10
というか人にものを聞く態度じゃないよね。
面と向かって言えないようなことは電話でも言っちゃいかん。
416It's@名無しさん:04/06/16 20:21
ソニーのサポセンの言い分がどうとかよりも
こんな醜態を自分で公開する二階堂の思考が理解できない
417It's@名無しさん:04/06/16 21:24
声だけでデブって分かる人いるよな。
418It's@名無しさん:04/06/16 21:31
>>417
いるよねw
419It's@名無しさん:04/06/16 21:37
こいつ、デブ?w
420It's@名無しさん:04/06/16 23:03
デブオヤジ
421It's@名無しさん:04/06/16 23:05
あげないでください
422It's@名無しさん:04/06/16 23:07
じゃあ、ください
423It's@名無しさん:04/06/16 23:26
あ?
424It's@名無しさん:04/06/17 00:09
皆、受け付けの人間がお姉さんだと思っているようだが、この声を聞いたら結構年言ってるばばあの様な感じがするんだけど
それでもサポセンの人を応援するのか?
425It's@名無しさん:04/06/17 00:14
ここは、女性ではなくて客に問題があるという
議論をするところではないのですか。
426It's@名無しさん:04/06/17 00:19
相手がどうあれ、状況がどうあれ、
いい大人の男が女に怒鳴り散らすのはカッコ悪い・・・

しかも電話だからよけいにねぇ
427It's@名無しさん:04/06/17 00:31
喜怒哀楽も場合によるわな。
他人や電話だから言えることもあるわな。
言ったもん勝ちって話しもなくはないわな。
「はいそうですか」って言えないこともあるわな。

女じゃなかったらいいのか?って話しにもなるわな。
428It's@名無しさん:04/06/17 00:47
申し訳ございます!
429It's@名無しさん:04/06/17 00:55
サポセンの対応がお粗末。

 @相手の言いたいことを全てしゃべらせる → 言いたいことが言えないとストレスが増加する
 Aこちらの言いたいことだけを言おうとしない → 話を聞くこと自体がストレスを増加させる
 Bその場しのぎの対応をしない → 相手の対応がころころ変わるとストレスが増加する
 C何度も同じことを聞かない、させない
 D自分の職権・力量を越える場合には対応を代わってもらう(勝手に判断しない)。

確か、研修で教わったクレーム処理の基本は@〜Dだと記憶してるが(他にもあったかも知れない)、
この女はできてないね。
430It's@名無しさん:04/06/17 07:38
>429
お前、末端だろ?
いいから上司に変われよ、オマエじゃ話になんねーよ。
431It's@名無しさん:04/06/17 10:05
>>425
だからソニー製品はダメなんだよ!!
432It's@名無しさん:04/06/17 15:10
二階堂語録キボン
433It's@名無しさん:04/06/17 16:50
1年ぐらい前のじゃなかったか?
結局、家まで来て、その様子をビデオに撮ってたがビデオはダメって言われて、
その代わりに”裏情報”wをたんまりもらったけど、公開はしなかったんだよね。

裏情報とか言って通ぶるの好きな香具師だからしょうがないよ。
サポセンの奴が裏情報なんて簡単にばらすわけないだろ。委託なんだから。
ばらしたとしてもサポセンでアルバイトすれば1週間でわかるようなことばかりだろうな。
434It's@名無しさん:04/06/17 17:18
明らかにソニーに文句言いたいだけのおっさんだろw
途中から会社の文句しかいってないw
435It's@名無しさん:04/06/17 17:20
ソニー製品はだからダメなんだよ!って・・・。
おねいさん裏で(´゚c_,゚` ) プッって笑ってるぞw
436It's@名無しさん:04/06/17 20:40
>>435
笑っちゃいないだろ。ただ、うざいだけ。
クレーム処理の経験があれば、わかる。
437It's@名無しさん:04/06/17 20:42
どーでもいい
438It's@名無しさん:04/06/17 20:43
客の立場で大声出せば何とかなるって思ってる素人なんていくらでも居るだろうけどな。
この男みたいにゴネて得した、とか自慢気に話してる奴。周りは恥ずかしくて赤面してんだよ。
それからこの女。対応出来ないなら発信担当してんじゃねーよ。
こっちは仕事出来る奴から電話来ると思って時間作ってんのにこれ以上不快にさせんな。

両方DQNということでよろしい?
439It's@名無しさん:04/06/17 20:44
いい
440It's@名無しさん:04/06/17 20:46
>>438
両方DQNでいいが、
細かいことを言うと、この女は受信担当ではないか?
二階堂から電話が来て、ただ折り返しにしてるだけだろうから。
まあ、大した間違いではないが。
441It's@名無しさん:04/06/17 20:48
442It's@名無しさん:04/06/17 20:50
DQNでは無いと思う>サポート
443It's@名無しさん:04/06/17 20:51
サポセンとサポニンの違いをだれか教えて
444It's@名無しさん:04/06/17 20:57
サポセンねーちゃんも人間。
我慢するのが仕事ではあるけれど、
あまりにDQNな客にはそれなりの対応でいいかもね
445It's@名無しさん:04/06/17 21:06
>>440
最初に電話受けた奴が最後まで対応するのか?よく分かってなくてスマソ。
446It's@名無しさん:04/06/17 21:33
>>444
クレーム処理の仕事がそれで済むなら、これほど楽な仕事はない。
DQNの客にそれなりの対応したら、すぐに「つかえない奴」と呼ばれて、首切られる。
普通の客のクレーム処理ができるのは当たり前。誰でもできる。そんなのもできなければ、DQN以下。
DQN客のクレーム処理が巧くできるかが、本当のクレーム処理の仕事。
447It's@名無しさん:04/06/17 22:40
DQN客のクレーム対応は通常SVと呼ばれる、普段は受電しない人がやるよね。
448It's@名無しさん:04/06/18 00:23
替われと言われて替わらなかったってことはこの女がSVかも知れないね。
449It's@名無しさん:04/06/18 02:05
だんだんレスに冷静さが戻ってきたな。
そう、どちらも悪いのだ。
450It's@名無しさん:04/06/18 16:40
ここで神イマイ登場
451It's@名無しさん:04/06/18 16:50
ネットで流す





お笑いコンビ「カンニング」のデブを思い出したw
452It's@名無しさん:04/06/18 16:56
呼んだ?
453It's@名無しさん:04/06/18 16:57
>>451
ワロタ
454It's@名無しさん:04/06/18 17:36
>>447
SVは指示を出すだけ、最終的には社員が対応する
455It's@名無しさん:04/06/18 20:14
>>454
社員は社員でもよくてトラコスの社員。
契約社員かもしれないし、トラコスに売られた派遣社員かもしれない。
あ、デスクトップだから、トラコスでなくてベルシステム24かも。
ノートはトラコスだね。
456It's@名無しさん:04/06/18 20:32
なんか関係者がいるな。
457It's@名無しさん:04/06/18 20:36
>>456
呼んだ?
458It's@名無しさん:04/06/18 20:57
おねイさんは個人を特定できず、(サポセン関係者には特定できていると思うが
二階堂はばっちり特定されているんだね。

二階堂、損したね。
459It's@名無しさん:04/06/19 00:13
初めに名乗ってるけどな。
ま、特定する意味もあんまり無いかと。
460It's@名無しさん:04/06/19 00:49
はじめて聞いたけどチンピラじゃないならちょっと恥ずかしい人ですね。
オイ、コラなんていくら怒ってても恥ずかしくて言えませんw
この人はめでたく自宅修理あるいは新品交換と相成ったのでしょうか…
461It's@名無しさん:04/06/21 06:54
やり返さない奴には常に強気の小物だな。
一生使われる立場の人間で、学生時代はパシリとかだろうね。
462It's@名無しさん:04/06/23 00:30
>>461
まぁこの二階堂さんは人間小さくても、地位的なもんはここの書き込みしてるやつらよりはよっぽど勝ってるんだけどね。
463It's@名無しさん:04/06/23 02:25
下半身を膨らませてフェミニストぶってる奴らが集まってるスレはここですか?
464It's@名無しさん:04/06/24 18:29
たとえば、金正日はここの書き込み連中より地位は高いが、していることは非人間的だ。
それと同じなのだろう
465It's@名無しさん:04/06/25 00:42
岡田とかも日本を身売りしようとしてるけど、地位は高いよな。
拘束今井とかも肩書きだけなら結構あるぞ、ここにいる奴より。
>>462
二階堂さん、自爆ですか(w
466It's@名無しさん:04/06/25 18:29
ソニーさんにはお世話になってるんでageときますね。
467It's@名無しさん:04/06/26 01:38
>>465
それで君はそこに名前を挙げた人間よりも何か優れてるわけ?
468It's@名無しさん:04/06/26 19:03
でもさぁソニーに厳しくしてないと調子に乗るよ?
糞な製品を出させるのは天下のソニーだから何をされても文句一つ言わないで
あなたに付いていくみたいな一昔前の女みたいな時代遅れっぽい信者の責任もあると思う。
良い製品を作ってくれるのも顧客の意見を鵜呑みせず真面目に取り組んでからこそ
469It's@名無しさん:04/06/26 21:32
>>468
> でもさぁソニーに厳しくしてないと調子に乗るよ?

そういうオマエも何様なんだかわからんが、

> 糞な製品を出させるのは天下のソニーだから何をされても文句一つ言わないで
> あなたに付いていくみたいな一昔前の女みたいな時代遅れっぽい信者の責任もあると思う。

気に入らない商品は買わないという選択以上の意思表示はない。
クソな商品に対して市場は必ず答えを出す。
オマエの意に反しているから「信者」とやらの存在を持ち出したい気持ちはわからんでも
ないがね。

> 良い製品を作ってくれるのも顧客の意見を鵜呑みせず真面目に取り組んでからこそ

ん?書きかけか?
470It's@名無しさん:04/06/26 23:14
二階堂降臨まだぁ?(・∀・)/▼チンチン
471It's@名無しさん:04/06/26 23:24
二階堂よ・・・何故に久多良木なんだ!?w
頭おかしすぎw
472It's@名無しさん:04/06/27 00:50
>>469のように引用して返答するのって一般的にはどうなの?
書いてるほうはやり易いけど、こういう書きかたって嫌われる傾向にない?
473It's@名無しさん:04/06/27 01:33
>>472
そう言う君はどう思う?
474472:04/06/27 08:19
>>473
いや、よくわからんから聞いてるわけで。
自分としてはこういう返し方は楽だとおもうけど、チラッとそういう話を聞くとやっぱり気になる。
確かに全体の文量は多くなるし揚げ足取ったり駄目だしする煽り文章によく使われるから、
前の理由と併せて嫌われる原因になってるのかも知れない・・・と思ったり。
まぁ質問されて引用しないこと返答が困ることなんて無いし、控えているのが現状。
475It's@名無しさん:04/06/27 10:11
>>474
引用してレスするのが嫌われるって話は聞いたことがないな。
どっちでもいいんじゃない?
肝心なのは内容だし。
それより >>469 にムカついたけど反論できないからってレスの仕方がどうのと
言い出して同情を得ようとする方がみっともないよ。
476473:04/06/27 12:16
>>474
訊き方が悪かったかな?
そう言う君は引用したレスは不愉快だったり迷惑だったりするのかい?
477It's@名無しさん:04/06/27 17:19
ソニーのサポはもう少し若くて頭の回転がいいヤツを選んでほしいよね
ただでさえ故障率高いのに(w
478It's@名無しさん:04/06/27 17:21
>>476
何でいつも最後に一行空白残ってんの?必死だから?社員だから?
479It's@名無しさん:04/06/27 17:23
>>478
必死になってキーボード叩くからだろw
480It's@名無しさん:04/06/27 17:52
>>478
単なる癖だね。
481It's@名無しさん:04/06/27 17:54
(・∀・)ニヤニヤ
482It's@名無しさん:04/06/27 18:05
厨房が必死に話をそらそうとしてるのはこのスレですか?
483It's@名無しさん:04/06/28 02:06
>>476
う〜ん。結局は内容かなぁ。個人的に引用云々はどうでもいいかも。
とは言いつつ「楽してるな」って感じは受けるので、私は使わないようにしてます。
何となく見下した感じを受けちゃうしね。

・・・って自分の中ではすこぶる不評なんだね。今気づきました。大発見。
484It's@名無しさん:04/06/28 08:33
>>478
聖徳太子知ってる?
485It's@名無しさん:04/06/28 16:24
(・∀・)ニヤニヤ
486It's@名無しさん:04/06/28 16:38
社員て池沼ばかりだな…プライドだけは人一倍高そう(w
487It's@名無しさん:04/06/29 01:56
通りすがりのものですが。

>>483
引用レスが「楽してるな」って嫌う人がいるとは初めて知りました。

私は引用の方がどの文に対するレスかダイレクトに示せるので
わかりやすいと思っていました。

他にも引用レスが嫌いな人っているのかな?
488It's@名無しさん:04/06/29 09:19
>>487
この場合の楽をしているってのがどいういうことだかよくわからんし、
仮に引用するのが楽な方法だったとして、そのどこが気に入らない
のかわからんね。
ま、おそらく >>475 が最後の2行で言ってるのが正解だろうから
気にしなくていいんじゃない?
489473:04/06/29 15:01
あれれ。何か変な方向に行ってしまってる・・・

別に>>469の内容に不満があって書いてたんじゃなくて、
そういう書き方を久々に見たからこれを期にちょっと聞いてみようと思っただけですよ。

まぁレス汚しでしたね。すんません。
490It's@名無しさん:04/06/29 15:36
これを機に・・・スレ汚し・・・でした。間違い。
491It's@名無しさん:04/06/29 16:57
ジサクジエン乙
492It's@名無しさん:04/07/05 02:58
「おたくの製品が好きで黒もの家電はほとんどソニーでそろえてるのに
故障が多くて困ってんだよ!」
って激怒されても...。
じゃあこれからは他社の製品を買ってください、としか言えない。
お客さんが怒れば怒るほど笑えてくる。
493It's@名無しさん:04/07/07 00:34
すぐ壊れるし、初期不良の対応も悪いからもー買わない。バイオ信者乙。
494It's@名無しさん:04/07/07 01:46
>373
購入後は木更津か幸田だよねぇ。
湘南には同居人が勤めてるんで無関係を主張するよ。
関係ないけど女子ホッケー五輪代表の内6人は一宮の人たちだよ。
こんなクレーム受けながらホッケーしてんのかなー?
ま、応援してあげてよ。
495It's@名無しさん:04/07/07 22:02
一宮にクレームを受け付ける場所なんかあったか?
496It's@名無しさん:04/07/07 23:12
聞けなくなってる。誰か再うPきぼんぬ。
497It's@名無しさん:04/07/08 21:37
>>494
ホッケー選手が電話に出たら、
「ウチの製品に何をケチつけとんのや〜!」
「文句があるのならホッケーで勝負せんか〜!」
とか言いそうだな。
498It's@名無しさん:04/07/09 00:32
ホーケーなら勝負が(RY
499It's@名無しさん:04/07/09 00:49
あっちではソニーはもはや過去のモノ。
http://www.retropod.com/
500It's@名無しさん:04/07/12 05:03
500 ほげー
501It's@名無しさん:04/07/13 09:54
501VY
SONY
502It's@名無しさん:04/07/13 15:01
SOにー
503test:04/07/20 03:12
test
504test2:04/07/20 03:18
test2
505It's@名無しさん:04/07/21 13:43
PS2壊れすぎ
506It's@名無しさん:04/08/18 17:42
無償修理汁!!
507It's@名無しさん:04/08/20 23:29
修理代金が高いってごねると
ある程度値段が下がりますので御容赦ください。
508It's@名無しさん:04/08/21 02:42
おまいら、このおねーさんが可愛くなかったらここまで怒ってないだろうな
509It's@名無しさん:04/08/21 07:28
>>505
PS2壊れるから
「ここぞ。というソフトしか買わない。遊ばない。」
で、もっぱら壊れないGBAのソフトを買って遊ぶ。
こういう房は以外と多い。結果としてPS2のソフトが売れない。
510It's@名無しさん:04/08/21 21:10
PS2ってそんなに壊れやすいんですか?
私のPS(8年くらい使ってるやつ)とPS2はかなり健康なのですが...。
恐いですね、いつ壊れるんだろう。
511It's@名無しさん:04/08/24 00:16
保守
512It's@名無しさん:04/08/24 01:46
サポセンは標準語圏の土地におかれてるんだろうか
513It's@名無しさん:04/08/31 04:28
今日すごく嫌なお客さんから電話がかかってきたので
わざと怒らせて何も解決させずにお客さんから自発的に電話を切るようにしむけました。
どんなことを期待して商品を買ってもかまわんが
電話案内であんたのパソコンの製品仕様は変えられないさ。
514It's@名無しさん:04/09/01 13:13
なんでこの商品では○○ができないんだ!
って怒るお客はいる。
できないもんはできねぇよ...と思いながらも
適当にあいづち打って済ませてる。
515It's@名無しさん:04/09/01 21:56
>>513 514
おなじサポセン担当者としては
おまいらサイテー と思う。
まだ>>514の方がましだが・・・



516It's@名無しさん:04/09/02 00:36
>>515
じゃあお前ならどうするんだ?
商品に望む機能が付いていないとごねる客から問い合わせが合ったら。

まあ客を怒らせるのはどうかと思う。
客も頭が悪いが。
517It's@名無しさん:04/09/03 14:37
>>516
515ですが、うちの担当者はすべて
「大変申し訳ございません。
お客様からのご意見ご要望として確かに承らせていただきまして、
フィードバックさせていただきたいと存じ上げます」
と説明するようになっている。
また、いただいたご意見ご要望は、商品企画担当部署に確実にフィードバックしている。
ユーザーマニュアルの見直しや、製品仕様の見直しなど、コールセンターからの
意見が多く取り上げられるシステムになっている。
だから、後輩が自分に向かって
「○○さん、今の案内はユーザーの立場に立っていないんじゃないですか?
会社側の倫理で物事考えないでください!」などと
意見の交換を自由に行っている。
怒らせて切断させるように仕向けるなんてもってのほかだと思う。
仕様を確認しないで購入するユーザーもどうかとは思うが。
518It's@名無しさん:04/09/03 23:03
>>515
全てのユーザーがその説明で納得します?
たぶんしないユーザーがいるから苦労も多いでしょうね。
がんばれ。
519It's@名無しさん:04/09/07 07:27
>>517です
すべてのユーザーが”完璧に”納得しているかは
電話では確認しようがありません。残念ですが。
ただ、その電話を切る際には、最後にはお互い笑って切断できるように
常に努力はしています。
対面で仕事するのと変わらぬ対応をするべきだと考えています
520It's@名無しさん:04/09/11 03:34:18
ユーザーの温度が高ければ
いったん電話を切って、後からかけ直せばいいと思う。
客が納得すりゃなんでもいいんだよ。
521It's@名無しさん:04/09/13 23:19:20
517です。
>>520
そういう方法もアリだとはおもう。
けど、納得すりゃなんでもいいっつ−のはちょっと。。。
けど>>513はひどいと思ったので・・・

嘘のような話だが、
食堂で自信満々に>>513と同じ内容の話を新人にしていた
派遣会社の管理者がいたので・・・


522sage:04/09/19 15:33:56
>>513
客に言いたいことも言わせてやらんのか?お前クビ。
>>514 >>520
会社はあなたのことどう思ってる?周りもみんなそう、というのなら
まるごと存在意味がない部署だね。
ま、そういう会社はきっとトップまでそういう姿勢なんだろうけど。

>>521
そのままの姿勢で頑張れ。
そうやってもらえないと、開発もつらいっす。

ユーザーの声をまともに受けるのは大変だと思うけど
別に客だって、あなたがた個人を攻撃してるわけじゃないだろ。
熱くなって訳分からない客が本当に言いたいことが何なのか、
大変だろうけど聞き取ってやってくれ。
そのためにあるのがサポセン。
523It's@名無しさん:04/09/19 15:35:03
名前sageちゃった。
524It's@名無しさん:04/09/21 20:02:29
>>522
521です。
理解していただける方がいてよかった。
サポート側もできる限り問題解決に向け
がんばっているんです。(大多数の方が)
ユーザー様側もおそらく理解していただいているとは思いますが
一部のこころないサポセン担当者によって
すべての担当者がそう思われるのが大変つらいです。
今後ともがんばります。


525It's@名無しさん:04/09/28 23:41:03
最近、二階堂はライブドアの堀江社長に絡んでいるけど
バカを持ってTシャツを制すって事で良いかな

ソニーのお姉さんにクレーマーしたのは単なる基地外だね
間違いない
526It's@名無しさん:04/09/29 00:44:34
>>525
それも間違いないけどソニーの担当もねえ・・・。
>>522に同意。
クレーマーも本当にひどいけど、それを差し引いても
あんな対応サポートにさせて平気っていう会社は終わってると思う。
どっちもどっち。
527It's@名無しさん:04/10/01 12:21:41
ソニーのサポート(派遣)のお姉さんに暴言吐いて泣かせるサドなスレはここですか?
528It's@名無しさん:04/10/02 17:54:07
かなり前にソニーのサポセンに電話したら
けっこう丁寧に対応してくれたけど。
暴言を吐く客なんているのか...。
529It's@名無しさん:04/10/03 02:39:02
いるよ、わけわかんない事抜かしたら説教する。
そんなんでよくサポートできるなと・・・
530It's@名無しさん:04/10/03 21:08:33
サポートのおねぇさんをヒィヒィ言わせる
531It's@名無しさん:04/10/04 21:16:07
サポセンに電話したら、男が出た。
532It's@名無しさん:04/10/05 01:35:59
Orz おねぇさんに替わってください、お願いします!!
533It's@名無しさん:04/10/09 22:29:14
サポセンに電話するといつもおばちゃん声の人が出る。
534It's@名無しさん:04/10/09 22:44:31
>>533
ハァハァハァハァ
535It's@名無しさん:04/10/11 23:22:29
サポセンの人ってストレスたまりそう
536It's@名無しさん:04/10/18 18:11:49
電話を切り急がれると
会話を伸ばしてやりたくなる
537It's@名無しさん:04/10/19 15:10:23
>>535
おかげではげたよ。
病気にもなったし。
538It's@名無しさん:04/10/21 02:00:16
サポートのおねぃさんとアンアン言わせたいです。
539It's@名無しさん:04/10/21 11:27:26
>>538
言わせてやれば?
540It's@名無しさん:04/10/21 12:15:13
>>538
言わせたあかつきには、報告して
541It's@名無しさん:04/10/22 11:18:59
本当にすみません。
こんな私でよろしければ・・・
542It's@名無しさん:04/10/22 11:27:05
>>541
(;´Д`)ハァハァ
543It's@名無しさん:04/10/22 12:44:51
どこの世界にも、ケースバイケースで対応をする手段は持ち合わせている。
あれこれ要求や質問をしてくるお客もいれば、聞くばかりのお客もいるわけで、
カスタマーのお仕事はそのそれぞれのお客に対していかに素早く的確に
解決に導くことができるかに掛かってくる。

その中で一つの事例として、質問にはその場で適正な回答をこたえ、
要求には即答をするよりも、お待ちくださいといって保留にし、
数秒後再び、検討の結果・・・・・になりました。というふうに答えたほうが
お客さんとしては納得をしてくれる場合が多い。

こちらが裏で上のものと相談しているとでも思っているのかもしれないが、
そういったケースも先ず少ない。大手のカスタマーとなるといろんなケースに対しての
マニュアル作りが完璧になっているので、ちょっとやそっとのクレームには
すべてフロントサイドで処理できるレベルになってきているのだ。

電話代もお客様持ちともなれば、メーカーとしてもそれ程負担はない。
順番待ちをお待ちいただくのも、どうぞお好きなようにという感覚であろう。
クレームがある場合は、カスタマーに電話するよりも他にもっと効率のいい方法があるよ。
544It's@名無しさん:04/10/22 16:15:12
>>543
理想とすれば、ご意見はごもっともですね。
いいお話聴けてうれしい。
545It's@名無しさん:04/10/22 22:21:39
おねぃさんは変な電話がかかってきたことがありますか?
546It's@名無しさん:04/10/22 23:22:39
>>545
あるよ。でもたいがいのものは対応マニュアルがあるから。たまにくる良い声の人
の方が内容は普通でも興奮するかも。
547It's@名無しさん:04/10/22 23:48:11
興奮ウホウホッ
548It's@名無しさん:04/10/23 02:04:25

つか、仕事で使ってたPCを本社脇の修理センタに修理に出したら、
修理完了報告でサポセン糞女に
「ところでキーボードに白い液体がかかっていますが、
交換しますか?」
とかくだらねぇ因縁付けられた漏れの立場は一体どうなる?

糞ソニー様の品川本社わきの小汚ねぇ修理センターですらこのテイタラクなんだから、ソニー製品修理に出すなんて完全負け犬。壊れたらさっさと捨てるのが吉。
549It's@名無しさん:04/10/23 02:08:07
ホントは修理会社のバカが、修理依頼人の名前みて女性の持ち物と勘違いして臭い液体ぶっかけたんだろうと推測してるけどw

残念!男でしたぁ〜。

#ところで、PCに入ってた社外非資料なんてのも、杜撰に扱ったんだろうな、糞ソニー様のことだからw
550It's@名無しさん:04/10/23 06:09:26
まんこ不動産に逝けよ
551It's@名無しさん:04/10/23 07:06:50
まんこ不動産持たされたおねいさん>サポセンのおねいさん
552It's@名無しさん:04/10/23 12:56:18
まんこ不動産の写真すぐ挿し変わったな
553It's@名無しさん:04/10/24 02:06:00
サポートのおねぃさんへ
東京ゲームショーで
コンパニオンのおねぃさんの持ってたPSPの画面に、まんこ不動産と書かれてました。
だけど、すぐ写真が挿げ変わりました。
まんこ不動産だと何か問題あるのでしょうか?
事細かにおしえてくださぁ〜い

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041022/entama06.htm
http://sarasiru.web.infoseek.co.jp/img/entama06.jpg
554           :04/10/24 02:06:54
 
555It's@名無しさん:04/11/02 01:40:33
瑞浪のデブ鈴木がまだいるのか?
どうしようもないデブ!
早く死んでくれ!地球のために!
556It's@名無しさん:04/11/08 01:10:12
↑ゾロ目じゃん。

オレは湘南の○ルのUがキモくて嫌いだ。
557It's@名無しさん:04/11/09 01:55:32
>>556
たぶん君の言うUとおれの言うUは同一人物だ。

ところでいつになったらまともに休みが取れるようになるんだ?
何ヶ月も前から「来月には楽になる」と言われ続けている。
あいつらの言葉なんてもう信じらんねえよ。
おかげでおれの気に入ってた子も辞めちゃったしよ。
558It's@名無しさん:04/11/12 15:02:07
>>557
そのUって新人の女をすぐ泣かすやつ?
559It's@名無しさん:04/11/15 19:32:25
age
560It's@名無しさん:04/11/29 22:39:40
俺の知ってるUは嫌われてるというより知識不足で使えないダメなヤツだ。
ずっと昇進してねえし。
同一人物か?
561It's@名無しさん:04/12/01 20:53:04
特定の人物をさらすのやめろ。
現場がピリピリしてくんだよ。
562It's@名無しさん:04/12/02 14:24:31
いっそ人物を特定してスッキリしちゃえよ。
まぁ現場にいる人間は誰のことかわかってんだろうけどよ。
563It's@名無しさん:04/12/03 17:56:49
ファイトサポセン
564It's@名無しさん:04/12/04 09:11:57
サポニン1000g入り!
565It's@名無しさん:04/12/06 19:52:56
>>564
病気になりそうな成分ですね
566It's@名無しさん:04/12/06 19:55:42
どうせPSPのドット抜けでサポセン大繁盛するな。
半切れの対応でまた会社のイメージが悪くなる
ソニー倒産
567           :04/12/07 11:37:14
PSPは一部の人間にしか売れませんよ
568It's@名無しさん:04/12/15 19:42:22
PSPよりDSの方が楽しそうなのだが。
PSPでPSとかPS2のソフトが使えるなら欲しいが。
569It's@名無しさん:05/01/07 19:36:15
サポセンで働いてると、
「一日中会社のサーバーおちねえかな」と思う。
もう新機種の研修とかやめようぜ。
570It's@名無しさん:05/01/10 14:06:23
新機種、どうなんだ。
あと車のナビソフトがカスタマーリンクのサポートになってるのだが
誰も詳しい人間がいないのはどうにかしろ。
571そう簡単に壊れるものではない:05/01/11 16:20:29
ソニーの客セン、さっき迄ダウソしていた。今も混んでるし…。
反GKクレーマーにドサれたか?
で、客センに社員(いわゆるGK)の行為に対して対策をと言っておいた。
572It's@名無しさん:05/01/25 23:58:44
aaa
573It's@名無しさん:05/01/25 23:59:57
Uさんって赤いFit乗ってるUさん?
574It's@名無しさん:05/01/26 01:46:14
PSPの不良品つかまされた私のほうがかわいそう。
国民生活センタPSP初期不良専用窓口にいこう。
575It's@名無しさん:05/02/01 08:16:21
PSP買った時点で信者なんだから
お布施だと思ってあきらめな
576It's@名無しさん:05/02/16 17:44:07
欠陥品であるにもかかわらず修理に出したら6万3000円請求されました

欠陥品から修理費をせしめるVAIOのサポート(LXユーザー要注意!)
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1107643711/

労働者の怒り(修理業務縮小、無償修理打ち切り、工場閉鎖の実態)
ttp://nucom.esmartdesign.com/cult/archive/labor.html
577sage:05/02/17 20:58:58
このスレッドまだあったんだね!
根深い。
578It's@名無しさん:2005/04/29(金) 16:42:42
まだいんのかなuさん
579It's@名無しさん:2005/04/30(土) 03:15:38
日立9兆0270億  松下(National/Panasonic/PanaHome/Technics/Quasar/Victor/JVC)8兆7136億  ソニー7兆1596億  東芝5兆8361億  NEC4兆8551億  富士通4兆7627億  三菱電機3兆4106億  シャープ2兆5398億  三洋2兆4864億 各社の売上
 
重電など家電以外で脅威の売上を誇る日立、家電が世界1位で圧倒的な強さの松下電器、アプライアンスが比較的好調な三菱電機、国内での液晶TVだけ人気のシャープ。この4社が好調で増収増益となった。

 日立は家電の売上げは東芝よりも少ないものの、重電の売上が物凄く、むしろ重電メーカーと言った方が適切か・・・

 松下電器は家電はすべて好調で、ななめドラム洗濯機、お掃除つきロボットエアコンなどアプライアンスが好調。
またデジタル家電では、プラズマテレビでアメリカで30%、中国で40%、日本40%でシェア1位で世界でもシェアは1位である。同じくDVDレコーダーでもアメリカ、中国、日本などでシェア1位で世界シェアでも1位。
2005年度のプラズマテレビの需要はさらに爆発的に増える見通しで、Panasonicは最低でも世界シェア30%を獲得を目指している。Panasonicブランドは強く、圧倒的高価格なので収益が出やすいという他社にないメリットもある。

 三菱電機はビタミンが増える冷蔵庫が人気で、デジタル家電ではDVDレコーダーが比較的好調に推移した。

 シャープは少し前までは、売上げで富士フイルムより下で小さな会社だったが液晶TVが好調でシェアを確保できたため売上げが2兆5398億まで増えて、初めて三洋電機を抜かした。
しかしシャープってロゴがダサいし、バランス悪いし、シャープ=「くっきり」ってそのままの言葉でセンスのカケラもない・・・
 
 ソニーとは「ぼうや」という意味で、あまりにもダサいのでアメリカで4%減収、日本で10%減収!!!!! エレクトロニクス343億の赤字に拡大!!!!
580It's@名無しさん:2005/05/07(土) 17:55:42
個人攻撃は嫌いだが
さすがにUさん辞めさせすぎ。

いいところなし。いいところを
あえていうならいじりがいがあるところくらいかな。
581It's@名無しさん:2005/05/07(土) 21:14:16
LXは無料交換してくれるらしいよ
582It's@名無しさん:2005/05/28(土) 13:30:59
ゲートキーパー連中は親父のゲロでも飲んでろ。
583It's@名無しさん:2005/07/01(金) 09:11:11
MACに比べればOKOK
584It's@名無しさん:2005/07/16(土) 14:30:46
世界の売上トップ500社 http://www.fortune.com/fortune/global500/fulllist/0,24394,1,00.html

【ニューヨーク=北山文裕】米経済誌フォーチュンが発表した2004年の売上高に基づく世界企業500社番付によると、トヨタ自動車が米フォード・モーターを抜いて7位となり、日本企業では最高だった。

 トップは米ウォルマート・ストアーズで4年連続、2位以下は英BP、米エクソンモービル、英オランダのロイヤル・ダッチ・シェルと石油大手が続き、5位は米ゼネラル・モーターズ(GM)で、いずれも前年と同じ順位だった。

 日本企業ではNTT(18位)、日立製作所(23位)、松下電器産業【National/Panasonic】(25位)、ホンダ(27位)、日産自動車(29位)などが上位に入った。
クソニー(47位)、東芝(72位)、NEC(92位)、富士通(99位)
韓国のサムスンは39位に入った。

585It's@名無しさん:2005/07/27(水) 00:35:51
age
586Uさん:2005/08/14(日) 23:58:49
おまいらおいらのわるぐちかくなや!
587David Maning:2005/08/15(月) 00:03:51
中鉢はソニービルではなく湘南テックにいけよ
顧客指向者
588It's@名無しさん:2005/08/15(月) 00:46:52
町田に住んでいますので
小田急に乗って一度
湘南テックの
お客様センターで
電話口に立ってみます
589ツッコミ専門:2005/08/15(月) 23:53:26
きっとオロオロするんだろうなぁ・・・・・。
590It's@名無しさん:2005/08/24(水) 22:58:14
ソニービルのねえちゃんではなく
こっちのねえちゃんの話きいてやってくれ
中鉢社長どの
社員有志
591It's@名無しさん:2005/08/25(木) 01:35:54
おねいさんは膝を付き合わせて小一時間(ry



相 手 を 泣 か せ て 良 い で す か ?
592Uさん:2005/09/13(火) 22:51:06
個 人 攻 撃 や め ろ や
593It's@名無しさん:2005/09/20(火) 18:48:29
だってウ−さんのせいで気に入ってた女が転職したんだお。
だいぶ前の話だから今更だが、
もう二度と繰り返すまじ、あの悲劇!
594It's@名無しさん:2005/09/20(火) 23:00:44
サポ姉は平気で嘘付くからな
595It's@名無しさん:2005/09/20(火) 23:43:48
>>594
まー、企業だし仕事だから・・・
596It's@名無しさん:2005/09/24(土) 12:22:54
だれだよUって。つかウ−って。
背は高いのか低いのか。
男なのか女なのか!
女なら許す!!
597It's@名無しさん:2005/09/28(水) 14:11:05
サポセンに電話したら、
電話の向こうでチャン・ドンゴンのような声がした。
なにごとだ。
598It's@名無しさん:2005/10/01(土) 13:15:14
527 名前:It's@名無しさん メェル:sage 投稿日:2005/10/01(土) 01:41:50
窓口のお嬢さんたちは、あんまり当てにならんね。
2回電話しても「出荷分の交換はしない」
「故障した場合に限り無償で交換」とか
胡散くさかった。んで、

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050929/sony.htm

↑の記事は間違いなの?って記事元にメールしたら
ソニー広報から「故障の有無に関わらず希望者については交換する」
ってことだったので明日、また電話するつもり。
四の五の言ったら「広報で希望者は交換するって言ったじゃん」
と言う事で。

528 名前:It's@名無しさん メェル:sage 投稿日:2005/10/01(土) 01:52:45
>>527
ソニーのサポートはいつもそんな調子。
面倒だけど、上のやつ呼ばないと話進まないよ。
ここで面倒だからいいやと思ったら思うつぼ。
がんばれ〜。

599Uさん:2005/10/07(金) 20:36:05
宣誓!

私は辞めません!
私はセクハラを繰り返します!
私はセクハラで女を退職に追い込みます!
私は仕事をサボりたがります!
私は中途半端な存在です!
私はこういう時にしか目立てません!

以上!
600It's@名無しさん:2005/10/07(金) 20:41:15
サポセンのおネィさん
http://se-sui.com/
601It's@名無しさん:2005/10/07(金) 20:42:40
VAIOだってトラコスの社員がサポートかわいそう
602It's@名無しさん:2005/10/10(月) 15:13:54
Uさんはセクハラしてないだろ。
他のことで皆辞めて行くのだよ。
603It's@名無しさん:2005/10/13(木) 09:10:41
クレーマーきんもー☆
604It's@名無しさん:2005/10/16(日) 04:03:04
暇つぶしにクレームまがいの電話してくるオッサンまだいるのか。
なぜか絶対にオッサンなんだよな。
一人二役演じるバカもいるしな...。
こっちはね、暇じゃないの。
605It's@名無しさん:2005/10/20(木) 03:21:16
AGE
606It's@名無しさん:2005/11/24(木) 01:56:42
Uさん出世した?
607It's@名無しさん:2005/11/26(土) 23:28:18
>>606

・・・。
608It's@名無しさん:2005/12/11(日) 03:41:26
そうか…
まだ辞めてないんだね…

え、死んだ?
609It's@名無しさん:2005/12/11(日) 22:33:40
>>604ってUさん?
610It's@名無しさん:2005/12/12(月) 00:35:19
だから誰だよUって!
611It's@名無しさん:2005/12/12(月) 00:37:07
意外と精神病を予防していると思うぞ。
こういう電話口は。
612It's@名無しさん:2005/12/18(日) 10:10:27
ネィ=ニィ
発音的に
613It's@名無しさん:2005/12/28(水) 00:22:23
>>608

おまえMさんだろ?
614It's@名無しさん:2005/12/28(水) 00:31:01
サポートセンターのおネィさん、かわいそぅ。
カスタマーからは、欠陥ソニー製品クレームで怒り爆発で心を刺され
ソニー社員からは、来年の仕事も欲しいとラブホでバックから挿される
615It's@名無しさん:2005/12/28(水) 02:23:15
ソニーのサポセンのお姉さんほんとにかわいそうと思って覗いたんだけど
これ、今のマンコネ関連のスレじゃなかったのか…。
616It's@名無しさん:2005/12/29(木) 20:25:23
サポセンの姉ちゃんはチンポしゃぶってナンボなんじゃあああああ
617It's@名無しさん:2006/01/15(日) 02:00:01
(・∀・)ニヤニヤ
618It's@名無しさん:2006/01/18(水) 04:37:28
>>613
Mって誰だ。そしてUって誰だ!
619It's@名無しさん:2006/02/26(日) 15:43:57
UってMMのUじゃねーの
620sage:2006/02/27(月) 02:09:08
621It's@名無しさん:2006/03/10(金) 21:00:59
案外鼻くそほじりながら対応してそー
622It's@名無しさん:2006/03/15(水) 23:52:58
誰だっつのUって。
MMってなんだっつの。

>>621
隣の席の人と筆談したりはする。
623It's@名無しさん:2006/03/23(木) 00:26:53
サポセンの人に「あなたはソニーの社員ですか?」って質問すると
「そうです。私はソニーの社員です。」っていう嘘をつかれるね。
624It's@名無しさん:2006/04/07(金) 00:47:40
ホント、セクハラをなくしてほしい。
625It's@名無しさん:2006/05/02(火) 20:25:27
セクハラよりも、純粋な恋心を押し付けられる方がイタイな。

ソニーのサポセンのやつら、会社の隣の店の駐車場に車置いてるな。
626It's@名無しさん:2006/05/04(木) 03:21:54
湘南か?
627It's@名無しさん:2006/05/04(木) 04:05:42
俺が電話したときはタカビーで感じよくなかった
628It's@名無しさん:2006/05/04(木) 13:41:18
湘南だな。隣のでかいショッピングモールに無断駐車するって、以前問題になったよな?
自転車駐車も問題になったし…
629It's@名無しさん:2006/05/05(金) 00:46:22
聞いたことあるよそれ。
そういえば、SONY板では湘南の話題が見当たらないな・・無いのかな? 見たいんだけど。
630It's@名無しさん:2006/05/05(金) 03:46:14
駐輪問題で近隣住民から苦情が来たことがあったな。
証拠写真付きで。
631It's@名無しさん:2006/05/05(金) 20:29:46
何を見たいんだ?教えてやるぞ。
632It's@名無しさん:2006/05/07(日) 01:24:36
おまいら内輪ねたやめれ
633It's@名無しさん:2006/05/07(日) 19:12:09
>>632
じゃあここで何を語れと。
634It's@名無しさん:2006/05/07(日) 21:33:48
MMのMとSはまだ生きてんのかな 
635It's@名無しさん:2006/05/08(月) 00:01:39
>>634
怒られる!>>632に怒られるよ!
636It's@名無しさん:2006/05/09(火) 16:26:05
ageるよ
637It's@名無しさん:2006/05/09(火) 18:34:16
集団ストーカーというのがよく話題になりますが、これを実施しているのは警察です。
部落民・朝鮮人というのは秘密の連絡網を持ち、秘密結社を形成していますが、
公安警察がこれを利用しています。
公安警察というのは部落民と朝鮮人によって成り立っていますが、彼らのネットワークを利用して、
一般人に嫌がらせをするというのが、集団ストーカーの正体です。
つまり、実行部隊として動いているのは、部落民と朝鮮人です。
部落解放同盟と警察はベッタリの関係ですからね。
また警察と朝鮮人は「警察=パチンコ=北朝鮮」というラインで繋がっています。
標的がどのようにして選ばれるのか、そういったことは不明です。
よって、集団ストーカーの被害を警察に訴えても、全く無意味です。
北朝鮮問題の解決とは、警察を北朝鮮の影響下からいかに脱却させるか、ということでもあります。
638It's@名無しさん:2006/05/09(火) 23:14:19
なるほど
639It's@名無しさん:2006/05/10(水) 01:50:48
つまり内輪ネタを避けた極端な例が>>637なわけですね。
640It's@名無しさん:2006/05/12(金) 01:37:06
どうぞ↓
641It's@名無しさん:2006/05/13(土) 23:45:55
>>1の再up希望
642It's@名無しさん:2006/05/16(火) 12:10:16
ソニーさんありがとう!!
汎用リモコンのTVのコードがわからなくて
メールで問い合わせたら、コードを教えてくれました!
5年以上前のリモコンなのに。

ソニー万歳!
643It's@名無しさん:2006/05/18(木) 16:48:55
MMってアレか・・・・ここ見てる人は知ってるかもな。
644古○梨花 ◆SonyMdr6ks :2006/05/18(木) 18:43:15
かわいそかわいそなのです。
645It's@名無しさん:2006/05/19(金) 00:12:47
なんか怖い
646It's@名無しさん:2006/05/20(土) 01:42:57
ミクロなんとかだっけ?
647It's@名無しさん:2006/05/21(日) 06:34:17
もしも〜し おネィさんかわいそぅだねぇ〜、慰めてあげるよグヘヘ・・
648It's@名無しさん:2006/05/23(火) 00:53:39
>>647
お前の脳みその方がかわいそうだ。
649It's@名無しさん:2006/05/26(金) 14:36:47
おまいらみたいなアホ相手にするだけあって、時給いいから心配無用よ。ぼくちゃん。
650It's@名無しさん:2006/05/26(金) 16:57:40
掛かって来る電話の相手が男の場合、短小、包茎だと思って
相手しろと教えられてるから内心「ふんっ」て感じです。
651It's@名無しさん:2006/05/26(金) 17:01:12
掛かって来る電話の相手が女の場合、ヤリマン、売女だと思って
相手しろと教えられてるから内心「ふんっ」て感じです。
652It's@名無しさん:2006/05/26(金) 17:24:51
子供の場合は?
653It's@名無しさん:2006/05/27(土) 14:53:42
ああ、そう。たまに餓鬼からもあるね。 はいはい。宿題しろよーってとこね。
餓鬼のクレーマーはこちらも策有りだからどってこたあナイ。
654It's@名無しさん
子供って神妙な声で電話かけてくるよな。
大人より他人に対しての礼儀をわきまえていると思う。

暇つぶしに電話かけてくるオヤジのチンチンは腐って落ちればいいと思います。