現SCEの会 part 10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1It's@名無しさん
現役SCE社員のためのスレッドです。

前スレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1079270736/l50
2It's@名無しさん:04/05/18 01:54
3It's@名無しさん:04/05/18 02:38
>>1
もつかれ
4It's@名無しさん:04/05/18 03:16
5It's@名無しさん:04/05/18 15:30
>>1おつ
6It's@名無しさん:04/05/18 17:25
>>7
7It's@名無しさん:04/05/18 23:40
>>6
8It's@名無しさん:04/05/18 23:57
>>4
古瀬絵理かわいいなぁ・・・
ハァハァ・・・
第二の小向美奈子だ・・・
9It's@名無しさん:04/05/19 00:39
おばちゃん体型だよ。
10It's@名無しさん:04/05/19 00:48
ねえねえSONYってどうよ やっぱりやめたほうがいいの_?
4月に東京に来て電化製品はSONYってパパガいうのどうするの
教えてって友達の子にこの番組教えてもらいました

ついでにともだちになりません?
11It's@名無しさん:04/05/19 01:25
>>10
親会社のことは別スレで聞いてください。
12It's@名無しさん:04/05/19 02:57
>>9
それがいいんだけどなぁ
13It's@名無しさん:04/05/19 18:21
このスレッドは12を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
14It's@名無しさん:04/05/19 19:35
おばちゃんというか、あねさん好きが多そうな人たちは集まってると言えるかも
15It's@名無しさん:04/05/19 20:02
>>10
自分で考え、自分で決めなさい。
あと友達はいらん
16It's@名無しさん:04/05/19 23:12
今日のソニーのあれ酷かったな
17It's@名無しさん:04/05/19 23:18
久夛良木副社長、PSXの世評に「何言ってんだ」


 5月18日に都内で開かれたソニーの経営方針説明会終了後、『「PSX」の世間の評判についてどう思うか』と報道陣に聞かれた久夛良木健副社長は「何言ってんだと思った」と語った。

 久夛良木副社長は「うちにも他のレコーダーがあるが、家族は結局PSXを使っている」とPSXの売りである簡単操作には十分ニーズがあるとした。今後については「液晶TVは小型な製品が売れている。PSXももっと小型化したい」と述べた。

 先日のE3で公開したばかりのPSPについては「想定している利用シーンは家の中。歩きながらゲームをする人はいない」と言い切った。

 またCELLプロセッサの正式発表時期については「ノーコメント。PS1とPS2の時はわれわれがイニシアチブを取れたが、CELLは共同開発なので」とした。


http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0405/19/news079.html
18It's@名無しさん:04/05/19 23:28
19It's@名無しさん:04/05/19 23:52
>>18
いつみても笑えるな
何年前のセンスだよ
20It's@名無しさん:04/05/20 00:00
>>17
家族も気遣いが大変だなw
21It's@名無しさん:04/05/20 00:02
>>17
つくづく良い社長を持ったと思っております。
グッバイ現世
22It's@名無しさん:04/05/20 00:05
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|  
|   /         |  外で歩きながらゲームをする人はいない!
|  /   ` | | ´   | PSPは家の中で遊ぶクタ!
| /  <・)   <・) |
(6       つ.   |
|     ___     |
|     /__/   |\
|       ___//\
 ー― 、 ,―一
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0405/19/news079.html
「想定している利用シーンは家の中。歩きながらゲームをする人はいない」と言い切った。

http://image.com.com/gamespot/images/2004/news/05/11/psp/psp_screen007.jpg
23It's@名無しさん:04/05/20 00:11
社内で意見が統一されていないのはどういうことだろう
24It's@名無しさん:04/05/20 00:11
ところでDSだがタッチパネルをスタイラスでいじってるんだが
ちまちましててうざそうじゃないか?
指で押すと指紋が付き捲るし、ゲームだと必要以上に力が入ってしまうから
強度が確保できなかったためスタイラスなんだと思うが
う〜〜ん
ピカチュウとマリオがあるから
不問になるのだろうか
25It's@名無しさん:04/05/20 00:15
もうこの会社もおしまいだよな
トップが>>17こんなアホでは(w
26It's@名無しさん:04/05/20 00:25
まぁ、もうすぐソニーの社長だ、安心しろ
27It's@名無しさん:04/05/20 00:27
>>24
それは暗にVAIO typeUを否定しているのですか?
28It's@名無しさん:04/05/20 00:28
>>22
家の中でやると、映画はPSPではなくDVDになってしまうと思うんですが
29It's@名無しさん:04/05/20 00:29
CELLプロセッサの正式発表時期については「ノーコメント。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0405/19/news079.html
どーすんの?マジで。
30It's@名無しさん:04/05/20 00:34
遅れれば遅れるほど目新しさが無くなっ(ry
31It's@名無しさん:04/05/20 00:37
もう既に新しさは感じられなくなってきてるからな・・・。
32It's@名無しさん:04/05/20 00:38
316 :It's@名無しさん :04/05/19 23:23
家の中で4.3インチゲーム、
家の中で4.3インチ映画鑑賞、
家の中でヘッドホン音楽鑑賞、
家の中で首吊りPSP・・・
33It's@名無しさん:04/05/20 00:40
正直、折りたためて、あと1/4の大きさになったらなー。
34It's@名無しさん:04/05/20 00:41
>>32
そう列挙されると冗談のようだな
35It's@名無しさん:04/05/20 00:42
もうSCEはお笑い業界に商売換えしよう
36It's@名無しさん:04/05/20 00:43
>>33
1/4ってそれなら携帯電話でいいのではないかと
37It's@名無しさん:04/05/20 00:46
>>29
IBMとだから大丈夫かと
38It's@名無しさん:04/05/20 00:46
>>14
漏れもお姉さん大好き
39It's@名無しさん:04/05/20 00:46
携帯電話でも画面はサイズ、解像度共に半分以上ありますけどね。
てかグラフィックが売りとか言っときながら、
ザウルスの液晶に負けてる時点で・・・
40It's@名無しさん:04/05/20 00:47
>>37
キミはあの悪夢を忘れたのかね?
41It's@名無しさん:04/05/20 00:50
PSPに参入すると大火傷確実だな
PSPに参入したがために傾く会社もあるかも
42It's@名無しさん:04/05/20 00:51
>24
指でも操作できるよ
43It's@名無しさん:04/05/20 00:54
>>22
この発言は早めに撤回か補足説明した方がいいと思われ
44It's@名無しさん:04/05/20 00:55
クタは人のいう事など聞きません
45It's@名無しさん:04/05/20 00:55
>>41
今のところPS2→PSPだからそれほど問題ならないんではないかな
46It's@名無しさん:04/05/20 00:58
>>40
CELL WSとかもあるし酷いことにはならないと思っているんだけど
47It's@名無しさん:04/05/20 00:59
>>43
もう無理じゃ?
どんな撤回方法が?
どんな補足の内容が?
48It's@名無しさん:04/05/20 01:02
>45
どうせまたハード屋の時勢をわきまえない理想主義につきあわされることになるであろう
49It's@名無しさん:04/05/20 01:03
>>26
社長になって何すんの? ジュニアの露払い?
50It's@名無しさん:04/05/20 01:03
>>46
2004年第4四半に試作機完成予定じゃなかったか?
CELLプロセッサの見通しも怪しいのにノーテンキなヤツだな。
51It's@名無しさん:04/05/20 01:04
>>47
あの当時の開発コンセプトは家の中だったが、やはり
二十一世紀のウォークマンを謳うには家の中だけでは駄目だとかなんとか言って…
52It's@名無しさん:04/05/20 01:05
>>46
CELL WSって誰が使うのかようワカラン。
まあ、ゲームのディベロッパーは使うんでしょうけど。
53It's@名無しさん:04/05/20 01:05
そういや、サルゲッチュのスクリーンショット凄かったな
54It's@名無しさん:04/05/20 01:05
>>51
あの当時て・・・
数日でコロコロとコンセプト変えてちゃ当時も何も無いだろ。
55It's@名無しさん:04/05/20 01:06
>>48
ありえるな
56It's@名無しさん:04/05/20 01:06
>>53
CG妄想?
57It's@名無しさん:04/05/20 01:10
>>50
それ関係やってたお偉いさんが辞めて再契約したってのあったな
58It's@名無しさん:04/05/20 01:11
>>53
実機のSSはありませんよ
59It's@名無しさん:04/05/20 01:11
>>45
それってどれだけ開発費が抑えられるんだろう
60It's@名無しさん:04/05/20 01:13
61It's@名無しさん:04/05/20 01:14
みんなくたたんに興味持ってたんだな
62It's@名無しさん:04/05/20 01:16
>>60
エミュ
63It's@名無しさん:04/05/20 01:16
>>60
他のゲームとなんか差がないか?
64It's@名無しさん:04/05/20 01:16
>>61
笑いのネ申だから
65It's@名無しさん:04/05/20 01:17
>>61
これほど笑わせてくれるとは
66It's@名無しさん:04/05/20 01:18
>>60
ナーブスの欠片もないな
67It's@名無しさん:04/05/20 01:19
>>61
これだけ話題を提供してくれる人はそういない
68It's@名無しさん:04/05/20 01:21
>>61
チョコボレーシングを絶賛する人だからねぇ
69It's@名無しさん:04/05/20 01:23
【ハード・業界】 【くたたん】PSXの世評に「何言ってんだ」【発言】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1084977563/l50
70It's@名無しさん:04/05/20 01:26
>>47
PSXであれだけ面の顔の厚いことしてるんだから反古くらい容易いことだろ
71It's@名無しさん:04/05/20 01:30
Cellは2006年以降に
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040519/sony.htm
ちょっと前まで2005年って言ってなかった?
72It's@名無しさん:04/05/20 01:31
>>70
そしてさらに笑われる、と。
73It's@名無しさん:04/05/20 01:32


クタ社長のことだ、これだけで本当に売れると思っているはずがない。


何かあるよ。そうだろ?
74It's@名無しさん:04/05/20 01:33
ソニー、米映画会社MGM買収で交渉中◇ロイター
ttp://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/flash/308390

どうなるんだろう
75It's@名無しさん:04/05/20 01:33
>>73
アップデートだろう
76It's@名無しさん:04/05/20 01:34
>>73
隠し球というのは最後まで隠すものなのだよ
77It's@名無しさん:04/05/20 01:35
>>73-75
発売直前の大幅スペックダウンだろう
78It's@名無しさん:04/05/20 01:36
>>74
>損をするビジネスには手を出さない
ぐはっ
79It's@名無しさん:04/05/20 01:37
>>71
遅れているのは何が原因なんだろ
80It's@名無しさん:04/05/20 01:39
>>73
何言ってんだw
81It's@名無しさん:04/05/20 01:40
>>73
サプライズが、価格か、付加価値か、それともハッタリか
書き込みが出来ればMDの再来になるんだが
82It's@名無しさん:04/05/20 01:42
>>81
今から考えるんでしょ?
タイヘンだね。ソニーの中の人。
83It's@名無しさん:04/05/20 01:42
>>73
FF12とDQ8本編の移植だな
84It's@名無しさん:04/05/20 01:43
くたたんが異様に力を付けてるから枠を超えるかも
85It's@名無しさん:04/05/20 01:45
>>71
最近の出井氏は数年前のような覇気がないね
86It's@名無しさん:04/05/20 01:50
この会社もうオワッタポ・・・
転職したいぽ
87It's@名無しさん:04/05/20 01:54
PSPは売れるよ
88It's@名無しさん:04/05/20 01:55
まぁそりゃ売れるだろうな。30万台くらいかな。
89It's@名無しさん:04/05/20 01:56
トロが復活するか見物だ
90It's@名無しさん:04/05/20 02:00
>>89 うまくいけばポケステの再来
91It's@名無しさん:04/05/20 02:02
まぁ、世界的に見ればバカ売れでしょ
92It's@名無しさん:04/05/20 02:03
>>90
つまり一時期だけ売れて消えて行くのか・・・
93It's@名無しさん:04/05/20 02:07
>>92 一時期でも売れればブランド復活するかも
94It's@名無しさん:04/05/20 02:09
もう淡い夢に縋るのはやめたほうが・・・
95It's@名無しさん:04/05/20 02:10
>>22
よく見たら写ってるPSPにGTが映ってるのね
96It's@名無しさん:04/05/20 02:17
ゲームは全体に尻窄みだからね
新しいゲームは売れない
でも続編も限られたものしか売れない
さてどうしたらよいものか
97It's@名無しさん:04/05/20 02:41
ぶっちゃけ、ゲームって殆ど世の中のためになってないし。
98It's@名無しさん:04/05/20 03:04
>>97
そこに全勢力を注ぎ込もうとしている訳だが
99It's@名無しさん:04/05/20 04:00
http://www.jda.go.jp/jgsdf/
人のためになってみる?
100It's@名無しさん:04/05/20 04:09
パチンコみたいに一家離散の原因になってないだけマシ
101It's@名無しさん:04/05/20 05:56
>>17
>5月18日に都内で開かれたソニーの経営方針説明会終了後、
>『「PSX」の世間の評判についてどう思うか』と報道陣に聞かれた
>久夛良木健副社長は「何言ってんだと思った」と語った。

経営方針説明会が終わって緊張の糸が切れたんだろうか・・・
やっちゃったクタっていう感じ?
102It's@名無しさん:04/05/20 20:20
久多良木みたいな人って、ほんとに今まで見たことない・・・。
なんていうか、男のくせに妖艶で、妙に女っぽくて・・・。
そのくせ喋ると声が裏返ってかわいいし・・・。
顔はちょっとクセがあるけど、遠くから見てても見つけやすくていいし、
何よりあの一生懸命踊ってる姿に惚れたんだよ。
久多良木みたいな人とはもう一生めぐり会えないような気がする・・・。
久多良木と同じ時代に生きる事が出来てよかったよ。
SCE辞めても、必ずどっかで久多良木を見れると信じてるよ。
だからその日を夢見て、今を生きてみる。うん、頑張るよ、私は。
辛い事があっても、久多良木も同じ空の下で頑張ってる事を思い出して頑張るよ。
私はこれ以上今のくたを見てるのが辛いので、そろそろくたを卒業しようと思ってる。
みんなが久多良木のいた頃SCEを忘れてしまうのが何より辛くて・・・。
久多良木のファンやっててほんとに楽しかった。
これからもずっと応援しつづけるからね!
夢をかなえるために頑張って!!
合言葉は、「・・・。」(信じて)だよ。
103It's@名無しさん:04/05/20 20:31
なんのコピペか知らないが、せめて一人称は統一しようよ
104It's@名無しさん:04/05/20 21:27
何言ってんだ
105It's@名無しさん:04/05/20 22:01
「歩きながらゲームをする人はいない」に反応している人って
歩きながらゲームすると思っていたの?
106It's@名無しさん:04/05/20 22:16
ttp://www.scei.co.jp/corporate/release/img/040512a_4l.jpg
そういうことは歩きながらGTしてるこの画像を消してから言うべき
107It's@名無しさん:04/05/20 22:54
>>106
単なる商品イメージかと思っていたら、コンセプトイメージだった
108It's@名無しさん:04/05/20 23:03
>>106
みな立ち止まり、座り込んでゲームをしているのです。
歩きながらゲームをする人などいない。

                            …つーか邪魔だからどけっての。
109It's@名無しさん:04/05/21 00:10
      _, ,_
     (`Д´ ∩〃 <クタタン早く氏んでよ!
    〃⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
        〃 〃
110It's@名無しさん:04/05/21 00:35
      _, ,_
     (`Д´ ∩〃 <無能な部長と仕事したくなーい!
    〃⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
        〃 〃
111It's@名無しさん:04/05/21 00:58
何言ってんだ
112It's@名無しさん:04/05/21 01:07
ゲーム業界の流行語大賞にノミネートだな
113It's@名無しさん:04/05/21 01:14
>>110
漏れも
      _, ,_
     (`Д´ ∩〃 <会社いきたくなーい!
    〃⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
        〃 〃

とふってみるテスト
114It's@名無しさん:04/05/21 01:47
タッチパネル
音声入力
115It's@名無しさん:04/05/21 01:52

5年前とくらべて、ボーナスどうなの?
116It's@名無しさん:04/05/21 03:18
大昔は金一封が出ていたこともあったね
117It's@名無しさん:04/05/21 03:28
あんたらはクタタンと心中する?俺はヤダ
118It's@名無しさん:04/05/21 03:40
助けてください!
119It's@名無しさん:04/05/21 05:00
>>110
就職しない言い訳にはならないぞ
120It's@名無しさん:04/05/21 19:14
またスクリプトか
121It's@名無しさん:04/05/21 23:51
何言ってんだ
122It's@名無しさん:04/05/22 03:24
PSPって本気であの大きさで出すの
バカなんじゃないの?
123It's@名無しさん:04/05/22 03:35
>>120
×しない
○できない
124It's@名無しさん:04/05/22 20:02
47氏をSCEの社員として雇ってあげれば?
47氏は天才だから、きっとすばらしいPlayStation3を作ってくれると思うよ。

Cell構想とWinny構想って似てるだろ?
125It's@名無しさん:04/05/22 21:06
Winnyxくらい外注にだせばすぐ作れる。
126It's@名無しさん:04/05/22 21:16
現役SCE社員は「2ちゃんねる」見ないのでは?
意見として参考にしていないからPSPはあの大きさで出すんだよ。
たぶんSONY板は全て敵にしか見えてないんだろうな…

>Cell構想とWinny構想って似てるだろ?
Winny構想はネット上に繋がっている他人のPCに自分の仕事をさせたりしないのでは?
(コンピューターウィルスは別として考えるとして…)
127It's@名無しさん:04/05/22 22:25
そう書くとWinnyよりひどいな。
クタタンほうじょ材じゃなくて酒販角に・・・
128It's@名無しさん:04/05/23 00:46
>たぶんSONY板は全て敵にしか見えてないんだろうな…

といいましょうか、あなたを含めて、敵にしては不足ですね
129It's@名無しさん:04/05/23 02:09
こんな会社で働くなんてヤダヤダー!
 〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)゛
⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ   ゴロゴロ…
 `ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ
130It's@名無しさん:04/05/23 04:16
×こんな会社で働くなんてヤダヤダー!
 〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)゛
⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ   ゴロゴロ…
 `ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ


○部屋から外出るのなんてヤダヤダー!
 〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)゛
⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ   ゴロゴロ…
 `ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ
131It's@名無しさん:04/05/23 06:32
>>126
意外なことにそうでもない。
PSPがあんな有様なのは、肝心な人が意見を聞いてくれないから
132It's@名無しさん:04/05/23 11:56
「肝心な人」ねぇw
何とかして欲しいよなww
133It's@名無しさん:04/05/23 22:45
おい、PSP大丈夫かよ????

ゲームでバッテリー持続時間2時間なんていわれたら
絶対買わんぞw
しかも、親分の発言で「PSPは家の中で遊ぶもの」ってオイオイw

どうなってるの?
常識ある?
期待してるんだから頼むよぉ〜。

そんなことじゃ、任天堂に負けるぞ。
134It's@名無しさん:04/05/23 23:13
PSPなんてヤダヤダー!
 〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)゛
⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ   ゴロゴロ…
 `ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ
135It's@名無しさん:04/05/23 23:29
>>133
SONYに常識など無い
136へたれクリエータ:04/05/24 00:03
ていうかマジでマイクロソフトに負けるんじゃないか?
海外のソフトメーカー(欧米)が力をつけてきていて
XBOXに勢いのあるソフト資産が流れていっているし、
XBOXの次世代機あたりでブレイクしそうな気がするんだが・・・。
GCなんかぜんぜん欧米で振るわなかったし(過去形)、
国内メーカーが弱体化していく一方で
日本メーカー対欧米メーカー の図式になったとき
ソフト開発力で対抗できなくなってるんじゃないか?
マイクロソフトの次期ハードでの
ソフト開発の環境整備作なども開発会社にとって大変魅力的だし。
137It's@名無しさん:04/05/24 00:25
最近、親会社の人が増えて焦っています。
やはり親会社の人にプロパーは追い出されるのでしょうか?
そうだとすると転職を急ぎたいのですが、何をすればいいのか分からないです。
他にやりたい仕事もすぐに思いつかないし、転職理由が「親会社に乗っ取られそうだから・・・」との理由ではいい会社に入れないでしょうね。
138It's@名無しさん:04/05/24 00:58
>>136
親会社にとっちゃ、数あるサイドビジネスの一つ。
国内のゲーム産業の成長なんて関係ないからね。
漁場を荒らして、魚が捕れなくなったら余所に行けばいい、ぐらいのもん。

振り回されて体力なっていく業界は見ていられない。
任天堂には頑張って欲しいよ、マジで。
139It's@名無しさん:04/05/24 01:44
>>138
> 漁場を荒らして、魚が捕れなくなったら余所に行けばいい、ぐらいのもん。

その通りだね・・・
ゲーム業界に憧れてこの会社に入ったのに失望したよ
140It's@名無しさん:04/05/24 02:00
会社行きたくない!
 〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)゛
⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ   ゴロゴロ…
 `ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ
141It's@名無しさん:04/05/24 02:07
グダグダ言ってるヤツさっさと辞めれば?
142It's@名無しさん:04/05/24 02:09
>>141
・粗悪品を平気で販売して、揉み消す
・ゲーム業界を食い荒らすことしか考えていない
・社員は使い捨て

こんな糞会社は文句言う香具師がいないとバランスが取れない
143It's@名無しさん:04/05/24 02:36
なんだこのゲハ厨どもの会話は
144It's@名無しさん:04/05/24 02:52
上から来るぞ、気をつけろ!
145It's@名無しさん:04/05/24 03:50
何言ってんだ
146It's@名無しさん:04/05/24 03:56
携帯機の話題も落ち着いてしまったな
147It's@名無しさん:04/05/24 07:06
SCEはネタ勝負とか青臭い事いってるまえに
売れるゲーム造れよ
戯言は勝者になってからいえ
148It's@名無しさん:04/05/24 10:38
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  /           |
 /            |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|  
|   /         |  「何言ってんだとオメーら」
|  /   ` | | ´   | 
| /  <・)   <・) |
(6       つ.   |
|     ___     |
|     /__/   |\
|       ___//\
 ー― 、 ,―一
149It's@名無しさん:04/05/24 17:39
>>141
就職してないので無理
150It's@名無しさん:04/05/24 19:34
2004/5/21 付
順位 機種 タイトル ジャンル メーカー 発売日
1 PS2 grand theft auto Vice City ACG カプコン 2004/05/20
2 GBA ファミコンミニ がんばれゴエモン!からくり道中 ACG 任天堂 2004/05/21
3 GBA ファミコンミニ ツインビー SHT 任天堂 2004/05/21
4 GBA ファミコンミニ ドクターマリオ PUZ 任天堂 2004/05/21
5 GBA ファミコンミニ バルーンファイト ACG 任天堂 2004/05/21
6 GBA ファミコンミニ 魔界村 ACG 任天堂 2004/05/21
7 GBA ファミコンミニ レッキングクルー ACG 任天堂 2004/05/21
8 GBA ファミコンミニ マリオブラザーズ ACG 任天堂 2004/05/21
9 GBA ファミコンミニ 高橋名人の冒険島 ACG 任天堂 2004/05/21
10 GBA ファミコンミニ ディグダグ ACG 任天堂 2004/05/21

http://news.www.infoseek.co.jp/ranking/game_dailysales.html?u3=20040521

PSPの路線はなんか違うんじゃないかと。
151It's@名無しさん:04/05/24 21:20
>>150
うん?売れているゲームの真似をしろということ?
152It's@名無しさん:04/05/24 21:22
少しは参考にしないと
153It's@名無しさん:04/05/24 21:40
Microsoftはゲーム制作子会社の1つに,任天堂の次世代ゲーム機「Nintendo DS
handheld」向けのソフトウエア・タイトルを開発させるつもりだ。Nintendo DS handheld
はデュアル・スクリーンのシステムで,2004年後半に出荷される予定。

 Microsoftにとって,競争が激化しているビデオ・ゲーム市場で,競合他社のソフト
ウエアを提供することは非常に珍しいことだ。しかし,Microsoftはハンドヘルド・シス
テムを出していないので,Nintendo DS handheld向けのゲームを開発しても,実際
にはあまり影響はないのだろう。もっと大事なことは,この動きはMicrosoftの手強い
ライバルであるソニーを攻撃することにつながる。ソニーは2005年初めに自社のハン
ドヘルド・システム「Sony PlayStation Portable(PSP)」を発売する予定である。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NT/NEWS/20040524/2/


敵の敵は味方です。
154It's@名無しさん:04/05/24 21:46
>152
じゃSCEはPSPロンチは

「聖飢魔II 悪魔の逆襲」

で勝負しよう
これでオリコン売上ランキング入り間違いなし
155It's@名無しさん:04/05/24 21:47
ゲイシ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

156:04/05/24 21:53
>>154
>「聖飢魔II 悪魔の逆襲」
これってLDロムロムの質問ゲームでは!?!
157It's@名無しさん:04/05/24 22:06
そりゃ「悪魔の審判」
158It's@名無しさん:04/05/24 22:35
SCEからSONYへ転職したいのですが可能でしょうか?
159It's@名無しさん:04/05/24 22:56
>SCEからSONY
前例はアル
160It's@名無しさん:04/05/24 22:57
>>159
あの御方かーーーッ!!!
161It's@名無しさん:04/05/24 23:11
>>154
行けるな
162It's@名無しさん:04/05/24 23:14
>>159
前例はあってもかなり難しい
親会社は基本的に子会社から人を採りたがらないし
163It's@名無しさん:04/05/24 23:23
そもそも親のほうで人が余ってたりするし
164It's@名無しさん:04/05/24 23:39
プログラマなら・・・
165It's@名無しさん:04/05/25 00:21
つーか、
これだけハードシェア取ってるのに、いまだに任天堂がソフトシェアNO.1ってのが
マジ笑えるw

なにやってんの?おたくらw?
166It's@名無しさん:04/05/25 00:25
>>165
で、おたくは何をされておいでで?
167It's@名無しさん:04/05/25 00:31
>>151
あー10周年だからってプレステミニみたいなのは勘弁
168It's@名無しさん:04/05/25 00:43
>>167
ギクッ!!!
169It's@名無しさん:04/05/25 00:50
プレステミニ出されても
欲しいものがない
真面目な話
170It's@名無しさん:04/05/25 00:51
どうしてゲームがこんなにつまらなくなったのだろう・・・
171It's@名無しさん:04/05/25 01:09
ヤダヤダー!久夛良木の会社で仕事したくないー!ソニーに帰りたいー!
 〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)゛
⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ   ゴロゴロ…
 `ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ
172It's@名無しさん:04/05/25 01:12
PSのソフトはPS2で出来るし意味ない>プレステミニ
つーか、PSなんたらって廉価版で失敗してたじゃん
173It's@名無しさん:04/05/25 01:57
>>170
複雑になりすぎたためだと思っている。
ニーズを考えると単純にすればいいという問題でもない。

WEBを介することで個々の趣向にあわせた娯楽が即時的に享受できるため
感心事が他に移っただけだと思う。

ゲームでなくても暇つぶしできるものが増えちまった。
ゲームみたいな閉じているもの(発展性、実用性がない)でなくてもなぁ、というかんじで。
174It's@名無しさん:04/05/25 02:07
>>171
ソニーよりゲハ板に帰るべき
175It's@名無しさん:04/05/25 02:09
>>173
DVD互換は諸刃の剣だったんだよなぁ。
176It's@名無しさん:04/05/25 02:23
PS2発売一年目はマトリックスが目玉ソフトだったからなぁ
177It's@名無しさん:04/05/25 02:31
>>175
昔からレンタルビデオとかあったわけだし
携帯でしょ。
178It's@名無しさん:04/05/25 02:32
>>177
ネットもでしょ
漏れなんて2ちゃんねるするようになってからゲームしなくなった
179It's@名無しさん:04/05/25 03:05
>>175
PS2以前は、ゲーム機とビデオ機は別々だったから
ビデオの方に画面を切り替えてもゲーム機にはゲームソフトが入っていたが
PS2発売直後あたりはPS2の方がDVD専用機よりも多く売れていたし
DVD専用機を持っている奴も少なかったから
もろにゲームと映画ソフトが競合してたな
180It's@名無しさん:04/05/25 03:16
>>179
そうだね。
結局ブラウン管(モニター)の取り合いなんだよな。
既出の携帯やパソの普及で、人がテレビの前に
居る時間も減ってる上に、画質・音質アップで価格が
大幅低下のDVDに食われてる。

ファミコンミニが売れてるのはその競争に関係ない
ポータブルゲーム機で遊べることと、面白さが保証
されている点。忙しくて余裕の無い現代人にぴったり。

そう考えるとくたたんの発言は(ry
181It's@名無しさん:04/05/25 03:34
PS発売当初の面白いゲームって何だろ
面白そうなのは今も続編が出てるからなぁ
182It's@名無しさん:04/05/25 03:52
より問題なのは、初代PSぐらいならDSで動いてしまう点だ
183It's@名無しさん:04/05/25 04:06
各メーカーがそのことに気づくかどうかだな
184It's@名無しさん:04/05/25 06:47
ゲームで遊ぶ「事」自体は携帯でもやってて
テレビの前に座って本気で遊ぼうと思う人は少ないんだろうな。
テレビの前に座らせるゲームって大作やパーティーゲームのようなものになるんだろうかね。

コンシューマー機のオンラインゲームがPCのようにもっと気軽に接続できる環境なら
それでも実情は多数派の作品に人が集まるし。
ブロードバンド携帯でリアルタイム対戦とかできれば
もっと遊ぶ人も熱中する人も増えるのかもしれんが。

俺はPSPは bitWarp に 絶対に 対応しなければいけないと思ってた。

任天堂が箱よりもソフトというように
ソフト+サービスで収益を取れるようなシステムって時代の必然なきもする。
185184:04/05/25 06:48
書いてるうちに読み辛い文章になってしまった
スマソ
186It's@名無しさん:04/05/25 15:17
なに語ってるんだか
187It's@名無しさん:04/05/25 23:02
いや、良いこと語っているだろ
Felicaでもなんでも片っ端から対応しろ
既にあるものを活かさない手はない
188It's@名無しさん:04/05/25 23:31
>>183
そういう段取りでハード作らないらしいから、あの会社
一部の人間の思いこみだけ
いわば趣味の工作です
189It's@名無しさん:04/05/25 23:35
一部の人間=クタ
190It's@名無しさん:04/05/26 00:15
どうもPSPもクタタン専用って感じだしね。
191It's@名無しさん:04/05/26 01:29
PSPとPS2の改良とPSX・・・
ヤバいよなこんな展開では
192It's@名無しさん:04/05/26 01:34
本当に半導体ヲタにしか支持されてないな
193It's@名無しさん:04/05/26 01:39
平林久和はPSP誉めまくってるよ
ゲームはおまけだと
http://www.radiat.net/
194It's@名無しさん:04/05/26 01:45
   _____      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /:\.____\  / 対クタタン用超高性能ぬるボックスのテスト開始!
 |: ̄\(∩( ;゚∀゚) <   重いので持ち上げたり投げ飛ばしたりするのは不可能
 |:   |: ̄ ̄ ̄∪:|  \ 耐熱耐寒仕様、太陽に突っ込んでも大丈夫
                \___________
 
   _____      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /:\.____\  / 圧力にも屈しない。外部からの衝撃で中の人間が死ぬ事もない。
 |: ̄\(∩( ;゚∀゚) <   宇宙空間でも大丈夫。酸素も食料も一生分ある。排泄物も秘密システムで処理できる。
 |:   |: ̄ ̄ ̄∪:|  \ 箱は内側からしか開かない。ふはははは、完璧すぎる。ぬるぽぬるぽぬるぽ!
                \___________
    バタンッ!! 
 ________
 |: ̄\      \   <カカッテコイ! クタラキー! ヌルポヌルポー!!
 |:   |: ̄ ̄ ̄ ̄:|
195It's@名無しさん:04/05/26 01:52
>>193
PSPがマルチメディア機として使えると思ってる時点で
マルチメディアを知らない
196It's@名無しさん:04/05/26 01:52
そもそもUMDのソフトが増えるのだろうか?
197It's@名無しさん:04/05/26 01:54
つーか、いまだにマルチメディアってw
198It's@名無しさん:04/05/26 01:55
平林はもう古い
199It's@名無しさん:04/05/26 01:57
PSPは第二のワンダースワン
最初だけ売れる
200It's@名無しさん:04/05/26 02:00
だってWSは最初SCE流通で扱ってたんだもん。
そりゃ最初は売れるよね。
あーなつかしー。KさんもSさんに適当に振られて大変そうだったよね。
201It's@名無しさん:04/05/26 02:07
そう言えば夏商戦の目玉は何?
FF12は延期だし、GT4もいつ出るか不明
DQ8なんて2006年だろ(w
202It's@名無しさん:04/05/26 02:27
SCEの未来を予想

2004年8月 PSXの新型登場。全く売れない。
2004年9月 目玉商品のなかった夏商戦は壊滅的。9月の決算も大幅ダウン。
2004年11月 NintendoDSが発売。瞬く間に50万台が売れる。
2004年12月 PSP発売延期。NintedoDSは100万台突破。
         PS2の改良型と最終型PSXは絶望的な販売数で脂肪。
         FF12は販売本数150万本と大幅減。FFX-2が悪評のため。
2005年3月 PSP発売。初期の売上げは好調。
2005年5月 PSPの売れ行きが50万台で止まる。
2005年7月 NintendoDSのソフトが充実して大ヒット。普及台数は200万台に。
2005年9月 夏商戦でもPSPの販売数は予想以下。
2005年12月 改良型PSP発売。重量化、巨大化そして価格も上がったため売れず。
        PS2の価格はとうとう9800円に下がる。
2006年3月 PSPの普及台数は150万台、NintendoDSは1000万台。
        PSPのソフトもあまり出なくなる。
2006年5月 焦ったSONYはSCEにPS3の完成を急がせて、PS3をこの時期に発売する。
        トラブル続出で初期100万台が回収される。
2006年9月 絶望的な決算。
2006年12月 SONY上層部はゲーム事業からの撤退を決定。
2007年3月 SCE解散。プロパー社員は解雇。ゲーム事業はソニーで細々と続けられるがそのうち消える。
203It's@名無しさん:04/05/26 02:31
さらばSCE
204It's@名無しさん:04/05/26 02:39
複数の音声圧縮規格を試す公開テストが23日まで行われ、
本日結果が発表されたが、ATRAC3はオンラインストアで
競合するiTunes AAC, WMA, 果てはmp3にまで負けてしまう
悲惨な結果となった。

http://www.noveo.net/rjamorim/plot18z.png (グラフ)
http://www.rjamorim.com/test/multiformat128/results.html (詳細)
205It's@名無しさん:04/05/26 02:40
>>202
確かにPS2以降に出したPSOne、PSBB、PSXと立て続けに失敗しているからなぁ
PSP、PS3も怪しいものだよ
206It's@名無しさん:04/05/26 07:03
PSX、PSPでは大変笑わせていただいたので
PS3で最高の笑いの花火を打ち上げて下さい
207It's@名無しさん:04/05/26 07:22
ポケステも忘れずに入れてあげてね
208It's@名無しさん:04/05/26 08:13
ゲハうざ
それにしてもTKのベンダマシン、氷の製造能力を上げてくれ
この時期、昼を過ぎるとアイスが飲めん
209It's@名無しさん:04/05/26 09:47
眠い
210It's@名無しさん:04/05/26 18:44
>>208
ゲハ
211It's@名無しさん:04/05/26 23:03
>>202
ありえそう
212It's@名無しさん:04/05/26 23:19
>>210
ゲハゲハ
213It's@名無しさん:04/05/27 00:05
PSPが1000円だったら即購入だけどな
214It's@名無しさん:04/05/27 00:10
最近、辞める人が多いね
漏れも転職したい
215It's@名無しさん:04/05/27 00:58
クタタンはいつになったらソニーの社長になるのですか?
216It's@名無しさん:04/05/27 01:07
>>215
永久に無理
217It's@名無しさん:04/05/27 01:21
>>214
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < 転職したい!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
218It's@名無しさん:04/05/27 01:56
>>215
ソニーが中小企業になった頃
219It's@名無しさん:04/05/27 02:18
食堂の話をしようよ
220It's@名無しさん:04/05/27 02:22
はいはい。
今日もナン付きキーマカレーなうえに7時半で閉鎖。
満足か?
221It's@名無しさん:04/05/27 02:35
>>217
じゃ、まず就職しなきゃ!
難しいけど頑張れよ
222It's@名無しさん:04/05/27 03:00
ラわーん ラわーん
223It's@名無しさん:04/05/27 07:07
負け組ィ!
224It's@名無しさん:04/05/27 10:08
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < 会社行きたくない!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
225It's@名無しさん:04/05/27 12:18
>>224
会社はいいけど、授業だけは出とくべきだと思う。
折角親が学費を払っているのだから。
226It's@名無しさん:04/05/27 12:27
>>225
コレ見るとほっとする
227It's@名無しさん:04/05/27 16:02
>>226
今日学校休み?
228It's@名無しさん:04/05/27 19:48
コンプレックスでもあるのかな

221 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:04/05/27(木) 02:35
>>217
じゃ、まず就職しなきゃ!
難しいけど頑張れよ

225 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:04/05/27(木) 12:18
>>224
会社はいいけど、授業だけは出とくべきだと思う。
折角親が学費を払っているのだから。

227 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:04/05/27(木) 16:02
>>226
今日学校休み?
229It's@名無しさん:04/05/28 00:17
PSどっとこむからメールきたー意味ねー
TEL態度が横柄なNチーフ、たけちゃんもろとも逝ってよし
外で文句ばっかたれてんじゃねーYO

【今週のテーマ】「雨」

季節はもうすぐ梅雨。そんな日はおうちにこもって、
画面の中でだけで、雨を楽しんでみませんか?

<紹介アイテム>
●『みんなのGOLF オンライン』
●『街道バトル2 CHAIN REACTION』


「WEEKLY PICK UP」ページはこちら
230It's@名無しさん:04/05/28 00:33
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < クタタンと一緒に働きたくない!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
231It's@名無しさん:04/05/28 00:34
5F反旗と営業だけで十分
管理もいらねぇYOどうせおいらは犬さ
232It's@名無しさん:04/05/28 00:37
http://mbs.jp/ururun/

古瀬絵理かわいいなぁ・・・
みんな見るべし
233It's@名無しさん:04/05/28 00:58
>>232
>ヤギの乳絞り
>ヤギの乳絞り
>ヤギの乳絞り
>ヤギの乳絞り


作為的(;´Д`)ハァハァ
234It's@名無しさん:04/05/28 01:06
>>232
性格悪そうだけど、どうでもいいや
ハァハァ・・・
235It's@名無しさん:04/05/28 01:32
http://www61.tok2.com/home/kalobby3/album3/eri063006.jpg

このおばさん体系がたまらない!
萌え!
236It's@名無しさん:04/05/28 01:34
藻舞らこっちで堪能してくれ

http://www61.tok2.com/home/kalobby3/album.html
237It's@名無しさん:04/05/28 02:20
小向美奈子の次は古瀬絵理かYO!
確かにかわいいけどさ
http://www61.tok2.com/home/kalobby3/
238It's@名無しさん:04/05/28 03:04
ゲームキューブの後継機が来年のE3で発表に!
http://www.famitsu.com/game/news/2004/05/27/103,1085652115,26819,0,0.html

ユーザーの声を聞かないからこうなってしまった。
大人向けのゼルダを最初から作れば売れたものを・・・
239It's@名無しさん:04/05/28 03:10
思い出したように女の話題が出てくるのな
240It's@名無しさん:04/05/28 03:13
>>239
社員の情報漏洩防止工作
241It's@名無しさん:04/05/28 03:54
>238
>ユーザーの声を聞かないからこうなってしまった。

絶対数としてはあんまりいないんだけどね、この手のユーザー
ネット上で一人一人の声がデカイもんだから勘違いしやすいんだけど
242It's@名無しさん:04/05/28 04:52
文句ばっかり言ってるのがユーザー代表ってわけじゃないしね。
243It's@名無しさん:04/05/28 05:23
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040527/sony.htm
PSPを21世紀のウォークマンにする気は無いみたいですね。
244It's@名無しさん:04/05/28 06:27
それとNDSでいいじゃん
245It's@名無しさん:04/05/28 16:54
>>238
誤報だってさ
前に同じようなことなかったけ
246It's@名無しさん:04/05/28 19:18
何度も同じような誤報をやっているってことは相当の馬鹿か故意にやっているかのどちらかだろう
247It's@名無しさん:04/05/28 20:13
任天堂,来春にも据え置き型分野で“新しい提案”
http://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0405/27/news11.htm
「ゲームキューブに限界」任天堂GC後継機、来春発表へ
http://www.asahi.com/business/update/0527/103.html

ちょうどPS3が大々的に発表される頃だから通信社ごとに解釈が違うとか?
任天堂側の言葉をそのまま伝える社と、
任天堂側の言葉を週刊誌風にひねる社・・・
248It's@名無しさん:04/05/28 20:15
>>232-233
ウルルンの番宣CM、白人女性が下から乳を揉み上げて「ウフフフフ」と微笑んでた。
モロに狙い過ぎだが、ウルルンの術中にハマってしまったオイラも(*´Д`)ハァハァ

>>234
その番宣CMからだけど確かに気が強そうな女性といった印象だね。魔性の女タイプというか。
想像してたのとチョトちがって一瞬だけ戸惑ったり。
249It's@名無しさん:04/05/28 20:32
>>247
こりゃ面白いな、各社の報道姿勢が見れて
250It's@名無しさん:04/05/28 20:48
日経も同じような報道姿勢で一時期、任天堂と対立してたっけ。

>>232
芸スポ+はブルルンになってますた。

【TV】スイカップ古瀬絵理「世界ブルルン滞在記」で ヤギの“乳搾り”
http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1085608699/
251It's@名無しさん:04/05/28 21:17
>>247
朝日はE3のときも1社だけ斜め下の方向にぶっちぎってたようだしね・・・

>メインの片方が欠けていたり、
>ビジネスを推し量る尺度が まちまちだったり、
>見出しで煽ってみたりしつつ、

>脈絡もなく唐突に、
><中国市場などをにらんだ三強の戦いは続く>の一文が登場し、
>その一文で記事が締め括られているのである。
>その項の見出しは太字で<舞台、中国へ>。

>“中国投資”系の扇動記事と同じ感覚で書いたのかもしれないが、
>読者に とんでもないミス・リードを促しているとしか思えない。
ttp://bbs1.on.kidd.jp/?0105/mizet
252It's@名無しさん:04/05/28 21:30
任天堂がマスコミ対策を何もしていないことに驚いた
253It's@名無しさん:04/05/28 22:17
>>235
って えいぎょうのKらいしさんににているw
254It's@名無しさん:04/05/28 22:51
PS1の頃よく雑誌に出てた広報の細谷って女、
ザプレで久々に見たが、いつのまにか部長に
なってたんだな。いつのまにやら凄い出世だね。
そう言えば、もう一人、よく被り物してた広報女は
今どうなってる?
255It's@名無しさん:04/05/28 23:47
>>254
すてはにー?
256It's@名無しさん:04/05/29 00:01
2月頃だったかなあ。びっくりするぐらいの乳をお持ちの女性に出くわした。本屋で。

その女性が私の右側に立っている状態で、私が右下の平積みの本を確認しようとしたら、
ハンドバッグで視界を遮られたかのように、平積みの本が見えなくて(それで乳に気づいた)「ええー!?」。
ちょっと目線をずらすとジャケットコートがトンでもなく盛り上がってて、さらに「えええー!?」。
(写真で見る限りの)古瀬絵理なんて目じゃないぐらいの乳だったが、どうしても目がそっちに行ってしまった。

ありゃあ反則だよ・・・
257It's@名無しさん:04/05/29 00:12
>>252
してるんじゃないの?
最近の日経は以前と比べても随分と落ち着いて来てるし、
日経産業は任天堂の重役にインタビューしてたし。

代わりに朝日が変な方向に電波ゆんゆんだけど。
しかも例によって中国万歳の話までからめてくるから・・・
258It's@名無しさん:04/05/29 00:18
>>251
ポカーン・・・
259It's@名無しさん:04/05/29 01:19
>248
もう画像は消されたけど、ここで見れたYO!
http://www5.big.or.jp/~hellcat/news/0405/eri.html

何考えているのMBS?
ウルルンってそんなふしだらな番組なの?
http://www.ururun.com/bn/410.htm
260It's@名無しさん:04/05/29 01:30
>>257
アカ日は全般的にだめぽ
261It's@名無しさん:04/05/29 01:40
> TBSは古瀬アナを、巨乳のオモチャとしていじり倒して短期的に視聴率を稼ぎ、
> あとはポイする方針を固めたみたいだな。わたしは古瀬アナが、上手く飽きられ
> ないよう凌いでいくことを祈っているよ……。
262It's@名無しさん:04/05/29 01:44
巨乳って何歳まで使えるの?
少なくとも、60や70では巨乳と言わないよな。
263It's@名無しさん:04/05/29 02:00
>>262
30代までは確実に使える
40代から微妙になってくるな・・・
その人の美貌にもよる
264It's@名無しさん:04/05/29 02:01
>>261
どこのコピペか知らんが、
TBSも本人もわかった上での事だろ。
ファーストインパクトでどこまで稼げるかの問題。

なんかどっかの業界みたいw
265It's@名無しさん:04/05/29 02:02
>>264
ゲーム機みたいなものか・・・
266It's@名無しさん:04/05/29 03:15
いっそのこと、ウルルンのレポーターは全員巨乳にして
巨乳番組にしてしまおう。
267It's@名無しさん:04/05/29 03:21
ワロタ
268It's@名無しさん:04/05/29 03:34
社員は危機感ゼロかよ。
ソニーの堕落っぷりがよくわかるスレの流れだな・・・。
269It's@名無しさん:04/05/29 03:35
>>268
いや、危機感ないのは2ちゃんねるすら見ない香具師。
ここに来ている香具師は危機感はある。
ただし、会社が嫌いなだけ
270It's@名無しさん:04/05/29 03:41
会社が嫌いとか言ってるのって、ただの責任転嫁や現実逃避だけどね。
271It's@名無しさん:04/05/29 03:43
そんなに嫌いな会社ならさっさと辞めりゃいいのにな。
272It's@名無しさん:04/05/29 03:44
>>266
小向美奈子も使って月に一回は巨乳を拝めるようにしよう。
しかも、乳揉みシーンは必ず入れるという条件付きで。
どっちも性悪女だから漏れは同情しない。
これでウルルンの視聴率は20%は行くだろう

できれば、裸族と一緒に生活して彼女たちも脱ぐ。
時間帯的にも可能だろう。
これで視聴率は30%!
273It's@名無しさん:04/05/29 03:47
>>268
社員が危機感持っても仕方ないんだよ。
社員になればわかると思うけどw
274It's@名無しさん:04/05/29 03:50
>>273
だからそれが責任転嫁って自覚も持てないのね。
まあそのままずっと上と下とで責任の擦り合いしてなさい。
275It's@名無しさん:04/05/29 03:54
ゲハ厨はここで喧嘩しないで下さい
(お互いに脳内社員になって喧嘩しないでね)
276It's@名無しさん:04/05/29 03:55
なんか数年前に、ソニーの歴史みたいな特番で、
「昔は社員が上司を説き伏せてしまうほどの熱意を持っていた。
 今はそういうのがないのでダメだ。」
とか言っていた人がいたが・・・。
>>273のような発言が平気で出るってことは、
ソニーはこのまま奈落の底へ堕ちていくんだろうな。
277It's@名無しさん:04/05/29 03:58
SCEとSONYをごっちゃにする人がいるんだよな・・・
278It's@名無しさん:04/05/29 03:59
結論も出た所で、そろそろスイカップの話に戻ろう。
279It's@名無しさん:04/05/29 04:00
会長も社長も副社長も社員もみ〜んなで、
「俺は悪くない。悪いのは○○」
って思ってるんだから、
救いようもないね〜。
280It's@名無しさん:04/05/29 05:47
やめたい ではなく やめさせられる
281It's@名無しさん:04/05/29 05:57
部署による
貧乏くじ引くと辞める
あたりくじひいたら辞めさせられる
どっち道辞める
282It's@名無しさん:04/05/29 07:06
社員だからなんだっつんだよ
283It's@名無しさん:04/05/29 10:20
284It's@名無しさん:04/05/29 10:21
このスレで「就職しろよ」っていってたやつ

  ばいと クン ?
285It's@名無しさん:04/05/29 11:37
おまいらSCEをなんだと思ってるんだ
使い捨てるか使い捨てられるか、そんな雰囲気がいいんじゃないか。
サラリーマンはすっこんでろ
286It's@名無しさん:04/05/29 12:02
大変そうですね
ソニーグループってそんなに首切り多いの?
PS1のころはもっと明るい社風の雰囲気を感じれたのだけれど・・・
287It's@名無しさん:04/05/29 13:03
明るい?
ナショ○ルじゃあるまいし。
288It's@名無しさん:04/05/29 16:24
2万人のリストラとか今頃やってるのがソニー
そして現在SCEに侵攻しているのもソニー
一体何をしているのか
289It's@名無しさん:04/05/29 16:31
実際SCEの人間はイランだろ
ソニーにとっても
ゲームファンにとっても
誰にとっても

クソゲーつくるなよ
290289:04/05/29 16:36
あ、ごめん
ICOとGTのスタッフだけイル
あとは全員イラン

よろしくSCEの人事の人
291It's@名無しさん:04/05/29 17:09
>>276
脳内社員に責任なんてありません。
292It's@名無しさん:04/05/29 17:12
>>260
朝日新聞を読んだことなかったんだが、251を読んで政治思想だけが電波じゃなかったのね・・
よくそれで公称1000万部なんて言ってられるな
293It's@名無しさん:04/05/29 18:15
ICO
世界規模でも極一部のマニアしかウケていない全然売れていないゲーム
GT
世界中で爆発的に売れているゲーム
294It's@名無しさん:04/05/29 19:32
>>289
で、ICOとGTをXBOX用に出すのか?w
だから厨の視野ってのは。。。
295It's@名無しさん:04/05/29 19:55
>>294
SCEJの制作部は、ナムコなどのサードパーティに近い立場。
インセンティブのことなど考えると、
他社ハード向けに出したいと考えている人も多いのでは。
XBOXのキラータイトルがSCEのゲームというもそれはそれで面白いし、
クソゲーばかりXBOXに供給するという手もある。
296It's@名無しさん:04/05/29 21:16
で、君がSCEの社長だったら、それを推奨するかな?
就職したかったらもう少し社会勉強しよう
297It's@名無しさん:04/05/29 22:20
大昔、分社化されたときの説明会で、例えとして
「他社ハードに参入することも可能な立場に変わる」
と話されていたことはあった
298It's@名無しさん:04/05/29 22:35
>>297
いつでも切るぞ覚悟しとけよ!って事だろw
でもポリ以外ダメでもちゃんと面倒見てるから
いいじゃないか。
299It's@名無しさん:04/05/29 23:19
>>296
XBOX2の情報も入るようになるし、それはそれでいいんじゃない?
300It's@名無しさん:04/05/30 00:02
就職はしたいが
バイトは絶対いや
301It's@名無しさん:04/05/30 00:22
>>299
そのためなら他の奇ゲーを出せばいい話。
302It's@名無しさん:04/05/30 00:44
もうすぐだ!もうすぐ古瀬たんが拝める!
http://ururun.com/bn/410.htm
303It's@名無しさん:04/05/30 02:55
>>290
SCEタイトルが自爆し続けてる現状でなんですが、
それだけ残しても先細りですよ。
304It's@名無しさん:04/05/30 03:34
305It's@名無しさん:04/05/30 04:36
>>303
どうせGTとICOぐらいしか内製部隊抱えててないんだから。
どうせその他の連中は外注管理でふんぞり返ってる役立たず
ばかりだろ。
306It's@名無しさん:04/05/30 05:32
ひどいこと言うなよ
307It's@名無しさん:04/05/30 06:55
この会社もうオワッタポ・・・
転職したいぽ
308It's@名無しさん:04/05/30 07:03
>>307
偽社員は黙れ!
勝手に何処へでも就職しやがれ!
309It's@名無しさん:04/05/30 10:01
なんだこのゲハ厨どもの会話は
310It's@名無しさん:04/05/30 13:42
772 名前:名無しさん@恐縮です メール: 投稿日:04/05/30 09:54 ID:CIP25Hcu
先週の予告から。
こんなことまでさせといて「もうスイカップと呼ばれたくない」は笑える
ttp://www5.big.or.jp/~hellcat/news/0405/momi.jpg
311It's@名無しさん:04/05/30 13:44
312It's@名無しさん:04/05/30 14:02
古瀬絵理ちゃん
http://www61.tok2.com/home/kalobby3/album3.html

かわいいYO!
313It's@名無しさん:04/05/30 17:19
         /三ヾ`丶
        ////,r‐'、ミヾヽ
.     ,'///,r'_,._  ヾ、:!}
     j !|r'リ ⌒` r= リ
     イ|:!ト   、_' /′
    ノノ川 \  `´/  < わたしのウルルン、5時間後に始まるよ♪
     f゙`丶、_`7´、
    /‐-、  /'ヽヽ`┐
   / `ヽ ∨―'ハ|  ト、
.  ,'     ;    ヽヘ' jー、
.  !    i.;:-‐   \ヾ、\
  |    j::.:.:..     ヾ,  `:.,
  l    ./:::::.:.:.:.:.:.:..... . . . . ....ノ
314It's@名無しさん:04/05/30 17:38
なんかPM10:22頃に水着シーンがあるという噂があるみたいだが、
真偽はどうなのやら・・・
315It's@名無しさん:04/05/30 17:48
>>308-313の流れに何故か必死さを感じる
316It's@名無しさん:04/05/30 18:44
GT作っている中で、すごい能力を持っているのは一部だけ。80:20だろう。
ただ、その一部の力が極端にすごいから、あのようなクオリティになるのだ。
317It's@名無しさん:04/05/30 18:50
>>316
普通そんなもんだろ
全体の水準が高くても、
突出した人間がいなければありきたりのものしか造れない
318It's@名無しさん:04/05/30 19:27
UMDで音楽や映画ソフトを出すのにゲームのようにロイヤリティは取られるのかな
319It's@名無しさん:04/05/30 20:31
  〃〃∩  _, ,_
   ⊂⌒( `Д´) < >>313スイカップみたい!
     `ヽ_つ ⊂ノ
            ジタバタ
320It's@名無しさん:04/05/30 20:39
>>318
取るよ
321It's@名無しさん:04/05/30 21:07
>>319
テレビ無いのか?
テレビ持ってる友達も居ないのか?
322It's@名無しさん:04/05/30 21:28
>>321
ネタにレスするな
323It's@名無しさん:04/05/30 21:40
>>322
お前がな。
324It's@名無しさん:04/05/30 21:43
こっちで祭りになってるよ

【番組ch(TBS)】 古瀬絵理のウルルン滞在記 前夜祭
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1085779842/l50

10時からが楽しみだなぁ
もうすぐだ。
325It's@名無しさん:04/05/30 22:10
>>279
まったく正しいけど、この状態から抜け出すための初め一歩はなんだ?
世の中ワンマン社長なんていくらでもいると思うんだが、
どこもこんな閉塞感があるんかな??
326It's@名無しさん:04/05/30 22:19
今、CM中
古瀬たんかわいいよ〜
太め大好き!
327It's@名無しさん:04/05/30 22:42
>>326
マジ期待はずれ。
つか穴のくせに口のきき方知らないのか?
まるでどっかの社員みたいw
328It's@名無しさん:04/05/30 22:56
>>327
仲直りの件はやらせ臭いな・・・
それと、白人女に「胸触らせて」ってお願いされるのもやらせかもしれない。
民族衣装来ているとかなり太めなのが分かるねぇ
漏れってデブ専・・・ハァハァ
329It's@名無しさん:04/05/30 23:34
>>328
番組のエンディングロールの最後のカット、
薄着のまま馬車に乗ってタプンタプン揺れてたな・・・
最後の最後までウルルン(MBS)狙いすぎ!

最後まで乗っちゃったけど(*´Д`)ハァハァ
330It's@名無しさん:04/05/30 23:54
え?普通だと思う、そんなに?
すまん見てないけど
同情するけどね
331It's@名無しさん:04/05/31 01:21
佐藤琢磨氏ねよ
自業自得だ
332It's@名無しさん:04/05/31 01:31
同感
強引杉
実力あるんだからフェアに行けよ
333It's@名無しさん:04/05/31 01:36
今日は巨乳とF1に期待したが、どちらも期待はずれだった。
334It's@名無しさん:04/05/31 01:39
なんでおまえらそんなに巨乳が好きなの?
藤澤恵麻くらいぺったんこでもOKだぞ
335It's@名無しさん:04/05/31 01:41
>>331
しかもレース後に「遅かれ早かれエンジンは壊れたしね」だって・・・
アホかあいつは?
お前がバリチェロに追突して、冷却系統か何かの故障でエンジンが
壊れたのだろう。
いいマシン与えられてこの態度は許せん。
全部他人のせい自分は悪くない
どっかの社長と一緒だな
336It's@名無しさん:04/05/31 02:25
結論としては、つまらなかった。
MEGUMIの方がいい。
337It's@名無しさん:04/05/31 02:53
>>325
上が悪い所は悪いと認めるべきかと。
いつまでも若くて神判断出来る人間はいない
338It's@名無しさん:04/05/31 19:12
>298
面倒みてないじゃん……。
339It's@名無しさん:04/05/31 19:49
>>167
「PS one Books」てのが既に出ていたり
340It's@名無しさん:04/05/31 20:14
>>338
そりゃ使えない香具師の面倒まで見ませんことよ!
341It's@名無しさん:04/05/31 22:58
>>340
おまいは一体どこのお嬢様だw
342It's@名無しさん:04/05/31 23:39
制作一部〜4部て青山に越したのかい? 元社員だけど出戻りしようかな?
ちなみに一度辞めてまた戻ってきた人いる?
343It's@名無しさん:04/06/01 00:18
保田5FのちびM田さんは元気ですか?
坂上の時より仕事してますか?プマもげーハーが入ってますますA木さんつらそうね
I上ねじまいてよ
344It's@名無しさん:04/06/01 00:18
いやそもそも制作部自体が再編成したし

旧青山時代よりひどくなってるからもどらんほうがよい
345It's@名無しさん:04/06/01 00:25
ここは酷い情報漏洩の場所ですね。
監査をお願いしておきました。
346It's@名無しさん:04/06/01 02:02
最近ストレス貯まっているので食に走ってしまう・・・
太って来たYO!

>>344
制作部は終わったのかな?
本部の方もSONYに乗っ取られそう・・・
347It's@名無しさん:04/06/01 02:31
>>346
「本部」ってwww
348It's@名無しさん:04/06/01 02:36
職場の時間の管理がいい加減だったときは良かったなぁ・・・
開発研究本部なのに平気で昼の2時に来てたりした(w
今では出欠の管理が厳しくなったけど、仕事の効率が上がったようには思えない
349It's@名無しさん:04/06/01 02:49
Autonograph
350It's@名無しさん:04/06/01 12:58
>>297
GBAに参入させてください
351It's@名無しさん:04/06/01 19:11
なんかこれ系のスレ見てると、この板で社員工作が多いと言われているのも納得。
352It's@名無しさん:04/06/01 23:25
こんな会社いても将来ないよ
353It's@名無しさん:04/06/01 23:37
今日のB1Fでの修行のような時間はつらかた
354おまいら当然ソニー生命に加入してるんだろうな?:04/06/01 23:46
★ソニー生命に6億円支払い命じる…死亡事故で熊本地裁
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040528ic04.htm
 2000年に熊本県天草町で起きた交通死亡事故で、
熊本市の医療法人林田会(林田実理事長)が
ソニー生命を相手取り、林田理事長の妻にかけられた保険金の
支払いを求めた訴訟の判決が28日、熊本地裁であり、
田中哲郎裁判長(野尻純夫裁判長代読)は、請求通り
ソニー生命に約6億100万円の支払いを命じた。

 事故は同年5月、林田会の看護部長が運転する乗用車ががけ下に転落、
乗車していた理事長の妻や看護師ら4人全員が死亡した。ソニー生命は
「金額が高すぎるうえ、理事長の妻にも重い過失があった」として支払いを
拒否したが、判決は「事故は看護部長の過失で、妻に重い過失が
あったとは認められない」などとして請求を認めた。
355It's@名無しさん:04/06/02 01:00
  〃〃∩  _, ,_
   ⊂⌒( `Д´) < 生命保険ほしい!
     `ヽ_つ ⊂ノ
            ジタバタ
356It's@名無しさん:04/06/02 02:38
  〃〃∩  _, ,_
   ⊂⌒( `Д´) < こんな会社やだ!
     `ヽ_つ ⊂ノ
            ジタバタ
357It's@名無しさん:04/06/02 03:50
いやソニー生命入ってないよ。毎年パンフレットくるけど
本業が倒れたら共倒れしそうな保険会社になんか誰が契約するかよ
358It's@名無しさん:04/06/02 22:12
> 当然ソニー生命に加入してるんだろうな?
子供みたいな発想できるのがうらやましい
359It's@名無しさん:04/06/03 01:58
ゲハ厨なんですけど、ネタはないのですか?
360It's@名無しさん:04/06/03 07:22
>>345
脳内フィクションなので問題ありません。
361It's@名無しさん:04/06/04 02:54
会社の友達は2ちゃんねるだけ
362It's@名無しさん:04/06/04 04:20
元セガ社員のクオリティがだいぶ下がりましたね。
分社化以降のセガからやってきた連中はなんですかアレ。
363It's@名無しさん:04/06/04 11:07
元SCE社員のクオリティがますます下がりましたね。
分社化以降のSCEからやってきた連中はなんですかアレ。
364It's@名無しさん:04/06/04 22:29
>>354
おれは農協の自動車保険だけしか加入してませんが何か?
365It's@名無しさん:04/06/05 15:37
>>363
それは元からだから
366It's@名無しさん:04/06/05 19:09
>>363
SCEからやってきた連中=×
SEGAからやってきた連中=○
367It's@名無しさん:04/06/05 19:57
まぁ、アーケードはともかくコンシューマのセガはヘボイからな
368It's@名無しさん:04/06/05 21:42
セガをクビになった連中で構成されるSCE
369It's@名無しさん:04/06/05 22:15
>>368
SCEをクビになった連中で構成されるMS
370It's@名無しさん:04/06/05 22:44
つーか、今中身セガだろ?
371It's@名無しさん:04/06/05 22:45
でも給料格差はスライドの度に開いてゆくのですね。
低賃金・福利厚生悪 セガ<SCEJ<MS 高賃金・福利厚生良(要英語力)
372It's@名無しさん:04/06/05 22:49
CRとしてはひとごとではないのでやめてほしい
http://my.reset.jp/~abon/download/NO_20040530174226.wma
このユーザさいごどなりまくってこわすぎ。
373It's@名無しさん:04/06/06 00:40
PSPの無線機能について(日経エレクトロニクス6/7)
「いろいろ面白いことができそうだ。例えば毎朝、同じ時間に
駅で一緒になる人たちが面識のないまま、チームを組んで対戦
ゲームやロールプレイングゲームに興じることもできる。
(以下略)」(SCE社長 久多良木)

そんな暇なサラリーマンいるか?
この板に常駐する無職なら実行可能だが・・
374It's@名無しさん:04/06/06 00:45
>>373
SCEの社員なら実行可能。
設計部でもソプ開でもLSIでも仕事中にそういうことをする連中が多い。
375It's@名無しさん:04/06/06 01:05
さすが社長車で重役出勤のくたたんは通勤実態についてご存じじゃないようですね
376It's@名無しさん:04/06/06 03:37
          /     |l| l| || |l!/ ̄ ̄==彡彡||| ヽヽ
          /  /〃l |HlA|l|! |.|l   ‐-、 彡ソリ、 ヽi   
    ⊂=   // /l l| | |l! ,,,,,_└! リ   ,,,,__ ` 彡/|  |l え、SCEだよねっ
        〃.  ||l ||」"〃ro、      ゙ro、ヾ= シリ. |  l!  ‐つ
        /   |||」"  ̄  !;;;ノ     !;;;ノ   シ〈 l |. |
    ι  /   / l. l `ー- :::::::::::::... ー‐ '  ,. | .l | |
  __,,,,___/  /    \|     〈        /ノ. | | |
/´   \//   / 人    r ‐‐‐‐、    /7 | | | /  _,,,,,__
       Y/   /   へ、   `ー一''゙   // /. ルレ′/    ヽ
377It's@名無しさん:04/06/06 06:09
>>373
某携帯ゲーム機のポケ某のパクリじゃないですか
378It's@名無しさん:04/06/06 11:58
仮にP2Pでの無線LANは問題なかったとして。
インターネットもしくはそれに類する広域での接続はサポートされるの?
ソフト側ではわりとそれを前提とした配信・対戦とかの仕様が多く見受けられるんだけど
そんなことが準備されてるとは到底思えず。
またいつもの「技術的には実現可能です(現実的には不可能です)」というパターンになるのか?
今から罵倒の声が聞こえるよ・・・。
379It's@名無しさん:04/06/06 13:15
ホントはみんな、GBA持ってんでしょ?
言わないだけで・・・
380It's@名無しさん:04/06/06 13:44
そりゃもう
381It's@名無しさん:04/06/06 14:07
別に誰も隠してないと思うが。
競合他社の売れてる製品から目をそむけるところまでは落ちてない。



自社の売れない商品から目をそむけるところまではとっくに落ちてるけどなー。
382It's@名無しさん:04/06/06 22:32
まぁ「幸福操作官」に目を向けろと言われても困るしな
383It's@名無しさん:04/06/06 22:52
まぁ幸福操作官は何気に面白かったりするわけだが
384It's@名無しさん:04/06/06 23:05
          /     |l| l| || |l!/ ̄ ̄==彡彡||| ヽヽ
          /  /〃l |HlA|l|! |.|l   ‐-、 彡ソリ、 ヽi   
    ⊂=   // /l l| | |l! ,,,,,_└! リ   ,,,,__ ` 彡/|  |l こ、幸福捜査官だよねっ
        〃.  ||l ||」"〃ro、      ゙ro、ヾ= シリ. |  l!  ‐つ
        /   |||」"  ̄  !;;;ノ     !;;;ノ   シ〈 l |. |
    ι  /   / l. l `ー- :::::::::::::... ー‐ '  ,. | .l | |
  __,,,,___/  /    \|     〈        /ノ. | | |
/´   \//   / 人    r ‐‐‐‐、    /7 | | | /  _,,,,,__
       Y/   /   へ、   `ー一''゙   // /. ルレ′/    ヽ
385It's@名無しさん:04/06/06 23:36
なんだ関係者登場か
386It's@名無しさん:04/06/07 00:03
藻前らどうして結婚しないの?できないの?
387It's@名無しさん:04/06/07 00:24
ニチヨウビガ オワッテシマウ。アシタカラ マタ シゴトダ。

( ゚д゚)ポカーン
388It's@名無しさん:04/06/07 00:30
>>387
     ゴロゴロゴロゴロー
 〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)゛
⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ   ヤダヤダー
 `ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ
389It's@名無しさん:04/06/07 00:49
あれってルーマニア?
390It's@名無しさん:04/06/07 01:43
小向美奈子と古瀬絵理の話はもう終わりですか?
391It's@名無しさん:04/06/07 01:59

    ≡ (゚(゚(゚(゚∀゚ ) プリ・キュア×4
  ≡ 〜( ( ( ( 〜)          
   ≡  ノノノノ ノ 


 (゚∀゚ ) ≡ プリティでキュアキュア
 (〜 )〜 ≡
 く く ≡


  |  (゚∀゚)人(゚∀゚) ふたりは
 / ̄ノ( ヘヘ  ̄( ヘヘ  


     SCE社員
    ('A`)  ('A`)
    /(  )∨(  )ヽ
     ハ   ハ
392It's@名無しさん:04/06/07 02:00
この会社にいても未来なんてないさ・・・

. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。
_no _no _no _no _no _no _no _no _no_no _no _no _no _no _no _no
_l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0
0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_
_| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○ _| ̄|○
○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ _
  / /|)      / /|)       / /|)      / /|)      / /|)       / /|)
  | ̄|  _     | ̄|  _      | ̄|  _      | ̄|  _     | ̄|  _       | ̄|  _
/ / (|\ \ / / (|\ \  / / (|\ \  / / (|\ \ / / (|\ \   / / (|\ \
     |  | ̄|      |  | ̄|       |  | ̄|       |  | ̄|      |  | ̄|        |  | ̄|
       \ \      \ \       \ \       \ \      \ \        \ \
393It's@名無しさん:04/06/07 05:08
>>392
どの会社でもいいから入れるといいな
394It's@名無しさん:04/06/07 05:46
               /
               | 久夛良木副社長!
            ∩∠ た、助けてください!
 ( ヽ          | | |
  \\  /■\  .| | \_________
   \\(´Д`; )ノ ノ||||||||||||||||||/ /::::
     \       (  ̄ ̄ ̄ ̄/ /::::::
       |ヽ、     \|||||||||||||/ /:::::::::
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / /::::::::::::
     ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ̄|::::::::::::::
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .|  |::::::::::::::
   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||.|  |:::::::::::::::
            ゚° 。
      ;;'.;§ ,.' ,:l/■ノ|||||||||||||||||/ /::::
   ,・; ;; (゚Д 。;;|,.:;§,.:. '.; ̄ ̄/ /::::::
 ,.'?@,・; ;; |ヽ;."|.,.:. '.;§, |||||||||||||/ /:::::::::
  ,.'?@,・; ;; ∩ ̄⊂'?@,・;   / /::::::::::::
     ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ̄|::::::::::::::
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .|  |::::::::::::::
   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||.|  |:::::::::::::::
395It's@名無しさん:04/06/07 05:48
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  o 
                  ゚
              ヽ从/ 。
        ガバッ   ∧ ∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             (゚Д゚;):. _ < はっ、夢か!!
            r'⌒と、j ミ ヽ \________
           ノ ,.ィ'  `ヽ. /
          /       i!./
           (_,.         //
          く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
            ` ̄`''ー--‐'
396It's@名無しさん:04/06/07 06:04
俺は朝早く起きれることは起きれるんだが布団から出れないんだ。
そこでどうやればこの体質を克服できるのか考えた。
方法はこうだ

1・朝、いつも通り音楽を大音量でかけてお目覚め。
2・1曲目と2曲目の曲は普通、3曲目からはギャルゲーソングとかプリキュアのエンディングを入れたMDで
3・つまり、3曲目からは隣の部屋にいる親に聞かれたらそこで人生が終わることになる
4・そこで3曲目が始まるまでに布団から出て必死で曲を止めるため、危険だが確実に成功するという寸法

ちなみに俺は今日この方法で人生オワタ
397It's@名無しさん:04/06/07 14:48
前の夜に早く寝ればいいと思う
398It's@名無しさん:04/06/07 16:12
>>373
なんか去年の秋に似たようなことを某メーカーが言ってたの思い出した
399It's@名無しさん:04/06/07 20:28
>>396
まだ、おわってないの?
400It's@名無しさん:04/06/07 22:33
>>396
かなり有名なコピペ
401sage:04/06/07 22:38
リモココロン⇒幸福捜査官(グラフィックが改悪されさらに小売店の心象が悪化)
402It's@名無しさん:04/06/07 22:39
>>372
CRってなに?
403It's@名無しさん:04/06/07 23:04
VAIOPocketもデカいな。
あのCMに見慣れるとPSPも違和感無くなるのでは・・・。
404It's@名無しさん:04/06/07 23:38
ゲームもうだめぽ・・・
405It's@名無しさん:04/06/07 23:52
ゲームつまんない
406It's@名無しさん:04/06/08 00:00
ゲームはダサイ
407It's@名無しさん:04/06/08 00:01
なんつーかゲームコーナー、ゲーム雑誌コーナーだけ
異彩を放ってる状況はヤバい。
408It's@名無しさん:04/06/08 00:02
SCEは糞
409It's@名無しさん:04/06/08 00:30
どうせ話すなら綺麗系の巨乳の話しようよ、サトエリとか。
オバチャン系はいいよ。
410It's@名無しさん:04/06/08 00:42
小池栄子の水着姿を少年誌に載せる事は
PTAに発禁にされたんだってな
411It's@名無しさん:04/06/08 00:53
また変な流れなんだけど、なんかあった?
412It's@名無しさん:04/06/08 01:21
発禁にされる水着姿とされない水着姿の差はなんなんだよ!
ロリ系の水着の方がよっぽどヤヴァイくないか?
413It's@名無しさん:04/06/08 01:47
2ちゃんねるやめられない・・・
もう死にたい・・・
414It's@名無しさん:04/06/08 01:48
>>411
梅雨の湿気のせいだと思う
415It's@名無しさん:04/06/08 01:55
情報を引き出したい香具師=ゲハ厨
巨乳話で憩いたい香具師=SCE社員
416It's@名無しさん:04/06/08 03:10
CRとか貧寒ってバイトみたいな人が
エレベーターの中で騒いでて鬱です。
上司が教えたりしないんだろうな。
彼らは楽しそうなのでいいが。
社員での化粧が下品な人は増えてきて
どうしようもないが。今年もぼくはずっと昇進しないのか
一応、立ち上げからいるのに年功序列をきぼんぬ
Uとか評価してるかはげしく疑問
417It's@名無しさん:04/06/08 03:35
情報を引き出したい香具師=ゲハ厨
巨乳話で憩いたい香具師=ゲハ厨
418It's@名無しさん:04/06/08 03:37
立ち上げからいる王子人か
容易に個人特定できそうだな
419It's@名無しさん:04/06/08 04:14
>>418
CRもUも王子じゃないでしょ
貧寒と聞いて王子を思い浮かべる418こそ実は・・・

しかしバイトの方たちは確実に給料分機能してる。
問題は給料いっぱいもらってて・・・
420It's@名無しさん:04/06/08 09:26
たちあげから今でも残っている平って何人いるの
421It's@名無しさん:04/06/08 10:33
脳内でいいなら立ち上げからいるよ
422It's@名無しさん:04/06/08 11:52
>>411
昨日のゲハにほぼ一日中、30スレぐらいで
任天堂叩きばっかり書いてる奴がいた。そのせいかも。

セガ信者に困らされたセガの気持ちってこんな感じだったのかな・・・
423It's@名無しさん:04/06/08 12:57
>>420
社員番号でソートできるDBがあったらすぐに分かりそうなんだが
424It's@名無しさん:04/06/08 23:56
もうPSBB事業部とか、みんGOLBB含むオンラインゲーム
PSどっとこむ、SCEJの宣伝サイトJP?、A川のチャンネルとかもうやめたら
よけいな人もリストラできて、システムかなんかに膨大に
掛けているコストも削れるんだから一席2兆
もっと内製ソフトで稼いでDQやFFはディスクだけであそべるというのに
戻そう洋よ。バージョンダウンで機能削減はもうだめぽ 
今は清閑と営業とハンキがこの会社を支えているんだから、給料あげてください
425出張:04/06/09 00:01
平でもチーフでもいいから立ち上げからいて上がらないのは
自分のせい
若者の面倒みないとか、上司にすかれるような行動をしてますか?
古株の人。媚びへつらわないとだめよ。もういなくなったけど
バブル入所のKくちとかは、ゴルフ房でずいぶんがんばった。w
426It's@名無しさん:04/06/09 02:07
何か雰囲気が違って来ているような・・・
427It's@名無しさん:04/06/09 03:25
悔しかったらゴルフやれYO!
428It's@名無しさん:04/06/10 12:34
この会社って鬱病率高そうだなぁ・・・
429It's@名無しさん:04/06/10 13:52
この会社キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
430It's@名無しさん:04/06/10 15:35
>>202
FF12は確実に前作下回るか
431It's@名無しさん:04/06/10 15:49
あと、NDSがコケてGBASPの普及台数1000万台突破の方が
現実味あるきがするけど駄目?
432It's@名無しさん:04/06/10 15:58
1000万台じゃきかねえな
433It's@名無しさん:04/06/10 19:00
SCEで英語ができるだけで技術のない香具師が何故のさばっているのか?
それは海外からの技術輸入が多いから。
つまり、SCEに技術はない。
問題なのは、何故海外にこだわるのか?である。
それは英語しかできない香具師が会社の実権を握りたいから。
海外の技術の方が良いというのは建前。
日本の技術に頼ると本当に技術力のある人が頭角を現してしまう。
彼らにとってそれは避けなければいけないのだ。

任天堂も一緒だしぃ。
434It's@名無しさん:04/06/10 19:10
>任天堂も一緒だしぃ。

この文を書かなければ少しは相手にされたかもしれないのに
435It's@名無しさん:04/06/10 20:38
岩田さんの英語力を見る限り、
任天堂はそれほど英語が重視されてないと思う
436It's@名無しさん:04/06/10 21:59
英語の前に日本語での円滑なコミュニケーションきぼんぬ!
437It's@名無しさん:04/06/10 22:04
>>433
技術輸入って、何のこと指してんの?
438It's@名無しさん:04/06/10 22:17
まあ、SCEが糞なのは理解しているが・・・
439It's@名無しさん:04/06/10 22:41
技術力高い奴が上に上がれないのは事実。
440It's@名無しさん:04/06/11 01:08
技術以外の何かがいっぱい抜け落ちてるとそうだな。
441It's@名無しさん:04/06/11 01:11
ゲハ中だけど、何かネタプリーズ
442It's@名無しさん:04/06/11 03:38
>>440
頭髪とか?
443It's@名無しさん:04/06/11 11:40
>>440
おしゃれさとか色気だ
もっとも欠けてるのは
444It's@名無しさん:04/06/11 12:29
お前の事など聞いとらん
445It's@名無しさん:04/06/11 17:31
どーい
たしかに、会社は色気にかける。。。。。
446It's@名無しさん:04/06/11 18:57
この会社のプロパーの人って、35歳過ぎたらどうするの?
447It's@名無しさん:04/06/11 20:58
They'll become not so proper.
448It's@名無しさん:04/06/11 21:28
yes yes
449It's@名無しさん:04/06/11 22:09
会社に色気を求めているような輩は
わが社には不要なのです。
マイナスにしかならない人材は、特に下層には要らないのです。

つか早く辞めて、色気の有る業界で働けばイイだけじゃないですか。
450It's@名無しさん:04/06/11 22:19
>>446
この会社キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
451It's@名無しさん:04/06/11 22:20
>>449
風俗産業へ逝けということでつか?
452It's@名無しさん:04/06/12 01:42
>>443
今そういう活動やってるね、シール作ったり
453It's@名無しさん:04/06/12 03:29
あれは違うだろ
454It's@名無しさん:04/06/12 05:32
目のつくドアの内側に張ってあるあのシールのこと?

じゃ、今からこのスレは
「あのシールの中のモデルは誰よ?」
と模索するスレに切り替わりました。
455It's@名無しさん:04/06/12 07:19
Think TimPO
456It's@名無しさん:04/06/12 10:43
シールよりこのサイトでも見るダス
http://www.oxiare.net/fashion/

457It's@名無しさん:04/06/12 11:18
ISOだのTPOだの、事務職の人達って
そういう運動を始めなきゃ実績として評価されないから大変だよね
458It's@名無しさん:04/06/12 15:07
>>456
笑った 久々に笑った 面白いよ このサイト

でも クスッとも笑えない人が多い これが現実
459It's@名無しさん:04/06/12 16:15
漏れゲハ厨だけど、
SCEってオタファッション撲滅運動してるってこと? シール作って?
プ、ププププ… マジかYO!
460It's@名無しさん:04/06/12 16:50
ぼく〜、早とちりしちゃいけないぞ〜。
ヲタファッション撲滅運動じゃないんだぞ。

パブリックスペースでは、社会人らしい格好をしなさい。
大人なんだからね!

っていう啓蒙活動なんだ。
>>457
みたいな人の言う、業務内容を把握していない
仕事をしている気分に浸っている、寄生社員(PDS)の言うコトに
だまされちゃ、いけないんだよ。
461It's@名無しさん:04/06/12 16:54
>>456
ボトムズ編のシューズ、俺には全部ダサく見えるんだけど・・・
特にベルクロ留めの靴とか、なんでオシャレなんだか
もう何度目かの一周して、ダサいものがオシャレなのかね
462It's@名無しさん:04/06/12 17:26
去年のページみたいだね。
やたら80年代風は駄目と書いてあるけど、
今年は80年代風のグリッターや絵入りTシャツなんかが大流行だし。
463It's@名無しさん:04/06/12 18:08
>>460
> パブリックスペースでは、社会人らしい格好をしなさい。

わかってないようだが、それが「ヲタファッション撲滅運動」なんだよ。w
464It's@名無しさん:04/06/12 18:51
現実的にはそういうことになるね
465It's@名無しさん:04/06/13 00:53
466斎藤一:04/06/13 01:06
          ';::::::::,、、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;::::::-‐-ッ::
           ';::::;' ,-'´ > 、::::::::::::::::::::;;;、−' ´ヾ、  /::::
.           ,,-" ,,‐"   ヽ、;:-1''´      ヽ /::::::
         ,,-" i ,,"       l    ,      `、ゝ、::::
.       ,,-" . /,,''        l /        ヾ  `
.      ,,-   ヽ''__  ::ヽ    l,/          '、
      ,."     ,,゙ヽ, ミ、、:::}    l     _,,----ミ  '、
     ,.'     ,'  i ヽミ'.、、   /.l  _,,,、-;=;;==‐,z   '、 新撰組にまつわるPSPソフトが欲しい
    ,′    ,'  l  ヽ`='ゞ、ヽー'イ''~ヽー`='--イ    '
.    '      l!   l   //    l! ヽ、         .'
   ,′     l!   ',    /    ゙i   ヽ、       '
.   ;      l!    '、  /      ゙i         /:. i
.   ;      .l!     '、 /       ゙i        /::: l
.   i.      l!     'y        ゙i      /:::  i
    ',      ',     く __ _      ゙i     i:::.  i゙
    '、     ',      ヽ        ゙i     i::: /
.          ',      '、 ヽ-‐‐‐‐---一
.          ',       '、`ー---
            '、      >,             .,- ゙
                /;;;;;'、          .,-"
              , ';;;;;;;;;;;;;;'、        ,-´:::
             /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'、      ‐'":::::
467It's@名無しさん:04/06/13 01:10
日本語勉強して来い
468It's@名無しさん:04/06/13 01:48
ヲタファッション以外に、
自分の時代のイケテル若者の格好(=大人気ない格好)をし続けている
部課長クラスの人とかにも、やんわりクレーム付けてるんだよ。

それぐらい判れよ。
自分の服装はかっちょいいから、ヲタファッションじゃないから
パブリックスペースで問題の有る格好じゃないだろ?
とでも思い込んでいるとしたら、社会人失格だぞ。

まあ、一生SCEJにしか居ないつもりならそれでいいんだが。
会社がそれを許し続けてくれるとは思えないんだよね。

469It's@名無しさん:04/06/13 02:12
管理系はいやな揚げ足取りが多い
自分はずっと2chでフラメンコみていたり2CHのくだらないネタを
さも大変ですと送ってきたり、馬鹿
結婚してもやめないぐらい楽なしごとというこです。
電話代がとか電気代がとか購読紙とかうるさいがおまえらのいちばん好きな
なんとかウォーカーとかまっさきにいらねぇよ。
かと思えばやたら遅くまで残っててなにやってるのかメールみたら
FFの攻略?の仕方w 上司の悪口、ごくろうだな。いえ帰っても暇なんだろう。
管理削減お願いします。人事さん。保田でTEL帳できましたとかいうメールも
ノーツ見ればわかるだろう。無駄な仕事するやつは減らして。バイトに切り替えたら
未婚でとしとったら誰でもできるしごとやってるなんて、恥ずかしいよね
人件費すごくさがりますよ。ラウンダの方が一生懸命やってるのに報われない。
時間つぶしの管理より、がんばってる生還とか量販担当に還元すべきだと思う。
とにかく、昼間からお化粧板とかSCEとかフラメンコとかバーゲンとかみてるんだったら
仕事しろなければ早くかえってくださいませんか。
470hage:04/06/13 02:19
王子?ここも
A木、目が泳いでるかたや脂ぎってはげてるまきはげも
ほんとにKにいたのか不思議なぐらい人望ない。あせってるのかねぇ
GTはだれでも売れるタイトルだから勘違いしない法外いすよ。
プマはどうなるんだろう。hosoyのところにもいきたくないしな
Hのおっぱいが救いかw
471It's@名無しさん:04/06/13 02:20
ここの会社の人って、会社のサーバにP2入れて2ch見てるの?
そんでもってネットWatch板経由で俺のホームページに来てアクセスログに足跡残したと。
472It's@名無しさん:04/06/13 05:16
>>457
ThinkTPOはいい仕事ネタ見つけましたねって感じだよね
大義名分のたちやすい主張だし、
ISOとかと違って、ある点に到達したらで終了、という性質のものじゃないし
作業コストが低い割りには年寄りにはアピールするし
ISOとかと同様、やって損する運動じゃないから賛成はするけど
こんな楽な仕事で給料もらえるんだからうらやましい
473It's@名無しさん:04/06/13 05:33
>>472
そうはいってもSCEってDQNが多いから仕方がないかと
新卒でもチンピラから高学歴まで多数取り揃えているし(w
ソニーにとっては使い捨ての会社だからこれでいいのだろうな
474It's@名無しさん:04/06/13 06:00
しかし
>>469
の文章はグダグダだな。
隠れて会社コソーリ書いてるのか?
もう少し人に読ませるコトを考えて、文章を書かないといかんだろう。

契約更新の面談も、そろそろ始めるみたいだから
気合入れて真面目ぶらねえとヤバイんじゃねーの?

>473
おまえが一番DQN。
475It's@名無しさん:04/06/13 06:28
ところでおまえら何処の部のもんだ?
おれはセーサクギジュツ
476It's@名無しさん:04/06/13 07:08
>>472
あれは仕事ではない同好会
誰も本気でやってるわけがない

ただやっている雰囲気を醸し出すのだ
それでなければお上がうるさいからな

いちいち本気で反応するなよ
477It's@名無しさん:04/06/13 09:00
>>474
藻前は管理系か?w
478It's@名無しさん:04/06/13 13:01
同好会で会社の金使ってシール作るのか
479It's@名無しさん:04/06/13 16:22
みんな役にたってる 歯車
480It's@名無しさん:04/06/13 16:47
シンク ティーピーオー
481It's@名無しさん:04/06/13 20:27
>>475
最近、カタカナになった人?
482It's@名無しさん:04/06/13 21:39
プマのマキ○ゲうざい
部長のつもりらしいがあいそわらい痛々しいな
俺はA木さんを押したい。
483It's@名無しさん:04/06/13 22:10
こんな会社入るんじゃなかった・・・
ゲームに興味なくなると一気にやる気をなくす
484It's@名無しさん:04/06/13 22:43
そう
私は管理系。
社内からのアクセスも全て監査し、評価判断材料としている。

こんな時代に、ふざけた書き込みをしている諸君、覚悟は良いか?
仕事に対する情熱や興味、そして向上心を失った輩には
居てもらっても困るんですからね。

社内のパワーゲームに勤しむのも、重要な業務の一環なのですよ。
485It's@名無しさん:04/06/13 23:13
会社行くのヤダヤダー!
 〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)゛
⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ   ゴロゴロ…
 `ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ
486It's@名無しさん:04/06/13 23:43
外に出るのヤダヤダー!
 〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)゛
⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ   ゴロゴロ…
 `ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ
487It's@名無しさん:04/06/13 23:45
>484
意味不明
488It's@名無しさん:04/06/13 23:53
>>484
コピペじゃないとしたら、かなり病んでるぞ。
大丈夫か?
489It's@名無しさん:04/06/14 01:36
そう
私は疾病症。
社内ではアクセク働き感謝され、評価漠然恐々としている。

こんな時間に、ふやけた書き込みをしている同僚諸氏、覚悟をしていますか?
ここを監視し業務の達成度を鑑みれば、誰が不必要化は即断可能。
不必要な輩に居てもらっても困るんですからね。

上長の不満や運動等の社外秘を垂れ流す前に
真剣に社内のパワーゲームに乗ってみるのも大切だろう。
490It's@名無しさん:04/06/14 01:48
>>489
だから意味不明
具体的に頼む
491It's@名無しさん:04/06/14 02:15
すごい善意だな 願望?
492It's@名無しさん:04/06/14 04:43
SCEなんてもうヤダヤダー!
 〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)゛
⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ   ゴロゴロ…
 `ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ
493It's@名無しさん:04/06/14 04:49
>>492
SCEはいいけど、授業だけは出とくべきだと思う。
折角親が学費を払っているのだから。
494It's@名無しさん:04/06/14 05:22
またコンプレックス君か
495It's@名無しさん:04/06/14 11:25
もう秋田
496It's@名無しさん:04/06/14 12:20
また脳内社員か
497It's@名無しさん:04/06/14 23:19
>>489
つーか、こんなやつ社内にはいないから、相手しなくてよし
498It's@名無しさん:04/06/15 00:09
>>497
バーカ。
不安で仕方が無いから、みんな戦々恐々の書き込みをしているだろう。
私はちゃんとお前らのそばに居る。

いつも騒がしいお前らを、生乾きのにおいがする服をきたお前らを、
洗面所で歯磨きするお前らを、連れ立ってないと食事にも行けないお前らを、
ampmで買い物をしているお前らを、ヤマヤで買い物をしているお前らを、
ちゃーんと観察しているんだよ。
周囲から寄せられる苦情を鑑み、
文句は言うが自発的に逃げることすら出来ないように洗脳し、
適度に飼い殺しているんだよ。

さあ、五年も六年も会社に居続けて、お前らがSCEJから放逐された時
果たして同業他社で生きてゆけるものかしらね。
楽しみにしているよ。
499It's@名無しさん:04/06/15 00:26
荒らし君か
以後、彼はスルーでよろ
500It's@名無しさん:04/06/15 03:57
孤独は人をこんなに変貌させてしまうのですね
501It's@名無しさん:04/06/15 05:47
>>498
いつも騒がしいお前らを、生乾きのにおいがする服をきたお前らを、
洗面所で歯磨きするお前らを、連れ立ってないと食事にも行けないお前らを、
ampmで買い物をしているお前らを、ヤマヤで買い物をしているお前らを、

この辺リアルだけどねプゲラ
502It's@名無しさん:04/06/15 07:53
妄想でそこまでリアルには書けないわな
後はどのビルの何階かくらいの情報が欲しいわな
503It's@名無しさん:04/06/15 09:02
>502
皇子しかありえないでしょ
更改が近いから、たぶん本人戦々恐々なんだよ

こんな精神状態でわオモロイゲームも作れないとおもーけど
リストラされないよーにガンバッテ

504It's@名無しさん:04/06/15 11:30
ていうかSCEにPとかDは不要だと思う
505It's@名無しさん:04/06/15 11:39
不要かどうかはともかく、あまりに不勉強な人は多いね
知らないなら知らないで教えを請えばいいのにそれすらしない
506It's@名無しさん:04/06/15 17:06
もうゲームなんてヤダヤダー!
 〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)゛
⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ   ゴロゴロ…
 `ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ
507It's@名無しさん:04/06/15 21:54
>>504
じゃあ代わりに煩わしい業務と板挟みのストレスよろしこ。
508It's@名無しさん:04/06/15 22:31
>>507
ヤダヤダー!
 〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)゛
⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ   ゴロゴロ…
 `ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ
509It's@名無しさん:04/06/16 00:25
お、珍しくJの人間が大勢いるな
いつもは肩身狭くて・・・

PとかDには、プロジェクト管理のセミナーを受講させて欲しい
でなければ、マネージャー職を作って、セミナーを受けさせろ

進捗管理ってのは、監視することじゃないんだぞ!
コントロールできずになにが管理だ
510It's@名無しさん:04/06/16 00:35
マキハゲうざいYO!
A木さんがんばってよ。中途に負けるな。
511It's@名無しさん:04/06/16 01:21
>>509
その企画書を書いて提出すればいい。
点数が上がることはあっても、下がることはないよ。
結局口だけならなんでも言える。必要なのは実行力。
会社のためになると思ったら、ヤレ。
自浄作用を働かせるしかない
512It's@名無しさん:04/06/16 01:25
>>509
つーかそういうセミナーは

社会常識を備えた人間が
社会常識を備えた人間を

管理する方法を教える訳でw
513It's@名無しさん:04/06/16 03:44
部外者乙
514It's@名無しさん:04/06/16 04:09
>>505
学校行かないんだから仕方ないじゃん。
515It's@名無しさん:04/06/16 14:14
なんだか荒れてるね
どーしたのみなさん
そろそろリストラ時期が近いから精神不安定ですかね

元のスレも保守ageしておいたので、8月以降はこちらで書き込みおねがい
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1017776054/l50
516It's@名無しさん:04/06/16 14:20
俺様は女性社員だからそっちに行きます
517It's@名無しさん:04/06/16 22:56
どうして、彼がチーフになれたんだ
競争の厳しい中
それに比べ自分はひたすらウザがられるだけか_| ̄|○
10年後の日本・世界はどうなってるんだろう・・・
出生率低下・フリーターの増加・国の借金等、中国経済など
不安要素がいっぱいある。
今現在、バブル崩壊してデフレスパイラル・2000問題(関係ないか)
とか色々言われながら、普通に世界は動いてる・・
やはり10年後も自分はダメ人間のまま、世界は普通に動いてるんだろうか
入社以来はじめて仕事中に公園でハトにエサやっちまったよ。
マン喫で我が心すでに空なり。

518It's@名無しさん:04/06/16 23:10
>>517
明日があるさ。
519It's@名無しさん:04/06/16 23:31
>>517
おまいら、
泣いてもいい
叫んでもいい
吠えてもいい、
はいずり回ってもいい。
でも、早まったことだけはするなよ。
生きてるってことはただそれだけで尊いことなんだ。
それにな,世の中には悪いことやりながら
良心の呵責も感じず、 平然とのさばってるやつがごろごろいる。
そういうやつらと比べれば おまいらは別に悪いやつでもなんでもない。
もっと自分に自信を持て。

520It's@名無しさん:04/06/16 23:39
会社以外で女性と出会いたいのですが、何か良い方法はないでしょうか?
521It's@名無しさん:04/06/16 23:47
>>517
新渡戸稲造の「武士道」を読め!
おれなんか新人のころFAX、紙を逆に入れて
真っ白なメッセージ送ったことあるぞ!
元気出せ
どういう作業が苦手なのか、振り返ってみる。
記憶力が弱いのか、コミュニケーション能力なのか…
記憶力の問題ならメモとって、風呂に入ってメモみるくらい努力する。
課題を抽出して、取り合えず、処方箋に従う。
おれは半年間、挨拶だけはしっかりやってきたよ。
はじめは無視されてけど、今では大体の人が返してくる。
今では会社での人間関係は一部の人を除いて良くなったよ。

・・・でも相変わらず仕事はできません。
ごめんなさい。



522It's@名無しさん:04/06/16 23:56
みんな優しいな・
吾輩は猫であるを読んでる。この本のおかげでだいぶ気が楽になった。
明日は気楽に出社するよ。
結局は、上司や同僚女性に好かれればオッケーって事か?
523It's@名無しさん:04/06/17 00:02
>>517
チーフなんて誰でもなれるだろ?
524It's@名無しさん:04/06/17 00:15
バブル期の勢いで中間管理職になった奴らが一番使えない。
ノウハウなんざ持ってないし、持っていても時代遅れ。
年取った管理職の人たちは不景気も知ってる人が多いので
話を聞くと結構参考になったりする。
人事・総務・経理部に所属したい。
向き不向きを考えず、会社のブランド名に酔い
あの●●の営業マンになれる!などという
ただの見栄で入社した新入は大人として最悪
525It's@名無しさん:04/06/17 00:22
どんな人間が出世するんだろうな?
別に出世する気ないけど。
526It's@名無しさん:04/06/17 00:34
>>523
調子に乗るなよ。
自意識過剰なんだよお前は。 きついこというなよ
友達無くすぞ 一生喋るな。本音だけ言ってりゃいいってもんじゃないよ。
もうそんな子供でもないんだから。
2ちゃんなんかやってないでさっさと寝ろ。
527It's@名無しさん:04/06/17 01:02
眠れない・・・
528It's@名無しさん:04/06/17 02:01
>>517
公園って高橋是清?乃木?
529It's@名無しさん:04/06/17 03:20
>>517
私もあの人のチーフの話は???でした。
評価ってなんでしょうね。もっとがんばっている人いるのに。
本人意識して勘違いしてたように
530It's@名無しさん:04/06/17 03:42
>>520
とりあえず登校しろ
531It's@名無しさん:04/06/17 09:05
ここで奴がチーフになったことをしったYO!
ビジ掲みて朝から複雑な気分
532It's@名無しさん:04/06/17 09:20
朝、先頭から二両目
に乗っていたオッサンがウンコ漏らした。
そのオッサン俺の隣に座っていたんだけど、新橋を過ぎた頃周
りが異常に臭いだした。
もうこれが臭いのなんの。あまりに臭いんで吐き気がしました。
オッサンは次の駅で逃走。
空いた席には止めるまもなく、若い女の子が座っちゃいました。

533It's@名無しさん:04/06/17 13:29
体を張って止めるべきだったよ!
534It's@名無しさん:04/06/17 23:45
>>532
うちの旦那がもらした時は
@手洗い
A洗濯機で単独洗い
B物によってはクリーニングに出す
です
パンツはビニール入れ固くしばって捨てます
洗濯機で洗う時、レノアと言う柔軟剤を多目に入れるとイイ臭いになりますよ
535It's@名無しさん:04/06/18 00:30
今度は下ねたで情報攪乱かよ・・・
536It's@名無しさん:04/06/18 00:44
ドラクエ8が今冬だって・・・
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040617/dq.htm

FF12も今冬だったのでは???
537It's@名無しさん:04/06/18 01:10
年越しRPG
538It's@名無しさん:04/06/18 02:21
色白でオッパイの大きい小太りの彼女が欲しいです
539It's@名無しさん:04/06/18 02:23
みんなチーフというのはどうですか
入社したらチーフ異動したらチーフ
これなら俺様的には平和だYO
5年以上の勤労者は自動でチーフじゃないの?
540It's@名無しさん:04/06/18 02:27
>>538
俺、色白でオッパイの大きい小太りの男だけどどう?
男同士の世界もなかなか良いものだよ。
541It's@名無しさん:04/06/18 02:30
>>540
(・∀・)カエレ!
542It's@名無しさん:04/06/18 02:31
>>541
嫌だ。
しゃぶらせろ。
543It's@名無しさん:04/06/18 02:39
>>536
FF12とDQ8の発売時期が近づくのは良くないね
FF9とDQ7の再来だよ
544It's@名無しさん:04/06/18 02:43
>>539
そんな感じだよな
でもチーフになってもいいことないんだよな
545It's@名無しさん:04/06/18 02:55
>>539
そんなにチーフになりたいのかよ
技術者としては技術を追求し難くなるのだが・・・
546It's@名無しさん:04/06/18 03:19
>>545
チーフになったら給料増えるんだろ?
547It's@名無しさん:04/06/18 14:23
   ♪    Å
     ♪ / \   いまさらだけど
      ヽ(#`Д´)ノ  ちょっと調子に
         (へ  )    乗ってみますね
             >    
       調子 調子 調子
     調子  調子  調子 調子
 
548It's@名無しさん:04/06/18 16:28
>>546
脳内社員には給料でません
549It's@名無しさん:04/06/18 23:04
>>546
ちょっとだけね。
現実を知ると幻滅するかも。
550It's@名無しさん:04/06/19 01:21
>>549

うむ、確かに…
551It's@名無しさん:04/06/19 01:56
>>548
\      ∩___∩
. \     | ノ      ヽ  ちょっ! ちょっと待つクマ!
   \  /  ●   ● |    
     \|    ( _●_)  ミ   釣り方間違ってるクマ!!
      彡、   |∪| ,/..      
       ヽ   ヽ丿/  /⌒|          この吊り方は、やばすぎるクマー!!!
       / \__ノ゙_/  /  =====
      〈          _ノ  ====
       \ \_    \
        \___)     \   ======   (´⌒
           \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
             \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザ
552It's@名無しさん:04/06/19 02:03
床で寝る女勘弁だな
553It's@名無しさん:04/06/19 02:51
これってその通りだよな。
社内でもDQNの方が結婚率高いし(w

【社会・世評】 恐るべしDQNスパイラル
http://society2.2ch.net/test/read.cgi/soc/1063926316/

1 名前:名無しさんの主張 メール: 投稿日:03/09/19 08:05
例えば同級生を見てみると、
不細工・低脳・低収入の人ばかりこどもを生んでいます
その逆はちっとも子供を産みません。
みなさんのまわりもそうじゃないでしょうか?
このままでは、DQNばっかりが増えて
そのDQNもまたDQNを生み、またDQN・・・
という悪循環が発生してしまいます
これって少子化よりもよほど深刻じゃないでしょうか?
554It's@名無しさん:04/06/19 03:21
ずいぶん古いスレを引っ張り出してきたね
555It's@名無しさん:04/06/19 04:18
>>551
ビンゴ
556It's@名無しさん:04/06/20 02:07
もうだめだなこの会社・・・
557It's@名無しさん:04/06/20 02:25
>>556
もういいからオナニーして寝ろ
  _,,..i'"':,
  |\`、: i'、
  .\\`_',..-i
   .\|_,..-┘
558It's@名無しさん:04/06/20 10:26
この会社キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
559It's@名無しさん:04/06/20 11:49
この会社VS韓国ギョーザ
560It's@名無しさん:04/06/20 16:21
絵理ちゃんかわいい・・・
http://www61.tok2.com/home/kalobby3/index.html

SCEは豊満な女性少ないし
561It's@名無しさん:04/06/20 17:19
俺のSCEは豊満な女性多いよ
562It's@名無しさん:04/06/20 17:28
>>559
なかなか接戦のいい勝負になりそう。
563It's@名無しさん:04/06/20 23:13
ところで、カタカナの役職って多くない?
なんとかプロデューサとか、シニアなんとかとか
564It's@名無しさん:04/06/21 00:55
腐ってるの?
565It's@名無しさん:04/06/21 00:58
1:50からのF1を観るかどうか考え中・・・
3:50に終わると会社休むことになりそう
566It's@名無しさん:04/06/21 01:03
>>561
ここ最近で一番いいレス
567It's@名無しさん:04/06/21 01:25
>>565
宅間が予選三位だけど、どうせエンジンブローする。
観るだけ無駄
568It's@名無しさん:04/06/21 01:42
>>561
君のSCEは豊満な男性はどうよ
569It's@名無しさん:04/06/21 03:20
フェラ有りに天罰が下ったようだぞ
570It's@名無しさん:04/06/21 04:05
琢磨表彰台上がったしぃ
これから寝て会社と思うと鬱
571It's@名無しさん:04/06/21 04:12
>>569
さすが顎は失格?
あるいはペナルティ?
572It's@名無しさん:04/06/21 04:15
琢磨なんて良いマシン乗っているから三位で当然。

ミナルディの入賞の方が凄いと思う
573It's@名無しさん:04/06/21 05:07
ところでハッスルってどうよ
574It's@名無しさん:04/06/21 06:37
>>568
この会社は○モがいるのですね
575It's@名無しさん:04/06/21 08:18
ところでPSPの販売価格決まった?
教えて
576It's@名無しさん:04/06/21 10:19
>>570
どの会社にお勤めなのですか?
577It's@名無しさん:04/06/21 20:26
コンプレックス君は分かりやすいなぁ
578It's@名無しさん:04/06/21 21:02
ゲハ厨の社員コンプレックス?
579It's@名無しさん:04/06/21 23:46
キーワード:「学校」「就職」…

>>119 >>149 >>296 >>221 >>225 >>227 >>514 >>576
580It's@名無しさん:04/06/22 00:36
おっぱいがホシィ・・・
581It's@名無しさん:04/06/22 02:18
>>579
登校とか就職にコンプレックス??
582It's@名無しさん:04/06/22 03:32
クタラギ氏によるPSPの暴走プロジェクトをあえて誰も止めないのは
派手にコケたところで責任取らせて失脚してもらう腹づもり?
583It's@名無しさん:04/06/22 03:40
暴走、失敗パターンはいつものことだ
ポケステ、携帯ケーブル、PSX
周囲が何を言ったって聞く耳無いから
言うこと聞かないと無能よばわりだしね
結果、岡本さんをはじめとした
有能な人が次々辞めていくわけさ
584It's@名無しさん:04/06/22 08:39
渡辺オーナー 変革の必要性強調
http://www.daily.co.jp/newsflash/2004/06/16/131838.shtml
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-040616-0052.html

「野球界全体を活性化させて再生しようと思ったら、今まで通りのしきたりでは駄目になる」
「おれはセの人間だから、セの利益も考えてあげないといけないが、
巨人本位、セ本位では野球界全体が沈没してしまう」
「選手の失業対策を考えないで勝手に(球界)再編だ、1リーグ制だと言っても現実的ではない」
「われわれも犠牲を払う。消滅する球団はショックを受けるだろうし、吸収する企業だって金がなきゃいかん。
選手の救済も12球団みんなで負担しないといけない。そのためには、選手も合理的にものを考えてくれないといけない」

やっとこの御仁も気付いたみたいだな
585It's@名無しさん:04/06/22 08:45
男性の方に是非聞きたいんです!
会社の女(以下A)の事です。

Aは課長含む男性二人のお気に入り。
うちの課はチーム制で他チームの人達は贔屓を知らず
課長が褒めるからAが仕事ができると思ってる。
Aは派遣の人が何か聞くとうざそうにするのに
みんなのご機嫌取りは半端じゃない。
基本的に複雑な事務は質問するけどAが知ってて聞いてるのは
バレバレな時もある。だって相手が知らないとコロンボ刑事並みの
ヒントを出しながら話してるうちに解らなくなってきたふりして
「ん?」とか言って首傾げるの。で相手に要約と付け足しさせて
「○〇さんに聞いて良かった」とか言う。
本当に複雑な時はどうしようって泣きそうな顔で質問。
でも二人ともいなかったりすると即本社に電話してクールに質問してる。
更にちょっとした事も上目遣いで頼んでやらせる。
他の人が頼むと切れられる事もしょうがないなってやってもらう。
書類の不備もなぜかAは怒られないし。
何で男ってあんな女が好きなんですか?
あれを気付かせる方法ってないですか?
私がマジメに率先して仕事してもAの方が評価されるんです。
要領が良くて過大評価されてるAには勝ち目ないんでしょうか?

かなりな長文でごめんなさい
586It's@名無しさん:04/06/22 11:27
会社ってどこの会社?
587It's@名無しさん:04/06/22 12:41
>>586
脳内
588It's@名無しさん:04/06/22 18:27
>>585
どこを縦読みするのか分からんけど、やりたいだけでしょ
そんなことでなんで age るかねえ
589It's@名無しさん:04/06/22 19:12
>>584
ツネナベでさえ気付いてるのにくたたんと来たら・・・
590It's@名無しさん:04/06/22 22:46
SATOってチーフいるぞ
591It's@名無しさん:04/06/22 23:23
>>585
本社って言うからには、TKの出向組ですか。
ソニーの文化じゃないの?
592It's@名無しさん:04/06/22 23:36
ゲーム批評でコバさんのインタビューを読んだ。
ちょっぴり、感動。
593It's@名無しさん:04/06/22 23:51
30歳過ぎても童貞のSCE社員です。
同じ境遇の皆さん集まりましょう
594It's@名無しさん:04/06/23 00:11
真性童貞?素人童貞?
595593:04/06/23 00:20
>>594
真性ですが何か?
596It's@名無しさん:04/06/23 01:05
真性童貞 真正童貞 素人童貞は
キモイので、ゲームとか作らないで下さい。

風俗通い&それを社内で吹聴する人もキモイです。
ゲーム製作者よ、清廉潔白であれ。
そして、世俗にまみれておれ。
どこまでも高潔であれ。
597It's@名無しさん:04/06/23 01:14
>>595
包茎は手術しましょう!
598It's@名無しさん:04/06/23 01:16
PSBB、PSXと連敗しているけど、
これはクタタンに派手な失敗させて会社から追い出す作戦?
だったらPSPあるいはPS3でクタタンは消えるってこと?
599sage:04/06/23 01:30
>>590
元サウンドだろ
いろいろ大変みたいだったが
600It's@名無しさん:04/06/23 01:39
ヤバくない?
601It's@名無しさん:04/06/23 01:42
>>598
PSPはともかくとして、PS3こけたらこの会社消えるよ?
602hあげ:04/06/23 01:44
A木さん薪はげ退治きぼんぬ
おいしいところ取りはおかすいです
みんな不審でごわす
603It's@名無しさん:04/06/23 01:56
給与通知もらったけど評価上がっていないのに何故か給料が増えている???
年功的なものもあるわけ?
604It's@名無しさん:04/06/23 02:05
>>593
漏れも真性童貞。
ああ、おっぱいホシィ
セクースしたい
605保田:04/06/23 02:11
サウンドにいたひともそうかもしれないが
ずっとチーフやるのはつらい。
給料も変わらない、責任はある
まわりの後輩がどんどん昇進していくと
年功序列にしてほしいと激しくきぼんぬしたい
上司に見る目がないと困り増する
チーフになったぐらいで妬むなよ
だれだかしらんが。負け犬だな。
606It's@名無しさん:04/06/23 02:20
おまえみたいな
おさーんチーフが
周りのヤシにどう思われてるか
知ってるか?
若い連中を負け犬呼ばわりするな。
おさーんチーフ藁
607It's@名無しさん:04/06/23 02:34
>>601
ってことは、PSPが成功したらPS3こけてもぎりぎり大丈夫か??
608It's@名無しさん:04/06/23 02:37
1000万ぐらい売れればね
609It's@名無しさん:04/06/23 02:48
PSPはポケステの二の舞いになるだろうね
持て囃されるのは最初の3カ月だけ
610It's@名無しさん:04/06/23 02:53
PS2でBBとかインターネットプロバイダとか
ヒットしてないUSBのカメラとかいってるうちはyばいかも
もう何年やって、難ちゅお円ぐらい投資してんのwしらないが
CDからDVDになったんだから
あと10年ぐらいはBBなくても今の売り方で利益でる。
むかつくので、どうしようもないじぎょうは
本社にもどしてやればいいとおもう。
もちと、営業とかまーやとかざらす、3かめあたりを
大事にすべきだと思うよん。営業なきゃみんな給料でないよw
SCEチャンネルとか店の人は、冷ややかだよ現実見せてやりたい
暑い思いしてんにむかついてry
611It's@名無しさん:04/06/23 02:58
誰か翻訳よろしく
612It's@名無しさん:04/06/23 03:01
無理
613It's@名無しさん:04/06/23 03:09
tu-ka、翻訳サイトで作った文じゃないのか?
614It's@名無しさん:04/06/23 07:12
>>607
逆は無理だな
もし据え置き市場で失敗したらそれを携帯市場だけで取り返すことは非常に困難だ
携帯市場はあくまで補佐的なもの
615It's@名無しさん:04/06/23 07:57
>>614
Cellのことをいってるのか?
あれはソニーに押し付けたから大丈夫。
616It's@名無しさん:04/06/23 13:59
>>606
マクドナルドの話しだよ
617It's@名無しさん:04/06/23 16:40
>>615
そんな悠長なことは言ってられないと思うが
618It's@名無しさん:04/06/23 22:52
EYETOY フリフリダンス天国
http://www.playstation.jp/scej/title/furifuri/


あのさ、何で「EYETOY GROOVE」のまま発売しなかったの?
フリフリダンス天国ってネーミングダサいと思うけど・・・。
子供しか遊べないネーミングじゃん。
絶対に「EYETOY GROOVE」がいいよ。

今からでも間に合うから、GROOVEに変更して。
韓国のSCEKだってGROOVEで発売してるし。
http://eyetoygroove.scek.co.kr/groove.html
619It's@名無しさん:04/06/23 22:55
http://eyetoygroove.scek.co.kr/groove.html
韓国のGROOVEサイト見たけど、
すごいセンスいいじゃん。

何やってるの「J」よ。
「K」に負けてるじゃん。
620It's@名無しさん:04/06/23 23:03
ソニコン的には小さいお友達層が弱いから強化したいんだろう
621It's@名無しさん:04/06/23 23:22
>>618
それ以前にあれ、よくある音ゲーにしか見えん。
サンバdeアミーゴの家庭用って何年前だったっけ
622It's@名無しさん:04/06/23 23:39
いつも会社で独りぽ
食事も独りぽ
誰とも話さず帰るぽ・・・
623sage:04/06/24 00:23

お前の人格に問題が有るんだよ。
いつもいつも何様のつもりだ。
とっとと辞めちまえ!

もちろん業界内に、お前の悪評は広めておくから
異業種に行くしか道は無いだろうが・・・。
結果としてそれでよかったと思えそうだな・・・ん?

おれも異業種行くかな。
現状のままでは未来の無いゲーム業界捨てて。
624It's@名無しさん:04/06/24 00:25
ぱぴぷぺぽ
625It's@名無しさん:04/06/24 00:55
hy歩さ嗚呼アアアfffffffffffッファああああああああ43999vvvvvvvfdさ
626It's@名無しさん:04/06/24 01:14
誰か翻訳よろしく
627It's@名無しさん:04/06/24 01:23
>>623
正直言って、ゲーム業界でうまくやっている奴の方が人格に問題ありだと思う
628It's@名無しさん:04/06/24 01:31
>>626
  hy歩さ   嗚呼   アアア  fffffff   ffffッ   ファああああ
┗━━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━━━━┛
 会社は  いいけど、 授業  だけは  出とくべき  だと思う。

 あああ   あ4   3999v     vvvvvvfdさ
┗━━━┛┗━┛ ┗━━━┛┗━━━━━━━━┛
 折角    親が   学費を   払っているのだから。
629It's@名無しさん:04/06/24 02:19
>>627
それを言ってはおしまい
630It's@名無しさん:04/06/24 02:33
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < 会社逝くのヤダヤダヤダ
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ
631It's@名無しさん:04/06/24 09:21
辞めりゃいいじゃん
632It's@名無しさん:04/06/24 18:20
>>631
就職できないから無理
633It's@名無しさん:04/06/24 20:52
スレが10本目になろうが、話はこうしてループし続けるのですね。
終わり無き日常は、ゲーム会社の中にあったんだ。
634It's@名無しさん:04/06/24 22:27
>>618
あのさ根本的なこと言っちゃうけど
今時こんな古くさいミニゲームの類のゲームを
一本ずつ売っても買う奴なんてそう居ないのよ
ってか、アイトーイのソフトって海外とかでは売れてるのかな
635It's@名無しさん:04/06/24 23:20
3行目と4行目が矛盾してますね
636It's@名無しさん:04/06/24 23:48
アイトーイのソフトの海外の売り上げはどれくらいなん?
637It's@名無しさん:04/06/25 00:08
>>635
矛盾してる?
638It's@名無しさん:04/06/25 00:12
ゼノサーガ売れたかな?
639It's@名無しさん:04/06/25 00:18
     / ̄ ̄ ̄\
     |..       | <今だ!SCE社員の発言の隙間をゲッ・・・
     |:: ●) ●)|
     ヽ:::::::....∀...ノつ
      ( つ /
       | (⌒)  キュムキュムキュムキュム・・・
.         し' 三


    |       |       |
    |      |     |
    | ガンッ!! |      | 
    |     ,l     ヽ
    |     /      /
    | 从/ /      |
    | _.,/ ,   /   lノ
    |_ //__' ,   i
  / (_(_`/- ,_, ノ
/     ゝ(  丿


//////////_---―――――---_\  /////////////////
// // ///:: <   _,ノ , 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  /////// //// ///
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  // ////// // /
// //,|:::     ⌒ /    ヽ⌒      ;|   ///// // ////
/ // |:::         |〜 ̄ ̄〜.|        ;;;|   //// ////// ////  
/// :|::        | |||! i: |||! !| |       ;;;|   ////////// ///  
////|::::       | |||| !! !!||| :| |      ;;;;;;|  /// ///// /////
////|:::::      | |!!||l ll|| !! !!| |     ;;;;;;|  /// // // // /////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|     ;;;;;;//////// ///// /// //
640It's@名無しさん:04/06/25 00:29
>>637
3行目で断言している問題について4行目で問いかけ
641It's@名無しさん:04/06/25 00:37
>>628
「親が」に妙に短いハミングコードが与えられているあたり、ワロタ
642It's@名無しさん:04/06/25 00:37
それ以前に、どうせ売れないから名前なんてどうでも良いだろって主張はどうかと。
643It's@名無しさん:04/06/25 00:59
2,3行目
フリフリダンス天国のような古くさいミニゲームもどきを1本ずつ買う人はあまりいない
4行目
海外のアイトーイソフトの売り上げはどうなのか?
644It's@名無しさん:04/06/25 01:14
会社逝きたくない!
//////////_---―――――---_\  /////////////////
// // ///:: <   _,ノ , 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  /////// //// ///
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  // ////// // /
// //,|:::     ⌒ /    ヽ⌒      ;|   ///// // ////
/ // |:::         |〜 ̄ ̄〜.|        ;;;|   //// ////// ////  
/// :|::        | |||! i: |||! !| |       ;;;|   ////////// ///  
////|::::       | |||| !! !!||| :| |      ;;;;;;|  /// ///// /////
////|:::::      | |!!||l ll|| !! !!| |     ;;;;;;|  /// // // // /////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|     ;;;;;;//////// ///// /// //
645It's@名無しさん:04/06/25 01:30
>>644
氏ねや
646It's@名無しさん:04/06/25 01:35
30歳過ぎて童貞の社員です
女性とつきあいたいのです
セクースしたいのです
お願いです、何とかして下さい
647It's@名無しさん:04/06/25 01:51
>>633
IP規制が始まる前は完全に雰囲気もネタも違っていた。

>>646
あきらめろ
それもまた人生
648It's@名無しさん:04/06/25 02:25
>>646
会社で仕事の上での付き合いをしているじゃないですか。
セクースするなら、お金を出せばいくらでも出来る。
ちょっとググレば簡単に情報を得ることは出来る。

お前は他人に頼りすぎで、自分で自分を変えるとか
どうすれば自分好みの女性が、自分を対象にしてくれるとか努力もしていないようだな。
ゲームと同じだろ、ふさわしい攻略法が有るのだから
それを探して、遂行すればいいだけだよ。

こんなところでセクースだの童貞だの叫んでるんだから
今更羞恥心がどうだとか言うなよ。
お前なんぞのプライドなんか、女からすりゃあ笑いのネタにもならねえってことよ。

まあがんばれよ。
俺はモテるけど、秘密は教えない。
649It's@名無しさん:04/06/25 02:27
>>647
つまり、現在の方がネタも雰囲気も良くなったということですか?
650It's@名無しさん:04/06/25 02:32
>>649
ゲハ厨ばかりになっただけ
651It's@名無しさん:04/06/25 02:32
>>650
あ、なんだやっぱりそうなんですか。
ところで貴方は、今会社ですか?
652It's@名無しさん:04/06/25 02:59
折衷案で「EYETOY グルーブ天国V」
これで無問題
653It's@名無しさん:04/06/25 03:10
アイトイで薪割りとかボールペン工場とかやるのか
かなり疲れそうだな
654It's@名無しさん:04/06/25 03:31
ここは豊満好きがおおいようだが、保田のN岡タンはどうよ。
655It's@名無しさん:04/06/25 05:51
アイトイまた死んだ
656It's@名無しさん:04/06/25 08:14
俺もアイトイGrooveの名称のほうが良かったと思う
フリフリダンス天国って昔見たMr.BOOの映画のサブタイトルっぽいね
657It's@名無しさん:04/06/25 10:34
>>652
不覚にもワラタ
658It's@名無しさん:04/06/25 17:52
>>618
グルーヴの商標が駄目なんじゃないの?
株式会社グルーヴコーポレーションという会社が押さえてるよ。
玩具含む「登録4169721」など11個、数十区分。

バスト ア ムーブをパクったみたいなタイトルなのはアレだけど。
659It's@名無しさん:04/06/25 17:53
フリフリダンス天国のことね<バスト ア ムーブをパクったみたいなタイトル
660It's@名無しさん:04/06/25 18:58
>>654
ただのデブだろ、いやがらせか?
661It's@名無しさん:04/06/25 22:23
>>658
バスト ア ムーブをパクったみたいなタイトル?

いささか説明がいるような
662It's@名無しさん:04/06/26 00:05
>>648
ネタにマジレスかっこ(ry
663It's@名無しさん:04/06/26 03:20
この会社に通う平日は地獄だ。
土日だけが安心できる。
もういや・・・
664It's@名無しさん:04/06/26 03:22
移籍しる
665It's@名無しさん:04/06/26 04:19
また「この会社」か
666It's@名無しさん:04/06/26 05:14
SCEにこの会社という言葉を使う人間が居ないと思ってるのか
667It's@名無しさん:04/06/26 05:27
みんな転職しろ
この会社にいても時間の無駄、人生の無駄
こんな会社で頑張っても見返りはない
668It's@名無しさん:04/06/26 10:57
この会社ってどの会社?
669It's@名無しさん:04/06/26 23:27
〜〜閉鎖のお知らせ〜〜

いつの日か神様が降臨してくれるのを心待ちにしておりましたが、
このスレはdat落ちすることになってしまいました。
今まで応援してくれた皆様有難うございました。
また会う日まで・・ 〜〜閉鎖のお知らせ〜〜

いつの日か神様が降臨してくれるのを心待ちにしておりましたが、
このスレはdat落ちすることになってしまいました。
今まで応援してくれた皆様有難うございました。
また会う日まで・・
670It's@名無しさん:04/06/26 23:29
>>669
何のコピペ?
671It's@名無しさん:04/06/27 00:43
10年後に自分の会社が存在するかどうか自信がない
人たちが働いてる所はここでふか???

就活の面接官が、学生に自信が無いと言ったらしい。
672It's@名無しさん:04/06/27 00:49
>>671
はっきり言って、ソニーミュージックみたいに定着するとは思えない。
それに自分の将来を考えていない奴が大杉!
673It's@名無しさん:04/06/27 02:45
>>671
> 就活の面接官が、学生に自信が無いと言ったらしい。
正直で良い人だよ
どの会社でもみんな思ってるって わからん?
674It's@名無しさん:04/06/27 03:05
こんな会社辞めてぇ・・・
時間管理がいい加減だった時期は辛い仕事でも何とかできたけど、
勤務表システムができてからやる気がなくなった。
675It's@名無しさん:04/06/27 03:14
だれも引き留めませんから
676It's@名無しさん:04/06/27 03:27
会社つまらない
クタのせいだ
677It's@名無しさん:04/06/27 03:39
バッテリーを手首に付けるわけないだろ
678It's@名無しさん:04/06/28 00:28
     ゴロゴロゴロゴロー
 〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)゛
⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ   会社逝くのヤダヤダー
 `ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ
679It's@名無しさん:04/06/28 00:35
薪はげと媒体回るの苦痛におもっているひと
手あげ。
すてはいにとAきさんもっと
SCEJの良心としてお願い済ます。
I上
680It's@名無しさん:04/06/28 00:38
制作サポートも異動から雰囲気変わって
鬱な漢字です、
681It's@名無しさん:04/06/28 01:32
>>678
この方に突っ込みを入れる人はまだ降臨されないのですか?

>>680
制作サポートって何しているの?
仕事あるの?
682It's@名無しさん:04/06/28 01:39
日本の会社って、どうして長期休暇制度がないのだろう?
リフレッシュしてーーーーー
683It's@名無しさん:04/06/28 01:51
PStwo、来週いよいよ発表!!
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1088354158/l50



これマジ?
684It's@名無しさん:04/06/28 01:54
>>682
だよな
長期休暇制度がある欧米だと鬱になる人も少ない?
685It's@名無しさん:04/06/28 02:08
会社でしか人と出会っていない漏れはヒッキー?
686It's@名無しさん:04/06/28 05:53
アソビットシティ跡地に「ドン・キホーテ」が8月進出決定!
http://kakaku.com/akiba/hayamimi20040624_donkey.htm

しかし、ドン・キホーテとは意外過ぎる・・・
687It's@名無しさん:04/06/28 09:55
マジなわけないやろ
688It's@名無しさん:04/06/28 13:02
【豊満 放漫 飽満 ホウマン ほうまん】ホウマン友の会スレ PART1

に変更サレマスた
689It's@名無しさん:04/06/29 01:32
Logitechキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!  
690sage:04/06/29 01:41
今日帰りに風俗いったら
ウ○コしたばかりだったのにいきなり校門責めされた時は焦ったな
691It's@名無しさん:04/06/29 01:42
>>689
O氏のことかい?
692It's@名無しさん:04/06/29 01:44
会社のあの娘に片想い。
どうせ成就されることはないのに、妄想だけは膨らんでゆく・・・

そんな切ない恋心を
693It's@名無しさん:04/06/29 01:45
携帯番号を教えてもらう勇気が無い。拒否されるのが怖くて・・・。
何かうまい方法は無いものかな?
その娘には俺の携帯番号を教えているのだが。(仕事関連の連絡のため)
694はげ:04/06/29 01:46
携帯番号なんて余裕で教えてくれるだろ。
695It's@名無しさん:04/06/29 01:47
>>688
太めのオパーイの大きい女性がホシィ・・・
696It's@名無しさん:04/06/29 01:48
そう言われればそうかな?と思ってしまうが・・・。
彼女いない歴30年ともなれば、
当たり前の事にも頭が回らないものなんですよ。
697It's@名無しさん:04/06/29 01:49
残念ながら、その娘と二人きりになるチャンスは無かったよ・・・。
気のせいかもしれないが、少し避けられているような気がした。
警戒されているのかもしれない・・・。
698It's@名無しさん:04/06/29 01:51
今日も、やはり少し避けられてる。
以前、仕事の話をする時には俺の机の所に来てたのに、今は席に座ったまま
話し掛けてくる。(その娘は俺の正面に座っている)
俺に向けられる笑顔も少しぎこちない感じがするし・・・
699It's@名無しさん:04/06/29 01:52
俺も職場に気になる子がいる。
もういい歳ぶっこいてんのに、好きだっていう想いがまんま思春期。
これだから恋愛経験ゼロのまま社会人になると危険だ。
でも同じ職場で付き合うとか意味わかんないから、癒しというか、
たまに話したりするのが楽しいからそれでいいぐらいの気持ちでいたほうが
賢明なんだよな、きっと。
かといって他に出会いがあるかといったらまったくないので
どんどん想いが募ったりして辛い。

とにかく今は嫌われたくないってだけで精一杯だけど、
仕事できないしいつか本気で嫌われるんじゃないか
って気がして怖い。後上司も怖い。
700It's@名無しさん:04/06/29 01:53
古瀬絵理みたいな彼女ホスィ・・
701It's@名無しさん:04/06/29 01:54
俺たちが人を好きになるって事は、普通じゃない。
かといってこれといったドラマがあるわけじゃない。
ただ不毛ってこと。
でも活動範囲の狭い毒男には職場だけが
出会いの場だろ?
この現実がいかに悲しいことか、分かってくれるかい?
702It's@名無しさん:04/06/29 01:55
その限られた出会いの場の職場でさえ
イケメンに可愛いコをとられるのを
指をくわえて見てるのが俺達らしいのだけどな。
703It's@名無しさん:04/06/29 01:55
好きなのかもしれないと思ってた
会うただけで嬉しくて、話を出来た日はすごく嬉しくて
好きなんだと自覚してしまった
会うのが恐くて、余計な事を言いやしないかと話すのも恐くなって
確実に前より避け気味になっている俺。なさけない
704はげ:04/06/29 01:57
失礼な言い方かもしれないが、
皆、ものすごく充実した職場生活を送ってるね。

ロマンティックだよ。ガンガレ!!
705It's@名無しさん:04/06/29 02:00
マジレスだが、食事の誘い方を教えてくれ。
706It's@名無しさん:04/06/29 02:01
>>703
藻前会社楽しいのだろう。
漏れなんて・・・
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < 会社逝くのヤダヤダヤダ
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ

だぜ
707It's@名無しさん:04/06/29 02:01
仕事できない男は職場恋愛なんてムリムリ。
708It's@名無しさん:04/06/29 02:02
難しいよね。
でも職場の恋って
相手の色々な側面を知ってるという点で
結構手堅い気もするんだよね。
仕事で失敗したりさ、取引先に文句いわれたり
同僚との人間関係とか、疲れたときどうなるかとか。
709It's@名無しさん:04/06/29 02:03
苦楽を共にしたっていっても所詮仕事だからな。
よそ行きの顔しか見せてないんじゃないの?
俺はいくら疲れてても会社じゃ会社用の自分しか出さないぞ。
知らない間に出てるかもしれんが。
本来の姿っていうか、自然体とか「普段の私」ってのを
見ない事には話しにならんのじゃない?
プライベートと仕事じゃ言葉遣いも服装も違う女多いんだろ?
違うの?
710It's@名無しさん:04/06/29 02:05
そりゃ一番はその男の魅力だとはおもうけどね、年代によっ
ては男の魅力だけで納得できない事が出てくるだろ。
それにそういう奴は彼女がいてもどうせ同じような無職or
フリーターor学生の女や、DQNが多いだろ。DQNはDQNとしか
付き合わないからね。
無職・フリーター・学生がDQNって意味じゃないぞ。
今つかえる金のことは考えても、将来の自分なんてぼんやりとしか
想像した事ない年代なら、金や生活力がない男でもかまわないだろ。
仕事できない男や職場での評判が悪い男でも、一緒にいる時間が楽
しければ満足なんじゃないのかな。

大人になってもそういう男が好きな女は、もう好みなんだから仕方が
無いだろうけど、普通は避けると思うがね。貢ぎたい女やマゾやどん
な目にあっても相手の事が好きな女がいるから、そういう男でも結婚
したりセックスしてるのはわかるよ。
711It's@名無しさん:04/06/29 02:07
微妙に意味が違うような・・・

社内の評判で知りたいこと=人間性>>出世の可能性だと思います
(少なくとも自分は)
マスコミで取りざたされているみたいに、何が何でもエリート狙いのコって
そう多くはないし、ある程度恋愛してきたら「結局は性格」って悟るからね

ちなみに正社員の男性を望むのは収入の他に、
その人が社会性、忍耐力、責任感があるかの目安になっているからでわ、と愚考します。
長文スマソ
712It's@名無しさん:04/06/29 02:09
職場に気になる派遣の子がいる。
年齢は20代後半くらいと思っていたら、俺より上の33歳。
上品で綺麗で、話すとかわいい・・
713It's@名無しさん:04/06/29 02:10
散髪失敗しちゃってよ。
なんか北朝鮮の兵士みたいになっちゃったんだわ。
あるいは中国の卓球選手っていうか。
分かってくれるだろ、あのたまに見かける一番キモサを際立たせる髪型。
社会人になってあんまり身だしなみに気を使わなくなって、
今までならどうでも良いやって思えてたんだけどさ。
今は違うのよ。

あの子が会社にいる。

あの子にキモさ倍増した俺を見られちまうよ。
いやぁつらいっすわ。
まさかこの歳になってこんなリアル思春期みてえな気持ちになるとは
思わなかったよ。男が恋するっていうのは辛いね。
714It's@名無しさん:04/06/29 02:12
会社で隣に座ってる女子と話してて、なんか最近スポーツクラブ通いだしたって言うんです。
んで、その子が
「着替える時、間違えて上からじゃなくて下から先に全部脱いじゃって、
コレじゃあたし変な人って思われちゃうじゃん、あははー」とか言うんですよ。

上は着衣のまま、下スッポンポンなその子の姿を想像して年甲斐もなく内心ハァハァしちゃって、
「思わず想像しちゃいました」とか口走っちゃいましたよ。
715It's@名無しさん:04/06/29 02:13
とにかく会社以外で女と接する機会がないので
かわいかろうがかわいくなかろうが、知り合いだろうが
あんまり知らなかろうが、女ってだけで欲情しっぱなしですわ。

相当キモがられてんだろうな俺。
キモメンだしな…
716It's@名無しさん:04/06/29 02:14
この前電話が長く続いてのどがかわいたから、
電話の途中で「水くれないかな」って頼んだのだが、
頼んでもなかった氷が入っていた
なんでもないことだけど、氷を入れてくれた気配りがうれしかった
会社にはそんな子がいままでいなかった

そういう小さなことの積み重なった結果、惚れてしまった
717It's@名無しさん:04/06/29 02:15
好きな同僚女性、月曜にすごくイキイキしてる。
彼氏がいるのかなぁ。
週末に楽しんでいるのかな。
718It's@名無しさん:04/06/29 02:18
特に親しいわけでもないということはない
一応職場では先輩後輩で一緒のプロジェクトチーム
最初は「誕生日ヨロシク!」的ノリで誘ったので皆で祝うと思ってたらしく
1−1と分かって内心嫌々来たみたい。。。って断れよ・・・
719It's@名無しさん:04/06/29 02:20

若くも可愛くも無く、選択の余地が無い女でも、自分の中の
選択肢に入ってない男と2人きりの食事は嫌だと思うが。
男女関係なくそうじゃないの?
720It's@名無しさん:04/06/29 02:21
食えるけど、そんな相手と2人きりでメシ食いたいとは思わない。
会社の関係で仕方ない場合は食うがメシの味がしない。
退屈だし気を使うから疲れる。
メシは気心しれた奴等と食いたい。
721It's@名無しさん:04/06/29 02:23

俺→女子社員
会社以外でも食事とかデートしたい。休日も一緒に過ごしたい。
楽しく喋りたい。友達から始めたい。出来れば付き合いたい。
(会社とプライベートごちゃまぜ)

女子社員→俺
会社以外では他人。同じ会社で働いている知り合い。
特に関わりたいとは思わない。
給料が出ない休日まで、会社関係の人と会いたくない。
(会社とプライベートをはっきり分けてる)

今までのレスを見るとこう言う事なんだろ。
この落差がね、問題だと思うんだよ。社内恋愛や社内結婚した人たち
って、どうやって「知り合い」から距離縮めたんだろうか。
積極的にデートに誘うとセクハラとかパワハラなんだろ?
じゃあどうやれば良いんだ?親密になろうとする行為がセクハラや
パワハラになるとしたら、他の奴らがどうやって親密になってるのか
全くわからん。女子社員が後輩や部下じゃなくて先輩や上司なら
パワハラにはならないのか?でも、そうなるとあっさり断られるのか?
722It's@名無しさん:04/06/29 02:49
うわ、キモ
723It's@名無しさん:04/06/29 02:51
皆さん、スレが面白くなってきましたよ
724It's@名無しさん:04/06/29 02:59
女が良いと思う男性のイメージ

格好いい+さわやか+仕事ができそう

以外と単純だよ それ目指せばいいだけ
725It's@名無しさん:04/06/29 03:01
そういうことだな。鏡見てチェックしてみろ。

駄目なら、まずファッション誌でも読みまくれ。
イケそうだと思ったら、女性誌の「勘違い男特集」を読め。多分勘違いだ。
726It's@名無しさん:04/06/29 03:07
かわいそうだから エールを送ります

女の子は思ったより顔ではない

女は好きだと思ったら積極的になる
727It's@名無しさん:04/06/29 04:21
俺も会社で気になる子いるよ
好きってまではいかないかも知れないけど。
声が可愛い声なのにハリがあっていい
フロアも違うし、たまーに「お疲れ様です」って挨拶するだけなんだけどねぇ
728It's@名無しさん:04/06/29 04:29
二日に一度は風呂っに入れ♪
毎食後ーに歯〜を磨けっ〜♪
頭を洗え、セットしろ〜♪
毎日着替えよう!へい!
生乾きの匂いがしたら服は捨てよう〜。

清潔清潔!

目を見て喋ろう背筋を伸ばし♪
自分の言ったことに照れるなよ〜♪

これが出来れば、女の子は君の事
少なくとも嫌悪はしない、これで準備は終了さ
後は仕上げをごろうじろ!
簡単さ!それリスペクト!リスペクト!敬意を持って接しよう♪
729It's@名無しさん:04/06/29 04:32
ちなみにボクは後輩の女の子を入社一月で陥落し同棲しました。
今ではその娘と別れて、ネトで知り合ったずいぶん若い奥さんと
楽しく暮らしていますのよ。(結婚前はモテまくってました)
この業界で長く仕事をしてますが、どうしてみんな異性を臆すのか正直判りません。

女性は女性であり、男性ではない。
自分の幻想を捨て去り、生の人間として相手を見る事が出来れば
貴方も変われるし、相手の女性も惚れてくれるものですよ。
730It's@名無しさん:04/06/29 05:54
お前なんかキャンディになっちゃえ
731It's@名無しさん:04/06/29 07:52
>>730
不覚だ・・・ワロタ
732It's@名無しさん:04/06/30 00:13
>>721
>どうやって「知り合い」から距離縮めたんだろうか。
うまくいく例ってのは、元々女性の側にその気があったんじゃないかと
733It's@名無しさん:04/06/30 01:16
昔、豊満(かなりデブに近い)な女の子が漏れの部署にやって来た。
漏れの好みだったが、会社に馴染めず3ヶ月で辞めた。
734sage:04/06/30 01:18
他の部署の部下にバレンタインデー貰ったら嬉しいですか?
以前、他の課の上司にバレンタインデーをあげたんです。
でもその人に直接あげたのではなくて車に掛けておいたんです。手紙付きで。
それでお返しがほしいと書いたらホワイトデーのお返しをくれました。
そしたら手紙が入っていて、とても嬉しいですみたいな事が書いてあったん
んだけど、ただ、貴方が誰なのか・・・・・・と書いてありました。
あれから3年経った今でもその人に打ち明けられないでいます。
打ち明けたほうがいいと思いますか?
735It's@名無しさん:04/06/30 01:20
奥ゆかしいって思われてるか、ストーカーって思われてるかわからないけど、
いわなきゃ伝わらないし…

ずっとこのままで良いと思うんだったらそのままでも良いだろうけど、そのままじっとしてる限り、
その上司の人もいつかは誰かと恋愛したり失恋したり、結婚したりするんでしょうね…
ひょっとするとそのいずれかが進行中かもしれない…

いきなり告白するまえに、何かきっかけつくって親しくなれれば良さそうではありますが、
妻子持ちというオチだったりするとヤだなぁ。
736It's@名無しさん:04/06/30 01:22
手紙を用意しておくとかってどう?
うちの部署に来たらさっと渡すとか?
737It's@名無しさん:04/06/30 01:23
始めなんで言えばイイの?
どちらかというと、その人は感じ悪いほうだと思います。
738It's@名無しさん:04/06/30 01:23
つーか社内恋愛ってややこしそうだよね
止めた方がいい
739It's@名無しさん:04/06/30 01:24

「○○さんって、感じわるいですね」
できるだけ真剣に。
740It's@名無しさん:04/06/30 01:27
クールに個人主義で仕事してる人も意外と社内恋愛してたりするので
注意が必要です。
741It's@名無しさん:04/06/30 01:28
そういうクールな人から相手にされるには
まず仕事が出来ないといけないんだろうな。
イライラされてしまう。

そもそも書類審査の時点で落とされてる人間に、
クールな女子は興味ないだろうし。
書類審査から面接に進めないから、優しさとか
内面アピールができない。
742It's@名無しさん:04/06/30 01:30
エレベーターで一緒になったりしたら、我慢汁垂れ流しながら、
爽やかに「こんにちわ。」とご挨拶。
743It's@名無しさん:04/06/30 01:33
会社辞めたいなぁ
リクナビネクストに応募しているけど、30歳過ぎると冒険も難しい。
どうしても構えてしまう。
うーむ・・・SCEに入社したときから辞めるつもりで入ったが、
30歳過ぎると保守的になってしまってどうもいかん。
公務員が良かったなぁと思う時点で年を取ったんだろうなぁ・・・
744It's@名無しさん:04/06/30 01:33
とりあえず言えることは、>>742
が一番気持ち悪いということだ。
745It's@名無しさん:04/06/30 01:35
とりあえず同じ質問はしないのと女の話をよく聞く事が大切なのはわかった。
問題はどうやって質問&自分語りをする場を作るかという事だけだ。
746It's@名無しさん:04/06/30 01:37
3歳年上の先輩が好きなんだが、
最近性格ブスなんじゃないかと思うようになってきた。
誰かと話してると口を挟んできて人を馬鹿にするような事を言うし。
顔もブスで性格もブス、なのに好きだなんてもうだめぽ。
747It's@名無しさん:04/06/30 01:39
気に入ってたあの娘、よくよく見たら右手の薬指にリングが…
748It's@名無しさん:04/06/30 01:40
ちょっと待て。右手の薬指にリングって何か意味あるの?
あれってただのオサレリングじゃなかったのか!?
749It's@名無しさん:04/06/30 01:41
一応、婚約指輪が右手の薬指。

……なんだけど、今どきそんなの気にして指輪なんてしてないって。
そんな事言ったら、女子高生は婚約者だらけだ。
750It's@名無しさん:04/06/30 01:44
、ぐぐったら婚約指輪も結婚指輪も「左手の薬指」で正しかった。
おまいらがみんな「右手の薬指」っていうから焦ったじゃないか!w

…というわけで、おまいの好きな子の
右手薬指にはまってるのはただの指輪だ。
よかったな
751It's@名無しさん:04/06/30 01:45
そんな事ないよ。
大抵の女の子は指輪するときは薬指か人差し指にしてる。
あとたまに中指にする子もいるかな?
うちの姉ちゃんはいつも人差し指か薬指だった。
ちなみに彼氏いなくても左手薬指に指輪する子もいる(見栄えの関係で)
752It's@名無しさん:04/06/30 01:47
社内恋愛はやめとけ!プライバシーがなくなるに決まってる!
753It's@名無しさん:04/06/30 01:49
相手も同じようにホモとは限らないからねえ・・・・
カミングアウトって難しいだろうからねえ・・
754It's@名無しさん:04/06/30 01:51
は?私は女です。
相談してるんです。告白したほうがよイ?
755It's@名無しさん:04/06/30 01:55
2つ年上の隣の席の彼女。今まで女達とロクに会話も出来ず、職場から
浮いてた俺でも明るく話しかけてくれた。話も上手だし、彼女と話してると楽しい。
俺と同じお笑い好きだし、可愛いし。

でも彼女、人妻なんだよなあ…。告ったり、飲みに誘えるおまいらが羨ましいYO_| ̄|○
756It's@名無しさん:04/06/30 02:03
エロゲーみたいだな
幻想じゃないか?
757It's@名無しさん:04/06/30 02:10
会社のトイレなんだけど、外から見えないようにちゃんとなってるんだけど
掃除のねぇちゃんがなんかいっつも時間かけてゴソゴソやるんです。

どうもチンを見ようとしるフシもあるんで、タイミングが合ったらわざ
と便器から少し離れて見せたいと常に思ってるんですがウロウロしててなか
なかうまくいかない。
758It's@名無しさん:04/06/30 02:12

神宮球場のトイレは通路から中を見せやすいと思う
759It's@名無しさん:04/06/30 02:14
靖国神社のトイレやばすぎだよな。
760It's@名無しさん:04/06/30 02:15
>759
トイレにはいると、軍人さんでも出てくるのか?
761It's@名無しさん:04/06/30 02:16
>>754
だったら名前欄に何か書けば?
誰が誰やら分からん
762It's@名無しさん:04/06/30 02:19
誰かレスしてやれよ・・・。
763It's@名無しさん:04/06/30 02:21
>>762
ぬるぽ
764It's@名無しさん:04/06/30 02:25
みんな消えた?
765It's@名無しさん:04/06/30 02:25

>761
モテない男はこれだから痛い。
766It's@名無しさん:04/06/30 02:26
鷺沼の駅近くの某ビルは共用
個室スキマからちょうど男性小便器でチンポ見える
昔つぶれた百貨店に勤務してた知り合いの女性が
結構カッコイイ喫茶店のウエイターのチンポを二回ほど見て
トイレで濡れたと知り合いの女に語ってるのを聞いた
逆に女のトイレもよく除けたようだ
でも警備の知り合いがは死になって横から覗いてた
美人なOLとかが昼飯のあとウンコするのを2回みたらしい
でも1度はサラリーマンにみつかってしまったらしい
767It's@名無しさん:04/06/30 02:28
>>1-766
オナニーして寝ろ!!!
768It's@名無しさん:04/06/30 02:28
彼女・嫁に欲しい希望条件

2chに来ない(絶対条件)
やってるような女は痛くて付き合えませんw
769It's@名無しさん:04/06/30 02:30

哺乳類の一夫多妻傾向の人間とその他というのは、

体がでかくて、
闘争心があり、
男性ホルモンムンムン

の男が子孫の残せる
770It's@名無しさん:04/06/30 02:32
>>767
オタクは嫌
プラモデル、フィギュア、まんが
全て却下!
771sage:04/06/30 02:36

田園都市線の運転手さんで異様にテンション高い人いますよね?
772It's@名無しさん:04/06/30 02:37
なんでたま「プラーザ」なんでしょうか?

自分の中ではヘンテコ駅名の元祖なのですが、いまだに由来がわかりません。
773It's@名無しさん:04/06/30 02:38
漏れの趣味と言えば・・・

2ちゃんねる
ゲーム
ラーメンの食べ歩き
オーディオ
電子工作
アニメ
漫画
映画

終わっているな
逝ってくる
774It's@名無しさん:04/06/30 02:39

見習い車掌のデカイ声が耳に残る
775It's@名無しさん:04/06/30 02:41
青葉台DQNの定義
・田都で1番の主要駅と勘違い
・だから特急妄想で必ず停車駅 プ
・異常にあざみ野を敵視(去年の利用客、青葉台上回ってますが)
・青葉区役所は市ヶ尾駅が最寄。しかし東急スクエアを自慢。
・たまプラ住民には頭が上がらない
776It's@名無しさん:04/06/30 02:44
20分間隔だっけ?東横線と格差がありすぎ。
17時〜22時の下りは、10分間隔で急行運転汁!
777It's@名無しさん:04/06/30 02:49
横浜Fマリノスが優勝した。
しかし、祝勝の提灯や垂幕がでるのかと思いきや、何もしない。
おいおい、ワールドカップで日本を応援していた連中よ。あんたらはあのときあれだけ青葉台駅前で騒いでいたじゃないか。

そんな奴らは今ごろ「欧州選手権」を見ているのだろう。
そんなの、本当のサッカーファンとは言えないな。
778It's@名無しさん:04/06/30 02:52
レッドロブスターのスタンプたまっていたのに、
知らない間に潰れていて悔しかった・・・
779It's@名無しさん:04/06/30 02:55
どう入会つまんね
もっつせんでんしろや。
受注とれねえぞ
780It's@名無しさん:04/06/30 02:56
誰かレスしてやれよ・・・。
781It's@名無しさん:04/06/30 03:04
今のはんきさんって必要ないのでは
おやじメンバーは固定で 
あとは趣味と仕事を混同がちな、一人業界の女
ケータイで、あー今日の夜MTGとんだから
いけないとか商談中にTELしてんじゃね
Kさん人選考えないと転落するよ 
782It's@名無しさん:04/06/30 03:08
スタンプたまるほど蟹やロブスターを食った778がうらやましい
783It's@名無しさん:04/06/30 03:11
>>781
あいつがチーフになるぐらいだかrw
評価の基準がちがうのでしょう

俺様は特に気にしてないが
IまMよりは長いし仕事もできる自覚
新卒同期入社の中では、まだ一般ではあるが
部内では心の勝ち組ということで
784It's@名無しさん:04/06/30 03:15
横浜の山猿のせいで電車に乗れない三茶の人が可哀想だ。
ど田舎から電車占領するなよ。
785It's@名無しさん:04/06/30 03:16
立ち直るかもしれませんヨ。

レッドロブスター懐かしいね〜。
スタンプなんてあったっけ?
あの頃は結局ロブスターを食べなかったな〜・・・高いんで。
786It's@名無しさん:04/06/30 03:18
ロブスター駐車場でちびまるこちゃんのお神輿見たときは情けなくなった。
恩田村の伝統も歴史もない安っぽい町だと思った。そういう私は青中卒で
桐蔭高卒、慶応という皆も羨むエリートエスカレータコース。
地元も愛して止まない人情派エリート。
しかしこの私を今の駄目会社が有効活用してないんだな。。これが。
だから我が国は衰退の道を歩む。ちなみにこんな身綺麗な私も田園青葉台住宅住民。
甘く見るな。
787It's@名無しさん:04/06/30 03:21
現実的に考えて年下は抵抗あるから同年代〜39歳ぐらいまでで
いい男見つけたい。もちろん結婚前提。
高学歴、お金持ち、そんな「条件だけ良い」30代男ならお見合いにたくさんいるけど
なんせ「生理的に受け付けない」状態で結婚なんてできないワ。
学歴まぁまぁ、収入もソコソコ。で、顔が中の上レベルの30代男、しかも性格よし!な男と
巡り会うには、一体、どこでどうウロウロしてればいいのかな〜??
788It's@名無しさん:04/06/30 03:22
性格がよくて、顔が中の上で収入もソコソコで学歴もまぁまぁなら、
20代で結婚していますがなにか?

×一ならいるかもしれないけどね。
789It's@名無しさん:04/06/30 03:23
ていうか、藻前さんがまともじゃないから30代になっても、独り者なんだろ?
なんで、今までに結婚していなかったんだ?
もらい手がなかったんだろ?
藻前さんには悪いが、もう、負け組決定なんだよ。
×1男か、ヲタ野郎とでも結婚するんだな。
790It's@名無しさん:04/06/30 03:25
そうですね
まともな男(結婚して子孫を残す)だったら生殖能力の高い女性を選びますからね
一般的な生殖能力の高さは20代>30代ですものね

791It's@名無しさん:04/06/30 03:27

難しいことは百も承知。でもだからと行って負け犬になってキャンキャン妥協するのも
792It's@名無しさん:04/06/30 03:28

普通、30overの独身女に興味示す男は居ない。
どうせなら若い娘がいいに決まってる。
悩む必要なんかない。捕まえてぜったい離すな。
793It's@名無しさん:04/06/30 03:31
>>791
なってっていうか、既になってる。
794It's@名無しさん:04/06/30 03:32

30代後半の独身者へ

これから子どもを生んで大学まで行かせるとすると、大学在学中、
つまり子どもが独立する前に、多くの企業の定年である60歳という
年齢を過ぎることをわかってるのか?

60歳過ぎても仕事を続けられる自信のある者だけが結婚相手をさがせよな。
すでに長い期間あったチャンスに出会えなかったということは、
もともと結婚出来る運や資質が無いものと考えるべきではないのか?

みたか?一昨日やっていたテレビ。
高齢出産で生まれた子が鬱病やヒキコモリになって、夫婦で70歳を過ぎるまで
子どもの世話をしている家庭があるんだとさ。最近、めずらしくないらしいぞ。




若いとき綺麗だった人で、そのまま30台に突入していく過程を
知ってれば、別に抵抗ありません。
出遭った瞬間に既に30オーバーだと、恋愛対象外ですね
795It's@名無しさん:04/06/30 03:32
一人で延々お疲れさま
796It's@名無しさん:04/06/30 03:34
若くてもブスで胸のないバカよりは、
美人で豊満でまともな会話のできる30前半の方がいいや
797It's@名無しさん:04/06/30 03:35

「収入もソコソコ」ってのが、具体的にいくら?って聞いたら、
多分「年収800万もあれば充分」なんて言うんだろうな。
あ、それと性格ってのは測る尺度が無いからなぁ。無いんだけど、
女のツボに嵌るような「性格の良い善人」を演じることは、さして
難しくはない・・・とは、どっかのヤリチンがヤリ捨て自慢サイトで
言ってたんだが。
798It's@名無しさん:04/06/30 03:36
>>796
また樽好きが来るだろ
799It's@名無しさん:04/06/30 03:38

マトモな30代男性ってどんなん?
あなたのイメージで以下のパラメータを埋めてみて下さい。
年収:
貯金:
身長:
体重:
服装の価格帯:
会社での役職:
学歴:
スキル/資格等:
その他:
800It's@名無しさん:04/06/30 03:39
>>791
好きになったやつが理想と違ったとしても
妥協だと思わず、いったほうがいい。
そこで理想を求めるやつは…
801It's@名無しさん:04/06/30 03:41
>>799
30代ったって30と39じゃ年収違って当たり前だろ。

これだから学生は
802sage:04/06/30 03:47
周りに嫌われててもう出世の望みなんか無いのに
無駄に頑張ってる30代中盤移行の先輩たち
毎日怒ってると体に毒だぜよ。 いいじゃん
ずっと一般か生涯チーフあたりで、僕たちすぐ
追い抜きますから。やすんでてください
803sage:04/06/30 03:49
単語ごとに「えっと」と付ける後輩。
なんでこんなアホを採ったのか・・
804ぷま:04/06/30 03:51
俺の上司(日本人)は根本的に、日本語が通じない。
805It's@名無しさん:04/06/30 03:53
いるよ、同じ職場に。
用語を略して言ってるバカがいる。

こちとら転職なもんで、オメエのやってた仕事なんか
シラネーんだよ、って感じ。
きちんとした名詞を使わないとその仕事は
理解&把握できないっつーの!!
806It's@名無しさん:04/06/30 03:59

口臭い上司が
うんこの腐ったにおいがした。
自分で臭くないのだろうか?ねぇ、ま
歯ブラシ買い換えてね。
807It's@名無しさん:04/06/30 04:00
営業支援のブサイコに見積を頼んだところ、
「はしすうはカットでいいの?」
と訊かれました。


端数、ね。
808It's@名無しさん:04/06/30 04:04
「俺をバカにしてるのか?」と必ず言う。
昨日はさらに「俺と同格だと思ってない?」だった。
とてもとてもあなた様には及びません。
なぜ、チーフごときに 鬱
809It's@名無しさん:04/06/30 04:17
マジレすすると
派遣や社員同士で結婚はあった。
略奪婚みたいなやつも
そいつらに聞いて見たら
派遣の女との結婚までのアドベンチャーをw
810It's@名無しさん:04/06/30 04:20
はんきのコスプレしてる写真は
どこのホームページで買えますか?
811It's@名無しさん:04/06/30 04:29
>>808
保田にうじゃうじゃいるだろ
812It's@名無しさん:04/06/30 11:09
もうちょっと時間の間隔を空けて書いた方がいいよ
813It's@名無しさん:04/06/30 18:35
ところでフリフリダンス天国はどうなった?
814It's@名無しさん:04/06/30 20:16
なんか営業系のひとたち荒れてるね
815It's@名無しさん:04/06/30 21:11
>>814
おまえだろ
満喫で昼間さぼってる椰子
816It's@名無しさん:04/06/30 21:16
家に帰りたくない一人になるから
言いたいことをのみこんで、
周囲の意見に合わせて、
みんなが嫌がる仕事を引き受けて、
平気だよッといつも元気なふりをして、
悩みを友人に打ち明けられなくて、
仕事も人一倍がんばって、
とにかく色々がんばっているのに、
気づいたら、とても息苦しくて、生き苦しくて、
また同じことの繰り返し。
自己改造を目指して、
自分の短所と長所を見つめなおしましょ。
鬱につながる短所・欠点を補うために何をすべきか、
自分レベルで考えましょ。
ってか、ミナサンは自己改造のために何をしていますか?
ヒントください。

817It's@名無しさん:04/06/30 21:36
>>810
はんきってなに?
818It's@名無しさん:04/06/30 21:45
自分は粘着系?の人に好かれる雰囲気らしく、学生の頃から
十余年、そういう方々にばかり好かれます。まあ実害と
言えるものはないけれども、彼らのアプローチ法がだいたい
黙って後ろを付いてくるとか、2000字くらい毎日手紙書いてきたりとか
微妙に気味の悪い方法がほとんど。これが精神的にこたえる。
で、あまりにもそういうことが多いので、自分が変なのでは
ないかという気になってきた。
こういう人他にいないですか? どうすれば彼らに好かれない
ようになるのでしょう。
819It's@名無しさん:04/06/30 22:51
ネタじゃないですよ。
本気で惚れかけです。
男前ではないのですが気になります。
30代ぐらいで時々メガネをかけています。
ちょっと気の弱そうなところが好き。
0声をかける勇気は無いけど頑張るぞ。
820It's@名無しさん:04/06/30 22:53
今日は2回ぐらい目合った気がしました。
自意識過剰かも。
821It's@名無しさん:04/06/30 23:49

勇気がないです。
まずは毎日見つめまくって意識してもらえるようになりたいです。
822まじはげ:04/06/30 23:59
Nじまんとkよせとか
つかえねぇYO
バイトのしも方ががんがってるから
かわいそうだぜw
眠そうなかをしてんじゃね
GTだけじゃなく
ちゃんと制作が命懸けで作った
内省売るのが仕事なんだよw
AきさんとかはHやし
おまいらおしえれ。
823It's@名無しさん:04/07/01 00:13
プロモーションって
まだ雰囲気悪いの?予算ないから
アイトイ売れないから 
ISの移植がへぼいから
Hそやの考えは古いの
824It's@名無しさん:04/07/01 01:38
SCEスレに横から口出して悪いけど、
>>822
多分命かけたうちに入らない程度、業界標準からいったら。
だからああいう企画に予算がつくんだろうと他社は思ってる。
825It's@名無しさん:04/07/01 01:52
○○部のSさんかわいいよ
かわいい笑顔とすっきりとした顔立ち
それにもかかわらず豊満な体
かわいいよSさん・・・
826It's@名無しさん:04/07/01 02:04
>>825
Sなんていかにもありそうなイニシャルで創作するなよ、ゲハ厨
827It's@名無しさん:04/07/01 02:41
仕事やだ・・・
828It's@名無しさん:04/07/01 02:45
パナ叩き誘導はやめろ
筋違い過ぎる
829It's@名無しさん:04/07/01 03:42
>828
パナって何?
830It's@名無しさん:04/07/01 03:45
>>800
LOVE(愛)を与えてくれる人がいないのなら、まず自分から与えるべく
努力する。自分から好きにならないと、相手からも好きになってくれない。
あなたの周囲にいる人達は、あなたの心を写し出している。そうだ鏡だ!。
人を愛する事と、媚びる事というのは違う。恋愛は勝ち負けではない。
「男に媚売りまくってるって周りに思われるのがイヤ」、というような
考えが、幸せから遠のいているという事に気づかないのか。本当に好きな
相手になら、そのような事を考えずに、素直に愛を表現できるはず。
恋愛は理論ではない。理屈が通らないナマモノなのだ。

831It's@名無しさん:04/07/01 03:47
片思いしてる彼女の好みが『男らしい人』って情報をGET!
なるほど、よっしゃ!!・・・・・・・。具体的に『男らしい』事ってナニ??
女の子はどういう事を指して『男らしい』って言っているの?
思考、態度、言動、仕草・・等々 あなたの体験したこと教えて!

832It's@名無しさん:04/07/01 03:52
ゲームでむかついたらゲーム機を壊せる人
833It's@名無しさん:04/07/01 03:54
好きだから抱かれたいけど、好きだからもういいかげんな関係がいや
でも私が一番恐いのはあなたを失う事
誰かに相談でもすれば皆離れろって言うだろう
だから誰にも話せない 言えない
あなたは私に「お前が離れたければそうすれば」って言う
過去の女をどんなに大事にしてたかを話す
自分が好きで一緒にいるんだから悲劇のヒロインぶるつもりはない
ただ、苦しいよ 気持ちが限界だよ
私が諦めきれないのは離れたらきっと私はまた
人を信じられない人間になってしまうから
どんなにキスしても抱きしめられても
形を変えてくれなきゃ私は不安で仕方ない
834It's@名無しさん:04/07/01 03:57
好きなんだろ?
わまりに何を言われても、彼を離すなよ
絶対だ!
今はただのセフレでもセフレから始まる本当の恋だってあるから
絶対だ!
男には女にない

責任感
があるから、それらは恋の事だ
だから、何があっても彼を離すなよ
835It's@名無しさん:04/07/01 04:02
最近思うのだが、本能で生きなきゃ楽しくない。
ある秋、好きだった子に告白されもちろん付き合い始めた。初めて彼女ができた。
毎日がパラダイスだった。
が、大学受験が近づくにつれ彼女の様子が変わってきた。
勉強に集中するのは当然だけれど、どうもそういうことではなさそう。
それでもクリスマスが近かったので、食費削って必死に金貯めて彼女の欲しがってたブーツを買った。
けど数日後に「私とあなたでは住む世界が違う」とか言われ振られた。
彼女の友達から聞いた話では、どうやら大学進学するまでに誰かと付き合っておきたかったとか…。
相手は誰でもよかったっぽい。
せっかく買ったブーツだけど渡せなかった。バーゲンで買ったので返品もできなかった。
聖橋の上から川に投げ捨てた。環境破壊だとか思ったけどなんかすっきりした
836833:04/07/01 04:04
ああああ、ダメだ。
さっき携帯の電源入れたら、もう返ってこないだろうと思ってた人からメールが返ってきてて
しかも送信時間ついさっきじゃん!みたいな感じで
「初めてリアルタイムにメールだよ!!!」と舞い上がりすぎて変なメール送っちまった!
そしたら何通かラリーした後返ってこないし。。。
やっぱイキオイありすぎなメールだったのかな。
あーもー後悔先に立たず。ダメだ、こんなにてんぱってるの産まれて初めてかも。
胸がいっぱいで物が食べれないなんてホントにあるんだな。
あのメールでひかれてたらドウシヨウドウシヨウ。。。あー、ウザイ自分。ダメすぎ。

837It's@名無しさん:04/07/01 04:09
変なのきたので戻す
>>831

細かい事にこだわらない人。

我が道進んでる人。

Hで長時間腰振ってても平気そうなとこ

覆面とか かぶっちゃう人。
「男らしさ」については
ベルサイユのばらでオスカルの名言があるんだよ。
どういうセリフだったか忘れたけど。。。
「ああ、なるほどな。だからアンドレなのね」と納得したことがある。
マジレスしちゃうと
女からみた男らしい男というのはだな・・・
男から見て女々しい男のことですよっと。

男からみた女々しいというのは「いやらしい」という事ね。
自分にあっさり嘘をつく、計算深い、演技派

♀が言う男らしさというのは大概女脳が強い男の行動パターンだよね。
意味の無いものを好んだり、とか そういう事。

こんな奴のことです
838It's@名無しさん:04/07/01 04:14
この間、B1ですごい汗でむねはだけた白いシャツでゴリラみたいな濃い顔した
ごついリーマンっぽいやついたけど、あいつ社員か?
オサーン顔で施工の人かと思ったが。はげてはいなかった
839It's@名無しさん:04/07/01 04:16
なんか日々寂しさが募る。
咳をしても一人って詩が頭をかすめたり。
友達も彼氏持ちか既婚ばっかりで誰も遊んでくれないし、
今年の夏も一人で旅行に行く予定。
はぁー辛いなぁ。
彼氏欲しい。
でもやりすぎて引かれるの怖いし・・・

840It's@名無しさん:04/07/01 10:02
学生のものです、失礼します

なんなのでしょうか?これは
こんなにすさんでいて、気持ち悪い人がたくさんいる会社なんですか?
みていて吐き気がするようなことばかり書いてあって気分が悪くなります

社会経験がなくどこの会社も似たようなものかもしれませんが
お客さんも含めた一般の人が目にする掲示板で書き込みしないほうがよいと思います

ソニコンにはあこがれていただけに、ショックでした
こんなていどの内容のグチなら飲み屋で発散すればいいじゃないですか
はー、さいあく


841sage:04/07/01 10:10
社員が書いてるはずないだろw
バイト君w
842840:04/07/01 10:19
今日から、自由の身なんでついw
残ったおまいらがんがれよwバイナラw
843It's@名無しさん:04/07/01 11:19
バイトですらない、ゲハ虫
844It's@名無しさん:04/07/01 13:02
ホントに学生なら悪いことしたな
書き込み内容気持ち悪いから
でもこれで応募しないならよいことしたのか
中に入るとこれいじょうに気分悪くなること多いしね
845sage:04/07/01 22:27
「人は外見ではない」「人は金ではない」という言葉があるのは
人は外見で判断し、金についていくものだからだ
846It's@名無しさん:04/07/01 22:29
みな、効率のよい生き方を求めながら、
効率を無視できる生き方を求めている。

少ない努力で他者よりも多くのものを得ようとしているが、
一方で、打算を捨て、一つのものに打ち込みたがっている。
847It's@名無しさん:04/07/01 22:32
ここで一句
「セールスマン  時間つぶしも  仕事です」
                           おそまつ
848It's@名無しさん:04/07/01 22:53
帰りま〜す。
今日も彼女ができませんでした。
明日こそ彼女ができますように…
849It's@名無しさん:04/07/01 22:58
今就活しててほとんどの会社が営業職のみ募集です。
そこで質問なんですが営業大変ですか?
あとこのスレ見てて思ったんですが、営業って会社に居る時間が少なそう
と思いました。
850It's@名無しさん:04/07/01 23:02
かわいい女の子が担当者だと一時間はしゃべるな。
851It's@名無しさん:04/07/01 23:05
>848
いる時間少ないも何も
俺は1週間で基本的に6時間くらいかな。
直行とか直帰使うし。
852It's@名無しさん:04/07/01 23:17

なんで東急のクソ車両は座席が硬いんだ?
痔が悪化するじゃないか。
853It's@名無しさん:04/07/01 23:19
急行は三茶も通過でいい。
854It's@名無しさん:04/07/01 23:22
この会社で結婚すると不幸になるよ
まともな会社に転職しよう
855It's@名無しさん:04/07/01 23:22
急行の本数増やせ
856It's@名無しさん:04/07/01 23:23
田園都市線沿線の所得水準指数(全国平均=100)を見ると

渋谷区=202
目黒区=184
世田谷区=180
高津区=144
宮前区=150
青葉区=164
緑区=149
町田市=136
大和市=129

となる
857It's@名無しさん:04/07/01 23:24
区域がほぼすべて田都沿線となる区の人口と世帯数(平成15年4月)を並べてみると、
人口と所得指数が比例している。
高津区192,031人・86,267世帯
宮前区202,486人・81,796世帯
青葉区285,211人・113,982世帯
858It's@名無しさん:04/07/01 23:26
葉台DQNの定義
・田都で1番の主要駅と勘違い
・だから特急妄想で必ず停車駅 プ
・異常にあざみ野を敵視(去年の利用客、青葉台上回ってますが)
・青葉区役所は市ヶ尾駅が最寄。しかし東急スクエアを自慢。
・たまプラ住民には頭が上がらない
859It's@名無しさん:04/07/01 23:31
溝ノ口駅今日から駐輪場の有料化が始まったけど、どんな様子だった?
俺、今朝急いでいたからゆっくりと見れなかったけれど。

なんか有料化になったの知らない人もいたっぽいね。
定期の駐輪場に入れようとして整備員に止められて、説明受けている
人もいたし。
一時利用用の駐輪場はなんか券売機みたいのがあってめんどくさそうだったな。

あと、南口改札横のコンビニの前の喫煙所に自転車2台ほど止めてあったけど、
邪魔!あれもちゃんと撤去されるんだろうな?
860It's@名無しさん:04/07/01 23:37
>>854
心を何処に置くかで、価値観は変わる。
今の境地を最高のものだと思えば本人は幸せだ。
諦観は悟りであり諦めである。
この世は残念ながら現状に不満足な不幸せの人間を「最高の人間」と評する。
861It's@名無しさん:04/07/01 23:41
>>854
何も出来ない奴は
    何も出来ないから
        文句を言うことしか出来ない  
862It's@名無しさん:04/07/01 23:43
>>861
この会社で満足している奴は
   常識がないから
      他に良い世界があることを知らない
863It's@名無しさん:04/07/01 23:44
幸せは質より量
彼女とか結婚とかの極上の幸せひとつより
居酒屋で飲む生ビールとかの安っぽい幸せがたくさんある方がいい。
864It's@名無しさん:04/07/01 23:46
>>862
幸福は若さや健康と同様すぎさるまでめったに
ありがたさがわからないものである。
865It's@名無しさん:04/07/01 23:47
>>862
バカのする例え話は非常に分かり辛い
866It's@名無しさん:04/07/01 23:48
>>862
空の青さに腹を立てても、仕方がないでしょ
867It's@名無しさん:04/07/01 23:49
社員必死だな(w
868It's@名無しさん:04/07/01 23:49
>>862
独身という現実 童貞という事実 諦めという真実
869It's@名無しさん:04/07/01 23:51
満喫で遊んでるゲハですがw
870It's@名無しさん:04/07/01 23:54
≪ 一日平均輸送人員 1,090,907人 (前年比   2.1%増)≫
駅名\種別 定 期(人) 定期外(人) 計(人) 前年比(%) 2002年度
渋 谷 407,764 208,310 616,074 1.1 609,132
二子玉川 30,422 29,325 59,747 4.8 57,029
溝 の 口 97,172 60,428 157,600 2.3 154,051
鷺 沼 36,494 23,812 60,306 0.3 60,152
たまプラーザ 33,387 28,814 62,201 0.4 61,960
あざみ野 72,792 41,345 114,137 6.1 107,606
青 葉 台 66,984 37,527 104,511 2.2 102,257
長 津 田 75,249 39,629 114,878 4.2 110,272
中央林間 54,429 30,087 84,516 4.3 81,006

一様、乗降客数。
折れもあざみ野通過に賛成だけど・・・鷺沼に止めて緩急接続か、
あざみ野に止めて、たま・鷺沼は無視か・・・実に難しい。
871It's@名無しさん:04/07/02 00:26

           ∧∧
           /⌒ヽ)   最近、急に同じ部署の女連中が
          i三 ∪  よそよそしくなった。
         〜三 |   何故だ?
          (/~∪   漏れは何かしたのか?
        三三
      三三
    三三
  三三
三三
872生還貧寒:04/07/02 00:30
うしてもババァと関わらねばならないんだけど、連中は
勘違いはなはだしくも【お目目パチクリ】【若ぶって会話要求】

とにかくババァが嫌い。
どうしたら連中が黙る、自覚してくれる?
初対面の時点でわからせる方法ってない?
873It's@名無しさん:04/07/02 00:31

ババァは勘違いの塊だから、ハッキリ言わない限り
自分が嫌われている事すら自覚しないよ。
874It's@名無しさん:04/07/02 00:33
心配するな。
オマエもあと数年で女子高生に
「オヤジ、うざいから!!」
って軽くあしらわれる年齢になるんだからw
875It's@名無しさん:04/07/02 00:34

女っていうのはババアも若い女も、イケてない男にはありえないほど冷たい。
露骨に態度に出すからね、キモイ男には。
1は、媚びられてるなら外見は魅力的な人なのかな?ものすごくキモイ男になれば、
ババアは寄ってこなくなるよ。
876It's@名無しさん:04/07/02 00:36
>>875
1って誰よ
877sage:04/07/02 00:38
878It's@名無しさん:04/07/02 00:39
かなり年下の奴から、「老婆心で言ってるんだよ」。

しかも、絶対納得が出来ない内容だった。
879It's@名無しさん:04/07/02 00:41
私はもうババァなんだけど…。
確かに趣味の悪い香水は大迷惑。
若い子はみんないい香りって感じだよね。
最近、私があきれるのはジジィの香水。
うちの会社のジジィ香水がきつい。気分悪くなる。
ババァの私にジジィと言われるくらいの年齢なんだけど
何を考えて?あんなに香水つけまくってくるのだろうか?
イントラねっっつと覚え立て
880It's@名無しさん:04/07/02 00:47
俺様をこけにした
業務のばばあ。
仕事で電話してるのに
何?みたいなこといってんじゃない。
多分、俺だけじゃなくて
ほかの取引先も、彼女飛ばされたときいて
ガッツだた俺様女 WD 
881It's@名無しさん:04/07/02 00:50
僕の同僚の女性の話かな?
仲良くされてるけど、いつも逃げられてるw
こっち30代半ばの鬼男1小蟻、向こう20代後半毒女。
同じ会社だけどお互い専門職だから、上司部下でもないし
これからもそうはならない。
なのに、いつも彼女の方から話しかけてきてなついてくる。
ところが、いまは話せないから食事でも一緒にどうかと誘ってみると
いつも、その日はダメと断られる。そのくりかえし。
こっちを籠絡してみたところで、彼女にメリットはないのに
銀座ホステスみたいなこと毎日しててなにか楽しいのだろうか。
882It's@名無しさん:04/07/02 00:52
私も
かわしつつ仲良く仕事、がしたいんだけどなーと思いつつ。
私が振り向かないのが悔しいのかなんなのか、一線引いた付き合いを
続けているのに猛烈アタックかけられてます。
まるで高校生みたいに無邪気なアタックで、毒同士だったら微笑ましいかも
しれませんが、営業に怪しまれる程のことは、控えようよ…。
いい大人なんだしさ。

女性としては嬉しいんだけど、複雑すぎる…。
奥も湖もいるのになんでなんだよー。
883It's@名無しさん:04/07/02 01:01
なんかこのスレかつてない展開なんですけど。
これ全部一人で書いてたら凄杉
884It's@名無しさん:04/07/02 01:06
>>872
D吉?仕事しろ!
885冷静くまぷま:04/07/02 01:07
GTの担当がいちばんおいしいでも能力ないとできない
くらべてあいといたまきん9Fに
頭抱えてつらそう
せめてとろの担当してあげてよ
まぁあいつにも問題があるが
上司のフォロの文化はないからな
はやしに可愛がられてないのが痛すぎ
べぷとか素直にがんばるたいぷを見習え
痛すぎみんごるでともだちのなまえを
ハイスコア欄にいれてた職権濫用ノコロニはもうもどれないよ
まじめに売れ つぶすつもりか>店とぷま予算
886It's@名無しさん:04/07/02 01:10
>>884
おめゆるさんぞ。調べてやる
こみやさんにいいつける
いられなくなるよww
887It's@名無しさん:04/07/02 01:12
なんだD善ってだれ
皇子にいた椰子?
芸名みたいでわらた。
888It's@名無しさん:04/07/02 01:17
D仮名って昔バイト君をいびって
恨みかった人でしょ
バイトの間では伝説。おこらせないほうがいいと思う。
権力あるらしいw
889It's@名無しさん:04/07/02 01:20
漏れソプ開の人間だけど、何か話題ない?
嫌いな奴とかさあ
890It's@名無しさん:04/07/02 01:22
何階にいるの?
特徴きぼんぬ
明日 びるによっては見に行けるかも。
年とった太った人?
891It's@名無しさん:04/07/02 01:25
889
Jのネットじうざい
なにやってんの?
892It's@名無しさん:04/07/02 01:25
>>889
IP規制がなければ何でも書いてやるよ
ヒロユキ様、お願いしますよ
893It's@名無しさん:04/07/02 01:28
>892
制作サポートのチーフ?
894It's@名無しさん:04/07/02 01:39
この会社いつ潰れるの?
895It's@名無しさん:04/07/02 01:41
会社辞めたいYO!
896It's@名無しさん:04/07/02 01:49
O氏が辞めたときから会社への不信感は募るばかり
897It's@名無しさん:04/07/02 01:58
明日休みの人、今の心境を語ってくれ!
何時まで酒飲んでても、
何時までSEXしてても、
何時までパソコンやってても、
そして
朝何時まで寝てても自由ダゼ!ラッキー!
898It's@名無しさん:04/07/02 02:07
>>895
人生の目的は、目的のある人生をおくることだ
899It's@名無しさん:04/07/02 02:08
>>895
「騙されたと思ってやってみろ」という他人の勧めをを鵜呑みにすると、
必ず言っていいほど騙される。
物心ついたら自分の感覚や感性がが、自分に取って一番心地よいのだ。

900It's@名無しさん:04/07/02 02:09
>>896
1人は気楽で良いけど
独りはちょっと寂しい
901It's@名無しさん:04/07/02 02:15
あ〜会社仕事なくて暇なはずなのに、俺以外の奴はみんな朝から一生懸命パソコンに向かってレポートしてるし、残業までしてるぞ!みんなそんなに仕事あるなら手伝うよ。
販促物もとうか?オレなんか10時には仕事終ってあとは2ちゃんの日々

902It's@名無しさん:04/07/02 02:55
とか思ってんじゃねーだろうな、このDQNは・・・・

と思わせるような同僚に不満があるとみましたが?>>901
903It's@名無しさん:04/07/02 08:27
>>887
コネノヒトノコト??マリナnoオト-トデショ??ケンリョクナイケドネチネチシテル
>>872ハ ニホンカラニゲルベシ


 
904It's@名無しさん:04/07/02 09:56
>>903
意味不明
905It's@名無しさん:04/07/02 12:21
急に最近ゲハ虫が増えたね
906It's@名無しさん:04/07/02 18:41
そう思いたいのは分かるよ
907It's@名無しさん:04/07/02 18:56
>>883
固有名詞は既出のものばかりだから
908It's@名無しさん:04/07/02 19:00
増えたっていうか、一人だし
909It's@名無しさん:04/07/03 01:15
つーか、>>1-909まで漏れの自作自演だし。
910It's@名無しさん:04/07/03 01:18
>>909
通報しますた
911It's@名無しさん:04/07/03 02:00
彼女ホシィ
オッパイもんだり、セクースしたい
912It's@名無しさん:04/07/03 02:18
>>911
早く寝ろ
913It's@名無しさん:04/07/03 08:49
二日酔いだ
914It's@名無しさん:04/07/03 08:51
おまいら飲み過ぎ
ゲロはきます他
915It's@名無しさん:04/07/03 08:53
声もガラガラだす
漏れも依願退職したいす
二日酔い
916It's@名無しさん:04/07/03 08:59
だめだマジゲロ吐きに逝ってくる
膀胱パンパンで目が覚めたので鬱
917It's@名無しさん:04/07/03 09:13
最近よくくる一人芝居君か。乙。
918It's@名無しさん:04/07/03 09:34
>>917
バイト君 乙
919It's@名無しさん:04/07/03 09:39
まずは仕事に就こう
920It's@名無しさん:04/07/03 13:13
仕事=このスレに張り付いて自分の日記を書いてログ流し
921It's@名無しさん:04/07/04 02:38
SCEが潰れたらどうしよう・・・
行くところがないYO!
922It's@名無しさん:04/07/04 02:47
漏れの土曜日の行動

午前中 10時半に起きて歯医者行く
正午 ラーメン食べる
午後 秋葉原で買い物
夜 洗濯・夕食・テレビ
深夜 2ちゃんねる

もっと時間が欲しい・・・
923It's@名無しさん:04/07/04 03:07
>>922
歯医者行った直後にメシ食うな
あと、洗濯する時間が人として間違っている
924It's@名無しさん:04/07/04 11:31
>>921
任天堂へ逝け
925It's@名無しさん:04/07/04 14:03
>>921
貴方が開発者なら、何処の開発会社に行っても
よろこんで採用してくれますよ。

収入を保持したいなら、人材派遣会社などに登録しておくのが良い。
ほしい金額以上(Over200000)は取れるように、交渉してくれます。
うはうは。
まあ仕事はきつくなるけどね。
SCEのいいところは、ぬるま湯でグダグダドロドロに全職員(社員)が
煮込まれていることなので。
926It's@名無しさん:04/07/04 15:26
ゲハ虫はゲハ板へ
927It's@名無しさん:04/07/04 18:53
ん?個人的には、今の職場(SCE)で満足なんだが。
大体さ、こんなぬるま湯で文句言うやつが、他の修羅場いって
さらなる満足感を取得できるわけないだろ?
928It's@名無しさん
ハイハイ