2 :
It's@名無しさん :04/03/28 23:25
>>1 乙
JX10のCPU交換したヤシいない?
セロリン2Gくらいのればなぁ・・・ハァ
今更この質問で恐縮ですが、ファンコントロールで質問があります。 当方は JX10BPL5 を中古で購入して Windows2000 をインストールしました。 それで RX50〜 用の Sony Fan Control Driver をインストールしたのですが、ファンコントロールがうまく働きません。 PCV-RX50 から PCV-JX10 に名前を変更して、 CPUClock 1200 CPUFamily 6 CPUFanEnable 1 CPUModel 11 としてみたのですが違っているみたいです。 もう遅いかもしれませんが、分かる方がいましたらよろしくお願いします。
4 :
It's@名無しさん :04/04/01 19:10
PCV-JX12を持っているんだけど、友達がほしがっています。 いくらで売れば妥当な価格でしょうか?
あるいはSpeedfanを使うとか。
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ M/B Name Processor AMD Athlon 1866.73MHz[AuthenticAMD family 6 model A step 0] Cache L1_D:[64K] L1_I:[64K] L2:[512K] Name String AMD Athlon(tm) Processor VideoCard SiS 650_740 Resolution 1024x768 (32Bit color) Memory 228,896 KByte OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 1 Date 2004/03/29 17:53 SiS PCI IDE Controller プライマリ IDE チャネル SAMSUNG SV8004H SiS PCI IDE Controller セカンダリ IDE チャネル TOSHIBA DVD-ROM SD-R1202 ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw 24229 79773 97054 18272 27076 28151 59 Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive 30200 7354 12520 123 27993 24908 3866 4052 C:\100MB Mobile Athlon XP-M 2500+を載せたPCV-JX12BL5のスコアです。1024*768 32bit。 元のスコアと比べると、浮動小数点演算が段違いなのが分かります。 温度:起動で30℃ 負荷をかけると50℃〜58℃ おかげで負荷をかけてもファンの音が大きくなりません。
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ M/B Name Processor AMD Duron 1311.68MHz[AuthenticAMD family 6 model 7 step 1] Cache L1_D:[64K] L1_I:[64K] L2:[64K] Name String AMD Duron(tm) Processor VideoCard SiS 650_740 Resolution 1024x768 (32Bit color) Memory 228,896 KByte OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 1 Date 2003/08/13 14:50 SiS PCI IDE Controller プライマリ IDE チャネル SAMSUNG SV8004H SiS PCI IDE Controller セカンダリ IDE チャネル TOSHIBA DVD-ROM SD-R1202 ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw 245639206 54186 65879 11219 19673 19821 58 Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive 24762 14355 9560 116 8993213 1893684630 7562475 54776846 C:\100MB 前のスコア。 HDDのところが値が変ですが気にしないように。 なんかの間違い?
どんなときも?どんなときも? 最高の回転数で回っているー
VGA用ファン→VGA用ファンレスヒートシンク HDBENCH ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ M/B Name Processor AMD Athlon 1866.73MHz[AuthenticAMD family 6 model A step 0] Cache L1_D:[64K] L1_I:[64K] L2:[512K] Name String AMD Athlon(tm) Processor VideoCard NVIDIA GeForce FX 5600 Resolution 1024x768 (32Bit color) Memory 245,280 KByte OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 1 Date 2004/04/06 14:59 SiS PCI IDE Controller プライマリ IDE チャネル SAMSUNG SV8004H SiS PCI IDE Controller セカンダリ IDE チャネル TOSHIBA DVD-ROM SD-R1202 ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw 24959 79739 97016 19799 24770 28865 59 Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive 56600 2177 3914 398 28731 23654 4222 4949 C:\100MB なぜかText&Ellipseが大きく低下。!??? 3dMark03は1829と高スコアを記録。しかし描画がおかしいのは残念 lineage2:ほとんど10〜20FPS やっぱりそれなりには、速い
12 :
JX-572 :04/04/07 15:20
Lineage2するならメモリ増やすべきだ。少なくとも、合計512MB以上に。 スワップしまくり・・
なぜ誰も来ない!AGE!
>>3 RX50用ファンコンはRX50とはファンが違うので使えません。
ちゃんとJX10用のファンコンを使いましょう。どうしても駄目なら
Speedfanをインストール。日本語化パッチあり
15 :
It's@名無しさん :04/04/10 03:51
JX10のHDD換装した人いる?IOのPIOで調べたら、軒並み非対応だったんだけど・・・
16 :
It's@名無しさん :04/04/10 16:25
多分120GBまで(標準)
17 :
It's@名無しさん :04/04/10 16:37
>>16 だろうね。でも、IOのIDEHDDが軒並み非対応っておかしくない?
地方の通販利用者にとっては、初期不良とか非対応とかはすごく怖いんだよ。
HDDの寿命も迫ってきてるし。
18 :
It's@名無しさん :04/04/10 16:44
>17 非対応ぢゃなくて,対応を確認してないだけだろう?
19 :
It's@名無しさん :04/04/10 23:00
>>19 当てにならないと思います。JX11や12はBigDrive対応HDD換装報告あるのに、できないなんて。
当てにならん。
21 :
It's@名無しさん :04/04/11 19:39
>>20 じゃあちょっくら一つばかし買ってみるよ。
通販だから怖いけど・・・
22 :
It's@名無しさん :04/04/12 12:33
>>19 これはおかしいだろ IOに電話してみれば?表示間違いってことも良くあることだよ
23 :
It's@名無しさん :04/04/12 17:04
>>22 基本的には動作確認後、○にするだろうから、
×=未確認、だと思った方がいいかも。
さすがに20G、40Gで×はどうかと思うが。。
あと、JX11のBigDrive対応はあくまで2000/XPでの話。
Win98以下ではダメなはずです。
JX10でも2000/XPならOKかと。。BIOS画面でHDDの名前すら
認識できないのであれば、NGだけど
24 :
It's@名無しさん :04/04/12 17:07
いやJX10でBigDriveはたとえXPでも無理なはずだが
25 :
It's@名無しさん :04/04/13 11:23
JX10の場合チップセットがインテル製だからIAAを入れればいいんじゃないの?
26 :
It's@名無しさん :04/04/13 11:40
JX10をもってないから詳しいことはわからないけどIAA(インテル・アプリケーション・アクセラレータ)には BigDriveに対応したIDEドライバがあるはずだよ BIOSは対応しているかわからないけど それとWinXPならSP1を入れれば大丈夫なんじゃない?
27 :
It's@名無しさん :04/04/13 12:53
いやいやいや インテルのそれはチップセットによって使えるものと使えないものがあるんですよ たしか でJX10のチップは使える軍団に入ってないんですよ たしか
28 :
It's@名無しさん :04/04/13 13:56
29 :
It's@名無しさん :04/04/13 14:42
28さんが先に書いていましたね スマソ
BigDrive
Windows2000はSP3以降で対応。
WindowsXPはSP1以降。
Windows98/Meはムリ
Windows95:論外
>>23 -(未確認)=×(使用不可能)
ということですか・・。
JX11/12のSis740チップセットは「BigDrive」使える軍団です。A7S266-VMは対応しているみたいですから。
32 :
It's@名無しさん :04/04/13 19:12
IOとかメルコとか黒しこのネットワークHDD買ったほうがいいよ まじでまじで ちょっと高いけどね
1629-L
34 :
It's@名無しさん :04/04/16 19:29
DVDドライバを落として、インスコしたら、DVD-VIDEOが再生できなくなりました。 そこでJX10Gのリカバリをしました。でもDVD-VIDEOは再生できないままです。 フリーのDVDコーデックをインスコしました。でもDVD-VIDEOは再生できません。 DVD-ROMは大丈夫です。 原因として考えられるのは何でしょうか?
>>34 ROMもだめでした・・・読めるのはCDのみ・・・
572がんがってるな JX12ほしいんだがいいのが見つからん… しかたない当分Jで我慢だ BIOSでのBigDrive非対応機でリカバリーCD再インストールはこつが要る
こつさえつかめばできるの?BIOSが認識しないんじゃできないような気がするが
できるよ。BIOSで137(128)GBまでしか認識できないなら、 PCに「これはBigDriveではありませんよー」と思わせればいい 洩れの場合新規にBigDrive買ってきて 新環境構築を2回やったからインストールのコツはつかめた 今はカマス7200.7P使用。PIO病と格闘中…
39 :
It's@名無しさん :04/04/20 09:54
↑詳しく教えて やり方 パーティションを認識できる程度に分割してもだめだよね?
パーテション切りはリカバリー時にDOS上からやるだけだよ 詳しく、て洩れがJでやるときの手順を晒すってこと?
そのうちJ21改造ガイドのページでも作ろう思ったんだけどまあいいや 洩れのBig Driveリカバリー手順↓
1. 事前に機種別サポートページの修正プログラムをDLしてCDRに焼いておく 2. 空のHDD買ってきて32Gモードにする 3. もとのHDDを外してつなぎ変え(ケースはまだ開けておく) 4. リカバリーディスクを入れて機動(POSTでCHS8.4G・LBA32G認識されているか確認) 5. セットアップメニューで任意のパーテション切りを選択(J21MのばあいCドライブは最大15Gまで可能…たしか) 6. お茶などたしなみながらたまに出る指示に従ってリカバリー 7. 無事セットアップ完了したら電源オフ 8. 32Gモード解除してブラケットに固定してケース閉じる 9. 機動する(POSTでCHS・LBAともに8.4G認識されていること確認)
10. ちゃんとWindows XPが立ち上がればニヤリとする 11. (念のため)フォルダオプションで「すべてのファイルとフォルダを表示する」に変える 12. Dドライブに置かれたファイル(Giga Pocket関連)をフォルダ構成ごとCドライブの適当な場所へ避難 13. ディスク管理でDドライブの論理フォーマットと格調パーテションを開放する 14. Dドライブに割り当て可能の最大量を格調パーテション確保と論理フォーマット(NTFS)する 15. さっき避難したファイル群をDドライブに戻す 16. 用意しておいた修正プログラムをすべて適用(何回か再機動) 17. ネットワークにつないでWindows UpdateからService Pack 1と好みのアップデートを適用(何回か再機動) 18. ん|l !l.^ヮ゚ノ!
いま積んでる200GはCドライブFAT32で15(14)G、DドライブNTFSで185(172)G全量使えてる 機種や環境で多少手順変わるかもしれないけどJX11/12ならたぶん似たようなものと思う
機動時だけは8.4GBまでしかアクセスできないもののシステムファイルは先頭部分に書かれているので読める Windows XP立ち上がると(9x系と違って)BIOS介さず直にHDDアクセスするからBig Drive有効活用 ( ゚Д゚)ウマー
SiSコントローラチップ使った機種ならこれでいけるはず intel製は810以降基本的にIAAインストールできるためJX10はService Packいらないのかな? セキリティの面からうちのR73には入れてる
ここはJXのスレなので全機種Windows XP(NT系)で大丈夫と思うけど リカバリーが9x系OSの人はBig Drive使うときATA拡張ボードつけてそっち側のIDEコネクタにつなぐ以外は無理ぽい BIOSで非対応のマザーボードに160GのHDDをつないで137Gまででいいから使いたいと思っても9x系は不可なの
48 :
It's@名無しさん :04/04/21 17:51
>>J21M 2. 空のHDD買ってきて32Gモードにする ありがと でも2がわからん 32Gモードってなに?
もしかしてFAT32のことでしょうか? そうなら 8. 32Gモード解除してブラケットに固定してケース閉じる これはどういうこと?
あとBIOSだましてBIGDRIVEつけた場合 スタンバイや休止はまともに動作してますか?
51 :
It's@名無しさん :04/04/26 20:42
JX10シリーズお使いの方に質問です。 「イノセンスの情景」っていうDVD見れました? もしくは、最近出たDVD見れてます?
JX12で最近のDVD見れますよ。 JX10も同じです。
53 :
It's@名無しさん :04/04/30 22:04
Key exchange for DVD copy protection failed っていうのが出てきて見れないんです。 検索したら、他のDVDプレイヤーを入れていると起きる可能性があるってことが書かれていましたが、 リカバリ直後から、こうなんです。
54 :
It's@名無しさん :04/05/02 00:16
age
>>53 わからん・・・。
とりあえずCD/DVDドライブのドライバを入れなおせば。
メモリを増設しましたよ。(PC2100 512MB CL2.5)。 500MB余ります。はっきりいって無くなりません。 でも・・。グラボの画面の更新速度が落ちた。実はDVI-Iのプラグを差すときに失敗して、ナットが抜けてしまったのだ。 それでグラボが動いたのかもしれない。そしてスロットと端子部分に隙間ができたのかもしれない!! ナノカーボンPCを使います!
でも兵庫県南付近に上の商品を売っているところが・・。 何処かにないんでしょうか? リネージュU、人が多いところでは、少しカクカクしますがそれ以外は、結構快適です。 1024x768 16bit 標準設定で 描画が軽いところなら60FPS。重いところでも15FPSは出てると思います。 ちょっと更新が遅れてちらつきますが、PCIグラボなので。 それにしても ディスプレイが"PCVD-15XD6"と"既定のディスプレイ" で認識されていたのが、 急に"PCVD-15XD6"のみになるのはなぜ!?
JX12使ってるんですが、マザーボードからピーピー 警告音が鳴ります。タスクマネジャーを開くと、その時 起動しているアプリのCPU使用率が100%近くまで上がって ます。CPUの熱処理がうまくいってないんでしょうか? 長時間使用したり、室温が高め(暖房時)だと鳴るようです。 AMD Duronは熱を持ちやすいという噂も聞いたことがあります・・ 同じような症状なある方いませんか?
59 :
It's@名無しさん :04/05/06 22:52
>>58 ま、熱でいかれたんでしょう。
修理すると、7〜8万かな。
ご愁傷様。
>>59 レスありがとうございます。
熱でいかれるというのは、何が原因なんですかね〜?
使い始めて1年くらいなのですが、ホコリとかですか?
62 :
It's@名無しさん :04/05/07 21:58
テレビが見たいけど、どうすればいい? 機種は10BP5
>>60 乙・
外付けDVD欲しい。
ソニックステージのバックアップCDじゃはいらね
65 :
It's@名無しさん :04/05/12 20:50
jx10だけど、HDDと光学ドライブ換装、PCIグラボ刺して モデムカードを抜き、usb2.0カードを刺した・・ んで、bios更新してみてwin2kをクリーンインスコしたが問題なし。 気になったことは、biosで「VGAモードを有効にする」を選ばないと 固まっていたが、何故か解決してますた。
66 :
It's@名無しさん :04/05/13 00:21
HDD何つけたの? biosどこの?エイサスの?
67 :
JX-572 :04/05/13 17:11
>>65 Windows2000をわざわざインストールすることに意義はあるんでしょうか?
>>66 エイサス←ASUS?
PCからピーピー鳴りっぱなしになって起動できなくなりマスタ・・・ 3年近くになるので寿命ですかね・・・orz
69 :
It's@名無しさん :04/05/14 01:30
70 :
It's@名無しさん :04/05/15 18:13
>>67 大量かつ大容量ファイルが扱いやすくなるかと
71 :
It's@名無しさん :04/05/15 18:20
>66 maxtor 6Y160P0 powercolorのradeon9000 biosでなくて2kの起動画面っぽい
72 :
JX-572 :04/05/15 22:11
>>68 メモリが抜けている??
同じ長さの「ピー」がずっと続いているのはメモリが抜けているときだと思います。
73
74 :
JX-572 :04/05/17 17:26
>>72 あと、メモリが抜けかかっていても認識されないのでビープがなります。
とにかくメモリを点検するべし
メモリが抜けかかってた模様です。 回答ありがとうございました、もうすこしバイオと付き合ってみます(・ω・)
76 :
It's@名無しさん :04/05/21 16:16
JXのCPU交換したいんですが…
77 :
JX-572 :04/05/21 16:41
JX10すか? JX10はCeleron1.4Ghzしか使えないようです。これしか確認されていません。
78 :
It's@名無しさん :04/05/21 19:24
79 :
JX-572 :04/05/22 11:58
>>76 JX10か、JX11か、JX12か書いてください
>>78 JX10を使うならSpeedFanでファンコントロール
JX11を使っています。 二年ほど経過して、ファンの音が気になるようになってきました。 そこで、一度、改造をしてみようかと考えています。 メモリーを768メガバイトにしてある以外は、いじっていません。 ビデオカードを増設し、CPUをATHRONXP-M2700に換装しようと思います。 で、ビデオカードなんですが、ファンが回らない(つまり静音)ということを中心に 考えているわけですが、 お勧めのビデオカードはありますでしょうか。
81 :
JX-572 :04/05/22 17:17
・Mobile Athlon XP-Mは(現在)2600+までしか無いですよ。 Bartonのやつですと、 AXMH2400FQQ4C(2400+) AXMH2500FQQ4C(2500+) AXMG2600FQQ4C(2600+) があります。 手順 1.CPU換装の方法が書いてあるページを参考に換装 2.メモリを抜いて→再度つけて起動 3.裏設定が出るのでBIOSでFSBを変更、内容をSaveする 4.Crystal CPUIDで倍率を変更する。電源を落としたりするまでは倍率が保持される ・FX 5200でファンレスならInno3d TORNADO GeForce FX 5200 PCI(128MB 128bits)がいいです。 Inno3d TORNADO GeForce FX 5600 PCIは、さすがに五月蝿いと思うので。 高回転数で冷却していますから。出来ることなら交換したい。 ナノカーボンPCって、なんばで売っていますか? メモリーなどの接点に液体をしみこませようと思います。 CPUのソケットとの接点にも使える?
82 :
JX-572 :04/05/22 17:18
モバイルアスロンならCPUファンはそのままで十分冷却できます
>>81 >>82 JX-572さまありがとうございます。
モバイルアスロンの2700を見たように記憶しているのは、
記憶間違いですねε=ε=ε=ε=ε=(o・・)oブーン
おっしゃるとおりにいじって、また、報告させていただきます。
ありがとうございました<m(__)m>
俺もJX11使ってるけどCPUを換装するならモバイルアスロンのほうがいいかもしれない 元々の1500+から普通のアスロン2400+にかえてみたんだけど 気温が高い日だとピーピー警告音がなるんだよな それとCPUクーラーを選ばないとコンデンサとかPCIボードに干渉するかもしれない リテールのCPUクーラーをつけてたんだけどかなり音が大きくなった
>>84 アドバイスをありがとうございます。
嬉しいです(*^^)v
86 :
It's@名無しさん :04/05/23 15:05
87 :
It's@名無しさん :04/05/23 17:22
MediaBarの代わりに、WinDVD Platinum 5のアップグレード版入れようと思うのですが、 バンドルソフトも乗り換え対象になってるんですかね?
>>86 85です。
情報ありがとうございます。
CPUって、不思議なものなんですねぇ
>>87 自分へレス
メルで聞いたらできるってさ。
はい。換装しました。 CPUはMobile Athlon XP-M2600 ビデオカードは Inno3d TORNADO GeForce FX 5200 PCI(128MB 128bits) に換装しました。 ビデオカードは、増設ですね、すいません。 CPUの換装は、ドライバーでがんばると、とても硬くてできなかったのですが、 中くらいの大きさの鋏を使うと、うまく梃子を作ることができて、 意外なほど簡単にできます。 ただ、ビデオカードは、思ったよりも発熱が激しく、 カバーを取り去った状態でもかなり熱くなります。(触れました) 以下は、問題点です。 BIOSでは、800メガに設定しました。 BARTONコアは認識されているようなんですが、 Crystal CPUIDで15倍、24倍にすると、 ぴーという警告音が聞こえること。。・゚・(ノД`)・゚・。 800メガでも、BARTONのせいか、ソフトそのものの起動は明確に早くなっているのですが、 Crystal CPUIDで設定しない状態でビデオを見ると、 声は聞こえるけれども画像は見えないのです。 で、Crystal CPUIDで15倍にするとCPU速度が2ギガになり、 ビデオも快適に見れるのですが、 5分ほどで、ぴーーーーという警告音が鳴り出します。 これは、CPUの設置に失敗しているのでしょうか?????? なにか、解決への道筋を教えていただければ嬉しいです。<m(__)m>
91 :
JX-572 :04/05/26 18:04
????? 私の環境ではそのような症状はないですが・・。 私はあてにしないでください
>>90 その後、ビデオカードをはずしてみたところ、
800メガのまま、システムは正常に動き、
ビデオを見ることもできました。
ただ、Crystal CPUIDで15倍にするとCPU速度が2ギガになり、 ビデオも快適に見れるのですが、
5分ほどで、ぴーーーーという警告音が鳴り出すというところは同じです。
これは、もしかしたら、ビデオカードが初期不良で、
CPUの設置に失敗しているということなのでしょうか???????
まったく一緒の環境じゃないので参考になるかわからないけど一応。 2400+に取り替えたとき同じ警告音が鳴ったことがあった。 なにが原因かわからなかったのでとりあえず CPUクーラー(2400+に付属のもの)をはずしてつけかえてみたら鳴らなくなった。 そのときに熱伝導シートを削ぎ落としてきれいにしてつけた。CPUにグリスだけつけた状態で。 133*15で2GHzで動いてるということは定格で動作しているのでその点問題はず。 とりあえず一回はつけかえてみたらいいんじゃない。たぶん熱の問題だとおもう。 このぐらいしか俺にはいえない。
93の訂正 その点問題はずではなくてその点問題ないはず
>>93-95 29さま、アドバイスをありがとうございます。
CPUは、付け直してみることにします。
ビデオカードはやっぱり初期不良と考えるべきなのでしょうか。
ファンレスなのに、かなり熱くなっていたし。
(でも素手で触れるくらいだから、60度まででしょうけど)
あとこまかいことだとおもうけど一応。 CPUの掃除(ほこりがつまっているのならエアーでふきとばす)。 それでもだめならCPUクーラーの交換(モバイルアスロンだからしなくてもいいのかもしれない。JX-572さんも元のままみたいだし) ビデオカードは元のCPUに換えて動作させてみたらいいんじゃない。 それで動作するのなら初期不良とはいえないとおもう。 警告音がなるだけでとりあえず動いているんでしょ。
>>97 アドバイスありがとうございます<m(__)m>
昨日、ビデオカードを購入店のサポートに持っていって、
調べていただいたところ、ちゃんと作動していました。
サポートの方は、Directxのバージョンアップと、
ビデオカードのドライバを、NVIDIAのホームページに行って
最新のものにしたらどうかと教えてくれました。
今夜あたりには、CPUの再換装と、ビデオカードの再設置を行える予定です。
CPU付け直してみました。
NVIDIAのドライバをダウンロードしてあったのですが、
ためしにWINDOWS UPDATEをしたところ、
ATHRONのドライバと、NVIDIAのドライバが更新されていまして、
それをインストールすることによって、
WMPの映像は、ちゃんと映るようになりました。
ビデオカード付属のドライバが古かったんですね、きっと。
CPUに関しては、OCをしなければ、警告音もならずに動くのですが、
それじゃ、換装した意味がないので(^_^メ)
OC15倍にしてみたところ、やっぱり十分ほどで警告音がなります。
これはきっと
>>29 さんが言われるように、
CPUクーラーの問題なのではないかと思います。
購入したCPUには、クーラーが付属していなかったのですが、
どんなものを買えばいいのでしょう。
それとも、これで諦めるか。
迷い所であります。
100 :
It's@名無しさん :04/05/29 12:23
PCV-JX10ですが、グラフィックドライバを最新のものにするとギガポ起動で リブートするようになります。 私はI/OのnVIDIA製カード(GFORCE2)を持っていますが、最新のnVIDIA ドライバ(57.?)を入れたら表示はするけど上記現象が出るようになりました。 ドライバのロールバックで事なきを得ましたが。 GFORCE2が古いというのもあると思いますが、最近のグラボではこんな現象 出たりするのでしょうか?
101 :
JX-572 :04/05/29 16:36
>>99 まずSpeedfanで温度を確認してみてください。
こちらは
LineageUの直後にCPUが65℃、マザーボードが50℃も。
FSBが上がった分発熱が・・。
重い作業をするとき以外は800Mhzにして温度を下げています。
102 :
JX-572 :04/05/29 16:56
103 :
JX-572 :04/05/29 16:57
5700LEもファンレスでした。 でも5600との性能差は不明
104 :
It's@名無しさん :04/05/30 08:44
JX-572さん、色々試されているようですね。 私もJX-11のモバアス2600+化試してみたいと思います。 そこでいくつか教えていただきたい点があります。 主にCrystal CPUIDの動作に関してです。 1.Crystal CPUID常駐時に「休止状態&スタンバイ」への移行、及び「休止状態&スタンバイ」の復帰は可能ですか? 2.Crystal CPUIDの倍率変更設定は/HIDE /CQ オプションをつけたショートカットの スタートアップ化で可能みたいですが、休止状態やスタンバイからの復帰でも動作するのでしょうか? 当方ギガポケ使いなので、上記2点が必須条件です。 確認出来たら教えてください。 先駆者の知識のお裾分けをお願いします。
105 :
JX-572 :04/05/30 15:40
1.関係ありません。可能です。 2.へぇ〜。初めて知りました。 "D:\CrystalCPUID.exe /F22 /P1 /E"←倍率14倍、CPU01、自動終了 のように設定しています。2600+なら14.5x。 ReadMeCpuidJ.txtのK7の倍率テーブルを見て設定するように。 残念。復帰後は倍率が戻ります。再設定するしかありません。
106 :
It's@名無しさん :04/05/30 20:44
>>105 JX-572さん、ありがとうございます。
1は大丈夫だろうなと思ってましたが、やっぱり2はダメですか。
ギガポケ録画が800MHzの状態で成功すればいいんですけどね。
値段もそんなに高くありませんし、試してみる価値はあるかもですね。
レスありがとうございました。
>>101 アドバイスをありがとうございます
Speedfan投入してみました。
Speedfanのインストール直後ですが、
炎の出ているところの温度が69度、これが一番高いのでCPUの温度なのでしょう。
高すぎますかねぇ。???
108 :
JX-572 :04/05/31 17:18
>>107 最大ダイ温度は100℃です。壊れはしないですよ。
PCIグラボをつけると不可がかかりやすいので
不可をかけ続けると65℃超になります。
109 :
JX-572 :04/06/01 19:01
5700LE PCIのほうが、 もしかしたら静かで速いのかも・・
>>108 > 不可をかけ続けると65℃超になります。
もしかすると、2600というのは、2500よりもかなり熱いのかも。
CPUクーラーの清掃をして、再度装着しなおしたところ、
負荷をかけない段階で62度前後。
12倍にすると、あっという間に70度を超えていきます。
やっぱり、CPUクーラーの交換が必要なようです。
モバアス 推進委員会
http://jpctips.no-ip.com/parts/CPU/MAC.html でも、なんとなく2500と2600との間に線が引かれているような気が。。。
111 :
JX-572 :04/06/02 17:38
消費電力が2Wうp、でも2500とあまり変わらない気が・・。 CPUファンを変える必要があるみたいです。 SONY FKC?のファンコンはきかなくなるので注意。
だいぶ書き込むのが遅くなりました。
>>99 >>110 CPUクーラーは選ぶというよりも収まるのを探すという感じだとおもいます。
ちなみに2400+に付属のクーラーはぎりぎりでした。
そのためギガポケットに干渉するため空いているPCIスロットに移動しました。
クーラーの大きさは横(取り付け金具のあるほう)約80ミリ 縦 約63ミリ 高さ 約65ミリ。
CPUファン60*60。
これが限度だとおもいます。
もしギガポケットが搭載されている機種ならこれよりも小さなものを選ぶ必要があります。
使用していないのでおすすめとはいえませんがこれはどうでしょうか。
COOLER MASTERから選びました。
http://www.coolermaster.co.jp/ 製品名 KP5-6H31A-01
これでもビデオカード・ギガポケットの長さを考えると微妙かもしれません。
ちなみにCPUの温度はこれです。 おおまかな数字です。 1500+と元々のクーラー CPU温度58.5度 マザーボード44.5度 2400+と付属のクーラー CPU温度70度前後 マザーボード40度 1500+と2400+のクーラー CPU温度48度 マザーボード38.5度
>>114 CPUクーラー
製品名 KP5-6H31A-01
これにつけかえてみました。
起動直後、59度。
12倍で69度。マザーボードは40度くらい。
で、警告音も鳴らずにそこそこ動いております。
これだと、6センチ静音ファンに変えるのも簡単みたいなので、
しばらくこれでいったみようかなとおもっております。
みなさま、お世話になりました<m(__)m>
116 :
It's@名無しさん :04/06/07 02:54
JX-572さん、29さん、90さん、こんばんは。
>>104 で「私もモバアス2600+に…」と書いたものです。
さっそく試してみました。先輩のJX11なのですが、パワーの無さを嘆かれていたもので。
んで、JX-572さんのやり方どおりBIOSの裏メニューを出して、起動時800MHz。
CrystalCPUID 3.5で15xに…と思ったところ、設定して1分ほどでピーピー鳴り始めました。
SpeedfanのCPU温度も80度近くまで上昇しています。
シバく前からこれでは話になりません。
クーラー交換してどうなるレベルじゃ無いと思い、悩み続けました。
それでSpeedfanのVCORE電圧を見たところ、1.59V。
モバアス2600+は定格1.45Vで駆動出来たはずですから、これはおかしいです。
んでFab51等で色々調べたところ、1.575V設定になってしまうらしい事が判りました。
それで悩んだ結果、CPUのブリッジ加工をする事にしました。
細かい説明は省きますが、カッターで1箇所カットし1.475V設定にしました。
BIOS読みもSpeedfan読みも1.49Vになり、無事に下がったようです。
15xでの通常操作も問題無いですが、シバくと10分ほど経過しピーピー言い出します。
やはりJX標準クーラーではこれくらいが限界なんでしょう。
という事で、明後日アキバにCPUクーラー探しに行ってきます。
親和産業扱いの「GlacialTech Igloo2510」なんかがいいかなって思ってます。
http://www.shinwa-sangyo.jp/sub2-cooler.htm 今は8cmFANの新型モデルが出ているようですので、もう手に入らないかもしれませんが。
ちなみに私がシバキに使っているのはスーパーΠです。
またカキコします。
>>116 うーーーむ。
SpeedfanのVCORE電圧は同じ1.59V。。。
CPUの加工をしてみたい気持ちもあるし、
怖そうだし、
できるかどうか、超不安。。。
しかし、このすれもここまで深くなっているのに感動。
118 :
JX-572 :04/06/07 18:17
SpeedFanではやっぱり1.58V。 CrystalCPUIDでは1.45Vで認識。 駄目なんですか?
皆さん、こんばんは。 CPUクーラーを交換しました。 29さん、購入は高速電脳でする予定でしたが、あそこは冷却パーツ探しでは最後に行く店 と決めてました(品揃えはいいんですが、ちょっと割高なイメージが…)ので、先に何軒か廻りました。 その際、オーバートップでラスト1個がそこそこの値段で手に入りましたので、購入しました。 また、その時サイズ扱いの「Thermaltake TR2-M2」が980円と激安で売ってましたので、 こちらも購入しました。Igloo2510で冷却が追いつかなかった時の安牌のつもりでした。 Igloo2510は2800回転のFANですから、JX標準より2cm大きいとはいえ、標準FANの半分の回転数 では危ないと思ったのです。ちなみに、TR2-M2は付属のFANコン外すと5600rpmです。 結果です。 Igloo2510 ケース開放状態でシバキ時69度。ケースを閉めるとシバキ時76度。 TR2-M2 ケースを閉めた状態で、シバキ時71度。
続きです。 共に装着は難しくなかったですが、ケースが狭いので、やや苦労します。 私が預かっているJXはギガポケ付きですが、普通に付きました。 ただ、TR2-M2の方は、FANとギガポケボードのクリアランスが1mm切ってます。 ギリギリですね。 音はIgloo2510の方は私は許容範囲です。TR2-M2は古い空気清浄機クラス(笑)。 しかし、このコンパクトな筐体内で2GHz稼動させるのは、モバアスとはいえ厳しいのでしょうね。 実際に高負荷をかけっぱなしで運用する事は少ないでしょうが、動画エンコードの時とかは心配 ですので、TR2-M2で納品しようと思ってます。 余談ですが、Athlonって76度あたりになると急激にパフォーマンスダウンしますね。 なんらかの保護機能が働くんでしょうか? 76度超で測った時と、以下で測った時では、スーパーΠの計測結果や、HDBENCHの計測結果(CPUスコア)が 倍近く違いました。クロックは変わっていないみたいですけど。
>>121 >余談ですが、Athlonって76度あたりになると急激にパフォーマンスダウンしますね。
>なんらかの保護機能が働くんでしょうか?
私の環境でも同じようなことがありました。
2400+をのせているのですがあきらかに元の1500+よりも動作がもたつくことがありました。
ベンチをとっていませんでしたので個人的な印象なのですがウィンドウを開くのも遅くなりました。
保護機能とのことですがそのときは警告音もなりませんでした。
BIOSが対応していないためなのかよくわかりません。
このときだけでした。 いまでは安定動作しています。
温度については70度代にリミッターがあるみたいです。
だいたい72〜74度で動いていたのでもう少し上なんでしょう。
前から疑問におもっていたのですがBIOSの温度表示はどれだけ信頼できるのでしょう。
70度を超えるようだとヒートシンクにさわれないぐらいだとおもうのですがそれほどでもないのです。
>>122 29さん、確かに温度表示は疑問が残りますね。
私も「70度の割には熱くないんだよな」って思ってました。
熱いのは事実ですが、触る事が出来ない…ってほどでは無いんですよね。
まあ、触り続けていると低音火傷しちゃうかな?ってくらい。
銀グリスを何回塗り直しても変わりませんから、ヒートシンクとの接触不良も
考えにくいですし。
ただ、保護機能にせよ、熱暴走によるパフォーマンスダウンにせよ、
70度台で性能ダウンが起きるのは事実ですし、80度台でマザボがピーピーわめき出すのも
止められませんから、結局は冷却性能の改善で対処するしか無いように思います。
私は先のTR2-M2と純正の電源FANを、Speedfanのファンコン機能で制御してます。
67度以下ではCPUFANは40%の速度、電源FANは30%の速度で回るようにし、
75度に向けて徐々にフル回転に向かうようにしてます。
シバくと直ぐに空気清浄機に変身しますが。
ちなみにこのCPUに変えてから、スタンバイモードと再起動時にVGAの映像信号が出力されない(無信号になる) 現象に悩まされていました。電源OFF→ONや、休止状態からの復活は問題無いのですが、上記の時のみ100% 無信号になってしまいます。 CMOSクリアし、2回リカバリしても変わりませんでしたので、sis740内蔵のVGA+モバアス2600+を組み合わせると そうなってしまうようです。 これでかなり悩みましたが、結局sisのHPから最新のVGAドライバをインストールすることで解決しました。 また、同HPから最新のAGP GARTドライバもインストールしました。 モバアスに変更した時にVGAも変更された方は関係無いと思いますが、一応参考までにどうぞ。
>>124 > これでかなり悩みましたが、結局sisのHPから最新のVGAドライバをインストールすることで解決しました。
> また、同HPから最新のAGP GARTドライバもインストールしました。
> モバアスに変更した時にVGAも変更された方は関係無いと思いますが、一応参考までにどうぞ。
私のところでは、スタンバイからも休止状態からの回復もできません。
なんだか、ハードディスクにアクセスしていない感じなんですよね。
それで、毎回、電源OFFしてやってます。・゚・(ノД`)・゚・。
なんでなんでしょうねぇ。。。
すでに諦めているわけなんですけれども。
AGP GARTドライバって、何をするものなんですか?
とりあえず、入れてみましょう<m(__)m>
126 :
It's@名無しさん :04/06/11 18:06
jx12です。リモコン操作に不具合がでました。 10chと音量上げが反応しなくなりました。 みなさんのどうですか?
127 :
JX-572 :04/06/11 21:46
>>124 2500+Sis740オンボードで使っていましたが、何とも無かったですよ。
なぜ2600+は・・
128 :
It's@名無しさん :04/06/11 21:58
130 :
It's@名無しさん :04/06/13 14:37
JX12のMBって、汎用のサイズ(MicroATX)ですか?
久々のカキコになります。預かっていたJX11GBP@モバアス2600+を納品しました。 ハードウェア変更点 ・Mobile Athlon-M 2600+(ブリッジVCORE 1.475V加工) ・HDD 日立IBM 7200回転 160GB 8MBキャッシュ ・CPUクーラー Thermaltake TR2-M2 5600回転(FANコン外し) ソフトウェア変更点 Speedfanにて67度以下ではCPUFAN40%、電源FAN30%でFANコントロールするも、 CrystalCPUID 3.5にて15x動作(定格)させるとすぐに爆音固定になってしまうので、 Multiplier Management機能を使うことにしました。 Minで10x動作(JX標準と同等)、Maxで15x動作(2600+定格)にしました。 この機能を使うと、スタンバイや休止状態からの復帰でもクロックが自動制御されるようです。 素晴らしいソフトですね。 このセッティングで日常動作では頻繁に爆音に移行しないようにはなりましたが、 ある程度の時間が経つと一時的に爆音になって、また元に戻るようです。
続けてカキコします。
問題点
>>124 で「スタンバイモードと再起動からの復帰時にVGAの映像信号が出力されないが、ドライバの更新で直った」
と書きましたが、あれは誤報でした。スタンバイからの復帰は完全に直りましたが、再起動から復帰すると、
頻度は100%ではなくなりましたが、やはり現象が発生するようです。
その後、納品した先輩から、「セーフモードからの復帰だと現象が発生しない」との報告をうけました。
ドライバの更新でスタンバイから復帰が直った事から考えても、やはりVGAドライバが問題になっているような感じです。
しかし、CPUとVGAドライバの相性なんてあるんですかね?
とりあえずSisのVGAドライバの更新に、当分付き合ってみるつもりです。
その他の不具合は今のところありません。ギガポケ動作等も問題なく行えているようです。
先の不具合があるので、現状での納品をためらっていましたが、テスト運用という形で渡したところ、
「このままで使っていきたい」と言われました。やはり性能アップによる快適さは魅力なようです。
長文になりましたが報告させてもらいました。JX11や12のアップグレードを考えている方の参考になれば幸いです。
135 :
It's@名無しさん :04/06/25 19:42
JX11を使用しています。 JX11はAthlonXP1500+を搭載しているということですが Crystalcpuidというソフトで見てみるとmobile Athlon となっています。しかも、何もしていないのに少しだけ クロックアップしているみたいです。 こういうものなんでしょうか?
よかったー。 僕だけかと思っていました。 mobile Athlonってことはそのまま 倍率も変更できるんでしょうね。 怖くてできないんですけど。
138 :
J11ユーザ :04/06/28 21:21
以下のページでFF11のベンチ結果(JXではなくsis740ですが)が出ています。
私も、ドライバのバージョンを最新にあげると正常に表示されました。
※ドライババージョンの末尾が3520(3.52)以降
※下記HPを参考にして下さい。最新は3.59
ttp://www.botan.sakura.ne.jp/~tomo/game/pol/win_ffbench.shtml 以前は3D-Analyze使用で表示されましたが必要なくなるとのこと。
私の環境では最新版の3D-Analyzeは動作せず!深く追求はしていません。
PCIグラボとの比較とかの結果が出てくるとうれしいですねー。
あと、CPUを2400+以上のかたで3D-Analyzeをかませた結果もでてくると。。。
※ベンチでドライバが古いかつ3D-Analyze未使用だと3000オーバーでますが、
画面表示がされないので対象外
以下、テンプレ(加筆修正してください)
CPU :ノーマル(1500+)
メモリ :768MB
ビデオ割当 :64MB
ビデオカード増設:なし
FF11ベンチ1 :
FF11ベンチ1.1 :
FF11ベンチ2 :1550
sis740ドライバ :3.59b導入(SiS UniVGA3 Graphics Driver)
常駐ソフトは可能な限り停止済み
139 :
J11ユーザ->JX11ユーザ :04/06/28 21:23
↑うっかりです。JX11GNです。
140 :
JX-572 :04/07/01 16:10
FFベンチ2はHigh?Low? 私の環境ではこんな結果 LOW:1674 HIGH:1342 オンボードサウンドを切れば上がるかもしれません。
141 :
JX-572 :04/07/01 16:25
LOW:1751 HIGH:1391 全然上がらなかった
142 :
JX11ユーザ :04/07/01 21:52
もちろんLOWです。 sis740ってH/W T&L搭載してても使ってなかったてことなのかな〜?と 140-141の結果はどんな環境の結果ですか? ログ見る限りはPCIグラボとメモリ増設済みっぽいのですが。
143 :
JX-572 :04/07/04 15:50
PCV-JX12BL5で Mobile Athlon XP-M 2500+ Inno3d TORNADO GeForce FX 5600 PCI(128MB 128bits) PC2100 DDRSDRAM 256+512MB←SEITEC製 FSB266 です。
はじめまして。 知り合いのJX10G(L5?)についてなんですが、 無線LAN化を検討しています。 今後のHDD増設、DVD-RAMの追加もしくは交換も視点に入れて、 皆さんならどの様な接続方法を採用しますか。 (USB,i.Link,PCI,PCMCIA,etc) 御意見を聞かせてください。
145 :
It's@名無しさん :04/07/07 21:47
JXは蓋があるからPCMCIAは使いたくないところですよね。 USB1.1じゃ11gみたいな速い規格には対応出来ないし。 ということで、やや高くつくが、イーサネットメディアコンバーターがいいのでは? OSリカバリしても再設定不要だし、一度設定が済めばドライバのインストも要らない。 APとセットで預かって、自分のPCで先に設定を済ませてからJX10ユーザーの方に渡せば、 JX側になんかする必要もなし。 PCで使わなくなっても家電等に使えるし。意外と便利ですよ。
アナログモデムなんていらんからとっととはずして、PCI接続の無線LANアダプタ使う。
148 :
JX-572 :04/07/09 17:52
PCIグラボを付けてからかなり経ちましたが、ふとSpeedfanで温度を見てみると、 CPU71℃、Ambient54℃でヤヴァイと思い、ケース下に大量に詰まっていたホコリを掃除しました。 その結果、Windwos XPを起動してから、すぐSpeedfanを動かしたときの温度は44℃程度になりました。 それでも14xにすると53,55,57,60,63,65,67,65のようにどんどん温度が上がってしまいますが。 Multiplier Managementを使うと60℃くらい。
>>147 レスありがとうございました。
元々PCIバスは1箇所開いているみたいなんですよね。
実は私もPCIがイチ押しなんですが、こういうスマートな筐体は使ったことが無く、
それで皆さんのご意見を聞きたいのです。
モデムはオンボードだと思ってましたが、はずせるんですか?
150 :
JX-572 :04/07/10 14:52
>>149 PCIバスの一番下に最初からついているのが、アナログモデムです。
かたく取り付けされていて、取り外しにくいので注意。
JX10G液晶モニタ付をノーマルで使ってます。 ちょっとグラフィックの増設というものをいろいろしてみたくなったのですが、 今ある液晶や機能を殺さずにできる増設ってどういうのがあるんでしょうか? 上のほうで上がってたたびがらすさんのサイトとかみても、スタンバイから 復帰できなくなったり、起動画面が乱れたりするそうですし…… 何かいい方法はないでしょうか?
152 :
JX-572 :04/07/17 14:59
153 :
JX-572 :04/07/17 15:15
151です、JX-572 さんアドバイスありがとうございます。 グラボ増設しようと思ったのは、恥ずかしながら某同人格闘ゲー したかったからなんですが、どうも今のJX10Gをいじるよりも、 新しいPC導入した方がよさげなんで、そっちの方で考えることにしました。 JX10G自体はテレビも見れて撮れて便利なんで、新しいのが来てもHDレコーダー のつもりで頑張ってもらおうと思います。
155 :
It's@名無しさん :04/07/23 00:22
JX10を使っています 相乗りで教えて欲しいのですが、皆さんが使っているグラボで ファンレスの物があったら教えてください あと、最近のグラボはフル機能で動き出すと電力容量が足りなくて マシンが落ちてしまうなんてことはありませんか?
156 :
JX-572 :04/07/25 19:54
Inno3d TORNADO GeForce FX 5700LEがファンレスでは最強です。 マシンがヲチる・・。ELSA GLADIAC FX 534 LP PCI 128MBでゲーム中にヲチてしまうことが ありました。消費電力はそんなに無いはずなのに。 また、同 5600で、ゲーム中に画面が崩れだすことがあります。たまにですが。 消費電力より熱量の方が問題だと思います。FX 5600は CPUもAmbientもすごい温度になってしまって。
157 :
JX-572 :04/08/01 19:24
158 :
It's@名無しさん :04/08/02 23:43
JX10のギガポケット搭載のヤツ使ってるんですが グラボを搭載するとギガポが使えなくなるのでしょうか? 玄人志向のGFX5700LE-P128CかGFX5200-P128Cをのせようと思っているんですが 別にギガポは使えなくなってもいいんで上記のグラボがJX10で動作するかだけでも 知っている方がいたら教えてください お願いします
カスタマー登録してない
162 :
It's@名無しさん :04/08/12 16:28
動作しますよ。スタンバイからの復帰に失敗するかもしれませんが。 ちなみに、どちらも64bit地雷です。メモリチップが無い場所がある=定格の半分の速度。 地雷を避けるならInno3dのFX5700LEにしましょう。 変換ケーブルは多分付属していたはず。 Albatron FX5700LEIPも地雷。
JX11使ってるんですけど、CDをいれたとたんにCDドライブを認識してくれないのですが 私と一緒の症状の人いませんか? CDドライブの機種名はHL-DT-ST RW/DVD GCC-4120Bです
>>164 ご返事ありがとうございます、そうですかみつかりませんでしたか・・・。
ソニーに問い合わせてみます。
JX10に玄人志向のGFX5200-P128Cを増設したのですが モニタに縦線みたいのが入ってしまいます 色々試してみたのですが解消できませんでした 相性の問題なんですかね?
168 :
It's@名無しさん :04/08/29 03:28
あげ
169 :
JX-572 :04/08/29 18:14
グリスを塗ったのは1月なので、もう分離しているかもしれない。 そのうちCPU-GRS2を塗りなおすとするか。 ちなみに、ヒートシンクとCPUのダイと、どちらに塗るのが最適ですか? 前に塗ったときはCPUの方に塗布しました。ダイ部分だけに少し。
やっぱり、CPU側じゃないですかね。 ヒートシンク側だとずれるだろうし。 少しというよりそれなりに塗ったほうがいいとおもいます。
171 :
JX-572 :04/08/30 19:12
>>170 ありがとうございます。
前回は、ヒートシンクを乗せると
ヒートシンクに、白い長方形(ダイと同じ大きさ)が付くぐらいの量でした。
前はチューブから直接出して塗っていましたが、今回はヘラが付属しているので
それを使用します。
172 :
JX-572 :04/09/02 13:32
今日グリスを塗りました。 しかし、まちがってチューブを押してしまい、手がグリスまみれになってしまった。 大丈夫なんだろうか。電気は通さないから大丈夫か。 今回は配線まで撒き散らしました。
173 :
JX-572 :04/09/02 13:33
うーん、ちょっとは下がりましたが、温度が高いのは変わらず・・ やっぱり熱伝導率が足りない。 HDBENCHを実行したら60℃に。
174 :
It's@名無しさん :04/09/04 20:57
SP2あてたひといる? なんともない?
SP2インストールしました。 2ch専用ブラウザではなくてIEでも人大杉にならないように、 禁断の壷を使っていますが、たまに強制終了します。 不具合はいまのところそれだけです。SP2によるものかわかりません。 付属のソフトの更新プログラムはあてていません。ソフトは使っていません。 機種はJX11。
176 :
It's@名無しさん :04/09/05 17:25
JX11でSP2あてたんですが、マイコンピュータのメモリースティックのアイコンがない (普通のリムーバブルディスクのアイコンと一緒のになっている)ことに気づいた。 あてたから起こったのかわからないけど。
177 :
It's@名無しさん :04/09/05 17:34
>>176 俺のはちゃんと表示されてる。機種はJX11。
SP2もあてている。
禁断の壷が強制終了したあとにIEがネットに接続できなくなります。 いったん終了して起動するともどります。
179 :
It's@名無しさん :04/09/06 21:11
180 :
It's@名無しさん :04/09/17 09:02:26
PCV-JX11GBP プリインストールOSWindows XP Home Edition ・CPU名称 Athlon XP 1500+ ・CPU動作周波数(MHz) 1300 ・メモリ標準(MB) 256 ・HDD容量(GB) 80 ・付属メディアドライブ CD-R/RW & DVD-ROM これ売るとしたら、いくらぐらいで売れますかね??
181 :
It's@名無しさん :04/09/17 15:57:31
それは液晶ついてないモデルか? だったら4万5万ってところじゃないかな
183 :
It's@名無しさん :04/09/18 15:13:18
現在JX10を使用していて、光学ドライブ(TOSHIBA SD-R1102)の調子が悪い (CDを挿入しても勝手に排出される)ため、光学ドライブの換装を考えているの ですが、光学ドライブを交換してもリカバリディスクを使った通常の方法でリカバリ 出来るのでしょうか? また、お薦めのドライブがあれば教えてください。 よろしくお願いします。
184 :
It's@名無しさん :04/09/20 22:47:36
IOデータ DVDマルチDL対応
>>183 無問題
むしろ交換した方が良い どうせなら今のファームアップしてみて結果報告してくれ(改造ファームでDVD吸出し超早!
186 :
It's@名無しさん :04/09/21 13:04:18
ファームщ(゚Д゚щ)カモーン!!
188 :
It's@名無しさん :04/09/22 16:28:20
JX11GBP ソニー公式だと > ●書き込み:最大8倍速(CD-R・CD-RW)*8 > ●読み出し:最大32倍速(CD-R・CD-ROM)、最大20倍速(CD-RW)、最大8倍速(DVD-ROM) ドライブの公式MATSHITAだと > 16X Speed CD-R Writing > 10X Speed CD-RW Writing > 40X Speed CD-ROM Reading > 12X Speed DVD-ROM Reading になってるんだけど、これは、ソニーがわざと抑えたってこと? 本来の速度にできないのでしょうか?
189 :
It's@名無しさん :04/09/22 17:58:54
>>188 俺もJX11使用してるのでMATSHITA CW-8572でぐぐってみた。
>>
http://panasonic.co.jp/mke/support/index.html 上によるとOEM先にもよるみたいね。ファームウェアをアップしたらいけそうだけど。
わざと抑えるていうのはなんかあるみたい。
前にCD-R,DVD板でみたんだけど機能を殺すこともあるんだって。
同じ機能をもった製品を調達できないときにやるんだって話。どこまで根拠があるかわからないけど。
前レスにもあるけどJX11でもLG、TOSHIBA製を搭載してるのもあるからね。
190 :
It's@名無しさん :04/09/23 01:06:08
某プリンタでSDスロットを埋めた話は有名なはず
JX−11つかってるんですけど、最近動作がかなり遅いのでCPUの交換したいのですが、 どうせ変えるなら高性能なのと一緒にマザーボードを交換しようと思ったのですが、JX-11 でマザーボードを交換した方おられますか?
192 :
JX-572 :04/09/27 17:32:49
>>191 ケースも変えないと無理なはずです。
汎用のケースではないので汎用のマザーは使えないでしょう
193 :
It's@名無しさん :04/09/28 00:07:00
JX10Gですが、恐る恐るXP2入れましたが、 どうってことは無かったです。 今のところ特に問題なっしんぐ。
JX-11GBP使っています。 掃除するため外装を外していたのですが、 正面に向かって右側のカバーが外れません。 外し方が分かる方居ましたら教えてください。
>>195 ありがとうございます。
パネルは外せそうにないですね。
しかし、フロントパネルを外すことが出来て助かりました。
ホコリがびっちり着いてたので掃除出来てスッキリしました。
197 :
JX-572 :04/10/09 21:34:19
私もSP2当てました。別に問題はなし。 起動が遅くなっていますが、まぁなんとかします。 無駄なサービス無効にすれば大丈夫なはず。
JX11をXP・SP1で使っています そろそろHDDを換装しようと思い、いろいろ探してここに辿り着きました 160GB程度の物を考えていますが、過去ログを読むとBIOS更新するようなことが書かれていましたが BOISっていじった事が無いのですが、どこで更新すればいいですか?
199 :
It's@名無しさん :04/10/14 23:29:28
君にはIEEE1394外付けHDDを勧める
200 :
It's@名無しさん :04/10/15 10:48:22
JX10所有なんですがソニーのアップデータいちいち当てるの面倒なんだけど JX11以降にはアップデータ確認して自動でアップデートする機能があると聞いたのですがJX10じゃ使えないのでしょうか?
201 :
JX-572 :04/10/15 17:48:09
>>198 必要ありません。Windows XPのサービスパックだけ入れればよし。
202 :
JX-572 :04/10/15 17:51:27
>>198 すでにSP1が入っているので問題ナッシングです。
CPUファンについたほこりと、電源の排気口、フロントパネルの中のほこりも少し取ったら、
CPUの温度が
アイドル時で50〜53℃、シバキ続けると57〜59℃です。ファンの音も前よりは静かになりました。
ちなみに起動直後はM/B 26℃、CPU 37℃。
情報ありがとうございました 次の休みにかんばって換装したいと思います
ちょっと聞きたいんだけど JX11のBIOSの最新バージョンって1004? 更新したおぼえがないんだけど1006になってる ソニーには1004以降の置いてる気配ないし
>>204 俺のJX11のBIOSは1006LAだ。 買った時からそうだ。
BIOSのROMにシールが二重に貼ってあり上に1006とある。
最新のBIOSは1008?らしい。
これは、前スレにあったのだが、修理に出して、戻ってきたら更新されていたようだ。
>>205 そうか、じゃあうちのも買った時からだったんだな
ちょっと気になってな、あんがと
先日の休日に無事HDD換装終わりました。 seagateのST3160023A(160GB・8MBバッファ・7200rpm)にしたのですが、何の苦労もなくあっさり終わりました。 換装後は作動音が若干気になりますがHDDの仕様の為か動作も軽くなりました。 情報をくれた方、ありがとうございました。
208 :
It's@名無しさん :04/11/11 01:42:42
ネタはないがあぐぇ
speedfanで温度見たら何時の間にかCPU71〜73℃、ambient45℃、remote40℃位に なっててビクーリ。中開けて各所に膜状にへばりついてた埃とったら其々63/38/34℃まで下がり 一安心、これなら安全圏ですかね?
CPUは少しだけ高い気がする。 ちなみに俺は大体50度代半ばを超えるくらい。
211 :
It's@名無しさん :04/12/14 10:27:36
おいらの JX10 のゴム足がボロボロだよ(;_:)。
212 :
It's@名無しさん :04/12/20 18:25:46
JX12のCPU交換は AthlonXP-Mじゃなければだめですか?
>>212 とりあえず、FSB266のAthlonXPなら動くみたいよ。モバイルのじゃなくても。
214 :
It's@名無しさん :04/12/23 02:57:53
JX10付属のCRTモニター(PCVD-A202)は他のPCでも使えますか? 知り合いから自作機がもらえることになり、乗り換えようと思ったのですが モニターはないもので。
215 :
It's@名無しさん :04/12/23 16:31:09
212です。213で御返答ありがとうございます。感謝^^ ところで、FSBの変更方法ですが<81>で >3.裏設定が出るのでBIOSでFSBを変更、内容をSaveする 簡単にできますか?(恥) できるなら挑戦してみたいです>< 自己責任←理解済みデス!!!^^;
VAIO被災者のための掲示板,過去ログ1
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7494/gbold.html 傍観社 - 00/09/14 08:42:32
複雑
人生明るく・・さん、がんばれ3さん、淋しいね、あなたたち。
失敗と成功は紙一重。あなたたちの人生、もはや「失敗」です。
ドットヌケは結局は「仕様の範囲」なのですから、いつか改善される日がくるまで
まてばいいんじゃないのかな?
だって、今、あなたたちがなにを言っても、実際に改善できてないんだから。
なんなら、君らが作れるの?オ・タ・クさん。
ぼぶ。 - 00/09/07 17:48:38gatekeeper16.Sony.CO.JP [202.238.80.29]
ぼぶ。 - 00/09/09 10:35:37gatekeeper5.Sony.CO.JP [202.238.104.2]
傍観社 - 00/09/14 08:42:32gatekeeper14.Sony.CO.JP [202.238.104.7]
>>215 それほど難しくないよ。
やりかたは、このスレだと
>>81 がくわしくでてるから重複するけど、
1.まずメモリスロットからメモリを抜いてなにもささってない状態にして電源を入れる。
2.そうするとピーという警告音が鳴るから電源スイッチを押したままにして電源を切る。
3.そして、メモリをもとにもどして電源を入れる。このときにBIOS画面が出るようにF2キーをおしたままにする。
4.いままでの作業をすると1回だけ通常のBIOS説定メニューに加えてFSBを変更できる項目が追加される。
(1回表示されると元にもどるので、また出したいときは1から3までをくりかえす)
5.Advancedという項目を選択して、CPU/PCI Frequencyのところで好みのクロックを選択する。
(100/33と133/33以外の項目はオーバークロックになるので選択しないほうがいいとおもう)
6.Exitを選びExit Saving Changesでセーブする。
あとは、CPUを選んで載せるだけ。
>>217 ちょっと補足。
1と2までは元のCPUで3の時に載せ変えたいCPUにするを追加。
219 :
212 :04/12/27 20:46:34
213さん、ご返答ありがとうございました!! 大変感激しております!!! とても解かり易く説明していただきまして、初心者にはうれしいかぎりです^^ 自分でも色々と調べたりしながら勉強してはいたのですが、まだまだわからな事ばかりで・・・・・>< この説明をもとに、挑戦してみたいと思います。(あくまでも自己責任で・・・^^;) また、どうしても自力で壁を乗り越えることができませんでしたら 相談に乗ってください・・・・・・・^^; 本当にありがとうございました!!! 遅れましたが取り急ぎ御礼まで・・・・・かしこ^^;
携帯メール感覚の顔文字て本当ウゼーわ…
221 :
It's@名無しさん :04/12/29 17:45:30
>219 ・・・・確かにウザッタいわ・・・・・。 220君! 忠告感謝!!! (=゚ω゚)ノぃょぅ!←コレデヨイノカ?220クン
222 :
It's@名無しさん :05/01/27 23:08:44
JX11、売却しちゃいました。 さようなら。
サヨウナラ…
224 :
It's@名無しさん :05/02/05 13:31:52
私の「JX11」が保障期限切れ3日でHDD飛びました。 この機種のモニター活用して、本体だけ別に購入と思いますが、 モニターの配線が特殊な模様で、素人の私としては困っています。 基本的にこのモニターの他機種での活用は無理なのでしょうか? どなたかご存知でしたら教えて頂けると幸いです。
HDD壊れたんなら新しいのと取替えたらいいんじゃないの? モニターを流用することはできるとおもいますよ。 私のJX11はビデオカードを増設してそこに接続していますが、 DVI端子があれば接続できるはずですよ。
226 :
It's@名無しさん :05/02/05 16:13:25
>>225 有難うございます。
HDD交換チャレンジしてみたいと思います。
>>226 重ねて有難うこざいます。
皆さん優しい方々で助かります。
とりあえずそう大容量は不要なので、
下記HDDあたりに挑戦してみようと思います。
Hitachi G.S.T.Inc. HDS722540VLAT20
229 :
It's@名無しさん :05/02/15 16:25:28
みなさんこんにちわ JX11GNにはディスプレイのデジタル出力がありますが ナナオのL557を購入してでデジタル接続したいのですが 問題なく接続できますか? モニターの方はDVI-D24ピン規格です。
230 :
228 :05/02/16 15:26:30
また甘えて恐縮です。 もしお知恵がございましたら教えて下さい。 上記HDDの80Gを購入、接続も間違いなく実行、電源を入れると 「かちん、かちん」と金属音がHDDから発せられてOSのインストールも 出来ない状態です。 接続は以前の状態をデジカメで撮影し、それと全く同じで間違いは ないこと確認しました。 何かヒントなどございましたら、教えて下さいますようお願いします。 HDD初期不良?
HDD逝きそうなんで換装しようと思ってるんだけど、160Gはだめなの? もしできるんだったら、その他注意点あったら教えてほしいんですが リカバリディスク使ってそのまま再インスコできるかとか もうこの手の質問、ウザイかもしれないけど・・・(´・ω:;.:...
ハードウェア板の「HDD買い換え大作戦」ってスレを見るとよろし。
HDD初期不良と判明しました。。。 只今代替商品を待っています。 皆様お騒がせ致しました。
>>229 JX本体のDVI端子は24ピンなんで接続できると思いますよ。
ただ、他のモニターを接続したことはないので、実際どうかはちょっと。
>>230 私のJX11も日立のHDDに換装しました。
特に問題もなくリカバリできました。
トラブルを克服したというわけではないのでとくに知恵があるわけではありませんが。
金属音がしたとのことですが、それっきり動いてないんでしょうか。
それとエラーメッセージのようなものは出ていますか。
ジャンパーピンはマスターになっていますか。
私のやり方は、
1.HDDを取り替える
2.電源を入れBIOS画面を出す
3.HDDが認識しているのを確認しCDドライブから起動するようにする。
そのあとにリカバリが開始されました。
>>231 JX10だとBIOSがBIGDRIVEに対応しているか微妙。
ただOSがXPなのでかならずしも必要ではありません。
付属のリカバリディスクでリカバリできるかは不明。JX11はOKでした。
リカバリができたことを前提とすると、スタンバイの説定を変更したほうがいいです。
SPをあてていないXPでスタンバイに入るとHDDが壊れる可能性があります。
コントロールパネルを開いてクラシックモードに変えて電源オプションから変更できます。
あと詳しくはHDD買い替え大作戦PERT69のテンプレみるといいと思います。
>>233 初期不良でしたか。書き込む前にリロードしとけばよかったです。
>>237 ども。
交換初めてなんで、おとなしく120GBでいっときます。
これだと普通にリカバリディスクで再インスコできるよね?
239 :
It's@名無しさん :05/02/20 10:07:57
みなさんこんにちわ。 JX11GNを使用していますがリカバリーディスクで再インストールする時 Cドライブが最大で15GBまでしか選択できませんよね? これをもっと(30GBくらいに)増やす方法はないでしょうか?
>>239 リカバリする時にオプションリカバリを選択するとできますよ。
241 :
239 :05/02/20 13:11:27
>>240 そうだったのですか。
親切にありがとうございます。
>>234 ご親切に有難うございます。
HDDは電源ケーブルだけを接続した状態で「からん、ころん」と
異音が発生。
自分の会社PC、更に同僚のPCで同僚の手で接続を試みましたが、
同様の状態でしたので、その旨販売店に連絡で多分初期不良という
判断にて只今代替品の到着を待っているところです。
皆様のアドバイス大変助かりました。
有難う!!
243 :
It's@名無しさん :05/02/23 10:08:07
みなさんこんにちわ。 JX11GNを使用しております。 今回メモリを増設したいのですが 安くしたい為バルクメモリでお勧めがありますか? ちなみにシステムで見ると256MB装備のはずが224MBになってるのですが 少し少ないけどこれで普通ですか?
オンボードグラフィックに32M使ってるんだろ グラボ入れろ 256Mになるから
245 :
It's@名無しさん :05/02/23 10:44:57
>>244 なるほど!理解しました!
あと通販で買えるお勧めメモリ知りませんか?
246 :
It's@名無しさん :05/02/25 01:10:17
>>243 見たいなこといってるやつに正直バルクはオススメできない
247 :
233 :05/02/25 21:39:58
代替品到着で、無事インストール完了です。 皆さん多謝です。
248 :
It's@名無しさん :05/02/27 14:57:53
>>244 > オンボードグラフィックに32M使ってるんだろ
> グラボ入れろ
> 256Mになるから
これって・・・何も設定しなくても、グラボ入れるだけで256Mと認識してくれるってこと??
へぇぇ、そうなんだ・・・・・・・・知らんかった・・・
249 :
It's@名無しさん :05/02/28 01:04:27
JXにグラボ
>>60 でも報告あったが、俺もJX10BPL5でBIGDRIVE認識されたんで報告。
HDDは海門の250GB 7200rpm
HDD交換後、リカバリディスクにてOS新規インスコ時には137GBまでしか認識されなかったが構わずXP SP2適用。
適用後には250GB全て見えるようになった。
137GB以降の読み書きも不具合無くフォーマット&動作確認出来た。
今の所、何ら問題なく使用できているが、5400rpmから7200rpmにしたせいか
HDD温度が交換前に比べ、約10℃上がった。
こっからは俺の独り言だが… スリムタワーだから熱問題に関しては仕方ないと思うが、 夏が心配なんで、ケースを改造してファンを取り付けてみようかと考え中。 HDDを変えた印象は、まず回転数を上げた為、アクセススピード、読み書き速度が飛躍的に上がった。 体感では10倍くらい速くなった印象。 メモリー増やした時よりもサクサク感があった。 それからこれはHDDのメーカーによるんだが、音が静かになった。 以前はキーンと小さな音だが耳に障る音がしていたが、今はアクセス時以外はファンの音しかしない。 メーカー物だからとか、BIGDRIVEに対応してるか分からないってんで交換に躊躇してる人は 是非変えるべきだと思う。 容量を増やすのは勿論だが、それ以前に他のメリットが大きいパーツだと思った。
252 :
It's@名無しさん :05/03/03 20:47:41
JX11のメモリーを増設したいのですが PC2100 CL2.5でいいですよね? これってPC2700やPC3200でも問題ないのでしょうか?
JX11BP使っています ビデオカードを増設したいんですが AGPスロットなのかPCIスロットなのかどちらのものを買えばよいのでしょうか? 教えてください
>>254 私はJX10なので断言は出来ませんがJXシリーズにはAGPスロットはないと思いますよ。
よってPCI。
JX10でCMOSクリアをしたいのですが 電池が見あたりません、どのようにしたら良いでしょうか? ご教授お願い致します。
>>256 JX11なんで、JX10のことはわからんけど、
電池は、マザーボードの一番端にあるよ。
モデムを抜いたらみえるよ。
259 :
It's@名無しさん :2005/04/20(水) 00:05:38
松下(National/Panasonic/Victor/JVC/Technics/Quasar/PanaHome)8兆8500億 日立製作所8兆8000億 クソニー7兆1500億 東芝5兆5795億 NEC4兆9068億 富士通4兆7668億 三菱電機3兆3096億 三洋電機2兆5999億 シャープ2兆2572億 各社の売上高。 しかもクソニーは電気部門で赤字、利益は松下が3000億なのに対し、クソニーは1000億(エレキ赤字、スパイダーマン2のおかげで黒字) さらにソニーの場合、有利子負債が1兆5000億も残ってる。 特許件数も松下が世界第2位なのに対しクソニーは10位。 時価総額も松下が上。 これに対してソニーの言い訳→「家電メーカーの松下とAVメーカーのソニーの売上を比べないで」 映画、音楽CD、銀行、生命保険、損保、ゲームで稼いでるクソニーがAVメーカー? これだけ手をだしておいて売上がそれだけなの?ホント信じられない! ブランド力も最近では若者に人気のPanasonicに対しソニーは中高年層のウォークマン世代に人気・・・ 最近の流れとして低価格戦略で安物を売っているというイメージが定着しつつあるソニーに対し、圧倒的高価格なままでも売れるPanasonic DVDレコーダー、ブリッジメディア、デジカメ、薄型テレビなどのデジタル家電はすべてPanasonicが勝っている。 Panasonicはデジタル家電の重要なキーデバイスを押さえており、DVDレコーダーやプラズマテレビのシェアは世界No.1 世界でもブランド力は強く売上も8兆8500億で世界最大の家電メーカーである。 ソニーは(SONNY)=「坊や」という意味 プ
260 :
It's@名無しさん :2005/04/22(金) 17:52:51
JX10なんですけど前に128MBなら大丈夫という書き込みがあったのですが inno3D Tornado GeForceFX 5700LE-128bit 256MB PCI Boxは普通に使うことが出来るのでしょうか? 教えていただけませんか?
JX10にどんなグラボを付けてもたいしたゲームはできないよ
>>244 USO
グラボをつけていても16MBは絶対使う。オンボードVGAを使わなくても。
263 :
It's@名無しさん :2005/05/02(月) 04:26:21
あげ
264 :
It's@名無しさん :2005/05/06(金) 08:33:08
age
265 :
JX-572 :2005/05/11(水) 21:23:01
さらばJX12・・ (M/B,ケースを交換 SATAのHDD増設 メモリはDual Channel ELSAの6200AGPも 差す予定)
266 :
It's@名無しさん :2005/05/11(水) 23:56:48
あらら 卒業ですかノシ うちはまだまだ使うだろうな そろそろハイパーマルチに換えるかな
267 :
It's@名無しさん :2005/05/12(木) 16:01:18
おれはJX10ちゃん。 IOのGA-5200X/PCI・GV-MVP/RX・USB2.0カードを 刺して使ってます。モニタもFlexScanS170に変更。 買ってから3年くらいか・・・
LXより弄り甲斐があるのに、盛り上がらないな。ここ。 向こうは結構レス付くのに・・・
>>267 そのカードってやっぱり純正のモニタでは使えませんか?
IOの対応表にもそんな風に書いてあったし。
>>269 使えたよーな・・・ダメだったかな?
暇があったら試してみます。
>>270 俺はキャプチャの方が気になる。
出来ればスペック(変更あれば)と、レビューをお聞きしたい。
272 :
270 :2005/05/13(金) 02:20:24
>>271 キャプの方ですが、僕自信このJX10+MVPで初キャプで他のボード等と比べられないのですが使ってる感じでは不満はないです。
ただちょっと映像と音声がズレてる時があります。そんなに目立たないのですが違和感は感じます。
テレビが壊れとりあえず見れるよーにしたいと言う考えで付けたので画質も気になりませんし、音もまぁテレビだなって感じです。
あ、あとはテレビ起動してる時にWebしたりするとテレビ画像がもたつきますね。
スペックはメモリが512にしただけであとは標準です。(XP SP2)
273 :
269 :2005/05/13(金) 07:03:17
274 :
271 :2005/05/13(金) 14:39:02
>>272 ご丁寧にどうもありがとう。
今やもう低スペックとなってしまった機種なんで
キャプったりエンコしたりなら買い換えた方がイイって思うんだけど
なかなか簡単にはね…。
275 :
初代1 :2005/05/14(土) 13:16:05
ウフォ、まだスレあった。感動した。 俺もまだjx10使ってます。メモリを128MB、ビデオカード増設したくらいだけど。 DVD書き込みたいので外付けを探してます。
276 :
It's@名無しさん :2005/05/14(土) 15:01:47
>>275 バッファローに内蔵で使える奴があったはず。
>>275 漏れもjx10
意外と同士がいるね
光学ドライブはプレクのPX712内蔵に入れ替えたが、8倍でこんがりDVD焼けてまつ
278 :
It's@名無しさん :2005/05/17(火) 09:48:35
俺もJX10 家電のHDDレコ(コクーン)買ってからギガポケットまったく使わなくなった JXのギガポケットにもTV王国のおまかせ録画使わせろ ゴラ! あと最近 ファンが以上にうるさくなる時がある ぶーーーーーーーーん 言い出します
279 :
It's@名無しさん :2005/05/17(火) 13:10:22
⊂(*'ω')⊃ブーン JX11だが、上にパソリ載せたら今売ってるのとあまり変わらん気がする
うちのJX-10GはパイオニアのDVR-105に積み替えてる。
>>278 空気の取り入れ口に埃が詰まってないか?
うちのJX11は時たまディスクトレイが何もしてないのに ウィーン 飛び出ます 一日に一回は飛び出ます心霊現象じゃないよね('A`)
282 :
It's@名無しさん :2005/05/17(火) 23:47:44
接触不良かもね
283 :
It's@名無しさん :2005/05/18(水) 09:14:02
>>281 それドライブぶっ壊れてるよ。
俺のもまったく同じ現象が出た。
アイオーのDVD焼けるやつ7kぐらいで買えるから
交換した方がいいよ。
>>283 マジスカー
できれば型番も教えてもらえると助かるんだけどわかりません?
>>284 ioに限らず安いのはいくらでもあるだろ
自分で調べる事も覚えな
>>285 値段じゃなく相性問題が気になって('A`)
ディスクトレイがでてくる以外は通常なんだけども
283さんは使えなくなったって事かしら
287 :
285 :2005/05/19(木) 02:08:34
>>286 そか、すまん。
俺は
>>283 じゃないが光学ドライブに相性問題はほぼ無いと思っていいよ
好みの物を買うといい。
今やDVDが焼けるのが当たり前の時代だし、焼き速度も年々上がってる訳で
不具合どうこう関係無く交換するのもアリだよ。
バックアップに外付けHDDなど持ってないなら
多少値は上がるがRAMが焼けるドライブがいいと思う。
>>287 ウホ!色々とthxー
バックアップ用に外付けHDDはあるんで取り替えなくても
いいかな思ったけどこの際交換してみよう 容量大きいのは焼けないからなぁ
283氏も感謝
みんなどこの外付けHDD使ってるよ ちなみに俺はアイオのHDH-U250
290 :
It's@名無しさん :2005/05/26(木) 08:43:27
俺は内蔵してる。 日立の250G。
>>289 JX10
俺も内蔵で海門250G
元から付いてた寒村80Gは外付けケースにて現役
292 :
It's@名無しさん :2005/05/27(金) 06:23:18
内蔵替えるってOS買わないと無理? どーゆー手順でやってるんですか?
293 :
290 :2005/05/27(金) 08:34:26
>>292 ただハードディスクを入れ替えてリカバリしただけ。
データとか今の環境をそのまま移すなら、専用のソフトが必要。
294 :
It's@名無しさん :2005/05/27(金) 08:51:46
「オーレー オーレー♪マツケンサンバ♪オーレー オーレー♪マツケンサンバ♪」 ∧_∧ ∧_∧ ( ・∀・) ( ´∀`) ⊂ つ⊂ つ .人 Y 人 Y し'(_) し'(_) 「あぁ 恋せよ アミーゴ♪踊ろう セニョリータ♪」 ∧_∧ ∧_∧ (・∀・ ) (´∀` ) ⊂、 つ⊂、 つ Y 人 Y 人 (_)'J (_)'J 「眠りさえ忘れて 踊り明かそう♪サーンバ ビバ サーンバ♪」 ∧_∧ ∧_∧ ( ・∀・ ) ( ´∀` ) ( つ⊂ ) ( つ⊂ ) ヽ ( ノ ヽ ( ノ (_)し' (_)し' 「マ・ツ・ケ・ン サーンバー♪オレ♪」 ∧_∧ ∧_∧ 【ゴールデンレス】 ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩ このレスを見た人はコピペでもいいので 〉 _ノ 〉 _ノ 10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。 ノ ノ ノ ノ ノ ノ そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ し´(_) し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
295 :
It's@名無しさん :2005/05/28(土) 00:13:02
>>290-291 いわゆる「8GBの壁」「137GBの壁」は大丈夫?
俺もJX10なんで興味あり。
296 :
It's@名無しさん :2005/05/28(土) 03:00:19
BigDrive
>>295 このスレさえも読めないのか?
JX10で詳細な報告があるだろうに
298 :
It's@名無しさん :2005/05/28(土) 08:51:20
299 :
290 :2005/05/28(土) 11:00:48
>>295 8GBの壁は無し。
137GBの壁はJX10を所有していないんで、詳しく知らないがおそらくある。
ただBIOSの表示が137G以上表示されないだけ。
このスレだと
>>250 に詳しく出てる。
300 :
It's@名無しさん :2005/05/31(火) 21:17:05
ソニーもJX復活したらいいのに。 どっち付かずもマシーンばっか。
301 :
It's@名無しさん :2005/06/02(木) 21:39:25
HDDと光学ドライブ交換しました。 HDD:Maxtor DiamondMax 10 200GB 光学ドライブ:SONY DW-D26A まだまだ現役で使っていきます。よろしくねJX。
303 :
301 :2005/06/03(金) 21:59:32
JX11GBPです。
>>303 (・∀・)人(・∀・)ナカーマ
外付けのDVDドライブとHDD付けて頑張ってます。
305 :
人柱@JX11 :2005/06/04(土) 22:09:44
JX-11で高速化をもくろみ、Ath1500+ → Du1.6Gへ クロックが上がった分だけ、クロック依存の計算は速くなった。 調子に乗って、MobAth2600+(BT-512k)を購入。 OS上げるには何らかのと思ったが、あっさり起動(但し6xにて) あとはCPUIDで倍率変更。無事2GHzの高速マシンへ。 注1)本来の放熱板とファンでは、多分もちません。 銅製の物を使いました。 注2)FSBは、メモリを抜いて一旦起動し再度OFF →メモリ入れて起動→BIOS起動 100/133が選べます。 注3)コア電圧設定VIDはモバイル用で正しく認識してくれません。 1.45v定格ですが、1.57V位になってるかと。 さすがに職場のAth64 3000+とまでは生きませんがJX11とは別のマシンです^^ PC3200のメモリをCL2.0で使っています。PC2100用の汎用は2.5ですので。 次回は、HDD 100Gプラッタのものへ。 電源もつかなぁ?
306 :
It's@名無しさん :2005/06/08(水) 18:40:59
age
おれもHDD増やそうかな(´・ェ・`) もしオススメあったら教えてください。自作経験もないしorz 200G以上でイイやつありますかね?
308 :
It's@名無しさん :2005/06/08(水) 21:43:53
>>307 SeagateのST3200822A(200GB)にHD交換しました。
とっても快適です。おすすめですよ。
あと、DVDドライブもディスクトレイが何もしてないのに
飛び出ていたのでIOデータのDVR−ARM16Sに交換しました。
交換したら飛び出る現象がなくなりました。
ドライブがおかしかったのか?
309 :
308 :2005/06/08(水) 21:56:19
すみません。環境を書いてませんでした。
PCV−JX11GBP5です。
あと、モニタも付属のPCVD-15XD6からSHARPのLL-193Gに変えてあります。
DVI 端子はVAIOカスタマーリンクテクニカルWebサポートにお問い合わせたところ
DVI-I 29ピンだということなのでDVI−Dケーブルでつないでます。
>>229 さん問題なく接続できますよ。
310 :
301 :2005/06/09(木) 21:48:03
>>307 私も自作経験なしでしたが何とかできました。
Maxtor DiamondMax 10に交換してから
レスポンスが早くなったので満足してます。
ただ、前より少しうるさい。
311 :
It's@名無しさん :2005/06/10(金) 01:04:22
ドライブが飛び出しちゃうようになっちゃうのは やっぱりトレーを押して閉じるからなんだろうね。 だから交換した後は中のボタン部分を直接押すようにしてるよ。
312 :
It's@名無しさん :2005/06/11(土) 20:14:10
標準のCPUファンの音が気になるのですが、静音するのに良い方法があったら 教えてください。 機種はJX11です。
315 :
It's@名無しさん :2005/06/12(日) 21:44:32
JXの電源交換した方はいませんか? どんな電源に交換したか教えてください。
316 :
It's@名無しさん :2005/06/14(火) 09:06:19
JX12を使っている者です メモリ256+256(512) グラボ PCI GFX5700LE-P128C です まずシステムのメモリみたんですが 512Mのはずなのに480MB RAMに なってます 過去レス参考にしてらグラボさせばいいと書いてあったのですが グラボさして、オンボードをマネージャで×にしたんですが 使われているようです 何か他にする事あるのでしょうか? もうひとつはCPU交換なんですが
317 :
It's@名無しさん :2005/06/14(火) 09:10:52
JX12のCPU交換できる物は過去レス見る限り
AthlonXP-M FSB266のAthlonXPでしょうか?
2500+が最高なのかな?
で、変え方や、設定、FSBの変更なんですが
>>217 を参考に
書き直すと
1.まずメモリスロットからメモリを抜いてなにもささってない状態にして電源を入れる。
2.そうするとピーという警告音が鳴るから電源スイッチを押したままにして電源を切る。
3.CPUを交換
そして、メモリをもとにもどして電源を入れる
このときにBIOS画面が出るようにF2キーをおしたままにする
4.いままでの作業をすると1回だけ通常のBIOS説定メニューに加えて
FSBを変更できる項目が追加される
(1回表示されると元にもどるので、また出したいときは1から3までをくりかえす)
5.Advancedという項目を選択して、CPU/PCI Frequencyのところで好みのクロックを選択する。
(100/33と133/33以外の項目はオーバークロックになるので選択しないほうがいいとおもう)
6.Exitを選びExit Saving Changesでセーブする
となりますね
318 :
It's@名無しさん :2005/06/14(火) 09:17:35
ここで質問なんですが まず Q1 グラボをPCIに刺してるのですが問題ありませんか? Q2 メモリが2つあるんですが、どちらも外し(作業1)またつける(作業3) でいいですよね? Q3 作業4にて、BIOS設定メニューをもう一度1〜3を繰り返す場合 CPUは作業3のまま新しい物で問題ないですか? Q4 作業5好みのクロックに変える なんですが なんという項目がベストでしょうか?オススメを教えてください 以上です 最後に現在AthlonXP-Mの方は製造が終ってるので 現状通販等でGETするしか方法はないですか?相場というか この値段なら買いだね!などありますでしょうか そして、こんなバカバカしい質問するなよ!バカ!と思われましたら すいません、本当に、、心配性のA型のようで…質問に答えていただけると本当に 嬉しいです そして、今後このような事が気になった方への参考になればと思っております故 答えのほうをぜひお願いいたします
319 :
It's@名無しさん :2005/06/14(火) 09:44:02
そして、最後に… 今そのCPUを探しているのですが mobile M バルク? Barton 等色々でてきました 何が違うんですか?とうのはさておきどれがJX12には入るのでしょうか? 質問ばかりすいません
AthlonXP-M 2600+ MOBILE FSB266 Barton バルク AthlonXP-M 2500+ MOBILE FSB266 Barton バルク AthlonXP-M 2400+ MOBILE FSB266 Barton バルク AMD Athlon XP 2800+ SOCKET A (266MHz) バルク Barton AMD Athlon XP 2400+ SOCKET A (266MHz) バルク Thoroughbred AMD Athlon XP 2400+ SOCKET A (266MHz) バルク AMD Athlon XP 2200+ SOCKET A (266MHz) バルク だとか、名前の明記がよくわかりません… どれが合うんですか?
321 :
It's@名無しさん :2005/06/14(火) 10:15:58
俺もメモリは正直わけわかめだから 標準の256MBのままだw ハードディスクも種類いろいろあってどれつけていいのやら・・・
322 :
It's@名無しさん :2005/06/14(火) 21:15:52
あれ・・・レス少な…あげてみよう
323 :
It's@名無しさん :2005/06/15(水) 17:09:16
あげ
324 :
217 :2005/06/15(水) 22:58:47
なんか自分の書き込みを引き合いに出されてるんで返事をだしてみる。
とりあえず今のJX11のスペック。
CPU Athlon2100+(パロミノコア) 前はサラコア2400+
メモリ 1GB
ハードディスク 日立 250GB
DVDドライブ NEC ND-3540
ビデオカード IO-DATA GA-5200X/PCI
USB2.0 IO-DATA USB2-PCIL4
>>316 まるまるメモリを使うやり方はわからない。 こちらも0.98GBと表示されてる。
>>318 Q1 ないとおもう。 ただ邪魔だったんでCPUを交換したあとに増設した。
Q2 そう。
Q3 やったときは問題なかった。
Q4 133/33という項目以外選択しないほうがいい。
今、値段は安定してるんじゃないのかな? 買うんならなくなる前に買ったほうがいいんじゃない。
>>319 バルクは正規のパッケージじゃないやつ。
バートンはコアの名前。他にサラブレッドとかパロミノとか。
JX12にはJX-572さんがモバイルの2500+載せてるみたいだからいけるはず。
>>320 AthlonXPについてくわしくはここ。
http://fab51.com/ 合うのはFSB266のもの。
>>321 今までやった中で一番効果があったのはメモリ増設だからおすすめ。
512MBぐらいにしたほうがいいよ。
325 :
316 :2005/06/16(木) 09:33:01
>>324 レスどうもありがとうございます
XPはまだ通販には結構あるようですが
早めに購入しようと思い注文しました
モバイルの2600+にしてみましたFSB266なので問題はないと思います
Q4は133/33ですね、了解しました
ファンは今使ってるのを併用でいいんですか?
まぁ、モバイルだし熱的には問題ないと考えとりますが
グリス等バルクにはついてなさそうですね、
>>217 さんはグリス買って塗りました?
真ん中のとこに塗るんでいいんですよね
CPUはずすの初めてで、詳しいとこ探したりみたりしてますが
スッポンだとかそんな物もあるので少々びびっとりますが
頑張ってみます
メモリ安くなったしなぁ 512足したらかなり快適になるとおもうよ
327 :
316 :2005/06/16(木) 23:21:05
CPUの交換に成功しました! ありがとうございました フリーズ等がだいぶなくなりました ですが、CPUが認識されません AMD Athlon(tm) processor 800 MHZ になってます これってBIOS更新してないからでしょうか? JX12のBIOSってどうやって更新するんですか? EVERESTつかってもマザーボードの名前が不明ですし…う〜ん
328 :
217 :2005/06/16(木) 23:45:51
329 :
217 :2005/06/17(金) 00:02:33
>>327 リロードしときゃよかった。
交換したんだ。
BIOS表示で800MHZと表示されてるのは起動する際の周波数のはず。
JX11の1500+もモバイルアスロンらしくて700MHZと表示される。
BIOS更新はソニーのサイトにもないし不可能ぽい。
330 :
It's@名無しさん :2005/06/17(金) 00:19:53
>>329 起動する際の周波数
という事は実質今の設定で2Ghzでてるって事ですか?
プロパティや、EVEREST使っても800Mhzのままですけど
133/33
に設定しましたが
これってFSBが266MHZになってるって事ですか?
質問ばかりですいません
BIOSはあきらめますわ、コワイし
すいません、勉強不測でした つまり起動時に800MHzになり ソフトウェア使う事で 倍率をあげて2GHzにすればいいわけですね? 合ってます…?
332 :
217 :2005/06/17(金) 20:24:08
>>332 無事2Ghzになりました
ありがとう!!
FSB266までいけそうですね
よくわからないから保留でいいかな
とりあえず2Gになったし、無事交換もできたし
ありがとうございました
このスレのおかげで改造ができました
335 :
It's@名無しさん :2005/06/20(月) 08:11:58
JX12を使っている者なんですけど、これにあうメモリで安いのってどれですかね? 確か1Ghzまでいける増設できるそうなんで 512M+512Mにしようと思っています
336 :
It's@名無しさん :2005/06/20(月) 08:35:39
>>334 そんなもんヤフオクか別のメーカーの安いの買ってきた方がいいじゃん。
>>336 キーボード、マウス自体に問題があるなら
買ったほうが安いけど
本体の端子の場合はどうする?
ばらす技術がないやつにはきついんじゃね?
でも高すぎだけど
つーか修理とか問題発見とかって糞ニーに限らずたけーよな
ぼったくりに近いとは思う
338 :
It's@名無しさん :2005/06/20(月) 17:15:10
>>337 新しいの買えってことなんだろう、きっと。
DVDドライブ故障したら58kとかありえないしwwwwww
339 :
JX10つかい :2005/06/20(月) 18:52:08
そろそろマウス買い換えたい。もう3年暗い使ってる。 コードレスのマウス買いたいんだけど結構高い。
>>339 買い変えるってほどの物かよ!
980円で売ってるUSB買ってつけるだけだろが
コードレスはやめとけ、なんでかって?後で後悔するぞ
342 :
It's@名無しさん :2005/06/26(日) 01:26:00
hoshu
343 :
It's@名無しさん :2005/06/26(日) 20:01:34
サーバー変えた? hobby5の5が8になってる?
344 :
It's@名無しさん :2005/06/30(木) 00:56:36
今販売のPC、音は爆音ですね。 JX10B使ってんだけど静かなんで再評価しました。 足らない点は外付けで対応してまだまだ使って行きたいと思っています。
346 :
It's@名無しさん :2005/07/02(土) 15:09:59
ほしゅあげ
JX11です
>>315 の方も質問されているのですが、レスが無いようなので失礼します。
電源ファンが死んだようで、起動後数分で強制終了します。
今まで2台ほど自作機を組んだ程度のスキルでは不安でしたが、筐体を開け、電源を外してみました。
質問ですが
1.手持ちに400wのATX電源がありますが、これを筐体外設置してケースファンを増設したいのです。
ただ、マザーの電源ソケットが16ピンで接続できません。変換コネクタを探しましたが見つかりませんでした。
よい方法はありますか?
2.1.の方法が不可能な場合、
2a.電源ごと買い換える(この場合、換装可能な市販品はありますでしょうか)
2b.ソニーに修理に出す
どれが最善でしょうか?
PCは他に2台の自作機が稼働中で、JXは実質テレビとしてしか使っておりません。
その為、再起不能になっても一切文句はありませんので、喜んで人柱にもなるつもりです。
過去スレが読めないので既出だったら申し訳ありませんが、博識な皆様のお知恵をお貸し下さい。
348 :
217 :2005/07/05(火) 23:59:26
>>347 いろいろと増設してきて電源の交換も検討したことあるよ。
合う変換コネクタがあるかはわからない。
換装可能な市販品は探したんだけどどれも微妙で、電源のファンが違う位置についてたりして
いいのみつからなかった。
修理に出したら一番いいとおもうよ。
もしファンだけ死んでるんなら自分で交換したら?
分解したことあるけどねじでとめてあるだけだし。
過去スレにはなかったとおもう。
349 :
347 :2005/07/06(水) 01:13:02
>>348 ご回答ありがとうございます。
修理に出すのも気乗りしないので、電源ファン交換に挑んでみたいと思います。
ただ形状的に電源のケースを開けなければならないので、少し緊張しますが。
鬼が出るか蛇が出るか火が出るかは分かりませんが、顛末はこちらで報告したいと思います。
350 :
イランジン :2005/07/07(木) 01:30:14
【売上高】天下の松下器産業8兆7136億 ダサクソニー7兆1596億 【利益】松下電器産業3085億、クズクソニー1139億(電気製品343億の赤字・笑) 負け犬クソニー!!!!!!!!!!!悔しかったら追いついてみろよ!!!このクズクソニーがぁwwwww!!!!!!(失笑) 下っ端のくせにゴタゴタ言うなクソニー!!経営者は馬鹿、ブランド名がダサい、日本随一壊れる、何でもかんでも製品をくっつける、品がない、電気製品赤字、 そしてウザい!!!!!!!!!!!!!!! 売上のほとんどが、クソニー銀行、クソニー生命保険、クソニー損保、映画、CD(笑) 松下、日立、東芝、NEC、富士通、三菱、三洋、シャープファンのみなさん、クソニーの糞っぷりを笑ってやりましょう!!!!!!!!!!ハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!!!!!!!!!!!!!!!! CMは不細工なぺペペペペペペペか(笑)クソニーにはぴったりだな!! 松下電器>>>>>>>>>>>>>>>ハイアール>>>>>>フナイ>>>>クソニー Panasonic ideas for lifeカッケーーーーー!!クソニー・・・ダサッ!!!!!!! クソニー好きなやつはよっぽどセンスないんだね・・・可哀想に(笑) センスないやつらは頑張ってセンスなく生きろ(笑)クソがぁ!!!!!!!!!!! クソニーファンはクソババア&オヤジ&馬鹿だけですから!!!!残念!!!!!!!!! ソニー(SONNY)=坊や という意味 ダサいダサいダサいダサいダサいダサい SONY ← プププププププププププププププ 今どき 明朝体 + 大文字 + 意味は「坊や」かよwww ウケル(爆笑)ハハハハハハ 安いだけのクソニー←ハハハハハハハハハハ死ねやwwwwwwwwwwwwww苦ソニWWWWWWWW
市販のケースに移植して使ってる人って居る?
>>352 スリムケースだから温度が気になるんだよなー
普通に付くもんなのかな?
>>353 ケースなくたって理論的には動くわけだから、ケースでかくても大丈夫だろな
あとはケースにつくかだけど、ブカブカになるのは必須だろうけど
加工してつかないこたぁ〜ないだろうね
でも無駄な浪費と思う
そこまでして、邪魔に大きくしてまで冷やすほどじゃなくないか?
クーラーでもつけとれ
355 :
It's@名無しさん :2005/07/18(月) 07:15:25
>>353 >スリムケースだから温度が気になるんだよなー
JXシリーズで気になるなら、今年のTypeHなんか大変だよ。
裏の排気の温度スゴイし、爆音。
356 :
It's@名無しさん :2005/07/18(月) 14:26:34
>>355 まさに暖房器具だね。
水冷がこれから主流になるのかなぁ。
357 :
267 :2005/07/26(火) 13:17:08
>>270 超遅くなりましたが、報告を。
問題なく純正モニタで使えてます。
358 :
It's@名無しさん :2005/07/26(火) 13:17:58
ついでにあげ
359 :
It's@名無しさん :2005/07/29(金) 08:13:50
釣られて、あげ。
360 :
It's@名無しさん :2005/07/31(日) 07:33:49
>>357 >問題なく純正モニタで使えてます。
OS立上るまで画面乱れるんじゃ?
うちのJX11のDVDドライブがいかれた トレイが突然飛び出す しかも連続で 色々調べてIOのDVR-4167LEっていうの注文したんだが 随分と値段下がってるんだな ちょっとびっくり
362 :
It's@名無しさん :2005/08/08(月) 12:02:18
↑おお 同士!てか俺も昨日それになった あれってドライブの故障だったのか 気づかなかった てっきりWINが暴れてるのだとばっかり でも 何回もしつこく繰り返し押し込んでたら直ったけども
363 :
It's@名無しさん :2005/08/09(火) 12:13:42
JX11GBPを使ってます。 先日からシステムファイルの破損のため、HDDを一旦外付け化して、 別PCにバックアップをとろうと思うのですが、 外のフタを外したあと、CDDの外し方がわからず、HDDまでたどり着けません。 どなたか分解方法を教えていただけないでしょうか?
364 :
363 :2005/08/09(火) 12:37:22
たびたびすみません。 CDDはなんとか外れたのですが、今度はHDDがどこかで固定されているのか 外し方がわかりません。どこかにねじがあるのでしょうか? どなたかお願いいたします。
>>364 HDDは直接フレームにネジで固定されていない
HDDが固定されてる台にスライドするレバーがある
そのレバーをスライドさせたままHDDを台ごと引き抜く
あとはHDDを交換して逆の順序で元に戻せばOK
366 :
It's@名無しさん :2005/09/06(火) 09:31:16
JX10使っています このシリーズでlinux使えてる人 いる? Knoppixのいろいろなバージョン試してみたけど全滅
368 :
366 :2005/09/06(火) 10:19:16
>>367 くわしく教えてください お願いします
何つかってます?
起動オプションもいろいろ試したけどまったくあかんのです
369 :
It's@名無しさん :2005/09/06(火) 10:42:24
PCV-JX10G Turbolinux でグーグル検索
370 :
367 :2005/09/06(火) 10:58:20
371 :
It's@名無しさん :2005/09/06(火) 13:49:48
Berry Linux だと起動オプション 特に設定しなくてもすんなりいけますか?
372 :
367 :2005/09/06(火) 15:47:12
↑ありがと やってみる ついでに聞くけど 機種何つかってます? JX10〜JX12? HDDインストールしても問題ないですか?
JX11GBP CD KNOPPIX 3.2 3.3 3.4 DVD KNOPPIX 3.4 knoppix xmodule=fbdev で動いたお 最近のは白根
375 :
367 :2005/09/07(水) 02:57:55
>>373 JX10
>HDDインストールしても問題ないですか?
何か勘違いしてないか?
1CDだぜ?
376 :
373 :2005/09/07(水) 09:15:04
>>375 BerryってたしかHDDにインストールして使えるよね
簡単なインストーラついてたと記憶してる
377 :
373 :2005/09/07(水) 09:17:46
>>374 ありがと そのオプションでもう一回やってみる
378 :
It's@名無しさん :2005/09/07(水) 09:29:15
しね
379 :
電車男 :2005/09/07(水) 09:55:19
どうもひさしぶりです
380 :
It's@名無しさん :2005/09/12(月) 00:01:41
JXもそろそろ全換装しないといけないな・・・ このままパーツだけのうpしても金の無駄になる。 ところでT510Rをどうすればいいとおもう?
買い換えたほうが安いなもう 今では性能的にメールと普通にネットするくらいしか そんなおれもまだJX11がメインですがorz
382 :
It's@名無しさん :2005/09/13(火) 19:55:37
JX10GBP.まだまだ使うよ。
Berry Linux どうもグラフィックのドライバがうまく認識しないのかX立ち上がるところでモニタがうつらんようになる JX10 クノピクスも3.7はOKだがそれより新しいバージョンになるとモニタがうつらんようになる 起動オプションなにいれればいいの?
384 :
It's@名無しさん :2005/09/24(土) 00:50:15
JX10 抱合わせのモニターは糞
リカバリめんどくさす。 SONYのパッチも当ててsp2も統合したリカバリDVD作りたい。 やっぱゴーストみたいなバックアップソフトじゃなきゃ無理すか? アップデートして作るsp2ってゴミとかのこらんのかな?
>>384 4年目だけど、たまに暗くなってすぐ元の明るさに戻ったりするよな。
もう寿命かな。よく持ったよ。
変な不具合もなかったし。LANボードはカミナリで焼けちゃったけど(簡単に換装できない位置にあるのがソニー)
ありがとうJX。
まだ使うけど、ソニー製品はもう買わないから安心してくれ。
SCE製品は買うけど。
ソニー製品というよりメーカーパソコンはもうにどと買わないな
388 :
It's@名無しさん :2005/09/25(日) 11:26:22
389 :
It's@名無しさん :2005/10/03(月) 00:46:28
JX10Gつかってるんですけど、 長時間かつ何度も動画再生してると、フリーズしません?
390 :
It's@名無しさん :2005/10/04(火) 02:24:02
392 :
It's@名無しさん :2005/10/06(木) 20:16:36
BIOSでPCIのグラフィックボードを使うように設定した? ドライバいれた?
BIOSでオンボードのVGAをオフにしたら認識してくれました! それでまた質問ですみませんがいままで512mem積んでいてそのうちの32memをびでおメモリ として使用していたのですがビデオカードつけたのでフルに512memをメインメモリとしてつかいたのですが マイコンピュータのプロパティでみても今までと同じように32mem減った状態で 480RAMと表示されています。 これはどこをいじればよいでしょうか? 教えていただけませんでしょうか
394 :
It's@名無しさん :2005/10/11(火) 23:55:57
突如ギガポケットに映像が映らなくなりました 音は出てるけど映像だけでない もうだめぽ
私も去年、その症状がでました。 mpegボードが熱でやられたそうなので、素直に修理に出しましたよ。
>>394 オーバレイ関係が原因だろ
DirectXやら、VGAドライバを新しくするとそうなる場合もある
MP10を入れて不具合出たりもする
397 :
It's@名無しさん :2005/10/18(火) 01:26:08
>394 俺も数日前全く同じ現象が出た 今も同様の現象がでたまま もしかしてWindowsUpDateが原因か? とりあえずギガポケアンインスト、インストを行ったが現象再現 復元ポイントで1ヶ月前に戻そうかと思案中 それで駄目ならリカバリー・・・・・゚・(ノД`)・゚・
jx10って汎用のケースに載せ換えできますか?
399 :
It's@名無しさん :2005/10/19(水) 08:17:56
>>399 やった事あるんですか?
必要な部品は何ですか?
マザーとケースの穴位置は合いましたか?
無責任なレスは必要ありません
そして私の必要性があなたに関係あるのですか?
401 :
It's@名無しさん :2005/10/19(水) 12:19:04
>>401 クソスレ上げんな
煽る前にsageを覚えろ
↓上げ下げについてどうでもいい熱弁
JX11BP使ってるんですがそろそろCPUがきつく感じてきまして 交換したいなと思ってるんですが 現状でJX11BPに付け替えの出来るもっとも性能の良いCPUはなんでしょうか? 教えてください
405 :
It's@名無しさん :2005/10/21(金) 12:47:57
師ね。
なんでパソコンを買い替える選択肢がないの
何でもすぐ買い替える奴は
買い物上手
410 :
It's@名無しさん :2005/11/01(火) 23:46:32
JX11GBP使ってるんですけど、 いったんアンインストールしたソフトって、リカバリディスクから個々にインストールしなおせないのですか?
411 :
410 :2005/11/01(火) 23:49:28
ソニーのソフトではなくて、家計簿ソフトをいれたいのです
>411 できるはず リカバリーを普通に突っ込むと、スタンドアロンでインストールできるソフトの一覧が出てくるはず
413 :
It's@名無しさん :2005/11/02(水) 01:56:32
それよりギガポに突然映像が出なくなる現象が発生した人、多いのかな?
MX使いだけど、全く同じ症状でた リカバリしてもだめだった・・・ 修理高そう・・・
415 :
410 :2005/11/02(水) 18:07:59
>>412 それがですね、ソニー系のソフトしかでてこなかったのですよ
416 :
It's@名無しさん :2005/11/09(水) 02:06:31
>415 そうかもしれない
今年も寒くなりましたね。 うちのJX11GNがまた電源うなり出しました。。。 電源換装できないかなぁ?
中身ちゃんと掃除してます?
たまに掃除してるんすけどね。 冬になると唸り出すんですよ。 ある程度暖まってくると音が止まるんです。。。 もっかい掃除してみるかなぁ。
420 :
It's@名無しさん :2005/11/12(土) 12:10:27
おいらのJX10BPは超静寂、快適で気に入ってる。 JX11とはCPUが違うなぁ。
421 :
It's@名無しさん :2005/11/13(日) 10:18:24
JX10GPを使っていたのですが本体が壊れたので買い替えました。 余ったディスプレイとキーボードは、何かに再利用できませんか? 特にディスプレイ、このまま捨てるのはモッタイナイと思ってしまうので。 ケチなのかな。。。
ディスプレイは普通に使いまわせるやんキーボードも
424 :
It's@名無しさん :2005/11/18(金) 12:23:27
JX10 でシリアルATA外付けHDDからの起動って試した人 いない?できるかな
426 :
424 :2005/11/18(金) 15:56:27
>>425 やってみるためには買わなきゃいけないじゃん
買って駄目だと困るから 聞いてんじゃん
ソニー製品の利点が1つも思いつかない ウィルスの代金分お得ってこと?
429 :
347 :2005/11/24(木) 20:27:07
電源ファン換装完了(4ヶ月放置しておりました…) 静音タイプだから、常に全力で回してやれ、とHDDのから電源分岐させて、BIOSで ファンスピードを「無視」に設定 ついでにメモリ増設とギガポ外してすっきり 外したギガポ、欲しい方いらっしゃいましたら送料のみで差し上げます (ドライバ無し、ノークレーム・ノーリターンということで)
>>429 あー欲しい。JX11GN持ってるからドライバとかあるし。
ちなみに電源ファンの型番とか教えてくれると嬉しい。
寒くなると電源ファンがうなるんだよな。。。
431 :
347 :2005/11/25(金) 13:41:03
>430 では、捨てアドでも晒して下さい。こちらからメールします。 メール便でよければ送料持つけど、扱い過酷だからなぁw ちなみにファンの型番は控え忘れました… 全然フィードバック出来ずにスマン でも径さえ合えば汎用品で大丈夫。何も考えずにソフマップで買った奴だけどバッチリ マザボも電源も変態仕様だけど、ファンだけは普通でした。CPUファンはクラマスがついてたし。
432 :
430 :2005/11/25(金) 14:06:51
>>431 =347氏
jx11gn_2ch@ほっとめーる.co.jpでおながいします。
着払いでいいっすよ、まぁその話はメールにて。。。
電源ファンって、電源の中身のファンを変えたんですか?
(カミさんマシンなんで、よく解ってなくてごめん)
まぁ同じサイズで容量大きめの電源に変えるのが一番なのかしら。
この機会にいろいろ物色してみるとします…
433 :
430 :2005/11/25(金) 14:24:14
あ、そっか。過去スレに経緯が書いてあった。大変失礼しました。
434 :
:2005/11/25(金) 15:09:51
USB2.0カードというものをつけたいのですが簡単に出来るものなのでしょうか? JX10Gを使っていて、メモリの増設をしたことがあります。 出来れば どんなものがいいかのか、注意することなど教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。
435 :
430 :2005/11/25(金) 15:16:32
>>434 JX11GNですがつけてますよ。PCIバスに増設しています。
どんなものでもいいとは思いますが、大体はOS付属のドライバを使うので、
XPならSP1以上にアップデートする必要があります。
早い話PCIカードを増設できりゃOK。
NECのコントロールチップのにしとけ
437 :
It's@名無しさん :2005/11/25(金) 15:55:55
430さんありがとうございます。 今調べていたのですが、アイオーのUSB−PCI4というものが対応しているようなのですが 買えば、取り付け方やそれをつける場所があいているのかなど判るんでしょうか? つけてみたら差し込めないみたいになるのがおっかなくて,,,
438 :
430 :2005/11/25(金) 16:04:03
ギガポケットのチューナーカードがあるでしょ、その横に同じような差し込み口あいてる? 空いてればOK、空いてなければ抜く必要がある。まぁモデム抜いても問題ないよね。 留め金を外してカバーを外し、空いているスロットへ刺して留め金を戻せばOK。 USB2-PCI4ならドライバ不要だからそれで終了。あとは気合いだがんがれ。
439 :
It's@名無しさん :2005/11/25(金) 16:11:47
430さん、いろいろありがとうございました。買って取り付けてみます。 これで少しは早くなるかなー,,,,,
VIAのUSBは買うなよ
441 :
It's@名無しさん :2005/11/25(金) 17:25:28
グラフィックボードとかだと面倒だけどUSBならパソコンにさして起動、 だけでおkだお。
442 :
347 :2005/11/25(金) 17:30:05
>430氏 メールお送りしますた。 u○u○a○a○e@○○○○○○.co.jpが私です(このスレにつまらんイタズラするような輩が 居ないことは重々承知しておりますが、個人情報ですから) 現在、48時間連続稼働中でも問題なし。 引き続き16ピンの電源(変換コネクタ)捜索中。SILENT KINGの300w電源も2つ余ってます。 もうすぐFX5800も退役予定。里親募集の際は宜しく...
443 :
430 :2005/11/25(金) 23:45:14
>>347 氏
フォローさんくすです。とりあえずメールは1通だけしかいませんでしたw
不束者ですがよろしくお願いいたします。
哀王のUSB2ボードはACPIに対応していないから、 ギガポケのスタンバイ機能を使った予約録画が出来なくなるぞ。
445 :
It's@名無しさん :2005/11/27(日) 00:04:12
パンツ一丁でとりつけたのに,,,,,, コントローラーパネルからスタンバイの設定オフにしろみたいに書いてあったんだけど 変えずに使ったらスタンバイから録画できないかな? そのまま使ったらUSBがちゃんと働かないってことなの?
446 :
430 :2005/11/27(日) 01:25:03
あれ、うちのやつIOだと思ったんだけど。 スタンバイ録画も普通に使えてるのはなんでだろ。 買ったのが古いからかなぁ。よくわかんないけど。
447 :
430 :2005/11/28(月) 23:26:09
>>445 その後USB2ボードはいかがでしょうか。
スタンバイ録画できましたか…?
>>347 無事動作しました♪ ギガポが自作で動いて嬉しいです。
これでチャンネルがかぶっても録画できる(w
ありがとうございましたー。
リアルタイム再生時の音声だけ、外部接続でなんとかしなきゃ。
448 :
445 :2005/11/29(火) 06:49:02
>>430 まだ試してないんでわかりませんが出来そうな感じはします、、、
ようはスタンバイすると次に立ち上げたときにHDDを認識しないだけなんじゃないかと思っているので、、、
今はPSXも使っているのでそちらで対処してます。
ちなみにバッファローのでACPIに対応しているものがあって交換しようか真剣に悩んでます。
ただケーブルをつけはずすのがめんどくさい、、、、
JX11なんだけどCPUがそろそろきつくて載せ買えしたいんだけども 最高でどれ載せれる?
現在JX11を使っているのでございますが最近CPUが非常にきつく感じてきておりまして 新しいものに乗せかえをしたいと思っております。 つきましてはJX11に乗せかえのできるCPUを教えてくださいませ
>>451 Athlon XP 1500+がよろしいかと存じます
つまらん
おれちょっとワロタ
どうでもいいからとっとと教えやがってくださいよ
ツンデレとか ぬるぽですな
>>451 マジレスするとこのスレに情報いっぱいあるぞ。
JXはただ交換するだけでは無理なので、
一度通して読んでおくことを勧める。
ってかスレ内のログも見れない奴にCPU換装なんぞ無理。
悪いこと言わないからやめとけ。
461 :
It's@名無しさん :2005/12/09(金) 12:23:28
JX10 つかってるんですけど USB接続のマウスって使えないのでしょうか?
464 :
461 :2005/12/09(金) 15:16:02
ありがとうございましたm(_ _)m
かわいそす
重い槍はないか?
っていうか釣られてるんじゃね?
ぁぅぁぅ
やっぱりかわいそすか?
重い槍か?
釣りか?釣りでもいいや。
>>462-464 は全て俺の自演だ。すまんかった。
>>461 何の問題も無く使えるよ。
もし心配ならUSBとPS2の変換アダプタ付きのを買ってきなさい。
469 :
461 :2005/12/09(金) 23:18:55
>>all レスありがとうございます 付属のマウスはすして USBのマウス接続するとマウスカーソルがうごきません PS/2の付属のつけると動くのですが なんででしょうか? マウスじたいは他のPCで普通に動くので壊れてるわけではないと思うのですが biosででも設定しないとあかんのか とか ドライバ の問題か などとも思ったのですが みなさんは普通に差し替えるだけで使えてるみたいですね うーむ 何でだろう
470 :
468 :2005/12/10(土) 00:04:52
>>469 デバイスマネージャを開いた状態でUSBマウスを付けてみな
認識されてればマウスとそのほかの〜て所に新たにドライバが表示されると思うから
そのマウスのドライバを一度消去してみれ
そんでもう一度抜き差ししてみ
471 :
461 :2005/12/10(土) 00:15:04
JX11とDELL W2600の組み合わせでWXGA(1280x768)表示させようとしましたがだめですた.... やっぱりメーカーが対応外と書いている解像度は出せないのかな....
475 :
It's@名無しさん :2005/12/11(日) 16:29:29
>474 マザボグラフィックアクセラレータに期待しすぎ ワイド表示したけりゃサードパーティーのグラボ搭載しろフォルア 例えば・・・・
476 :
It's@名無しさん :2005/12/19(月) 12:30:06
133GプラッタのHDDにしたら別マシンになった。 XP-M2600+搭載で、多分最強なんだろうが、 やはり限界を感じる。 HP社でAthlon64搭載が安く出てる。 JXに掛けた金でそれが買えると思うと、 非常に残念。
477 :
It's@名無しさん :2005/12/20(火) 12:33:48
もうすぐ休みだし HDDの換装(大容量かつ高速化)を計画中なんですが リカバリCDってB's recorderあたりで 自作したので活けそう? 以上 冬厨より
478 :
It's@名無しさん :2005/12/21(水) 12:51:48
HDD丸ごと移行したら? 476でも書いたが133Gプラッタで160Gに変えたけで体感できるよ。 JX11だが・・・。 でも1万近く掛けて、そのうちCPUでも同じくらい掛けて おっかけっこするなら、最近の安いPCを勧める。 小生もうJXのアップグレードはしないこととした。
479 :
It's@名無しさん :2005/12/24(土) 00:42:55
477です HDDの移行できなかったです。 drive image使ってやてみたけど boot ディスクをうまく作れなかったみたいで あげくのはてに、旧HDDが認識すらしなくなった (物理的には大丈夫みたい) 結局、新HDDへ本体に付属のリカバリディスクで 再構築いてます どうにかして旧HDDのデータを復旧させたいんスが お知恵を下さい エロイかた
(・∀・)ニヤニヤ
481 :
It's@名無しさん :2005/12/25(日) 00:22:35
477です お騒がせいたしました。 自己解決しちゃいましたm(__)m
遅いけど おめでとう。
483 :
It's@名無しさん :2006/01/13(金) 10:08:02
ε=ε=ε=ε=ε=(o;´ρ`)o-3ハァハァ~
484 :
It's@名無しさん :2006/01/16(月) 18:13:02
ほしゅ
485 :
It's@名無しさん :2006/01/17(火) 13:23:43
>482 477です 遅いけど ありがとうございますm(__)m
486 :
It's@名無しさん :2006/01/24(火) 13:08:25
ネタが無くなってきたなぁ JX みなさん乗り換えで、レアマシンになってきたか?
おれはぁ金がないのでまだ使ってますが 正直もう何するにもトロくてイライラしてくる
LXスレは元気あるのに…
LXは最終でPentium4とかだったりするし、それにタブレットモデルとか種類も豊富。
実際JXより販売期間が長いのもあるし。改造のしやすさで言えばJXだろうけどね。
>>486-487 うちのJX11GNはまだまだ元気だよ〜。
嫁さんのゲームマシンには十分すぎるぐらい。
一時期MobileAthlonのCPU交換に手を出そうと思ったけど、
嫁が十分使えてる現況を見ると、何もしなくてもよさげ。
部屋が冷えてるときに、多分なんだが電源ファンが唸りだす。
電源入れて暖めてから、一度電源を切って再投入してやると音がしなくなる。
とはいえ、一度原因をきっちり確かめて、修理してやりたいんだが。
>>489 部屋が冷えてるときに、多分なんだが電源ファンが唸りだす。
これ俺もなるw
しばらくして本体後ろからコツンと叩くと音が止まるw
>>490 おお! それはいい事を聞いた。
今度コツンってやってみる。
492 :
It's@名無しさん :2006/01/26(木) 21:52:50
JXの弱点は....電源のひ弱さかなぁ
最近、いきなりネット接続が切れてローカルエリア接続→修復を選択すると いきなり再起動する。1週間に一回くらい。 ガクブル
494 :
It's@名無しさん :2006/02/01(水) 12:47:20
>>492 CPU載替えやHDD高速化をしても電源OKだから
ベースマシンでの余裕度は、かなりあるはずだよ。
>>493 再インストした方が良いかと。
JX11GNですがRD9200SE-LP128Cのビデオカードを増設しようと思いますが 電源の容量など大丈夫でしょうか? ビデオカード増設された方どんなカードを使用されてるか教えて頂ければありがたいです。
JX11BP radeon9250SE増設使用中 特に問題はなし
JX11GBP7 GeForce FX 5200で問題なし
JX11GN RADEON9000PCIで問題なし(古
JX11もマザボの電源ピンって16ピン?
500 :
495 :2006/02/03(金) 16:49:47
みなさんレスありがとうございます。 電源の容量的には問題ないみたいですね。
JX11は16pinです。HSシリーズの電源とはピン互換性がないようですが
JX11でHDDとDVDドライブの載せ替えをしようと思ってるんですが、 DVDドライブの奥行きってどんなもんでしょう? IOのDVR-ABN16Lを載せようと思ってますが、大丈夫かなと? 人に頼まれたので、まだ実機をみてなくて・・・・・
503 :
499 :2006/02/04(土) 16:11:47
>>501 ありがとうございます
電源の自力交換はJX11でも厳しそうですね・・
505 :
It's@名無しさん :2006/02/04(土) 22:16:12
JX10を使っているのですが、HDDを交換したいと思っているのですが、 どのメーカーの何Gまで搭載できるのでしょうか? ちなみにOSは同梱のリカバリディスクしか持ってません。 分かる方教えてください
JX11GN使って3年過ぎるけど寒い日の朝とか電源ファンから爆音するので見てみたら どうもベアリングがいかれてるみたいだったのでファンだけ買ってきて交換したらとってもサイレントになって満足 あと3年は使えそうだ。
>>507 俺はJX11GBPを使っているけど、
うちも寒い日の朝はファンから爆音がする。
で、暖房入れて10分ぐらい暖めると静かになる。
これって既出の欠陥なのかな?
509 :
It's@名無しさん :2006/02/05(日) 00:12:37
>>506 JX12の事しか書いてないと思ったから
カキコしたんですが・・・
前レスで書いてるJX12のやり方でできるのでしょうか?
>>509 このスレって教えてやったのにページ検索も出来ないのか?
>>250 に書いてあるダロ
250Gだろうが500Gだろうが積める
メーカーなんて好きなの買いな
511 :
It's@名無しさん :2006/02/05(日) 01:41:29
>>510 今しっかり
>>1 から見てきました
すみませんが海門ってどこのメーカーですか?
メーカー好きなの買って搭載できないとか
不具合がでたりするの嫌だから質問ぐらいさせてください
>>511 250GBには少ーし足りないけど
君にはWesternDigitalのラプターってのがいいよ
514 :
It's@名無しさん :2006/02/05(日) 01:51:28
まずお前ら氏んどけ
俺のJX10はSP2でも幕の250Gを認識すらしなかったんだが。
>>515 1、壊れてた
2、フォーマットしてない
3、マスタースレイブの設定
4、IDEケーブル
5、電源不足
その辺は確認済みですか?
137GBや32GB等々の壁てのはあっても
容量によって認識すらしないってありえないんだけど…
518 :
517 :2006/02/05(日) 13:23:56
519 :
It's@名無しさん :2006/02/06(月) 03:48:54
JX11GBP 電源ファンやっぱりおかしいよな? えらい音がするからどこかと思ったらファンだった 今までトラブルなかったからびっくりした 最近だとNECの水冷PCのこともあるし、なにかアナウンスないかなー さすがに古いからないだろうけどさ
520 :
It's@名無しさん :2006/02/06(月) 03:53:43
JXって初代一太郎?
JX11ユーザーの電源ファン問題がここにきてカキコ増えたな これがうわさのソニータイマーなのry
>>521 ファンがソニー自社製とでも言いたいのか?w
523 :
It's@名無しさん :2006/02/09(木) 23:30:30
とはいっても不具合となればソニーが回収するわけだからな
>>523 反論したい気持ちは分からないではないが
お前の言ってる事、意味ワカンネ
話がかみ合ってねーよ
爆音発生って結構多いのかな? 私の場合はこんな感じでした。 ・電源ファンから爆音が発生するも問題なく使えるため三ヶ月そのまま →稀に高熱による電源落ち発生。数分待って起動すれば使えるので一ヶ月そのまま →とうとうマザボ死亡。サポセンに電話して修理行き。 保障期間内だったので無料でマザボと電源の交換をしてもらいました。 爆音が発生してる方は早めに修理された方がいいかも。
526 :
It's@名無しさん :2006/02/10(金) 17:04:41
ソニーのブランド力はすごい!
修理するのもアホらしいくらいもはやlowスペックだもんな・・・
>>525 私のも同じ症状が出て修理に出しましたが
しかしまた同じ症状が出たので電源ファンだけ自分で交換しました。
529 :
It's@名無しさん :2006/02/11(土) 00:52:44
冷えてると音が鳴るの?
530 :
It's@名無しさん :2006/02/13(月) 19:53:40
JX10を使っているのですが、そろそろDVDドライブを 搭載したいと思いましてレスしました。 すみませんが、JX10に搭載できるDVDドライブは どこのメーカーなのか教えてください。 OSは最初から付いていたリカバリディスクしか持ってません。 どなたか教えてくださいお願いします。
>>530 漏れはNEC ND-4550載せてるよ。ベゼルが変なのじゃなきゃ大丈夫よ。
533 :
It's@名無しさん :2006/02/14(火) 00:15:15
>>531-532 レスありがとうございます。
ベゼルが変なのじゃなきゃ好きなの買っていいみたいなので
手ごろなやつ買ってみます。
本当にありがとうございました。
よく考えたら俺ってこのスレでチョイチョイ回答してるな メイン機も自作になってレベルアップしたし、そろそろコテでも名乗るか…
>>534 おお!宜しく頼むぜ
ついでにまとめサイトでも作ってほすぃ
536 :
It's@名無しさん :2006/02/14(火) 18:53:10
JX10だけど、キーボードの中を掃除しようかと思っているんだが、キーを取り外しても大丈夫ですかね
538 :
It's@名無しさん :2006/02/18(土) 13:33:49
大丈夫だよ
539 :
It's@名無しさん :2006/02/18(土) 16:26:47
541 :
It's@名無しさん :2006/02/22(水) 18:53:32
JX10使っているのですが、パソコンに ブロードバンド対応ネットワークコネクターという シールが貼ってあるのですが、これはどの回線に 対応しているのでしょうか?教えてください
542 :
It's@名無しさん :2006/02/22(水) 20:06:24
543 :
It's@名無しさん :2006/02/22(水) 21:14:00
>>542 ブロードバント対応と言いながら56kなんて・・・orz
サンクス
544 :
It's@名無しさん :2006/02/22(水) 23:03:30
( ゚д゚)ポカーン
546 :
It's@名無しさん :2006/03/08(水) 14:44:24
捕手
547 :
It's@名無しさん :2006/03/09(木) 20:10:55
JX10GL5の説明書にDVIコネクタは付属のディスプレイのみ接続可とありましたが ほかのはまったくだめなのでしょうか?
548 :
It's@名無しさん :2006/03/11(土) 03:01:36
付属のディスプレイがJX10のみ接続可。
549 :
It's@名無しさん :2006/03/18(土) 19:49:40
T510のスレってなくなったのか?
>>548 他のディスプレイってつなげなかったっけ?
市販のディスプレイはDVI-Iコネクタだっけか?
550 :
It's@名無しさん :2006/03/22(水) 12:23:34
JX11BPです。 皆さんと同じように電源のファンがおかしいようです。 立ち上げる時にすごい音がします。あとは音がやんだりまた音がなったり。 サポートに電話したら27000円と言われたので修理はお金なくてだせません。 ここの書き込みを見てファンを取り出そうと分解してみましたが 引っ掛かりがあって取り出せません。 お願いします。安く上がる直す方法を教えてください。 新しいパソコンは買えません。
551 :
It's@名無しさん :2006/03/22(水) 12:34:18
自分でできないのなら、ない
552 :
It's@名無しさん :2006/03/22(水) 13:13:18
どう引っ掛かりがあるんだ? 俺たちはエスパーじゃないんだぞ 詳しく言ってくれ
553 :
It's@名無しさん :2006/03/23(木) 13:53:37
レスがないのは諦めたのか?
hosyu?
555 :
It's@名無しさん :2006/04/03(月) 18:53:41
JX10に使われてるパーツなどの詳細を知りたいのですが、 教えてもらえないでしょうか?
556 :
It's@名無しさん :2006/04/03(月) 21:32:45
自己解決しました
ちょいとお聞きしたいのですが JX10のHDDを交換してリカバリーディスクを使ってみたのですが パーティション作成工程の所でもう3時間近く止まってしまいまして やはりこれは上手くいってないでしょうか?
うまくいってないとおもう。
559 :
It's@名無しさん :2006/04/06(木) 13:30:14
OSはSP2入れてる?
ファンの爆音問題ってどうなったの? ファン取り替えるしかないの?掃除とかでもOK?
JX11BPのディスプレイってショップブランドのディスプレイないPCに使いまわし出来るかな?
563 :
It's@名無しさん :2006/04/06(木) 21:56:10
差込口が同じの買えば使える
>>557 自分も全く同じ症状でHDDの換装を諦めた口です。
物は幕の250GB。
対処法があるなら自分も知りたいです。
565 :
It's@名無しさん :2006/04/07(金) 01:45:59
始め80G以内に設定しないと駄目だよ SP2を入れてから250Gを設定すればOKだよ 上のレスに詳しく書いてるよ
566 :
557 :2006/04/07(金) 06:57:14
1日かかって復旧して爆睡してました、申し訳ない
どうやらリカバリディスクが137GB位までしか認識しないようで
>>565 氏の言う通り何らかの手段で80G以下にして
無理矢理XPインストしてSP2適用したら行けました
って今見たら確かに
>>42-43 に書いてありましたね
あまりにも前過ぎて気づかんかったorz
どもありがとうございました。
保守
568 :
It's@名無しさん :2006/04/29(土) 18:38:12
JXまだ使ってるの? 買い換えたら!
>>568 使ってますよ^^
っていうか大抵はサブ機じゃない?
570 :
It's@名無しさん :2006/04/30(日) 18:44:31
メイン機でまだまだ現役ですが?
買い換えたい けど まだどこも悪くなんないんだよね ネットしかしないんで必要充分すぎ でも最近液晶がちらつくようになってきた 液晶でもちらつくことってあるんだ!ってびっくりした
何かJXってSONYにしてはなかなか壊れないんだよな。 我が家ではサブ機に降格してるけどJXだけ今まで全く不具合無し。
JX11のリカバリCDがCDドライブで認識しなくなった・・・ 新しくOS買うしかないのか\\\
574 :
It's@名無しさん :2006/05/03(水) 17:49:00
他のCDは読み込みできる?
575 :
It's@名無しさん :2006/05/03(水) 21:45:00
リカバリディスクってDVD-ROMでないの?
576 :
It's@名無しさん :2006/05/04(木) 03:08:10
jxはcdだったはず・・・
ほかのCDは普通に認識してます そのリカバリCDだけうんともすんとも言いません・・・ヨボボ
578 :
It's@名無しさん :2006/05/04(木) 13:48:34
リカバリ死んだな
うちもJX11がメインっつーか、デスクトップはこれだけ。 ネットやったりDVD見たりするくらいなら十分なんだけど、 たまにネット上のエロ動画で見ようとするとハングアップする ものがあるな。CPUかグラフィックの性能が足りないらしい。
580 :
It's@名無しさん :2006/05/04(木) 22:08:09
グラフィックだと思う
JX11のHDDを換装したいのですが、そもそも外し方がわからないです。 どなたかご存知の方教えてください。
160GのHDD余ってたんで2週間前くらいに換えたよ。 純正のHDDは音を抑える為の黒いカバー?みたいのかかってるんだね。 どうりで静かな筈だわ、と思った。
そうですね。 で、どのネジを外されたのですか。
電源装置外すのですね。
お風呂早くあがってくださいな。
ググれば出てくる。 キャッシュ残ってる所が一件あったので画像は見れないけど十分参考にはなるよ。
jx10にNIS2006とかは重いかな。
588 :
It's@名無しさん :2006/05/05(金) 02:12:59
NIS2006自体なにか分からない・・・
ノートン先生
590 :
It's@名無しさん :2006/05/05(金) 14:12:27
ノートン先生か!? 重いよ
やっぱり重いですか。ためしにウイルスバスター入れてみたけど最近のソフトはメモリ大量消費ですね。 384MBじゃつらいと感じます。
592 :
It's@名無しさん :2006/05/05(金) 19:58:12
今は512MBは必要だからね〜
>>592 今はっていうよりJX使ってる時点でXPがデフォなんだから512MB以上は必要だよね。
っていうか今じゃ1GB積んで当たり前の時代だし・・
512では少ない時代だものね
おれはJX11に1GB積んでサクサクです。 PCI用ファン増設、タッチパネル付で、かなり快適です。
JX11シリーズは長く使って欲しいね、CPUが良いから。 反対にJX12シリーズは早く買い換えて欲しいね、CPU熱いしショボイから。 (デュロンを1400にして、ウィンドウズ起動しねぇ、とか言ってるアホぅが居てヘコムし、俺)
597 :
It's@名無しさん :2006/05/07(日) 16:24:20
画面のちらつきはバックライト(蛍光管)が切れかかっているから 自分で直せば1万ぐらい メーカーに依頼すれば5万ぐらい まだまだ現役で行ける
598 :
It's@名無しさん :2006/05/09(火) 09:55:10
JX11シリーズ、いいなぁ。 JX10は512だもんなぁ。
>>597 どうやって直すんですか?
手順など教えてくださいませ
600 :
It's@名無しさん :2006/05/13(土) 01:06:41
JX11の中古品(ギガなし・本体のみ)¥20000は高い?
601 :
It's@名無しさん :2006/05/13(土) 13:40:17
微妙
確かに本体のみじゃ微妙だな・・
603 :
It's@名無しさん :2006/05/15(月) 00:20:14
あのくそモニター付だったら買い。
17インチモニター付なら俺が即買する
jx10にメモリ増設したいんだけど256MBでも128MBしか認識されないとかあるんだよね。 今のおれがその状態なんだけど。 バルクじゃないと安心だけど高いよな〜。
606 :
It's@名無しさん :2006/05/15(月) 01:53:44
それ不良品じゃね?
スロットの位置間違えただけでは・・
片面実装と両面実装とかの話じゃなかったっけ?
609 :
It's@名無しさん :2006/05/15(月) 18:27:40
そうそれです
610 :
It's@名無しさん :2006/05/17(水) 15:43:20
要するに ○片面実装 ×両面実装 ってこと?
JX10なんですけど USB-HDD からのOSブートってできますか?
もしかして、128Mbitメモリしか認識しないのか
JX10のチップセットは810E2なので、128Mbitまでみたいね
615 :
It's@名無しさん :2006/05/18(木) 17:19:12
>>612 やった事ないから分からん
できるんじゃね?
616 :
It's@名無しさん :2006/05/19(金) 00:25:43
JX10にDVDRAMドライブとメオリを増設したいのですが何を買えばさっぱりわかりません 全くのド素人で申し訳ないのですがどなたかオススメのものがあれば教えてください。
>>616 メオリについては当方にもわかりません。すみません。
DV-DRAM 芽折り 出るくいは打て!見たいな意味合いだと推測する
619 :
It's@名無しさん :2006/05/19(金) 13:06:55
気合で解読してください。
620 :
It's@名無しさん :2006/05/19(金) 14:51:23
>>816 ドライブはDVDROMだけでいいのか?
621 :
It's@名無しさん :2006/05/19(金) 14:52:22
622 :
It's@名無しさん :2006/05/19(金) 19:32:51
マルチドライブがいいです
623 :
It's@名無しさん :2006/05/19(金) 20:25:04
>>622 DVDドライブはNEC ND-4550が載せられる
※ベゼルが変なのじゃなきゃなんでも載せられるよ。
NEC ND-4550の値段は場所にもよるけど8000円以内で購入できる
624 :
It's@名無しさん :2006/05/19(金) 20:58:58
HPで対応×になってるのですが大丈夫なんですか?
625 :
It's@名無しさん :2006/05/19(金) 21:03:17
日立かパナにしとけ
626 :
It's@名無しさん :2006/05/20(土) 00:01:08
627 :
It's@名無しさん :2006/05/20(土) 08:08:18
DVDドライブ増設より外付けの選択肢は?
628 :
It's@名無しさん :2006/05/20(土) 11:52:06
外付けでもいいです オススメをお願いします。
629 :
It's@名無しさん :2006/05/20(土) 14:22:44
外付けだったらどこでもいいだろw
そんなあなたにSONY純正ドライブ
631 :
It's@名無しさん :2006/05/20(土) 17:40:04
JX11GNに玄人志向RD9200のPCIを取り付けたのですが スタンバイと休止モードを選ぶと再起動がかかります。 ドライバも最新の物にしたのですが解決できません。 なんとかスタンバイに移行できるようにしたいのですがどなたか教えて下さいな。
オカンの使ってるLX52Gからテレビキャプチャボードもらって JX11につけたらテレビみれるようになった
633 :
It's@名無しさん :2006/05/21(日) 00:13:08
おめ
634 :
It's@名無しさん :2006/05/21(日) 00:36:18
外付けだと内装より遅いとかそういうのはありますか?
635 :
It's@名無しさん :2006/05/21(日) 01:18:45
636 :
It's@名無しさん :2006/05/21(日) 01:36:02
637 :
It's@名無しさん :2006/05/21(日) 01:44:07
【ポイントアップ】ロジテック DVDスーパーマルチユニット【税込】 LDR-PMA8U2 [LDRPMA8U2]【でんき0515】(お買物合計1万円以上でポイント2倍、3万以上で3倍のチャンス)【チャレンジ0518】 DVD±R 8倍速書込/2層DVD±R書込対応、USB 2.0接続ポータブルタイプDVDスーパーマルチユニット。 USB CD/DVDからの起動をサポートしたPCであれば、起動ドライブとして使用可能。CD/DVDメディア読込み時にはUSBバスパワーで動作可能、書込み時には付属のACアダプタが必要。 高精度の書き込みを実現する「液晶収差補正機構」搭載。RoHS指令準拠。縦置き/横置きが可能で、メディアの出し入れが容易な「スロットローディング方式」を採用。 ※USB 1.1接続時の書き込み/再生は、DVDメディア 標準速未満、CDメディア 最大8倍速に制限されます。 付けられるよ 書き込み速度遅くなったり、正直値段が高い
638 :
635 :2006/05/21(日) 01:46:23
何故遅くなるのですか? 他にいいのがあればお願いします。
639 :
It's@名無しさん :2006/05/21(日) 01:46:55
>>635 こっちだった・・・
【ポイントアップ】I/Oデータ DVD±RWドライブ【税込】 DVRP-UM8D [DVRPUM8D]【でんき0515】(お買物合計1万円以上でポイント2倍、3万以上で3倍のチャンス)【チャレンジ0518】
USB 2.0/1.1接続、ポータブル記録型DVDハイパーマルチドライブ
5倍速DVD-RAM、2層DVD±Rをはじめ、全11種類ものメディアに対応。
22mmの極薄ボディにスロットイン方式採用で縦置き/横置き両対応。
大容量8.5GBの片面2層メディア2種類(2層DVD±R)に対応、USB電源連動機能搭載。
全11種類のメディアに対応!
OS標準のドライバで動作するため、ドライバのインストールは不要。
CM自動検出機能を搭載した「Ulead DVD MovieWriter 3.5 SE for I-O DATA」、オートバックアップソフト「EasySaver LE」、トレイコントロールユーティリティ「見張っトレイ」添付。
[付属品]
USBケーブル(A-miniB、1m)、縦置きスタンド、ACアダプター、ソフトキャリーケース、セットアップガイド
付けられるよ
正直値段が高い
640 :
It's@名無しさん :2006/05/21(日) 01:51:56
>>638 >>637 はUSB 1.1だと遅くなるって書いてある
つけられるよのちょっと上のほうに書いてる
てゆうかJX10とはいえ外付けDVDならUSB 1.1と
OS(XP)に対応してれば使える
この前松下が発売したBDドライブでさえ付けられる
641 :
635 :2006/05/21(日) 01:56:07
USB 1.1を2,0にするにはインターフェースというやつを差し込めばいいのですか?
642 :
It's@名無しさん :2006/05/21(日) 01:57:21
643 :
635 :2006/05/21(日) 01:59:02
どうやるんですか?
644 :
It's@名無しさん :2006/05/21(日) 02:07:15
インターフェースボード (USB2.0&IEEE1394カード)を買って本体あけて着ける
645 :
635 :2006/05/21(日) 02:10:23
それでいいんですよね。 適当なのを買ってきてやってみようと思います。 ありがとうございます。
646 :
It's@名無しさん :2006/05/21(日) 02:12:57
穴に気をつけなよ JX10は前面は1つしかないから
647 :
635 :2006/05/21(日) 02:23:18
後ろのネジで止めてるあるところに入れればいいんですよね? 前はUSB1.1ということですよね?
648 :
It's@名無しさん :2006/05/21(日) 02:25:11
全部USB1.1だった気がする・・・
そりゃJX10なら全部USB1.1だよ
650 :
It's@名無しさん :2006/05/21(日) 02:32:04
USBを辿っていけば場所は分かるはず
651 :
635 :2006/05/21(日) 02:40:50
全部1.1ってことはわかってます。 2,0は後ろに入れれるんですよね? 何だかよく分からなくなってきたので本を読んで勉強しようと思います。
652 :
It's@名無しさん :2006/05/21(日) 02:47:19
後ろだよ 物によっては前にも入れられたはず(うろ覚え)
>>631 ちゃんとSiSのディスプレイドライバは殺した?
654 :
631 :2006/05/21(日) 17:21:27
>>653 レスどうでもす。
BIOSのVGAの所でONボードからPCIを選べばいいのですよね?
それともさらにOS上からSiSのドライバを削除するのですか?
>>654 デバイスマネージャから無効化で競合しなくなるよ
656 :
631 :2006/05/21(日) 20:35:16
>>655 出来ました!
大変ありがとうございました!
657 :
It's@名無しさん :2006/05/26(金) 15:21:25
質問です 今JX10使ってますが、最近ファンの調子が悪いです ファンだけ交換を検討しましたが、ケースごと交換しようと思いました ここで質問なのですが、別のケースにJX10の部品すべてを 移植することはできるのでしょうか?教えてください
658 :
It's@名無しさん :2006/05/26(金) 22:03:24
できる が 手間暇と出費を考えると ヤフオクで叩き売って、もうちょっと新しい中古に買い換えたほうが正解であろう
659 :
It's@名無しさん :2006/05/27(土) 02:53:53
欠陥品を売るのかよw
660 :
657 :2006/05/27(土) 15:34:40
ヤフオク見て決めます ありがとうございました
661 :
It's@名無しさん :2006/05/27(土) 16:37:01
J]11GN使いです。 Giga Pocketのテレビキャプチャボードのチューナーが 故障しました。音声のみ正常です。ヤフオクで純正ボードが いろいろ出ているのですが、J]11GN用の型番をご存知の方 いらっしゃいましたら教えていただけませんか。
662 :
It's@名無しさん :2006/05/31(水) 00:08:56
スマン JX10だから分からん クグれば簡単にあるんじゃね?
>>661 もう見てないかなぁ。
ENX-13 YUZUです。
664 :
It's@名無しさん :2006/06/02(金) 00:41:09
>>661 発売時期から考えると、ENX-17じゃないかと思うけど。
型番はボードに印刷されているので、一度自分で確認するのをお勧めします。
>>665 あれ、ENX-17だっけ。YUZUであることは間違いないんだけど。
…と、今調べたらYUZUはENX-17だった。うそついたーすまぬ。>661=663
我が家ではENX-17が2枚あるわけなんだが。
どうもHT対応してないらしい。
667 :
It's@名無しさん :2006/06/04(日) 20:55:45
>>666 YUZUはENX-13とENX-17の2種類ある。
669 :
:2006/06/04(日) 22:41:03
jx10G標準の液晶がちょっと赤くなってきたんだけど・・・・ これ直るのかな・・・ 似たような症状になった人いる?
>>666 ENX-17とギガポ5.0でHTオンでも動作してました。
マザーはP4P800VM。
少なくとも、全く対応していないわけでは無かったです。
671 :
666 :2006/06/08(木) 22:37:50
>>670 うちはギガポ4.6なんですよ。JX11GNからの移植だからね…
たまにGigaPocket起動時(予約含む)でWindowsが固まる。
HTのせいだと思っていたんだが…。。。うぅむ
ちなみにSC420。P4P800Dのメイン機に移植してみっかなー
只今、中古にて購入して弄っているPCV-JX11BPなのですが、 Athlon XP2800+を乗せる場合発熱的にはどうなのでしょうか? これから夏なので、メインで使用する訳では有りませんが、少し気になります。
673 :
672 :2006/06/09(金) 20:23:45
間違えましたw正しくは2600+です。 今現在は、2200+にて問題無く動作しております。(クーラーは良い物に交換しました)
674 :
It's@名無しさん :2006/06/10(土) 00:57:45
どこで購入したの?
jx10使いいますか? ituneおもくねwwwwww メモリ384MBですww
676 :
It's@名無しさん :2006/06/10(土) 01:31:14
ituneはそんなもん JX10は先生も激重
677 :
It's@名無しさん :2006/06/10(土) 05:09:44
エンコボード外しちゃうと、ギガポも使えなくなったよね? そもそも、あの位置のボードは外せないようにしてないか? LANボードが焼けたときも、外せないからPCIに指したよ。
678 :
It's@名無しさん :2006/06/10(土) 05:10:33
>>677 訂正
エンコボード外して、別のエンコボード付けちゃうと、ギガポは動かないよね?
>>679 ソニーってなんでハードウェアレベルで制限つけるんだろうね・・・
681 :
It's@名無しさん :2006/06/11(日) 03:17:13
ソニーだけじゃなくね?
682 :
It's@名無しさん :2006/06/14(水) 19:14:51
JX10使いでグラフィックボード変えた人いる?
683 :
:2006/06/14(水) 20:53:22
先日、jx10Gのモニターが壊れたので新しく19インチのモニターに買い換え、 取り付けて解像度を1280×1024に変えるとギガポケットが使えなくなってしまうのですが この解像度では使えないのでしょうか? どなたかよろしくお願いします。
jx10にioのgagf420pciつけてるよ。GTA3、VCは遊べるよ。 ただ、ドライバ読み込むまでは画面乱れるけど。
クロシコのGF6200A-LP128H、特に問題は無い
686 :
It's@名無しさん :2006/06/16(金) 02:16:24
サンクス
687 :
It's@名無しさん :2006/06/17(土) 05:09:36
AKB48 {スカート、ひらり}買ってね!
688 :
It's@名無しさん :2006/06/17(土) 10:06:58
JX10にグラフィックボード取り付けたら、満足度向上します? 逆にジレンマ感じない。
689 :
It's@名無しさん :2006/06/17(土) 15:37:28
できなかったゲームがスムーズにできるようになったから別に感じない
まぁJX10に付けれるグラボなんて限られてくるだろうし 阿野程度のCPUじゃグラボどうのこうの以前に最近のゲーむは無理だろう
691 :
It's@名無しさん :2006/06/17(土) 21:41:08
JX10で市販の最近のゲームやろうとしてる時点でアウト
692 :
It's@名無しさん :2006/06/17(土) 22:53:34
なんかウザイのが沸いてきたな
そうそう某スレで話題になってるのスッカリ忘れてたんだが X1300のPCI版が今月末辺りに出るそうなんで そっちも選択肢に入るかもね
694 :
It's@名無しさん :2006/06/18(日) 20:18:32
俺って地球に優しいタイプだからまだまだJX10使うんだけど 改造・増設してもお金の無駄にならない?
695 :
It's@名無しさん :2006/06/18(日) 22:58:22
少しは快適になるから無駄ではないよ
>>694 無駄かどうかってのは個々の感覚の問題じゃないか?
11GBPのHDD交換したいんですが写真付きで分かりやすく解説してるサイトってありますか?
JX11GBPで今こんな環境です。 CPU Mobile AthlonXP-M 2400+ メモリ 1GB HDD Maxtor 200GB ここに玄人志向 GF6200A-LP128Hを入れたんですが スタンバイや休止状態からの復帰に失敗することがあります。 ドライバのバージョンも色々試したけど100%復帰できるわけじゃありません。 ギガポで予約録画したいし、誰かいい方法教えてください。
700 :
697 :2006/06/20(火) 18:40:20
>>698 dクス。なんとか交換に挑戦してみます。
702 :
699 :2006/06/21(水) 19:54:02
オンボードのSISのドライバは無効にしています。 スタンバイ、休止状態への移行はできるんです。 できないのはスタンバイ、休止状態からの復帰です。 休止状態からの復帰の場合は画面下のバーが 右端まで行ったところで固まってしまいます。
703 :
It's@名無しさん :2006/06/21(水) 20:46:49
スタンバイと休止モード使わなければいいよ
各グラボスレでも行った方がいいんじゃないかな、多分 まぁ正直諦めたほうがいいと思うが…
705 :
It's@名無しさん :2006/06/22(木) 16:23:03
無効にすればいいだけだろ
マザーボードのドライバが古いんじゃまいか?
707 :
699 :2006/06/25(日) 00:35:35
>>766 マザーボードのドライバってASUSにありますかね?
ボードみたらLALAYAMAって書いてあってググっても
ほとんど情報がありません。
よかったら詳しく教えてください。
グラボ挿すスロット換えてみたり色々しましたが
100%復帰できるようにならないので半分諦めかけです。
708 :
It's@名無しさん :2006/06/25(日) 01:15:26
|:::::::::::::::|| || |:::::::::::::::||│ / || |:::::::::::::::|| ̄\ || |:::::::::::::::||゚ ∀゚) || |:::::::::::::::||_/ || |:::::::::::::::||│ \ || <AKB!!AKB!!AKB!! |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..|| |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ .|| |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..|| |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ . || |:::::::::::::::|| 〈......|| |:::::::::::::::||,,/\」......|| \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄ \ ::::|| \|| _________ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::◎::|バタム |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
709 :
It's@名無しさん :2006/06/25(日) 01:17:03
>ので多分自分の倍意はマザボのドライバ更新したのが良かったと推測 訂正 倍意→場合
712 :
699 :2006/07/04(火) 20:07:07
>>710 詳しく教えていただいてありがとうございます。
ドライバ入れましたがやはりだめでした。
復帰に成功する確立は高くなったんですがやはり失敗するときがあります。
もうあきらめようと思います。
ありがとうございました。
保守
現在、PCV-JX10を使っている者です。 質問ですが、リカバリ時にOSを入れた後、付属のゴミアプリケーションをインストールするのが嫌なので、アプリケーションリカバリをしないまま使っています。 そうすると、起動時に必ず「リカバリが終了していないのでリカバリディスクを入れてください」みたいなメッセージが表示されるのですが、このメッセージが鬱陶しくて困っています。 どうにかしてこのメッセージを表示させないようにする方法はないものでしょうか。 わかる方、よろしくお願いします。
715 :
It's@名無しさん :2006/07/22(土) 06:56:16
対処法は知らないけどソニーのアプリを入れれば解決しそうな気がする
>>714 1:レジストリエディタで次のキーを開く
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Sony Corporation\VAIO Application Recovery Utility
2:右画面の「Installed」をダブルクリック
3:値を「0」から「1」にする
これで表示されなくなったと思う。
レジストリをいじるので、自己責任でお願いします。
717 :
714 :2006/07/22(土) 13:40:08
>>715 せめてインストールするアプリを自分で選べればいいんですけどね。
今更ノートン2002とか入れられても・・・
>>716 ありがとうございます。
特攻してきます。
718 :
It's@名無しさん :2006/07/22(土) 18:55:49
ノートンはソニーアプリではないとだけ言っとく
719 :
It's@名無しさん :2006/07/23(日) 06:05:57
???
720 :
It's@名無しさん :2006/07/23(日) 06:54:36
宝くじでも買ったつもりで気軽に始めてみました。約1ヶ月で総額65万!。 その翌月の1ヶ月は134万円に膨れ上がりました。この後、どこまでいくのか 楽しみです。 ★ 参加方法 @まず、下記3人の口座に1000円ずつ振り込みます。★必ずATM(振込機)で★。 ■UFJ銀行 宝塚中山支店 普通 3679804 ■UFJ銀行 梅田央支店 普通 1902984 ■中京銀行 桶狭間支店(223) 普通 1111201 A3人の口座の一番上の人を削除します。そして、リストの一番下に あなたの 口座を加えて順位をくり上げます。 B後は、できるだけインターネット上の掲示板に載せたり、メールで宣伝して いけば、それを受け取った人がどんどん同じように振り込んでくれます。 ☆重要 3人の口座の一番上の人は絶対に削除して下さい。そうしないと法に触れます。 一人が抜け、一人(あなた)が入るワケですから、ネズミ講に代表される無限連 鎖講やマルチ商法ではありません
721 :
It's@名無しさん :2006/07/28(金) 05:16:07
ノートン2002とはいえ最新の定義使えるから問題なくね?
722 :
It's@名無しさん :2006/07/28(金) 14:05:19
オイラ、毎年リカバリーしてノートン2002まだ使ってる。
723 :
It's@名無しさん :2006/07/29(土) 00:58:07
ノートン2006のほうがいいけどJX10には 重すぎるからノートン2002使ってたほうが得策だと思う
724 :
It's@名無しさん :2006/08/02(水) 22:56:38
JX11GNにRD9200SE−LP128Cを付けてるのですが DVI接続で1280×1024までで1600×1200が出せません。 DVI接続で1600×1200が出せるPCIのビデオカードを使用されてる方 おられましたらどのカードか教えて下さいませ。
726 :
It's@名無しさん :2006/08/03(木) 11:12:07
モニターが対応してない時点で・・・
>>724 ビデオカードが悪いんじゃなくてモニターが問題なんでしょ
>●最大解像度:SXGA1280×1024(60Hz)
728 :
724 :2006/08/03(木) 12:40:46
>>725 みなさんレスどうもです。
先日きばって20インチ1600×1200の液晶を買ったのですが
RD9200SE−LP128CではDVI接続UXGAは対応してないし
アナログだと滲むのでFX5200なら対応してそうなので試して見ようと思います。
しかしそろそろPCを買い換えた方がいいのかな?
729 :
It's@名無しさん :2006/08/03(木) 13:18:08
ハードに使う目的なら買い替えだけど、 ハードに使わないなら壊れるまで使ってやれよ エコにも繋がるし後々買い換えたほうが特だよ 使用上問題なければ今は止めてとけ OS移行が近いこの時期に買い換える利点なし
730 :
724 :2006/08/03(木) 13:29:53
>>729 レスどうもです。
CATALYSTのデジタルプロパティの「高解像度のディスプレイにはDVI周波数を減らす」
のチックが入っていたので外したらDVIでUXGAが使えるようになりました。
これでまだまだJX11GNを使い倒せそうです。
これでしばばらくJX11を使い倒せそうです。
731 :
It's@名無しさん :2006/08/03(木) 17:06:02
それはよかったな JX系をできるだけ使おう ちなみに俺も現役バリバリです
732 :
It's@名無しさん :2006/08/11(金) 21:05:58
メモリー量が不満。 でも、まだまだ使うよ。
733 :
It's@名無しさん :2006/08/11(金) 22:46:12
部屋でドライヤー使ってて ブレーカー落としまくったら スタンバイ効かなくなった。 おまけにHDDも逝かれた・・・ マザーとHDDだめになったし 買い換えたほうがいいのだろうか。
734 :
It's@名無しさん :2006/08/12(土) 02:37:42
俺も夏に入ってからブレーカー落としまくったけどまだ生きてる ママン死んだなら買い換えたほうがいいかも HDDだけなら乗せ換えればいいよ
735 :
733 :2006/08/12(土) 08:18:53
スタンバイだけだめで他はおkなんだけどな。 この際買い換えたいが次期OSのこと考えると なかなか買い替えってわけにもいかない。 うーん・・・
>>735 全然HDDもマザーもいかれてないじゃん
釣りか?
どうせBIOS設定も出来ないんだろうな…
737 :
It's@名無しさん :2006/08/12(土) 12:36:51
つうか再インスコすればいいんじゃね?
738 :
733 :2006/08/12(土) 18:38:29
事故解決しました
>>736 ばーーーーーーーーーーーーか
お前なんて消えちゃえバカ
>>736 いやハードディスクは逝かれたよ
起動ごとにチェックディスク始まるし。
てかBIOS設定にそんな項目なかった。
>>737 最インスコしてもむりぽ
>>738 誰だお前。
お前が消えろよ
741 :
733 ◆u/kPh/v4jQ :2006/08/13(日) 10:52:22
USB2.0のPCI増設したからそれかなと思ったけど ACPI対応の買ったしはずしてもスタンバイできないんだよね。
742 :
It's@名無しさん :2006/08/13(日) 16:06:38
アリの巣コロリってあるじゃん 蟻の行列にポンと置くと一瞬ビックリして列が乱れる 邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る そいつをマネして何匹も入る 毒とも知らずにツブツブを運び出す 一匹が一粒づつ いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる 黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい 一匹が一粒づつ丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ せっせとせっせとせっせとせっせと 蟻さんって働き者だなと思う 俺も頑張らなきゃなと思う 次の日あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない ほんとにいない 探してもいない 泣きたくなった このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください 信じるか信じないかはあなた次第です
743 :
It's@名無しさん :2006/08/13(日) 16:08:02
ハードディスクが壊れたこと分かったならHDD交換すれば?
>>743 そんな当たり前なことしか言えないなんて
頭悪いね。
745 :
It's@名無しさん :2006/08/17(木) 00:47:23
そうとしか言えないだろw
746 :
It's@名無しさん :2006/08/20(日) 01:23:50
747 :
It's@名無しさん :2006/08/20(日) 16:08:41
自分にレスとかw
748 :
It's@名無しさん :2006/08/30(水) 14:41:18
JX10のモニタがいかれたんだが DELLあたりのやっすい液晶とか ソニー以外の使ってる人いる? 解像度って標準のグラボで最大どのくらいまで設定できますか?
仕様に書いてるが
JX11なんですけどAthlon XP 2200+って乗りますかね?
751 :
It's@名無しさん :2006/09/06(水) 11:06:57
乗るとおもわれ。 今の放熱板は低消費電力タイプ向けだから交換は必要。 ウチはモバアス2600+使用で側面蓋が閉まらない位のを使用してる。 なお、FSBを変更する必要があるが、方法は過去レス読まれたし。
サンクス
ここ数日早朝に起動させると爆音がするようになりました。
このスレの上のほうで出てる電源ファンからだと思うのですが、
>>517-518 で出てるように8aケースファンを買ってきて
交換すればいいんでしょうか?
マシンは11GBPでメモリを512に増設しただけです。
754 :
It's@名無しさん :2006/09/08(金) 12:44:54
俺もJX10の電源ファン交換したいから知りたい
JX11なら普通の8センチファンで平気 ただ交換の際に電源ケースを多少強引に開ける必要がある JX10はしらん
756 :
It's@名無しさん :2006/09/09(土) 06:27:32
ションナ・・・
757 :
It's@名無しさん :2006/09/11(月) 09:00:07
知人がJX10の内蔵CD/DVDドライブが調子悪いらしく ドライブ交換するだけでOKだよと言い切ったら 交換したら新しいドライブが認識しないと言われた・・・orz 交換したのはIOのDVR-AN18GL もといソニーNECオプティアークAD-7173A 聞いてみるとデバイスマネージャーの "SIS PCI IDEコントローラ"が「!」になってるそうで たぶんそれが原因と思われるが これってリカバリCDでOSごと再インスコしなきゃダメなんだっけ? 遠方故に現物をみる事ができず 皆様方のお知恵を拝借したい。
758 :
It's@名無しさん :2006/09/11(月) 10:48:43
ドライバ入れてる?
760 :
It's@名無しさん :2006/09/11(月) 13:47:34
JX10使いです。
こちらの掲示板のおかげでハードディスクが壊れていたのを復活できました。
>>41-43 さん、ありがとうございます。
無事に動き出すと欲が出てきました。
JX10はJX11さんと違ってCPU載せ替えとかできないんでしょか。
あと、PCIビデオカードでHDTV出力あるのって刺さりますか?
RX1300-LP128Hとか考えてるんですが。
761 :
757 :2006/09/11(月) 14:21:40
>>759 thx
やっぱりそれですか・・・
明後日知人と連絡つくんで結果は後になりますが
それにしてもATAPI接続のCD/DVDドライブで認識しないのも府に落ちんなあ
自分自作派なのでそういうトラブル全然縁が無いし
JX10があまりにも古すぎるのかなあ。
762 :
760 :2006/09/11(月) 21:03:41
JX10使ってます。色々調べてPCIでHDTV出力のあるカードで バッファロー GX-6200/P128をみつけました。 これは皆様ご推奨のクロシコとほぼ同等品で千円高いけどHDTVがついてるというものです。 チップは同じだとおもうのですが、クロシコGF6200A-LP128Hで問題ないなら 結構いけそうな気がするのですがどうでしょうか。
763 :
It's@名無しさん :2006/09/12(火) 05:01:00
俺も純正のチップセットから変更したいので是非知りたいです
写真見たらわかると思うがクロシコとバッファローのは全く同じ なので保障サポート有りがいいなら牛 いらないならクロシコの方が安くて得だと思う RX1300-LP128Hはその筋のスレではとんでもなく評判が悪いから 特定の機能使いたい人以外はやめた方がいいらしい
765 :
It's@名無しさん :2006/09/12(火) 06:13:39
JXワードって日本で最初のワープロソフトだったのに
766 :
760 :2006/09/12(火) 23:57:56
>764さん ありがとうございます。6200にします。 ひとつ教えていただきたいのですが、クロシコのほうにも バッファローと同じようにHDTV出力用のコンポーネントコードが 付属していると考えていいのでしょうか。 もしそうだったら、こちらで皆さんお勧めのクロシコにしたいのですが。
768 :
It's@名無しさん :2006/09/13(水) 09:17:42
バス64bit 地雷だろぉ
769 :
760 :2006/09/13(水) 20:47:37
>767さん
ありがとうございます!実はそのページは見たつもりだったのですが
私のフシアナにはバッファローの製品と違って
赤青緑のコンポーネント端子があるように見えなかったのでした。
写真をクリックしたら大きくなって、ちゃんと確認できました。
わたしは3Dゲームとかはぜんぜんやらないのでこのボードを購入します。
動画再生中にマシンが固まることについては
http://simasika.blog46.fc2.com/blog-entry-8.htmlさんに 対処法が載っていました。WMPのビデオ アクセラレータの
「ビデオ ミキシング レンダラを使う」のチェックをはずすそうです。
このマシンは古いですが私の用途はウエブ、ポスペ、
そしてワードとデジカメ写真を見るのが主で
それほどパワーはいりません。デジカメ写真と出来ればHDWMVみたいな高画質動画が、
あわよくばh264HD動画が、大画面で見られたらいいなぁと云う感じです。
普通なら買い換えるといわれたのですが、十代の頃からきょう体一面に張っちゃったプリクラが(^^;)・・・
これを機会にメモリも増設もくろんでいます。
今後ともよろしくお願いいたします。
770 :
It's@名無しさん :2006/09/14(木) 13:25:33
壊れるまで使い続ける事はいい事だよ ガンガレ
おれはエロサイト閲覧専用に使ってる
772 :
It's@名無しさん :2006/09/15(金) 16:11:16
使ってくれるのであればどんな使い方をしてもいいよ
774 :
It's@名無しさん :2006/09/15(金) 19:12:40
小池百合子大臣w
775 :
It's@名無しさん :2006/09/17(日) 14:38:45
Jシリーズのスレってないですか?
776 :
It's@名無しさん :2006/09/17(日) 14:49:28
とりあえず、J12のボディを使ってできる限り最新のスペックに・・・ マイクロATX規格のマザーボードならつかえるんですよね?
777 :
It's@名無しさん :2006/09/17(日) 17:11:18
779 :
It's@名無しさん :2006/09/18(月) 03:16:54
JX11GNだけど、itunes7のcoverflowが使えない。 そろそろ引退かな‥
>>780 俺もJX11GNだけど全く同じ事思ったよ・・・
782 :
. :2006/09/19(火) 17:02:34
JX10 でvistaいけるかな?
無理でしょ 動いても遅すぎて使ってられんレベル
784 :
It's@名無しさん :2006/09/19(火) 22:16:12
キツイと思う RC1が公開されてるから試してみては?
最近の標準的なスペックのPC使うと JXはXPでさえキツいなと思うよ
786 :
It's@名無しさん :2006/09/20(水) 12:47:27
JX10発売2年後の某メーカーPCも使ってるけどJX10のほうが処理では快適だお
>>785 最近の物と比較すりゃね。
それにしてもメモリ1G積んでればXPがキツイとは感じないけど。
788 :
It's@名無しさん :2006/09/20(水) 18:43:02
JX10では1G積めないでしょ
790 :
It's@名無しさん :2006/09/21(木) 00:19:04
792 :
It's@名無しさん :2006/09/21(木) 01:24:15
>>791 理解できてますか?
話の始まりは
>>782 のJX10から始まっているのだよw
なんでJX11〜12を対象にしているんだよww
何かここがJX10専用スレだと思って必死になってる人がいらっしゃいますね・・・
泣きながらレスするなよ
797 :
It's@名無しさん :2006/09/21(木) 15:44:18
現在j12を使用してる。 これ、マザーごと変えてコアデュオにしようと思う。 如何か?
798 :
It's@名無しさん :2006/09/21(木) 17:19:19
799 :
It's@名無しさん :2006/09/28(木) 09:11:57
どまい
800 :
It's@名無しさん :2006/10/17(火) 12:34:08
JX 終了?
まだうちの嫁はJX11G使ってる。 ブーンと唸ったら電源ファンをバシバシ叩いとるわw ゲームには少し非力やけど、ネットやテレビ見るぐらいなら十分なんやて。 横にゲーム用のサブ機(SC420)置いてやってるのに、JXが気に入ってるらしいわ。。。 そろそろ冷えてくるとまた ぶーん 言いだすな…
802 :
It's@名無しさん :2006/10/18(水) 16:03:09
うちのもたまにブーンってなるw うぜぇw
803 :
It's@名無しさん :2006/10/18(水) 16:42:39
俺も電源ファンが唸ったり回らなくなったりしたので ファンだけ交換した。 しかし、適当に安い奴買ったからちょっとうるさいw
俺もファン代えようと思ってるんだが純正ファンの回転数っていくつなの? 静音タイプにしたいんだけど回転数が足りないと困るし。
805 :
803 :2006/10/18(水) 23:23:36
>>804 外したファンの仕様を調べてみた。参考にしてくれ。
ADDA AD0812MS−A76GL
コネクターは3ピン サイズは80×80×25
スリーブベアリングで回転数2440rpm
騒音は28.3dB 風量は31.4cfm
806 :
It's@名無しさん :2006/10/19(木) 02:12:00
>>801 ちょ(ry
俺と同じ事してる人居たのかw
俺のは冷えてくると鳴らないなぁ
暑いとブーンって鳴る確率のほうが高い
ちなみにブーンの正体は振動らしい
807 :
804 :2006/10/19(木) 22:40:41
>>805 おお、サンクス!
その仕様だと静音タイプは無理っぽいな…
残念だけど標準タイプにするよ…アリガd。
808 :
It's@名無しさん :2006/10/20(金) 11:00:27
JX10標準のコンボドライブを外して、DVDマルチドライブに換装した いのですが、対応の確認が取れている商品ってありますか。 あと2年位現役にしたいので、よろしくです。
809 :
It's@名無しさん :2006/10/20(金) 11:58:34
たいていの物はいけるだろ 大丈夫さマイドーター
810 :
808 :2006/10/20(金) 15:29:32
アイオーとかの対応表を見ると内蔵式は軒並み×になっているのですよ。 だから心配になりまして・・ パソコンのスペック低くても結構いけるのですかね
811 :
It's@名無しさん :2006/10/21(土) 03:04:37
パナソニック製ブルーレイですら焼けるのに DVDでできないのは糞の何物でもない
812 :
It's@名無しさん :2006/10/21(土) 03:09:55
>>811 追加
スペック低いとか言うなよ(;´Д`)
1年前のベーシックタイプのノートPCと同等のスペックなんだぞ!!
1年前のベーシックタイプのノートPCですらDVDマルチ搭載してるのに
同等のスペックで搭載できないはずないよ
xとなってるのはベイとかそういう関係でxなんじゃないの?
スペック的には全然問題ないよ
813 :
808 :2006/10/21(土) 09:22:41
ブ、ブルーレイも焼けるんですか、すごいですね。 なにぶん最近標準のエンコーダーボードが壊れた時に、 初めてパソコン開けた様な素人なので・・・ そのパナソニックのドライブの型式とか教えてもらっても いいでしょうか。それを元に自分で色々探してみたいので。 う〜ん、5インチベイサイズなら付くはずですよね!?
814 :
It's@名無しさん :2006/10/21(土) 12:51:55
さすがに型式は分からないけど パナソニックでは初物だったはず たしか10万くらいするやつだったよ これぐらいしか情報なくてスマン
815 :
808 :2006/10/21(土) 20:47:57
>>814 いやいや十分ですよ、ありがとう
JX10強化に今頃目覚めた身としては、かな〜り朗報でした
816 :
801 :2006/10/22(日) 12:34:34
>>808 JX11にNEC製のDVD+Rを換装して使ってた。
アイオー(製造ははNEC)のDVD±RW DLもつないだ。
とりあえずちゃんと動いた。
まぁエラー訂正が入っているものであれば動作は確実と思われ。
箱物は解りづらいけど、ドライブサイズは小さいほうがいいかもね。
今は標準に戻してあります。問題があったわけではなく、
縦置き高回転は音が鳴るので、騒音対策として(嫁用だし)。
817 :
808 :2006/10/22(日) 16:24:01
>>816 JX11に付くならJX10にも付きそうですね。
なるほど、読み込みや書き込み速度がはやいものは音が大きく
なるのですね。
これから色々物色してみます
818 :
It's@名無しさん :2006/10/22(日) 16:33:03
ケースが非常に似てるから付く確率大だね
jx10使いですがituneがクソ重くて腹がたつこと意外は不満ないぜ。 メモリが384だから512MBに増やして、あと外付けHDDほしいな。
>>819 いつ壊れてもおかしくないんだから外付HDDぐらいは早く買ったほうが良いと思うぞ
821 :
It's@名無しさん :2006/10/23(月) 04:05:27
J12の、がわだけを使用して明日論64X2のマシンを組もうと思うのですが冷却面では この小さい献体で問題ないでしょうか?
822 :
It's@名無しさん :2006/10/25(水) 13:30:14
俺はJX10だからJX12のこと知らない
824 :
It's@名無しさん :2006/10/25(水) 18:36:16
電池での動作の限界にきてるから発火事件はしょうがないことだ
?
826 :
It's@名無しさん :2006/10/25(水) 22:47:52
電池での動作は限界にきてるから発火事件はしょうがないことだ
っていうかここデスクトップのスレですから!w
828 :
It's@名無しさん :2006/10/28(土) 19:43:35
JX10のマザボが死にました。 代わりのマザボを探してるのですが このケースに使えるのって無いみたいですね。 キューブPC用のやつとかでもダメなのかな?
JX10付属の15型液晶(PCVD-15XD6)でマルチモニタできてる人います? ピロピロ画面までいくけど、ようこそ画面の手前で付属モニタ側だけが落ちます。 直にカードに繋ぐと問題なく認識されるのですが。 なんでだろ。
830 :
829 :2006/11/01(水) 23:51:05
えーとカードのドライバを最新のにしたらいけました。 スレ汚し失礼。
831 :
It's@名無しさん :2006/11/02(木) 02:50:24
対応できなくてスマン
jx10にセレロン1.4Ghzってぽんづけできる? ファンコントロールがきかなくなるんだっけ? おねがいします、
833 :
It's@名無しさん :2006/11/04(土) 21:02:17
1.2G→1.4Gって処理能力たいして変わらないような・・・
>>833 自作板のOCスレで言ってみろよ
0.2Gぽっちアップしたからって変わるのか?って
835 :
It's@名無しさん :2006/11/05(日) 01:36:55
ムキになるなよ('A`)
ナイスな廃れ具合だな…このスレ。 16.6%の速度アップにかけるか、JXの老体に鞭打ってスピードUpに意味があるのか。 こんなの、個人の趣味っていうか、自己満足の問題だよな。 …俺ならここまで来ればノーマルのまま使うけどな(笑) 中途半端な改造は金と時間の無駄、新しいのを買ったほうがマシ。
>>833 何故自作板OCの話になるかわからん。
あれはCPUの限界を試すからこその話だろ?
今更JXの限界を試して何になるw
840 :
It's@名無しさん :2006/11/09(木) 17:26:46
今更で悪いが載るよ でも期待するほど快適にはならないから注意
電源ファン交換したぜ。 電源ケースが多少変形したけど快調に動いております。 vistaが軌道に乗るまで頼むぜJX11。
842 :
It's@名無しさん :2006/11/17(金) 03:21:54
みんなvistaのSP1までは我慢して使おうよ
844 :
It's@名無しさん :2006/11/17(金) 13:12:22
846 :
It's@名無しさん :2006/11/17(金) 17:40:16
基地外が居着いちまった
848 :
It's@名無しさん :2006/11/18(土) 00:41:58
849 :
It's@名無しさん :2006/11/24(金) 18:22:19
保守あげ
保守
851 :
It's@名無しさん :2006/12/02(土) 22:50:40
増ラムとUSB2だけ。 まだまだ使うぞ!
メモリ512Mに増設 グラボ増設 デュアルモニタ化 HDD120+160+160 USB2.0カード増設 ワイヤレスマウス化 こんな感じでバリバリ元気です
853 :
It's@名無しさん :2006/12/03(日) 14:53:56
すげーじゃん 俺なんてメモリ384に増設だけだ
度々出てくる嫁機 PCG-JX11GN メモリ1GB グラボ+USB2.0 HDD120GB ワイヤレスキーボード+マウス そろそろファンが唸る季節になってまいりました。 嫁が電源叩いて唸りを止めてますが、元気です。
jx10 メモリ+256MB 具ラボ増設 usb2.0増設 液晶がしにそう。白い線が何本も横にでてる。orz
856 :
It's@名無しさん :2006/12/05(火) 14:39:04
モニター買い換えれば問題なし
857 :
It's@名無しさん :2006/12/05(火) 16:50:14
jx10使いですやっとブーンが鳴らない時期きました
858 :
It's@名無しさん :2006/12/06(水) 23:35:04
JXにグラボのせるとどの位幸せになれるんですか?
グラボw
JX10ですがGAGF420PCI使ってます。 エクスプローラーでアイコンを何個か囲むときがスムーズになったのが感動。 ゲームはあまりやらないけどGTAVICEが1024*768でもさくさく動く。 GTA3もVICE波ではないが遊べる。 FFベンチはわすれた。 でも起動からログイン画面までが崩れるのでセーフモード、BIOS画面はもはや使用不可w
お初です。自分もJX10G使いです 仕様 メモリ サムソン256MB増設 HDD シーゲート250GB交換 ドライブ NEC ND-3550A交換 バッファロー製USB2.0ポート増設 ロジクール ワイヤレス光学マウス メール・インターネット・TV録画に使用しているが、 正直エンコードがつらいので別マシンでやってる。 VISTAが安定するまで、あと1・2年は使うつもり。
862 :
It's@名無しさん :2006/12/10(日) 03:51:15
vistaは曲者だから見送る人多いんだよなぁ
ヤフオクでよく出品されてる「PCV-JX10K」っていう デフォルトOSが2000と思われるモデル。あれってどういうモノなの? ソニスタモデルじゃないようだし法人向けみたいなビジネス用モデルなのかな? ググっても詳細分からんのだけど…
>>864 そりゃ確かにそうだよな
しかしよー、パーツ寄せ集め品を都合よく勝手にありもしないモデル名付けて販売してるとかだったら
そんな出品者とは質問欄でさえ余り関わりたくないと思わんかい?
ということで、単なる興味本位なんだけど知ってる人がいたら教えて貰えんだろかなー
って思ってレスしてみたんよー。
866 :
It's@名無しさん :2006/12/12(火) 17:04:09
Kって改造だったりしてw
867 :
It's@名無しさん :2006/12/12(火) 17:07:39
ググったら楽天やら中古PC販売のALEX PCで普通に売ってるやん
でもVAIO公式サイトのラインナップにないね
869 :
ポリマー :2006/12/15(金) 12:08:28
素人ですみません。息子がネット対戦ゲームやりたいとのこと、JX-11愛用してお降りますが・・・・・・・・。 ゲーム画面映りません。SONYサポートはまったくわからず。エラー表示でグラフィックドライバーと出ましたが ゲームの動作環境には、VRAM32MB以上で、DirectX8.0以上に対応した拡張ボードとありましたが、 どうすればゲーム利用できるでしょうか?新しいPC買う予算はないのでご指導ください。
870 :
It's@名無しさん :2006/12/15(金) 15:14:13
DirectXはインストールしてる?してないとゲームできないよ
871 :
It's@名無しさん :2006/12/15(金) 17:08:39
872 :
ポリマー :2006/12/15(金) 22:33:05
みなさまありがとうございます。 ミックスマスター・カードバトルです。 DirectXは、インストールしました。 ビデオカード増設は素人はパソコン屋でやってもらったほうがいいですよね。 他の動作環境はクリアしてるようなんですが・・・
873 :
It's@名無しさん :2006/12/15(金) 23:40:48
パソコン屋がやってくれるならやってもらったほうがいいかもね
874 :
It's@名無しさん :2006/12/16(土) 00:55:47
>>872 ミックスマスター・カードバトルのサポート
http://www.mixcb.com/support/index.asp 上記の「ミックスマスター カードバトルFAQ」とこに
「起動すると「CHECK YOUR GRAPHIC DEVICE」と表示されプレイできない」ってのを見ると
>ご使用のパソコンのグラフィックボードが、ミックスマスター カードバトルの動作環境に
>満たしていない可能性がございます。
>
>ミックスマスター カードバトル ≪ 動作環境 ≫ をご確認ください。
>
>ご使用のパソコン環境がご不明な場合は、パソコン環境をお調べすることのできるDxDiag ファイルを、
>下記「DxDiag取得方法」をご参照のうえ作成していただき、投稿フォームよりご報告ください。
>
>━■ DxDiag取得方法 ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>
> 0.DirectX がインストールされていない場合、このファイル
> は作成できません。
> 1.デスクトップ画面の左下にある[スタート]ボタンをクリックする
> 2.[ファイル名を指定して実行(R)]メニューをクリックする
> 3.[ファイル名を指定して実行]ダイアログボックスが表示される
> 4.フォームに「dxdiag」と入力して[OK]ボタンをクリックする
> 5.[DirectX 診断ツール]ウィンドウが開く
> 6.画面上部の[システム]タブが開いていることを確認する
> 7.画面下部の[情報を全て保存(S)...]をクリックする
> 8.[名前をつけて保存]ダイアログボックスが表示される
> 9.保存先を選択し、[保存(S)]ボタンをクリックする
> 10.保存先に「DxDiag.txt」ファイルが作成される
他の無料ゲームを進めた方が良いかもしれないですね
875 :
It's@名無しさん :2006/12/16(土) 02:15:30
カードじゃないミックスマスターは現状でもできたはず
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/cat2238918/index.html ・ソニー生命営業マン、今度は架空ファンド詐欺か
・ソニー生命、架空契約で最高位営業マンを懲戒解雇
・金融庁がソニー生命営業マン40名近くを違法な営業の疑いで事情聴取
・顧客との勧誘トラブル連続敗訴を恐れ、密かに和解していたソニー生命
・ソニー生命による悪質勧誘、判決確定す−ソニー生命の上告を棄却
・ソニー生命への金融庁検査、本社不動産部にも及ぶ
・ソニー生命への金融庁検査、検査官も「ひどすぎる!」と驚きの声
・ソニー生命に対し、金融庁が特別検査
・ソニー生命、支社長会議でS社員の処分決定
・終身保険で、わが国初の生保側敗訴訴訟
・ソニー生命、逆転敗訴の問題社員を判決確定待たず、トカゲの尻尾切り?
877 :
ポリマー :2006/12/16(土) 09:09:16
ありがとうございます。869にも書かせてもらいましたが、VRAM32MB以上で、DirectX8.0以上に対応した拡張ボード ってあるところが原因のような気がします。カードバトルのサポートに何回かSOSしましたが、一向に返事来ません。DxDiag ファイル も見ましたが、良くわからないので、サポートにも一度添付してみます。 この際、ビデオカード増設してみようかとも考えています。このPCの弱点のような気がします。 SIS740は1.5MB、810Eは10MB、までは判りましたが、拡張ボードでなければだめなのでしょうか?ってもう良くわかっていません。 いずれJX-11も遅れてるので、いじってみます。以前のスレにヒントもあるようなので。
ゲフォのロープロでも買っとけ
879 :
It's@名無しさん :2006/12/16(土) 15:50:31
JX11はPCIしかないはず
ttp://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/cat2238918/index.html ・ソニー生命営業マン、今度は架空ファンド詐欺か
・ソニー生命、架空契約で最高位営業マンを懲戒解雇
・金融庁がソニー生命営業マン40名近くを違法な営業の疑いで事情聴取
・顧客との勧誘トラブル連続敗訴を恐れ、密かに和解していたソニー生命
・ソニー生命による悪質勧誘、判決確定す−ソニー生命の上告を棄却
・ソニー生命への金融庁検査、本社不動産部にも及ぶ
・ソニー生命への金融庁検査、検査官も「ひどすぎる!」と驚きの声
・ソニー生命に対し、金融庁が特別検査
・ソニー生命、支社長会議でS社員の処分決定
・終身保険で、わが国初の生保側敗訴訴訟
・ソニー生命、逆転敗訴の問題社員を判決確定待たず、トカゲの尻尾切り?
881 :
It's@名無しさん :2006/12/16(土) 15:57:57
PCIのビデオカードいろいろ検索してみたけど ・BUFFALO GX-6200/P128 (PCI 128MB) ・Albatron A6200PCI ・玄人志向 GF6200A-LP128H (PCI 128MB) の3択という結論に達した いちようPCの説明書みてAGPあるかどうか調べて欲しい あればAGPのほうが性能もいいし選択肢も広がる
884 :
It's@名無しさん :2006/12/17(日) 19:46:29
PCV-JX11 モニターなし OSなし 相場いくらぐらい?
886 :
It's@名無しさん :2006/12/17(日) 20:12:07
887 :
It's@名無しさん :2006/12/18(月) 00:50:05
PCV-JX11 モニターなし OSなし 一万円以下では落とせんなぁ。 PCV-JX11 モニター・リカバリーCD付きでも3万円は高いと思う。 増ラム1GBにしたらとまだまだ使えると思う。
888 :
It's@名無しさん :2006/12/18(月) 01:54:47
まだまだつかってるよJX10 usb2.0とか増設すれば結構使える。 オフィスとネットしかつかわないから十分かな
889 :
It's@名無しさん :2006/12/18(月) 03:23:12
usb2.0増設してなくても俺のjx10は現役のですよ 結局はネトゲとかエンコとかする人ぐらいしか高スペックマシンは必要じゃないってことじゃないのかな?
890 :
ポリマー :2006/12/18(月) 08:34:29
1人で頑張ってる良いGKがいるな
892 :
It's@名無しさん :2006/12/19(火) 06:27:14
DVDドライブ欲しいんだけど付替えか外付けかで迷ってる。 みんなはどうしてる?
893 :
It's@名無しさん :2006/12/19(火) 08:04:59
tasikani
894 :
It's@名無しさん :2006/12/19(火) 17:26:59
俺は内蔵派 理由は外付けよりコスト安いし嵩張らないから
895 :
It's@名無しさん :2006/12/23(土) 08:41:04
外付けは使い回しが出来る…と思ったけど、よく考えたらそんな必要もないなぁ。 内臓にしてまだまだ活躍してもらおう。
お金があれば内蔵は自己満足用、外付けは酷使用 って感じで両方とか…
897 :
It's@名無しさん :2006/12/23(土) 16:21:11
内臓でいいんじゃね 今後これ以上高機能なドライブは出ないだろうし
898 :
It's@名無しさん :2006/12/26(火) 10:18:43
急ぎだったので最寄もコジマに行ったら内臓型は置いてなっかた。 仕方なくBUFFALOのDVSM-XL1218U2を購入。(\9,880) 母の冬ソナを試しにコピー、感激。
899 :
It's@名無しさん :2006/12/26(火) 17:41:28
家電量販店には内蔵置いてなくね?
900 :
It's@名無しさん :2006/12/30(土) 07:06:35
Cディスクが14Gで空が20%を割る。 システムも不安定。 ばんばんアピリ消しても空は増えず、Dは80%も空なのに。
↑バカ?
902 :
It's@名無しさん :2006/12/31(日) 05:44:25
俺はCディスク空きが10%以下でも安定してるぞ
オイラ、Cディスクを30Gにした。
PCV-JX1では増RAMしてもVistaは無理かなぁ。
PCV-JX11・12やったら1GにしたらVistaいけるやろ。 でもエアロは無理。
906 :
It's@名無しさん :2007/01/07(日) 12:09:05
グラボも変えなきゃ
うちのjx10からついにHDから素晴らしい異音様が・・・。 つーか、ついこの間論理障害起こしてDドライブがパーになったから、 いよいよ寿命が近づいたと感じていたが・・・。 まあ、購入から5年近く。よく持ってくれたよ・・・。 主力機に買ったNECの方は2年で壊れたことを考えれば、素晴らしい持ち。 とはいっても、電源ファンが最近回らなくなって熱持つようになったから カバー外しながら使ってるし、モニターはちらちらするようになったし、 メモリは増設してないから重いし・・・。 それでも、買い換えるよりもHDを換装して使おうと思っている俺はバカなんだろうな・・・。 でも、ネットやエロゲくらいにしか使わないし、そもそも初めて買ったPCだから愛着あって換えられねえよ・・・。 それに、vistaになんら魅力を感じないから、別にハイスペックなパソコンに買い換えたいとも思えないし・・・。 というわけで、俺のjx10たんはこれからも現役です。
908 :
907 :2007/01/10(水) 03:52:57
ところで聞き忘れたんだが ハードディスクの換装の場合、 インターフェイスとかを気にする必要はあるのだろうか? SCSIは論外として、ATAを100にするか133にするか迷ってるんだが・・・。 相性問題とかってあるのか?
>>908 JX10はチップセットが810E2だからUATA100までの対応だけど
ATAは下位互換だから133のHDD付けても問題ないよ。(100相当で動作)
それと、現役で使うならせめてメモリの増設はしといたほうがいいよー
2〜3,000円で買えるし。
メモリ256M増設、HDD120G換装、光学ドライブをスーパーマルチに
CPUを1.4GHzに換装、USB2.0増設、グラフィックアクセラレータ増設、ディスプレイ交換
中古やジャンクを買って電源交換
すればまだまだいける。
>>909 dクス。
とりあえず、UATAは100にするよ。んで、余った金でメモリ増設するわ。
ドライブは当の昔にぶっ壊れてるけど、とりあえず外付け買ってあるから、いざとなったらばらして換装できるし(そんな必要ないか)
USN2,0だけは増設済み。
グラボは・・・正直PCIだから、そこまでの精度向上は望めないから、半ば諦めてるよ。
問題は電源だけど・・・。とりあえず、ハードディスクを交換してから
ゆるゆると他の部位も換装していくよ。
911 :
910 :2007/01/10(水) 17:43:10
取りあえず、BigDrive問題があるけど、250買うよ。 つか、120の方が250より高いことがあるって・・・orz それに、IAA当てれば何とかなるっぽいし。
俺もモニタがチラチラするんだよな。真っ黒な画面にすると横に筋が何本も入ってる感じ。 そろそろモニタ欲しいっす。
>>910 電源はファンだけ換えれはいいんじゃね?
914 :
910 :2007/01/10(水) 19:38:15
>>913 かな?
まあ、何はともあれヤニの汚れを取ってからっぽい。
かなりヘビースモーカーだし、電源部分は適当にエアスプレーしてるだけだから
掃除すれば何とかなるかも。と、信じたい。
電源部分、上手く解体できないから・・・。
915 :
910 :2007/01/11(木) 09:11:10
うほっw 250のHDをつけて、SP3以上、IAA入れたけど イマイチちゃんと動作しない。 スタンバイ状態から戻る時、やたらカリカリするし、画面がブラックアウトするし・・・。 やっぱり、スナオに120GBにしとくべきだった・・・。 250じゃ電気食うのか、電源ファンが異常に高熱出してるし。
俺のはHDDよりもCPUファンのほうがカリカリ音がする
917 :
910 :2007/01/11(木) 20:02:55
結局海門の120買って新しく付けたよ。
250は、いつか作る自作PCのパーツとして大切に保管。
>>916 ファンって、カリカリ音するのか?
>>917 俺のはなぜか鳴るよ
HDDではないのはたしかだよ
919 :
It's@名無しさん :2007/01/13(土) 00:54:05
冬になると鳴り出す不具合
920 :
910 :2007/01/13(土) 22:28:29
>>918 単純に何か挟まってるんじゃね?何かに当たってたり・・・。
振動ではカリカリ音しないしなぁ。
さっき、ようやくHD換装、外付けドライブばらして換装、メモリ増設、
埃ヤニ取り、などなど全部終わったよ。
今そのパソコンから見てるけど、何だか自分でこうやって修理するとうれしくなるな^^
これであとグラボを増設すれば、もう言うことなしだな。俺的には。
>>920 定期的に掃除してるしなにか接触してるようなものはないんだよね・・・
予想ではファンの軸が老朽化が原因と思う
922 :
910 :2007/01/14(日) 23:26:43
>>921 それだったらもうファン買い換えるしか・・・。
つか、俺もファン買い換えなきゃな。
ファンはファンでもCPUファンだからな・・・ そろそろ買い替えの時期かな
924 :
It's@名無しさん :2007/01/25(木) 02:17:41
VAIO Update Ver.2.1使いたいけど、PCV-JX11GBPじゃ使えないんだなぁ
俺のJX10Gはまだまだ現役だよ。低消費電力で静音なのが何より気に入っているので 乗り換える気はまったくなし! メモリは512にしてDVDとHDDも最新のにしてから快適そのもの。 特にHDDの交換の効果は絶大だね。メールやネットする分には体感速度はpen4と変わらん。 後はUSB2.0をつけて3年は使い倒すつもりです。 俺みたいなやつ他にいるのかな??
↑ あっちなみにHDDは日立の1プラッタの160Gのやつがおすすめです。 低消費電力で音も静かなのでこのJXにぴったりかと。参考までに。
927 :
It's@名無しさん :2007/01/31(水) 11:28:34
JX10のCPU交換したヤシいない?
928 :
910 :2007/02/01(木) 00:44:20
>>925 俺もあと3年ほどは使い倒すつもりだ。
別に、最新のゲームをするわけじゃないから、そこまでスペック要らないし。
ビスタも興味ないし。エロゲ対応してなかったら困るし。
メモリ512、DVDドライブ換装、HDD換装、電源ファン無理やり交換、
USB2,0装備、一昨日、PCIのビデオカード買って、軽いゲーム(AOE2とか)は快適に出来るレベルに。
つーか、よく160Gついたね。俺も付けたけど、イマイチ動作しなかった。BIOSいじった?
>>927 セレロンの1,4に換装しようと思ってるけど、ネットオークションで2000円以下のジャンクじゃないと買う気しないから
まだだなぁ。
929 :
It's@名無しさん :2007/02/01(木) 10:37:30
セロリン2Gくらいのればなぁ・・・ハァ
930 :
925 :2007/02/01(木) 14:32:58
>>928 160G換装の方法だけど、まずもとの80Gの時にTrueImage9.0の体験版でCドライブを
DVDに完全バックアップとってから160Gをつないで復元するというやり方だとスムーズ
にできました。
TI9.0は体験版でタダだし復元時パーテションのサイズも変更できるのでかなりおすすめ
だよ。
ところで私もPCIのグラボをのせること考えているのですが、調子はどうですか?
おすすめの製品などあれば教えて下さい。
私の場合グラボによってDVD観るときもう少しCPUが低負荷になればと思っております。
そこさえ改善すればあと5年はいけそうですw
931 :
910 :2007/02/01(木) 19:15:59
>>929 そら無理だw
でも、電源変えたらなんとか・・・ならないだろうなぁ。
>>930 そんなやり方もあるのかぁ。でも、JXシリーズって、パーティションをCドライブに15しか振り当てられないから
残りの145Gのうちの18G認識できてた?自分はBigDriveに引っ掛かったんだが・・・。
PCIは、玄人志向のGF6200A-LP128H (PCI 128MB) にしている。
IOやバッファローのグラボも考えたんだけど、確かにファンが付いていて放熱性が高いのかもしれないけど
いかんせんうるさいらしいし。それに、自分のパソコンは横のカバーを常に外している状態なので、夏場以外は放熱そんなに問題じゃないから。
熱問題に関しては、自分のPC環境に左右されるから、そこんとことは詳しくアドバイスできん。
ちなみに、性能的にはどれも似たようなものだよ。正直、劇的に変化する!ということはないし、3D性能もそんなに上がらない。
ただ、確かにCPU負荷と、共有ビデオメモリが減ったために、若干動作が軽くなった気がする。
PCIのグラボに余り期待しない方が良いよー。安ければ、おまけ程度に買う・・・くらいの気持ちで。
それに、今はVISTAが出たばっかで、オークションなんかのビデオカードの価格がちょっと上がり気味だけど、
もう少し待てば、以前みたいに2〜3000円で手に入るようになると思うので、待ちかも。
ちなみに、ショップで買うのも勿論ありなんだけど、費用対効果を考えると、オークションで安く落した方が良いと思ふ。
でも、そうやってやれるだけやったPCってのは、愛着も沸くし、信頼も出来るんだよなぁ・・・。
JX10使い同士、頑張りましょうや。
932 :
925 :2007/02/02(金) 00:54:47
>>931 新しいHDDをつないでTI9.0のバックアップDVDから復元するやり方だと自由に
パーティションのサイズは決められますよ。
15Gはただのリカバリディスクの制限みたいです。
Bigdrive問題も要はXPのsp2当てた状態でイメージとっとけばまったく問題なく
全容量使えます。
PCIグラボの件はやはり期待は禁物みたいですね・・。
まあでも好奇心で紹介して頂いたものを少しでも安く手に入れてつけてみようと
思います。
933 :
It's@名無しさん :2007/02/06(火) 18:52:58
俺、メインがJX10でサブがThinkPad240とFMV-BIBLONR\26X。
934 :
910 :2007/02/15(木) 19:55:27
毎年、電源ファンとCPUファンしかないため(筐体冷却ファンが無い)に微妙に熱が上がっていたが、 今年はビデオカードを挿してさらなる熱が予想されるために、無理やり 三つめのファンを取り付けてみたら、まるでクーラー張りに冷えた風がパソコンから 流れることになった。今年も十分使えそうだ^^
936 :
910 :2007/02/17(土) 15:50:25
>>935 詳しくも何も・・・書いたまんまなんだが・・・。
マザーボードを見てみたら、ファン用の電源部分が余ってたから、
試しにファンを買ってきて付けただけだ。問題なく動いたから、
そのまま他の部品に接着しないように設置しただけの話だ。
ちなみに、前の方読めば分かると思うが、JX10の話なんでヨロシコ。
つーか、そんなことしなくても、CPUファンと電源ファンを入れ替えれば、大分マシになるよ。
昔のよりも静穏化&冷却性に優れてるし、そもそもJX10の場合は、どの道そろそろ寿命だし。
937 :
935 :2007/02/18(日) 20:10:39
ファン用の電源余ってるのか、知らんかった…俺もファン付けてみようかな。トンクスね
938 :
It's@名無しさん :2007/02/20(火) 18:30:07
ビスタのSP1が出たら買換え時かなぁ。
940 :
It's@名無しさん :2007/02/23(金) 23:42:01
JX10はメモリ512まで増RAMとなってるけどそれ以上はダメ? 試した人いる?
>>940 チップセットがi810E2だから、512MBが限界やね。
942 :
It's@名無しさん :2007/02/24(土) 20:07:35
512MBが限界だったらビスタは無理だねぇ。 シンプルで静かで気に入ってるんだけどなぁ。 買い加えるとしたら何がお勧め?
最下位モデルのビスタならいけるんじゃね?
944 :
It's@名無しさん :2007/02/28(水) 04:28:29
まだまだ現役JX10
945 :
910 :2007/02/28(水) 23:24:29
>>942 試しに入れてみたけど、まともに動かんわ、こりゃ。
買い加えるというか、増設するならそらメモリが一番だな。
946 :
It's@名無しさん :2007/03/01(木) 06:06:53
512MB限界いっぱい増ROMしてたら、どうすりゃいい?
947 :
910 :2007/03/01(木) 18:07:52
>>946 どうすりゃ良いって聞かれてもなぁ。つか、JX10で何がしたいのか分からないし。
自分みたいに仕事&エロゲ専用機として活躍させたいなら、メモリ増設、グラボ追加だけで、後7年は戦えるし。
ビスタ載せたいんだったら、素直に買い買えることを進めるよ。
っていうか、ビスタを使うメリットなんて、今のところないと思うけど。
949 :
910 :2007/03/01(木) 22:51:20
951 :
910 :2007/03/02(金) 23:33:26
>>950 やっぱ用途によるよ。
増設するとしたら6200が良いけど、それでもって最新のゲームをするのはかなり厳しい。
ちなみに、グラボ増設する際には、ラデのx1300はマジでやめた方がいい。
発熱&消費電力が半端じゃないから、パソコンがストーブになってしまうから。
電力を考えれば、5200FXとかよりも6200Aが良いと思う。
2009年に新OS登場予定の噂されてるだけでビスタ買う気しねー MSも新OSの開発については否定しなかったしな
その考え方はどうしたものか… 俺はそれよりvistaのセキュリティーに不安があるから躊躇してる 多分スレ違い さらに板違いだな
セキュリティの前に動画が他のOSでは使えないのはどうよ→AVI
>>951 全角英数を使い
自慢気にビデオカードをグラボなんて格好悪い言い方をする
このクソコテは何なんですか?
956 :
It's@名無しさん :2007/03/03(土) 15:16:22
上げ
957 :
910 :2007/03/05(月) 01:42:48
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ
958 :
It's@名無しさん :2007/03/05(月) 08:20:05
釣られたらいけんよ。
コテハン名乗るなら煽りに大して耐性くらいなきゃな 文句言われるたびに泣きべそかいてんな
960 :
910 :2007/03/05(月) 14:35:28
>>959 お前955か?
まじむかつくから書き込まなくていいよ
俺が色々いじってて羨ましいのか知らんけど絡んでくるなばか
961 :
It's@名無しさん :2007/03/05(月) 17:10:57
パッ
>>955 申し訳ない。
ただ、最近グラボ(ビデオカードって、何か言いにくくて・・・)に限らず、
増設云々のことを言う人が多かったので、910というコテハンにしておけば、
自分の増設の次第を読んでくれるんじゃないかと思って、固定しておいたんだ。
荒れる原因になりそうだから、これで辞めにするよ。
不快な気持ちにさせたのなら、悪かった。
ちなみに、信じてもらえんだろうが、957と960は俺じゃない。
気にするな 文句言ってるのはただの荒らしだ
液晶がヤバイ>< 当方JX10
>>966 おれも液晶に縦線が一本はいってる・・
そっちはどんな症状??
定期的にパカパカと暗くなって元に戻る
パカパカはおかしな表現だった チカチカに訂正する
俺の液晶も横に何本も筋入ってるぜ。 真っ黒画面にすると良くわかるww
液晶だけ買い換えたほうがいいんじゃね? 安値だと1万円台であるしそこそこのなら2〜3万円台である
今日近所のハードオフに行ったら jx10の液晶が1万500円で売ってたぞ
973 :
It's@名無しさん :2007/03/21(水) 21:32:09
jx10の液晶が1万500円は高い。 単体で購入するには標準性に欠ける。
JXの液晶何て5000円でもいらんわw
>>974 それは、未だにJXの液晶を使っている俺に対する挑戦とみた
つーか、次スレどうすんの?
つうかJXの液晶だったら5000円以下じゃないと誰も買わないだろ 2年前の液晶が新品で1万円台で売ってる時代だぞw
過疎ってる
>>977 過疎ってるのがデフォなので無問題です。
俺のJX11の液晶もやばいかも…電源on直後に赤味掛かる。5秒程で元に戻るが…
979 :
It's@名無しさん :2007/04/05(木) 16:08:18
俺の液晶も腐ってきてるんだが DELLのやっすい液晶かってJX10でつかえるだろーか? 解像度どこまでいけるかな デフォのビデオで
980 :
It's@名無しさん :2007/04/11(水) 01:36:03
DELLのやっすい液晶、バックライトすぐオシャカになりやすい。 ちょっと張り込めば。
DELLの液晶だけ買うよりPCショップで液晶だけ買ったほうがいい
ほしゅ
983 :
It's@名無しさん :
2007/04/11(水) 09:50:06 うめ