ATRAC3plus 64kbps は同程度の音質とされている MP3 128kbps と
比べると、なんかスカスカしてる感じがする。
なのでファイルサイズが半分なのと私の D-NE800 ではシームレス演奏
が効くので魅力的なのですが今は iTunes 使っています。
>>883 iTunes Music Store
Google を活用しましょう。
本田雅一の週刊モバイル通信 AirMac Expressを試
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0721/mobile255.htm PCとは別の場所でPCの音楽を楽しみたい人、出張先などでも無線LANを
使いたい人など、Appleが意図したユーゼージモデルに合う人たちにとって、
AirMac Express絶好の製品だ。他に同様の選択肢はない。
リビングルームに光デジタル入力を持つAVアンプのひとつでもあれば、
iTunesの柔軟性が高いプレイ機能を駆使しながら良い音で音楽を楽しめる
ようになる。
ちなみにiTunesはApple Losslessエンコードされたデータをさらに暗号
化し、AirMac Expressにデータを引き渡すため、iTunes上で管理している
データさえ高音質ならば、AirTunesを用いても音質が劣化することはない。
iTunesがあるからこそ、AirMac ExpressのAirTunes機能も映えるという
ものだ。iTunesは音楽データを管理するインフラとして、今後はさらに
発展していくだろう。
ところでここは何のスレだ?
>>886 ATRAC3 と ATRAC3plus は区別したほうがいいと思いますよ。
よってその結果は今となっては意味なしです。
891 :
It's@名無しさん:04/07/31 08:54
>>890 plusになってから他のフォーマットに秀でる(少なくともmp3同列の)音質になりました?
>>891 http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021216/dal82.htm > さて、それではATRAC3とATRAC3plusを比較するとどうなのか。
>ATRAC3の66kbpsとATRAC3plusの64kbpsをグラフで見比べてみると、
>ATRAC3plusのほうが高域が出ていていい音のように感じる。が実際に音を
>聞いてみると、どっちもどっちというように感じた。この辺は好みの問題かもし
>れないが、個人的には、ATARC3の66kbpsのほうがオリジナルに近いような
>印象を持った。またATARC3plusの48kbpsは64kbpsよりも音質が落ちているこ
>とは間違いないが、思っていたほどの違いはなく、そこそこ健闘している。
>こうしたことを総合的に考えれば、とにかく音質重視ということであれば、
>ATRAC3plusを用いるのはお勧めできない。とはいえMP3程度の音質はキー
>プしているわけで、通勤途中にポータブル機で聴くというレベルであれば、
>ATRAC3plusの48kbpsでも十分だろう。
そろそろATRAC3++だな
そろそろATRAC3+++だな。
4はいつだよww
4は縁起が悪いから使わないの
拡張子は *.orzでよろしく *.OTLでもいいぜー
>>893 そんな低ビットの例一つ挙げられてもなぁ…。
Atrac3plusが例えAtrac3よりいい圧縮規格としても
66前後のビットレートじゃどちらも悪いのに変わりないな。
俺としていいたいのは、なぜそのサイトに書かれていることを鵜呑みにして
sonyのAtrac3plusのtestレベルは間違っていると断言出来るかだな。
>>898が書いているように、鵜呑みにするのはおかしなことだ
結局は自分で聴いてみるしかない
よって、
>>891は実にくだらない、愚問である
携帯プレーヤーは概して音が悪い。
どうしても音質にこだわれば、ポータブルCDプレーヤーという選択肢になる。
だがこいつは曲の持ち運びに難点がある。で、MP3/ATRACプレーヤーということになるのだが。
結局は、どの程度の劣化まで許容できるか?
につきる。個人的には 128kbpsのMP3が許容できるかぎりぎりの線。
(というか、長時間はつらい。)
ビットレートを下げるということは、何らかの情報が欠落するわけだから、
正直64kbpsはつらいだろうな。ちゃんと聴いてから言え。という意見には、
ちゃんと聴くにはいろんなジャンルのCDを聴いてみないと判らない。
としか言い様がない。
というわけで、Appleのロスレス圧縮方式に期待したりする。
ATRAC3plus の 64kbps はそれほど悪くないと思いますけどね。
MP3 の 128bps とあまり変わらないと思います。
>>899 だってソニーってあの架空評論家のソニーだろ?
904 :
It's@名無しさん:04/07/31 12:48
俺もATRAC3plus64kbpsありだわ。
部屋の中で他のレートと聞き比べて判別はできるけど
聞くに堪えないようなものではないし、まして外で聞くのに問題ない。
コピペしかできない末期症状
座して3.0を待つ
今日は朝からiTunesやって、もう30枚くらい済んだ。
明日までに脱ATRACできそうです。
910 :
It's@名無しさん:04/07/31 18:48
・・漏れもやろうかな。
天気悪くてどうせ自宅で篭ってるし。
とりあえずITUNEをDLしないとな。
おまいらの"最適なポータブルオーディオ"って何よ?
理想おk
>>912 SSが軽くて制限緩くなったうえでHD1の操作がシンプルになる。たくさんの曲を
ブラウズするために小ささは損なわれるが液晶を大きくする。これが理想。
電池の持続時間以外ではどこかにこういう製品がすでにある気がするが、夢だろう。
>>912 iPodminiのサイズで30GBのHDD。(フラッシュメモリーも可)
電池は交換可能で実質連続使用時間8時間以上。
光デジタルアウトにも対応。日本語の出る液晶リモコンと併用できる。
接続はUSB2.0かIEEE1394で接続するだけで充電もできる。
接続ソフトはiTuneとほぼ同じ性能・機能。
iPodが先に到達するか、それともSONYか?
とりあえず、タグ管理にしましょうSS
916 :
It's@名無しさん:04/07/31 21:34
917 :
It's@名無しさん:04/07/31 21:40
なんで連続使用時間だけ控えめな希望なんだ
じゃあ太陽電池+振動充電で永久動作(理想)。
というよりここは機器のスレじゃなかったorz
OpenMG Jukeboxのデータベース、OS再Instすると壊れますよね。
それからOpenMG Jukeboxも再Instするのですが以前の
データベースが残っていてうまく入りません。
たぶん、レジストリ触らないといけないと思うのですが問題の解決方法
知っている人がいたら教えていただけないでしょうか。
すみません、過去のレスに問題解決できそうなものを見つけました。
ありがとうございます
921 :
It's@名無しさん:04/07/31 23:18
mp3対応のCDウォークマンD-NE10を使っています。
レンタルしてきたCDをWindowsMediaPlayerで
パソコンにコピーしました。(その時の拡張子はwma)
その曲の拡張子をmp3に変えて、SonicStage Simple Burnerで
CDにコピーしようしたらエラーが出てしまいました。
どうすればCDにコピーできるでしょうか?
宜しくお願いします。
レンタルしてきたCDを、WMPで、パソコンにコピーする
(そのときの拡張子は、wav)
その曲の拡張子を変えずに、SS SBでCDにコピーしようとする
>>917 「実質連続使用時間」が肝。カタログスペック嘘すぎ。
924 :
It's@名無しさん:04/08/01 00:10
Simple BurnerならCD-DAから直接ATRAC CD作れるでしょ。
もう返して無いというならSimple BurnerじゃないほうのSonic Stageで
WMAを取り込んでATRAC CDにする。
mp3経由でもいいが拡張子をかえるだけじゃだめだ。
925 :
It's@名無しさん:04/08/01 00:16
でイポは6時間前後しか連続再生できないわけだ。
さらにサーチしたりを繰り返すと5時間前後。
初期の頃のシリコンオーディオよりひどい・・・
926 :
It's@名無しさん:04/08/01 00:19
93の人と同じなんですけど答えがないようなので。
CDからMDやMusicDriveに録音しようとしても
「録音準備中にエラーが出ました code:(曲番)」
て出るんですよ。
どうすればいいのかさっぱりわからん・・・。再起動しても無理だし。
927 :
It's@名無しさん:04/08/01 00:19
FUD について
(1) ライバル製品が優れている点には決して触れない。
(2) ライバル製品の最新版が優れていたら、古いバージョンを引き合いに出し
て、この機能がない、あの機能は性能が悪いなどと書く。
(3) ライバル製品の最新版でも、自社製品のほうが勝っている部分があれば、
ライバル製品はクソミソに言い、自画自賛する。
FUDは、競合相手が自分達のものより優れていて、しかも価格も安い、
つまりは自分達の製品では太刀打ちできない製品が発売されるときに利用される
マーケティングのテクニックである。具体的な事実でもって応酬できない場合に、
不安による扇動が「ゴシップ筋」を通して、競合相手の売り込みに対し疑惑の影を
投げかけ、競合相手の製品を使うのを思いとどまらせるのに利用されるのだ。
929 :
It's@名無しさん:04/08/01 00:52
>>924 Simple BurnerじゃないほうのSonic Stageが付属していません。
調べてみると、単体でダウンロードできないし販売してないみたいです。
何か良い方法はありますか?
ちなみに、パソコンは富士通です。
age
932 :
It's@名無しさん:04/08/01 01:05
>>929 Sonyのサイトからダウンロードできるよ。
MySonyに登録が必要だけど。URLは忘れちゃった。
933 :
It's@名無しさん: