ATRAC3がワーストcodecであることが確定しますた

このエントリーをはてなブックマークに追加
857It's@名無しさん:04/11/21 13:07:23
いぽ厨必死だな(w
858It's@名無しさん:04/11/21 13:27:29
「SSはiTunesに負けた」(藤安社長談)
859It's@名無しさん:04/11/21 13:42:44
>>858
藤安社長は、ソニーはiTunesに負けたって言ってるよ。
860It's@名無しさん:04/11/21 13:50:34
どこに負けたという以前に、ソニーは自滅。
861It's@名無しさん:04/11/21 16:04:58
>>842
耳鼻科いったら?君の耳悪いよ!
862It's@名無しさん:04/11/21 17:50:21
>>861
君もね!
863It's@名無しさん:04/11/23 20:27:43
ソニー、ひどいよ
864It's@名無しさん:04/11/23 20:29:24
福島:私見ですが「ウォークマン」は早くつぶすべきだと思っているんですよ。
Q:え!?それは過激な発言ですね?!「ウォークマン」をつぶす!?
福島:それができないのは、「『ウォークマン』を超えるブランドがまだ
生み出せていない」ということですよ。
http://www.jp.sonystyle.com/Avselection/25thAnniversary/Interview/index02.html

A:http://www.apple.com/jp/ipod/
865It's@名無しさん:04/11/23 23:02:49
>>862
   ‖| ‖|
   ‖| ‖|
   ‖| ‖| キキキキキキキ━━
   ∧∧ ∩
   (   ゚)ノノ   黒板 >>862
━ |   /━━━━━━━━
   〜 |
   ∪∪
866It's@名無しさん:04/11/24 00:44:01
Atracなんていう独自形式やってるうちは、ソニーはダメだと思うね。

独自形式は、質がいいとか使いやすいとかの長所があってやっと評価されるのに、
Atracの場合、音質が悪くて使い勝手も悪い。絶対に無くなりますよ。
867It's@名無しさん:04/11/26 02:06:12
来年、ATRAC4が出てくる。
でも、拡張子は違うが、そいつの中身はAACだ。
868It's@名無しさん:04/11/26 09:06:47
音質とかより、不便だからなぁ。
869It's@名無しさん:04/11/26 19:52:05
ATRAC3自体は別にどうでもいいが、ATRAC系のみにしか対応してない製品は使えん。
870It's@名無しさん:04/11/27 04:10:53
>>867
いちいち拡張子を変えるのめんどうだから、素直にやった方がいい。
871It's@名無しさん:04/11/27 07:13:10
結局
ATRAC3plus > AAC

ってことでつね。
872It's@名無しさん:04/11/27 07:59:21
>>871
君にはそれで良いよ。
873It's@名無しさん:04/11/27 08:02:10
少しは売れないと‥
874It's@名無しさん:04/11/27 15:44:07
>>873
ワーストcodec以前に、他社との調和を無視した独自規格だし、無理
875It's@名無しさん:04/11/27 16:11:59
>>869
同意。w
876It's@名無しさん:04/11/27 16:17:06
AACはISOでも認められた標準規格。iTunesでも他の形式に変換できる。
WMAはMS独自。MediaPlayerで変換不可だが、他のソフトで変換できる。
ATRACはSONY独自のマイナー規格。SSで不可は勿論、変換は許されない。

音質は、AAC>WMA>ATRAC。
http://www.noveo.net/rjamorim/plot18z.png (グラフ)
http://www.rjamorim.com/test/multiformat128/results.html (詳細)

877It's@名無しさん:04/11/27 16:36:21
AACをマンセーしてるのっていぽ厨だけのような気がするんだが・・・
878It's@名無しさん:04/11/27 16:41:30
>>877
そう思っているのはソニ厨だけのような...

漏れはイポは持ってないがAACマンセー。
879It's@名無しさん:04/11/27 16:48:02
普通のユーザーはMP3(LAME)マンセー
とある信者はAACマンセー、ロスレスマンセー
ソニー信者はATRACマンセーにはならない
880It's@名無しさん:04/11/27 16:48:15
ゴメン、俺はogg。AACは256kまで上げても不自然に強調された高音が聴くに堪えなかった。
881It's@名無しさん:04/11/27 16:49:34
AACって128kbpsより上げてもさほど音質良くならないよ
MP3の方が音良くなる度合いは高いな、OGGはそれ以上
882It's@名無しさん:04/11/27 18:29:13
耳がいい香具師もいれば、悪いのもいる
ってことか mpeg-1,レイヤー3の規格は、古過ぎ
883It's@名無しさん:04/11/27 18:30:34
>>882
同意。AC3 -> AACって流れだよな。


ATRAC3->ATRAC3+ってw
まぁ、がんがれよ。
884It's@名無しさん:04/11/27 21:34:12
AAC>A3+ってデータないよ。
A3+>AACならレポあるけど。
885It's@名無しさん:04/11/27 23:28:39
私は先月、同僚のPC World編集者たちと、オーディオマニアの家に実地調査
に行った。Digital World誌創刊号の特集記事用にオーディオテストを実施し、
ハイエンド機器で圧縮ファイルとCD品質のファイルを流して、音楽にうるさ
いマニアが違いに気づくか試した。

とても意外だったのは、AAC形式のパフォーマンスのよさだ。192Kbpsの
AACファイルの大半は、可逆圧縮形式ファイルとの違いが分からなかった。
私だけでなく、NHT(Now Hear This)の音響エンジニアや、ハイエンドス
テレオ店Audio Highのオーナーもいたのにだ。しかし、192Kbps以下に下
げると、音質の違いは急にはっきりと分かるようになる。
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0409/06/news002.html
886It's@名無しさん:04/11/27 23:48:21
>>885
使用したソースも機器も明示しない記者の戯言なんぞ、2chのゴミレス程度の信憑性しかない。
887It's@名無しさん:04/11/28 00:00:12
>圧縮ファイルとCD品質のファイル
>192KbpsのAACの大半は可逆圧縮形式との違いが分からなかった
CD品質のファイルって最低でもwavですよね?
どこからLoseLessらしきものが出てきたのか分かりませんが

しかし、これはAACが素晴らしいコーデックと言えると同時に
AACだと160kbps以上で音質Upが望めないという言い方も可能ですね
888It's@名無しさん:04/11/28 00:04:53
ちょっと説明が変ですね、192kbpsまでしか音質Upは認められないです
レート下げたと言っても、どのレートなんでしょ
889It's@名無しさん:04/11/28 00:07:25
>>887
AAC192だと、大半のファイルで可逆圧縮(LossLessだろう)との違いが分からない
ということは、AACだと192以上にしても意味が無いファイルが大半だということなわけで。
890It's@名無しさん:04/11/28 00:13:47
>>887
まぁLoseLessだとして、怖いのはwavとの差はどうなってたかですよね
891It's@名無しさん:04/11/28 07:00:40
192kbps以上の224、256、320で差が出るかって?
出ますよ。
問題はステレオモードが顕著だから、160kbpsと192kbps
の間の差が顕著過ぎるだけで。
892It's@名無しさん:04/11/28 07:13:15
>>890
???
893It's@名無しさん:04/11/28 10:16:01
>>890
pu
894It's@名無しさん:04/11/28 15:06:06
あげまんこ不動産
895It's@名無しさん:04/11/28 15:12:14
正直オーヲタの私にとってはどのcodecも却下。
もっとましなもの出して欲しい。
896It's@名無しさん:04/11/28 15:44:59
>>887
あくまでもAppleLoseLess=Wavですから
よって、AAC192kbps≒Wav、素晴らしい音質が認められた訳ですが?
Atrac3やMP3やOggなんて使えもしない糞コーデックですよw
897It's@名無しさん:04/11/28 16:22:41
898It's@名無しさん:04/11/28 16:42:50
899It's@名無しさん:04/11/28 17:09:03
Jpopで、AAC192以上でエンコする価値のある音質のCDは1つもないよ。
192以上でないとCD音質と比べて激しく聞きおとりするのは、クラシック、
それも録音がいいと言われてるやつくらいだな。
900It's@名無しさん:04/11/28 17:11:51
クラッシックを圧縮するのはナンセンスだと思うがな
人によってはCDでもだめぽ、って言う位だし
901It's@名無しさん:04/11/28 17:17:19
>>900
実は、CDでもダメダメなんだ。
でも、CDしかない。
それなら高音質で圧縮して、利便性を取る。それが今時のクラシックファン。
クラシックファンこそ、iTunesやiPodの恩恵を受けているとも言える。
CDの枚数が半端じゃない人が多いし、家でゆっくり長時間のCD聞いてる時間がないから。
902It's@名無しさん:04/11/28 17:37:40
192以上じゃないとステレオモードの問題があるで。
JPOPでも。
903It's@名無しさん:04/11/28 18:01:31
LoselessじゃなくってLosslessなんですが. . .
904It's@名無しさん:04/11/28 19:45:19
iTunesのAppleLoselessが音イイらしいっすね
905It's@名無しさん:04/11/28 20:26:05
ロスレスにいいも悪いもあるかいw
#除く圧縮率
906It's@名無しさん
>>901
クラシックファンって、高音質なSACDへの移行は進んでいないんですか?
デジタル出力を廃してアナログ出力のみの対応をしなければならないくらい高音質みたいなんですけど?
あ・・・まだ肝心のクラシックソフトが全然出ていないのかな?