★VAIO_MXスレ★パート5 Hi-MDより愛をこめて
ズサー
3gets!
MXS3R使いですが、DVR-ABN8に交換可能ですか?
5 :
It's@名無しさん:04/02/12 00:16
6 :
It's@名無しさん:04/02/12 00:19
くそスレ発見。
MX5GKのHDD壊れたけど、まだまだ使える。
>>1 乙〜
ところで旧MXに7200回転HDD突っ込んでる人いない?
温度がどれくらいになるか聞きたいんだけど・・・
>>9 MX3GKでHGST(元IBM)に換装したら夏場で60℃近く逝った。
ファンをつけたら50℃切ったけど。冬場は20〜25℃くらい。
11 :
It's@名無しさん:04/02/12 12:01
SSPでのAtrac3ファイル再生開始時の音切れ
これは、オーディオPCとしては致命的だと思う。SSP重すぎ!!
メモリを増やす、CPU変える、ビデオボード変える、などの方法でパフォーマンス向上を体感出来た方はいますか?
>>10 日立ブランドになった新しい世代のHDDでも60度越えか〜
7200回転搭載にはファンが必須なのかな・・・
うちのMX5にデフォルト搭載の5400回転IBMでも現在54度で運転中だし当然なのかな。
MXS2つかってるんだが、モデムとカードリーダが合体したボードはずしたら
不具合でるかな?
BIOSが警告してきそうだよなぁ
外す分には問題無いと思うけど。
本体の液晶パネルの表示が変になっちゃったYO!
どーすりゃいい?!
>>13 前面の端子が全面的に使用できなくなるんだよね?
>>16 え?
1394とかライン端子は別なんだが、それでも使えなくなるの?
>>13 つけたしだが、まえ、電源はずして違うのつけてたらファンの警告で
BIOSが煩かったから、同じようなことになるのかと、
前スレ
>>989 自分はそんな高度なことしてませんよ。
ただ差し込んでドライバインスコ。これで終了です。
>>17 ごめん、自信ない。別ならいいんだ。
じゃあ使えなくなるのはPCカードとメモステ?だけ?
>>19 自身ないんかい・・・
多分PCカードとメモステだけかと思うんだが・・・
まあ、はずして見るよ、面倒だから聴いただけなんだが
やっぱ自分でやったほうが手っ取り早いな
サウンドカード挿したらソニステだけ音が聞こえなくなりました。ヽ(T▽T)ノウワーイ
22 :
It's@名無しさん:04/02/14 02:26
23 :
前スレ989:04/02/14 18:41
>>18 いろいろマジありがとう!
アドバイスのおかげで無事できますた…(ノ_・。)
24 :
It's@名無しさん:04/02/15 17:02
RZ、ソニスタで買いたい衝動に駆られる。
MXの後継機種よ、お願いだから出ておくれ…
確かに後継機種は出て欲しいけど、
最近おかしなデザインが多いのですごい不安…
26 :
It's@名無しさん:04/02/15 20:21
バイオVとか?w
RZ筆頭にHS、Pもだろw
てか、客観的に見てマトモなのはWくらいしかないじゃんw
VとW(初代)は良いと思うけどな。
サブ機に買っても良いかなと思えるデザインだよ。
RZ以外はすっきりしていて良いと思うんだけどな。
RZはあの微妙なゆがみを無くして欲しい。
30 :
It's@名無しさん:04/02/19 10:57
うん、RZはちょっと、って思う。
VAIOの最上級クラスなんだから、
素材をもうちょっとがんばって高級感を出して欲しい。
mx5gkつかってますが
HDがガリガリいって起動しません(-人-)
2年半たってるから寿命かな・・・
旧MXのHDDは常時50度運転で逝きやすい。
HDDを新品に交換してみては?
予算があっても内蔵は消耗品と割り切りほどほどで済ませ、外付けで奮発するのが吉かと。
俺もMX5のHDDが買って1年くらいで壊れたからDiamondMax 16に換装したよ。
静かでウマー。
1万出せばそれなりの容量の変えるから交換しちゃえ。
先週MX1/TV7の本体だけ売ったよ。
査定金額は二束三文ダターヨ
MX3GK使ってるんですけれども、急にOpenMG Jukeboxが使えなくなってしまったんです。
起動すると「データベースファイルが見つからないか壊れています」と表示されるんです。
「OKを押すと復旧を試みます」と言うんですが、復旧してくれません。
こんな症状になった方いますか?
新たにver2.2をインストールしてみたけどだめなんです。
どうなっちゃったんですかねぇ・・・
>>36 OpenMG使いにくいし重いから使ってない。
と言うより新mx希望!
まぁ無いだろうけど。。
38 :
It's@名無しさん:04/02/27 17:26
もうでないんですかね・・・
中古で買っちゃおうかな・・・
Hi-MDと共に復活するはず・・・。
まあそのころには自作PC使ってるだろうけど('A`)・・・・。
40 :
It's@名無しさん:04/02/27 23:21
CCCD取り込めないのなんとか汁!!
41 :
It's@名無しさん:04/02/28 10:37
とりこめないのか?漏れはきちんと読み込んで取り込んでるが…
それなりのリスクと共にw
42 :
It's@名無しさん:04/02/28 10:47
これまでのCCCDは取り込めたんだが、レーベルゲートCD2が
MQ2に通信エラーで取り込めないんだよ・・・(´・ω・`)
てか、コンテンツ保護は悪くないんだが重過ぎるのなんとか汁!!
あと、Atrac3+256kps対応アップデートまだなのぉ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
43 :
It's@名無しさん:04/03/01 00:14
mxs2r 持っているんですが、最近パソコンいじる時間ができたんでちょっといじくってみようと思うんですが。
まず、グラフィックカードは換えるとかなり皆さん不具合が起きているようなんですがやはり換えないほうがいいですか??
私は、ゲームなどをやるわけではなく、テレビ録画とインターネットとワードに使う程度なんで必要ではないかなと思うんですがいかがですか??
あとUSB2・0をつけたいんですが後ろのスロットに入れる際に何か注意はありますか??
CPUも換えたいかなと思うんですが、ファンコントロールなどで純正がつかえないようですが、Pen4 1.9でいまんところ不都合はないんですが
さいきんの3GHZなどと比べて劣る場面はすごいゲームのプレイのときだけですか??
アドバイスよろしくお願いします
>>43 俺もS2Rなんだが、CPUは2.4GHz(FSB400)が限界だったはず。
ゲームや動画エンコなどのCPU負荷が高い作業をしないならあまり必要は無いよね。
換装した場合はファンコンが効かなくなるのでSpeedFanを入れるべし。
あと、その用途ならグラボは一番後回しでいいんじゃないかな。
>>43 その用途ならメモリ増やすだけで十分だと思う。
テレビ録画用のHD増設でもすれば?
なるほど。ありがとうございます。
USBのカードは入れてらっしゃいます??
何かエラーなどは出ることがありそうですか?
あと今まで本当に時間がなくて、買ったときのままでWindowsUpdateや
Biosなどの更新をやっていません。それでリモコン動作など不都合なところが多いんですが
さきにWinUPやってからVaio系の更新をやった方がいいですか?
どっちでもいいですかね??私の機械はあまり動作が安定していないようなので
バックアップとってからリカバリーしようと思うんですが。
この際、しっかりと動作させたいと思いますもので
なんかノートンのせいなのかリカバリー直後であんまり動作がうまくないんですよね。
深刻なエラーから脱したとかがありまして。改造と言えばメモリをPc2100の512MBを足して
768Mbにしているくらいです。
それから45の方に聞きますが、私はあんまり詳しくない者で、内蔵のHDDか外付けか迷っています。
たぶん、内蔵もできるとは思うんですがケーブルや電源系、面倒くさいですか??
わたしはメモリ増設のときにケーブルが干渉して苦労した記憶があるんですが。
それから既出ですが、RioのNitrusを使っています。私は、ハウスなどをよく聞く者でして、コピーコントロールCDがおおいです。
で、HDDに記録してMP3にするのはやはり無理ですか??
>>47 WindowsUpdateしてからVAIO系の更新かな。
BIOSの更新はした方が良い。各アプリの更新は
使うものだけ更新すれば良いと思うよ。
HDの増設は簡単。HDを固定するネジだけ
買ってくればできる。が、メモリの増設ですら
苦労してるみたいだから外付けをオススメしとく。
CCCDはなんとも言えない。
あなたがRioのNitrusを持ってるのは既出なんですか?
49 :
It's@名無しさん:04/03/02 22:35
MXS1ですがAdaptecのUSBカード搭載してます。特に問題ナイッス。
MX5GK使ってるもんなんですけど、相談っす。
数ヶ月前から本体の騒音が物凄くて蓋まで開けてファンというファンは電源内まで掃除したけどよくなんねぇんです。
もう自分の考えつくところではお手上げなんですが誰か心当たりありません?
リカバリーすれば直るよ
名前がsageだった…鬱…
で、リカバリーっすか。なるほど…1週間ほど前にもやったんだけど…う〜ん…
やっぱ単純に埃が溜まってるとかネジがゆるんでるとかですかね。
今度、日曜にでもバラバラにしてみようと思います…
>>50 うちの場合HDDが騒音源だったな。
最近の静かな奴に交換してみたら?
あとリカバリーはネタだと思う。
>>50 俺はサイドカバーが緩んで、共振ですごい音出すことがある。
一回間違えて無理矢理ふたしてから、ずれちゃったみたい。
55 :
It's@名無しさん:04/03/05 10:32
MXS2R です。
テレビの画質が気に食わないんで、カノープスの最新をつけたいんですが
今までのソフト関係はそのまま使えます??
やっぱいろいろ連携してるんで、ソフトは替えたくないんですが
57 :
MXS1使い:04/03/07 15:56
>>57 このMXS安すぎないか・・・・?
思わず入札しそうになってきた・・・。
59 :
It's@名無しさん:04/03/07 19:40
安い!って思ってたら、もうすでに10万超えとりますますがな・・・(´・ω・`)
きっと20万半ばくらいまでいっちゃうんだろうね。
あーどっかに安くS5RかS7R転がってないかな〜
60 :
It's@名無しさん:04/03/07 22:08
どんどん上がっているよ。。。。
もうソニンにはMXのような遊び心満点のPCを作る余裕はないのかな(´・ω・`)
>>61 何気にパッシブスピーカとラジオがいいんだよな
自作じゃここまではできなくは無いが
なかなかねぇ
AMラジオ対応なら完璧だったが・・・ノイズがきびしいか。
>>57 どうでもいいけどpage6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f17997071
の方、5R→7Rの違いの所に良くなった点の肝心な事書いてないよね
DVD書き込み速度がR2/RW等速→±R4/±RW2(2.4)と大分良くなってるのに・・・
66 :
It's@名無しさん:04/03/09 17:52
>65
確かに。今となっちゃあどっちみち8倍に交換しちゃうから
どーでもいいけどね
でも、なんでメモリスロットが減っちゃってんだろ?
そろそろPCを買い換えようかと思い、SonyStyle覗いたんだけど、MXの最新モデルが無いんですけど。
何で?
68 :
It's@名無しさん:04/03/09 18:50
>>67 時期最新モデル
MZS1
出るといいねw
>>67 そのうち中古コーナー(たまに作られる)に載るよ
俺のトリップにはMXがある
>>67 残念ながら今の瀕死のソニーには遊び心のあるモデルを生産出来る余力が無い
ただHiMDという新規格が最近出来てきたのでひょっとすると
夏モデルでHiMD搭載新MXシリーズ復活の可能性が無きにしも非ず
MX5GKにギガポとMTV2000P 2枚刺さったヽ(´ー`)ノ
けどMTVの方だけリアルタイム視聴の時のみ画像が崩れる_| ̄|○
MTVって全画面表示でもブロックノイズ出ないの?
74 :
It's@名無しさん:04/03/12 05:13
ギガポだと全画面表示でブロックノイズ出まくりだよね・・・(´・ω・`)
デジタル放送の対応を待つしかないなぁ・・・。
MX5GK使ってます。
先日リカバリーしました。
アプリケーションをアンインストールすのが面倒なので、
アプリケーションCDをまだ使ってません。
しかし、毎回起動時にアプリケーションCDを求められます。
これを回避する方法を教えてください。
76 :
It's@名無しさん:04/03/14 07:42
77 :
It's@名無しさん:04/03/16 13:40
>76
漏れ、これ入札してたんだけど突然終わっちゃったんで
出品者にヤフメルで質問したら、30万円で即決したんだって…
とっくに生産終了した機種なのに、気が狂ってるとしか思えないYO!
でも、25万くらいだったら漏れも欲しかったカモ…
>>77 オークションとは本来そういうものだからな
結局金持ってる奴が競り落として行く、
展示品のMXS7L5が20万なんだけど買い?
Hi-MD搭載の新MXが出るまでまったほうがいい?
>>79 MXがどうしても欲しいなら買った方が後悔しないと思うけど?
新型MXが出る保証なんてないんだし(今のソニーの台所事情を鑑みると
MXのような趣味嗜好の強いPCを開発出来る余裕なんてとてもなさそうに
見えるけどね)
81 :
It's@名無しさん:04/03/17 03:39
>>80 6月にHi−MD搭載のデスクトップが発表されるよ。
問題は、MX系なのか、そうじゃないのか・・・?
中身ですね。
その詳細は、まもなく発表だそうです。
嬉vv
82 :
It's@名無しさん:04/03/17 03:46
>>81 ま、まさかVAIO W!?
Net MDデッキ内蔵VAIO Wってもう無くなったんだっけ?
84 :
It's@名無しさん:04/03/17 10:22
オレ結構チェックしてるけど知らない。
ってかソース出たら祭りになってるでしょ?
>>83 Net MDデッキは夏モデルまではあったが冬モデルにはない。売れなかったんだろうな…
87 :
It's@名無しさん:04/03/18 12:44
CCCD多くなったからなぁ・・・
シリコンオーディオやHDDプレイヤーがお手頃価格で手に入るからねぇ。
転送するのに手間が掛かるMDなんて使わないでしょ。
と、MX使用者の弁。
>>88 漏れもそう感じるがシリコンオーディオとかHDDプレイヤーは電池が持たないからな…。
価格も高いし(漏れにとっては)
驚速xpとかの類のソフト入れても支障はないんですか?
SonicStage Premiumの起動速度とか早くなる?
確か前スレ?で早くもならんという結論が出てた気が…
確か100害あって一利なしという結論
MXって音質はどうなのかな…。
2,3万のコンポ並という意見が圧倒してるけど
一般人が使うにはそこまで悪くはないですよね?
MXS2使ってるんですけどいまいち音質云々については素人なので…
人それぞれだが5万クラスは固いでしょ
2〜3万と言っている人は旧MXのアンプ出力(10W×2)から推測してるだけじゃないかな?
ノイズレス環境をPCで組むことの難しさを知っている人なら安易にミニコンポと比べたりはしないしね
>>93 とある掲示板で、アンプ自体の性能はそういうコンポ
よりわずかに上、ということらしいが
96 :
It's@名無しさん:04/03/21 23:36
ヤフオクでMX7RL7出てたけど・・・
(´・ω・`)ショボーン
97 :
It's@名無しさん:04/03/22 01:15
どう聞いても3980円で買ったR1800より音悪いよ・・・(´・ω・`)ショボーン
99 :
It's@名無しさん:04/03/22 10:13
こういうギャグだったか・・・
100 :
It's@名無しさん:04/03/22 23:30
>>98 まだ出る可能性は捨てきれないと思うが…。
>>94 今、MXS3のおしりを漏れ側に向けていて分かるのだが結構ファンとかうるさいな…
101 :
It's@名無しさん:04/03/23 00:25
MXSのファンの音はパソコンとしては何とかぎりぎり許容範囲だが、
オーディオ用としてはダメダメだな・・・
展示品のMXS7L5を買いました。
不具合がでなければいいけどなー。
OS起動しなくてもMDorCD聞けるのでお薦めはどの機種ですか?
>>103 MXシリーズ(できれば5)
メモリさえ増やせば普通に使うなら十分な性能だし。
とっても静かだし。
OS起動したほうがファンコントロールが効いて静かなのは秘密にしてくれ
107 :
It's@名無しさん:04/03/28 20:58
DVDとかはS端子でテレビ出力させているのですが
mpegなどの動画をテレビ出力させる方法はありますか?
スピーカーネットは付けてる?外してる?
どうよみんな?
付けても付けなくても見た目以外は同じなのかなぁ。
110 :
It's@名無しさん:04/03/29 00:57
>>108 どうもサンクス。
いろいろ調べた結果Bicubic Video Resizer
YUZU Video Render Sony YUZU Audio Render
をそれに追加すればいいみたいですね。
しかしBicubic Video Resizerがどこにおいてあるのかさっぱり…
111 :
It's@名無しさん:04/03/29 00:59
つけてる
113 :
It's@名無しさん:04/03/29 01:13
>>112 どうもありがとうございます・
なんとかBicubic Video Resizerできたんですが
必ずフリーズしてしまって行き詰まって多ところなのでありがたいです。
>>109 無い方が音の抜けはイイと思うけど、埃が付き易くなるから付けてるYO
115 :
It's@名無しさん:04/03/29 20:38
MXSシリーズのスピーカーは今なんか話題の
JBLプラチナスピーカより音質がいいと思うか?
相当評判がいいようだが 1600円
スピーカーネットは付けておいたほうが無難ということですな。
MXSシリーズのスピーカーって値段的にどのくらいなんだろ?
118 :
It's@名無しさん:04/03/29 22:49
119 :
It's@名無しさん:04/03/30 01:52
今CMでやってるリスンってやつのよりはいい気がするな。
だから1万ちょいじゃない?
120 :
It's@名無しさん:04/03/30 07:14
おまけスウピーカーなんか使ったらあきまへんで。
このスピーカーさ、あまりにバキバキ鳴るんで外したんだけど
物置しまってても鳴るよ
122 :
It's@名無しさん:04/03/30 08:42
バキバキ?
パコッ!じゃない?
漏れのは冬シーズンに入ると何故か左SPが鳴る(エアコンの暖房と関係
あるのかも?)
で、夏になると何故か鳴らなくなる
124 :
It's@名無しさん:04/03/30 16:15
エコエコアザラク エコエコアザラク
>>109 つけてまつ。でも去年地震で右側が落下、上側のネットの爪が折れてしまったので上下逆に装着してます。
アクティブスピーカーのZ1000持ってるけど、
MXSのは一万ぐらいだから、Z1000のほうがいい?
まぁ何だ、MXのSPは、PC付属のSPの中では一番音が(・∀・)イイ!!
ってことでOK?
128 :
It's@名無しさん:04/03/30 23:34
>>128のブツは一般PCユーザーならほぼベストのチョイスかな
でもMXユーザーがスピーカーをあえて買うなら5.1chモノでしょ
130 :
It's@名無しさん:04/03/31 23:26
MDドライブ 故障したようだ(泣)MDが認識できず強制排出される…。
市販のクリーナーでだめなら…修理のみ…
どなたかMXSシリーズで修理に出した方いませんか?
いくらぐらいかかりましたか?
131 :
It's@名無しさん:04/03/31 23:43
ピックの交換だから2万程度だと思うんだが
132 :
It's@名無しさん:04/03/31 23:55
133 :
It's@名無しさん:04/04/01 06:47
>>132 MD入れっぱなしにすればよかったのに
しっかし修理代たか!
134 :
It's@名無しさん:04/04/01 07:49
3万だっけ?
友人にエアダスター勧められたので買ってドライブ内部に噴射したら復活しました。
お騒がせしてスマソ。
結構ヒヤっとしました。これもよい経験と受け止めます。
136 :
It's@名無しさん:04/04/03 11:41
137 :
It's@名無しさん:04/04/03 21:53
VAIOのMX Stage Ver,1.2を使ってるんですが、
大分前にMDを認識しなくなりました。
使えなくなってからコンポを主体に使ってたんですが、
やはり曲名を入れる時、PCからの方が便利なので、
MDドライブ内にエアダスターを噴射してみたら、
MDは認識するようになったんですが、曲名を変更して、
編集したMDを別のコンポで再生しても編集した事になってません。
何故でしょうか?
今、編集したMDがブランクディスクになってしまいました( ´Д⊂ヽ
なんでだ…修理出すしかないかな(´・ω・`)
オークションでMXのデッキの修理って合ったけどどうなんだろう。
4500円で直ればいいけど、個人で直せる物なのかね?「ムリだった」っていわれても困るし。
でもSONYにだすと高いしなぁ。。。
140 :
It's@名無しさん:04/04/06 19:06
141 :
It's@名無しさん:04/04/07 10:27
142 :
It's@名無しさん:04/04/07 12:04
MXS2使ってるけどゲームやってたら突然画面映らなくなちゃった…
起動させるとピーピピピって音でて映らないまま(′・ω・`)
ATRAC3 132kbpsとCDの音の違いがわからない自分って
耳が悪いってことでつか?
再生したCDによる
中音域オンリーだと判らないかも。
高音があると判りやすいんだけどね
人によってはMP3→CDなんてものを掴まされてる可能性もあるし・・・
最近何もしてないのによく落ちるんだけど、
これってやっぱり
クイックシャットダウンシステム
なんですかね?
濱口キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
水冷計画
149 :
It's@名無しさん:04/04/23 04:33
>>146 俺もです!!! 5分ほっときゃフリーズしますよね。
アップデートしてからなんだけど、何が原因か分からないや・・・(´・ω・`)
ぃゃぁ。後継機種くるかなぁ。
今が一番楽しみな時期だったりして。
151 :
It's@名無しさん:04/04/27 03:06
`゛!!!iiiiiiiiiiiiiii;;;;;;;;;;,,,,,-‐/ i||||||||||||||||||||||||i ヽ‐-、,,,,,;;;;;;;;;;iiiiiiiiiiiiiii!!!"´
'''''!!!!!|||||||||||||/ i||||| |||||||||||||||||i ヘ|||||||||||||!!!!!'''''
''''''''!!!!!I/ |||||| |||||||||||||||||| `iI!!!!!'''''''' /Vー-へノ\ノ\ノ\ノ\
ヽ, !|||||||||||||||||||||||||!" 〈 ノV \
─────----了 ゛!!||||||||||||||!!" `ヽ---─く
| | | `ゝ.__  ̄Y ̄ ___ノ ノ
| | | ,| ]下ミ ̄`。、_|_;'。´ ̄7エ"┬| | ノ
| | | |└、 トミミi─'´<_,l、三´,E=|#ナノ | ) MXめ!許さんぞ!!!!!
| | | | | `ヽトミ||^=====^|E彡/ ' | | |<
、 | | | | | ーヾミ||]⌒i⌒「|ソ‐'-─/ / | )
ヽ、 | /^‐━, \_ `、`===='',/ _/ /\ | └、
ヽ、 | /ノ―、='、 \_二二`─´二二_/ \ Vヽ
ヽ/´ / / ̄`i、  ̄|| ̄ / \ ヽ/ ̄ ̄ヽノ⌒Vー-、/⌒V
ノ 丿 l | `i---┼-----------'´
| 〈 l 〈 〉 |
153 :
It's@名無しさん:04/04/27 17:18
厨房の頃の俺の夢の一つに、大人になったらこのパソコンを買う事だった。
でも、新MX出ないぽ…
155 :
It's@名無しさん:04/04/29 02:02
厨房の頃に夢にも思わなかったMXが13万で買えるとは思わなかった。
MXS2Rサイコー。 フリーズを除けば・・・(´・ω・`)
`゛!!!iiiiiiiiiiiiiii;;;;;;;;;;,,,,,-‐/ i||||||||||||||||||||||||i ヽ‐-、,,,,,;;;;;;;;;;iiiiiiiiiiiiiii!!!"´
'''''!!!!!|||||||||||||/ i||||| |||||||||||||||||i ヘ|||||||||||||!!!!!'''''
''''''''!!!!!I/ |||||| |||||||||||||||||| `iI!!!!!'''''''' /Vー-へノ\ノ\ノ\ノ\
ヽ, !|||||||||||||||||||||||||!" 〈 ノV \
─────----了 ゛!!||||||||||||||!!" `ヽ---─く
| | | `ゝ.__  ̄Y ̄ ___ノ ノ
| | | ,| ]下ミ ̄`。、_|_;'。´ ̄7エ"┬| | ノ
| | | |└、 トミミi─'´<_,l、三´,E=|#ナノ | ) 呼びましたか?
| | | | | `ヽトミ||^=====^|E彡/ ' | | |<
、 | | | | | ーヾミ||]⌒i⌒「|ソ‐'-─/ / | )
ヽ、 | /^‐━, \_ `、`===='',/ _/ /\ | └、
ヽ、 | /ノ―、='、 \_二二`─´二二_/ \ Vヽ
ヽ/´ / / ̄`i、  ̄|| ̄ / \ ヽ/ ̄ ̄ヽノ⌒Vー-、/⌒V
ノ 丿 l | `i---┼-----------'´
| 〈 l 〈 〉 |
ヾΥ,, \| |ヾ|| | ヾ|.||.| .| | .| ,- \|| | |ノ、|| | ||,-、|-'"
ヽ| | .>,ヾ-》|ヾ||\ヾ|ヾ|、 ヽ| ./ ,-||v|ノノ|||ヾr'/、 ||
.| /入└'\-、,,|||、ヾ、 | ,/ ,,j||ノフ'''-"/<- /
>、ヽ-ヽ, .\ (ヽ。_''、__j |ヽ,,/,-''フ"./ /ξ/ ノ
//>、 ''ヘ '''-二',,'7'┴-┴ヘ二''''" ./ ./
\ ////'''''''ヘ -'''''''''''''-" , ''-'''' ̄ ̄ /''''" \,
:::,,,\,,//--'、<;;;;;|;;;;;;;), /| ./;;;;;;---ヾ,-、
;;;彡//,,,'';;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;|ヘ -=-' /|;;;;;;;,;;;;;;;;;;;;;;;; ̄''''-、
;;;////;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;|;;;;;;;| \ 一---' / .|;;;;/;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ\
''///;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;||;;|;;;| .\、 ''''''' ./ |;;;(;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
また殺されに来たのか?
158 :
It's@名無しさん:04/04/30 17:35
/||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、 \
/ ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ, /
'" ̄ヽ ヽ!!|||||||||||||||| ||||||||||!!"ヘ < ロマンティックageるよ
ヽ ゙!!!|||||||||||| |||||||!! iヽ── /
|||l ゙゙ヽ、ll,,‐''''"" | ヽ|||||||||ロマンチックageるよ
|||l ____ ゙l __ \|||||||||
||!' /ヽ、 o゙>┴<"o /\ |'" ̄| ホントの勇気 見せてくれたら
\ / |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 | |
 ̄| |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/ / ロマンティックageるよ
ヽ、l| |ミミミ| |、────フヽ |彡l| |/ /_
\/|l |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/ |彡|l/  ̄/ ロマンティックageるよ
\ ノ l|ミミミ| \二二、_/ |彡| フ
 ̄\ l|ミミミ|  ̄ ̄ ̄ |メ/ \トキメク胸に キラキラ光った
| \ ヽ\ミヽ  ̄ ̄"' |/ /
/ \ヽ、ヾ''''ヽ、_____// /_夢をageるよ
/ ヽ ゙ヽ─、──────'/|  ̄/
. / ゙\ \ / / \__
───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄ ゙''─
_.. ..‐::´/
_/::::::::::::/
_/:::::::::::::/ ____
,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
/:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
/:::::::::::::::::::::|´|ヽ |/_:::.::/
_ .. -─':::::::::::::::、::|`' , .!::∠
`'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●) (●) |::::`::-、オッス!オラ28歳ヒキコモリ!
=ニ二::::::::::::::::|6 \___/、| -──` 将来がやべえ状態だってのに
‐=.二;;;;;`‐t \/ ノ なんだかすっげえワクワクしてきたぞ!
NECと富士通が夏モデルを発表したがソニーはどう出るのかな・・・
HIMDについて質問があります
ATRAC3plus/48kbpsだと45時間録音できるらしいのですが
これはバイオMXがないとできないのですか?
あまりよくわからないのでおしえてください
宜しくお願いします
162 :
It's@名無しさん:04/05/08 14:19
なくても出来る。
6月以降に出る対応ステレオか対応録再ウォークマン買いな〜。
むしろMXの旧型MDドライブでは出来ない・・・_| ̄|○
164 :
It's@名無しさん:04/05/09 17:45
いよいよ明日バイオ新製品発表らしいな
HI-MD搭載機出る可能性はごくわずかだが…
166 :
It's@名無しさん:04/05/09 22:14
>>165 MZっちゅうのはでるのか?
MXの生産中止は音響にこだわりすぎたからだろ?(まぁそれが受けた面でもあるが)
売れないからだろ
168 :
It's@名無しさん:04/05/10 11:43
MZたん 萌えーーーーーーーーーー
MZは出ませんでした。
( ´・ω・)ショボーン
遊び心のない今のSONYには、MXを開発する余裕など最早無いということ
か・・・
つまんねー企業に成り下がった罠
>>171 VAIOの売りだったAV機能も他者にどんどん追いつかれちゃっているしね。
今回のデザインは良いと思うけど、、、
強いて言えば特色あるのはVシリーズくらいかな。
R、HXシリーズも確かに必須なんだけど、やぱりMXもほしかった。
昔みたいに遊び心のあるデスクトップ出して欲しいなぁ。
ノートは結構面白いのだしているのに。
しょうがねー
PC対応Hi-MDデッキが出たら、自作に切り替えよう・・・
175 :
It's@名無しさん:04/05/10 18:39
MZたん まだかなー
177 :
It's@名無しさん:04/05/10 21:00
違うと思うよ。
Hi-MDがなきゃ。
179 :
It's@名無しさん:04/05/10 23:51
MD書き込み機能が弱いんだけど・・・
ブランクディスクになったり途中で音が飛びまくったり。
修理に持っていってもいいんだけど、おんなじ症状の人おられる?
181 :
It's@名無しさん:04/05/11 21:38
SSPで表示される曲情報ってID3じゃないよね...
タグ編集ソフトで編集してもSSPで反映されないんだが、ジャンル一斉に消したり
したいんだがこれは地道にやってくしかないかな?
ちなみにMXS2でSSPのVerは1.5.0.6です。
どっかにデータベースを持ってる気がする。
mp3のタグをいじってから登録し直しとか?
>>181 >>182 俺も探してるんだよね・・・
あれ恐ろしくめんどくさいから
最小化のときのスキンの場所はわかるんだが・・・
第2章だかなんだか知らんけど
デスクトップのデザインださくねぇ?こんな四角いカブト虫色路線でMX後継出されても困るよ買わないよ
>>185 バイオらしくないとうか、如何にもパソヲタが好みそうなデザインだよなw
女性客の取り込みは諦めたのかねw
確かに今のデザ路線でNewMX出されても困る罠
音楽とルックスの良さがMXの魅力なんだし
ほんとニューバイオだせぇ
たのむよデザイナーさん(´д⊂)
188 :
It's@名無しさん:04/05/18 12:03
黒・・・埃が目立つ・艶有だと指紋も目立つ
白・・・黄ばむ・汚れが目立つ
どうか、次期MXはできればチタン色で、デザインは基本的にそのままで、もう少し機能的にしてください。
189 :
It's@名無しさん:04/05/18 16:20
つーか先代MXが完成されてた。あれを超えるデザインが出るか否か
>>189 つーかそれ以前に作る気あるのかどうかが問題だと思われw
やっぱりMXSのデザインは良いよね〜。
>>191 デザインは、人それぞれだね。
MX使いから見ると、アレは嫌だ。
外側が安っぽくなった。白い蒲鉾みたいだ。
このスレでMDの埃たまる欠陥知ったんだけど
モデルチェンジとかで改善されたりとかしてるんでつか?
漏れS5L5でつ
だからそろそろ逝くんじゃないかとヒヤヒヤしてる
うっかり名前のところにsageって打っちゃったよスマソ
195 :
It's@名無しさん:04/05/19 04:17
MDとかいう時代遅れのモノを搭載しているクズPCを使ってる負け組どものスレはここですね?
>>193 心配要らないよ。
新旧モデル関係なく、全て逝くから。
用がなくても、埃が入らないように普段からMD突っ込んどくとか、
定期的にエアダスターで掃除するしかないね。
MXS3でMD使用頻度高いからなんとか動いてくれてる。
ただ、80分MDにどの方式でも録音が出来なくなってしまった。
74分でも時々エラー出すけど、スプレー以外の処置としては
短い曲を転送して慣らし運転すると、蘇ることがあった。
NEIGEでエラー出る時はESにしてうまくできたりも。
MXのMDはエラーが多いから使わなくなっちゃった。
↑MXS2Rね
早速覗いてみました
でもあんまり埃たまってなかったっぽい、
どうやらヘッドホンのジャックを年中さしてるから
PCカードの方から誇りすいこんだっぽい、かなりヤヴァかった。
早速掃除機の先っぽ細く改造して吸い込んどいたよ。
202 :
It's@名無しさん:04/05/20 17:07
とっとと時代遅れのMDなんかついてるクズPCは捨てなさいってこった(プゲラッチョ
203 :
It's@名無しさん:04/05/20 18:56
>>202 MD機能を除けばそこそこ使えるスペックのマシンだと思うが?捨てるほどでもないかと
しいかもアンプの音質は下手なコンポと同等以上なのだから(ファンの音は仕方ないがPCの音としては最高レベル)
MDついてなくても、水冷(静音)+高音質のアンプがついてる音質重視のPCってのがあったらいいんだけどなぁ…
ついでにiTuneプリインストとか(現状では不可能だが)
よくよく考えてみると、MD搭載PCって、一見カコイイけど、
実は5inchフロッピーディスクドライブが搭載されてるぐらいイケてないよな。
時代の流れだな。
そうですね、MX登場時はMDが普通に使われてましたもんね。
外に持ち出すのはMDかCD-Rだった。
故障率の高いMDはもうイラナイ。音響面で他のPCを凌駕していれば良い。
省スペースでデジタルアンプ搭載のカッコイイケースでお願いします、SONYさん。
つーか、おまいら明らかな釣りに釣られるなって
MXS5Rの電源って何Wですか?
210 :
It's@名無しさん:04/05/21 19:02
211 :
It's@名無しさん:04/05/21 23:02
MXは見送られちゃったか…Hi-MDを対応してかっこよく帰ってきてくれ。
もちろん、ステレオモード復帰で。
>>212 そういう意味じゃなくて後期のはPCを起動しなくても音楽再生できるモードがカットされちゃったじゃん。
前期MXのオーディオモードってファンコントロールが効かないからなにげに五月蝿いんだよな・・・
なんかハードディスクの転送モードがPIOで固まっちまったよ・・・。
PCV-S5です。同じ症状出た人アドヴァイスきぼんぬ。
216 :
It's@名無しさん:04/05/25 23:03
217 :
It's@名無しさん:04/05/26 00:29
時期MXはMDなしでいいから究極の音質を求めてほしい。
とくに5.1chサラウンド対応とか静穏のために水冷にするとか
とにかく音楽PCで最高クラスの製品を。。。
typeAなんかじゃ満足しねぇぞ、ソニー。
デスクトップ出してくれー
だしてくれー。
夏に期待してるぞー。
MDはなくて良いからねー。
あんまりAV分野を極めると他の事業部門が儲からなくなるから、制限はあるんじゃないの?
222 :
It's@名無しさん:04/05/26 23:55
マルチメディアに特化したMMXを搭載した奴はいつごろでますか?
なんかMD調子わるっ…
MDの相性が悪いのかMDウォークマンとの相性が悪いのか…
チェックインしたのにMDウォークマンだと再生できるってどーゆーことだよ
他は盛り上がってて良いなぁ。
MXS2Rなんでそろそろ買い替え時期なんだけど。
>>81さんよー、その情報は確かなんだろーなー?
225 :
It's@名無しさん:04/06/03 02:13
>>224 マザー変えて遊べるだろ
万が一でなくても・・・
SonicStage Ver.2.0アップグレード プログラム
1) 画面デザインを一新し、快適な操作性を実現しました。
2) 音楽配信サービス(EMD)から、MAGIQLIP2などを使わずに直接楽曲を取り込めます。
3) PC上で音楽ファイルの管理ができます。
4) CDDBによる、CD音楽情報取得機能をご利用になれます。
もちろんプレミアム版も遅れて出るでしょ。
まさかMXユーザーが裏切られるなんて事はあるまい。
7月21日の新機種発売とともにSSPの
アップデートも公開されるんだよ、きっと。
お願いします…。
230 :
It's@名無しさん:04/06/03 19:43
もう見捨てられた気がするんだが・・・
普通遅れて出るか?
同時に出るでしょ?
音楽PCとしてはVAIOシリーズ最高峰なのに、無視とはむごすぎる_| ̄|○
232 :
It's@名無しさん:04/06/04 04:47
だからソニーショックは必然
いや、HiMD搭載するから
一機種だけ遅れてでるんだよ。
235 :
It's@名無しさん:04/06/04 12:04
1.5にはプレミア用のファイル(GUIの画像ファイルとか)も入ってたけど2.0にはないのかな?多分レジストリか設定ファイルで分岐させてたんだと思うけど
重いから外されたかな?
てか、店頭でイジりゃ分かる話だ。
重いから外されたかな? まぁ店頭でイジりゃ分かるがな。
私としてはMX3、5がこのシリーズ最高傑作だと思うんだが君はどう思う?ワトスン君
MXS3Rかなぁ。それより新しいのはUXGA対応出来ないから・・・。
そんな俺はMXS2R・・・(´・ω・`)
>>240 90nmPen4を利用したら、そのMXは間違いなく爆音になるぞ。。。
PenMか64を使えば比較的静かなのを作れそうだけど。
>>241 デュアルコアでメタルゲート&High-kの65〜45nmプロセスPen5まで待ちかなぁ?
まぁ、どうせオレは2008年のロングホーン普及期まで買い換えないからいいけど・・・。
その頃になれば地デジにSACD&DVDaudioにブルーレイベア搭載機が・・・(*´д`*)ハァハァ
アップデートまだぁ〜?つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
音楽ファイルのデフォルト曲順がどんどんズレていく・・・。
期待アゲヽ(`Д´)ノ
245 :
It's@名無しさん:04/06/08 15:10
これからは普通のsonicstageを使いなさい。
って事じゃないの?
FM聞けなくなるYO
SSPアップデートまだぁ〜?つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
3R使ってるんですけどパワーDVD、5.1とかDTS対応して無いんですね・・・。
製品版は入れるなって書いてるけど、どうしたらいいのでしょう?
入れてみたら?
最近このスレ発見したMXS3Rユーザーでつ
内蔵時計が毎日3秒ずつ早くなるのは仕様?
これが噂のソニータイマーか?
自動時刻修正が付いてるのはこのためか!
割れXP使ってるけど、これは許せんな!
>>249 VAIOも中身は汎用パソコンだから、入れても動くと思うよ。
ただ、メーカーが入れるな!と言うからには、独自の機能、
例えばYUZUのMPEG2エンコードが使えないとか、制約があるかもしれないね。
まぁ同じソフトだから何か細工すれば使えるんだろうけど。。。
PowerDVDのヘルプ調べたら、5.1chに関する記述ハッケソ
S/PDIF出力で5.1chサラウンドアンプに接続できるんだとさ。
>>254さん
いや、マジレスされても・・・
「京都府警に通報しますた」とかツッコんで欲しかっただけです。
最初からXP home入ってるし、必要ないっしょ。
でも内蔵時計が進むのって個体差なのかな。
こんなに狂うPC、初めてだから。。。
いやー、察しはついたけど、ただ突っ込むのは無粋だと思ったから。
MXS2Rだけどそんなに時計は狂わないけどね。
>>255 PCの時計が狂いやすいのは常識。
CPU・HDD・電源・各種ボードからクォーツは影響を受けやすい。電源のONOFFだけでもすぐ狂う。
時計の自動補正にはTClockなどのフリーソフトを利用するのが吉。
他のスレで聞いたけど誰も教えてくれなかったので、このスレで質問させてもらいます。
ど素人な質問で申し訳ないですが、教えてください。
現在、VAIO MX (PCV-MXS1)でSonicStage Premium(Version 1.1)を使ってるんですが、
7月発売のHI-MDレコーダーMZ-NH1についてるSonicStage Ver. 2.1をインストールすると、
前のはどうなっちゃいますか?
SonicStage Premium(Version 1.1)が使えないとFMエアチェックが出来なくなり困るので、
購入前に知りたいのです。エライ方、教えてください。
SSP1.5とSS2.0で共存できてますよ。
SS2.1はどうか分からないけど多分大丈夫。
それ、自分も気になってた。
35万も払って買ったからアップデートとかして欲しい・・・(´・ω・`)
>>259 ありがとうございます。バージョンは違うながら共存できるようで、安心しました。
あとは7/10を待つのみ。。。ワクワク
261=258です。
>>259 でもファイル2つ作らなきゃいけないでしょ?
データベースは互換っぽいです。
SSPで追加した曲はSSでも聞けます。逆も然り。
ただ同時起動はできませんでした。
じゃあ、SS2,0入れても問題ないんですね!!
これでSSのCDDBでリスト編集出来るやヽ(´ー`)ノ
SSPに比べてSSは軽そうだし・・・・。
あ、そういえばSSって無料でダウンロードできないんだっけ・・・(´・ω・`)
という訳でアップデートまだぁ〜?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
>>258 SonicStage Premium(Version 1.5) いいよ
MXS5Rを使っていてFFをやろうとしているのですが
ビデオカードを交換しないとできないようで
交換を考えています FX5200は使えるようなのですが
(メーカーのHPから飛んだところに載っていた)
GeForce4Ti4200が価格的にもいろいろと優れていると聞き
こっちがほしくなりました
GeForce4Ti4200はすんなり取り付けれて動作するかどうか、
知っていれば教えてください
GeForce4は、たしかDirectX9には対応してなかったよね
>>269 動く
>>270 DirectX9の新機能には未対応。でもFFはDirectX8対応ソフトだからいいんでない?
GeForce4Ti4200の値段と性能のバランスは秀逸だよ。
272 :
It's@名無しさん:04/06/18 09:30
>>208 遅レスだが、GeforceFX5900XTとHDD2基載せても
大丈夫なh数です。とりあえず安定。
>>273 サンクス。実は返信待ってました(ノД`)
MXS3ユーザーなんですが、HDD追加を考えています。
メーカーに問い合わせたら、追加は奨めませんと言われてしまいました。
取説にも追加方法書いてあるのに。
160G以上のHDDは空スペースに追加可か?熱対策はデフォルトで可か?
知ってるいたらアドバイスよろすく。
サポセン GJ
>>272 かなりお買い得だったね
といってもMXSの中古の相場知らないから強くは言えない
>>279 MXS7で15型の液晶ディスプレイもついてるから20万ぐらいが相場。
まあ、即決希望者多数だろうから15万じゃ落札できないだろうな。
そーいやぁ、以前初代MXSを20万でオク出してた奴いたけど、あの後どうなったんだろ
まぁ間違いなく20万じゃ買い手が付かなかっただろうけど・・・
AV機器関連はド素人の者です。
このスレを読んでいて「PCでノイズレス環境を作るのはとても難しい」という書き込みが
どっかにあったと思うんですが、確かに私のMXS2でもノイズがよく乗ります。どの程度の
ノイズなのか説明しづらいのですが、EQがFlatの状態でも稀にブーンというノイズが入り
ます。これは仕方ないことなんですか?もし皆さんもこういった症状なら仕方ないと諦め
ます。また、何らかの道具を使ってノイズが除去できるなら、その方法も教えていただき
たいです。
お願いいたします。
ブーンて・・・HDDじゃないの?
間違えた。CPUファンだ。
PentiumIII-Sキター さぁ実験だ・・・。
電源ファン鴨
Hi-MD出んのに、MXアナウンスなし…
MDは見捨てて、もうtype Aでいくんでないの?
Hi-MD機器にSSPから転送出切るようにアップデートするんだろう。
アップデートついでにCDDB対応もありうるな。
290 :
It's@名無しさん:04/06/27 04:44
甘い、そんなのあるわけねぇ
ヒドイワァ。:゚(。ノω\。)゚・。
292 :
It's@名無しさん:04/06/28 00:53
うんこ
しっこ
>282
とりあえずボリュームコントロールの録音の所のボリュームを全部最小にする
それから、スピーカーケーブルを外来ノイズに強いシールドタイプに交換してる
多少はよくなるのでは?
あと、腕に自信があるのなら内部の電源ケーブルにコンデンサ追加とか、
ノイズシールドとかすると多少はよくなるかも・・・
DVDドライブから伸びてる何も刺さってないケーブルって電源ですよね?
あと全面の音楽の操作パネルから伸びてるものも電源で使っても大丈夫でしょうか。
296 :
It's@名無しさん:04/07/05 10:38
MXSシリーズだと、ATRAC3の132kpsでは音質こもってるのが分かってしまう。
だから早くATRAC3plusの256kpsに対応アップデードして欲しいのだが・・・
お願いしますソニンたん(´・ω・`)
297 :
It's@名無しさん:04/07/06 04:43
オレも早くアップデートして欲しい
ライブイマージュの臨場感も、132kpsだと全く無くなる事に気付いた
MX3GK(Pen3 866Mhz 手動でXPにアップデート)で、
CドライブがFAT32なのですが、
動作が遅くなり、また残りディスクが少ないので、
NTFS変換をしたいのですが、不具合は出ますか?
299 :
It's@名無しさん:04/07/06 09:53
>>298 それは某MXサイトで聞いたほうがよろしいかと・・・。
>>299 そうですか・・・ありがとうございました。
某サイト検索してみました。凄いサイトですね!
なんとかなりそうです!
302 :
It's@名無しさん:04/07/06 12:46
>>296-297 音質にこだわるなら圧縮なんぞ使わなければいいのにと小一時間(ry
とは言っても現実問題HDDの容量も無限じゃないもんな…
いつまでMXやMXSを使っていられるか分からないし、
SSとかSSPは著作権保護が厳しすぎてバックアップがまともにできないから、
PCを乗り換えることを考えると不安で使えない…
次期MXが出たとして、SSやSSPのデータを移行できなんてことはありえないし
最近は可逆圧縮できるフォーマットをいくつか試してる最中
304 :
It's@名無しさん:04/07/08 04:13
新機能は、旧ユーザーにも7月15日から開始されるアップデートにより、同機能になるという。
このような旧ユーザーもなるべく同じところまで一緒に連れて行くという考え方は、
今まで半年単位の新モデルリリースで「売り切り」としてきた家電製品とは
まったく違ったアプローチで、ビジネスモデルとして非常に面白いやり方だ。
以前はPCであるVAIOですら、世代ごとにソフトウェアが差別化されてきたことを考えると、
こういうセンスが久夛良木流というわけなのだろう。
ユーザーにしてみれば、いつハードウェアを買っても大丈夫という安心感に繋がる。
ハードウェアの売上だけではなく、メーカーとして得るものは少なくないはずだ。
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040707/zooma161.htm 早くSSPも久多良木流アップデートしてー。 おいてけぼりはヤダー!!
305 :
It's@名無しさん:04/07/08 04:52
これSS2.0だとものすごいノイズのらない?
SSP意外は別回路なんだろうか?
2.0はCDDB用だけかあ。
音良かったらFM入りにくいからSSで良いのになあ。
当方MXS3Rでつ。
>>304 それは今後やる予定だったアップデートを全放出しただけだし
307 :
It's@名無しさん:04/07/08 07:55
>>306 記事を読む視点が全くズレてるぞ。
要は高価なハイエンド機を買ったつもりが、それに付属するソフトウェアの利用者が少ない為に
アップデートの開発を終了されたりしたら、ユーザーとしても不信感を抱くって事だ。
>>307 新製品と言って宣伝してる物が、
実際は旧機種をソフトウェアアップデートしただけの物って方が
問題だろう。
むしろ店頭の物が、何も言わなくてもこのバージョンに
更新されてておかしくないんだよ。
WindowsXPのSPを新製品って言うか?
ただそれを新製品って名づけて売りたいだけ。
311 :
It's@名無しさん:04/07/08 22:49
312 :
It's@名無しさん:04/07/09 07:37
つーか旧VAIOユーザー見捨て杉だよな。。DOVAIO位DLさせろやボケ
313 :
It's@名無しさん:04/07/09 09:04
>>311 よく読もう。
バージョンアップはしばらく無いって事だ
新しいMediaBarはマダーかな?
いつまで過去にすがりついているの?ゾンビさんたちったら
316 :
It's@名無しさん:04/07/10 23:21
職場でバイオMXを使っています。
2年くらい前のです。
手元に詳しい型番がないので,すみません。
金曜日夕方に突然,シューーーと空気が抜けるような変な音がしました。
そのときは,ワードとネットにつないでいるだけでした。
最初なんの音かわからず,きょろきょろしてましたが,
スピーカーから聞こえることにきづいて,とりあえず電源を切りました。
再起動してみると,ドリルで穴をあける工事現場のような巨大な音がし始めました。
スピーカーの網がかかっている中の,丸い部分が出たり引っ込んだりして,
巨大な音がしていました。
スピーカーを外したら,音は聞こえなくなり,本体は正常でした。
これって,スピーカーだけが壊れたのでしょうか?
似た症状のかたいらっしゃいませんか?
このスピーカーって,ほそーい線みたいなのでつながってるというか,
挟まっているだけですけど,普通のパソコンについてるのはつなげられないのかな?
317 :
It's@名無しさん:04/07/11 00:00
繋げられるよ。
てか、その問題はサポセンに連絡しておいた方がいいですよ。
かなりおかしい問題ですし・・・。
>ドリルで穴をあける工事現場のような巨大な音がし始めました。
ワラタ。
その症状の人、過去に見たことある。MXSの初期型じゃない?
319 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:24
ありがとうございます。
問い合わせに,登録番号が必要だった気がして,
今,保証書さがしてます。
たぶん,職場の机の中だった気がするので,週明けに電話してみます。
もし,わかったらここで報告します。
たぶん,MXが出て,2年目のモデルだった気がします。
MDが使えるのがうらやましくて買ったのですが,結局MDの音声を取り込むのは外付けのを買いました。
過去にいらっしゃるんですね。
検索が上手でないので,出てこなかったんですが,もう一回トライしてみます。
MXを使ってる職場ってどんな職場なんだよ。想像できん。
321 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:54
便乗質問
>>316さんの
私のMXS2は「シューーーと空気が抜けるような変な音」
が常に鳴り続けてます。スピーカーの上の黒い丸のところからです。
これは仕方ないんですか?
322 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:27
321の補足
稀に鳴らないときもあります。
鳴っている時に音楽を再生すると、ズズ、と言ったノイズが入ります。
当方MXS3Rで2kをインスコした者なんだけど
なんとかしてMDを使う方法はないのか・・・?
NetMDドライバはもう再インスコして正常に動作してる。
というかただSonicStageが起動しないだけなんだけどね。
なんとか動かす方法・・・・・ないか。
解決しました。
何故なのかは分からなかったのですが、一度PCの電源を落として
電源ケーブルを引っこ抜いてしばらく放置して、再び電源を入れ、SSP
で何かを再生したらノイズが解消されました。
何故。
それとageてすいませんでした。
326 :
It's@名無しさん:04/07/16 00:55
327 :
It's@名無しさん:04/07/16 20:34
316です。
途中経過ですが,ソニーにメール出したら,お返事が来ました。
点検するそうです。無料だそうです。
往復送料も要らないんですね。
故障だったら,保障期間切れたので有料だと思います。
スピーカーさしても,ザーザーしか聞こえないから,きっと故障のようか気が。
でも,今,急ぎの仕事やっていて,ワープロが使えないと困るので,
ちょっとバイオさんが工場にいっちゃうと困るんです。
悩む,悩む。
しばらく,このまま使っても,ほかに悪影響でないもんでしょうか?
MX3GKで250GBHDD増設にチャレンジ中
I-O DATAのUIDE-133R-Lを乗っけたまでは
良かったんだけども、いざハードディスクを繋ぐと
立ち上がらない。
ハードディスク外して起動すると
BIOS NOT INSTALL!が出るけど一応起動する。
BIOS起動すると確かに認識されてない。
ということで、作業停滞中。
>>329 その手のカードって確かダメじゃなかったっけ?
内蔵なら増設も1台が限度だろうし。
素直に換装か外付けが一番かと。
>>330 やっぱり、むずかしいかなぁ。
外付けも2つ、バックアップに使ってるんだよね
とりあえず、今日も色々調べて見るか
>>329 確認したいのだが
起動ドライブがUIDE-133R-L繋ぎ???
再インストールしないと(リカバリディスク以外で)
使用できないと思うのだが・・・
333 :
It's@名無しさん:04/07/19 09:39
MX3GKプリインストールのウィルススキャンで、
ウィルス定義ファイルの自動アップデートを行たっら
avsynmgrが起動できなくなり、virusscanがスキャン開始直後に
フリーズしてしまいます。
同じ機種持ってる人で、どなたか確認していただけませんか?
>>332 いいや起動ディスクはそのまま。
なんか、HDDの容量が小さければ
うまくいくっぽいらしい(未確認)
そこら辺をもう少し調べてみるつもり
>>334 2000のことは良く知らんが、たしかServicePack3以降
じゃないと137GB以上は、だめぽ (違ったらスマソ)
何のためにUIDE-133R-Lを付けるのか意味が分からない。
増設は、IDEケーブル買い換えれば済むし、
転送速度は、ちょっと問題あるけどIAA入れればATA100&137GB越えになるし、
MXでRAIDを組むとも思えない。
339 :
It's@名無しさん:04/07/19 16:38
GigaPocktのチャンネル設定で取説ではC1〜C62間で設定できると
書いてあるのに実際はC35までなのは仕様ですか?
ちなみに「C」はCATVの意味です
まずは藻前のPCの型番を言え、まずはそれからだ
>>338 IAAやOSでのBigDrive対応だとリカバリー時にBigDrive未対応の空白時間ができてしまう。
その時に137GB越えの領域に触れてしまうとデータがあぽ〜んしてしまう。
注意すればいいのだろうが、Winもなにかにつけてスキャンしようと企んでくるので油断できない。
342 :
It's@名無しさん:04/07/19 20:52
>>341 あー、リカバリの時ね。確かにめんどいかも。
120GBが一番。
日立のディスクなら、ツールで最大容量をだませるけどね。
あ、型番忘れスマソ、S5です
色々調べたらやはりC35までのようで・・・、
GigaPoの取説がなんでそうなのかは謎
mxs3までは〜c62までいけるみたいだけど5はだめみたいだね
Giga Pocket Engineでハードの仕様が変わったからかな?ソフト自体は対応してるはずだけどね
なんにせよ、ちと退化ですな
MXS3にハードディスク増設しようと思ってるんですが
ビッグドライブは問題ないですか?
>>345 MXS1に250GBの内臓HDを入れて、パーテーションは切らずに
Fドライブとして使えてます。
良くわからないけど、たぶんMXS3でも大丈夫じゃない?
>>347 大丈夫だよ。
MSX3Rだけど250GBと300GBのHDDつけてるよ。
MDドライブおかしい…
MDデッキコントローラ使って録音出来ないや…
こりゃ修理かな…
バックアップ取るの面倒だな〜
>>349 ヘッドクリーニング(録音用)してみた?
>>349 漏れもその症状なったときあったけど
>>350の言うようにヘッドクリーナー買ってきてやったら一発で直ったよ
今更だけどMDデッキにMD入れっぱなしにしとくのは基本だな
>>350 やったけどだめぽ。
録音始めてもシーク音うるさくなって止まる。
ヘッドクリーニングは定期的にやってたし、
MDもけっこう頻繁に使ってたんだけどな〜…
>>353 そうかダメか...
ちなみにオレはMD入れても認識せずに
イジェクトされちゃうようになったので
ヘッドを綿棒で直接拭いて(クリーニング
サボってたから真っ黒だったよ)、
何とか認識するようになったので、
改めてヘッドクリーニングのディスクで
クリーニングして復活したけども
※綿棒は、ダメもとでやったからあんまりお薦めできない
>>353 エアダスターで埃をはらってから再度ヘッドクリーニングしてみ。
ヘッドクリーナーも何回も使ったヤツじゃ効果薄い可能性も。。。
あはは…
読み込みすらしなくなった。
うぃっ うぃっ がっがっがっがっ
って何回かなって強制排出。
諦めて修理に出しますか
あ、でもヘッドクリーニングはしてたっていうんだから違うか
どうしてもだめぽならサポセンにでも電話してみたら?
361 :
It's@名無しさん:04/07/26 22:28
シールが・・
ADSLとか契約するときに業者のいいなりになって
取り付け代金とLANボード代金ぼったくられたんだろう…
知識が無いって痛いものですな
特にYとかDとかの代理店が酷いねw
ノーパソにLANポートついてるの知ってたのにPCカード接続のLANカード買わせ
取り付け工賃ぼったくってたんだぜ
串にするとかしてLANポート2つを使うんならいいんだけどね
カードの取り付け頼むような奴が串立てられるとも思わんけど
その前に串が何なのかすらわからないかと思われ
( ゚д゚)ハッ!
ギガビットイーサか?
>>360 蟹さんがイヤでIntelの刺してたりして
実はIOデータのET100-PCI-Sだったという罠
二年前のMXって中古だったら如何程で手に入るだろうか?
2年前というとMXS2〜3あたりだっけ?
>>370 恐らくそのあたりだったと思います。
当時40マン近く出した覚えが・・。
状態がまあまあよいもので、中古で売りに出すとしたら
だいたいいくらぐらいが妥当でしょうか?
372 :
It's@名無しさん:04/07/31 20:50
漏れのMXS2Rは去年の12月に9マソで買ったが今でもいい買い物だと思ってるよ。
たまに価格コムの中古に出てくるMXS1が10マソぐらいだからよかったかも
でも2月に中古のMXS7L5(15インチ液晶付き)が12万だったのはショックだった・・・
丁度そのころに新品で今使ってるMXS3R買ったよ
たしか38万くらいしたはず
プリンターと一緒で44万だったような
>>372 >>373 10〜12マソって所ですか。
気が変わったのでまだまだ可愛がってやるつもりでつ。
レスサンクスコでした。
>>374 値段を聞いて急に気が変わった、っていうところが笑った
あのー僕MXS3をつかっていてグラフィックボードを増設しようと思うんですが
ラデオンのx800XT PEはいけそうですかね?もし同じようなことされたかたが
いらっしゃったら教えて下さい。
377 :
It's@名無しさん:04/08/04 22:54
それなら例のサイト行った方がいいよw
>>376 電源容量とCPUの速度不足だろうよ 特に電源容量は深刻
ビデオカードが速すぎてCPU側が振り回される感じかねぇ
どっちにしろ速度生かしきれないから勿体ないから
Radeon9800Proでも買ってXT化改造でもしておけばいいと思うよ
そうでしょ
381 :
It's@名無しさん:04/08/11 21:46
奇妙なことに漏れのMDドライブがチェックインができずにチェックアウトが
できるという事態に…
>>384 ソニエリFOMA同様、放置プレイと信じる。
386 :
It's@名無しさん:04/08/20 22:10
3Rソニスタで買ったんやけど、一般3Rとソニスタ版って何が違うんでしたっけ?
教えてください・・。
調べたけどリンク切れでした。
387 :
It's@名無しさん:04/08/21 18:50
リカバCDで再インストールできないんだけどどうしましょう?
CDデッキがぶっ壊れて、外付けのCDデッキで再インストールしても情報ないし
とか言うコメントがでるし。やけくそで、知り合いのウインドウズサービスパック1
を入れてネットなどはできるようになったは良いが、MD使えなくなるしもう駄目くさい
どうすればいいかなぁ〜
MXS?それとも旧MX?
旧MXだったらDVD-106というスロットインドライブに交換して使える
オーディオモードが使えないけど
MXSだったら某神サイトのデーターベース見て問題なさそうなドライブを
選んで交換すればいいと思う
一時的に蓋開けて他のCDドライブをつけてリカバリしてから外すって手もありだ
>>388 早速書き込んでくれてありがとうございます。
マシンはMXS2です。
某神サイトのデーターベースってなんですか??
今のところ、知り合いのウインドウズをインストールしているので(プロダクトキーは自分のを入力済)
インターネットしかできなくて以前のソフトが入ってないから困ってます。
ハードデスクCには以前のデーターが少し残っているんですが・・・
ちなみにリカバCDはVOL.1of2が最初で5枚あるのですが、VOL.1of1はありません。
ソニーからリカバリディスクを売ってもらうのがよろし。
>ご提供価格:5,250円(税抜価格 5,000円)
だそうだ。
391 :
It's@名無しさん:04/08/21 21:30
390に追記すると
リカバリディスクを買うにはカスタマー登録をしてある必要がある。
登録してあれば
My Supporterというソニーのwebサイトから購入できる。
392 :
It's@名無しさん:04/08/24 20:11
質問よろしくおねがいします。
MX5GKを使っているのですが、ボリュームを上げていくと
HDDから来ているような?ノイズが入っているのです。
このノイズの解決策はありますでしょうか?
コンポにすらあるよ。
超高級オーディオなら少しはマシだが・・・
HDD外付けにすると解決できるよ(マジ
SerialATAあたりか…外付けしても問題ないのは
MX5GKだったらヘッドフォン端子が死ぬほどHDDノイズ拾ってるでしょ?
起動前からヘッドフォン差して電源いれればスピンアップのノイズが聞こえる
まぁHDDノイズが解決できても他のノイズもあるからね完全には消えないよ
396 :
It's@名無しさん:04/08/25 22:04
MXS3使用者です。去年120Gの内蔵HDを増設したのですが、
それでもやや容量不足になりまして元の80GのHDを160Gに
交換しようと思うのですが、そうすると80GのHDが余ります。
このHDをまた旨く使う方法はありますか?
>>394 ありがとうございます。言ってることがよくわからないのですが、
PCIカード刺してSATAを使えるようにして外付けにしろ。っということですか?
>>396 MXシリーズは廃熱が不得意だから
OS用 →30GB C:ドライブのみ
外付け
300GB*3 D:以降のドライブ
MyDocumentとかメールの保存先とかのフォルダをすべて外付けHDDに保存する。
こうすることでOSの再インスコとかでバックアップとかしなくて済む。
後残りののHDD売る。
もしくはGigaPの動画をMPEG2に変換→DVDに焼く。
外付けならIEEE1394だよな
それでもちと足りてはいないがな・・・
400 :
It's@名無しさん:04/08/26 17:09
>>399 足りないなら付け足したらいいだろ・・・
IEEE1394b
>>404 テラ突入でつかぁああくぁw背drftgyふじこlp;@:@:「」
>397
レス有難う御座います。と言う事は、内蔵のHD取替えよりも
外付けHDにしたほうが良いということでしょうね。分かりました。
160Gの外付けに変更しようと思います。
MX5のノイズネ申サイトの方法でなおった〜と思ったら
GigaPの音でね〜から元に戻したorz
409 :
It's@名無しさん:04/08/26 21:43
テラサイズ(・∀・)イイ!!
質問(=´ー`)ノ ヨロシクお願いします
MX3GKを使用しているのですが、最近MDからHDDプレイヤー
に乗り換えてMDを使わなくなり、今までラジオをMXで録音してた
のでMDにしか録音できません。このMXのラジオをMD以外に
録音するほうほうはないでしょうか?
411 :
It's@名無しさん:04/08/27 17:24
MXの後継機ってあの変なノートPCなのか?
今の日本は、息が詰まるほどの音楽著作権に厳しい国になってしまった。
輸入盤は制限され、メディアには著作権料が上乗せされる。
ソニーは自分の声を録音して編集することさえ許さない。
全ての著作権はソニーにあると勘違いしている。
それなのにCDは世界一高いまま。
プレーヤーを傷めるCCCD。レーベルゲロは、ソニー縛りの毒ソフト入り。
オンライン販売もソニーが独占して高くて不便。
俺には何もすることができないけど、せめてソニー製品だけは買わない。
ささやかな抵抗だ。
>>410 MX3GKにIEEE1394接続のCD-RWドライブでも付けて
音楽CDとして焼けばいいとおもうよ
>>413 そ、そんなことできるんですか?
ただメディアがもったいないので他の方法ないですか?
415 :
It's@名無しさん:04/08/28 03:31
MXS2に装着できるグラボってありますか?
置いてきぼりですかorz
418 :
It's@名無しさん:04/08/28 20:15
>418
その通りですね。でも誰でも初めての事があるのですから、418さんのレベルで分かることがあったら教えて頂きたいものです。
>416
レスありがとうございます。何分にも自機に手を加えるのが初めてのもので、ただいま手探り状態です。
ところで、神サイトって何ですか?知らないことがいっぱいでお恥ずかしい限りです。
>>414 PCの基本を勉強してからの方がいいと思う
録音方法によるけどラジオはHDD内にファイルとして保存するかMDに保存するか
今までMDに録音しかしたことないと思うけど、工夫をすればHDD内に保存できる
ファイルとしてHDDに保存すれば、HDDプレイヤーに転送して聞けるでしょ?
>>420 某神サイト MXの情報ならここが詳しい
ttp://homepage2.nifty.com/mx/index.htm 最近のAGP接続のビデオカードならどんな物でも取り付けられる
(正常に動くかどうかは別の問題)
リンク先のデーターベースに正常に動作したビデオカードが列挙されてる
そのなかから良さそうなのを選べば無難だと思われ
そもそもどんなソフトのために取り付けるか書いてくれないと
適切なビデオカード薦められないからソフト名くらい書いてちょ
>>397 ブートできて、外付けできて、値段がそんなに高くない物はSATA位だろうと
PCIバスにSATAカードを差して、外付けすればノイズ源を外に出せる
(PCIが勿体なかったらUSB2.0+SATA+GbEコンボカードとかを使えばよろし)
内蔵する場合でもIBMのHDDはノイズが多いから、
Seagateに交換したら前よりノイズかなり減ったよ 参考までに
>>421 ぽけっとれこーだーなどの録音ソフトで録音するということですかな?w
CD-RWを外付けでつけてCD-Rなどのメディアに録音するという
どう考えても厨房ナ発言は>414のような発言になるだろうが。
>>415 俺の環境だと
ラデ9700proでFFやってたら不安定になりまくった
電源が270Wだから9600XTが限界じゃないかな
もしくは9500pro
それよりマザー交換して不具合無く使えてるネ申はいないかね?
別にMXxシリーズじゃないんだからMXSxシリーズは簡単にマザボ交換
できるだろ・・・
427 :
It's@名無しさん:04/08/29 20:28
確かにMXxシリーズでマザボ交換してほとんどの
機能が使えるようにしたら確実にネ申になれるなw
>422
すごく参考になりました。ありがとうございます。
Giga Pocketとか動画関係のソフトを使っていると、8mmフィルムのような画像になったり
タスクバーやアイコンが変になっちゃたりして、友達に相談したらグラボ交換を薦められた
のが事の発端です。
FFを始めようかと思っているんですけど、レスを頂いた人の意見を参考に出来るだけ失敗の
ない選択をしたいと思っています。
MXSでFFか・・・
激しく熱くなりそうだなw
>>426 MXSでマザボ交換してもLCDとかってちゃんと正常に出るの?
431 :
It's@名無しさん:04/08/30 10:56
MXS1使っています。質問なのですが、
ブロードバンド配信の映画やドラマをテレビ出力することはできますか?
テレビにつないだ状態でDVDをMedia Barで見ると
普通に「テレビ出力中」となるのですが、インターネット放送やDVDを
Windows Media Playerで見ると、テレビには映りません。
大きな画面で見たいので、テレビで見られたらいいのですが。
>>431 MXS1標準のTV出力(ボードはYUZUだったか?)でやるのは難しいと思う
ブロードバンド配信の動画を録画して、楽Viewで再生できれば
YUZUからTV出力できるけど録画の手間があるし…
一番楽な方法はTV出力付ビデオカードに変えることだと思う
433 :
It's@名無しさん:04/08/30 21:50
アップルが今度出すでっかい液晶買うとか・・・
FF11
MXS3Rにラデ9600プロ
問題なし
デフォルトのMX440でも普通に動くけど天候ONでやりたけりゃ440じゃ無理。
435 :
It's@名無しさん:04/09/01 23:50
MXS7R使ってます。
購入してから約1年半。
あまりMDを使う機会はなかったのですがMDウォークマン(これもSONY)
を買ってたまーに使ってたのですが、SonicStage Premiumでチェックアウト
しようとすると、「鍵交換に失敗しました」というエラーがでました。
ぐぐったら1年位前に2人ほど同じ状況に陥っている人がいました。
その内一人は2chの別板で質問してましたが華麗にスルーされていました。
誰かこのエラー知りませんか?ヘルプにも載ってないです。
一応すでにMDにチェックアウトされているやつは再生できます。
それはソニーサポセンに直接聞いた方がいいよ
とりあえず掃除。
>>435 さんざん既出ですがMDクリーナー&エアダスター。
あとMD常時入れっぱなしで少しは予防になりまつ。
439 :
It's@名無しさん:04/09/03 02:22
MX3にグラボ挿したいんだけど、最近のAGP8Xのカードって使えるの?
下位互換性あるのは知ってるけど、前にAGPの切り抜きとか電圧変更したからMX3ってどうなんかね?
ググってみたけどVRAM32MBとかの古いボードの動作確認しか無いからようわからん。
MXS7使いなんだけど
この機種じゃOCは無理なのかな
BIOS設定画面を見たりソフト入れても
倍率が変更できませんですた(´・ω・`)ショボーン
>>439 「前にAGPの切り抜きとか電圧変更したから」と言うのが何の事か不明ですが、
昨日ATI RADEON 9600SE(128MB)搭載のグラフィックボードに変更しました。
(詳しく言えば玄人志向のRD96SE-LA128Cです)
劇的なパフォーマンスアップは感じないのですが、問題なく動作しています。
機種は同じくPCV-MX3GKです。
>>442 レスサンクス
「SoftFSB」ってソフト見つけたけど
XPじゃつかえないのかな
結果MXS7じゃOC無理って事でOK?
>>443 SoftFSBはXPでも使える
問題なのは、マザーボード上にあるクロックジェネレータというICの
型番だけなんだけどケースあけないと確認できないと思う。
SoftFSB起動して、クロックジェネレータICの設定で同じICを選べばいい
MXS7のICに対応していたかどうかまでは持ってないからわかんない
MXS7だったら故障のリスクを考えるとCPU変えた方がいいと思うけど
自作PCだったら、マザーや電源焼いても修理代安いから
OCしてもリスクに見合っただけの見返りが得られるが
メーカー製だと故障したときの修理代金が高いわけだし
OCで性能わずかに上げて早く故障するリスクに見合わないだろうと思う
昔みたいに倍率だけを変更してOCするんだったらCPUが死ぬだけ
FSB上げてOCだと他のクロック(メモリとかAGPとか)が道連れで上がるし、
付随して巻き込まれる可能性も大ってことで
メーカー製PCでOCなんてするなよ・・・
MXS7使ってるんですけど、VAIOならではのいろんなサービスがバックグラウンド
でたくさん動いてますよね。
当然中には使わないサービスもあるので停止させたいのですが、どこかの
サイトにそのサービスの一覧とかありませんか?
[VAIO]、[不要なサービス]あたりでぐぐったんですけどお目当てのものが
見つかりません。
447 :
It's@名無しさん:04/09/04 01:09
俺も知りたい。
前にDOS/Vマガジンか何かに載ってたけど捨てちまった・・・
俺の場合、Microsoft系は不安だから全て残してるよ。リモートデスクトップとかIP電話とか不要なのもあるけど
肝心のソニーなんだけど、あんまいじらんほうがいいよ。どれか一つ停止させるとMD系統一切制御できなくなる物がグループである筈
まぁ俺はMXS7じゃないから違うかもしれないし、MD不要だったらチャレンジだ。
とりあえずmsconfigで停止になってるサービスは全部チェック外しとけ。
449 :
It's@名無しさん:04/09/05 01:36
450 :
It's@名無しさん:04/09/05 09:34
MXSシリーズを使っていると分かる・・・atrac3 132kpsの音質の悪さが!
しかしWAVだとファイル大き過ぎるから、早く256kps対応して欲しいのだが。
VAIO付属のソフトを普段使用している人います?
俺の場合テレビ見るからGigaPocketは普段使ってるんだけど
それ以外のソフト(SSとかMediaBarとか)全く使ってない。
452 :
It's@名無しさん:04/09/05 13:29
SSと地図ソフトぐらいかな?
MXの音楽再生ソフトって異常に多くないか、しかも使い勝手悪い・・・
Media Bar
MusicShaker
SonicStage
と3つあるが今はiTunes使ってる。そういや1年ぐらいMD使ってないな〜
SonicStageとDigiOnSound Lightはよく使う。生録MDの取り込みとFM録音するから。
あとGigaPocketも日常的に。それぐらいかなー。
Photoshop Elementsもたまに使うか。
ソニー製はSSとギガポだけだが、購入目的がそこ(SDASも含めて)にあったから必然であり必要十分だ。
そのうち新しいの買わねばならなくなるが、MXSはまだ手放せないな。
455 :
It's@名無しさん:04/09/05 19:52
地デジのテレビ&ラジオチューナー付でSACD&DVD-A&ブルレイドライブのMX出るまで買い換えぬぞぉぉおお!
2008年ぐらいまで待ちですか そうですか (´・ω・`)
>454
MX*のSonicStagePremiumって生録MDをHDに取り込みするためには外部のMD機器と光端子接続で接続して実時間再生しないといけないんじゃなかったけ?
おれはこれを知って「アホか!」って思ったのだが。
>>456 内蔵MDで再生して、光の出力と入力をつないで、DigiOnで実時間録音。
面倒だけど他にいい手は無いし、MXS購入前にこれができると知ってヒホー(*゚∀゚)=3と思ったものだ。
Hi-MDだと場合によっては時間の短縮ができるらしい。買いそう。
Hi-MDって制限きついらしいね。自分でつくったデータでも
PCで編集できないとか・・・
>>450 MXシリーズでも十分に分かる。。。
しかも使い勝手も悪いしなぁ。
HiMDでがんばってるみたいだけどMDの時代はもう終わったよな・・・
リムーバルメディアとしてウォークマン買おうと思っているんだが・・・。
高い買い物でつねw
っというか、普通に外付けHDD買ったほうがいいだろ・・・
リムーバルでも、持ち歩きようって事です。
モバイルプレーヤー兼用ならUSB指すだけだし・・・。
C++はファイルサイズ大きいからメモリーカードじゃ足りないんです。
つーか。馬鹿ですかw
MOはノーパソには無いから外で使えないし、
研究室のPCにはDVD−RWついてない。
よってHiMD購入ケテーイ!
USB1.1接続で読み書きが激遅であることを
買ったあとに気が付く470の顔が目に浮かんでくるよ
ぶっちゃけUSBのフラッシュメモリの方が便利だし
ぶっちゃポータブルHDDのほうが便利。
そういやiPodって約3万で20GBだったような・・・
素直にポータブルHDDがいいかも 40Gで1万円位だし
474 :
It's@名無しさん:04/09/09 20:15
何打かんだいってFDD最強
MXは拡張性が低いかわりに、PCカードスロット付いてるけど、
全く使ってないなぁ。
何とか活用できないものかな・・・
PCカードスロットって後ろのモデムとつながってて
邪魔だから外すのがデフォじゃない?
>>476 そうなの?
漏れド・ノーマルで使ってるよ
使っていると埃がつまってくるし使わない(3年間一度も使わなかったorz)
モノだからとってしまったよ。今は廃熱ファンつけてる
漏れはビンボーでPCカードの無線LANカード使ってるよ
980円で買った11bの奴を…
ADSLの速度4Mしか出てないしこれで十分なのが笑える
1980円で売ってたプリンタサーバ買ったから印刷も快適だべ
もう独自規格はイラネ
さっさとメモステ捨てろ
>>478 昔は携帯のLANカードに必須だたけど
今はUSBだし全然使ってないな俺も外すか
>>481 MX3にはメモステなかったりするからどうでもいい
SSPでCDに書き込みができないorz
MXS7 (XP home SP2) SP1のときもだめぽ
SSPアップデート済み アップデートする前もだめぽ
MP3とATRAC3ファイル混合で4曲程度しか書き込めない
それ以上だと赤い輪が回ったままで書き込めない・・・。
ちなみにATRAC3だけならイパーイ書き込める
かといってMP3→ATRAC3に変換しても無理
SSPを再インスコしてもだめでつ(´・ω・`)ショボーン
将来性がないAtrac資産なんて捨てちまえよ。
MXS−2Rで増設HDDの容量どれくらいまでOKなのさ?
マックストアのにしようと思ってるんだけんどもどれ買やいいのよ?
4A120L0買やいいのかいな?
なんかS2RはBIOS が対応していても認識しない場合がありますらしいから
120Gが安心なのかな?
調子こいて200Gとか買って認識しなかったら返品出来ないしだよね?
スペースの関係上内蔵型じゃないと辛いんさなー・・・
ああああああ。
変なのになっちゃった!
typeMってのが出たけどこれがMXシリーズの次世代もでるか?
>>486 びおすがたいおうしてなくても
SP1いれてるならだいじょおうぶだよ^^
でもでも、はなしによるとびおす1004にアップデータ
してれば137(126)Gいじょうのびっくドライブにたいおうしてる
って行ってたよ^^
まあ、びおすがたいおうしてなくてもOSがわでどうにかなるよ^^
OSりょういきはびおすのみえるところにおいておかなくちゃああ
だめだけどね^^
491 :
It's@名無しさん:04/09/14 00:58:49
492 :
It's@名無しさん:04/09/14 01:03:44
MXS1でDVI-D&VGAのマルチモニタを試しているけど、1つしか認識しない。
nVIDIAのドライバ&ユーティリティは最新のものをDLして入れましたけどうまくいきません。
今まで、純正グラボでマルチモニタ試した香具師はおられますでしょうか?
> TypeM
「手軽に聴く」って方向性だな。全然ダメ。
S1のCMを初めて見たときの興奮とトキメキが懐かしい。
495 :
It's@名無しさん:04/09/14 18:37:04
増設したHDDをマスターにして今まで付いてたのをスレーブにする事って出来る?
つーか高速なのはどっちにしたらいいんだ?
画像ファイルの保存するEの方が高速で適してるというのならそのままで増設するが、
OSのみ入ってるCの方の速度をを優先するなら入れ替えて取り付けたいんだが、
どうすんだ?え?お?ぷ?
>>493 Atrac3使ってる時点で手軽に再生とは程遠い。
>>495 できる。OSが入ってるドライブが速いほうが快適。
わかったか?え?お?ぷ?
498 :
It's@名無しさん:04/09/14 20:13:51
>TypeM
スピーカーの出力もMXSとかと比べちゃうとまだまだだしね
500 :
It's@名無しさん:04/09/14 22:41:56
増設HDDのキャッシュバッハはノーマルのは2メガだけど
8メガの付けてもええのんか?
うちのMX5はちょっと厚めのDVDが苦手です。
今日もイノセンスのDVDをのどに詰まらせました。
・
・
・
ヌッコロス。
>>503 外付けのDVDマルチでも買って内蔵は休ませてあげましょう・・・・
俺もプリンタブルメディアがよく引っかかってた・゚・(ノД`)・゚・
で?増設HDD容量はなんGまでいけるの?
684TB
ここは不親切なインターネッツでつね
508 :
It's@名無しさん:04/09/16 23:43:04
509 :
It's@名無しさん:04/09/16 23:43:35
限定版?
自演乙
512 :
It's@名無しさん:04/09/17 18:07:59
137G以上のドラ犬増設してる人達はUIDE-133Rとかいうの使ってるんですか?
これ使わなくても平気ですか?
MXSシリーズなんですけど
間違えた
137G以上のドライブでした;^^
514 :
It's@名無しさん:04/09/18 09:33:30
MXS2使ってますがそろそろこれから来年ぐらいにかけて買い換えを検討します。
そういうユーザーも多いのではないかと思いますが
Sonicstage Premiumからの音楽データの移植というか
データの吸い出しをどうしたものか・・・
ituneでデータの移植とか考えてるんですが、なにか名案ありませんでしょうか。
515 :
It's@名無しさん:04/09/18 09:38:38
>>512 MXS5だけど、普通に使えている。
BIOSで認識もされる。
けど、リカバリーではねられてしまうので、リカバリー時は取り外す必要がある。
MXS1でマルチできたので結果報告。
ドライバはDetonator 43.45で何とかできました。
その後、61.77でもうまくいくようになった。
しかし、プライマリが1920x1200、セカンダリが1280x1024だと、
デュアルモードだと、ギガポが立ち上がらん。
1920x1200シングルモードだと、ギガポは動く。
MX1のVGAが、ASUS V7100 (GeForce2 MX400/32MB)と低性能の
せいだと思うが、いいVGAありましたら、野郎ども紹介ください。
>>517 乙
3Dゲーするなら費用対性能比がよさげなMSIのRX9800Proが9800XT化でウマー
(排熱と電源容量の関係で安定動作はちょっと難しいかも)
3Dゲーしないんだったら、ファンレスカード(地雷以外)なら
何でもいいんじゃないかと思うけど
熱と消費電力を考えるとやっぱりRadeon系かねぇ
ビデオカードを変えてGigaPocketが動くようになるかはわかんないから注意
2MX(ちなみにMX400ではない)が低性能なせいじゃなくて
ビデオメモリの容量か、高解像度でGigaPocketが使えないソフト側の仕様か
どっちかだと思うけど
後者だったらビデオカード交換してもだめだし
>517 レスTHX、
解像度は問題なさそうなので、原因はVGAのメモリっぽいです。
ハイスペック・カードはファン付きで静粛性が損なわれそうだし。
3Dゲームはやらないので、ヤフオクでメモリ容量の大きい掘り出し
ものでも探します。
>>519 256MBのは避けた方がいいかも
メモリバスが半分だったりとかクロックが低い地雷が多いから
最低でもメモリバス幅が半分でないかどうか確認してから落札するべし
>520 THX!です。
物色中ですが、ヤフオクあまりよい出物はないです。
友人より、ASUS V9520 Magic/TD(nVIDIA/128MB)を安価に譲ってもらうことに
なったので、まずこちらを試してみます。
何だか地雷臭いですが。。。
ASUS V9520 Magic/TDは、(nVIDIA FX5200/128MB)でした。補足です。
ASUS V9520 Magic/TDは地雷ではありませんでしたが、1920x1200はNGでした。
1920x1200に表示出来るドライバは、nVIDIA Detonator 43.45のみでしたが、
画面がブレて使い物になる代物ではありませんでした。
61.77を含む他のドライバで解像度を設定までは出来ますが、モニタ表示は
1600x1200で、残りの解像度部分をスクロールでの表示でしたので、VGAを
純正V7100に戻しています。報告まで。
524 :
It's@名無しさん:04/10/04 17:59:25
MXS2Rを使ってるんですがNVIDIAグラフィックカードを更新してしたら
「マイクロソフトが保証しません」という表示がでたので停止したんですが
インストールしてしまったようで困っています
コントロールパネルから削除してしまってよいのでしょうか?
どこで質問してよいのかわからないのでここで質問しました
>>523 アナログ出力で1920×1200を安定表示させるなら、
ケーブルが高品質でないと無理だと思うよ
画面が対応していたとしても、ケーブルを通る時に波形が鈍るし
>>524 別にマイクロソフトが保証してくれなくても問題ない
そんなこと言っていたら、他のドライバもほとんど保証されていないし
アンインストールする必要無し
むしろWindowsUpdateからの更新の方が色々と問題あるよね。
527 :
524:04/10/04 23:47:55
>>525 ありがとうございます とても安心しました
>525 DVIです。V7100に戻すと1920x1200表示できます。
>>528 ゴメン・・・DVIもその解像度だとノイズに弱いんだった
前のカードに戻して正常に表示できるということは、
FX5200がよほど信号品質悪いのか・・・
無水アルコールで端子洗浄して、接触抵抗減らしてみたり
ケーブルの取り回しを工夫してみるとか、アルミホイル巻いてみるとか
シリアル伝送である以上、解像度を上げるとノイズにシビアなのは避けられない
SSPが激しく調子悪い・・・
VAIO T買うからすねたのか?
>529 いろいろ試したのですが、ディスプレイとの相性が悪いのかもしれません。
しかし、同じボードベンダー(ASUS)で、FX5200より低スペックと思われる
純正GeForce2では問題が出ないのが解せないです。OEM品とバルク品では仕様
が違うのだと考えています。他のVGAを物色してみます。
マークレビンソンのアンプ積んでB&WのLeisure Monitors LM 1付けた次期モデル出してくれ。
MXSで元々付いてたHDDを交換する場合同じ容量じゃないとリカバリできないよね?
ドライブをIOのDVR-ABH8(GSA-4082B)に交換したんだけど、
ふつうにSSPでCD認識されるし、SSP内でCDも焼ける
一応報告まで
535 :
It's@名無しさん:04/10/09 22:18:19
CEATECにてVAIO-TypeMのところにいたおねぇさんに
音楽系VAIOはこのTypeMの路線でいくの?って聞いたら・・・
ドキドキ
538 :
It's@名無しさん:04/10/10 08:21:34
>>536 そう言われた。MXを出す気はもうないと。
MXの後継を期待して買い控えしている人がいることも認めていたが、出さないとのこと。
orz
Type Mのアンプとスピーカーを、少なくともType A並みにしてくれれば…
あんなブースにいるのは宣伝目的の見てくれネエチャンなんだから
上層部の販売コンセプトなんか言い切れるわけが無い。
というわけで忍耐強く待つことが一番ですな
543 :
It's@名無しさん:04/10/11 13:55:14
MXS2お使いの方にお尋ねですが、
CPUの温度どれくらいですか?
内部を掃除したときにヒートシンクがすこしずれてしまったのですが。
544 :
さとう:04/10/11 15:15:20
VAIOのカスタマー登録って買ってから
1年いないじゃないともうだめなんでしょうか?
あと最近VAIOのソフトウェアを起動させようとすると
このアプリケーションはソニーVAIOシリーズ以外では動作しませんって
出るんですけどこれはカスタマー登録してないからなんでしょうか?
少し知識を貸してください。
>>543 2.0に換装して50℃いかないくらい
芝記事だと50℃ちょい
546 :
It's@名無しさん:04/10/11 17:03:00
>>545 ありがとうございます。助かります。CPU使用率一桁で45℃くらいだから大丈夫そうです。
>>544 カスタマ登録は中古でもOK
あと警告は、ソニー○○ライブラリー関連の
何かがなくなっているとかだろうな…
548 :
さとう:04/10/11 23:22:26
>>547
中古じゃなくてVAIOを買って4年ぐらい経つんです。
あと警告については直せないんでしょうか?
>>さとう
機種と警告のでるアプリの名前を書くべし。
とりあえずそのアプリだけ再インストールしてみれば?
中古だったら前のオーナーと登録だぶるんじゃないのかよ?
>548 リカバすれば?
>>550 譲渡の手続きがあるんです。
じゃないと修理もできないですしね。
>>547 アプリ系の再インスコでなんとかなるかと…
早くplus256kをSSPネイティブで使えるようにアップデートして欲しい
管理が面倒でしょうがない
プライマリマスターのHDDの換装する時はHDDの容量は元の容量と同じHDDにしないと
リカバリ出来ないのですか?
試しに元々120Gのを160Gにしてみたらフォーマットの段階で止まってしまい
それ以後の段階に進めませんでした。
プレイリストビルダーで録画した画像を編集する時に下側に表示されるスクロールの反応が
タイムラグがあり鈍くてイライラするのですがなんとかなりませんか?
これはメモリ増やせば解決しますか?
ちなみに今は256メガしか積んでませんです。
>554-555
機種名は?
取り合えず>554の機種はBigDriveに対応していないのが原因。
>>556 MX2Rです
BIOSは1004にしてるのですがこれじゃ駄目なのですか?
558 :
It's@名無しさん:04/10/14 22:54:13
プレイリストビルダーで編集して作成したプレイリストファイルの保存先を
増設したHDDに入る様に変更したいのですがどうすればいいのですか?
さっきからそれらしきレジストリ探してるのですがプレイリストビルダー自体が
どこに格納されてるのかさえ分からない始末です・・・orz
>557 神サイトには、IDEドライバをウプすれば、うまくいくこともあると書かれているが。
>534 漏れもSONY DVD-DL Deive DRU-700Aに換装したが、SSP問題無し。
MX3だけど、windows update(10月分)やったら
openMGがコケるようになりました
みなさん気をつけましょう
>>554 リカバリCDからBigDriveのフォーマットはできなかった希ガス
古いHDDで起動してからフォーマットして、
それからリカバリするのが無難だとおもうけど
>>559 それはデバイスマネージャのIDE ATA/ATAPIコントローラにある3つの項目ですよね?
これもドライバ更新したのですが駄目だったのです
>>562 その方法だと上で言ってた様に次回リカバリ時には態々取り外してからじゃないと出来なくなる
という事ですね
私はてっきりみなさんBIOSを書き換えてフォーマットして換装してるのだとばかり思っていました
>>563 BigDrive対応のFDISK入りの起動ディスクでも用意して…
と書こうと思ったけどフロッピー無いんだったorz
他のPCがあると楽なんだけどね
>>564 外付けFDISKくらいの出費くらいなら出来るので
一応やり方教えてください
>565
神サイト板で聞いてみるのがいいと思うが。MXマニアが多いから参考になると思うよ。
568 :
It's@名無しさん:04/10/16 23:50:06
MXSの電源を外付けにして水冷にしたネ申はいないのか?
↑聞いたことはあるな。
神ではなくて、電源が壊れた香具師だった気がするが。
こいつの後継はタイプAだな。やっぱ。
漏れはデスクトップじゃないとだめだな。
WindowsUpdateしたばっかりに、
タイマー録音開始と同時にSSPが落ちた…
セキュリティ更新プログラム (840987) (MS04-032)
に気をつけろ!
574 :
MXS3R:04/10/18 17:46:11
電源ファンがうるさいので 社外品の電源ユニットかってみたが サイズも合わないし コネクターの数も合わないし何をやってるんだ俺は・ OTL
電源ユニット分解してファンのみ交換チャレンジします
ヤフオクで珍しく新品未使用のMXS7L5が出てんだけど、
今日日この程度のスペックで199,800 円以上も出す香具師なんかいるのかね。
RAシリーズが買えるじゃんよ。
>>575 MXは、Type R及びその他の凡庸PCと違ってスペックだけでは語れない魅力があるからね
ルックスの(・∀・)イイ!!デザインとか、PCでは最上クラスのスピーカーとかMDとかね・・・・
スペック厨はType Rとかの最新モデルを買えばいいだけのこと
>>576 まあね。だけど漏れはスペックだけを求めるなら自作に走るな。
今季モデルはType Rも含めて全てブラックケースなわけだけど、黒は辛気臭くて買う気が失せる。
MX、MXSシリーズの一番の魅力はPC部とオーディオ部が混ざらないノイズレスPCだって事だね。
自作でノイズレスPC作るのは非常に難しい。
?
混ざるよ。特にアナログアンプを採用してしまったMXSは。
ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ── / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \ \ / / \
/ U ヽ \ / / U ヽ
l::::::::: |. / l l :::::::::|
|::::::::::U (●) (●) |. / |::::: (●) (●)| (●) (●) ::::::::::|
|::::::::::::::::: \___/ | ── |:::::::: \___/ .| \___/ :::::::::::::::::|
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ ヽ:::::::: \/ ヽ \/ ::::::::::::::::::.
いやMX5GKだってHDD直下にヘッドフォン端子あるし
アフォな設計だと思うよ ノイズ交じりまくりだし
デジタルアンプだからといってノイズ混じらないわけじゃないんだけどね
出力自体にノイズが少ないとしてもHDDとかの外来ノイズには弱いし
MXもMXSもそう大差はないと思うよ
オススメな電源としてはANTECかな(着くかどうかは別として)
負荷をかけても電圧変動がおきにくい=音に影響与えにくいし
582 :
It's@名無しさん:04/10/21 21:13:11
SSPは大丈夫だった模様
プラスの256kpsとCDDB追加まだぁ〜?
MP3の360kbps再生まだぁ〜?
585 :
It's@名無しさん:04/10/24 23:11:52
mxs3rの電源ファンとCPUファンを交換したが、
たいした違いはなかった・・
586 :
It's@名無しさん:04/10/25 22:37:21
そりゃそうだw
漏れはMXS1をXP pro、Pen4 2.6GHz&CoolerMaster、DRAM 1GB、HDD 500GB、
DVDドライブも交換して使っているが、あまりパフォーマンスに満足してない。
VGAは、1920x1200のディスプレイ使っているから愛称が難しくて純正カード
以上にWUXGAに愛称の良いVGAにめぐり合っていない。
588 :
It's@名無しさん:04/10/26 10:52:40
SP2にしたらLCDアニメーションが表示されなくなった…('・c_・` )
590 :
It's@名無しさん:04/10/27 12:13:48
MXSにその水冷と外付け電源つけた方いますか?
ノ
HDDの音がうるさくなるようになったorz
あっちを抑えれば、今度はこっちも かぁ
やっぱ ノートPCにするしか・・
>>588 ホント!?
オレはまだ入れてないんだけど、他の人はどうですか?
>>593 MXS7だけどSP2にしても特に問題なしですた
(SSPのverは1.05.7)
1.05なら問題ないのかな・・・?
MXS2でSSP1.5.07だけどなんの問題もなし。
本体側のは大丈夫だけどソフト側のが表示されない。
そんなMXS2です
598 :
It's@名無しさん:04/10/31 12:35:12
396 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:04/10/27 22:33:57
正直VAIOで名機になれるのってノートとデスクトップで1台づつしかないよな・・・
デスクトップ VAIO MX
ノート VAIO Z
悲劇のPC Z505
その悲劇のPC持ってるわ…
もうダメダメだけど
600 :
It's@名無しさん:04/10/31 19:56:00
VAIO最高傑作デスクトップ機と悲劇か・・・
601 :
It's@名無しさん:04/10/31 20:32:36
こんどDTのMXだすときは水冷で・・・
PentiumMでファンレス・・・
MXSのギガポはTVと比べるとなんかピンボケ気味なんだけど
これは仕様ですか?
>603
録画レート低くしてるんじゃない?個人差があると思うが、高解像度モードで
ピンボケ気味と感じるのだったら、MPEGなんだからそんなもんじゃない?
それより、誰かWindows XP Media Center Edition 2005インストした香具師いる?
ヤフオクでも人気衰えないPCですか
>>605 つーかこれは手放せないだろうw
地デジギガポつくまでは買い換える気が起きない
>>606 なら一生買えないね
もうギガポは無いんだよ・・・
609 :
It's@名無しさん:04/11/01 13:21:26
静かなパソコンがいいなぁ
>>604 録画したのでなくて普通に鑑賞してる場合のお話なのですが
縦の解像度上げてもほとんど変わらないのですよ
3次元YC分離すら付いてないギガポはこんなもんなのですかね?
エアダスター+MDヘッドクリーニング10回以上かけたが(´Д⊂
95%で止まる問題もあり。成功しても音はノイズばかりで('A`)
もう限界なのかな。。。
612 :
It's@名無しさん:04/11/01 16:39:39
>610
俺MXSだけどモニターが液晶なら そんなもんじゃないの?
ギガポとかDVDみるときはテレビ出力でブラウン管でみてます。
ギガポにこだわらなくても他にいいのがイパーイ・・・
ギガポにこだわらなくても他にいいのがォパーイ・・・
615 :
It's@名無しさん:04/11/01 18:18:39
ギガポにこだわらなくても他にいいのがイパーイ・・・
ギガポにこだわらなくても他にいいのがォナーニ・・・
MXS(5R)以外で録音したMDの音を、MXS内臓MDデッキからHDに取り込む方法について質問させて下さい。
過去ログに、OPT INとOPT OUTを繋げばダビングできるとありましたが、
『キャプチャ』で「SPDIF インターフェイス」にチェックを入れてもOPT INの音を録音できません。
ちなみに「TV チューナー オーディオ」にチェックすると、こちらはちゃんと録音できました。
一体どうすればできるのでしょうか?
>>606 漏れも次買いたいPCが見つからなくて困ってるよ
音楽マニアをそそるようなPCなんてこれ以外にないもんな
いっそのことMacでも買おうかと思う今日この頃(´・ω・`)
MXユザに問いたい
最近MD使ってるか?
俺iPod勝手から全然使ってない(´・ω・`)
>>617 録音ソフトは何をお使いで?
うちはS2Rだけど、SSPで再生しつつDigiOnSound Lightで録音できてます。
ただ、最近調子悪い…再生音には問題無いのに、録った音は飛んでたりする。
>>612 液晶でなくて
本体はMXS系でモニタは初代MX1のHMD-H200という組み合わせなのですよ
こんなもんです。→ギガポ
>>620 レスありがとうございます!
SSPでMDを再生し、DigiOnSound2 L.E.とサウンド レコーダーでの録音を試してみましたが駄目でした。
「調子悪い」のはやはりOPT IN/OUTを繋ぐという変則的な使い方だからですかね?
もしかするとS5Rでは無理なのでしょうか?
>>624 3年近くは問題なくできてたので、やり方はまずくないと思うんだけど。
後の機種ではMDの再生音がOPT OUTから出なくなったのかなぁ。
ちなみにMD再生時、ボリュームコントロールでSPDIFをミュートすると音が消えるんだが、
そちらはどうなりますか?何でMDの音を消せますか?
うーん、ウチもギガポで録画とかしてたけど(過去形)
S映像を、YUZUボードを通過させてTVに出力した時、
確かに映像が劣化したような印象だったなぁ。
水平解像度がかなり落ちて暗部が黒浮きしたような感じ。
リアルタイムエンコードしてるから仕方ないのかなぁ・・・
>>625 すいません。デジタルコピーで引っ掛かっていただけでした。
(SSPから一度チェックアウトしたものを一生懸命再録音しようとしていたのです・・・)
大変お手数おかけしました。<(_ _)>
とても快適になりました!ありがとうございました!
ファンコントローラのソフト、どなたかいただけませんか?
OS変えたらうるさくてうるさくて・・・
機種名と乗り換え先OSを書かないと対処法書けないわけだが
ファイルの抽出が面倒だから渡せないしSpeedFanでも使えば?
突如ディスプレイにピンクの縦線が入るようになってしまった…
ヘルプとサポートは起動しないし、
修理に出そうと思ってた矢先どうしてこうもぼろぼろと悪いところが出て来るんだ?
ソニータイマー
修理出そうと思ってたなら出しちゃえよ
そもそもパソコン用の液晶やCRTの方がTVより解像度高いから
ぼやけたり感じて鮮明に見えないのは当たり前だし
ギガポの画質がもともと甘いから仕方ないだろう
くっきりを求めるならスマビやMTVに乗り換えるしかないだろう
MTV2000Plusと2枚差ししているけど当たり前だが画質の違いは明らか
それでは1スロット開いてるので試しにMTVX2004HFを買おうか検討してみますが
MXSの箱内に収まりますかね?
TVボード2枚以上付けると干渉するみたいな事言われてるけど平気なんですか?
何か特別な事してるのですか?
・同時に2つを画面表示することは出来ない(録画は2つ同時にできる)
・予約録画はスタンバイ状態からの録画しか出来ない
・MXSの本体には1つ分しか音声入力がないからENXかMTVXかどちらかの音声しか聞けない
・MTVXではスタンバイからの予約録画しか出来ない
(電源完全OFFからの予約録画は無理)
ギガポに未練が無いのなら取り外した方が幸せだろうと思う
2枚さしてる意味無いし…
もしくはMTVXで3万円だすなら東芝のDVDレコ買えるしDVD化を頻繁にするなら
そっちの方が向いている人もいるかも
うわぁ…寝ぼけて誤爆してるし
2行目は無視して
結局、MXS1にPowercolorのRedeon9800Pro入れました。
感想は、1920x1200表示、1280x1024とのデュアルディスプレイもうまくいき
(゚Д゚)ウマーです。
しかし、ギガポをセカンダリディスプレイに持っていくと、ギガポ画面が真
っ黒です。ハードウェアアクセラレータを下げても直らない。
プライマリで使えば、問題ないんだけど、同じようにセカンダリでギガポ画面
が写らなかった香具師いる?
R系でそういう人がいた。
熱は大丈夫?
マザボ35℃、HDD36℃というところです。
おおお。どうも。意外と低いですね。
CPUはP4 2.6GHzに換装してますか?
Pen4 2.6GHzに交換済みです。
Cyprumで冷やしており、通常50℃以下です。
50%程のCPU負荷をかけると、CPU温度は54℃位になりますが、
マザボ、HDDは35℃位です・
流れを切らせて悪いが、家もMDが最近激しく調子ワルイ。こんなときのため
に「セーフティプラス」に入ってて本当に良かったと思うよ。
しばらく病院いかせます。
647 :
It's@名無しさん:04/11/09 15:43:56
当方も流れを切ってしまって申し訳ないです。いまさらMXが欲しいと切実に思っているのですが、
新品でMXってどこにもないのでしょうか?ショップ何軒も回りましたが、どこにもなくて・・・
648 :
It's@名無しさん:04/11/09 15:51:23
展示品なら
649 :
It's@名無しさん:04/11/09 15:55:28
展示品でも構わないので欲しいです。648さんがごらんになったのは量販店などの一般の店舗ですか?
リモコンが日焼けした…orz
ヤフオクでGETすれば?
今時初代なんか新品であるわけがない
654 :
647:04/11/09 21:10:27
>>651 ヤフオクで先ほど確認しました。数は少ないながら出品されてました。
ヤフオクも視野に入れて検討しています。
>>652 欲しいモデルは初代ではなく、筐体のデザインが変わったモデルなんです。
17インチ液晶、ペン4の2GH以上で、書き込みDVDドライブが内蔵されていればどのモデルでもかまわないんです。
さすがに、初代は無理でしょうね。
MXSだべ。
657 :
It's@名無しさん:04/11/09 22:04:03
MXはカラスVAIOと違って人気があるね
なのに開発中止にしちゃうんだからソニーも馬鹿だね(わけ分からん中途半端なモデル
作って売れずに墓穴掘ってる有様だし┐(´д`)┌)
659 :
It's@名無しさん:04/11/10 00:04:49
MXS2R使いです。この型以降はPowerDVD XP for VAIOなんだね・・・。
メディアバーですよ、めでぃあばー。最悪だ。
例えば市販のWinDVDあたり買ってきてインストしてTV出力不可能ですか?
オレもMXS2Rです。
3RからゴールドアンプやOFCケーブル、ビデオメモリ64MBにノースウッドコアと大きくスペック上がってますよね。
MXS2Rは137GB以上のHDDが取り付けられるかどうか微妙な所が痛い・・・。
頼む時期MXシリーズはデータ保存用にHi-MD対応してくれ
662 :
It's@名無しさん:04/11/10 18:06:53
>>657 確認しました。15インチのモデルのほうがスペックとしては上ですので思い切ってそれでもいい気がしてきました。
もうしばらく、地方の電気屋なども含めて探してみようと思います。
ところで、type MってMXの後継機種って位置づけなんでしょうか?
>>662 そんな馬鹿な話があるか!
あんなものがMXシリーズの後継機などありえない。
664 :
647:04/11/10 18:15:28
>>663 確かにおっしゃられる通りですね。今春発売されたカラスVAIO(?)には失望させられました。
所有されている方には申し訳ないですが。
つうかあれだよ
MXシリーズ持っている者として今のモデル見ると
VAIOを持っていることを恥ずかしく思うのですがどうしてくれるんですか
666 :
It's@名無しさん:04/11/10 18:46:38
667 :
It's@名無しさん:04/11/10 19:44:15
>>666 俺もAVWatch見て気づいてSONYのサイト行ったら・・・_| ̄|○
今のソニーにはMXシリーズ作るような
遊び心はないよ・・・。
VAIOの名機は
ノート Z
デスク MX
ぐらいかな
669 :
It's@名無しさん:04/11/10 21:51:36
自分の持ってる機種かいてオナニーしないでください
MXS2サイコー!
671 :
It's@名無しさん:04/11/10 22:02:00
MXS1サイテー!
ところでHi-MDからの愛はこもったんでしょうか?
674 :
It's@名無しさん:04/11/11 02:50:22
バイオコンポはなにげに名機だと思う。
そしてMXS終了で終わった
>>666 見捨てたんじゃいよ。
ただSSPだけ遅れているだけなんだよ。
そうだよね? ソニーたん。・゚・(ノД`)・゚・。
後期のMXS持っている人に質問
ゴールドアンプ等による音質向上は感じられましたか?
S3R使いだけどそれ以前のMXの音を聴いたことがないのでわかりませぬ
>>666 漏れはfoobar使ってるから問題ナシ
atracはもう見捨てた、ソニーも(ry
漏れはiTunes使ってるけどSS2.3うpデートしてみた。
もうSSには戻れません。
特に音楽配信サービスでまともに検索できないところなどなど
MXSシリーズならSSPが一番音良いと思う
MXオーディオイコライザでどうにでもなる
SSP重杉
リバーブとか使うと特に
ちょっとメモリ積めば問題無いよ
SSP&EQは、CPU乗せ変えてもメモリ増やしても重いぞ。
それがMXSなら、仕方ないんだけど。
いっそのことマザボごと交換しますか・・・
ドライバがあればマザボ交換して、Athlon64+化してますわ。
いっそのこと1からMXをつくりますか・・・
SonicStage2.3 for Mora 導入した香具師レポきぼん
と言いつつ導入してしまった
SSPとSSの同時起動はできない。SSPにはなにも問題は起きてません。
自分でCDとかから取り込んだファイルは
転送回数が無制限になっていて
SSPのほうでも無制限になっていた
SSPの対応フォーマットは変化なし
自分はMXS7なんだだが
SSではMDを再生しようとしてもMDが動いてるだけで音はでない
(曲リストは出てる)
導入したてであんまりよくわからんが以上
>SSPのほうでも無制限になっていた
ほう。SSPは音でますか?
>>693 出る。
いまんとこSSPに弊害はなさげ。
それと神サイトのBlogに詳しくのってた
そっちも見た方がいいかも。
>694 THX! Good Job!!
696 :
It's@名無しさん:04/11/19 17:50:19
なんかsp2にしたからなのかしんないけど
起動してから5分くらいDVDドライブのフル回転が止まらないんだけど
どーなってんだ?
ドライヴを静穏タイプへ交換したら?
今日、修理へと旅立ちました。
はやく直って帰って来い〜
>>698 新たなソニータイマーつけて戻ってくる悪漢
700 :
It's@名無しさん:04/11/20 14:41:50
最初のSonicStage Premium起動では曲開始の数秒送れて再生されるんだけど
みなさんはそんな症状ないですか?
2回目起動したときは何ともないけど。
ちなみにversion 1.5.07.08062ってなってます。MXS3です。
んなもんHDDの立ち上がりの問題だろ
>>701 そうですか、ありがとうございます。
買った当時がどうだったか忘れて、いまさらになって心配になったもんで。。
ついでに700の文章めちゃくちゃでスマソ。
SonicStage2.3 for Moraってすごく重くないですか?
私のMXS7R(メモリ1G)では起動に15秒ぐらいかかりますし、曲の変わり目ではCPU占有率が100%となって、ボタン操作ができなくなるし曲名表示が4秒ぐらい遅れます。
ちなみにSSPでは占有率は30%くらいだし操作に問題がありません。
ヤフオクにMXS7の新品が3つも出てる
ある所にはあるんだなーと思った
ノーマルMXとMXSってアンプに違いがあるんだっけ?
前者は外部調達みたいだけど、後者ってソニー製?
Tell Me Please.
MXは米トライパス製デジタルアンプ
MXSは自社製アナログアンプ
>>699 やぱり新しいタイマーついてくるか…
ついてきてもいいから今度は期間長めでお願いします…
いいかげんSSPうpまだぁー!!!?
DVDドライブは、サムソンか松下寿製のOEMだから大丈夫だよ。
710 :
It's@名無しさん:04/11/21 14:18:13
MX使ってるけどノイズひどくね?
MXSに買い換えたら?
712 :
It's@名無しさん:04/11/22 03:12:26
MXS使ってるけどノイズひどくね?
MXSって後期型はゴールドアンプとか言う特別製じゃなかったっけ?
MXS*Rだけだよ
716 :
It's@名無しさん:04/11/22 17:36:40
で、SSPバージョンアップ無し?
>>715 |∀・) MXS2RですけどWORKSですが何か?
最近、スタンバイの復帰うまくいく?
SP2入れた後くらいから
>>719 俺もつい最近おかしくなった
メモリ余裕なのに、復帰に3分以上かかる事態がしばしば・・・
>>719 俺は24時間常時起動してるから
スタンバイとは無縁だぜ フゥハハハーハァー(AA略
今日ヤマ○電機に行ったら中古のMXS2が売ってた。
値段を見ると「380000」
すげぇ…orz
724 :
It's@名無しさん:04/11/23 21:53:36
見間違いでは?
>>724 俺も見間違えた!と思って確認したさ。
でもしっかり38万て表示されてたんだよ。
もうびっくりさ。プレミアでもついてんのかね。
HDDにエロ動画でも入れてあんだろ
「380000」ウォンだろ?
729 :
It's@名無しさん:04/11/25 20:40:57
>>719 普通に1週間旅行に行っても旅行中の録画をちゃんとしてくれるけど。
MXS2+SP2
自分も大丈夫!MXS3+SP2
・・・だけど時報合わせ成功しない。
731 :
It's@名無しさん:04/11/26 13:09:25
MXS1
時報あわせバグは修正しないそうです。
HDDにリカバリデータ格納になったのはMXSの3からですか?
こういう機種の場合リカバリCDは付いてませんよね?
HDD交換する時どうするのですか?
HDD壊れたら即メーカー修理ですか?
MXSなんですが、光デジタルオーディオ出力端子とAVアンプをデジタルケーブルで繋ぎ
音楽ファイルなどをAVアンプ経由で出力させていたのですが、2〜3日前から全く音が
出なくなってしまいますた(´・ω・`)ショボーン
最初、アンプの故障を疑ったのですが、他機器で試したところ、何の問題もなく再生された
ので、MXSの出力端子の故障だと思ってるのですが、こういうのって自分でも治せるもの
なんですか?(ソニーに修理依頼すると何でもかんでもHD初期化されてしまう為、出来れば
避けたいのですが・・・)
PCV-MXS1。
拡張空き1つ。
みんな何をさしてまつか?
やっぱりUSB2.0でしょうか?
735 :
It's@名無しさん:04/11/27 21:39:41
6ピンのIEEE1394ボード。
やっぱ最初にIEEEで外付けをそろえたらそっちになってしまう。
本日、修理から帰ってまいりました。
MDドライブ交換したみたい。
でも、MDドライブ使うのが怖くなってる自分がいる…
購入したら直ぐにリカバリディスクを作成するように指示されてるよ。
メンドクサイけど直ぐに作っといた方が良い。
740 :
It's@名無しさん:04/11/29 01:28:21
VaioノートはC1MSXやらU3やらたくさん持ってるが
デスクトップは古くなったMx1だけ・・
教えて欲しいのだが、
手持ちのLCDがSHARPの20inch_UXGAなのだが、
これをDVI接続できるMxシリーズって存在しないのだろうか?
液晶本体でデジタルとアナログを切り替えできるのだが、
アナログの方はノート用に取られてて、
それに当然キレイなデジタルはデスクトップで使いたい。
MXS7ですら1280*1028までと書いてある様に見えるのだが・・
そんなスペックしか有してないのだろうか?見損ない?
マジレス頼む
あ、当然Mx1のMDも壊れてる・・ 何とかしろソニー
742 :
It's@名無しさん:04/11/29 02:01:55
>>741 ビデオカードはAGP?
そんな風に変えていくとメインボードまで変えたくなるな・・
やっぱDVIだとSXGAまでなのだろうか?MXSは・・
>>736-737>>739 ああそうかそうかなるほど
購入して電源入れて最初の作業がリカバリディスク作成になるんですね
長年の謎がやっと解けました
745 :
It's@名無しさん:04/11/29 19:32:50
全部AGPみたいね。じゃあひとまず何とでもなるか・・
RGBでUXGA出るのにDVIでSXGAまでってのは普通そういうものなんだろうか
最近デスクトップはショップ組み立ての安マシンばかり使ってて・・
MxってMicroATX使ってるのかな 移植してみようかな
て、MDはどうなってるんだろか ヤメた方が賢明かもしれんな
746 :
宙太:04/11/29 20:39:35
VAIO PCV-MXS3RL7を中古で購入しました。
パワーアップを図ろうと思い、メモリ、HD、DVD-RWを交換しようと思ってます。
メモリはバルク品を買おうと思います。どの種類を購入したらいいですか??
HDDは最大何Gまで増設可能ですか??
だれか教えてください。
>>740 MX1(ATI RAGETM 128GL)は試したことは無いが、
MXSシリーズだと、純正VGAがASUS V7100(NVIDIA GeForce2 2MX400)だす。
最新のnVIDIAドライバをDLすれば、解像度をマニュアル設定できますので、
UXGA(1600x1200)DVI接続で表示可能です。実際に試した。
自分はWUXGA(1920x1200)で使用した事もあります。
因みに、下手にVGAを交換すると、FXシリーズで高解像度でも対応出来ない物
もありましたのでご注意を。
>>746 2chじゃなくて、神サイトへ逝けば?
因みに、RAM DDR266(PC2100)で最大1.5GB(512MBx3)、HDDはBig Drive対応らし
いのでIDE ATA133の300GBとか使えそうなのでMAX600GB増設できるんじゃない?
ほいじゃ。
748 :
It's@名無しさん:04/11/30 00:38:24
>>747 了解。さんくす。
ドライバってのはメーカー直でDLだろうかな・・
ま、MXSを手に入れてから考える。
ひとまずUXGAでもDVI接続で表示できるってのは朗報だ
750 :
It's@名無しさん:04/11/30 11:28:34
デザインがよい
751 :
It's@名無しさん:04/11/30 16:55:52
すみません 神々の方おしえてください
MXS1もっているですが、USBにdvdドライブを接続して
テレビで移したものをdvdドライブに焼けることってできますか?
毎日 世界の車窓をとりたいYO
>>751 ギガポで録画したものをDVDに焼いてDVDプレイヤーで見たいのか?
ただHDDの容量がなくてファイルそのものを焼くんだったら
HDD買った方がいい希ガス。
自分はギガポで焼くことはほとんどないからわからんが
ドライブが焼けるんなら焼けるんじゃないの?
>>751 うちもMXS1だけど、元からついてるDVD-ROMドライブをDVD-Rも焼ける
DVR-A05-Jに替えて、XviDでエンコしなおしてDVD-Rに焼いてる。
質問の意味はいまいち分からないけど、そのUSBにつないだDVDドライブも
DVD-ROMドライブじゃなければDVDに焼けるんじゃないかな。
あとはどの機器で再生することを目的とするかによって、どんな形式で記録するかとか
決まるんじゃない?
USBは.2.0でないと転送速度が遅いぞ。
せめてi-linkにしなさい。
755 :
It's@名無しさん:04/11/30 23:24:14
時代はSATAですよ
( ´,_ゝ`)アッソ
最近このスレにぎやかだな。
>>751 あっしはMXS1内蔵ドライブをSONY DRU-700Aに換えたが(・∀・)イイ!
DVD DL対応ドライブをリテール品か、バルク品を10000円前後で購入できるの
でお勧めです。USB2.0やi-Linkの外付けドライブは高過ぎ!倍位する。
>>755 SATAは残念ながらMXSは未対応だす。
SATA PCIカードを入れようにもファン付きVGAに換えると増設できないのでIDE
-SATA変換アダプタをつけないと使えんです。
しかし、MXSの拡張性では内蔵ドライブでのRAID構成は非現実的だし、現在のS
ATAは転送速度もあまり早くないのでメリットを感じないです。
758 :
It's@名無しさん:04/12/01 13:04:04
ここでよくでてくる神サイトって、sideのことですか?
760 :
It's@名無しさん:04/12/01 19:21:48
神は 死んだ
>>758 MXSケースは、Soket478のCPUしか耐えられないと思われ。
763 :
It's@名無しさん:04/12/01 21:38:05
穴あければ
水冷にすれば
電源外付けにすれば
athlon64にすれば('A`)
764 :
It's@名無しさん:04/12/01 21:49:30
買い換えれば
765 :
It's@名無しさん:04/12/01 21:53:15
MXS1使ってるけど、ipodばっかでMD使ってないなあ。
今度HDD増設するとき外してしまおうかな…
SSPやギガポが動くんだったらやってるyo!
今はマザボ交換してもコストパフォーマンスに合ったメリットが無いと思われ。
もし、1台拾えたら、高性能化よりもXP MCEを入れてみたい。
>>766 MD外しても3'ベイが空くわけでもなく意味なしと思われ。
>>768 空気の流れがよくなって、放熱性がよくなる…とか
771 :
751:04/12/01 23:26:00
ありがとうございました。助言してがいまして、明日ドライブを探しにいってみます
親切におしえてくださったかたありがとうございました^-^
>>771 ドライブによっては、Ejectボタンの場所が違い、本体Ejectボタンより
CDを取り出せない物もあるので注意してくれ。
因みに、DRU-700Aは本体Ejectボタンから排出されない。
加工すればいいのだが、オペレーションで開けて不便だと思わない事と、他の
ドライブへリプレースした場合も考えていじっていない。
773 :
It's@名無しさん:04/12/02 12:26:47
今更だがギガポよか社外製のボードの方がいいよ・・・
カノープス最強
使い勝手はギガポ最強
776 :
It's@名無しさん:04/12/02 17:50:45
>>775 それしか使ったことないですか。そうですか。
777 :
It's@名無しさん:04/12/02 21:07:56
778 :
It's@名無しさん:04/12/02 21:59:08
MXユザが一番VAIOじゃなくてMXシリーズの虜
>>776 MXSの場合、リモコン1コでTV、ビデオ、DVD、SSP(HDDジュークボックス、MD、
CD、FMチューナー)を操作する。リテール品のビデオボードを導入するとメリットが全く
損なわれるだけだと思われ。
それだったら、XP MCEの自作機組むよ。
ところで、スレ違いだが、カノプってMCEのドライバだしていたっけ?
学習リモコンに覚えさせればリモコン1コで(ry
↑箱は複数になるがな。
>>779 ビデオボードじゃなくてTVチューナーボードだろう
ビデオボードだとゲフォやラデ搭載のアレに勘違いされるし
カノプはMCE用ドライバを出してないべ
出せばもっと売れるようになるはずなのに…
最近はワゴンセール品の製造拠点だしな
MTVX2004の裏回収問題でユーザーの不評を買ったのが不味かったな
MXS1でCPU交換された方、体感で速くなったのって感じるんでしょうか?
>>782 フォローTKS! カノプもMCEもどきのショボいソフトがあるようですな。
>>783 早くなるというより軽くなった気がする。WinXP特有の感覚だと思う。
>>784 そうでつか。
じゃあHDD増設した後はCPUl交換かなあ。
アスロンつけることできればいいのにな…
ギガポ拡大表示したら画像酷いんだよなぁ・・・。
早くデジタル放送対応VAIOを普及機で出して欲しい。
>>デジタル放送・・・
連中はPC対応を認める気は無い模様。
今のVAIOも家電チューナーの外部記憶装置扱いという裏技?での対応だし・・・
スレ違いだが、DoVAIO式PCデジタル放送対応はチューナー買わんといかんから
良くない。チューナー内蔵のNEC ValuStar式にしてほしいよ。
sonyは著作権周りの設定ははこれからも厳しくしていくんだろうな。
店頭でtype-RのFFベンチ2やってたんで、家に帰ってMXS1(Geforce5900xt)でやってみた。
1900ちょっと(´・ω・`)
CPUも変えたほうがいいのかな。
磨けばどれくらいいくんだろう、漏れのMXS1…
AGP X4では、高性能VGAもパフォーマンスを活かせないと思ふ。
792 :
It's@名無しさん:04/12/07 07:09:39
買い替え
電器店で買い物中、「広告処分品」の文字に躍らされて4倍速対応の記録型DVD-Rを
買っちまったんだがもしかして失敗?
因みに愛機はMXS5Rなんだが・・・
>>793 今までの経験だとDVD-Rは割と互換性あると思われ。
DVD+RWではひどい目にあったことあるが。書き込みを試したのか?
vaioってドライブ後付けするときは、やっぱり相性うるさいのかな。
神サイト見る限りは、パイオニアも相性いいみたいだけど。
mxs1にIODATAのDVR-ABH12W 内蔵してみたいけど、対応してないみたいだし。
>>789 ATRACと同じパターンになる悪寒。
>>790 GameはせんがCPUもVGAも交換済み。
CPU交換すると多少はストレスが減る。
VGAは、どうせx4なので適当でいいと思う。という漏れもRADEON9800Proなんだが。
自分の場合、DVIモニタとの接続相性がATI高性能ボードでしか対応できないので仕方なく使っ
ている。
>>796 SSPのCD書込みの事か?CD書込みを使わなければ関係ないと思われ。
何でも動くことは動くと思う。Ejectボタンが使えない事があるので神サイト
情報は助かる。
>>796 それ使ってるけど
なぜか、SSPでも書き込みできるw
もちろんCDも普通に認識
あれ?w
>>796 あとはドライブによって、前面液晶のCDアクセスの表示が×だったりするけど
CDアクセスの表示はいらないし。
>>801 おっと、俺はMSX2だった
S1はだめなのかな?
訂正
MSX2→MXS2
>>801 そこみたけど、やっぱりS2も不可だね
でも、SSPで認識してくれるし(CD・CD-R・他は不明なメディア)
SSPでは書き込みって書いてたけど読み込みね、
書き込みは試して無いからわからん、デモできそうな感じはする
本体の液晶部分のアクセス表示は未確認
結構まだまだ未確認かなw
>>803 そうでつか。
DVD関連の書き込みとかもいけるんでしょうか。
非対応でもけっこういけるのかな…
>>794-795 品名はソニーの(っても台湾製だけどなw)データ用DVD-R、ってなってるな
1回のみ記録が可能なやつで、注意書き良く見てみると「4倍速メディア対策を施してない
一部機種にこのディスクを使用すると機器の不備により機器及びディスクを破損する
恐れがあります」だなんて書いてあるじゃん((;゚Д゚)ガクガクブルブル
怖くて試せないよ
カタログ見ると5Rは「書き込み:最大8倍速(CD-R),最大4倍速(CD=RW),最大2倍速
(DVD-R),等倍速(DVD-RW)」ってなってるけど、これってダメってこと?
DVD焼きしたことないからよく分かんないんだけど・・・
>>805 DVDドライブのファームウェアをアップデートすれば使えるよ
それでも書き込み速度は最大2倍速のままだけど
(・∀・)ニヤニヤ
糞コテにならんよにな
>>804 ソニー関係の焼きソフトはわからんけど
B`s、neroはぜんぜん問題なかったよ
まあ、あたりまえかもしらんがw
イジェクトボタンの位置も問題ないし
VAIOのPCV-MXS5を使ってるんですが、ウィルスにやられてOSを再インストールしたものの、
手元に本体に付属するCDが無いため、MDドライブとメモステドライブとキャプチャーが使用できません。
これらを使えるようしたいんですが、どなた教えていただけませんか。
サポートページには、それぞれアップデータはあるんですが、デバイスドライバ等はないンデスヨネ。
windows板で聞いた後でSONY板があると気付いてこちらへ来たんですが、マルチになっちゃいますかね・・・
>>806 レスありがd
今日返品しようかと思ってましたがそれを聞いて安心しますた
トライしてみまつ(`・ω・´) ゞ
813 :
It's@名無しさん:04/12/08 18:36:49
>>811 ソニーのサポートセンターに直接問い合わせ汁
>>813 レスどうもです
それもそうなんですが、カスタマー登録してないんですよね・・・
そもそも、友人から本体のみ譲ってもらったものなんで。
なんとかならないもんでしょうか・・・
815 :
It's@名無しさん:04/12/08 19:33:24
電話とか・・
>>815 それが・・・さすがは糞にー電話するにもカスタマー登録が必要
>>810 そうでつか。
おかげさまでいろいろ選択肢が増えましたです。
ありがとうございました。
DVM-RDH16FBS/B注文してみた。
しかし亜麻ゾンってときどき、他の店の相場よりかなり安くなってるものあるよね…
逆もあるが。謎だ。
MXS3って何の為にあんの?
MXS2Rの方がスペック高いじゃんよ
メモリが1.5G積める位の優位性しか上回ってないじゃん?
>>819 レスどもです。
リンク張っていただいたサポートのページは見れなかったんですが・・・
代理で購入していただけるという意味で「連絡されたし」ということですかね?
釣り決定だな(ゲラ
ヴぁいおのうpデータがうざいんだけど
おまいらどうしてる?
さっきからはじまったNECの投売り第二弾を見てると、マジで買い替えしたくなっちまうな…
詳しく!!
>>825 漏れが買うとしたら
水冷のTZで
athlon3000 OS付き DDRSDRAM 512M
HDD250GB 2層DVDドライブ付けて
80430円ってとこかな。
vaioも刺激受けて安くしてくれんかな。
>>826 キャンペーン安すぎて先に買ったやつがTZスレ荒らしてるのにワロタ。
>>822 あ、やっぱそうっすよね・・・
なんとかならないですかねぇ。どなたかお力添えを・・・
>>811 インターネット上からすべてそろえるのは無理
(出来るけど強引に回答したりとか全部ファイルがそろわなかったりとか)
中古でもカスタマー登録できるし登録してから売ってもらうか
前使用者の知人にCDを探してもらうかした方がいいだろう
http://kyotokaneko.co.jp/vaioshuuri.htm ↑のHPは購入者以外には非公開の電話番号がそのまま書いてある
電話するならカスタマー専用デスクね
リカバリCDは5250円だったはず
832 :
It's@名無しさん:04/12/12 23:28:25
すみませんTypeXに転びました。
TypeXのオプションで据え置きHiMDがでればOKなんだけどな。
もともと、アンプは外付けで使ってたし
>>830 でも見た目という意味ではこれじゃ統一感ないでしょ
黒バイオってカコ悪いし(売り上げの低下に歯止めが利かなくなってるのもこれが一因でしょ)
>>829 そうですか・・・
情報どもです
色々検討して決めますわ
ありがとうございました
素直に本音を書き込んだら?
ウ プ き ぼ ん ぬ
と。
>>835 それが一番楽なのはわかってるけど、
さすがに誰もそこまでやさしかないだろうと思ったもんで。
837 :
It's@名無しさん:04/12/13 16:56:53
CD、
AVファイルやなんかをMDに落とすなら強烈便利!
もう発売後何年も経ってるのに未だに
オークションとかでMXS7の未使用品とか出てくるのは何故ですか?
どこかに隠しておくのですか?
839 :
It's@名無しさん:04/12/14 22:59:12
見つからないようにトイレのタンクとか仏壇とかに隠しとくんだよ
↑ヤー公必死だな(ゲラ
ワラタ
842 :
It's@名無しさん:04/12/17 00:04:24
スレッドストッパーて、やつですか。
719です。かなり前なんですがスタンバイの復帰でカキコしました。
どうやら「スカイプ」っていうP2Pの電話ソフトを動かしているとスタンバイの復帰に時間がかかるようです。
直接にはMXには関係ないけど復帰に時間がかかって録画に失敗したときもあるから・・・
一応報告です
導入してないから関係ないけど乙です。
漏れのMXS5なんか20分ぐらい放置したら
HDDの転送設定が勝手にPIOモードになっちゃう(←かなりウザイ)んだけどなんで?
NW-HD3を購入して、付属のSonicStage(Ver.2.3.00.11020)をいれたら、
既存の曲(Atrac3)が高速転送用に変換されました。
それ以降、MXS3RのSonicStagePremium(Ver.1.5.0708062)で
むかしエンコした曲とか新たにインストールしたSonicStageでエンコした曲を再生すると、
終わりの3秒ほどが再生されない。。。
こんな症状出てる人いない?
847 :
It's@名無しさん:04/12/20 20:44:27
それはここじゃなくてSSのスレのほうが得えような希ガス
>847
ありがと!
SSスレで相談してみます。
849 :
宙太:04/12/20 23:20:16
MXS3RL7のDVDドライブ交換したいのですが既存の取り外し方法がわかりません。誰か教えてください。それかホームページ教えてください。
ググレ
よく見て、考えながらいろんな方向に動かしていけばとれると思うが
>>849 ドライブのベゼルを内側に押してみてください。単純な作りなのでガチッと外れると思います。
いまMXS2のマザー換えようとしてるんだけど
マザーのUSB23ってとこと、システムのスイッチやら、LEDのとこで行き詰ってる・・・
USB23ってとこは2と3ってことで二つ重なってるっぽいんだが、実際テスターで測るなり
してないからわからん・・・ピン数は16本でも実際のUSBって10本の信号線あるでしょ?
そうすると二つ合わさると20本ってことになる
でも俺がんばるよ!みんな応援しててね^^
(´-`).。oO(期待せずに暖かく見守ってるよ・・・)
AsusのマザーのUSBの端子配列を参考にするといいことがあるかも
856 :
It's@名無しさん:04/12/22 17:07:04
物理的なところで躓いているとしたらソフトウェア面とかで(ry
(見なかったことにしよう・・・)
そもそも交換先のマザーのメーカーも分からなきゃ
どう端子配列が違うか考えようがないとおもうのだけど
各社配置が同じなんてことは無いんだし
交換するなら配列が似通ってる(若しくは同じだと思われる)Asusが楽だろう
>>854 >>857 (`・ω・´)
>>855 マザー君はDFIです^^
K8M800-MLVFです^^
マザー君のマニュアルにはピンアサインは載ってましたので問題ありませんでした。。。
>>856 一応DMI情報は書き換えました!
あとは何に気をつけるべきでしょうか?
自作したことがあれば分かりそうな気がするんだけどな…
USBは信号線2本、+5V、GNDの合計4本で出来てる
どこをどう間違えれば10本なんだか…
ttp://www.vaiosite.com/review/vaio/desk/rx63/rx63-3.htm 最後の画像のケーブルの色を見れば端子配列が分かる
ttp://up.isp.2ch.net/up/458a78f7ad16.GIF 図だとこうなる(ギガバイトのマザーの説明書から流用)
残り11〜16ピンも色から判別できる
Dx→USB1つ目(1,3,5,7pin)
Dy→USB2つ目(2,4,6,8pin)
Dz→USB3つ目(10,12,14,16pin)
| 2| 4| 6| 8|10|12|14|16|
| 1| 3| 5| 7| 9|11|13|15|
1〜9pin うpした画像参照
10pin GND
12pin USB Dz-
14pin USB Dz+
16pin 電源
MXS非所持だからこれ以上の判定は漏れには無理
てかもって無くてもコレくらいは簡単だぞ
マザー換装がんがってくだされ
>>860 ありがとごいます^^
USBに関してはまったくの手付かずで自作してたもので・・・
ピン数は書き込んでから調べて9本で内一本は現在使われておりませんだったので
実質8本ですね^^
あとひとつ!
IDELED2ってふざけたピンから信号がでてるんです・・・
どっから信号引いてくればいいんだか・・・
それともIDELEDから分岐してもいいものか・・・
862 :
It's@名無しさん:04/12/23 16:44:11
VAIO被災者のための掲示板,過去ログ1
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7494/gbold.html 傍観社 - 00/09/14 08:42:32
複雑
人生明るく・・さん、がんばれ3さん、淋しいね、あなたたち。
失敗と成功は紙一重。あなたたちの人生、もはや「失敗」です。
ドットヌケは結局は「仕様の範囲」なのですから、いつか改善される日がくるまで
まてばいいんじゃないのかな?
だって、今、あなたたちがなにを言っても、実際に改善できてないんだから。
なんなら、君らが作れるの?オ・タ・クさん。
ぼぶ。 - 00/09/07 17:48:38gatekeeper16.Sony.CO.JP [202.238.80.29]
ぼぶ。 - 00/09/09 10:35:37gatekeeper5.Sony.CO.JP [202.238.104.2]
傍観社 - 00/09/14 08:42:32gatekeeper14.Sony.CO.JP [202.238.104.7]
>>861 torippu tsukenaino?
>>864 nuruppo?
soudane^^
demobokuninarikawattemoiikotonaitoomoukedo...
>>862 大したことはして無いよ^^
マザー自体はRX53だったかな?とおなじだし、実際乾燥した人はいるでしょ?^^
でも、応援してくださいね^^
↑名前訂正ね^^
PCアクセスにピン変換ケーブル頼んだけどとどきませ〜ん(´・ω・`)
これから解決しようとすること
・USB23とスイッチ、LEDのピン変換
サクセス待ち
・IEEE1394の信号は前面に出ているコネクタとつなげる必要がある。
これはまあ、信号どおりつなげば問題なし(とおもう・・・
・電源の中身を取り替えるもともとのはNMB製の268Wだから(たりねぇよwばかw
これはSFX電源の中身と取り替える予定、既存のATXはもちろんSFXでも小さすぎ
鎌力、TORICAのMPW-350、SNEのどれかする予定
尚、電源から8本信号線がでてるが、コネクタ買って来て(秋月電子とか)自作必要
電源の12cmファンは煩いので交換済みこれでsonyfancontrolから開放
某サイトでSonyFanControlの設定方法に触れてるけど僕の頭じゃ理解不能w
だいたいMXSのFanControlはちょっとちがうしw特別製だねこりゃあwww
それじゃあ報告までに失礼するよ^^
869 :
It's@名無しさん:04/12/24 15:37:37
870 :
It's@名無しさん:04/12/24 16:35:25
SonicStagePremiumアップグレードこねー!
SonicStage2.3キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
MXSにも対応(;´Д`)
foobar使ってるから無問題!
>>859 (自作した方g・・・jさkdhうわなにをするやm)
873 :
It's@名無しさん:04/12/25 08:04:58
>>870 本当にキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>870,873
>SonicStage2.3
いまさら何を(ry
Yan's VAIOに書き込みが(笑
DFIのマザーにはサスペンドと2つ目のHDDのアクセスをLED点灯する機能が無いだけ
つながないと起動不可になるような重要な電源供給ラインは
ピンヘッダを使って細い線でつなぐようなことはしないから安心していいぞ
(ピンヘッダの定格電流は1A程度しかないから)
>>868 ありがとう(´・ω・`)
>>869 >>872 やだい!(`・ω・´)
>>876 みつかっちゃった・・・
マルチじゃないよ、絶対ちがう!
でも、情報ありがとう^^
実際動作させるのはサクセス待ちだからまだ、わからないんだよ・・・
だから、少しでも情報を集めようと思ってね・・・
(ピンを切ってハンダで漬けることも僕の腕なら可能なんだけど・・・見た目が悪くなるでしょ?見た目重視でいきたいから・・・やっぱりそういうことって大事だと思うんだよ・・・)
ということで、サクセスさん、おながいします!
はやくおくってください!
工房の俺には換装の話について行けんorz
明日論64化にするのかな?
まぁがんばってください。
あーギガポ調子最悪
OS再インスコするしかないのか・・・
880 :
It's@名無しさん:04/12/26 13:36:08
882 :
It's@名無しさん:04/12/26 13:59:20
↑
ゴミだよ ゴミ
>>878 そう!athlon64化するつもり・・・(ほんとは939pinのウィンチェスターで組むつもりだったんだけど・・・待ちきれないw)
でも、そんなに歳は違わなかったりして^^
やる気次第だよ^^
僕は初めて買ったPCがMXSだったりするから・・・
そんなもんだよ
ここの人も掲示板の人も手取り足取り揚げ足取りで優しくおしえてくれるから
がんばれるよ^^
がんばるよっ!^^
884 :
It's@名無しさん:04/12/26 18:04:23
昨日の夜寝る前にTV番組を編集したのをシンプルDVDメーカーで作成させて
そのまま寝て、朝起きたらスタンバイになってた・・。(焼きは成功していた)
と、ここまではよかったんだけど、次の編集したのを焼こうとしたら
何故かメニュー作成の所でエラーが出て「不具合をおかけしまして・・」の
ダイアログが出るようになってしまった。
ディスクチェックしてからやり直しても又この段階で同じエラーが出て焼けなく
なってしまった。
どうやれば直るのこれは?
885 :
It's@名無しさん:04/12/26 18:05:18
肝心な事書くの忘れた・・機種はMXS2Rです
「SonicStage Ver.2.3」アップグレードプログラム キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
だから、どほしたの?
888
sspのアップグレードじゃないと誰も驚かんよ
このスレではな・・・
こんばんわー^^
乾燥おわりました・・・
で、起動して前面の液晶もきっちり動作!
で、リカバリーしようとしたら
この機種はリカバリ出来ません云々
なんでーーーー!
DMIは書き換えたのに
やっぱりソフトの問題で躓きました・・・
あ、ぽこt
SSPじゃないとFMやエフェクトがかからないからね・・・。
SS2.3のメリットはMP3対応と軽いぐらいかな。
>>892 ありがと^^
サイトいろいろ回ってたんだけど
リカバリに関してはマザーを変えるとできない書き込みが目立つ
もしくは、リカバリを使うと動作が不安定になるから
新しくOSを入れなおしたほうがいいとか
あとひとつは、リカバリCDからOSだけ抜き出してインスコ
その後いるドライバをインスコ
そのあといるアプリをインスコ
で、OSだけインスコって出来るのかな?
もしできるならOSだけCDに焼くことになるのかな?
教えてエロイ人!
面倒だから俺だったら自前の2k入れるね
ソニックとかじゃなくて、公式BIOSアップしろや、MXS。
タイプXやMXみたいな超特化路線には手を出しにくいな。
ユーザー少ないとアップデートとか手を抜かれそうで。
これからはミドルレンジのAV強化機に期待するよ。
来年にはデジタルチューナー搭載機出てくるかな・・・。
vaioはなかなかよかったけど、次買うとなるとちょっと躊躇してしまうところあるよな。
ソニックとかの著作権がらみの使い勝手の悪さとか。
itunesとか見てると、なんで日本の企業ってああいうのできないかなと思ってしまうよ。
遊び心の欠如か
>>897 漏れも次のモデル(ってもまだ少し先だけどね)どうしようかって思ってる
今のVAIOのラインナップには魅力感じないし、他メーカーは論外
いっそのことMacでも買おうかと思ってる今日この頃
900
903 :
It's@名無しさん:04/12/28 18:28:06
>>903 無駄とは失敬な!(`・ω・´)
そうだな〜
12月の中旬くらいだから
半月もないくらいかな・・・
それはそうと今書き込みしてるのはもちろん
MXS2
で、なんで書き子できるかというと、
OSいれたからなんだけど、まっさらのね
違うPC組み立ててるからそのOSを拝借
プロダクトキーはMXSのだけどね^^
でも、SONY.PACしか解凍の手順知らないから
アプリ入れたんだけどやっぱり音とが出ない・・・
とりあえず置いとくよ
つ
http://up.nm78.com/data/up047795.jpg
905 :
It's@名無しさん:04/12/28 20:05:04
↑グロ画像注意
906 :
It's@名無しさん:04/12/28 20:29:39
修正が逆にやらしい
(´・ω・`)ゴメンネ・・・
そんなことはいいとしてインプレースアップグレードというものがあるらしい
修復アップグレードといっていいのかな
起動しないのは(OS読み込みした瞬間ブルーおれもブルー)、IDEコントローラーとHALといわれるマイクロプロセッサなどの違いを吸収するような基本ソフトウェアのこと(コピペ)らしい
おそらく、というかこれだろう。
とりあえず、試してみるよ^^
がんばるからね^^
>>859 君おもろい。
どっかのblogで続けてくれよ。
毎日、進捗を見に行くから。
>>909 (*´д`*)うれしいぽ・・・
でもね、htmlも弄ったことないような怒素人だよ?^^(あんまり素人楯にしたくないけど・・・
それに・・・
俺には面白い文章書く能力ない!!!
俺には時間がない!!!
んだよ・・・
うれしいけどここだけにしてね(はぁと
ちなみに、またまたOS入れなおしました!
今度はリカバリからで、もちろん普通に再起動するとブルブルー^^
で、ここでインプレースアップグレード!
OSディスク入れて再起動・・・
で、インストール>修復する(間違ってもインストールより修復が先じゃないよ^^
修復したら今度は無事起動!
起動したのはいいけど・・・
音でねぇえええ!
SonyDigitalAudioSystemのデバイスがない・・・
ひとつ追加しておくと、前面の液晶がぴかってるから敗戦には問題ないと思う
問題ないって言ったけど、もしかしたら問題あるかもしれない、それは誰にもわからない
だれにm(ry
じゃあドライバどこいったん?
また泣きそうになってきた・・・・
おおっ、寂れかけたMXスレに救世主が・・・
こんばわー^^
あ、p(ry
>>912 ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) ジュワ!
>>913 ハードウェアの追加するとwindowsなんちゃらっていう
デバイスが勝手にはいっちゃうんだよ・・・
で、いてもたってもいられなくなって
>>902にの手段で再びOS入れなおしました・・・
もともとのマザーでは前面の液晶はok
でマザー入れ替えて再び起動!
今度はブルーにならずにすんだけど音が出てません。
つまり、ハード的に問題があるどういうことかというと
考えられるのはBIOSしいてはマザーがSonyDigitalAudioSystem(以下SDAS)と相性が悪いかもともと無理w
なのか、俺の配線技術が悪いのかもしくはピンアサインが間違ってるのか、
これらが考えられる。
USBのとこでつまずいたかなと思ってる・・・
あくまで推測だけど、USBつながなくてもSWやらLEDやらつなげばもしかして前面液晶ひかるかな?
ちなみに前面の液晶表示は液晶に【ーVAIOー〜MX】ってずうっとその画面
ボタンも光ってない・・・
こいつに光を与えてやってください!おながいします!
>>913 そのwindowsなんちゃらの詳細キボン
>>915 追加するとなっちゃうから多分関係ないと思うよ・・・
確かWindowsSystemAudioだったかな?
ちなみにC-MEDIA AUDIO AC97ってのがはいっちゃった・・・
でもこいつはたぶん問題ない、このへんはオンボードだから、もともとのASUSのマザーでも
IntelAC97ドライバ入ってたし
SDASさえ起動できればほぼ成功、一応音でないけどギガポも見れたしね^^
あとは音が出ないと動作報告できんですばい!
SDAS以外から音を鳴らすとかは?
・・・何だかよくわからんな
>>918 以外から?オンボードからってこと?
後出しだけど、オンボードからはヘッドフォンつなげばちゃんと音は聞こえる
でも雑音がすごいけどw
・・・音が・・・遅れて・・・聞こえてるよ
(ここからは推測の域を出ませんのでご了承ください。)
SDASはアンプ部分と液晶部分とで連動している、連動って言ったのは、普通で考えればわかると思うけど
でおおもとのSDASが起動できないとそれらも機能しない。
このSDASはマザーのUSB、システムLED・SWとつながっている。
前、何度かばらしていてわかったけど、システムLED・SWのほうはピンが抜けてたりするとマザー事態が起動しなくなったり
電源が切れるのが・・・遅れて・・・切れるよ^^ってことになる。
ちなみにテスター買ってきたんだけど測り方わからんww
コネクタつないでたら測れないじゃんw
いい忘れたけど
オンボードデで音が出ないのは確認できてるだけで
SSPとギガポ、Gen-onはなぜか音が出る
参考にならないと思うのだが
こちとらMXS3Rに2kを入れて使ってるんだけど
前面の液晶は【ーVAIOー〜MX】の繰り返し、
ボタン類は音量系(+-、ミュート)が光ってるだけ
SDASはUSBオーディオデバイスとして普通に動作中
LCD ControlもRaw Audioもデバイスマネージャでは正常に動作とのこと
イコライザなどのスペシャルライブラリは全く動作しないね
XP側で設定した設定がそのまま2kでも使われてる
当然SSPとかギガポは動作しない
922 :
It's@名無しさん:04/12/29 18:47:18
すいません質問です。
ウィンドウズ起動時に予約マネージャーのダイアログを出さないようにするにはどうしたらよいのでしょうか?
以前は出てなかったような気がするのですが、いくら調べても治し方を見付けることができません・・・
すいませんギガポのスレ覗いてみます。
>>921 うれしい(´;ω;`)
でもこんな返しするとまた逆にやらしいとかいわれそうw
でも、いいんだい!(`・ω・´)
わき道にそれたけど、本題!
それってピンは弄ってないんだよね?つまり一度でもばらしたかどうかってこと、
アンプから音は出てないんだよね?でもボタンが光ってるだけで恨め、いや、うらやましい^^
SSPとギガポが動作しないって言うのは起動自体がしないってこと?それとも起動はするけど
画面が移らなかったり、音が出なかったりするってこと?
ごめんね・・・疑問符ばっかだね・・・ごめんね
ごめんね・・・追加ばっかでごめんね・・・ごめんね
USB23のケーブルの色なんだけど
赤 黄 白 黒 黒 黄 白 赤
赤 黄 白 黒
ってなってるんだけど、おかしいってわかるでしょ
色が逆になってるんだよねこの12ピン、全部がSDASにつながってるわけじゃなくて一部というのは
ばらしたことある人ならわかるとおもうけど、ちょうど色が逆になってるとこが、
SDASにつながってるww
え?wwじゃあ試さばいいじゃんって?www
うはwwwwおkkwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>924 本体のふたを開けたのはメモリを増設したときだけだね
自作とかもやったことないし配線とかは全然わからんわ
アンプから音・・・っていうのはスピーカーから音ってこと?
とりあえず外部配線は説明書の通りのまま 音も普通に鳴る
SSP等は起動すらしないって意味
代わりにSS1.5入れてるけどね
なんか読みにくいなスマソ
926 :
It's@名無しさん:04/12/29 19:23:14
MXS2使用。
増設したHDDがこんな年の瀬に逝ってしまい外してから電源入れたら
今までソニーのロゴの後に黒字画面でプライマリーがどうとかセカンダリーがの
英語表記画面が出た後にウィンドウズのナイトライダーヒュンヒュンの画面になってたのが
ソニーのロゴとこの英語表記画面がなぜか出なくなってしまった。
BIOSバージョンは1004で、bios初期化しても1004のままで変わりません。
これはどうやったら元に戻りますか?
>>926 よ、要点をは、はっきりと書いた方がい、良いと思うんだなあ
な、何をも、戻したいのかお、おじさんにはわ、分からないんだなあ
ば、BIOSはふ、FLASHROMを初期化したんじゃなくてし、CMOSを初期化したのかなあ
お、おにぎり食べたいんだなあ
928 :
It's@名無しさん:04/12/29 21:04:56
起動時にF2押して出てくる画面でやったのですよ
ソニーのロゴは出たり出なかったりでロゴの次に出る英語表記画面が未だに
出ないですよ
つなぎ変えました!
起動すると次から次へとUSBデバイスとしてSDASのドライバを読み込むじゃないですか!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
で再起動してくださいがでました!
ぱわわわわ〜ん♪
でたーーーーーーーー!
早速SSPを起動、音楽ファイルは問題ありません!
でも・・・FMがぶちぶちノイズだけする状態!
あああああああああああああああああああああああ
ギガポも起動、音でねええええええええええええええええええええええええええええ
さて・・・どうするか・・・
>>928 増設HDD(プライマリスレーブ?)が壊れてそれを外したらP.O.S.T.の画面表示が出ない、と
1.画面表示が出ない、だけ?立ち上がるなら問題ない。あんな画面見ないでしょ
2.まさかとは思うが書いてないだけで画面が出ないだけでなくBOOTまで行かないのか?
3.まさかとは思うが増設HDD外してプライマリマスターのHDDのジャンパ設定そのままって事はないよな
4.まさかとは思うが増設HDD外す時配線切ってないよな
5.まさかとはおもうがおにぎりはおやつにはいりますか?
質問です
MXS5RってDVD+RWとかDVD+RAMとかには対応してるんでしょうか?
それとファームウェア更新したんですが、DVD-RWの書き込み速度は2倍速のままなんでしょうか?
なんかしらんけど・・・
FMが聞けるようになりました
解決方法書きますね^^
とりあえず夕飯食べました^^
そのあとテレビ見ました^^
それでSSP起動したところ無事聞けました^^
まじ、おすすめです^^
ということで残りはギガポだけになりました!
スマビに流されそうです・・・この際・・・
えへへ(*´д`*)>
後ひとつ忘れてた
前面のボタン光らないんだった・・・
でもボタン自体はちゃんときのうするんだよね^^
見た目重視でいきたいから・・・やっぱりそういうことって大事だと思うんだよ・・・
そろそろウザくなってきましたね。
936 :
It's@名無しさん:04/12/30 00:09:00
>>930 P.O.S.T.の画面というのですね
増設してたのはプライマリースレイブにしてたので元から付いてた
HDDのジャンパは動かしていませんよ
起動は問題なくします
どうやったら出るようになるかお願いします
けっ、やっぱりソニー厨は糞ばっかだな。もうコネーヨ(*´д`*)
>>938 君だれ?^^
ドッペルゲンガー?^^
>>937 すみません。。。
ついついうれしくてつい。。。
そろそろ七誌になりたいとおもいます。。。
ちなみに、その後
起動しなくなりました・・・
HDDがカコンカコンいって・・・
HDDを増設してたので、はずしたら難なく起動。
なぜかギガポから音が出ました・・・
理由がわからないとこが気持ち悪い・・・
そういうわけで、七誌に戻ります^^
付き合ってくれた人、応援してくれた人
ありがとう^^
ばいばいノシ^^
940 :
It's@名無しさん:04/12/31 12:14:11
859くん、ドッペルゲンガーみたら死ぬよ。
きをつけてね。
俺はおもしろかった。
年内に換装できて良かったね。
最後にどんなスペックになったか書いていってよ。
もちついたところで
そろそろ次のスレタイ決めようぜ。
♪VAIO_MXスレ♪Part6 見捨てられたSSP
945 :
It's@名無しさん:04/12/31 18:51:45
マジで見捨てられたな。
改めて腹立ってきた
946 :
七誌:04/12/31 20:39:36
>>940 僕は死にましゅえ〜ん!
>>941 風呂屋がすべてカコンカコンと思ってるやつハケーン!
>>942 聞いてくれるのかい。。。(´・ω・`)
それではっ!
OS・Windousxp Home
CPU・Athlon64 3400+
CPUfan・ZALMAN CNPS7000B-AlCu LED
M/B・DFI K8M800-MLVF
mem・sanmax PC3200 512MB×2
VGA・Radeon9100(ファン排除シンクのみ)
HDD・200GB(80+120)
CD/DVDdrive・日立LG GSA-4120B
Moniter PCVD-15XD3
電源 ミネベア
でつ^^
七誌からの書き込みでした^^
948 :
It's@名無しさん:04/12/31 23:10:05
↑うんこすれ
あけましておめでとうございます
今年も名機MXシリーズについていろいろ語り合いましょう
MX1からMXS3にしたんだよ。で、MX1のスピーカーが余った。
これにポータブルMDとかを繋いだりできる?
MDはメディアそのまま挿せばいいじゃん
952 :
sage:05/01/04 00:59:25
ウチのMXも1年程まえからMD読み込めなくなっちゃって、
どーしよーもなくなって途方に暮れてたんだけど、
このスレ読んでエアダスタしたら一発で直った!!
買い替えまで考えてたョオレ。。。
このスレに多謝!!
しかし、MXを愛して止まない人が他にもいることを知り
ちょっとうれしい。
ageちった。。。(←アホ)
iPodの購入を検討していますが
前面にあるi.LINK4ピンでFireWireでのiPod接続は可能ですか?
機種はMXS3です。
既出なら既出でいいんだけど
SSPの設定ファイルずっと探してたんだけどプログラムの
Packagesのフォルダに入ってるのがどうもそれっぽい
というかそれ。
あと、シンプルモードのスキンってどこにあるかわかる人いる?
弄くるの無理かな?
SSスレよりこっちのほうがいいかなと思いました。
>>951 MX1はもう使ってないよ。スピーカーだけ再利用したい。
プレーヤーがミニジャックじゃ無理かな…
>>957 何で加工なんて面倒くさい話になるんだ?
MX1のスピーカー自体その辺の市販品と同じ構造なんだから、どーにでもなるだろ。
>>950 > MX1からMXS3にしたんだよ。で、MX1のスピーカーが余った。
> これにポータブルMDとかを繋いだりできる?
↑
この質問自体が意味不明。何を悩んでいるんだ?
ポータブルMDだろうが、巨大コンポーネントシステムだろうが、接続可能だ。
只のスピーカーだぞ。何を難しく考えてるんだ?
>>950が小学校低学年レベルの知能なら手取り足取り説明しないといけないんだろうが、普通の知能はあるよね?
やれやれ( ´_ゝ`)
必死だなw
必死なやつにはどんな餌がいいかな。
>>956 ミニジャックだろうが何だろうが、スピーカーに繋げる部分のケーブルをばらして皮を剥いてスピーカー差し込めば終了だよね?
それで音声出力が弱いなら間にアンプかませるしかないな。
小学校低学年レベルの知能ってのは言い過ぎでした謝ります。
良く考えたら、ミニコンポとか接続出来ない人って普通にいるもんな。
高価なMXシリーズを買う人に、そんな人はいないのでは?
>>962 いるよ。
むしろ金持ちの方が出来ない人が多い。
859として一時的に復活する
ちなみに955と959はおれだ(たたかれ覚悟
前にギガポとFM音が出ないとか言ってたけど
マザーのBIOS更新したらまたでなくなった・・・
で再起動しても同じ
でも一度電源落として、少し待って電源入れると普通に出るんだよね
原因はマザーか電源だとは思うんだけど
マザーなら何らかの反映が電力落とさないと反映されない
電源なら単純に電力不足
BIOS更新した直後だから電源はないか
ちなみにキャラが変わってるが気にしないでくれ
報告までに失礼
965 :
It's@名無しさん:05/01/05 18:17:16
悲しいときー、新モデル発表でMXシリーズがなかったときー。
966 :
It's@名無しさん:05/01/05 18:57:21
>>965 ワロタ
もうあの企業に期待しないほうが・・・
>>965 ('A`)人('A`)夏があるさ・・・
∞ループは終らない(´・ω・`)
もうソニーには期待していない
まだだ、まだ終わらんよ。
>>954 いけるよ。ただしiPodにはFireWire6ピンのケーブルしか
同封されていないので6ピンから4ピンの変換コネクタを
買う必要がある。
というかそろそろ次スレ立てようや
973 :
It's@名無しさん:05/01/06 14:03:00
990超えたらな
そのペースでも充分だな
うちのMX3たん、5年目突入です。
ビデオレコーダーとして、最近は使ってないがコンポとして、DivXやWMVのテレビ出力基地として
今年もがんばってください。CPUももっとがんばってください
でもやっぱり5年の歳月は辛いやね。あのころは画期的だったが…MD搭載とか
っていうか5年たっても限定的ながら実戦配備されてる方が凄いのか…南無
976 :
It's@名無しさん:05/01/06 23:20:57
うちのMX3も現役だよ。って言うか、早いマシンは欲しいが
別のやつに買い替える気が起こらん。
うちなんかMX2が現役だよ。
CPUはPEN III 750MHzのままだが、XP入れた途端にパフォーマンスが良くなった。
その他の改造は、メモリ512MB、HDDの7200RPM化のみだが、CPU換えなくても
LongHornリリースまでは持ちそうだよ。
どうせならXP MCE入れたかったが。
流れぶった切って悪いんだがうちのMXS7が調子悪いので相談
CDとかDVDをドライブ入れたらなかで「キィー」とかなって読み込み不可能になった
そしてそのCDみたら傷が入ってた・・・。
これはドライブを交換しかないのかな?
しばらく様子見て、また傷が入ることあれば変えてみてはどうでしょうか。
DL対応の高速スーパーマルチドライブも安くなってきてますからね。
なんか
>>979の言う通り様子みたら読み込むようになった
なんなんだったんだ・・・。でもまたいつかなるとかと思うと((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
スレ汚しスマソ。
981 :
It's@名無しさん:05/01/07 12:35:15
>>977 HDDを7200rpmのものにしたあんたは偉いよ。
うちの5GKなんか5400rpmなのに夏場に軽く60度近くになるから怖くでできない。
>>981 恐らく君のHDDはマクスタ、そんな俺もマクスタ
5400回転なのに最近の7200回転に発熱で大勝してしまうマクスタ
SMART値をちゃんと返してくれないマクスタ
だって5400回転ってマクスタしかなかったんだもの…全面のふた開けとけ、あそこ吸入口になってるから
983 :
It's@名無しさん:05/01/07 18:48:50
最近MXのHDDが五月蝿くなってきたからsmartdriveを買いたい今日この頃
漏れのMX5GKは海門の7200rpmだけど夏場でも55度位だな
幕も海門も発熱でかいからな…
いっそのことSerialATAで外付けしようかと思う
985 :
977:05/01/07 21:34:30
漏れはシゲトたが、60℃も熱はこもらんけど。
そんなにシビアかな?ネタだと思っていたが。
シゲトが一番熱少ないってサーモグラフでやってたよ。
そういやWDってのもあるね。
まぁMXS2Rの自分は、大容量のを搭載できないかもしれないが・・・
MXシリーズも内蔵IDEは120GB以上出来ないが、DLしてないので不便さはない。
しかし、XP入れてこんなに使えるマシンになるとは思わんかった。
98SEなどクソOS決定だな。ガンオタ風に言えば、「98とは違うのだよ。98とは。」
といった感じだ。
ところで、このスレ本当はPart.6なのよね。
ここの1が間違えているのだが、新スレは、Part.7で建ててくれ。
DLしてなくてもいつの間にかギガポが溜まってるんだよなぁ。
まぁ、ただの管理不足なのだが・・・。
何かいいスレタイないかな?
★VAIO_MXスレ★パート7 ○○○○○○○
今んトコ、007からとってるみたいだけど…
個人的に微妙かも・・・
もし無ければシンプルなのでもいいんじゃないかな?
993 :
It's@名無しさん:05/01/08 02:58:08
pcv-mxs1使っているんですけど、nvidia geforce2 mx with external TMDSっていうドライバが不具合を起こして
再起動しまっくって困っています。
一応ソニーのサイトで6.13.10.1630 にアップデートしたんですけど、
さらに強制再起動が多くなってしまいました。
解決法を知っている方がいたら教えてください、お願いします。