ソニーのラジオ総合

このエントリーをはてなブックマークに追加
1It's@名無しさん
今までアンチスレしかなかったので。

漏れはSRF-SX100RVを勧める。
2It's@名無しさん:03/08/26 17:48
いや、普通に良いでしょ。ソニーのラジオ。
安いライター型ラジオの方が感度良かったりするんだけど
3It's@名無しさん:03/08/26 18:34
糸冬 了
4It's@名無しさん:03/08/26 18:35


  再開

5It's@名無しさん:03/08/26 18:44
そーいや、昨日買ったラジオはソニーのだったな。
ICF-R530Vとかいうやつ。
6It's@名無しさん:03/08/26 19:22
Panaに比べてどこに優位性があるのか?
http://prodb.matsushita.co.jp/products/panasonic/audio/0000070.html
7It's@名無しさん:03/08/26 19:28
ソニーのラジオは買うな
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/962740976/l50
8It's@名無しさん:03/08/26 21:34
【ロング】ICF-EX5【セラー】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1032688861/
ICF−SW77最高!
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/978584613/
ICF−SW55をマターリと語るスレ
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/985349301/
ICF−SW7600GR最高!     
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/993801180/
★★AMステレオはどこへ行ったのでしょうか?★★
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1020753923/
9It's@名無しさん:03/08/26 21:47
非常用ラジオ「ICF-B7」をご愛用のお客様へお詫びとお願い
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/ServiceArea/ICF-B7/index.html

誤った使用推奨期限(2003/06)を過ぎてから発表(2003/07/02)して意味あるのか?


10It's@名無しさん:03/08/28 13:30
あげ
11It's@名無しさん:03/08/31 16:55
あげ
12It's@名無しさん:03/08/31 17:24
d
13It's@名無しさん:03/08/31 18:24
age
14It's@名無しさん:03/09/01 22:25
デジタルラジオはいつ発売されるの?教えてよはやく早く早くしろ馬鹿
15It's@名無しさん:03/09/10 17:14
  
16It's@名無しさん:03/09/14 02:17
スカイセンサー5900を語るスレは、ここですか?
17It's@名無しさん:03/09/17 23:34
たぶんね
18It's@名無しさん:03/09/18 23:36
980円のAMラジオが未だに日本製というのは信じがたいことだなぁ。

災害時需要のことを考えてのことだと思うが。
19It's@名無しさん:03/09/20 12:51
まあソニーのラジオは一番まともだったりするからねぇ
叩き所がないのかもしれない
20It's@名無しさん:03/09/22 18:59
ソニーのラジオは感度が良いのに驚く。
隣県のFM局を聞いた時に、他社ラジオとの感度の差がはっきりわかる。
21若者よ怒れ :03/09/22 20:14

ソニー・サムスン電子、液晶パネル生産で合弁交渉 (15:36)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030922AT2M2200U22092003.html
シャープとかと組んでやってもらいたいものだよ。ソニーには魂がない。

「ソニーには魂がない」・・・・とは、
「液晶は日本人が産み、育てた技術である」その自負と誇りがない。
今のSONYには技術立国、日本の自負を喪失している。
出井会長以下のバカ首脳陣は、故森田会長の「メイド・イン・ジャパン」を読み直すが良い。
日本の利益、国益よりも、自社の利益を優先する姿になっている。
尊敬されるSONYの姿ではない。
改めて言う「ソニーには魂がない」言い換えれば「愛国心が無い」。
モノ作りを大切にし、我が国において、若者の「雇用」を実現しようとしないSONYは亡びる。

若者よ怒れ

22It's@名無しさん:03/09/23 09:25
ダイアル式ラジオ使ってるからあんま関係ないね
23It's@名無しさん:03/09/23 10:49
パクったラジオをパスしたのは黒田勇気。

頭の中の悪魔が命令したそうだ。大目に見てやってくれ。
24It's@名無しさん:03/09/29 00:11
ソニーのラジオだけはガチ
25It's@名無しさん:03/10/19 17:04
   
26It's@名無しさん:03/11/05 19:25
  
27It's@名無しさん:03/11/19 21:08
スカイセンサー5900の話題がないじゃないか!
28It's@名無しさん:03/11/29 09:47
ラジオから撤退ってマジ?
29It's@名無しさん:03/11/29 13:15
>>28
うそに決まってる
30It's@名無しさん:03/11/29 16:04
>>29
だといいんだが・・・
最近ことごとくポータブルラジオを販売中止にしてるからなあ
31It's@名無しさん:03/11/30 13:48
ICF-SW100S,ICF-SW1000TSの話題もここでいいのか。

私が持っているのは、96年に買ったSW1000T。
このときはループアンテナは付いていなかった。
深夜のオールナイトニッポンの録音をして重宝していた。
ポータブルでも大活躍。

最近は、自室で近隣ノイズのためニッポン放送の受信状態が
悪くなったので休眠中。
32It's@名無しさん:03/11/30 13:58
続き
SW1000Tは電池の消耗が早いような気がする。
テープレコーダーを除けば、SW100Sとどっこいのような。
あと違いは、バーアンテナのサイズかな。

EX5のような160mmのバーアンテナを積んだ短波ラジオを
ソニーに作ってほしいものだ。
33It's@名無しさん:03/12/01 12:54
ICF-M770V買った(^−^)
34名無しさん:03/12/02 02:54
35It's@名無しさん:03/12/02 03:13
しばらく使ってなかったが、久々に使ったら壊れてた...

使わなくても壊れるのか。
ソニータイマー恐るべし。
36It's@名無しさん:03/12/02 07:26
それは保管方法が悪いのでは・・・
37It's@名無しさん:03/12/02 14:18
普通に置いといただけなんだが。
それとも金庫とかで保管しないとだめってこと?
38It's@名無しさん:03/12/02 16:10
ホコリっぽい部屋に置いといたとか
39It's@名無しさん:04/01/18 09:58
保守
40It's@名無しさん:04/01/26 10:36
こわれ〜かけの〜

SONYレディオ〜〜〜♪

アンチじゃないです。ちょっと歌ってみたくなったので。
41It's@名無しさん:04/01/28 04:32
新製品キタ━(゚∀゚)━!
42It's@名無しさん:04/01/28 14:31
>>41
詳細キボンヌ!!
43It's@名無しさん:04/01/28 15:26
SONY新製品情報
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/radio/acc/index.cfm?PD=16188&KM=ICF-R553V(AM/FM/TV1-12 充電器あり)
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/radio/acc/index.cfm?PD=16190&KM=ICF-R550V(AM/FM/TV1-12 充電器なし)
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/radio/acc/index.cfm?PD=16192&KM=ICF-R350(AM/FM/TV1-3 充電器なし)
今回のセールスポイントは
●スタミナ業界最長105時間
●大型アンテナを内蔵しAM受信感度を向上
●必要時に点灯でき便利なバックライトボタン搭載
●薄型約12.3m

553Vのみ●充電中でも内蔵スピーカーでラジオが楽しめます
44It's@名無しさん:04/01/28 15:33
● 充電時間が1/2の約3時間 (従来モデル比)
45It's@名無しさん:04/01/28 21:32
ICF-R350と、今使ってるSRF-M95の大きさ重さを比べると...

SRF-M95 : 幅39×高さ83.5×奥行19.6mm 約57.5g(乾電池、ステレオイヤーレシーバ含む)
ICF-R350 : 幅55×高さ91×奥行12.3mm 約71g(電池含む)

そろそろ買い換えどきかなぁ。
46It's@名無しさん:04/01/29 19:09
>>45
モノラルに買い替えなんて漏れには無理だな。
47It's@名無しさん:04/01/29 19:13
http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/SRF-M95.html
これほしかったのに/\\\/\のしかおいてなくて買っちゃった(´`)
4845:04/01/29 20:31
>>46
聞くのはAMばかりなので、モノラルでも問題ないんだけども、
ステレオイヤホン刺して片方しか音が出てこなかったらナエーだなぁ。
49It's@名無しさん :04/01/30 10:15
近日中にもステレオタイプも出るのではないの。
50It's@名無しさん:04/02/10 07:40
ageてみる
51おじさん:04/02/10 16:48
もう15年以上前の製品だけど、IFC-EX5(多バンド外国仕様)
は今でも全く健在です。Sonyも昔はこういう製品作っていたんですね。
52It's@名無しさん:04/02/11 20:30
>>51
実は今でもまだ生産しています・・・
53It's@名無しさん:04/02/13 00:09
カードラジオブーム再来の予感!!
54It's@名無しさん:04/02/14 00:13
ICFではなくIFC、しかも「多バンド外国仕様」って
どういうバンドが受信できるものだったのですか?
55It's@名無しさん:04/02/23 04:02
ソニー、アイワブランドのヘッドフォン型MP3プレーヤーを発売中止
−FMチューナの開発が予想以上に困難
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040220/sony2.htm

とうとう、チューナーすらまともに作れなくなっちまったか・・・
56It's@名無しさん:04/02/23 07:26
いや、チューナー自体は作れるのよ(SHR-M1)
57It's@名無しさん:04/03/13 11:51
MP3プレーヤーの発売中止をチューナーのせいにしてるし、
ICF-9740の生産も終了・・・
ソニーのラジオも終了って事か。
58It's@名無しさん:04/03/13 11:52
>>57
一応新製品出してるから終わってないよ
それに今年50周年だし
59It's@名無しさん:04/03/26 16:49
チューナーなんて無くてもラジオは作れる
60It's@名無しさん:04/03/29 12:05
50周年記念?で、、
「AMステレオ、FM文字放送」両対応の、ラジオをだしてほしい!
61It's@名無しさん:04/03/29 12:18
希望するもの
AMステレオ対応
FMステレオ/文字放送対応
TV1-12ch
高感度
OFFタイマーの時間設定
62It's@名無しさん:04/03/29 12:24
イラネ
63It's@名無しさん:04/03/29 12:25
いるよ
64It's@名無しさん:04/03/29 13:38
いらね
65It's@名無しさん:04/03/29 14:05
いらないものを、つくるのが、
sonyの、おもしろさじゃん。
66It's@名無しさん:04/03/29 15:56
>>65
禿同
67It's@名無しさん:04/03/29 17:37
・ライターサイズ
・高品位ボディ
・シンセチューナー
・エリアバンク機能
てまあ、SRF-M95の豪華版ってイメージなんだけど。
同じぐらいの大きさのネットワークウォークマンと比べると
そりゃもうあまりにも哀しくなるほどちゃちいからさ。
少しぐらい高くても良いから是非!
AMステレオはあったらいいなぁぐらいで。
68It's@名無しさん:04/03/29 18:17
>>67
ソニーは「スーパーエリアコール」
69It's@名無しさん:04/03/29 19:52
 ・AM(531-1620kHz)FM(76.0MHz-90.0MHz)テレビ音声はいらない。
 ・シンセチューナー
 ・AMステレオ対応
 ・HDDレコーダー搭載
 ・1ヶ月8プロタイマー
 ・感度のローカル・DX切り替え可能
 ・ナロー・ワイド選択切り替え可能
 ・外部アンテナ端子付き

FM文字多重放送はあってもなくても。
で、手のひらサイズ、はウソ。
もしくは2001Dが2001年にあわせて復刻。
70It's@名無しさん:04/03/29 20:08
イラネー
71It's@名無しさん:04/03/29 20:09
メモリースティックにタイマー録音できるラジオで(・∀・)イイネ!!
そのままPCで聴けるのが(・∀・)イイネ!!
72It's@名無しさん:04/03/29 21:40
AMステレオ対応
FMステレオ/文字放送対応
高感度
OFFタイマーの時間設定
高品位ボディ
DLLシンセチューナー
スーパーエリアコール
感度のローカル・DX切り替え
外部アンテナ端子付き
緊急警報放送対応
1ヶ月8プロタイマー

うほっ QUALIAの領域までいっちゃった予感・・・
73It's@名無しさん:04/03/29 23:48
AMステレオ
FMステレオ
ラジオたんぱ
高感度設計
同期検波回路
感度調節機能
LINE出力端子
ON/OFFタイマー

を1万8千円以内でお願い
74It's@名無しさん:04/03/30 02:59
50周年記念として、

・ソニーの鉱石ラジオ

を2000円程度で出して欲しい。
75It's@名無しさん:04/03/30 03:36
ICF-SW55に同期検波回路をつけてくれ。あとは何もいらん。
76It's@名無しさん:04/04/01 09:07
>>58
新製品出してりゃ、いいってもんじゃ無いでしょ。

40周年記念で、出たのがこれだからなぁ・・・
http://www.sony.jp/ProductsPark/Models/Old/ICF-TR40_J_1/
77It's@名無しさん:04/04/01 11:20
>>76
それ結構高感度だったらしいよ
78カ ◆200000AetE :04/04/01 11:27
>>76
ウマー
79It's@名無しさん:04/04/02 04:06
あした、SRF-S84のオーバーシーズ(日本向けは中国製だが、オーバーシーズは日本製なのだ)
を買ってくる予定です。用途は
外国語学習
なのですが、どうでしょうか?ちなみにうちにラジオが聞ける機械は現在ありません。
80It's@名無しさん:04/04/04 09:01
外国語の学習用途なら、録音できる機種の方が良いんじゃない?
81It's@名無しさん:04/04/04 14:24
SRF-M100だったかなぁ・・・、再販してください。
よろしく、お願い致します。
82It's@名無しさん:04/04/05 20:23
>>80
すっかり忘れてた〜〜〜〜。情報サンクス。でももう買ってしまった汗。もう一台買おうかな?
83It's@名無しさん:04/04/06 23:51
offタイマーが無いのが一番イタイ。
84It's@名無しさん:04/04/20 00:46
とりあえずソニンはHDDに予約録音できるラジオを早急につくれ。
さらに、携帯型のMP3プレイヤーにAMラジオを載せられたらi-Podに勝てるぞ。
85名無し:04/04/20 23:32
>>84
想像しているものとだいぶ違うかもしれんがコクーンのNAV-E900とNAV-E600
でオーディオパックというのを購入すれば出来るみたい。
NHKラジオ講座の録音で苦労しているので、誰か使用感教えて
それとどっかに取扱説明書転がってない? ソニーのサイトに行っても見当た
らない
86It's@名無しさん:04/04/22 21:20
サービスステーションに問い合わせて取り寄せたら?
取説。
87It's@名無しさん:04/05/04 00:43
>>76
それ持ってます。
確かに感度はいいし音も悪くはないけど、40周年記念というにはちょっとしょぼかった。
50周年はもうちょっとグッとくるラジオを期待してるんだけど。無理かなあ。
初代Trラジオの復刻版でも出してくれないかな。
88It's@名無しさん:04/05/08 02:23
>>84
ものすごい同意。
深夜ラジオとか一回しか聞かないやつはでかいラジカセで録音する気になれんのよね。
89It's@名無しさん:04/05/08 22:18
ちょっと待ってくれ!
7600GR買ったんだが、予約オンはともかく、自動オフできないのか?
90It's@名無しさん:04/05/09 00:12
>>89
この度はご愁傷様です
91It's@名無しさん:04/05/09 08:02
スリープタイマーなら電源ボタン横の「SLEEP」ボタンを
押すことで15分・30分・45分・60分と切り替えられる。
予約は1時間で切れるはず。
92It's@名無しさん:04/05/09 08:12
>>91
自動的に1時間で?
2時間番組録りたい時は?
93It's@名無しさん:04/05/09 15:10
>>84
俺メールで要望出したことあるよ。
CDウォークマンで採用されているチューナーをHDDプレーヤーと組み合わせて出してくれって。

「そのような商品の計画はございませんが、今後の参考にさせていただきます」
と言う、この手のメールのいつも通りの返事が返ってきた(w

しつこく出してみようかなw
94It's@名無しさん:04/05/09 20:20
AIR-7が2004.5のカタログからなくなった。
電波時計つきラジオもいつのまにか消えてる。
ソニーに限らないことだが、ラジオのラインナップは寂しくなる一方だ。
ICF-SW55のような、野心あふれるラジオはもう国産では現れないのだろうか。
95It's@名無しさん:04/05/09 20:51
>>94
残念ながらそのような設計者は3月までに退職されました。
96It's@名無しさん:04/05/09 21:06
ICF-9740もなくなった
ICR-N30もなくなった

先細りが激しいな
97It's@名無しさん:04/05/09 23:45
>>94
アメリカじゃ、新型の電波時計付きが出たみたいだが。
型番(ICF-C275RC)からするとICF-C255RCの後継だろう。
http://www.sonystyle.com/is-bin/INTERSHOP.enfinity/eCS/Store/en/-/USD/SY_BrowseCatalog-Start?CategoryName=pa_Radio_HomeClockRadio&Dept=pa
日本じゃラジオは売れないんでしょう。
98It's@名無しさん:04/05/10 06:33
タイムテーブルをPCからダウン出来る
短波ラジオ欲しいな。メモステ経由だと鬱だが
今ならいっそCF付きでMP3録音可
RDーX3みたくネット接続して自分のモバイル
機器へラジオのオンデマンド放送
AMステレオ対応、緊急放送対応、見えるラジオ
表示、TV放送VHF、UHF液晶モニター付き
スクリプトプログラミング可とか
99It's@名無しさん:04/05/10 22:49
ICR-S71を買おうと思いたち、家電量販店で注文しようとしたら
生産終了なので当店では取り寄せられないとのこと(2004.5のカタログには載ってるのに)。
で、割高にはなるもののネット通販で注文し、今日届いた(我ながら焦り気味)。
思っていたより小さかった。また、プラスチックの質感が少々安っぽい。さらに言えば、
ダイヤルスケールの色がカタログのものと少し違う(カタログでは白っぽく見えるが、漏れのはブルー)。

さっそく鳴らしてみる。夜間ということもあるだろうが感度は相当いい。
岐阜にすんでるが、NHK札幌局が55433で入る(つーかラジオつけたら釧路の天気がどーとか言ってるんだもん)。
ローカル局をとらえたのかと思うぐらい、選局LEDが明るく光る。ICF-SW7600GRと変わらないAM感度。
スピーカーからの音質ではICR-S71がまさっていると漏れは思う。

こんどの休日にでも、青空の下でこの質実剛健なMade in Japanをガンガン鳴らしてやろう。
100It's@名無しさん:04/05/17 23:53
>>84
俺も一票。とくにワールドバンドシリーズには早急にお願いしたい。
現行のICF-SW1000TSは、けっこうかさ張って負担になる。
ただし、HDDだとラジオにノイズが入るんで、PC等、他の装置でも扱える様
メモリスティック、もしくはSDカードに録音できるようにしてほしい。
101It's@名無しさん:04/05/20 01:05
>>100
多分無理じゃないですかねえ。
内部のマイクロコンピュータがノイズを出すので、
ラジオのノイズにならないくらいものすごく遅い速度で動いていると、
どこかで聞いたか読んだ事がある。

メモリスティックに書き込むには音声をデジタル化しなくちゃならんでしょ。
専用チップがするのかマイコンがするのか知りませんが、
高速で処理する必要があるでしょう。
強力なノイズの発生源が出来てしまうんじゃないですかねえ。
102It's@名無しさん:04/05/22 03:58
>>101
そういう機種をラジオメーカでも音響メーカでもない会社が既に出してるんだが…
ソフィアシステムズのHDDタイプと、サン電子のメモリタイプ。
需要の問題で、広く出回っていなかったり高かったりするけど。

確かに普通のラジオとは違って一筋縄ではいかないだろうし、短波なんかは
さらに難しいのかもしれないが、何とかできないこともないのではないかと。
でも、今のソニーならダメかもなあ、とか思えてしまうのが何とも。
ヘッドホン型MP3プレーヤにFMチューナ載せられず発売中止って何よ…orz
103101:04/05/23 00:32
>>102
以前、この板のラジオ系のスレで、7600GR開発者インタビューの音声ファイルの
URLが紹介されていたので聞いた事があるのですが、ノイズを抑えるのに苦しんだような事を
言っていたと記憶してます。
たしか7600GRは内部にEEPROMがあり、プリセットメモリーを保存しているのだったと思います。
私はマイコンとEEPROMのデータ通信でノイズが出たんじゃないかなと推測していました。

で、ソフィアシステムズとサン電子のラジオ、検索して見てきました。
ソフィアシステムズ
http://www.sophia-systems.co.jp/EC/index.html
サン電子
http://talkmaster.shac.co.jp/shiyou.html

サン電子の方には下記の文がありました。
>>非常に聞き取りにくい弱い電波の場所で録音すると、SDメモリカードの種類によっては
>>デジタルノイズが目立つものが出ることがあります。

実際のところは、強い電波でもノイズが聞こえるけど、多くの人は気にしないレベルだから
販売してしまえってトコじゃないですかね。
ソニーがそんな物を売ったらこの板で叩かれてしまうと思いますよ。
104It's@名無しさん:04/05/24 05:30
オーバーシーのMADE IN JAPANと
国内の中国製って
何か違いある?
105It's@名無しさん:04/05/24 07:32
>>104
気持ちの違い
106It's@名無しさん:04/05/27 01:10
>>103
叩かれてもいいじゃん。
ソニーにはPSXみたいに笑える物を作ってほしい。
それが出来なきゃ松下と変わらなくなっちゃうよ・・・
107It's@名無しさん:04/05/27 17:17
>>106
ラジオだけは昔のSONYのままだからね・・・良い意味でも悪い意味でも
108101:04/05/29 01:45
>>106
ノイズを押さえ込むのは不可能じゃないと思います。
ただ、普通の商品としてはコストが合わないでしょうから、
高級ブランドのクオリアシリーズから出る事を祈りましょう。

しかしICF-SW77の上位の位置付けでクオリアから30万円位で
出たら買いますか?

いや、このスレを見てる人なら何人かは買うかもしれませんが。
109It's@名無しさん:04/05/29 02:45
>>99
を読んで漏れもICR-S71買ったよー。
110It's@名無しさん:04/06/01 09:29
50周年記念モデル期待してます。
111It's@名無しさん:04/06/05 22:18
>>104
生産者が違う。
一部には電波をキャッチしやすいと聞くが、真偽は不明。
112It's@名無しさん:04/06/24 02:16
>>110 同意
それが無かったら、もう見切ります。
113It's@名無しさん:04/06/27 19:14
去年の晦日に買ったICR-S71、5月末頃に同梱のマンガン電池が
逝った。連続稼働じゃないんで、300時間位持った。
114It's@名無しさん:04/06/28 19:09
すごい長もち。
115It's@名無しさん:04/07/04 14:10
ICF-R533Vを買って一年と一週間が経った今日、FMが聞けなくなりました。これをソニータイマーというのでしょうか?
116It's@名無しさん:04/07/04 15:23
>>115
ちがいます
117It's@名無しさん:04/07/04 17:29
>115
それは初期故障です。ソニータイマーとは寿命故障を指します。
つまりばらつきがあってもかならず全数故障するということです。
118It's@名無しさん:04/07/04 21:55
>>117
ラジオだけはありえないとマジレス
119It's@名無しさん:04/07/07 20:10
オーバーシーズのSRF-S84(JE)、SRF−M95(JE)が国産から中国製になった疑惑浮上
120It's@名無しさん:04/07/14 17:11
ICF-SW1Sについて、ヤフオクに出てるのを見ると完動品よりジャンクが
多い気がする。このラジオって欠陥があるのかな?
121It's@名無しさん:04/07/15 00:17
ヒント
・発売1988年くらい?
・その当時にしてカセットケースサイズ(ラジオ)
のあたりに問題が........? おかしくなったら素人はいじらないに限る
122It's@名無しさん:04/07/31 15:33
> 167 :133 :04/07/31 15:19 ID:3f3YDYr1
> >>143
> ソニーの古いラジオは好きなんだよね。40周年ラジオも買ったよ。基本性能はいいんだけど、
> 40周年記念というにはあまりぐっとくる製品ではなかったなあ。
>
> 今の調子だと50周年もあまり期待できないかも。うっかりすると勘違いのあげく「クオリア」
> シリーズとして高いだけのクソラジオを出しかねない。

そんなのヤダ…
123It's@名無しさん:04/07/31 23:23
50周年記念モデルがクオリアとして出るか… チタンボディで10万円。限定100台。
中身は単なる通勤ラジオとか。今のソニーならあり得るからおそろしい。
124It's@名無しさん:04/08/01 00:29
チタンじゃなくて真鍮削り出しね。
125It's@名無しさん:04/08/02 02:56
ぶっちゃけSRF-G8Vにスピーカーつけて出せと
126It's@名無しさん:04/08/02 08:28
素直にICF5900Dを(ry
127It's@名無しさん:04/08/03 19:13
中国のメーカのソニーSW-33 ??
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e40142584
128It's@名無しさん:04/08/03 23:23
激しく偽者(w
129It's@名無しさん:04/08/11 23:39
DRM対応ワールドバンドレシーバーはマダー?
1)フルラインナップDRM対応
2)SW77,SW07クラスのみDRM対応
3)対応せず静観
さてどれ?
大体DRM復調って1chipICあるんだっけ。
130It's@名無しさん:04/08/13 02:54
>>127
これ1500円ならちょっと欲しいな(w
131It's@名無しさん:04/08/13 22:20
ソニーのサービスセンターって
・販売店以外にも純正部品売ってくれるの?その指示方法は?(部番指定しかダメ?)
・サービスマニュアルの販売やコピーってOK?
132It's@名無しさん:04/08/13 22:50
70年代ソニーラジオの最高峰、
スカイセンサー5500、ポップアッブアンテナで友人の尻を
カンチョウしたのは俺だけ?
133It's@名無しさん:04/08/14 01:22
>>132
アナルに入って抜けなくなったな(w
今友人は痔で悩まされています
134It's@名無しさん:04/08/14 14:38
253 名前: ラジオネーム名無しさん 投稿日: 04/08/14 14:01 ID:NIsihAVN
I am Sony 
http://v.isp.2ch.net/up/f5f31402c65e.jpg
135It's@名無しさん:04/08/14 14:39
>>130
選局はポリバリコンですがなにか?
一応周波数はデジタルででますが・・・
136It's@名無しさん:04/08/14 16:03
SW-33 すばらしいSONYの技術力が今ここに晒される。
http://v.isp.2ch.net/up/373f69c56a60.jpg
137It's@名無しさん:04/08/14 16:17
うわぁ!これマジ?SONYも地に落ちたなぁ
138It's@名無しさん:04/08/14 17:01
>>136
電池交換で裏蓋全開かよw
ばったもんは凄いな
139It's@名無しさん:04/08/14 21:39
>>137

>>127のことだね。
140It's@名無しさん:04/08/24 16:29
ICR-S71が3980円で売っていたので、
釣りのときに持っていくラジオとして買ってみた。
FMやイヤホン端子は付いていないがなかなかの高感度。
シンプルな回路構成がいいのかな?
あと、買って気がついたがいまどき珍しく日本製なのね。
いい買い物をしたよ。
141It's@名無しさん:04/08/29 03:44
ICF-2001でつが…今でも修理受け付けてもらえまつかね?SONYで。時々、動かなくなるんでつが。(^^;
142It's@名無しさん:04/08/29 14:11
ICF-R553Vの操作音は消せないのでしょうか?
143It's@名無しさん:04/08/29 14:30
>>142
使わない
144It's@名無しさん:04/08/29 17:10
>>141
2001Dなら、最近修理完了して帰ってきたよ。
145It's@名無しさん:04/08/29 17:32
>>141
2001 は、修理はしてもらえるが部品の換えが必要な場合はダメな
事がある。2001Dも同様。
146141:04/08/29 18:36
>>144&145

レスサンクスです。とりあえず修理に出してみようと思います。学生時代に欲しくても買えなかった(高くて)ので、ようやく手に入れたから何とか直したいのです。(^^;

ありがとうございました。
147It's@名無しさん:04/08/30 02:06
初歩的なものだと思うのですが、「ガリ」ってのは何スカ?
148It's@名無しさん:04/08/30 12:06
VOLをいじると雑音が出る事
149147:04/08/30 14:02
>>148
ゥホ、レスありがd
んで、それは何が原因で起こるの?
150It's@名無しさん:04/08/30 14:33
ホコリとか
151It's@名無しさん:04/08/30 14:54
カーボンおよび接点の磨耗。潤滑剤や接点ずらしで逃げられるが、可能なら新品との
交換が望ましい。
152It's@名無しさん:04/08/30 21:09
ICF-PRO70が11年で壊れました。
これはソニータイマーと考えてよいのでしょうか?
153It's@名無しさん:04/08/30 21:36
>>152電化製品は消耗品です。TIMERではありません。
ラジオはカーラジオで十分です。以上。
154It's@名無しさん:04/08/31 17:50
ソニータイマーはもっと早いべ。保証期限終了直後とか。
155親切な人:04/08/31 23:25
>>147
> 初歩的なものだと思うのですが、「ガリ」ってのは何スカ?
おすし屋さんで教えてくれますよ。
156147:04/08/31 23:47
いろいろと教えてもらいありがとうございます。
特にラジオの板で寿司の話をした>>155の心遣いに感謝
157It's@名無しさん:04/09/02 14:34
>>155
今食ってきた。
158It's@名無しさん:04/09/10 23:54:50
保守age
159It's@名無しさん:04/09/20 22:51:10
ICR-S71
あげ
160風流佛 ◆syNvxiVHLc :04/09/20 23:50:40
>>159
俺は今ICR-S71を箱にしまってます。
プロ野球シーズンが終わったらまた活躍して貰います。
しばしの休息…長持ちしてねマイICR-S71。
161QP ◆HIDE/g0gN2 :04/09/22 00:37:33
>>160
俺のメイン機は、ICR-S71です。
何気に使いやすいんですよ。
生産中止の噂がありますが、それが心配で2台持ってます。

ちと気になったんですがプロ野球シーズンは、ラジオは何を使用しているのですか?
162160:04/09/22 15:28:41
俺も生産中止が心配で、量販店行くたびに最新カタログ貰って来ます。

もちろんICR-S71です!ペナントレースも終盤に近づいて、これからは
TVで観た方がいいかな、と思ったもんでしまい込んだわけでして^^
163161:04/09/23 21:29:10
>>162
なるほど。そういう事でしたか。
生産中止の噂は、オレの知ってるソースは2ch内だけなのでなんとも(笑)
もうちょと確実なソース欲しいですけどね。

関東に住んでる中日ファンなので、テレビではなく、ラジオでしか野球が聴けません。
巨人戦などはともかく。
名古屋の東海ラジオが普通に受信できるので、ICR-S71は重宝してます。
土地柄で受信できるだけかも知れませんが・・。

スト回避でよかったですね(スレ&板違いですが・・)
164It's@名無しさん:04/09/24 14:46:33
台風の時無かったから困ったマジでラジオ欲しい
165It's@名無しさん:04/09/24 16:34:41
>>164
ダイソー100円のは駄目?
166It's@名無しさん:04/09/24 18:29:32
>>163
ンニーのカタログとかページとか
167QP ◆HIDE/g0gN2 :04/09/25 01:06:09
>>166
うん。
色々調べたんだけど、生産中止というのがズバリ出ている場所が見付からないんです。
オレの調べ方が悪いんでしょう。
もうちょっと探してから発言するべきでしたね。失礼しました。
168It's@名無しさん:04/10/03 07:24:24
結局、50周年記念モデルは出ないのか。
169160:04/10/04 02:07:49
農業や漁業、野外工事等に従事されている方達からの一定の需要がある
ので、意外にこれからも命脈を保つかも知れませんね。あっICR-S71の
話でした。失礼しました。
170It's@名無しさん:04/10/04 19:44:32
この頃のソニーって名器から、製造中止にしてると思いません?
最近、SRF-M95終了したし、M806もなくなった。
次は、EX5の噂もある。ソニーのマーケティングって素人がやってんの?
171It's@名無しさん:04/10/05 17:19:45
おまいら、待ちに待った新製品ですよ!!

■ソニー
SRF-M807(SRF-M806の後継機) http://www.ecat.sony.co.jp/audio/radio/acc/index.cfm?PD=18152&KM=SRF-M807
SRF-M97V(SRF-M95の後継機) http://www.ecat.sony.co.jp/audio/radio/acc/index.cfm?PD=18154&KM=SRF-M97V

■パナソニック
RF-NA06R(RF-NA030の後継機) http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=RF-NA06R
172It's@名無しさん:04/10/05 17:48:02
95と806の後継機キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
173It's@名無しさん:04/10/05 20:58:55
ICF-SW77・EX5の後継機発売キボン
174It's@名無しさん:04/10/05 21:52:00
SRF-M97V、良さげ。
175It's@名無しさん:04/10/06 02:02:25
>>174
本当だな
176It's@名無しさん:04/10/09 04:36:40
今使ってるM95が壊れたらどうしようかと思ってたけど、これで救われたよママン...
177It's@名無しさん:04/10/19 11:50:10
M807とM97Vをセットで注文してしまった…
178It's@名無しさん:04/10/22 01:27:48
同じような用途のラジオを2台も買ってどうすんの?
ただのヲタ??
179It's@名無しさん:04/10/22 10:18:04
スピーカー付きとスピーカーなしで似たような用途と言えば言えなくもないか…
180It's@名無しさん:04/10/22 14:09:51
>>177
新しい物、好きなのね。
アンタのような人が日本の経済を支えているのよ。
がんがれ!
181It's@名無しさん:04/10/24 20:29:39
今回の地震でFMは安否情報だけになってしまうのでAMも必要と思った。みんなで聞けるスピーカー付きがいい。通勤ラジオだとSRF-R630がいいかと。
182It's@名無しさん:04/10/25 09:10:43
万が一の時のためにと思ってスピーカー付きの通勤ラジオを買っていた。
一回も万が一は起きずに、イヤホン部分だけがアボソしたラジオがすでに三台。
使われる日はくるのだろうか。
183It's@名無しさん:04/10/25 09:40:28
万が一の日が来なくて幸いだと思いなされ。
184It's@名無しさん:04/10/26 11:07:52
ICR-S71欲しいからググってみたけど140の言う3980円なんて安いの無かったよ。大体7千円程度だった。
140よ、どこで買ったのだ!?

あと感度いいっていうけどどの程度なんだろう。
当方茨城県在住で部屋の中でTBSラジオが聞きたいのだがコンポでは到底無理でほとほと困ってるのよ。
185It's@名無しさん:04/10/26 15:03:57
コンポよりは4割増くらいじゃないの。すっきりとは行かないが楽にはなる。
北関東はたしかに東京局は苦労するね。
186It's@名無しさん:04/10/26 16:31:44
>>184
茨城放送で我慢汁!
187漢 ◆FUCK/H0zdo :04/10/27 01:17:39
>>184
淀コムで6300円。
この辺で我慢がヨロシ。
188184:04/10/28 02:06:56
みんなありがと。
なるほどね、試しに買ってみるか。
非常用にもなりそうだしね。
189It's@名無しさん:04/10/28 15:26:33
>>186
禿藁
190It's@名無しさん:04/10/31 00:48:16
最近S71買ったが、B100の方が、同系統で、
機能多いよ。そっち買えば良かったかも。
複数種類電池対応、リチウム電池付き、FM、照明付はいいよね。
S71買うメリットってなんだろ?
両機種に共通の、
丈夫で、防滴、長持ち、感度良し、という特徴を含め、
全体的にB100の方が良さげだが。
191麻衣子 ◆MAIKOI1aZM :04/10/31 02:51:07
>>190
確かにB100の方がよさげ。
でも、B100は、あまりにも非常用を意識しすぎて正直引きます。
デザイン的にも、なんかどっかに持ち出さないとっていう観念が出てしまう。(これは私の私情)

照明は常に使う物ではないし、リチウムだって、正直あんまり必要ない。
実際はどうだか知らないけど、S71より壊れやすそう(ゴテゴテしすぎてるので)

私が思うには、あのS71のデザインがマニア心をくすぐるんですけどね(w

ま、自分が良いと思ってる物を使うのが一番なんですけど、
少々言わせていただきました。
192184:04/11/01 00:39:42
>190
B100って感度良いってほんと?
おれはカタログの情報しか知らなかったけどそうなら俄然欲しくなってきた。
193It's@名無しさん :04/11/01 01:22:44
>>192
感度だけで言えば、S71の方がいいです。
でもま、B100みたいなラジオ持ってないから、一台持ってた方がいいかな〜。
194It's@名無しさん:04/11/01 17:49:34
ですね。
非常用ならダイナモ発電(言い方変だな)できるICF-B200にも興味があるな。
195It's@名無しさん:04/11/01 18:10:46
>>194
測定したわけではないが、1〜2分まわして20〜30分ぐらいしか聞けない。
最初は楽しいからぐるぐる回していたけど、最近はぜんぜんまわしていない。
結局は電池で長時間駆動出来るラジオが最強だと思う。
400時間駆動なら15日間以上付けっぱなしでも大丈夫だし。
(鉱石ラジオ最強というのはなしね。)
196It's@名無しさん:04/11/01 18:43:15
S71もいいけど、今回の震災、安否情報など、
FM放送もつかわれてるよね。
やっぱ、AM、FM両方聞けるB100も捨て難いよね。
電池残量わかるし。S71を越える長時間駆動。450+95時間。

どっちも良いラジオだよ。
197It's@名無しさん:04/11/01 20:57:47
>>195
同志!

> 最初は楽しいからぐるぐる回していたけど、最近はぜんぜんまわしていない。
俺もだw

ちなみにイヤホンを使えば1~2分の充電で数時間は持つ。
回しまくって腕を鍛えるのもいいかも。
ただ、回しまくってるとハンドルと本体のつなぎ目付近が削れる。
あと壊れやすい。ハンドル周りはもちろん周波数インジケータが動かなくなるなどの症状があった。
最近はスピーカーから音が出なくなる事がある。(イヤホンジャックを触ると復活する事がある)

前にもどこかで書いたけど俺はもう何度も修理に出したからこれ買うときは販売店の延長保証を付けるべき。

長文スマソ。
198It's@名無しさん:04/11/01 21:30:16
>>193
う〜ん、そうかな?

漏れもS71とB100両方持ってるけど、AMの感度は同等に感じる。
違いはS71がワイドAMなんで交通情報が聞けるけど、B100は周波数レンジが狭くて聞けないところかな。
あと、細かいところだけど、枕元ではライトが付いてる分B100の方が便利。

199It's@名無しさん:04/11/02 00:26:29
地域によるんじゃないかな。
どこの電波も入る所では差は感じにくいはずだよね。
200198:04/11/02 01:36:56
>>199
比較方法は、S71とB100を同じ場所に置いてみて、どちらかでかすかに聞こえる位の
韓国語や中国語の放送がもう片一方で聞こえるかテストしてみた。

あんまり違いが無いんだけど・・・・・・・というかほとんど同じ。

電池はB100の方がかなり消耗してる。
いつも他のシンセチューナー機で使えなくなった電池使ってるんで^ ^ ;
201It's@名無しさん:04/11/02 02:25:56
愛和のラジオはどうよ。
202It's@名無しさん:04/11/02 03:25:30
>>200
そういう事をしていると、どんどんラジオが増えてくる。
203It's@名無しさん:04/11/02 09:38:50
AV機器版のdat落ちスレに載っていたデータだが、
バーアンテナの長さは受信感度のひとつの目安になると思う。
B100のアンテナの長さが分かればある程度の評価を下すことが出来るのではないか。
ちなみにU99は14cmか16cmだった記憶がある。
あとは、チャレンジャーがB100を分解してアンテナの長さを調べるだけだな。

20p:RF-2200/RF-1150
18p:ICF-EX5
16p:ICF-5900/ICF-5800
14p:RF-U70
12p:RA-H5/ICR-S71
10p:ICF-M260/RF-U170
8p:RF-U5
5p:ICR-EX25
3p:SRF-M95

204It's@名無しさん:04/11/02 09:53:20
具具って調べてみたら、B100を分解している人がいました。
バーアンテナの長さは10cmだそうです。
205It's@名無しさん:04/11/02 12:26:50
>>170
ちがうって。マーケティングは正しいことをしてるんだよ。
206200 (198):04/11/02 21:33:52
>>202
もう手遅れw
ラジオがそこかしこにゴロゴロしてます。
地震で家がペシャンコになっても3〜4台は生き残りそうな感じ。

しかしS71ってAMしか聞けないのに、何ともいえない愛嬌があって
捨てがたいラジオだね。
207It's@名無しさん:04/11/03 00:01:16
>>201
> 愛和のラジオはどうよ。
10年前のはミニコンと同じようなやわらかい音質だった。(CR-DS707とか)
比較してソニーは金属的に感じた。
いまのは?
208S71厨:04/11/03 12:09:30
この前、在庫処分でたたき売りされているS71を見つけた。
思わず2台買い足し、S71が3台体制となった。
1台はデッドストックとして保管し、2台で疑似ステレオを楽しんでいる。
俺って馬鹿だなぁと思いつつ、個人的には満足している。
改造用にもう1台買おうか真剣に悩んでいる。
209It's@名無しさん:04/11/03 21:52:20
ICF-800(810V)のバーアンテナの長さをどなたかご存知ないですか?
210It's@名無しさん:04/11/04 01:26:36
>>208
うわっはっはっ!!
御同輩。

漏れもストック用にもう一台買うことを真剣に考えてる。
211It's@名無しさん:04/11/05 16:51:15
俺も浴室用にもう1台欲しいな。
212It's@名無しさん:04/11/05 18:00:04
そんなにいいのかーS71。
ほんと欲しいわ。
213It's@名無しさん:04/11/05 22:50:30
ICF-B100とICF-B50、どっち買うか迷う…。
前者は渋くてカコイイし、後者はコンパクトでかわいい。

(S71は、これはこれでたまらんね。)
214It's@名無しさん:04/11/06 00:04:35
>>213
漏れは両方持っているけど部屋で常時聞くならB100がいいよ、FMはそう変わらないけど
AMの感度はB100の方がいいし音質もB100が聞きやすい、ライトはB50の方が使えるけどね

うちのB100は風呂専用でB50は普段は使わずに登山用としてリュックに放り込んである
215It's@名無しさん:04/11/06 12:34:10
>>212
ICR-S71ってツボにハマるとめちゃくちゃいいけど、どうしても好きになれない人も居そうな
ラジオだから、そこんところ良く考えて・・・・
といいつつ、俺も手持ちの中でお気に入りだったりする。

>>213
このスレ的にはまずB100を買って、しばらくしたらB50に手を出すのがお勧めかも?
ちなみに秋葉原でも地震の影響でB50→B200→B100の順に品切れ続出中です。
ICF-EX5とRF-U99もそれに近い。ラジオの品切れを久々に見た。
買うならしばらく待ったほうが吉。

もともと単体ポータブルラジオなんて普段売れないから、在庫を大して持ってない店が多いんだろうね。
216It's@名無しさん:04/11/06 13:02:45
B50とB100で迷っている人がいるようなので、ちょこっとばかしレビューを。

・AM感度
  B100の方が感度、選択度ともにかなりいい。

・FM感度
  ほぼ同じだがB100の方がノイズが入りにくい。(感度も少しいいかも?)

・選局
  B50は小さいだけあって少々しにくい。

・音質
  B100は少々モコモコ、B50は少々シャリシャリした感じ。

・ライト周り
  B50の方が総合的に良い。
  ライトカバーを開けると予備球が入ってる。
  レバーで点灯し、手を離しても連続点灯する。(枕元だと少々使いにくいが災害時はこっちの方がいいだろう)
  欠点はチューニング窓に照明がないこと。

  B100はボタンを押し続けてる間だけ点灯する。(枕元だとこっちの方が便利、予備球は無し)
  チューニング窓とライトは兼用。

・その他
  B100は電池残量がチェックできる。
  B100の方が重いが単三で使えばかなり改善される。(それでもスペック上60時間以上持つ)

こう書くとB50は欠点ばかりみたいだが、チビのくせにガムバっているような愛らしさがあるんだよなぁ・・・・・
217213:04/11/06 13:57:35
>>214,215,216
アドバイスやレビューありがとう!! (昨夜しばらく書き込めなかった)
とても参考になりました。

やはり性能的に上回るB100から入手するのが順当のようですな。
加えて普段使い用としても、違和感なし・使い勝手良しという感じでしょうか。

ライト関係でB50も気になるけど、ここはお薦めどおり、今回はB100のほうに決めました。
きょうは天気も悪くないのでこのあと探しに出かけてきます。
218It's@名無しさん:04/11/10 01:17:07
ソニーがDRM対応機を出すときにはなんとなくICF-SW07の系統になるんかな。
219It's@名無しさん:04/11/10 20:33:03
ヤフオクで中古のEX5が新品買える値段でガンガン落札されているのは何だ??
熱くなりすぎてどうでも落札したくなるのかな・・
220It's@名無しさん:04/11/14 14:09:23
AFNリスニングにあこがれてる田舎っぺICR-S71ユーザーです
来年あたり関東・甲信越に引っ越ししそうなんですが
河口湖町だとAFNに受信感度はいかほどでしょう?
221It's@名無しさん:04/11/14 16:47:21
>>220
場所によって良好に受信できなくはないが、
余り期待しない方がいい。
222It's@名無しさん :04/11/14 22:30:48
S71 なら、きっと大丈夫っぽいがどうか。
223It's@名無しさん:04/11/15 03:03:51
SRF-R633V使ってる同士おる?
これって売れてる?

224220:04/11/15 22:02:13
>>221-222
ありがとうございます。
念のため部屋探しにS71持ってってみます。
225It's@名無しさん:04/11/16 22:41:41
>>224
まあ、郡内(山梨県の大月から富士吉田の南東山間部)だと、
在京局はまま良好だし、CATVは基本的に民放は地元2局+
在京5局のなかなかの場所。国中(甲府盆地)在中の身としては
うらやますぃ・・・
226It's@名無しさん:04/11/21 06:48:12
SRF-M97VもJEモデルがでるのだろうか?
227It's@名無しさん:04/11/23 00:32:45
ICR−S71が評判いいようなので昨日旅行先の岡山で探してみたら
某ホームセンターに1台だけありました!
あったら買ってみようと考えてたので早速購入。ちなみに約6千円で箱入りの美品状態。
なるほどEX5に匹敵するくらいかなり電波が入ってきます。
AMチューナーオンリーなのが効いてるんだろうな w


現物を見ないとカタログだけではわからない情報。

▼ 上蓋を開けるとそこには電源スイッチのほか音量つまみと選局つまみがある。
スイッチやつまみ類はそれだけ。感度切替や音質調整はできない。

▼ イヤホン端子はない。外部電源はDC端子がありゴムカバーで保護されている。

▼ キャリングベルトもあるが、背面に時計みたく壁掛け用取り付け穴もある。
{ ポータブルのわりには小型なので壁掛けが可能 }

▼ 防水仕様なので電池蓋を開けるにはコインが必要
{ コインでマイナスネジっぽいのをひねって開閉する }

▼ 1700kHz付近の海上交通情報または灯台放送の周波数を案内する項目が
取説にある。
228It's@名無しさん:04/11/23 14:12:14
227です。
S71の感度について追加報告。昼の受信状況。
漏れはEX5も所持してますが
S71では感度が落ちるor全く受信できなくなる局があります。
バーアンテナ12cmと18cmの差はやはり出ます。
ただしこれは屋内での状況なので
野外使用が主流のS71なら申し分ない感度が期待できそうです。

あと見えるラジオが絶滅危惧状態にありますが
岡山の大型家電店には結構在庫が残っているので
欲しい方はお早めにどうぞ。
229It's@名無しさん:04/11/23 14:25:08
それからS71で雑音が多い局を聴きやすくする方法です。
通常は音質を低めに落とせばいいのですが
S71は音質調節ができません。
そこでラジオ本体を裏に向けます。
高音部が消えてノイズが抑えられたように聞こえ、かなり聴きやすくなります。
トーク部分なら有効なので試してみてください。
230It's@名無しさん:04/11/25 23:08:49
カカロットとギニューがまみえたとき、それぞれの戦闘力は18万と12万
つまり、S71も相当の使い手だってことだ
231It's@名無しさん:04/11/27 00:01:49
アドバイスよろ〜
AMリスナーなんだけど、今RF-U150使ってる
ちと選択度が甘いので、ICF-M350VかM260買おうか迷ってる
それともS71?やっぱ…値段相応かな?
知ってる人、感度・選択度・忠実度等、教えてよ〜
AM限定(&携帯可能)でよろしくお願いします
232It's@名無しさん:04/11/27 21:43:03
350と260じゃどっちも同じだなぁ。
260は各スレでベタ誉めだけど本当にいいよ。
感度も音もかなりイイ。
あと、一番いいのはあのサイズ。
家の中どこにでも持っていけるし、俺は夜釣りとかにも持っていく。
枕元でもじゃまにならないし。
デスクの上に置いておいても見た目もセンスも悪くないし。
お勧め。
233It's@名無しさん :04/11/28 00:09:10
>>231
どんな場所で使ってるの?
立地条件とか教えてよ〜
234231:04/11/28 00:38:19
>>232 >>233 レスありがとう
U150じゃ夜間MBSとKBSが混信するのよ
長距離受信はあんまり興味ないし・・・
感度が筐体に比例しない訳だ
やっぱ選択度にシャープさが欲しいな〜
そうなるとシンセかな?M260は電池持ち良いかな?


235It's@名無しさん:04/11/28 01:22:16
>>234
アルカリ電池ならFM45時間、AM62時間
マンガン電池ならFM17時間、AM23時間と出てますね。
アルカリ単3なんて4本が100円ショップでも買える時代だしランニングコストは安いかと。
ほどよい大きさにシンプルなルックスは漏れも気に入って使ってます。
236It's@名無しさん:04/11/28 09:57:10
単三リチウム
237It's@名無しさん :04/11/28 13:34:43
単三電池、ダイソーで10本200円。
238It's@名無しさん:04/11/29 10:55:50
0.7秒ほど単三リチウム10本200円と誤読、狂喜乱舞しました
239風流佛 ◆syNvxiVHLc :04/11/29 14:14:24
>>229
すごい裏ワザ。試してみる。
240It's@名無しさん :04/11/30 01:32:11
>>238
俺もだ・・・
241It's@名無しさん:04/12/09 12:40:47
age

242It's@名無しさん:04/12/20 22:05:04
icf-c1200ってどーよ?出張する事もないのだが、
ラジオにしちゃオシャレデザインな気がして興味あるのだが。
243It's@名無しさん:04/12/21 08:29:03
ICF-A100V買うかICF-M770V買うか悩んでる
244It's@名無しさん:04/12/21 19:52:48
俺はA100VとM770Vと迷って、見た目の好みでM770Vにしたよ。
音質はA100V方が優しい感じして好みだったかも。
245It's@名無しさん:04/12/23 13:51:58
ICF-SW7600GRの取扱説明書をダウンロードできるサイト知りませんか?
探していたらここにたどり着きました
246It's@名無しさん:04/12/23 14:18:25
かねだしてかえ
247It's@名無しさん:04/12/23 15:28:40
>>245
たどり着いた場所が間違ってるな
他のスレだぞ
248It's@名無しさん:04/12/23 19:34:24
214 番組の途中ですが名無しです 04/12/23 19:16:51 ID:wgTnzudP
プロジェクトX 第33回 「町工場世界へ〜トランジスタラジオ」より抜粋



(サクラ用の学生に)バイト代を払い、店(スタインウェイ)に向かわせた。

学生たちは、次々に言った。
「この(ソニーの)ラジオをください。持ち歩ける上に、音も良い。」
店員は、驚いた顔をした。

(中略)

小松(ソニー社員)が、緊張の面持ちで、スタインウェイを訪れると、店主が言った。
「一度、お宅のラジオを仕入れさせてもらえないか?」
小松たちは、大都市で、次々とサクラ作戦を展開した。

249It's@名無しさん:04/12/23 22:32:12
250It's@名無しさん:04/12/27 03:18:26
今SW11を使っていて、マンションの中だと雑音が多いので
新しいラジオを買おうと思ってます。候補に挙がってるのが
S71とM260なんですが、どっちがいいと思いますか?
優先順位は感度>機能です。詳しい人アドバイスください。
251It's@名無しさん:04/12/27 06:36:11
今井彰チーフプロデューサー(プロジェクトX担当)の講演から・・・
http://diary.jp.aol.com/7eehgrhxthb/243.html
> 昭和21年、中小企業だった東京通信工業(後のソニー)。社員は20名。
(中略)
> 昭和20年代に東京通信工業の社員はラジオを持ってアメリカ、ヨーロッパに渡った。
(中略)
> 有名な通りのショウウィンドウに新しく開発したラジオを置いてもらえたときには
> サクラも使って、「ああ、これが日本のラジオかぁ」と言わせた。


  ・
    ク
      ・
        ラ
252It's@名無しさん:04/12/27 11:07:19
お前は昭和20年代に生まれてないだろ
253It's@名無しさん:04/12/27 13:01:32
そのサクラのおかげで今俺の机にラジオがある。
254It's@名無しさん:04/12/27 13:56:02
今はサクラと製品の質が一致していないのが問題なんだろ?
255It's@名無しさん :04/12/28 00:31:52
>>250
間違いなく、S71
256It's@名無しさん:04/12/28 21:44:09
はぁ?
間違いなくM260。
マンションの中で雑音がおおいんだろ?
シンセの260の方が絶対にいい。
257It's@名無しさん:04/12/28 21:52:34
漢なら黙ってICR−P10!
258It's@名無しさん :04/12/29 23:45:37
>>256
それだったら、シンセの方が不利だな。
マンションの中ではな。
259It's@名無しさん:04/12/31 09:35:30
S71の高感度は分かったけど…
受信選択度はどうなん?
260It's@名無しさん:04/12/31 19:38:48
受信感度の話しだろ?だったらS71っしょ。
M260はトータルバランスの良いラジオだけど、
ラジオ番組板などで過剰評価されすぎ。
261It's@名無しさん:04/12/31 23:20:45
本日、ヨドバシをたまたま覗いたらSRF-M97Vが在庫あり(ただし僅少)に!
さくっと注文。直後、お取り寄せになったよ。アマゾンさん、キャンセルごめんね。
262It's@名無しさん :05/01/01 14:02:02
>>260
まあ両方持ってれば一番いいって事だな
263It's@名無しさん :05/01/01 23:21:04
>>262
両方持つ程のラジオでも…汗;
M260で良いのでは?
264It's@名無しさん:05/01/02 00:46:23
S71の方が遠距離狙えるが、FMが聴けない。
265It's@名無しさん :05/01/03 01:47:30
>>263
そうかな?
S71のほうがよくね?
266It's@名無しさん:05/01/03 03:37:51
機能は一長一短だけどS71の方が長く使える気がする。
267It's@名無しさん:05/01/03 17:09:55
長く使うならもうちょっと金額貼るといい。
268It's@名無しさん:05/01/03 17:49:49
S71って同調、離調のキレ良いの?
ただ感度が良いだけだと、U150みたく混信するしね
その辺の情報欲しいです
269It's@名無しさん:05/01/04 00:15:53
仙台の淀でS71完売とのこと、入荷待ちでした。残念。
ショーケースにU99一台寝転んでたのが気になる。
270It's@名無しさん:05/01/04 02:12:07
ICF-9740なんですけど、
電気屋で見るたびにいつか買おうかと思っていたのですが、
ロングセラー商品だったのでいつでも買えると余裕でいたら
いつのまにか製造中止になっていたのですね・・・。
もう買えないと思うとむしょうに欲しくなるというのが人情というもので・・・。
自分なりに調べたのですが分からなくて、
どこかでまだ買えるところを知っている人がいたら情報お願いします。
271It's@名無しさん:05/01/04 08:35:42
オクかなあ。
272It's@名無しさん:05/01/04 13:38:04
S71、大阪のケーズデンキに在庫あります。
但し高槻店だけ確認。他の店はどうかわからん。
273It's@名無しさん:05/01/05 10:07:13
>>272
箕面店にもありましたよ
274S71厨:05/01/05 11:29:47
S71、うちには3台あります
275It's@名無しさん:05/01/05 11:55:55
>>274
リビングラジオ、台所ラジオ、便所ラジオとかで使ってんの?
それとも、NHK第1専用ラジオ、文化放送専用ラジオ…とかで使ってんの?
はたまた、保存用、観賞用とか?
276It's@名無しさん:05/01/05 20:25:01
ICR-P10 はお風呂専用で一年放置
その間電池一回だけ交換した
277S71厨:05/01/06 11:27:33
>>275
部屋用、釣り用、保存用の3台です。
部屋で2台疑似ステレオ風に同時に鳴らしたりもします。
またS71を前後に並べて、前の1台を目的周波数、
後の1台は電源を切り目的周波数の前後に調整(ほんのちょっとずらす)すると、
感度が少しだけ上がったような気がします(合体技)。
でもEX5には勝てません
278It's@名無しさん:05/01/06 13:11:14
カードラジオ売ってるところ教えて!
279It's@名無しさん:05/01/06 14:20:07
>>278
あなたが何処住民か分からないので、てきとうに、 
ベスト電器横手店
280It's@名無しさん :05/01/06 15:06:48
S71?
新宿の淀西池。
漏れが見た時は5台くらい在庫あったど
281It's@名無しさん:05/01/06 20:28:31
>>277
最初の2行はなるへそと思ったけど
次の3行は濃すぎてわからないし、わかりたくもありませんw
282It's@名無しさん:05/01/06 20:54:19
>>280
新宿の淀西、たぶん4台以下。
おれさっき予備に一台買ったから。五四六○/混み
都内近郊の夜まだと計図、孤児魔は全滅で取り寄せが前提っぽい。
日本製で買える幸せ
283282:05/01/06 23:21:21
↑ 
淀、ネットより実店舗(すんずく西)のほうが安いな。
いま気づいた。
m(_ _)m > お店の方
284It's@名無しさん:05/01/07 11:42:31
>>282
込みで5460円か。安いな。
俺が一昨年の年末に買った時は本体6000円だった。
285It's@名無しさん :05/01/08 00:30:52
ラジオNIKKEI(NSB1.2)を聞くためにICF-RN933を買ったんだけど
マンション部屋で聞くと受信状況が良くない。ICR-N20ポータブルタイプの方が正解だったのか誰か教えて
k'sで11500円買い得と思ったのはぬか喜び?
286It's@名無しさん:05/01/08 01:42:02
>>285
名刺サイズラジオは小さく軽くする必要がある分、据え置き型ラジオの
上等な香具師に比べて、全ての性能が劣るよ。
漏れはICF−RN933は持ってないが、マンションの部屋で聞くなら
名刺サイズラジオよりICF−SW11、RF−B11を選ぶよ。
金があったらICF−SW7600GR、貧乏ならオーム電機のYM−12。
ラジオNIKKEI限定ならばICF−EX5もアリだな。

でもすでにICF−RN933持ってるなら、銅線買って来てアンテナを
工夫してみるのも手だな。
それでもどうしても要求性能に届かなかったら、その時初めて新しい
機種の購入を考えてみた方がいいだろう。
287It's@名無しさん:05/01/08 04:50:11
トランジスタラジオ作ったの井深じゃなく岩間4代社長
東大の研究者から入社
雑誌「will」で嘘で固めたソニーの歴史が暴かれてるよ
さすが社会の癌ソニーだな
288It's@名無しさん:05/01/08 13:20:50
>>286
ありがとうございます
実家に帰って接点不良気味の5900持ってくる事にします。(T_T)
289It's@名無しさん:05/01/09 02:01:34
ICR-S71をゲットしました。
ひさびさにラジオを買ったのですが、あることが気になったので
忘れずに観察してみました。あることとは
「ソニーのラジオは出荷状態のときにどの周波数に合わせてあるのか?」
ということです。
ゲットしたS71はラジオ日本にドンピシャでした。
どうでもいいことなんですが、、、、
機種やロットによってまちまちなのかな?と、ちょっとだけ気になってます。
290It's@名無しさん:05/01/09 02:41:51
おれはモニター用のアトム乾電池が気になる
街の電機屋ではまず見ねえシロモノだからな
速攻で金パナに交換するのが定石?w
291It's@名無しさん:05/01/09 04:49:17
モニター用の電池だけでカタログ値overする位使えるよ。
292It's@名無しさん:05/01/10 04:33:05
>>291
嬉しいオーバースペックですね
なぜか気象衛星ひまわりが脳裏に浮かびましたよ



293It's@名無しさん:05/01/13 02:21:24

SRF-M97V 買いました、6千円台で安く感じたので。
ソニーの製品は保証が切れると自然に故障するので他のメーカーにしようと思ってたのだが、
これを越える製品は見当たらなかった。
久々にソニーらしいデザインと機能だと思う。
294It's@名無しさん:05/01/13 08:59:53
音質や使い勝手、質感なんかはどうですか?
295It's@名無しさん:05/01/13 12:13:51
音質、質感はそれなりだけど小さい割りにAMの感度がイイね。
TVが聴けるのもいい感じ。
インターフェースも使い勝手がいい感じだ。
ただ、プラスチックに傷はつきやすいから(他のプラ製品と同等。比べてではない)
専用のケースみたいなのも同梱させてくれると嬉しかったかな?
まぁ携帯ラジオ持ってない人でTVも聴きたいならベストですな。
逆にAMしか聴かない人はダイソーのラジオでもいけると思う。
しかしダイソーは荒っぽく扱うと結構壊れる。。。

それとプリセットは地元で聴くだけなら必要十分だけど、
仕事で全国飛び回るみたいな人はあんまりかもしれない。。。
まぁ7000円前後なら損はないかな。
296294:05/01/14 06:46:20
>>295
ありがとうございます。
297It's@名無しさん:05/01/15 13:39:46
50周年って今年だよね。

40周年のときに出たTCF-TR40みたいな記念モデルでるかな?
TR40よりはもうちょっとかっこいいのを出してほしいけど。
298It's@名無しさん:05/01/15 15:53:26
いままでソニー使ってて今回パナの通勤ラジオの最上位機種買ったんですがこっちの方が断然使いやすかった
299It's@名無しさん:05/01/15 19:19:00
>>298
機種は何ですか?
どのようなところが使いやすいですか?
300It's@名無しさん:05/01/16 03:34:39
>>298
こいつ↓
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=RF-NT850R

ショグダイヤルが鬼のように便利。
301It's@名無しさん:05/01/16 06:59:31
見えるラジオ売ってない。新機種も出ない気配だな
302It's@名無しさん:05/01/16 09:04:37
流れてる曲の名前が表示されるとかだったら売れたのにね。
303It's@名無しさん:05/01/16 09:07:10
304It's@名無しさん:05/01/16 09:25:09
ソニーのラジオ技術者はほぼ辞めつくした
(出井が不要人材にしていしたのでイエスマン人事が全員
リストラ)ので、
クタが出井に公然と苦情言ってます。
305It's@名無しさん:05/01/16 10:37:39
>>302
はげどう!
306It's@名無しさん:05/01/16 12:44:21

AM ステレオ対応を復活してくれ!
307It's@名無しさん:05/01/16 12:47:19
>>306
SRF-AX15
SRF-AX51V
SRF-A300
308It's@名無しさん:05/01/16 12:47:36
auから2月にラジオ付きケータイ出るとの噂
309It's@名無しさん:05/01/16 12:54:25
310It's@名無しさん:05/01/17 04:02:40
>>304
クタにそんな一面があるとは考えにくい
311It's@名無しさん:05/01/20 15:32:50
312It's@名無しさん:05/01/20 21:24:35
>>304
だれがそんなこというんだい。ラジオは儲からないのに
313It's@名無しさん:05/01/21 00:27:22
この製品リリースの周期の長さを考えると設計人員一桁は間違いないね。
下手すると一人でやってるのかも。
314It's@名無しさん:05/01/21 01:02:56
>>313
それでは死んでしまう
機構・電気・(意匠はほかから借りる)で2人はほしい
315It's@名無しさん:05/01/24 02:34:24
50周年記念モデルは期待できないということかな。
悲しいけど。
316It's@名無しさん:05/01/24 23:05:22
できます
こうご期待
317It's@名無しさん:05/01/25 16:53:27
オクにICF-N30だしました。よよしく。
318It's@名無しさん:05/01/25 20:29:52
ラジオ放送80周年記念にもあたるわけだからね
NHKも特番を組んでいるようだから、ここらでラジオ受信機も
エポックメイキングな製品をリリースすべきだと思う
319困った人:05/01/27 19:12:44
ここでわかる人いるかしらん。
ソニーSRF-S84を購入して1ヶ月目、急にこんな現象が起きた。
FMを聞こうとスイッチを入れると、スイッチ入れ始めはしっかり放送が聞こえているのに、
5秒〜30秒(不定)後に音がだんだん細くなり変わりにザザーという音がしだいに大きく
なり、ついにどんなにチューナーダイヤルを回してもザーという音しか聞こえなくなって
しまう。
いったんスイッチを切り入れなおすと、初めすぐは放送が入ってくるが、また繰り返しで、
ザーになってしまう。

これは何が悪いのでしょう?
シロウトでも中を開けて修理が可能でしょうか?
320It's@名無しさん:05/01/27 19:54:17
>>319
ケミコンリーク不良による発振?

この意味がわからない人は直せません。
321It's@名無しさん:05/01/27 20:57:08
さっき文化放送で半導体の話の中で
ソニーのラジオの話が紹介されていましたね。
井深さんってスゴイと思いました。
322困った人:05/01/28 14:45:57
>>320
そうなんですか… レスありがとうございます。

しかし困ったな。せっかくソニーのブランドを信頼して
買ったのに。
323It's@名無しさん:05/01/28 17:51:31
買って1ヶ月ならタダで修理してくれる。
買ったお店へLet'sGO!
324It's@名無しさん:05/01/28 18:01:44
>>322
ソニーであろうがパナであろうが人間の作るものだから
間違いはあります。(それがないような努力は、されています)
だから初期不良は無料補修なのです。

もし保障期間が残っていたら、ご面倒でもすぐ補修して
もらっていただけませんか。そのほうがお互いのためです。
325名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 23:19:44
ICF-A110Vか?M770Vか?どちらかを買いたい
FMはコンポで聞くので、AMの性能はどちらが良いの?
知ってる香具師いたら教えてよ〜
えっとEX5はいらないよ〜w
EX5を長時間聴いてると気分が…
326It's@名無しさん :05/02/04 12:57:30
>>325
ここはマッタリ音質のS71で決まりだ。
327It's@名無しさん:05/02/06 01:24:52
静かな部屋でEX5を長時間というか、長期間聴いているけど別段問題なし。
気分でチューニング微妙にずらして音調変えたり。
壊れるまでメインはコレでいいっす。
S71は戸外で仕事したり、遊びながら生活騒音とともに聴いている。
これもとくに問題なし。壊れようもなさそうだ。w
328It's@名無しさん:05/02/07 23:05:37
EX5について雑感
仕事のお友として色んなラジオ聴いてる 平均5〜6h/day
EX5は鳴かないラジオだね 早い話、箱が鳴らない
だからニュースとか長距離局聴くにはベストだね
聞き取りやすい音なんだ
でも、お気軽トーク、音楽なんか聴くには、
心地良い音とは言えないので、時々耳障りな時があるね
音質は個々の好み、比較の問題もあるので、
簡単には言えないけどな
鳴るタイプのラジオ…バブルラジカセなんかと同時に鳴らすと
妙にマッタリするのだか、そんな香具師はいないだろな〜


329It's@名無しさん:05/02/08 00:33:45
>>328
をを、ここにおります。
なにを隠そうパナのRX-DT99とICF-EX5を同時に鳴らしてます。
このラジカセ、まさにバブルだと思うのですが、EX5と共存共栄しています。
330329:05/02/08 00:37:54

あぅぅ、鳴かないタイプのEX5でしたね!
逝ってきます。
でも聴き心地はいいよ。^^;
331It's@名無しさん:05/02/08 04:06:06
ハイファイオーディオのハイエンドチューナー復活してくれないかなぁ…
332328:05/02/12 01:30:23
>>329
同志がいてワロタ 
どうせなら、3ウェイシステムだ
マルチドライブ?(死語かな?)
中音域担当のラジオは何が良いだろか?
333It's@名無しさん:05/02/13 19:31:51
モノラル イヤーレシーバー MDR-E5はなにげに発売が古いね。
どんなラジオに合うだろうか?
334It's@名無しさん:05/02/17 00:16:32
>>328
微妙に違うのだが、
EX5を音質LOWで、U99を高音MAXで、
同時に鳴らして、丁度良い湯加減だと思う
もちろん逆パターンもオモロイ
そんな香具師はオランダろな〜
335It's@名無しさん:05/02/20 09:55:57
そこそこの感度と聴きやすさで俺はS71を選んだ。
336It's@名無しさん:05/02/20 22:50:51
車載遊び用にSW22買ったよ。楽しいね。
337It's@名無しさん:05/02/20 23:30:50
一台だけ残してリストラしなければならないとしたら、
どれを残しますか?私は7600GRかEX5で悩むところです。
338It's@名無しさん:05/02/21 00:33:52
>>337
> 一台だけ残してリストラしなければならないとしたら、
> どれを残しますか?私は7600GRかEX5で悩むところです。
ICF-2001D!もしくはICF-SW7600GR!
339It's@名無しさん:05/02/21 17:09:35
リストラする理由がない。
維持費が掛かる訳でもないし。
340It's@名無しさん:05/02/21 23:46:33
えっ、「無人島に一つだけ持っていくなら・・・」という
たぐいの話じゃないの?
341It's@名無しさん:05/02/22 00:12:21
>>340
でしょうな。

おれはA300にしとく。
342339:05/02/22 13:38:35
無人島に全部持っていくっていう俺はひねくれ者。
343It's@名無しさん:05/02/22 14:12:03
SRF-M97Vが買えるサイトありませんか?
どこも品切れみたいなのです・・・
344It's@名無しさん:05/02/23 02:34:31
おれも探してるけど全然ないよー。今日家電屋のラジオ売り場を見たら、
新潟の地震のせいで小型ラジオが品薄になっておりますみたいな貼り紙が
あったけど、ソニーも関係あるのかね。
345It's@名無しさん:05/02/23 09:05:42
M97V、楽天はわんさか出てくるぞ?
ttp://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&sitem=SRF-M97V
346It's@名無しさん:05/02/23 23:11:47
A300用にステレオイヤホン買いました
“ん!?”って感じ…
買うの遅すぎました…汗;
オマケで付けて欲しいよ〜
347It's@名無しさん:05/02/24 10:54:41
>343,345

楽天出てくるけど、中身見るとどこもメーカー欠品とか予約受付中とか
で在庫がないよ
348It's@名無しさん:05/03/05 19:48:26
ICF-SW77終わりましたとさ。
349It's@名無しさん:05/03/07 19:45:02
350It's@名無しさん:05/03/08 06:35:42
昔たしかICイレブン時代の後期に全体がカーキ色でデカいハンドルが固定式に
なってたラジオもあった気がするなぁ。災害用ラジオのバリエーションとして
アウトドア・レジャーに常用もできるモデルとしてまた出さないかなぁ・・・
351It's@名無しさん:05/03/08 22:10:10
ICF-7600D を未だに使ってるんだが
最近ACアダプタをつなげる部分が
半田でも取れかけてるのか
ちょっとした振動で電源が切れちゃいます
こういうのはメーカー修理してくれるのでしょうか
352It's@名無しさん:05/03/10 03:23:39
>>351
ACジャック破損であれば、汎用部品のようなので、補修は問題ない
です。(事例あり)
ただ文面からは100%ACジャック破損であると読めないので、まず
は症状を確認してもらう方が良いでしょう。
なお、専用部品の故障であれば、多くは保管がないので、その際は
補修できない場合があります。
353351:05/03/12 09:10:49
壊れているのがラジオじゃなくて
ACアダプタの断線でした
しかしこの機種対応のACアダプタが
どこも在庫切れ〜
何であのころのソニーはACアダプタの極性が逆なのか…
354It's@名無しさん:05/03/12 13:00:30
>>353
ソニーってACアダプタ単体で売ってなかったっけ?
オレンジ色の箱入りで。
355351:05/03/12 16:51:22
それがメーカー在庫切れとのこと
ネット通販でメニューにあったんで頼んだが
お断りのメールが来ますた。

少し待ったら、生産してくれるらしい・・・
356It's@名無しさん:05/03/12 18:43:07
バックオーダーというやつか。
何個くらいオーダーが入ると生産するのかなぁ。
357It's@名無しさん:05/03/12 19:23:42
アキバならジャンク店で山積み。
358It's@名無しさん:05/03/16 08:30:45


SRF-M97Vってどこも取り寄せなんですねぇ。
ここは在庫ありましたよ。
http://www.telshop.co.jp/menu/audio/radio/SRF-M97V.htm


359It's@名無しさん:05/03/18 06:24:00
ラジオ生誕80thモデルはないのか
360It's@名無しさん:2005/03/22(火) 01:19:41
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/radio/image_pop.cfm?PD=20250&KM=ICF-304&PCT=18066

4000円にしては ソニー、デザインがんばったね
361It's@名無しさん:2005/03/22(火) 09:46:16
>>360
気に入った。
古いラジオも大好きだが、懐古主義ばかりではだめだしな。
性能は凡庸そうだが、安いし探して買ってみるよ
362It's@名無しさん:2005/03/24(木) 15:26:47
ICF-304の本体に高感度と書いたシールが張ってあるのだが、
この機種は俗に言う高感度設計モデルなのか?
それともICF-303のボディーを変えただけなのか?
363It's@名無しさん:2005/03/25(金) 03:43:36
>>362
ヒント:ソニーのラジオは全機種高感度マーク付き
364It's@名無しさん:2005/03/25(金) 08:41:51
>>362
俺のS71には高感度マーク付いて無かったぞ
365339:2005/03/25(金) 15:16:56
俺のB200にも付いてなかったぞ。
366It's@名無しさん:2005/03/26(土) 12:53:06
漏れのP20にもついてなかったぞ
367It's@名無しさん:2005/03/27(日) 23:29:47
ザ・感度。ニュースーパースターって書いてあるよ
これいいやつ?
368It's@名無しさん:2005/03/28(月) 10:20:26
>>367
名前はキワいが物は大変良いよ。
369It's@名無しさん:タイマー発動予定日2006/04/01(金) 19:31:33
たしかにモノはいいみたいです。
ところで昔のソニーのラジオに英字3字くらいで記号が付いてるのは何ですか?
コレクターの方のサイトなどで見受けます。
Pという字はなんとなく読めるのですが、、、
そのマークはオレンジ色の四角いバッジのように見えます。
370It's@名無しさん:タイマー発動予定日2006年,2005/04/02(土) 22:15:17
>>369
このページのICR-S1,ICR-S2,ICR-S3,ICR-S5にあるマークの事?
ttp://www.geocities.jp/radiokobo/SONY/sony.html

「SSP」か「SIP」と読めるが何だろう?
誰か教えて!
371It's@名無しさん:タイマー発動予定日2006年,2005/04/03(日) 00:24:02
>>370
をを、まさにそれです。
ご指摘ありがとうございます。
ページを見ると白字だけの表記もあるみたいですね。
写真が鮮明だと、たしかにSSP、SIPなどと読めます。

教えてください。
372It's@名無しさん:タイマー発動予定日2006年,2005/04/03(日) 02:39:05
M97V 新宿東口の淀で最後の1個ゲッツ。
パッと見メモリオーディオみたいなラジオっぽくない外観がいいね。
373It's@名無しさん:2005/04/03(日) 09:00:55
>>371
愛称 SuperStar 「ザ 感度」 のことでしょう
Pは製品のPかな
374It's@名無しさん:2005/04/03(日) 18:56:41
>>369
SSPプレートは1979年発売の「ザ・感度」(ICR-S1、ICF-S2,3,5)に付いてました。
別にSSBやらなんやらの特殊な機能を表すものではなく、単なる「マーク」。

それ以降発売の「Sシリーズ」(ICF-S…)には付けられなくなりましたね。
自分は1,3,5共に持ってますが、とても良いです。特にS-3なんかはオクでも結構売れ残ったりしてますが、感度、音共に素晴らしいラジオで、状態良いものなら本当にお買い得。

>>372
淀はこれでまた売り切れか。自分は次回入荷で(W。よかったら使用感、感度などレポ頂けると。
375It's@名無しさん:2005/04/05(火) 02:06:50
>>374

SSPプレートの件ありがとうございます。
メーカーとして、あまり深い意味とかメッセージはなさそうで ^^;
了解でーす
376It's@名無しさん:2005/04/09(土) 18:27:50
aiwaのラジオの音は今でもソフトですよ
377It's@名無しさん:2005/04/10(日) 04:37:47
自分はソニーのポケットラジオを買うのは初めてなのでソニー製品での比較対象も無く専門知識も無いので参考にならないと思いますが、
M97Vをザッと使ってみての感想を一応・・・。ちなみに以前使ってたのは4年前に買ったアイワの3バンドダイヤル式ポケットラジオ。
電車や自転車など、移動中にジャケットのポケットに入れたり鞄に入れて聴いてます。

自分は日常的にほぼ万遍なく3バンド聴くのですが、感度の良さはTV>AM>FMという順でしょうか(なんとなく、感覚で)。
TVに関しては、かなり感度が良く安定してると思います。
たとえば、今までビルのエレベーターの中では雑音になって一切聞こえなかった音声も、かなりクリアに聞こえました。
AMも感度は上々です。
特筆すべきことはありませんが、以前使ってたものとあまり変わりません、特に不満なくフツーに聞けると思います。
FMですが、自分はあまり感度が宜しくないと感じました。
以前使ってたアイワのラジオと同じヘッドホン、同じポジションで同一局を受信(ステレオ)しても、
ソニーの方がノイズの入り方が大きく、気になる場面も多少ありました。もちろんモノラルにすれば改善されますが。

ボタン等の操作感ですが、不満はないです、特に複雑な操作をするわけでも無いですし。
満員電車の中などでササッと選局できるのでやっぱりジョグは使いやすいですね。
電池の持ちについてはまだ使い切ってないので何とも言えませんが、オキシライド電池の単四が出たらオキシライドで使ってみたいです。
378It's@名無しさん:2005/04/10(日) 20:51:23
ポケットラジオネタうざい。
379It's@名無しさん:2005/04/10(日) 20:55:11
>>378
じゃあ、何かネタ振れ。
自分から何も書かない人間がウザイウザイいうな。
380It's@名無しさん:2005/04/10(日) 21:00:27
リストラでそにーにラジオ分かるエンジニアいません。
381It's@名無しさん:2005/04/10(日) 21:03:58
中国でも韓国でもソニーは自国の企業と誤解されているから
今回の騒ぎではセーフなんだそうな。
382It's@名無しさん:2005/04/10(日) 21:18:17
ソニー本体に設計者はいません
外部委託なんだから期待するな
383It's@名無しさん:2005/04/10(日) 21:28:22
>>382
いねえってどういうことだよ。
ラジオ屋にラジオ作る人間がいねーでどーする!
嘘だろ? 
384It's@名無しさん:2005/04/10(日) 21:29:39
385It's@名無しさん:2005/04/10(日) 21:31:53
386383:2005/04/10(日) 22:26:34

おいおい、丸投げかよ。
387It's@名無しさん:2005/04/10(日) 22:41:04
>>386
本体の設計者は希望退職で辞めちゃったよ
辞めたあとttp://www.towada-au.co.jp/
流れているらしい
388It's@名無しさん:2005/04/11(月) 00:14:04
>>387
ソニン、そのうち連れ戻しに必死になるとか?w
海外(極東)からオファーあっても行かんでほしいなぁ。>技術者殿
389It's@名無しさん:2005/04/11(月) 00:27:26
かつての造船業も技術者が週末日帰りで韓国にバイト(技術指導)に行って
いまの状況があるらしいし。やっぱ職人は大切にせにゃならんね。
広い目で見ると国益にかかわるんですから。
わかりましたか?>ソニンさん
390It's@名無しさん:2005/04/11(月) 00:41:04
>>388
チャイナのラジオメーカーなら引き抜きならあるかもしれんな
391It's@名無しさん:2005/04/11(月) 01:16:27
売り手としてひとこと。あ、メーカーじゃありません。
最近、指名買いの顧客が増えてます。
具体的には「コンポとかラジカセじゃなく、ラジオ」というオーダーです。
正直、ここずっと商材としてのラジオっていまさらどうなの?くらいに
思っていたのですが、、、売れてきました。
まだメーカー側は数字を読めていないか、様子見だと思います。
原因はいろいろあるのでしょうけど、震災とか放送80周年、
デジモノに対する買い控え感なんかの相乗効果では?と肌で感じています。

392It's@名無しさん:2005/04/11(月) 01:33:10
年寄りが増えたからじゃないか?
393It's@名無しさん:2005/04/11(月) 17:06:20
>>381
SONYの看板が叩き割られてたけど・・・
394It's@名無しさん:2005/04/11(月) 23:09:31
>>384
> ttp://www.towada-au.co.jp/
をみました。単なる工場ではなく、電気、機構、意匠一通りできるんですね。
たいしたものだ。東京にも拠点があるし。商企があれば完璧。
地方ならノイズ少なそうだし、ソニーじゃないからかりにソニーがつぶれても
最悪、自立してよい製品が出せそう。(ありえないけど)
中国にも拠点があるから、ここからDEGENとかに引き抜きはないんじゃない
ですか。
小坂にソニーの原点があるというのもソニーらしくて?乙じゃないですか。
395It's@名無しさん:2005/04/11(月) 23:54:00
>>391
正直、2ちゃんしながらだとテレビよりラジオの方がいいなぁ。
396392:2005/04/12(火) 00:40:18
年寄り向けのラジオが欲しい
コンパクトで持ち運べる大きさで
モノラルスピーカー内蔵
液晶は大きく、ボタンは極大で
スーパーエリアコールも欲しい
電源も大きく
397392:2005/04/12(火) 00:42:36
ポケットラジオよりはちょっと大きめで
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/radio/products/index.cfm?PD=244&KM=ICF-C1200
より少し大きめで
398It's@名無しさん:2005/04/12(火) 01:15:44
それだとM260の改良版に近いイメージかな?
399It's@名無しさん:2005/04/12(火) 01:23:27
それを小さくした感じ
400It's@名無しさん:2005/04/12(火) 01:32:25
あと、AM専用でも良いと思う
401It's@名無しさん:2005/04/12(火) 12:32:38
うちのオヤジもそうだけど、ほんとに年寄り、高齢者はAMしか聞かないよね
402It's@名無しさん:2005/04/12(火) 16:56:58
そしてNHK。
403It's@名無しさん:2005/04/12(火) 23:34:42
S71の基本性能+
親切装備(照明、タイマー、イヤホンジャック)
スピーカー出力は最低0.3wは欲しいな〜
シンセでもアナログでも良いけど・・・
もう少し親しみやすいデザインを希望します。
404It's@名無しさん:2005/04/13(水) 01:11:02
リストラでベテランエンジニア
いませんのでラジオのこと分かりかねます
苦情はイデイまで
405It's@名無しさん:2005/04/13(水) 01:29:16
ICF−810V使っているけど年寄り向きのラジオだと思う。
ダイヤルやつまみ類は大きくて操作しやすい。
押すとしばらく点いているダイヤルライトは便利。
トランス内蔵なので、ACの接続もすっきり。
音も比較的柔らかい音で聞きやすいよ。
406It's@名無しさん:2005/04/24(日) 01:16:00
 感度の良いベスト10を教えてください
 使用場所は、団地の部屋群馬県前橋です
 ICFR500Vを使っていますがかなり弱くNHKがやっとです
 良いラジオを探してます
407It's@名無しさん:2005/04/24(日) 01:21:14
松下(Panasonic/National/PanaHome/Victor/JVC/Technics/Quasar) 8兆8500億
日立製作所  8兆8000億
クソニー 7兆1500億
東芝     5兆5795億
NEC    4兆9068億
富士通    4兆7668億
三菱電機   3兆3096億
三洋電機   2兆5999億
シャープ   2兆2572億
これが売上高じゃわかったか、このクズどもが!!特にセンスのない馬鹿なクソニーどもは死ね!!!!!
お前ら日本人は不細工なんじゃ(笑)まあ俺はイタリア人と日本人のハーフだけどな。イタリアでもクソニーなんて人気0。
ゲーム、音楽CD、映画、クソニー銀行、クソニー損保、クソニー生命保険ってアホか!!肝心の電気製品は赤字にクソニータイマー付き(笑)クソニー!!!!!!
弱すぎなんじゃ!! 電気製品だけの売上ならシャープレベルのくせに!!
王者松下電器が、クソニーなんか相手にするとおもっとんか!?アホが
クズもええとこやな身体障害社クソニー!!!!!!!!
408It's@名無しさん:2005/04/24(日) 12:32:06
>>406
窓際とか外へラジオ持って行ってもダメですか?
409It's@名無しさん:2005/04/24(日) 12:53:04
>>406
>>406
コンクリートの建物の中だったら、たいていの機種じゃ
窓際じゃないと厳しいよ。
410It's@名無しさん:2005/04/24(日) 14:39:31
victorって松下なの?
411It's@名無しさん:2005/04/24(日) 15:06:24
>>410
どーです?釣れますか?
412It's@名無しさん:2005/04/24(日) 16:56:05
40周年の時にICF-TR40出したけど50周年の今年は何も出さないの?
教えて、なかのひと。

TR40のデザイン大好き。型番買えただけの再販でもいいから出して欲しい・・・
413410:2005/04/25(月) 18:24:37
407を見て書いたんだが、松下はビクターの親会社なのか……。
シランカッタ。orz

そして411の意地悪!
414It's@名無しさん:2005/04/27(水) 02:01:33
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0504/26/news102.html
どうです そろそろ対抗機種も欲しいですね
415It's@名無しさん:2005/04/27(水) 09:03:10
マルチはよくない
同じコメントを両方に書け、っていうわけ?
416It's@名無しさん:2005/04/27(水) 09:06:31
>>414
手回しなんてどうでもいい。
問題はこっちだろ、ジャイロアンテナ搭載で高感度設計のU700
ttp://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn050426-4/jn050426-4.html
417It's@名無しさん:2005/04/27(水) 17:27:41
>>416
>>414のリンク先、スクロール。
418It's@名無しさん:2005/04/27(水) 23:57:43
>>415
そういうつもりは全くないし、違う住人には新商品は参考になる
さらに3機種あるから違う機種にコメントしてもイイヨ こっちでもミレバ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050427/pana2.htm
>>416
 下■ RF-U700 が目玉で 2ちゃんねらに注目 あびる優 れたラジオの予感
419It's@名無しさん:2005/05/03(火) 01:54:29
ほしゅ・・・

しかしデジタルラジオ・・出ませんなぁ。。。
420It's@名無しさん:2005/05/03(火) 13:37:02
誰も聴かないから
421It's@名無しさん:2005/05/03(火) 14:02:32
(´・ω・`)
422It's@名無しさん:2005/05/04(水) 16:58:50
スカイセンサー復刻発売するのかな
423It's@名無しさん:2005/05/04(水) 17:01:41
どっからそんな話が???
424It's@名無しさん:2005/05/04(水) 21:02:11
SONYにスカイセンサーを復刻できる技術はもう無いんじゃないの
425It's@名無しさん:2005/05/04(水) 21:26:12
外装だけ5900でAM専用ラジオで復刻  15000円
426It's@名無しさん:2005/05/04(水) 21:40:53
(゚听)イラネ
427It's@名無しさん:2005/05/05(木) 01:48:53
まったくだ
428It's@名無しさん:2005/05/06(金) 23:46:30
SOMYとかで出てこないか スカイセンター5900
429It's@名無しさん:2005/05/07(土) 14:49:40
ぱちもん ・⌒ヾ(*´_`)ポイ
430It's@名無しさん:2005/05/08(日) 01:38:52
ICF−SW77最高!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/978584613/348
431It's@名無しさん:2005/05/10(火) 23:11:16
SW77でヌケる?
432It's@名無しさん:2005/05/22(日) 21:05:50
はじめて書き込みします。
関連スレを読んでSRF-M97Vを最近購入しました。
今度、寝る前に枕元で聴けるような機種の購入を考えて
おります。
FMを静かに聴けるような機種で感度が良いもの、また
1万円前後で購入できるものを検討中です。
家は木造の一軒家です。
こちらのスレを読んで今のところICF-M770V、SRF-A300
、ICF-M260が候補にあがっております。
感度についてはFM局からの距離等の条件にもよると思い
ますが、皆様からの御意見をお伺いしたくて書き込みしました。
また、私があげた候補以外によい機種がございましたら、御紹介
よろしくお願いします。
433It's@名無しさん:2005/05/22(日) 21:25:39
感度なら・・・M770VかA100V
ステレオで聴きたいなら・・・A300
M260は移動用にと考えた方が良いのでは?
434It's@名無しさん:2005/05/22(日) 21:38:54
U700がいいYO!!
435432:2005/05/23(月) 08:52:25
433,434様ありがとうございます。
M770VかA300かもう少し検討してみます。
U700が発売されてラジオ関連スレで使用レポートを
見てからでもよいかな、とも思っております。
どうもありがとうございました。
436It's@名無しさん:2005/06/05(日) 22:42:36
俺の相棒のICR-S39が9年間のお勤めを終えて永眠;
安物だけど感度もよくて石川なのに中国放送とかラジオ大阪とかガンガン受信してくれたよう。
とりあえず「頑丈そう」という理由と無骨なデザインでICF−B50を購入しようかと。


437It's@名無しさん:2005/06/05(日) 23:26:04
そういえばICF-B100ってICR-S71の非常用バージョンと考えていいのかな?
感度とか同じ? もしそうだったら近所の家電店にたまたま在庫があるので買おうと思うのだが。
438It's@名無しさん:2005/06/05(日) 23:38:50
>>437
ICR−S71持っていないので同等かどうかわからんが、非常用ブザーが付いていたり、明かり
代わりに使えるダイヤルライト、電池は単一、単二、単三どれでもつかえるのは非常用に1台持
っていても良いんじゃないかな。感度も悪くないと思うが。
439It's@名無しさん:2005/06/06(月) 11:16:24
B100はS71よりバーアンテナの長さが2cm短い。
440It's@名無しさん:2005/06/07(火) 03:29:14
>>439
バーアンテナで2cmの差は大きいな。でもB100がワンチップIC搭載なら話は別。
18年前のカタログにS71載ってるけど
その頃ワンチップIC機種が目立ち始めた中、S71は搭載されてなかったから。
もうひとつその頃に出たICF-S20というポケットラジオを今でも現役で使ってるけど
ワンチップIC搭載でS71並みに感度がいい。
441It's@名無しさん:2005/06/07(火) 03:42:01
>>440
ちなみにワンチップICの特徴は以下の機能を1つのチップに集約したことにある
[当時のカタログより]

▼高感度
▼外周部品を約70%低減(自社比)したことによる高信頼性
▼妨害特性を向上させるバランスドミキサー回路内蔵
▼周波数ドリフトの少ないオシレーター回路内蔵
▼温度特性の向上
▼省電力

現行製品ではICR-N1(ラジオ日経専用機)とICR-N20で搭載が確認できるが他は不明。
20年ちかく経過しているのでさらに進化したチップが搭載されてる可能性もある。
なお高感度機でおなじみEX5では未搭載を確認。
442It's@名無しさん:2005/06/08(水) 02:36:42
>>441
ICR-N20は去年夏のカタログまでは唯一「ワンチップIC採用」と明記してあったね。
現在は「高感度」としか書かれてないけど。
443It's@名無しさん:2005/06/08(水) 10:40:03
今年トランジスタラジオ50周年?
444It's@名無しさん:2005/06/13(月) 01:47:45
今月ICF-SW7600GRを購入予定です。
このラジオは国内版とオーバーシーズモデルがあるのでしょうか?
あるとするとどちらがお勧めですか?
使用は主に国内ですが、年一回程度海外、とくに北米、アジア方面に
出向くのでその際持参したいと思っています。
ふだんはAMをメインに聴きます。
445It's@名無しさん:2005/06/13(月) 09:03:42
>>444
海外仕様だと
SONY ICF-SW7600GRSという型番になってる

ttp://www.sony-mea.com/product_details.asp?InpProdId=5275

FMの周波数と色が違うだけで肝心のAMの部分は同じだよ。
それと、国内じゃ売ってないだろうし
446It's@名無しさん:2005/06/13(月) 15:53:59
黒なんだ。
銀のGRよりイイ!
447It's@名無しさん:2005/06/13(月) 18:51:37
>>445
つ秋葉原免税店
448It's@名無しさん:2005/06/13(月) 23:46:33
>>444
JE仕向け(ツーリストモデル)のことを言っているよね。
これなら電源がマルチだし、FMはワイドだし、海外でも修理してもらえる。
GRSよりはお勧め。
449444:2005/06/14(火) 02:31:20
みなさま、ご親切にありがとうございます。
GRS!黒あるんですね。そそられます。免税店に踏み込んだら買っちゃいそう。
JE仕様、このことをおぼろげに考えていました。
国内でも保証が適用されるのでしょうか?であれば万全ですね。
整理すると、国内仕様、JE仕様、GRS(現地物)があるってことになりますか。
迷いますが、、、、JE仕様かなぁー
450It's@名無しさん:2005/06/14(火) 21:54:55
>>449
免税店じゃGRSは売ってない。日本じゃ扱わない
GRS→日本保障なし(頼めば努力して直してくれるが)
資料が英語じゃ、サービスの方も途方に暮れる。
GR(日本)→日本で使用するに一番良い選択。無償修理期間1年と長し
GR(JE)→日本含めた全世界で保障あり。無償修理は3〜6ヶ月?(国による)
海外で長期に使うのならGR(JE)がいいが、それ以外ならGR(日本)が最善。
電源は電池つかえばよい。
451444:2005/06/15(水) 17:56:10
>>450
了解しました。
いい判断材料になりました。ありがとうございます。
GR(日本)に決めました。週末買いに行ってきます。
452It's@名無しさん:2005/06/17(金) 21:29:42
目覚ましラジオの
ICF-CA1買ったよ
カワ(・∀・)イイ!!
ツカイ(・∀・)ヤスイ!!
453It's@名無しさん:2005/06/18(土) 21:11:40
カタログでは生産完了品になっているICF-303ですが、
近所のホームセンターではまだ販売されています。
このラジオをお持ちの方、感度や音質はどのようでしょうか?
よろしくお願いいたします。
454ジャッカー:2005/06/18(土) 21:40:52
http://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200506d/20050618150241_1618.jpg
僕のHD5で〜す!!
                     __
                ,,r‐''"~~´:::::::::::::゙~''''‐-、,
              ,,r''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙丶、
            /:::::::::::::::::::::::::::::,r、::::::::::::::::::::::::::::::::\
           / ......::::::::::::ィ::::::::// ヽ:::::ト、::::::::::::::::........ヽ
           /:::::::::::,r::::::/ |:::::/ /  ゙、::l ヽ:::::::::、::::::::::::::゙、
           /:::::::::::/i::::/,,,,l:::/ /   ヽト‐-、:::::|',::::::::::::::::i
          i::::::i:::::/'|::/  |/  /     !  ヽ::|ヽ:::::i:::::::::l
         l:::::::|:::/ .i/              ヽ:| ゙、::::i:::::::::|
           |:::::::|/                 ゙'! ヽ,!:::::::::|
         |::::::;;;;i  ━┳        ━┳    |;;;;::::::::|
          |::::::;;;;;|                        |;;;;:::::::::|
        |::::::::;;;;l                    l;;;;:::::::::|
         |:::::::;;;;;|                       |;;;;::::::::|
     _,,,r-┴、::;;;;ヽ、                   ノ;;;:::::-‐-、
    / 、  、 ヽヽ-,;;;゙ヽ、     \/       ,,,イr/´/ ,r  ゙'ヽ、
 ̄ ̄\,,,ヽ、,,i、,,,i、ノ' ̄ ゙゙̄'''‐- ...,,,,,,,,,,,,,,,,,,.... -‐'''~  ̄(,,しL,/,,,r'~,,,-‐'
455It's@名無しさん:2005/06/23(木) 22:12:02
ソニーはラジオ事業
456It's@名無しさん:2005/06/29(水) 02:10:56
>>436
マジかよ。
俺も2年くらい前に同じの買って1年後くらいにスイッチ入れたら突然逝ったよ。
値段の割に感度いいからその後もう1個同じの買ったけど、最近スイッチのトグ
ルが接触が悪いのか、かなりの頻度で聴いてると突然スイッチが切れる。
俺は2台共ソニータイマー喰らったわけだけどあんたは運がいいな。
457It's@名無しさん:2005/06/30(木) 09:38:36
先日SRF-M97Vを買ったのですが、これはイヤホンがFMアンテナになっている
というのですが、あまりにもイヤホンがしょぼいのでイヤホンだけ新規に買おうと思うのですが、
普通のイヤホンでも代用できるものなのですか?

458It's@名無しさん:2005/06/30(木) 18:55:20
>>457

459It's@名無しさん:2005/07/01(金) 17:52:25
まあ、ラジオ位はソニーを買ってやれよ。
かわいそうじゃん。
460It's@名無しさん:2005/07/01(金) 18:07:37
ここをみてICR-S71注文しました。車のカーオーディオのラジオ感度悪いから
車の中で使いますがいかがなモンでしょう?
461It's@名無しさん:2005/07/01(金) 18:19:06
>>459
ラジオはもう枯れた技術ばかりだからソニーでも大丈夫だろう。
462It's@名無しさん:2005/07/02(土) 09:04:05
>>460
車は鉄板で囲まれているから、
どんなラジオ使っても感度悪いぞ。
屋根にミズホのループアンテナつければ
感度良くなるかもしれんが
463It's@名無しさん:2005/07/04(月) 16:08:54
>>460
車の中で使う場合、理想はエンジンキーOFFが無難。雑音拾うからね。
おれもICR-S71を車内で使ったことあるけど、電波の指向性強くなるよ。
配置をいろいろ変えてベストポジション探してみて。
キャリングベルトを助手席のヘッドレストにかけて、後部座席側に吊る(ス
ピーカーも後ろ向きにすると、おれの場合ベストポジション。
カーラジオよりよく聞こえるから頼もしいよ。
外に持ち出せば本領発揮するし、楽しいと思うよ。
こっちは都内だけど、夜の公園なら北海道の灯台放送が聞こえる。w
464It's@名無しさん:2005/07/05(火) 10:14:34
>>462.463
いろいろアドバイスありがとう。家電販売店で注文たので他の支店から回して
もらいすぐに買えました。思ったより小さく、昔祖父が使ってたラジオ(SONY製)
思い出がよみがえってきた。これで7000円かよ?とも思うけど単純でこれなら
壊れそうもなさそう。感度もよく長時間聴いても疲れそうもない。FMはNHK
しか受信できない地域なので必要なしでした。いつも義父が野菜を作ってくれるんで
買ったあげようかなとも思ってますが見た目が安そうなんで迷ってます。
義父はICF-800くらいのをを持ってるけど感度はどちらがいいでしょうか?
465It's@名無しさん:2005/07/07(木) 18:20:44
ICF-800とS71 いい勝負だね。
466It's@名無しさん:2005/07/07(木) 22:18:03
最強の短波ラジオって

6800A、SW77、2001Dの

結局どれなんですか?
467It's@名無しさん:2005/07/09(土) 14:37:58
>>466
ICF-SW7600GRです。
468It's@名無しさん:2005/07/09(土) 17:50:00
>>467 どう反応すりゃええだよ。。
469It's@名無しさん:2005/07/09(土) 22:07:59
>>467
クーガ2200でしょ
470It's@名無しさん:2005/07/10(日) 00:44:02
SRF-M97Vで附属のイヤホンが壊れてしまったので、ソニーの密閉式の
イヤホン「MDR-EX51SP」を使い始めたのですが、FMの感度が附属の
イヤホンより悪くなったような気がするのですが、この密閉式のイヤホンは
FMアンテナとして適していないのでしょうか?

FMの電波の受信感度がよくなるイヤホンというのがあるようでしたら
教えていただけないでしょうか?
471It's@名無しさん:2005/07/10(日) 00:49:48
>>470
アンテナの長さってのは電波の波長の1/2とかだったりするから、
元のより長さが違うと感度が落ちると思われ。
472It's@名無しさん:2005/07/10(日) 00:57:23
>>470
ソニーに電話したら同じの売ってくれないのかな?
473It's@名無しさん:2005/07/10(日) 20:25:09
474It's@名無しさん:2005/07/11(月) 22:36:55
防抹ラジオから生えているアンテナはFM&TV用でAMは聞けないのかな?
風呂でAMが聞きたいが為にいろいろ探しているんだけど・・・。
475It's@名無しさん:2005/07/12(火) 09:34:23
>>474
風呂場の構造によっては何をやっても聞こえないかもしれない。
アンテナを外に出せば別だけど。
476It's@名無しさん:2005/07/13(水) 23:29:08
ラジオスレ見て感動しEX5やS71を買い集めてきたが、ついにICF-M260をゲット。

なるほど・・アンテナは360度自由には回せないね。でもFMで中遠距離受信しない漏れは不自由せず。
感度だがAMは確かにいいほう。ただ選択度が悪い。
漏れは関西在住だがAFN (810kHz) 聴こうとしてもラジオ第2大阪局 (828kHz) が邪魔をする。
EX5とかではそうはならないんだけど。
あと音質調節できないので昼に中距離局を聴こうとするとノイズが気になる。

それ以外はかなり満足な出来。
このサイズでワンタッチ選局ができる唯一の機種になったし、貴重な存在と言えよう。
60分の簡易型だがオフタイマー機能も親切。これでデジタル表示の照明機能があれば言うことなし。

地元局に限るが小出力のコミュニティーFM局が安定して入感するのがいい。
送信所が近いこともあるけどKBSがFM局並みにHifi音で鳴ったのには感動!
他のラジオではここまで音質の違いが出てこない。小型ながらいいスピーカーだね。
477It's@名無しさん:2005/07/18(月) 00:17:06
SW11使ってます。ボロクソなラジオだという人もいますが
デッカイヘッドホン繋いで聞くと中波の音質はかなり良いです。
FMの感度はイマイチだが音は秀逸です。もちろんステレオです。
安いコンポのワザとらしい音より良いかもしれない。
本体のスピーカーの音も変なクセがなく結構良い。

バーアンテナも12センチと結構デカイです。感度も良い。
オレは短波は聞かないけど、中波の長距離受信と地元FM用
でも安いと思っています。
478It's@名無しさん:2005/07/18(月) 08:38:09
>>477

高性能ワンチップIC(CXA1238M-T6)乗せてるから高感度なのは当然だね。
(あと、ステレオパワーアンプICはCXA1522M)

IFT+短波用フィルターで選択度も良好。でも決してコモッタ音じゃないね。
低音をアンプでブーストしてないのでバランスが良く明瞭で自然な音質になってる。

バーアンテナが長い理由は長波と兼用なので長くしないとインダクタンスが不足するから。

短波と長波対応の設計が中波長距離受信にも有利にはたらくから中波とFMしか聞かなくても
結構良い選択なのかもしれない(5000円の2バンドラジオと考えてもお買い得かも)

でも高感度ラジオの宿命でノイズの多い環境だと雑音ひろいまくるよ(シンプルなアナログ式
だからラジオ自体が発生するノイズは非常に小さいけど、中波聞いてる時もロッドアンテナ
からノイズをひろう場合があるから縮めておくこと)

まともなヘッドフォン繋いでみたら中波もFMステレオも確かに想像以上の音だったよ。
479It's@名無しさん:2005/07/18(月) 18:03:12
>>477
PC用のスピーカー(音のいい木製キャビのやつがお勧め)を接続してもイイゾ.
デカイ音もだせるし,FMのステレオ感も出る.
480It's@名無しさん:2005/07/18(月) 23:35:46
>>478 補足しとく
最高レベルの1チップICは、CXA1129(1.5V)、CXA1238(3.0V)、CXA1376(6.0V)。
機種によってカスタマイズし搭載してる。外販しない門外不出のIC。
ラジオ開けてこれらが入っててバーアンテナが長ければ高感度の証。
481It's@名無しさん:2005/07/19(火) 23:04:44
C1200はCXA1238だった。
当たり前だけどバーアンテナは小指サイズ。普通に聞く分には感度に不満はない。
482It's@名無しさん:2005/07/20(水) 22:38:10
SRF-S26 終了
483It's@名無しさん:2005/07/21(木) 00:29:30
最後の3.6cmスピーカー搭載携帯機が・・・
484It's@名無しさん:2005/07/21(木) 14:34:15
ICF−304 ってデザインよくね?
サイズでかくね?FMアンテナのばしても安定感よさげ
買った香具師どおよ?使用感お聞かせください
485It's@名無しさん:2005/07/21(木) 22:35:13
>484
ICF-304デカイし重い(171*87.2*44mm、322g)電池も単三2本だし何入ってるんだ?
大型バーアンテナ?余裕あるサイズだから音質もいいかもね。
でもチョット高いんじゃ?漏れは安くなるまで様子見してる。
486It's@名無しさん:2005/07/22(金) 10:34:22
304の音質良くないよ。価格ほどの価値はない。
487It's@名無しさん:2005/07/22(金) 15:51:41
CXA1129ググッたら出てきた。ラジオの改造屋。
ttp://www.fixup.net/tips/srfs83/srfs83.htm
>While you can easily find a datasheet for other Sony FM/AM ICs such as CXA1019 on Sony's website, Sony still keeps that of CXA1129N like Coca Cola's secrete recipe.

488It's@名無しさん:2005/07/23(土) 00:07:14
>>487
コカコーラ原液のレシピ = CX1129Nのデーターシート
面白い!
なるほど極秘にしないと
489It's@名無しさん:2005/07/23(土) 18:08:31
>>482
>>483

FMステレオ放送対応で常備用にもおすすめのシンプル2バンドモデル
SRF-S27
オープン価格
近日発売
490It's@名無しさん:2005/07/23(土) 23:51:57
選択度がいい安いラジオで感度もいいソニーのラジオをさがしてます。
やっぱりEX5しかないでしょうか?
不器用なので出来たらデジタルがいいんだけど...。ICF-M260じゃ無理でしょうか?
川崎で東北放送1260khzが聞きたいのですが、コンポやラジカセだとニッポン放送1242khzの
混信で無理です。デジタルだとSW35がいいのかな?
491It's@名無しさん:2005/07/24(日) 00:40:18
>>490
おれも東北放送聴きたくてあれこれやってみた。(東村山)
夕刻以降に見晴らしのいい場所でカーラジオ使っても厳しいよ。
屋内から比較的まともに聴けたのはEX5。(これは条件によると思うが)
M260はほとんどダメ、SW35は試していない。
アナログで安価なものだとS71もバッチリ聴けました。淀の実売5500円位。
デジタルでお勧めは7600GRになってしまう。でも確実。
492It's@名無しさん:2005/07/24(日) 00:40:24
>490
うち(中原区)じゃコンポでもぜんぜん楽勝だけどね。
EX5はもちろんよいが、ラジオ専用機だからM260でもいい
かも。
SW35はEX5ほどは選択度は良くない(音はそのぶん良い)
493491:2005/07/24(日) 00:46:50
おっと、今現在確認してるが、近くにある
XG−510G(アイワコンポ)、ICF−SW100、
ICF−CD2000
いずれもよく聞こえて、混信などないよ。ただ向きは調整しないと。
494492:2005/07/24(日) 00:47:25
おっと、今現在確認してるが、近くにある
XG−510G(アイワコンポ)、ICF−SW100、
ICF−CD2000
いずれもよく聞こえて、混信などないよ。ただ向きは調整しないと。
495It's@名無しさん:2005/07/24(日) 01:01:14
コンポ、ラジカセは選択度が悪いです。と言うより音質重視と言った方が正しい。
元々地元の放送局を良い音で聞くように設計されてます。

一般的に選択度と感度を重視するならば、短波対応のEX5やワールドバンドレシーバーが良いと思います。
あいにく私はSW35を所有してい無い為、これ以上の事は言えません、ご容赦ください。
496It's@名無しさん:2005/07/24(日) 01:01:40
>>492
M260は感度は良いのですが選択度があまり良くないと思われますが。
497490:2005/07/24(日) 01:19:25
しばらくテレビ見てましたスイマセン!予想外の素早いレスありがとうございます。
うちは、東向きのマンションでニッポン放送直撃なんです。
窓際でラジオを北に向けても文化放送やTBSは聞こえないです。
ラジオを東に向けないNHKでも雑音だらけになっちゃいます???
7600GRは確実なのは判りますがSW35じゃ無理かな?
498It's@名無しさん:2005/07/24(日) 01:34:39
>>490
マジレスするとM770Vで良いのでは?
パナのU700でも良い訳だけど…
A100Vは機能上、地元局優先だしね
499490:2005/07/24(日) 01:40:17
川崎から東に向いたら、ニッポン放送の送信アンテナと15キロ位か?それも海上伝播。
それはかな〜り悪条件。SW35はシングルコンバージョンのシンセだから無理かも?
やはりEX5か7600じゃないかな確実な線だと。
500499:2005/07/24(日) 01:49:20
間違ったゴメン
>>490です
501It's@名無しさん:2005/07/24(日) 01:53:36
なんか不自然だと思った
全部自作自演?
乙!
502It's@名無しさん:2005/07/24(日) 02:22:58
>SW35はシングルコンバージョンのシンセ
ダブルだよ!
503It's@名無しさん:2005/07/24(日) 02:57:44
>>502
MWの話題だろ?MWはシングル。SWはダブル。
だからMWの選択度は、EX5にはかなわないよ。デジタルノイズもあるから感度もかなわない。
504It's@名無しさん:2005/07/24(日) 05:58:56
M95
505It's@名無しさん:2005/07/24(日) 05:59:49
M95の裏ブタ壊れました
部品注文で500円、高
506It's@名無しさん:2005/07/24(日) 09:24:57

カタログより

ICF-SW11
FM/LW/SW/MWスーパーヘテロダイン方式シングルコンバーション

ICF-SW22
FM/MWスーパーヘテロダインSWデュアルコンバーション

ICF-SW35
FM/MWスーパーヘテロダインAMデュアルコンバーション
             ↑
            【SWの誤植とおもわれ!LWも抜けてるし】ワンチップICもセコイやつ。
また、スーパーヘテロダインに対してはダブルスーパーヘテロダイン
デュアルコンバーションに対してはシングルコンバージョンと記述するのが普通だ。
507It's@名無しさん:2005/07/25(月) 09:57:18
すみませんちょっと教えてください。
偶然、ほぼ2年前の>>1さんの勧めている SRF-SX100RV を使っているのですが、
最近、イヤホンが右だけ聞こえなくなってしまいました。
左は普通に聞こえています。
これって、ソニーに頼めば修理してくれるもんなんでしょうか?
6000円以上かかるならM97Vってのを買ったほうがいいかなあ、と思っているのですが、
ずっと使っていて愛着もあるし、ゴミにするのも嫌なので、できれば直したいのです。

それとも、私のような、ラジオの知識もないシロートでも直せるものなんでしょうか?
たとえば、分岐になってるあたりのビニールを剥いで、断線?してないか見て、
してたら繋いで、ビニールテープかセロテープで巻取りに支障ない程度に巻いておく、とか。
無理?
よろしくお願いします。
508It's@名無しさん:2005/07/25(月) 14:28:02
>>507
6千円以上してでも直して使ったほうが吉
509It's@名無しさん:2005/07/25(月) 17:58:31
>>507
つい最近修理した俺の場合……

片耳だけ聞こえないうちは我慢していたが、そのうち両耳とも聞こえなくなった。

で、修理に出した。
修理代は部品代/技術料込みで

      \4,200

俺の場合は(タイミングが良かったのか)3日で帰ってきた。
断線部分はおそらくドライバーユニット(耳に入れる部分)の付け根部分だと思われるので、
取り替え以外に直す術はないと思う。
予算内に十分収まるから修理してもらうといいよ。
510507:2005/07/25(月) 18:14:51
ありがとうございます!
一応、電話でサービスセンターに聞いてみたら、
技術料だけで4,800円!あとは部品代、と言われました。
でも直すことにします。
ありがとうございました。
511509:2005/07/26(火) 14:57:06
アレ、ちょっと料金違うね。
でもちょっとはお役に立てたみたいで良かった。
512It's@名無しさん:2005/07/26(火) 15:20:58
>>511
たぶんたまたま手直しで直ったんだろう。509は。
普通は510だ。
ヘッドホンリールは丁寧に扱ってください。乱暴に戻すと断線します。
取り説にも謳われています。
513It's@名無しさん:2005/07/26(火) 20:01:23
SRF-S27の色はちょっと・・・
514It's@名無しさん:2005/07/29(金) 02:08:27
>>507=510です。
秋葉原に行ったんで、ついでなんで修理センターに持ち込んでみました。
すると、 ぜ ん ぜ ん 話 が 違 う 。

技術料もなにも、イヤホン取り替えなら全部込みで3,200円だというじゃありませんか。
まあ機種が機種なんで、1カ月くらいかかるかもしれませんが、と言われましたが、
既にSRF-M97Vを夫用に買ったんで、私は夫が使っていたSRF-SX250RVを借りることにして、
時間は気にせずにすむんで、そのままお願いしてきました。
電話の話では、「見積りとってください」と言えば、修理前に金額を教えてくれる
とのことだったんですが、秋葉のおねえちゃんは、「じゃ、3,200円以上かかる場合のみ
連絡するのでいいですか?」とのこと。まあ、いいけど…。
藪蛇になるのも嫌なので、「最低でも4,800円の技術料」の話は、
こっちからは出しませんでした。w
ちなみに事前にメールで問い合わせた返事がこの前来たのですが、それには
「技術料」のほかに、「イヤホン組立て料:800円」と書かれていました。
ナンナンダコレハ…

あと、電話番号を聞かれたので答えたら、ぜーーーーんぜん知らない人が登録されていて
気持ち悪かったです。

さてさて最終的にはいくらになるのやら…
以上、経過報告でした。
515It's@名無しさん:2005/07/29(金) 16:12:43
>>514
じゃヘッドホンは単純に交換になるのかな?
不良のヘッドホンは返却せず、再生してつかうんだ。きっと。

以前は新品のヘッドホンを買い取り、不良品と交換したので
工賃+部品代がかかったようだ。(不良品はお客に返す)

800円の話は、修理の仕方が都度変わっているためなのかもしれない。
電話番号は、単純に入力ミスだと思う。
516509:2005/07/29(金) 23:08:38
えー、思い出したので一応補足情報。

俺は量販店に持ち込んで修理しました。
で、4200円の中には「運送料」も含まれるとの事でした。
なんせイナカなもんでね。
517It's@名無しさん:2005/07/31(日) 21:58:56
近所の量販店にSW11置いてあったので、つい買ってしまった。
長波放送が本当に聞けるのでビックリ!
ラジオ・ラッシ?ロシアの異国情緒あふれる音楽がなかなかイイ。
518It's@名無しさん:2005/08/01(月) 16:06:36
>>517
マルチウザイ
荒らすなよ
519It's@名無しさん:2005/08/01(月) 17:51:21
>>518
2行目同意。
3行目余計。
520It's@名無しさん:2005/08/01(月) 22:31:37
近所の量販店にSW11置いてあったので、つい買ってしまった。
中波放送が本当に聞けるのでビックリ!
ひるのいこいのお国情緒あふれる音楽がなかなかイイ。
521It's@名無しさん :2005/08/02(火) 04:41:34
SW11 店に在庫が無かった
取り寄せますかと聞かれて断った。

結局、7600GRを購入
522It's@名無しさん:2005/08/04(木) 21:09:21
CFM-SW11を手に入れたけど、短波帯域も感度良好で驚いた。
523It's@名無しさん:2005/08/13(土) 02:01:03
>>514です。
修理終わった連絡来たんですが、もうこうなったら修理スレ逝ったほうがいいかとも思うんですが
お世話になった御報告まで。

結局3,717円でした。
あれほど「見積りとってください」「じゃあ3,200円超えたら連絡ください」と念押し
したにも関わらず結局3,200円オーバー。
まあ大した金額じゃないし、かかっても直すつもりでしたけどね。
窓口の姉ちゃん、結局役たたず。てか、書類にも言っても書いてくれないんで、
どうかと思ったんですけどね。やっぱり ┐(゚〜゚)┌ って感じでした。

もうダメですね、ほんと。ソニー。がっくし。
524It's@名無しさん:2005/08/19(金) 21:23:36
メーカーの善し悪しの判断は修理の対応にどれだけ誠意があるか
にかかってくると思うのだが、、、、。
525It's@名無しさん:2005/08/19(金) 23:39:20
部署間の連携がよくなかったんでしょう
いま大変な時期だし
パイオニアとかだと対応はいいけど値段(部品や工賃)自体高いよ。
526It's@名無しさん :2005/08/20(土) 09:16:52
Kの国の法則が発動したのじゃ〜。たたりじゃ〜。
527It's@名無しさん:2005/08/25(木) 12:20:22
初めまして!
家電版に逝ったあと、ここを見つけましたので書き込みます。

ソニーの ICF-3100

15年以上前の旧機種なんですが、
家族が入院したので、手ごろな大きさなので持たせたいんですが
付帯機能の
オートマチック センサーレシーバーという機能
「センサーで人の動きを感知してON/OFF」 の使い方が分かりません。
どなたか教えてください!!!

528It's@名無しさん:2005/08/25(木) 13:45:26
でたよw
529It's@名無しさん:2005/09/01(木) 21:08:36
S71、周波数の安定性が悪いね
NHK第一にあわせても次の日には少しずれてる
530It's@名無しさん:2005/09/01(木) 22:10:53
>>529
釣り乙
531名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:42:16
50周年記念モデル
マダー?
532It's@名無しさん:2005/09/11(日) 15:19:53
>>531
そんな余力はねえ
今年中に生産完了する機種でも占っていなさい
533名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:36:51
黒い筐体のやつは一通りヤバメかも
534It's@名無しさん:2005/09/13(火) 18:02:31
SW7600GRはなぜ内外価格差があるんだろ?見直ししてけれ、ソニ!
535デジ男:2005/09/17(土) 05:50:16
デジタルラジオはまだか?
536It's@名無しさん:2005/09/19(月) 10:29:55
>>535
打ち切り
537It's@名無しさん:2005/09/23(金) 03:26:29
↑ うそー!
538It's@名無しさん:2005/09/23(金) 23:43:18
>>535
来年だね
539It's@名無しさん:2005/09/23(金) 23:50:55
誰 が 聞 く ん だ ?
540It's@名無しさん:2005/09/24(土) 00:17:28
アナログで充分!
541It's@名無しさん:2005/09/24(土) 00:18:30
デジタル化して著作権問題で録音制限されるより
今のままでいい
542It's@名無しさん:2005/09/24(土) 02:23:33
543It's@名無しさん:2005/09/24(土) 11:36:55
DE1103そっくりですね
544It's@名無しさん:2005/09/24(土) 18:38:56
ICF-M770V買っちゃいました。まだ使いこなしてないけど、
夜になると東北放送、ニッポン放送、ラジオ大阪?入りました。
感度よし。
545It's@名無しさん:2005/09/26(月) 11:02:31
SONYってまだラジオ造ってたんだ
546It's@名無しさん:2005/09/26(月) 17:35:16
いま、空前のラジコンブームだし(昔のラジコンブームの時に買えなかった世代が
大人買いをしている)
BCLラジオを再発売するときっと売れるよ。
アナログのもので、プラスチックやそのほかのパーツも安くていいのが出ているから
再現も楽じゃないかな。
ICF-5900だときっとかなりの数売れるだろうし。
訳のわからないマイナーラジオよりも利益率が高くなるBCLラジオの再販を希望。
547It's@名無しさん:2005/09/26(月) 18:55:46
過去を懐かしむ気持ちは分かるけど…
BCLラジオで何を聞く?
盛り上がろうが…盛り下がろうが…
時代はデジタルラジオに向かう。
548It's@名無しさん:2005/09/26(月) 19:13:52
適当なバリコン作ってないんじゃない?
549It's@名無しさん:2005/09/26(月) 22:33:31
まだ日本語の外国放送をやっているし当時の子供も成長して
英語放送くらいなら十分わかるしね。
何より中波放送も捨てたものではないよ。
今の子供たちよりも、BCL世代の方が人口も多いし
お金もあることを忘れたらだめだね。
小型のデジタルワールドレシーバーの方が、インターネットの存在で
価値を失っているよ。
海外へ行ってもネットくらいほとんどの場合問題なくできるし
昔みたいにSW100やSW07の価値はないよね。
アナログでチューニングする楽しさや、たとえほとんど中波放送を聴いていても
たまに短波が聴けるかどうかが大きな違いかな。
屋外でも使えるしね。
ユビキタスの実現はまだまだ難しいだろうし、デジタルラジオは実用的じゃない。
550It's@名無しさん:2005/09/26(月) 22:36:19
ICF-5900が30000円位なら買うかな。
内部の回路まで同じものにする必要はないから
ケーブルの取り回しや調整など自動組み立てに
対応させれば安くなるだろう。
RF-2200なら40000円がいいかな。
551It's@名無しさん:2005/09/26(月) 23:16:35
>>550
当時の貨幣価値と照らして…3〜4倍。
仮に3倍としても、
住宅ローンや教育費に苦しんでるオヤジ世代が…
果たして何人買うだろか?
552It's@名無しさん:2005/09/26(月) 23:57:34
SONYのラジオはラジカセレベルでも9kHzを分離できる。
ICF-SW07は、皮肉なことに中波の性能が良い。
(ただしASDENのループアンテナをジャックに接続。明らかに感度が違う)
短波は都市部では生活ノイズが多いな。
それでもNew Zealandくらいはローカル放送並みに入る。
553It's@名無しさん:2005/09/26(月) 23:58:56
>>552
「ラジカセレベルでも9kHzを分離」
できなかったらAM受信できないぞ。
それは規格だろ?
554It's@名無しさん:2005/09/26(月) 23:59:26
まあ、そんな高価な値段にはならないね。
半導体の価格も安くなっているし自動組み立てもできる。
調整すら自動化されてきているし。
逆に安くなるくらいだろ、製造原価はね。
だから当時の価格で売り出すこともきっとできるよ。
ちなみに、ラジコンの売れ行きと価格の下落は知っているかな?
トイザらスに行ってごらんよ。
今となっては最先端の商品ではないから、パーツはとんでもなく安く付くよ。

555It's@名無しさん:2005/09/27(火) 00:05:49
スカイセンサーシリーズでいろいろ作らずに、5900だけだと
効率もいいからできるかもしれないね。
でも、どこかにMSスロットがあるようなw
正直言って、デジタル回路だけは付かないで。
純粋にアナログで。
局発は高精度の水晶も安いし、携帯電話のおかげで高周波アンプやフィルタの
ディバイスも安い。高性能だしね。
主な部分はワンチップになるから、外観が似ていて、アナログのサブダイヤルで
10kHzか5kHz読めればいい。
556It's@名無しさん:2005/09/27(火) 00:16:22
ここは社員の回顧録か?
557It's@名無しさん:2005/09/27(火) 01:24:46
個人的には2001Dを再発してほしい。
アナログな5900もレトロでいいけど。
558It's@名無しさん:2005/09/27(火) 09:42:50
>>553
> 「ラジカセレベルでも9kHzを分離」
> できなかったらAM受信できないぞ。
> それは規格だろ?

選択度のこと。
実際にはかなり選択度の甘い受信機が多い。
それからすると、ソニーラジオはしっかり作られている。
559It's@名無しさん:2005/09/27(火) 23:14:02
ICF-6800Aを再発売してほしい
広帯域受信機能とフライホイールを追加して
98000円だったら買います
560It's@名無しさん:2005/09/27(火) 23:38:51
                   (o^_^o ) お^^
                 と  と ノ[ラヂヲ]
                と  と ノ

         ∩_∧∩ 彡
         /丿・∀・) << 赤字事業タカイタカイ、 他界ぃ〜
     .   /     /  << 内外価格差 国内価格タカイタカイ、 他界ぃ〜
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ <<手離し、逝く
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
561It's@名無しさん:2005/09/28(水) 00:39:31
ストリンガー会長
「事業整理 社内に熱意ない」だとよ。
ラジオも不採算部門で整理の対象にしたかったのかな。
今、スカイセンサー復刻版出したらバカ売れ確実なのに…
デジタル家電とか、他メーカーのあとばかり追いかけるから
ヒット商品がつくれないんだろうな。
SONYが復活するには往年のSONYファンの心の琴線に
触れるものをつくっていくしかないだろう。早く気がつけよ。
562It's@名無しさん:2005/09/28(水) 02:15:03
人工は遥かに50歳以上が多いからね、若い連中よりも。
やっぱりSONYは悪くないブランド。
ただ、液晶はシャープがいいな。トリニトロンの時はSONYだったけどね。
韓国で作るという行為と、半分は自社製でないという液晶パネルは(合弁だし)
SONYブランドが地に落ちたよ。
液晶大型テレビって家電の中では高価なものでトヨタならレクサスみたいなもの。
それが、韓国メーカーと合弁の韓国製だとそのブランドはどうなるか?
はっきり言って、経営陣は堀内並みの脳みそしかないといえるね。
スカイセンサーシリーズやピクシーシリーズなどちょっと手軽でいいものを
復活してみるといいよね。
563It's@名無しさん:2005/09/29(木) 00:29:09
そういえば、電子ブロックなども決して安くないのに復刻してヒットしているしね。
スカイセンサーなどは本当に復刻すべきだよね。
意匠登録などはもう無効だから、中国に作られる前にSONYが出さなきゃ。
ICF-5900と6800A
RF-2200はきっと売れるよ。
SSR-1やFRG-7とかも売れる間もね。
当時の価格のままだったら、すべて買ってしまう。
大人買いだねw
新品で、中古品にまつわる不安もないんだし。
いつ壊れるともしれない、性能も思いっきり劣化している状態の
中古品でもあんな値段が付くのだからね。
再販すればヒット間違い無しだよ。
内部は、IC化できる範囲で合理化して、水晶などは現在の高信頼性のものを
使えばいいし、高周波アンプは現在の技術のものを使う。
564It's@名無しさん:2005/09/29(木) 01:25:56
スカイセンサーとICF-2001Dは復活して欲しい
まあ値段次第だ DEGEN TECSUN RAJISAN で十分な場合もあるから
565It's@名無しさん:2005/09/29(木) 19:04:10
>563
全く同意です。
566It's@名無しさん:2005/09/30(金) 00:53:33
>565
禿堂!
567It's@名無しさん:2005/09/30(金) 12:24:03
ICF-A100Vを買いマスタ
部屋に置いて聴くのに、選局もらくちんでイイです。
568It's@名無しさん:2005/10/01(土) 22:12:34
http://review.japan.zdnet.com/keitai/docomo-radiden-so213iwr/editors/radiden2.html?tag=cnet

こんなのが発売になりますた。携帯電話が買い換えたいんじゃなくて
新しいAMラジオが欲しいと思っていたので、凄く気になります。
携帯電話の板の方でもスレ立ってますが
DoCoMo SO213iWR 【RADIDEN”ラジデン”】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1124034280/
ソニーのラジオマニアの人の意見を伺いたいので、よろしくお願いします。
569It's@名無しさん:2005/10/01(土) 23:30:57
メールをしながらラジオも聞けるってことは、
干渉問題をクリアしたってことだろ。
いますぐメモステに録音できるラジオつくれるじゃん。
早く発売してくれー
570It's@名無しさん:2005/10/02(日) 00:26:31
先を見越してSDかUSBにしてくれるともっとうれしいぞ。
571It's@名無しさん:2005/10/02(日) 23:50:42
市販のFMトランスミッターに携帯CDPを接いで出したFM波を
バリコン・チューナー式の名刺大ポケットラジオで受けて音楽を
聴いているがイヤホンのせいかすごくいい音。
特にボーカルが一歩前に出る感じ。同じ名刺大で他のも聴いて
みたがPLL式よりこのバリコン式のがなぜか音がいい。
チューナー方式の違いと言うよりAF部のOPアンプの違いだと思う。










572It's@名無しさん:2005/10/03(月) 16:19:59
「音が良い」間違い

「信号が鈍ってる」が正解

しかしひどいなここ。
573It's@名無しさん:2005/10/05(水) 17:51:53
tes
574It's@名無しさん:2005/10/07(金) 23:28:08
>>572
「信号が鈍ってる」って表現いいね、頭鈍ってなさそう。
575It's@名無しさん:2005/10/09(日) 20:31:30
あぁ懐かしい…
70年代スカイセンサー5500
ソニーは俺の青春そのもの
576It's@名無しさん:2005/10/17(月) 11:53:46
S71を末永く使い続けたい。
577It's@名無しさん:2005/10/19(水) 00:23:28
>>575
おいらも懐かしいよ〜
ただ性能は凡庸だったな…orz
578It's@名無しさん:2005/10/26(水) 15:19:52
今ICF-SW77使って海外放送聞いています。性能的にはどうですか?
579It's@名無しさん:2005/10/27(木) 12:56:19
>>578
持ってるんだろ?
こっちが聞きたい。
580It's@名無しさん:2005/10/28(金) 00:45:54
>>578
私も今ICF-SW77使って海外放送聞いています。性能的にはどうですか?
581It's@名無しさん:2005/10/28(金) 01:22:58
ICF−2001D(ボイスオブジャパン マルチ)もいいですよ。
582It's@名無しさん:2005/10/29(土) 05:48:09
他でスルーされたのでお願いします。ICR-3000(ミリバール)8950円新品が近所の電器屋
で売ってます。保証は1年ですがSONYに聞いたところもし壊れて直らない場合はその時の
話し合いといわれました。散歩用に使いますが感度、音などわかる人いれば
お願いします。
583It's@名無しさん:2005/10/29(土) 09:09:06
まずは飼ってから報告しる。
584It's@名無しさん:2005/10/29(土) 17:01:27
>>582
定価じゃやだな。
585It's@名無しさん:2005/10/29(土) 17:50:04
>>584
582です。定価は9,400円です。故障の場合ほぼ修理できないためSONYは場合に
よっては返金というニュアンスでしたがその金額は当然はっきりとは言いません
でした。滅多にでないレア物だけに悩みます。飽きればオークションで売ると
いう手段もありますが・・・。ちなみに店頭在庫でSRF−M90、ICF-M350V見える
ラジオや古いウォークマン(いずれも新品)などです。見えるラジオはFMがNHK
しか入らない地域だけに論外です。FMは屋根にアンテナ立てて地元FM局でなく
隣県のFMを聞いてます。
586It's@名無しさん:2005/10/29(土) 17:52:23
ぐだぐだ言ってるくらいだから
そんなに欲しくないんだろ
587It's@名無しさん:2005/10/29(土) 18:01:08
カメラとか時計とか車とかのコレクション始めると
1万円ぐらいのハズレ物買ったってどうってことないって思えてくるよ。
588It's@名無しさん:2005/10/29(土) 18:03:46
ラジオを使う目的があるのか?
ただコレクションにしたいのか?
決めるのが先だな。
589It's@名無しさん:2005/10/29(土) 18:10:06
>>587.588
ICR-3000(ミリバール)はどちらの部類になりますか?
590It's@名無しさん:2005/10/29(土) 18:10:30
実用に使うのなら10年以上経過したもん
買わねえだろ。
中古同然の古いもんメーカーに責任とれと
言ってる時点で頭おかしいんじゃねか。

補修部品保有期間過ぎてる商品買うなら
自己責任だろ
591It's@名無しさん:2005/10/29(土) 18:12:38
素性も知らないのなら
買わないほうがいい
592ICF:2005/10/30(日) 03:17:50
ICR-3000(標準価格9,400円)は、山岳高層気象通報を聞くためにラジオたんぱ第一放送のみ受信できる登山用ラジオです。
1991年のソニーのカタログに掲載されています。
593It's@名無しさん:2005/10/30(日) 06:53:37
新手のクレーマーか?
594It's@名無しさん:2005/10/30(日) 07:35:17
595ICF:2005/10/30(日) 17:50:23
↑ ICR-3000(ミリバール)はICR-3000の後継機で「ミリバール」と愛称をつけ、
AMも受信できるようにしたみたいですね。 (失礼しました。)
596It's@名無しさん:2005/10/30(日) 20:19:55
ICF-S73ってICR-3000の後継機?
ICF-S71とかと設計思想似てるのかな?
597It's@名無しさん:2005/11/01(火) 19:01:41
皆様いろいろ有り難うございました。
昨日、電器屋に行ってきました。結局買いませんでしたというより買えません
でした。
1.電池蓋のクッション部分が溶けてた(クッションテープで代用するつもりでしたが)
2.チューニングインジケーターは点灯するも接触不良で音が鳴ったり鳴らなかったり
で買えませんでした。ちなみに感度は良く、音は硬かったです。
買うつもりだったので残念です。お騒がせしてすいませんでした。
598It's@名無しさん:2005/11/03(木) 14:46:05
今日なんとなくICF-M770Vかいました
599It's@名無しさん:2005/11/03(木) 16:44:31
>>598
なか〜ま
600It's@名無しさん:2005/11/03(木) 23:01:30
>>598 >>599
実は俺も狙ってる
受信感度(特にAM)、どんな感じか教えて欲しい

601It's@名無しさん:2005/11/03(木) 23:05:46
以前、海外旅行用に携帯ラジオ買ったのですが、かなり大きめで、通勤時や外出時に持ち歩くのはおっくうです。
家の中ではステレオで聴いてるので、使う機会がありません。

どうしたら良いのでしょうか?

ちなみに現在、外出時はMP3プレイヤー付属のFMラジオ聞いてます。
602It's@名無しさん:2005/11/04(金) 12:30:25
オイラも据え置き型が欲しくて、EX-5と迷ってICF-M770Vを買った。

近場のAM受信ではM260もM770Vも変わらない。
遠距離AM受信ではM260より混信しないし、圧倒的にノイズが入らない。
例えば栃木県から琉球放送受信で、
M260は「サーッ」の上に会話が乗って聞きずらいけれど、
M770Vはクリアに会話が聴ける。

でも裏蓋開けたらM770Vのバーアンテナはたったの12cmだった。
スカスカなのに、18pあればEX-5・U99を越えたかも…。

音は良いし、適度な感度だし、操作はシンプルで使いやすいし、
アルカリ単三4個で数ヶ月持つし、オイラ的には満足。
603602:2005/11/04(金) 12:32:45
アルカリ単一4個だったべ。
604It's@名無しさん:2005/11/04(金) 19:46:27
今時ラジオとか使ってるやつってむかつくよね?
マジむかつく。家から出てこないでくれない?
605600:2005/11/04(金) 20:08:29
>>602
サンクス!
もっと背中を押してくれ〜〜w
606It's@名無しさん:2005/11/04(金) 21:16:27
>600
598ですが琉球放送738KHzにあわせると、バリバリの朝鮮語が流れてきます。@山口県・・orz
今日のところは東京だとTBS、大阪だと朝日ABCが比較的クリアですね。
もちろん地元放送は特に問題無しです。
自分はプリセット選局が好きなので買いました。他とは比較してません。

しかし久しぶりにラジオ聞いてると創価学会のCM多いな
607It's@名無しさん:2005/11/04(金) 22:42:26
>>606
RBCは早朝がいい。
ROKより垢抜けした感じがする。(昼間、現地受信で)
608豊橋市民 ◆2WOtoopu9w :2005/11/06(日) 18:58:44
今やクチョニーで唯一信用できる製品はラジオだけになったな
SRF-M97Vはガチで欲しいわ
609It's@名無しさん:2005/11/06(日) 19:24:51
じゃあラジオ開発部門に来年度予算の半分を割り当てるといいかもね。
610It's@名無しさん:2005/11/06(日) 19:53:57
QUALIAのラジオきぼーん
611It's@名無しさん:2005/11/06(日) 19:55:03
>>609
それやったら、デジタルラジオ開発に99%予算がまわる悪寒
612It's@名無しさん:2005/11/08(火) 01:36:16
デジタルラジオきぼーん!
613It's@名無しさん:2005/11/19(土) 19:06:37
デジタルラジオ放送延期。
614It's@名無しさん:2005/11/20(日) 10:40:14
>>529
そういうのってヒステリシスって言うんだっけ?
615It's@名無しさん:2005/11/21(月) 23:51:25
M770もいいけど所詮made in china
やっぱmade in japan のEX5でしょ。
今発売してるラジオで唯一の国産。
616It's@名無しさん:2005/11/22(火) 00:21:46
>>615
ここに出てくるのはとりあえず全部国産でしょ。

ttp://www.towada-au.co.jp/
617It's@名無しさん:2005/11/22(火) 00:22:29
>>615
電気屋の展示品のラジオ片っ端から見てこい。そして知ったか発言を恥じれ
618It's@名無しさん:2005/11/22(火) 09:02:13
さすがに釣りだろ。
619It's@名無しさん:2005/11/26(土) 23:32:52
日本製のラジオってやっぱ絶滅するのかな。
http://www.rakuten.co.jp/u-max/527231/592592/
620It's@名無しさん:2005/11/27(日) 01:00:21
↑この店にある日本製ラジオが3種だと言うこと。
早とちりはいけません。
621It's@名無しさん:2005/11/29(火) 00:00:51
>>619は宣伝のマルチですよ。
622It's@名無しさん:2005/11/29(火) 09:35:38
>>619にあるのは全部在庫一掃モード。
来春新機種ガ出る。
623It's@名無しさん:2005/11/29(火) 17:48:37
大体その機種は既にマレーシアとか中国に移されてるじゃないか
初期の在庫だな
624It's@名無しさん:2005/12/07(水) 01:03:41
ところで、現在日本製のソニーのラジオってどれくらいあるの。
知ってる範囲で、カキコお願い。
625It's@名無しさん:2005/12/07(水) 08:50:24
1)ここに出てるのと

ttp://www.towada-au.co.jp/

2)ここに出てくる「日本制造」のと

ttp://www.ecat.sony.co.jp/products/catalog/OVERSEAS_sou.pdf

3)AMステレオの3機種、
4)ICF-EX5

が知ってる範囲。

他にもお風呂系、防災系、目覚まし系、かんたん系などがあてはまる模様。
626It's@名無しさん:2005/12/07(水) 13:44:07
スカイセンサー2006キボンヌ
627It's@名無しさん:2005/12/07(水) 22:08:42
アイワのラジオを買った。
背面にソニー株式会社と書いてあった・・・
628It's@名無しさん:2005/12/08(木) 20:20:08
こんなスレがあったんだ。
B100っての、防災ラジオを発売されてすぐに買って、
ついこの間まで使ってました。
10年弱くらいになるかな。

先日ベッドの枕もとから落として、ご臨終。
ま、落としたことは何回もあるんだけども、とどめを差したようだ。
いろんな電池が使えるので便利だったし、
ライトとか非常用ブザーとか頼もしかったんだけどな。
ラジオが無いと禁断症状が起きるんで、別のソニーのを買ったけど、
中国製。

B100まだ作ってるらしいので、また買う。
チラシの裏。
629It's@名無しさん:2005/12/08(木) 22:57:47
ソニーのラジオは糞だ。ソニータイマーが発動して3年でだめになった。ICF-SW1。
後で調べたらコンデンサーに有名な不具合があった。最近、同型のラジオで
そのコンデンサーをソニーSS で交換してもらい復活という記事を見てオレも
修理のお願いをしたが、みごとに修理不可能との返事。こんな仕事をやって
いるようじゃあ斜陽になるのも当然。
630It's@名無しさん:2005/12/08(木) 23:14:32
>>629
同意する
いわゆるコンデンサの容量抜けといわれるものだろ
漏れのSRF-M100もその症状
欠陥商品だよ 
最近、巷で話題のCCD不具合に匹敵する部品不良ではないのか
631It's@名無しさん:2005/12/08(木) 23:47:14
ソニーの小型・薄型のやつはダメだよ。
高密度実装技術のレベルは松下に遠く及ばない。
632It's@名無しさん:2005/12/08(木) 23:56:06
CCDといいコンデンサーといい、ソニー製品はおっかなくて買えないね
633It's@名無しさん:2005/12/09(金) 00:20:24
看板はソニンでも
十和田なら大丈夫と思ってたけど
だめなの?
634It's@名無しさん:2005/12/09(金) 02:39:53
ソニーはもうダメだな。
「もちろんタダでいいのでぜひ修理させてください。最初から不具合あるので」
くらいの姿勢じゃないと今後は生き残れないよ。
635It's@名無しさん:2005/12/09(金) 02:53:40
もうダメと
言われ続けて
十余年
636It's@名無しさん:2005/12/09(金) 16:02:53
やっと崩壊かw
637It's@名無しさん:2005/12/09(金) 18:55:21
ラジオスレまで荒らすなよ
お前屑か?
638It's@名無しさん:2005/12/09(金) 21:18:33
>>630
漏れの中古M100はもう十年以上経ってる筈だがバリバリですぜ。


でも、覚悟はしといた方がいいのかな……。(´・ω・`)
639It's@名無しさん:2005/12/10(土) 01:31:50
ちなみに先日購入したICR-S71はメイドインジャパンでしたよ。
640It's@名無しさん:2005/12/12(月) 20:35:10
s71は特長あるラジオだから自分のところでつくるという判断なのかもね
中国の品質基準ではパスしないということかな
641It's@名無しさん:2005/12/12(月) 22:30:20
防災用や公共施設向けだと利益率が良いから日本の工場で作ったものを納入するのでは?
日本人なら急な増産要求があっても残業とかしてくれそうだし。
642It's@名無しさん:2005/12/12(月) 22:52:37
なるほどそうかもね、でもそれほど需要のあるものとは思えんが
643It's@名無しさん:2005/12/14(水) 06:00:11
ICF-A100Vのバーアンテナの長さを知っている方いませんか?
教えていただきたいです。
644It's@名無しさん:2005/12/18(日) 22:51:52
ソニーのラジオについてくる「ラジオをもっとクリアに聞きたい」というパンフ。
イラストがかわいい。
妨害電波にかこまれて困ってるラジオちゃん、
窓辺でいい音だしてるラジオちゃん。


645It's@名無しさん:2006/01/10(火) 12:46:25
あげ
646It's@名無しさん:2006/01/10(火) 13:02:32
会社名にIt's付けるのって文法的に間違ってる。
647It's@名無しさん:2006/01/10(火) 15:40:38
三洋なんて(以下略
648It's@名無しさん:2006/01/10(火) 20:04:13
>>646
"It's Sony"じゃなくて、"It's a Sony"なら正しくないか?
漏れが工房の頃は、"a"が会社名の前につくと例えば「ソニー製品」という意味になると習った希ガス。
それとも、釣られた?
649It's@名無しさん:2006/01/13(金) 20:05:14
なっかそねー
650It's@名無しさん:2006/01/17(火) 00:25:51
宣伝じゃあ「イッツアソニー」って言ってだべえ
釣られだべが?
651It's@名無しさん:2006/01/19(木) 16:06:21
短波放送を聞けるラジオが欲しくてソニーの株・競馬ラジオを検討しているのですが
木造の室内で聞くことは可能でしょうか?
何分短波放送自体聞いたことがないので決めかねています。
どなたかご教授お願いいたします。
652It's@名無しさん:2006/01/19(木) 22:53:45
>>651

近くにパソコン、ADSLモデム、HDD/DVDビデオデッキなどの雑音を出すものが無ければ
割と簡単に受信出来ると思います
653651:2006/01/20(金) 14:50:08
>>652
レスありがとうございます。
思ってるほど聞こえないわけではないんですね。

もう一つ教えていただきたいのですが
ICR-10RかICR-20を検討しているのですが
ポケッタブル型とハンディー型ではやはり受信感度が違うのでしょうか?
変わらないならポケッタブルの方が外にも持ち歩けて便利かな?と思うのですが・・・。
654It's@名無しさん:2006/01/21(土) 23:19:17
655It's@名無しさん:2006/01/23(月) 20:47:18
>>653
652ではないけれど。ICR-N20を買いました。
短波の感度は…アンテナにコードを巻きつけましょう。
AMは普通に良いです。Made in Japanです。

NSBがスイッチ切り替えで選局でき、スピーカーがついてて、
電灯線(JEITA極性統一プラグ)が使えるコンパクトなたんぱラジオは、
現状これしかないので、選択肢はないですね。
ACアダプターは付属してませんが、パナソニックのポータブルCDに
付属していたものを流用して使っています(4.5V)。

感度を求めるなら、大きめのアンテナがついたN20の方がいいでしょう。
ポケッタブルは持ってないので比較できないけど、一般論として。
656It's@名無しさん:2006/01/24(火) 21:06:07
N20、M260と同じ6.6cmスピーカーだけど、音は全然違いますね。
良くない。まあ、AMとたんぱで音良くてもしょうがないけれど。
657651:2006/01/25(水) 01:52:57
>>655
>>656
レスありがとうございます。

N20でも短波となるとコードを巻かないとダメなんですね。
ポケッタブルの方には外部アンテナ端子が付いてるようで
そこにコードを繋げる事はできるみたいです。

普通に考えるとアンテナ付いてる方がいいんでしょうね。
電池や部屋で聞く事を考えるとN20の方がいいのかな。

658It's@名無しさん:2006/01/29(日) 11:12:00
>>657
天候や周囲の環境がよければ、N20のアンテナだけでも
短波受信は充分です。けっこう大きめのロッドアンテナだし。
短波なんで、音質はAM以下ではあるけれど。
あと、ACアダプター(電灯線)使うと感度が増す?かも。
659It's@名無しさん:2006/01/31(火) 01:47:16
今の今まで購入対象じゃなかったけど、N20ってよくみるとカッコいいね。
なんか専用マシーンという、なんつーか建設機械だとかに通じる機能美がある。
俺は株も競馬もやらんから、買う必要はないんだけどね。
660It's@名無しさん:2006/01/31(火) 22:24:46
>>659
俺は株も競馬もやらんのに買った。ただ、そういう人は、公式サイトで
ストリーミング配信してる番組だけで充分だと買ってから気づいた…。
あれから電気屋を見て回ってると、N20は「お取り寄せ」になってる店が
多い。例の国内生産撤退で、在庫少ないのかね。
ワールドバンドラジオSW11と値段は全く変わらないのに性能は低いが、
NSB一発選局は良いわ。
661It's@名無しさん:2006/02/03(金) 22:11:39
一発やらせろ
662It's@名無しさん:2006/02/06(月) 01:51:51
       ∧__∧
      (´ω` )
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)

       ∧∧
       (ω`* )
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)

       ∧∧   コイヤァァァァ!!
       (ω´* )
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)
663It's@名無しさん:2006/02/20(月) 21:37:42
>>660
続き。音質はM260より悪いけど、選択度はN20のがやや良い。
遠距離受信するならM260よりN20。夜は9760でVOAも聞ける。
こないだは出張先のホテルでラジオNIKKEIを聴いたよ。
ホテルの部屋でも、意外と入るもんだ。
664It's@名無しさん:2006/02/21(火) 21:39:56
ttp://www.rakuten.co.jp/maido/440943/615889/#684405

M260 1個売れてた。ここの住人かとオモタ。
665It's@名無しさん:2006/02/21(火) 22:25:00
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ <  ンナーことはない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\
 Ё|__ | /  |
     | У  |

\\   そ ー で す ね ! !   //
○●○●●●○●○○○●○○●○○
666It's@名無しさん:2006/02/25(土) 17:41:12
ttp://www.rakuten.co.jp/maido/440943/615889/#684405

M260 もう1個売れてた。ここの住人かとオモタ。
     ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ <  ンナーことはない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\
 Ё|__ | /  |
     | У  |

\\   そ ー で す ね ! !   //
○●○●●●○●○○○●○○●○○

 
667It's@名無しさん:2006/02/25(土) 23:40:30
発売から20年近く経っているS71
てこ入れでカラーバリエーションを増やしてほしいですワ
ミッドナイトブルーとかスノーホワイトを希望しますワ
668It's@名無しさん:2006/02/26(日) 00:30:55
ICR-S71は農作業用との触れ込みだから、
確かに失くさないようにもう少し目立つ色のがあっても良さそう。
669It's@名無しさん:2006/02/26(日) 00:59:13
草色とか渋いオレンジなんかいいな。
670It's@名無しさん:2006/02/26(日) 23:59:43
S71のpdf取説によると、アルカリで450時間稼働だけど
これって発売当時の電池性能でのスペックなんだろうか?
いまの電池性能だと1,000時間超えたりして
671It's@名無しさん:2006/02/27(月) 00:04:48
電池より先に本体が逝ってしまいそうだなw
672It's@名無しさん:2006/02/27(月) 00:06:05
pdf取説見たら、マンガン170時間しか書いてなかった
公式カタログにあるアルカリ450時間はいつの計測なんだろ?
673It's@名無しさん:2006/03/01(水) 11:10:24
S71のダイヤルにある緑色印は,たぶん
船舶通航信号所や船舶気象通報だろうけど
背面の釘掛け穴と共に小さな漁船向け?

1651kHz,1665kHz,1670.5kHzあたりって安いラジオで
ぴたりと同調とれるのはS71とSW22だけ….
674It's@名無しさん:2006/03/01(水) 19:09:55
>672
2000.2のカタログにはマンガン170のみで
2001.12のカタログにはアルカリ450も記載.
その間のカタログは手元にないので不明.
675It's@名無しさん:2006/03/04(土) 16:15:36
>>674
わざわざどうも。アルカリ電池はちょくちょく性能向上してるし
最新モデルなら500〜600時間は楽勝っぽいですね。
676It's@名無しさん:2006/03/04(土) 23:10:20
最新モデルてのは「電池」のという意味です。ICR-S71mkIIのことではありません。
677It's@名無しさん:2006/03/05(日) 11:22:42
S71は平均700時間はもつよ
目の前で聞くより隣りの部屋で鳴らしたほうがより聞こえる
678ソニー:2006/03/05(日) 16:38:07
ソニーのラジオ ICF-T510V 、SRF-T610V、SRF-AX51V、ICF-800、ICF-810V、
ICF-EX5、ICF-S70SP、SRF-A300、ICR-N20、ICR-N10R、ICR-S71 は全部日本製だよ。
だよ。もうすぐなくなるソニーイーエムシーエス坂戸事業所で作られているんだよ。このラジオたちは需要が低かったために
日本で作られていたためこの工場がなくなると製造中止になるかもしれません。この機会にほしい物はいまのうちにそろえておけばいいと思います。
それ以外の今最新式のソニーのラジオは中国で作られています。この商品以外にも十和田オーディオ製のもありますけどもどうなるかわかりませよ。
679ソニー:2006/03/05(日) 16:41:52
あ、もう一つソニースタイルではまだ品切れになっていませんでしたよ
。買うなら今のうちですよ。ほかのところでは品切れている店が多かったですけど。
680It's@名無しさん:2006/03/05(日) 16:56:17
ICF-800シリーズはキャリングハンドルを畳んだかっちり状態がイカスのに
カタログだとハンドル上げた写真しかないんだよな。初見で損してるぞ。
681It's@名無しさん:2006/03/05(日) 18:06:43
ネットで買うならヨドバシか“まいど”でおながい。
682It's@名無しさん:2006/03/05(日) 21:16:04
SRF-A300買ってきたよ。
AMステレオはやはり新鮮。
あのスピーカー間隔じゃ左右分離しないと思ってたが、
ねっころがって頭の真上におくとちゃんとステレオで聞けた。
筐体の質感も良いので買って満足だ。

>>680
800シリーズは美しいね。


683It's@名無しさん:2006/03/06(月) 04:53:09
>>678
うちのA300とAX51Vは十和田製ですが?


いい加減な事書くなよな。
684ソニー:2006/03/06(月) 15:53:42
今はソニーの工場で作られているんだよ。
685ソニー:2006/03/06(月) 16:57:52
俺は株も競馬もやらんのに買った。ただ、そういう人は、公式サイトで
ストリーミング配信してる番組だけで充分だと買ってから気づいた…。
あれから電気屋を見て回ってると、N20は「お取り寄せ」になってる店が
多い。例の国内生産撤退で、在庫少ないのかね。
ワールドバンドラジオSW11と値段は全く変わらないのに性能は低いが、
NSB一発選局は良いわ。


これを書いた人、今でも在庫あるよ。
686It's@名無しさん:2006/03/06(月) 18:35:28
浮世絵の柄のラジオも、海外生産になるのか?
あれこそ、日本製じゃなきゃ意味ないような
日本土産にもらったラジオが、中国製だったら土産にならんわな
687It's@名無しさん:2006/03/06(月) 19:08:55
>>686
そういうのザラだぜ。旅行記とかで見る。
688It's@名無しさん:2006/03/07(火) 00:27:06
>>685
アンカーも知らんのか
せめて他人の書いた文を引用するなら引用符付けるなりしろ
半年ROMれ
689It's@名無しさん:2006/03/11(土) 19:58:14
うるせーバカ
690It's@名無しさん:2006/03/11(土) 22:44:06
アンカー知ってるよ。ウダガワキヨコとかだろ?
691It's@名無しさん:2006/03/13(月) 14:19:03
>>690
ハァ?

そういえば深夜便の集いってあるらしいね。
今度行ってみようかな。

ヴォケが。
692It's@名無しさん:2006/03/13(月) 19:54:34
ICF-M770Vはあるボタンを2つ同時に押すと中波はアメリカ仕様の10kステップに変更できるが、FMの受信範囲は変えられず国内の76から90MHzまでしか受信できない。
何で中途半端に中波だけワールド対応なんだろう。
Eスポもやりたいから、108メガまで受信できれば即買いたいけど。トーンコントロールつまみもついて音良さそうだし。
テレビチューナーはいらないからFMは108MHzまでに広げてほしい。
693It's@名無しさん:2006/03/13(月) 20:41:25
自慢なのか?
694It's@名無しさん:2006/03/20(月) 21:11:14
ソニーはワールドゾーンシリーズを復活せよ
695It's@名無しさん:2006/03/24(金) 06:29:20
復活せよ
696It's@名無しさん:2006/03/24(金) 12:08:10
どうせソニーのラジオ買うならトランジスタ式に汁!!
それ以外はいらNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!
697It's@名無しさん:2006/04/02(日) 00:43:47
 
698It's@名無しさん:2006/04/02(日) 11:54:11
シグナルメーターつきのアナログチューニングのホームサイズのラジオが欲しい。
699It's@名無しさん:2006/04/02(日) 13:10:08
あたり付きのホームサイズのコカコーラが欲しい。
700It's@名無しさん:2006/04/02(日) 14:51:02
ICF-700って無かったね
701It's@名無しさん:2006/04/07(金) 03:25:58
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radio/1144347805/ 
BCLを復活させようぜ!!【1企画目】
702It's@名無しさん:2006/04/27(木) 20:51:34
ICF-S79Vから「V」を取って、アラームとAUXを付けてよソニン
あと、単二電池2本駆動でよろしく
703It's@名無しさん:2006/05/10(水) 14:41:47
北朝鮮が短波放送妨害中

ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147157255/l50
1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 2006/05/09(火) 15:47:35 ID:???0
★拉致被害者向け放送に妨害電波 北朝鮮か

・北朝鮮に拉致された可能性のある安否不明の被害者向けのラジオ放送「しおかぜ」に
 対し、妨害電波が出されていることがわかった。妨害電波は今月から発信されていて、
 発信元は北朝鮮とみられる。

 短波ラジオ放送「しおかぜ」は、特定失そう者問題調査会が、拉致された可能性のある
 行方不明者家族からの激励などを北朝鮮に向かって放送しているもの。

 この放送に対し、今月初めから連日、妨害電波が出ていることがわかった。公安当局に
 よると、この妨害電波は北朝鮮から出ているものとみられる。
 また、拉致被害者らを支援する特定失そう者調査会では「北朝鮮が過敏に反応している
 証拠」と話している。
 ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20060509/20060509-00000036-nnn-soci.html

※動画:ttp://meta.cdn.yahoo-streaming.jp/cgi-bin/yahoo/news.asx?cid=20060509-00000036-nnn-soci-movie-000&media=wm300k
704It's@名無しさん:2006/05/11(木) 00:51:59
マルチやりすぎ
705It's@名無しさん:2006/05/12(金) 09:14:22
http://www.sankei.co.jp/news/060509/sei114.htm
さようならラジオジャパン
706It's@名無しさん:2006/05/23(火) 11:46:41
野外作業ラジオがいいよ
707It's@名無しさん:2006/06/06(火) 19:13:12
708It's@名無しさん:2006/06/09(金) 02:42:59
>>707
Sony ICF-M1000 'The Radio'
これカッコいいなぁ。
音声入力端子あるのに、モノラルなのは惜しいね。
709It's@名無しさん:2006/06/10(土) 20:23:20
あれ、60周年記念モデルって出てないよな
710It's@名無しさん:2006/06/11(日) 12:41:39
>>709
何の60周年記念?
711It's@名無しさん:2006/06/11(日) 16:59:15
>>709,710
1995年にラジオ40周年記念モデル、ICF-TR40がでたから
2005年になにかあると思っていたけど
結局なかったね。
712711:2006/06/11(日) 17:01:33
連投スマソ
雑誌「ラジオの製作」1994年6月号に当時新製品だった
ICF-SW100の設計開発者のインタビューの中で

「ソニーのラジオの歴史がここまで贅沢な設計を許してくれた
ソニーが大きくなるきっかけを作ったのはラジオ」

って書いてあったのを思い出した。
もう贅沢な設計のラジオってでないんだろうな。
713It's@名無しさん:2006/07/02(日) 02:28:47
hosyu
714:2006/07/02(日) 02:37:11
203 名前:It's@名無しさん :2006/06/29(木) 22:48:28
元GKだけど、なんか質問ある?
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1151582461/

204 名前:It's@名無しさん :2006/07/02(日) 00:34:08
IS…GK活動のソニー社内での呼称
NAVI…GK活動の指示がくるらしい。この指示に従って動く
ログ出し…上への書き込み報告

205 名前:It's@名無しさん :2006/07/02(日) 01:16:29
これがGKが居た証拠らしい・・確かに笑える。
154 :名無しさん必死だな :2006/06/29(木) 23:07:57 ID:bQ0GVGu7
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%EF%BC%B0%EF%BC%B3%EF%BC%93sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee%EF%BC%81%EF%BC%81&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
これだこれ
715It's@名無しさん:2006/07/02(日) 10:42:31
716It's@名無しさん:2006/07/05(水) 22:29:26
今買えるやつで一番AM感度がいい機種をおしえて
717It's@名無しさん:2006/07/05(水) 22:49:53
ICF-A55V
718It's@名無しさん:2006/07/10(月) 00:40:25
ヤフオクで昔のホームラジオ入手しました。
仕事でパソコン漬けの毎日を送っていると
ラジオのアナログなノリにすごく癒される。

ラジオをじっくり聴いたのは
浪人生の時以来だなぁ。
719It's@名無しさん:2006/07/11(火) 00:01:33
>>717サンクス。それに似てるCFM-A50がじいちゃん家にあるけどすごく感度がよかった。どっちも同じ感度なのかな?
720It's@名無しさん:2006/07/11(火) 00:33:46
三千円以上ならば、大抵大丈夫
721It's@名無しさん:2006/07/14(金) 12:45:23
ICR-N10Rには外部アンテナ端子があるけど、AMにも有効なのかな?
722It's@名無しさん:2006/07/14(金) 22:15:03
>>721
説明書にはNSB用と記載しているので、AMには無効じゃないかな。
723It's@名無しさん:2006/07/14(金) 22:51:34
CFM-170TV。数年前からカセットで録再が出来なくなり、今度はAMが受信
出来なくなった。いよいよかな。何年つかってるのかワカンネ
724It's@名無しさん:2006/07/16(日) 03:07:23
>>722
そうですか、ちょっと残念。
725It's@名無しさん:2006/07/16(日) 16:47:45
よつばと読み直せ!
726It's@名無しさん:2006/07/19(水) 13:47:09
登山やツーリング行くからSW22買って、ラジオはこれ一台で済ませてる。
家に居るとき用に別のラジオ欲しいなあ。
727It's@名無しさん:2006/07/20(木) 15:16:05
SW11が黒いと良いのになぁ。なんでSW10の黒からSW11の銀になったんだろ。
728It's@名無しさん:2006/07/20(木) 16:31:45
コンポに付属のループアンテナより感度いいやつって売ってる?
729It's@名無しさん:2006/07/21(金) 08:24:39
>>728
売ってる。
730It's@名無しさん:2006/07/21(金) 23:22:50
>>729劇的にかわる?
731It's@名無しさん:2006/07/22(土) 06:11:37
現在のアンテナの仕様
現在の受信状況

これらが判らないと難しいね。
それにアンテナを設置できる場所の問題もある。
幾ら良いアンテナでも設置場所がなければ張れない。
732It's@名無しさん:2006/07/22(土) 18:08:03
そうか…なんか大変そうだな。MDに録音できると便利なんだよなぁ
733It's@名無しさん:2006/07/23(日) 19:54:59
ちょくちょく話題になるICR-S71、どこにもねぇよぉ。
もう取り寄せしかないか。

近くのヨドバシでは、カタログに載ってるソニーのラジオは
けっこうそろってるのに、なぜS71だけないんだ!

まだ生産完了してないようだけど、どうなんでしょ。
734It's@名無しさん:2006/07/23(日) 21:32:00
先日の大雨でS71が水路に流れていった。音出しながら・・・・
いまもどこかで鳴っていると思うので見かけたら保護してください。
735It's@名無しさん:2006/07/23(日) 22:13:42
>>734
見つかってもさすがに壊れちゃってるかな?
でも乾かしたら動きそう。
736It's@名無しさん:2006/07/23(日) 22:23:33
>734

>音出しながら・・・・

不謹慎ながら、ワロタ
737It's@名無しさん:2006/07/24(月) 14:49:31
人間にたとえると下半身むき出しで流されているようなもんだな。
738It's@名無しさん:2006/07/25(火) 22:05:13
今、ICF-2001を聞いています。買って23年経ちましたが、
未だに良く聞こえます。
一度故障したけど、その後は快調。

昔の気合い入ったソニーラジオは優秀。
今ならICF-EX5とかICR-N1、ICF-7600シリーズでしょう
か?
739It's@名無しさん:2006/07/26(水) 12:49:33
ICR-N1か、NSBオンリーってのはなかなか購買抵抗が大きいな。
N10Rにしようかしらん。
740It's@名無しさん:2006/07/27(木) 00:19:07
SRF-G8Vはどう?
約5000円で新品購入した。
741It's@名無しさん:2006/07/27(木) 00:31:25
>>740
逆に聞きたい
感度はどう?
742It's@名無しさん:2006/07/27(木) 23:10:00
感度はすばらしいが、充電時間6Hが最大の難点。
743It's@名無しさん:2006/07/28(金) 14:45:50
ICR-N10Rを購入しました。
久しぶりにアナログ選局のラジオの購入。

MW選局ダイヤルは少し回しにくい。(不用意に回らないから良いのかも)
SW NSB1/2と3/6/9切り替えが分かれていてイマイチ。
同調LEDは結構明るい(しかしこれで電池寿命が減ってる?)
ボディの下が膨らんでいて横幅いっぱいにフェライトアンテナが入ってる気がします。
2.5mmのイヤホン端子は少し不便かも。

場所が悪いのかエアコン室外機のノイズが入りまくりますので
外付けアンテナの効果はよくわかりません。
744It's@名無しさん:2006/07/29(土) 00:23:09
>>743
俺、ICR-N10Rがお気に入り。感度も良いのでAMはコイツで聞いてるよ。
生産終了したら困るので2台予備を持ってる。
745It's@名無しさん:2006/07/30(日) 11:28:29
>>722
ICR-N10Rの外部アンテナ端子はAMにも効果ありました。
室内でイマイチな受信状況だったのですが
適当に電線引っ張ってきてつなげるだけでもかなりの感度アップ。


746It's@名無しさん:2006/07/31(月) 21:26:13
うちの近くにあるKデンキで、S71が6980円...(税込)

価値の分からないお客様から見れば「何これ!」かな。
1000円台で2バンドラジオ買えるしね。
747It's@名無しさん:2006/07/31(月) 21:32:45
ICF-800って隠れた名機だと思うけど、どうかな?
フェライトバーアンテナも12cmあって感度高いし、音も良
いと思うが。

数少ないMade in Japanのラジオだし。
748It's@名無しさん:2006/08/01(火) 01:13:08
>>747
大型スピーカーで音もいいしね。
でも漏れは一昔前の軽い音が好みなのであまり出番はない罠・・・
749It's@名無しさん:2006/08/17(木) 01:24:00
バッテリー回収に500億円掛かるかもしれないらしいけど大丈夫か?
750It's@名無しさん:2006/08/17(木) 12:35:33
アイワになります。
751It's@名無しさん:2006/08/17(木) 15:59:02
ソニーのラジオで
希望小売価格の表記があるものと
オープン価格のものの違いはなんですか?
発売時期が古いものでもオープン価格もありますし
製造国縛りでもなさそうだし

もう一個質問
非常用ラジオのリチウム電池はどのように保管がいいのでしょうか
電池説明書には、金属に触れさせないで保管と書いてあるのですが
ラップでくるんで接点が触れないようにして
所定の場所に入れておこうと思うのですが、いかがでしょうか
もうちょっと厚いほうがいいのでしょうか
752It's@名無しさん:2006/08/17(木) 17:06:59
>>751
電池の保管は温度が安定してる冷蔵庫がいいぞ。
753It's@名無しさん:2006/08/17(木) 19:34:07
>>752
レスありがとうございます。
せっかくの非常用ラジオICF-B100なので
ラジオにリチウム電池セットした状態で
できるだけリチウム電池の自然放電を
すくなくなる方法を考えてます。
754It's@名無しさん:2006/08/17(木) 23:02:22
>>753
ラジオごと冷蔵庫に入れておいたらいいんじゃない。
755It's@名無しさん:2006/08/18(金) 16:29:40
>>754
出した時に結露するから駄目だよ。
756It's@名無しさん:2006/08/24(木) 22:55:08
M260の後継機が出るとしたら
選局ツマミやプリセット局数が改善すると思うんだけど、
シンセホームラジオやシンセ名刺サイズラジオに取って代わられて
あのてのポータブルラジオではもうでないのかな
757It's@名無しさん:2006/08/24(木) 23:30:30
SRF-R430の受信性能(感度、選択度等)についての
レポートお願いします。
購入を考えていますので・・・
758It's@名無しさん:2006/08/25(金) 11:58:10
価格com逝け
759It's@名無しさん:2006/08/25(金) 17:32:20
>>756
FMはイヤホン時はステレオにする。
裏に各地の放送局名と周波数のシールを貼る。
同期検波にする。
760It's@名無しさん:2006/08/25(金) 19:26:02
それは既にあると思う
値段が桁違いだけど
761It's@名無しさん:2006/08/26(土) 12:06:57
700時間アルカリ乾電池で鳴らし続ける実力があるラジオは
1)ICR-S71(スピーカ)

2)CR-AS10、AS13(イヤホン)
の3機種です
762It's@名無しさん:2006/08/26(土) 14:54:10
永久に(イヤホンで)鳴らせる
ゲルマラジオ最強伝説
763It's@名無しさん:2006/09/01(金) 17:26:45
700時間アルカリ乾電池で鳴らしただけで本体の寿命が尽きてしまうラジオは嫌だ
764It's@名無しさん:2006/09/02(土) 14:43:06
そういえば8月に買ったラジオはソニーだけでも4台だ
765It's@名無しさん:2006/09/04(月) 22:09:35
>>764
詳しく。
766口笛天国:2006/09/04(月) 22:26:10
767It's@名無しさん:2006/09/04(月) 23:42:09
>>766
手前の黒いのは何ですか?
768口笛天国:2006/09/05(火) 04:47:48
ICR-S10です。1980年代半ばに購入。ソニーポータブルラジオの中で、高感度シリーズみたいなグループがあって、その最廉価版がこれです。今も売ってるEX5はその生き残りですね。
S10は赤、黒、白がありました。
私のは黒ですが、購入数年後に金属製のスピーカーネットが凹み、修理に出したところ、白ネットしかなく写真のような状態で戻ってきたわけです。
769It's@名無しさん:2006/09/05(火) 06:38:16
>>768
うちにはICR-K10があるよ。
何気に感度良いんだよね。
770It's@名無しさん:2006/09/05(火) 19:38:52
>765
スマン3台だった
 にわかにラジオに興味を持ったってのもあるけど。
  M260:シンセチューンが欲しかった。速攻母にあげた
  EX5 :高感度が欲しかった。ラジオNIKKEI一発選局が便利。
     まだあまり使ってない
  T610V:出先の名古屋で買って東京まで新幹線内FMを聞いた。
      通勤ラジオとして結構使える。しかし新しい名刺サイズシンセチューンラジオ
      でもよかったかと今は後悔している。
771It's@名無しさん:2006/09/06(水) 00:11:53
ICF-SW100S

これかな。高いとは思わない。今に消えるぞ。
772It's@名無しさん:2006/09/06(水) 08:04:56
フレキが切れるのがなあ。
773It's@名無しさん:2006/09/06(水) 10:06:42
カタログ貰ってきた。
品数少なくなって空欄ばっかし。
寂しいね。
774It's@名無しさん:2006/09/06(水) 20:14:29
>>772
最近は改善されたとか言う話もあるが
775It's@名無しさん:2006/09/06(水) 21:55:36
>>774
蓋の形状が変わって切れにくくなってるけど、あいかわらず
調子悪くなるやつはある。
対策前みたいに切れ目が入って完全に切れてるようなのは
ないけど。
まあ使いかたにもよるんだとは思うけど。
776It's@名無しさん:2006/09/17(日) 15:59:34
あげとくね
777It's@名無しさん:2006/09/17(日) 18:52:08
どうもね
778It's@名無しさん:2006/09/17(日) 18:58:22
ソニーなんかテレビだけやってればいいじゃん。
携帯オーディオとかメモステとか、迷惑だからはやく止めてくれ。
779It's@名無しさん:2006/09/17(日) 19:53:22
高級オーディオや通信機器が良く似合う
780It's@名無しさん:2006/09/18(月) 08:37:40
オレは思うんだ・・・・
災害用ラジオかうなら全周波レシーバー買うべきじゃないかと
781It's@名無しさん:2006/09/18(月) 21:04:30
>>778
同意
全てaiwaブランドにすると良いよ
782It's@名無しさん:2006/09/21(木) 16:43:55
ICF-A55V電気用品安全法技術基準不適合のお知らせ

ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/ServiceArea/ICF-A55V/

俺、使ってるんだが orz
783It's@名無しさん:2006/09/23(土) 11:19:00
通常の使用で問題ないとか修理に応じるとか書いてあるけど
厄介っちゃ厄介だね(-人-)
784It's@名無しさん:2006/09/25(月) 23:14:11
SRF-T610Vの取説をダウソしたけどエラーが出て読めない
(´・ω・`)
何回やってもダメス
(´・ω・`)
785It's@名無しさん:2006/09/26(火) 05:23:30
>>783
電話したけど修理はしたくないみたい。
そのまま使えっていいからと繰り返されるよ。
786It's@名無しさん:2006/09/26(火) 05:59:47
>>784
キャッシュをクリアして再度ダウンロード。
787It's@名無しさん:2006/09/26(火) 17:40:49
>786
読めたス
ありがとう。
788It's@名無しさん:2006/09/28(木) 18:28:21
ICF-SW1を修理に出しました、いかんせん古いラジオなので治せるのかな?
アンプが駄目?になって、スピーカからブーンという大きい音が出ます。
ヘッドホンジャックからの音は正常で、選局や感度の方は正常です。
789It's@名無しさん:2006/09/28(木) 21:54:45
コンデンサの液洩れだね。
直るかどうかは、基板の腐り方次第だな。
790It's@名無しさん:2006/10/10(火) 18:46:32
ICF-SW1は無事に治ってきました、コンデンサーが大2個中1個小3個の交換でした。
見た目は液漏れは無いような綺麗な状態だったけど、コンデンサーが駄目だったんだね。
修理代は13000円掛かりました 。・゚・(ノД`)・゚・。
791It's@名無しさん:2006/10/12(木) 18:00:29
大事に使おうぜ
次は自分で治せるかな
792It's@名無しさん:2006/10/12(木) 18:28:01
携帯電話レベルの細かいのが直せるならお勧め
793It's@名無しさん:2006/10/13(金) 10:16:05
ICF-B01かった
なかなかよいのう
794It's@名無しさん:2006/10/15(日) 21:49:40
ICF-P20は中々良いと思う。
安い割りに音も良いと思う。
災害時は役にたった。
今年は台風来ませんように・・・
795It's@名無しさん:2006/10/23(月) 10:46:43
カセットテープレコーダつきのワールドバンドレシーバが
あるぐらいだから、SONYならメモリースティックに録音できる
ワールドバンドレシーバがあってもいいと思う。
796It's@名無しさん:2006/10/23(月) 10:58:30
>>795
メモリースティック嫌い
797It's@名無しさん:2006/10/23(月) 12:34:22
ソニーだからしょうがない
798It's@名無しさん:2006/10/23(月) 12:44:51
ソニー製は燃えます。
799It's@名無しさん:2006/10/23(月) 16:19:08
SRF-M100売らきゃよかった。
800It's@名無しさん:2006/10/24(火) 11:29:20
>793
俺も昨日B01(W)買った〜
ヽ(´ー`)ノ
シンセチューン通勤ラジオで使えなくなった電池がこれではまだ使えるのがいい。
OHMの手回しラジオも持ってるけど、選局ツマミの感じはこっちの方が断然いい。
801It's@名無しさん:2006/10/28(土) 21:34:02
>>795
音声デジタル録音用のA/D変換の回路が、AMラジオのノイズになるという
話を聞いたことがあるが、エアバンド用ラジオには既にSDメモリー録音機能
つきのレシーバーあるんだよな。
802It's@名無しさん:2006/11/10(金) 11:52:15
母にあげたM260が惜しくなり(4ヶ月ぐらい)前に購入した店に
行ったけど在庫なし。家電量販店の将来が心配。
しょうがないのでネットで最安値のところに注文した。
時間は掛かるが近所の量販店より安い。
名刺サイズシンセチューンラジオとSW7600GRは持ってるけど、
 スピーカで聞けてお手軽に持ち歩ける場合はM260が一番
っていう話です。シンセチューンホームラジオは操作が便利だけど
持ち運びは不便だし。
803It's@名無しさん:2006/11/10(金) 19:33:18
>>802
昔のICF-S3って感じだな。(ザ・感度の中グレード)
804It's@名無しさん:2006/11/11(土) 01:03:58
M260に一つだけ不満あり。
9kHzと10kHzを切り替えると、
それまでボタン登録していた局がすべてクリアされてしまう。

お手軽で扱い易くていいラジオなんだけどねえ。
805It's@名無しさん:2006/11/11(土) 13:05:25
>>804
でも、その切替ってフツーはやらんと思われるんだがどーなんだろう?
806It's@名無しさん:2006/11/11(土) 18:07:45
だね。しょっちゅう外国に持って行ってるのか?
807It's@名無しさん:2006/11/11(土) 20:24:25
ベタだけど9kHz用と10kHz用に二台持つとかな
808It's@名無しさん:2006/11/11(土) 20:54:14
>>804は重箱の隅を突っついてるだけ。
気にすんな。
809It's@名無しさん:2006/11/13(月) 15:13:33
SRF-A300は持ってるんだけどAMステレオを持ち歩きたい
SRF-AX15もネット最安値で買うか
810It's@名無しさん:2006/11/14(火) 21:33:20
AIWAでシンセチューニングのAMステレオラジオを作ればいいのに。
なんていうか、子会社になってからは飼い殺しみたいに思える。
キワモノをAIWAでやらしてみれ。
811It's@名無しさん:2006/11/14(火) 21:43:15
見えるラジオ+AMステレオを是非。それならTV音声ナシでも買うぞ。
812It's@名無しさん:2006/11/14(火) 22:34:52
確かに、もっとアイワを生かしてやってほしい。
HP寂しすぎ。
早く棲み分けしたら、どうか?
813It's@名無しさん:2006/11/15(水) 13:51:14
短波も聞けるラジカセ
AMステレオ対応ポケットラジオ
テレビ音声が聞ける据置ラジオ(購入当時はテレビ音声聞けるラジオは少なかった)

10年以上使っているけど、みんなアイワ製品。
アイワには頑張って欲しいんだけどねえ・・。
814It's@名無しさん:2006/11/18(土) 10:59:44
現行アイワのラジオ。
ラインナップを見てみても、ほぼソニーのラジオとかぶるものばかり…。

【ポケッタブルラジオ】
CR-ES235M……ICF-R550V(シンセチューニング、イヤホン巻き取り式モノラル3バンド)
CR-ES230M……ICF-R350 (シンセチューニング、イヤホン巻き取り式モノラル2バンド)
CR-NS225M……ICF-R55V (アナログチューニング、イヤホン巻き取り式モノラル3バンド)
CR-NS220M……ICF-R45 (アナログチューニング、イヤホン巻き取り式モノラル2バンド)
CR-NS125 ……ICF-T55V (アナログチューニング、モノラル3バンド)
CR-NS120 ……ICF-T45 (アナログチューニング、モノラル2バンド)

【ライターサイズラジオ】
CR-LA60 ……SRF-S84 (アナログチューニング、AM/FMステレオの2バンド)

【ハンディサイズラジオ】
CR-AS23 ……ICF-P20 (アナログチューニング、2バンド)
CR-AS20 ……ICF-8  (アナログチューニング、ヨコ型2バンド)
CR-AS10 ……ICR-P15 (アナログチューニング、AM専用)

【クロックラジオ】
FR-N330 ……ICF-C630 (アナログチューニング、2バンド。デジタルクロック・AC/DC駆動)

※かろうじて差別化できるもの
CR-LA91 ……ライターサイズのスピーカー内臓モデル。
CR-LA80 ……ライターサイズの3バンドアナログチューナーラジオ(シンセなSRF-M97Vが気に入らないかた向けに)。
CR-DS556 ……7つのプリセットボタン付き、AM/FMステレオの2バンドシンセチューナー(SRF-M807と微妙に被らないでもない)。

各モデルそのものの感度の違いもあるだろうが、これではアイワも戦えないだろう…。
差別化できる点と云えば、ハンディサイズラジオ部門の電池持続時間と統一感のあるデザインか。
815It's@名無しさん:2006/11/18(土) 12:19:12
バッチ以外の差異が殆どない
816It's@名無しさん:2006/11/18(土) 13:36:16
つか名刺サイズ携帯ラジオって結構種類があるけど売れてるのあれ?

ICF-B01とかICF-50V、ICF-A100Vのそっくりさんを
アイワブランドで出せばソニーぐらいには売れると思うんだけど。
(が買うのはマニアだけか)
817It's@名無しさん:2006/11/18(土) 13:55:52
>>816
「そっくりさん」を出すのは、やめたほうがいいと思う。
AIWAの現行モデルのデザインは結構好きかも。ロゴを含めて。
818It's@名無しさん:2006/11/18(土) 14:07:52
aiwaでオサレ(?)な防災ラジオとオサレなポータブルAM/FMラジオと
オサレなホームラジオがあったら良いなと思ったんだけど。
デザインが統一されてたら面白いですね。一通り揃えたくなるかも。
819It's@名無しさん:2006/11/20(月) 13:10:25
現在ELPAのER-20Tで海外の短波放送を楽しんでおります。
コンパクトだし感度もなかなかなのですが、手に持った時とテーブルなどに置いたときとで受信状態が激変してしまいます。
それで今、同じくらいのサイズでSW22の購入を考えておりますが、この現象はSW22では回避できるのでしょうか?
820名無しさんから12ch各局:2006/11/21(火) 08:22:59
>819
買い換える前に、少し短めの(数m)アンテナ線をロッド・アンテナに巻き付けて
試したら?
アンテナ線の導線を直接つなぐと逆効果になるかも判らないので、巻き付ける方が良い。
821It's@名無しさん:2006/11/21(火) 15:03:08
>>820
ご意見ありがとうございますm(__)m
参考にさせていただきます(^-^)
822It's@名無しさん:2006/11/26(日) 14:54:38
エアチェックしたいので、スタンバイ機能の充実したモデルを教えてください。

いや、声優のラジオを録音したいだけなんですけど。
823It's@名無しさん:2006/11/26(日) 16:46:31
>>822
パソコンでラジオを録音しよう! Part 6
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1151244359/

【AM/FM】ラジオ録音スレ12【タイマー予約】
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1159373259/
824機械オンチ:2006/12/03(日) 09:47:57
助けて下さい。

スピーカーから割れている音が出るSONY ICF-SW1Sを
今年7月頃にメーカー修理に出したのですが、
交換部品が無いとの理由で未修理で返却されてきました。
どなたか、修理してくれそうなお店・有志の方をご存じないでしょうか?
(例えば、秋葉原のお店とか。)
SONY担当者から聞いた不具合の状況は、次のとおりです。
・コンデンサからの液漏れが原因。
・コンデンサだけを交換すれば治る可能性はあるが、
二次的な不具合発生を防止するために基盤を交換する必要がある。
・しかし、発売後期間が経過しているため、交換する基盤の部品がない。
↓↓↓
WEBで調べると、SONY ICF-SW1Sでこの手の症状はメジャーのようです。
(629、788にもありましたね。)

どうしても修理して治したいです。
よろしくお願いしますm(_ _)m
825It's@名無しさん:2006/12/03(日) 10:26:06
近所のドコモショップで、昨日movaからFOMAに変えた。
しばらくデュアルにあるにしませんかと言われ
「ラジデンがO円でmovaの機種変も出来ますよ」と言われた。
最初、意味がわからなかった。

テレビ、FM、AMのラジオがついてくるそうで
デュアルの契約はすぐ解約出来るそうだ。
ウキウキで帰って来て、今日movaの解約をした。

ほぼただで、充電式携帯ラジオをもらっちゃった。
ソニーって、売れ残って、
無料で配り歩く製品を作る素晴らしい会社と知った。
PS3はいつ無料で配るのかな。
でも電気代が高いからいらないや。
826It's@名無しさん:2006/12/03(日) 10:59:48
>>824
ヘッドホンからの音でまったく問題がないなら、コンデンサ交換だけで
まず直るよ。
メーカーがやりたくないのは、めんどくさいのと、基板にダメージが
あって再修理とかになると嫌だから。
修理やってくれる人が見付からないのなら、再修理になっても
文句いわないからと、ゴネまくってもう一回修理に出すしか
ないと思う。
827It's@名無しさん:2006/12/03(日) 11:45:42
>>824
ラジオ工房 掲示板
ttp://6927.teacup.com/radiokobo/bbs
ここでお願いすれば修理してくれる人が見つかるかも
あの板は実名での書き込みがルールだよ
828It's@名無しさん:2006/12/03(日) 12:01:29
829It's@名無しさん:2006/12/03(日) 12:47:41
>>824
漏れは工房さんからの紹介で、この人に直してもらった。
http://syam.cocolog-nifty.com/radiosqu/
何台も直して必要な正規部品も大量在庫してあるみたい。
半年たつがいまだに問題がない。
830It's@名無しさん:2006/12/03(日) 19:06:18
>>825
でもラジデンって意外と重いよね・・・
831It's@名無しさん:2006/12/03(日) 19:27:15
>>825
デュアルの基本料金と解約時の事務手数料っていくら掛かるんだろうね。
832機械オンチ:2006/12/03(日) 22:24:13
皆さん、返信ありがとうございました。
もうこの世にはいない人が残した大事なラジオなので、
どうしても直したくて。感謝!感謝!です。

○826の方
ヘッドホンからはキチンと音が聞こえます。
丁重にゴネまくるのは最後の手段ということでとっておきます。

○827の方
ラジオ工房管理人さんにアクセスしたのですが、
ICF-SW1S(デジタル方式のラジオ)は修理されていない
とのことでした。

○828の方、829の方
早速アクセスしてみます。

先日秋葉原のラジオ会館辺りを歩いて、
修理してくれそうなお店を探したのですが、
「コンデンサって何!?」な機械オンチの私が尋ねるお店は、
どれも的外れで畑違いのお店ばかりでした。

取り急ぎ、お礼までm(_ _)m
833It's@名無しさん:2006/12/03(日) 22:41:11
>>822
SHARP のQT-MPA10 MUSIC CARRY
VICTOR RD-M2
834It's@名無しさん:2006/12/03(日) 23:17:41
>>824
電気メーカーってどこもそうだけど、個人が直接依頼すると、保証できかねます、部品がありませんとか
言って修理できないで戻ってくる事が多いんだけど、販売代理店(SONYショップなど)を通して依頼して
もらうと、意外とすんなり修理できて返ってきます。(必ずしもそうではないが)
ショップには、無理でも仕方がない、必要最小限動作ができればいい、特に保証を要求しないという
旨を伝えておくと、結構有効だよ。
メーカー修理を諦めるのなら、秋葉や日本橋(秋葉原が地元なのかな)の裏へ入ると、今でも入り口に
ぼろテレビやラジオを一杯並べてるような店ない?(日本橋はまだあるが、秋葉原は10年近く行って
ないのでちょっとわかりませんが…)
そういう店に行ってごらん、大抵はそこから糸口が見つかります。その店で修理不可能でも、可能な店を
紹介してくれます。もう少し古いラジオならだめ元で修理してあげられるのだが…いかんせん部品の
在庫がないです。同じジャンクを探して部品交換するのも1つの方法だけど。
835It's@名無しさん:2006/12/03(日) 23:42:31
ソニーショップならいいかも試練が量販だと逆効果
836It's@名無しさん:2006/12/03(日) 23:49:46
>>830
ラジデン重すぎるな ソニーのラジオなら携帯用にSRF-M97V
ホームユースにICF-M770V

ソニー製で使っているのは結局ラジオだけだった
837It's@名無しさん:2006/12/04(月) 00:24:43
>>835
量販なんて糞。最初から対象には入れていないよん。
838It's@名無しさん:2006/12/04(月) 01:08:46
>>834
ソニーさんはサービスがかわいそうなことに....
839It's@名無しさん:2006/12/05(火) 17:22:06
ラジオ以外で使ってるのは液晶モニタとか初代プレステとかそんなもん
840It's@名無しさん:2006/12/13(水) 22:10:48
ボ−ナスが入ったので
ICF-EX5 ICF-SW7600GR
どちらかを買いたいと思う。どちらが良いか意見を聞きたい。
841It's@名無しさん:2006/12/14(木) 00:13:22
>>840
↓ここら辺を読んでくださいな。
ttp://www.oyakudachi.net/amradio/amradio_top.htm
842It's@名無しさん:2006/12/14(木) 00:18:00
高校で教師やってて普通に校内でHしてる。
部活後が多いかな。
職員室に戻ってしばらくするとメールが来る。
いま4階の××の女子トイレにいるからとか。
個室に入ると抱きついてハグハグしちゃう。
女子高生のムチムチ感と体臭を感じられるし。
その後は普通に乳首ペロペロして立ちクンニやる。
湿ったパンティをマンコから剥がした瞬間がいい。
あの匂いを嗅ぐと完全に勃起しちゃうもんな。
太ももの肉付きがいいから大開脚させないと奥まで舐められない。
かなりの仁王立ち状態にさせてマンコを突き出してもらう。
クンニ前に顔から足先までナメる様に見ちゃうな。
俺の目の前には蛍光灯の明かりに照らされた臭マン。
立ちクンニされるのを待ってる格好がエロいんだよ。
俺は舌鼓を打ちながら立ちクンニ。
女子高生のナマ臭とナマ味は最高、あれはクセになる。
843It's@名無しさん:2006/12/14(木) 00:48:17
>>840
SW7600GRと同等の性能を持つラジオなら探せばいくらでもみつかるが

EX5ほど魅力的なラジオはどこにも無い

君が今回はSW7600GRを選んだとしても

いずれEX5を手に入れることになるだろう
844It's@名無しさん:2006/12/14(木) 01:23:45
なるほど。
EX5を手にした俺はいま7600GRがほしい。
845It's@名無しさん:2006/12/14(木) 08:49:38
なるほど。
両方手にした俺はいまICF-SW100Sがほしい。


てか、これFMステレオなのに何故ICF?
846It's@名無しさん:2006/12/14(木) 09:03:19
おれは7600GRとSW100S持ちだけどEX5は触手が動かないなあ。

バーアンテナを使わない前提(外部アンテナ利用)ならEX5の必要性減るでしょ。
あくまでも7600GRクラスを持っているならという意味だけど。
847It's@名無しさん:2006/12/14(木) 12:57:07
>>846
その通りなんだよね。俺もEX5のスレに触発されて買ったけど、確かに内蔵バーアンテナでの
受信はすばらしいものがあるけど、外部アンテナつけた2001Dに全く及ばない。
まあ、当たり前かも知れないが、外部アンテナのある環境であるのなら、EX5購入はさほど
意味をなさないと言う事だな。結局、購入時の電池がまだ使えるような状態。
848It's@名無しさん:2006/12/14(木) 14:49:08
つまり7600GRを買うなら外部アンテナも用意しろとw
849It's@名無しさん:2006/12/14(木) 15:44:49
そういえばEX5のために雨樋に10メートルのリード線を這わせたり、
わざわざアース棒を埋めてアース線を引いた
(主にラジオNIKKEI受信のため?)のに全然使ってない。
あんまり効果が感じられないし、付け外しが面倒だし、
窓を開けると寒いからか。
850It's@名無しさん:2006/12/14(木) 15:58:00
横浜港に強アルカリ性汚水排水容疑、トヨタを書類送検

 強アルカリ性の工事排水を横浜港に排出したとして、横浜海上保安部は14日、
トヨタ自動車(本社・愛知県豊田市)と、子会社のトヨタT&S建設(同)の工事
長(56)を水質汚濁防止法違反の疑いで横浜地検に書類送検した。

 調べによると、トヨタ自動車と工事長は、横浜市金沢区鳥浜町のトヨタ自動車横
浜事業所で整備工場の新設工事をしていた6月23日から7月5日までの間、ガソ
リン貯蔵タンクを埋めるために掘った穴からわき出た強アルカリ性の汚水少なくと
も195リットルを、横浜港に排出した疑い。トヨタT&S建設が施工していた。

 汚水は水素イオン指数(pH)が最大12・7あり、同法に基づいて県が定めた
基準の5・8〜8・6を大きく上回っていた。横浜海保によると、わき出た水が、
穴に流し込まれたコンクリートと混ざって化学反応を起こし、アルカリ濃度が高く
なったらしい。
851It's@名無しさん:2006/12/14(木) 22:16:22
>841〜>849 (842を除く)

ありがとう。
参考になりました。
852It's@名無しさん:2006/12/15(金) 18:09:51
>>846
>あくまでも7600GRクラスを持っているならという意味だけど。

7600GR持ってたら確かにEX5はいらんだろう
でもEX5って機能だけでは割り切れない魅力がある
853It's@名無しさん:2006/12/15(金) 18:14:54
>>852
もうEX5をヤフオクに出そうと思っている。
854It's@名無しさん:2006/12/15(金) 18:17:19
出せばいいからageるな
855sage:2006/12/15(金) 18:19:35
>>854
これでいい?
856It's@名無しさん:2006/12/15(金) 18:23:06
>>855
俺に売れ、1,000円までなら出す
857It's@名無しさん:2006/12/15(金) 18:28:40
>>855
おもしろいおもしろい
最高だね
858It's@名無しさん:2006/12/15(金) 18:30:59
プロフ見てくれた?プロフの写真からメッセージ下さいね
http://kurabujp3.nobody.jp/
859It's@名無しさん:2006/12/15(金) 18:58:18
なんだかんだいって、これからS71買いに行きます!!
860It's@名無しさん:2006/12/15(金) 18:59:06
こういうスレが上がる理由

【ロングセラー】ICF-EX5 4台目【名機】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1165012695/
861It's@名無しさん:2006/12/17(日) 16:51:37
>>860
スレスト乙

>>859は無事買ってきたのかな?
862It's@名無しさん:2006/12/24(日) 17:17:59
SW07が欲しくなってきたが金が無いorz
863It's@名無しさん:2006/12/28(木) 09:09:16
あげ
864It's@名無しさん:2007/01/04(木) 13:37:06
昔の6石スーパーなどのポケットラジオはゴッツリしてたから、
うっかり落としても壊れないようにカバーをつけてたのかな。
今のラジオはちょっとうっかり落としても壊れないように、
中身スカスカなものが多い希ガス。
何も考えてないようで、ちょっとは考えているのかも。
865It's@名無しさん:2007/01/05(金) 23:54:11
1.去年、購入して良かったラジオ。期待はずれだったラジオ。
2.寸評
3.今年、購入したいラジオ。
866It's@名無しさん:2007/01/06(土) 10:00:13
1.去年、購入して良かったラジオ。P社 RF-ND288R
2.寸評、高感度、低消費電力。思ったより傷が付かない。目覚ましにもなって便利。
3.今年、購入したいラジオ。 中華製短波ラジオ
867It's@名無しさん:2007/01/06(土) 10:23:57
昨年購入して良かったラジオ
 ICF-B100(電池選ばず長持ち)、ICF-M260(選局簡単)、
 SRF-A300(タイマー便利)、SRF-T610V(携帯便利)
期待はずれ
 SRF-AX15(使い道無し)、ICF-B01(電池蓋開け難い)
今年買いたいラジオ
 無し
868It's@名無しさん:2007/01/06(土) 10:52:08
訂正
今年買いたいラジオ
 RF-U700 or ICF-A100V or ICF-M770V
869It's@名無しさん:2007/01/06(土) 21:51:29
1.SW07
2.思ってたよりもコンパクトで使いやすい
3.シナ製の激安ラジオを買い漁りたい(当たりを見つけたいw)
870It's@名無しさん:2007/01/06(土) 22:38:45
1、SRF−M97V ICR−520(寄贈用)
  ICF−M260 SRF−220
  他にラジカセ2台(他社製だが)

2、SRF−M97V 通勤用に使用。FM感度がいい。
  ICF−M260 高感度に加え音質もいい。シンセチューニングはやはり便利。
  SRF−220  予想以上の高感度。同調インジケータが無いため選局に難。

3、ELPA ER−21T
  SONY ICF−EX5
  松  下 RF−U150
  以上3品には興味あるが昨年買い過ぎたから今年は多分買わない。
871It's@名無しさん:2007/01/06(土) 22:40:11
サクラ使って売ってたんだろ?>ソニーのラジオ
都合よく大量に盗まれて宣伝できたりw
872It's@名無しさん:2007/01/07(日) 00:22:24
>>867
SRF-T610Vって日本製だった?
一台欲しいんだけど中国製だと嫌・・・
873It's@名無しさん:2007/01/07(日) 13:05:00
海外向けモデルでSRF-T615(JE)があるので当分日本製のはず
(PDF注意→) ttp://www.ecat.sony.co.jp/products/catalog/OVERSEAS_sou.pdf
874It's@名無しさん:2007/01/08(月) 01:33:14
>>865

1.ICF-M260 ICF-M770V

2.ICF-M260
 出張時、夜ホテルでノートパソコンで仕事しながら聞くために購入。
 このサイズでこの感度の良さは素晴らしい。値段も手頃(かな?)
 ICF-M770V
 自宅でネットしながら聞くために購入。
 
 どちらもシンセチューニングで兄弟関係にあるラジオだが
 やはりデジタル表示は選局がしやすくて便利。

3.RF-U99
 既に生産中でオークションでしか入手できないけど
 買いたいなぁとは思ってる。
 ただ、取引相場が定価以上になってるのがちょっと・・・。
875It's@名無しさん:2007/01/08(月) 17:05:25
>>873
サンクス!
最近名詞サイズのラジオも軒並み中国製になってきてるよなぁ
一目見てデザインが気に入ったICF-RN933が欲しかったんだけど、中国製ってことでやめた・・・
本当はこう言った差別は良くないんだろうけど、でもなんかねぇ
876It's@名無しさん:2007/01/08(月) 18:07:45
1.ICF-SW7600GR

2.感度良し、音質もそれなりに良し、使い易さもそれなりに良し、大きさもそこそこ小さくて良し。
非常にバランスが取れたオールマイティな性能。
しかもMade in Japanで、久々に良いラジオに出会った。
後はソニータイマーが発動しないことを祈るだけw

3.ICF-SW100S
877876:2007/01/08(月) 18:12:11
あとデザインも、実際手に取ってみると安っぽく見えないので良し
878It's@名無しさん:2007/01/08(月) 19:45:31
>872
自分のは日本製だったよ
去年9月購入
最古参の名刺サイズシンセチューンだから
在庫限りじゃないの
879It's@名無しさん:2007/01/09(火) 03:39:11
>>865
去年購入して良かったラジオ
SONY SRF-M97V、SONY ICR-N10R

寸評
SRF-M97V
 感度や選択度などは問題なし。
 AMでは音質切替が欲しい。
 オートチューンが欲しい。
 電池のもちがイマイチ。
 少しぐらい大きくなってもいいので単三にして欲しい。

ICR-N10R
 感度はまぁまぁ。選択度は甘め。外部アンテナ端子は便利。
 音質はそれなり。
 イヤホン端子が2.5なのはちょっと不便。
880It's@名無しさん:2007/01/09(火) 16:29:47
M260をしばらく使わなかったらいつのまにか
電池切れと表示され電源が入らなかった
(ちょっと前は結構使っていた)
電池切れ表示がついても時計や受信周波数設定って
当分は持つもの?
881It's@名無しさん:2007/01/09(火) 19:30:40
残念ながらすべてリセットされるよ。
再設定カンバレ。
ちなみに電池交換も1分以内に行わないと
同様のケースが起こる。
882It's@名無しさん:2007/01/10(水) 14:12:00
ソニーのラジオのお試し電池はだいたい赤いソニーの電池だなぁぐらいにしか
感じていなかった。メイドインジャパンか否か
ぐらいは気にしていたけど。
883It's@名無しさん:2007/01/10(水) 14:36:39
日本製のラジオ(EX5、7600GR、B100、SRF-AX15、SRF-A300等)
にイヤホンがついていなかったのは、イヤホンは
日本で作っていないからなのだと思った。
それらに付属の電池は日本製だったようだけど。
884sage:2007/01/10(水) 14:45:23
>>883
んなことあ、ねーだろう。
885It's@名無しさん:2007/01/10(水) 15:03:52
地上デジタルラジオ放送が聞けるのをそろそろ出してほしい。
886876:2007/01/10(水) 15:08:43
>>883
SW7600GRには付いてるよ
他は知らんが
887It's@名無しさん:2007/01/10(水) 16:16:50
>881 どうも。
電池切れ表示のまま、速攻電池を交換したら、
時刻と周波数記録は無事だったようです。
888It's@名無しさん:2007/01/10(水) 23:32:27
SRF-M97Vを持ってる人に質問があります
ポケットに入れたまま操作しやすいでしょうか?
プリセット選びとか、音量調整とかどうですか?
あと液晶は暗い所でも見やすいですか?
889It's@名無しさん:2007/01/11(木) 01:28:23
ポケットに入れたまま操作・・・しやすい。
プリセット選びとか、音量調整とか・・・いったんプリセットすればしやすい。
あと液晶は暗い所だと・・・見にくい。
890It's@名無しさん:2007/01/11(木) 08:10:44
あのネガ(反転)液晶表示の利点はデザイン性だけだな。はっきり言って見づらいよ。
891It's@名無しさん:2007/01/11(木) 21:52:57
腐ってもアイワ
892It's@名無しさん:2007/01/12(金) 06:59:49
>>888
チャンネル切り替え時、バンド切り替え時の音も工夫されていて
表示部を見なくても判るようになってます。
893It's@名無しさん:2007/01/13(土) 16:39:16
>>885
W44S
894It's@名無しさん:2007/01/13(土) 18:52:06
ソニーからも緊急放送対応ラジオを出すべきだな
895It's@名無しさん:2007/01/13(土) 23:18:27
中国製でタイマー組み込まれてるだろうからな。
896It's@名無しさん:2007/01/14(日) 14:15:44
中国製だからタイマー仕込む必要無いけどね
897It's@名無しさん:2007/01/14(日) 16:13:22
むしろ買った当初からタイマーが発動してそうだよな>中国製
898It's@名無しさん:2007/01/14(日) 16:31:34
中国製は基盤に髪の毛やらホコリやら焼き付けてあるからなぁ
899It's@名無しさん:2007/01/14(日) 19:09:06
ソミー必死だな
900It's@名無しさん:2007/01/27(土) 17:36:03
俺のICF-C630、毎日目覚ましに使ってたんだが、
急にFMが受信できなくなりやがった…
もう1年保証も使えないし、どうしようかな?
901It's@名無しさん:2007/01/31(水) 11:14:28
スカイセンサーは、復刻版出るのか?出るなら即買うんだけど?
902sage:2007/01/31(水) 11:34:41
>>901
出たところで、売れるのはせいぜい1000台くらいだろうな…。
ノスタルジックオヤジがこぞって買ったとしても、今じゃ短波放送自体がほぼ死体。
これじゃ、SONYも、宣伝打ちにくいっちゅーの。
903It's@名無しさん:2007/01/31(水) 12:15:37
欲しい
904sage:2007/01/31(水) 12:18:04
>>903
だろうな。実は俺も欲しいのだがw
905It's@名無しさん:2007/01/31(水) 16:18:22
ちうごく製でいいじゃなゐか
906It's@名無しさん:2007/01/31(水) 16:28:33
いや、普通に良いでしょ
907It's@名無しさん:2007/02/01(木) 01:45:46
欲しくても設計できる人居ないでしょ
908It's@名無しさん:2007/02/01(木) 03:57:35
>>902
何を持って短波が死んでると?聴きもしないくせに出任せ
言うな、PLC推進の役人か?
909It's@名無しさん:2007/02/01(木) 11:02:46
確かに、昔に比べて日本語放送は減ったな。まあ昔のBCLブームが異常だったのかも知れないが、
インターネットがこれだけ普及してくると、先時代的な短波放送で情報を伝達しようと言う発想
自体が衰退するのも無理はない。先進国ほどその傾向が強いのは事実。
そういう意味では、決して将来の明るいものではないな。死んではいないが死期が近づいている
のも事実かな…
910It's@名無しさん:2007/02/01(木) 11:22:27
ソニーのラジオ
911It's@名無しさん:2007/02/02(金) 01:32:12
ネットラジオの時代ですね
ロケフリラジオとか有線・BB系ラジオ配信へシフトするんでしょうか
912It's@名無しさん:2007/02/02(金) 07:44:02
有線とかネットラジオって、なんかこう「手軽さ」ってのに欠ける
電源入れると即ラジオが聞けて、場所を選ばないってのが電波ラジオの良いところだと思うんだけど・・・
913It's@名無しさん:2007/02/02(金) 12:35:17
>>909
まあネットラジオは、ごく一部の国を除けば普及などまだまだ先の話。PCや
携帯電話がバカ高かったり、通信インフラ整備もBB化していない国が多数だ
から、今社会人になっている人が死ぬくらいまでは、短波は続くでしょう。
国内や短中距離地域向け国際放送は、DRM化するかも知れないが。
914It's@名無しさん:2007/02/04(日) 23:20:26
DRM放送は日本でも予定は立てていないのでしょうか
国際的に互換性のない地デジやワンセグばかり表立って
携帯電話方式の二の前 後進国になる道でしょうか
915It's@名無しさん:2007/02/05(月) 19:51:22
日本語でおk
916It's@名無しさん:2007/02/06(火) 15:46:04
>>915
アホはわからんでええよ。
917It's@名無しさん:2007/02/06(火) 17:22:28
標準語でおk
918It's@名無しさん:2007/02/07(水) 15:25:59
ひさびさにオーバーシーズ・モデルのカタログ見てたら…、

ttp://www.ecat.sony.co.jp/products/catalog/OVERSEAS_sou.pdf

ICF-SW07(JE)のところに不穏なマークがついていてビックリしたけど、
国内最新カタログにはこの生産完了マークはついていないのね。
どういうことなんだろう。
919It's@名無しさん:2007/02/07(水) 23:45:43
想像すればわかる
920It's@名無しさん:2007/02/08(木) 21:22:18
SW07って売れてないのかねー
921It's@名無しさん:2007/02/08(木) 23:18:05
SW100Sの地雷を除去したのがSW07だよね
922It's@名無しさん:2007/02/09(金) 00:04:13
SW1Sが神機ですか
923It's@名無しさん:2007/02/11(日) 16:04:59
>>920
高いし
安く手に入るならマジ欲しい
924It's@名無しさん:2007/02/12(月) 15:07:36
ICF-M770Vを買いましたが、良いですね。
プリセットできると想像以上にストレスがなくなりますね。
ホームページに紹介されてないので
買う前は気が付きませんでしたが
ダイヤルロック機能を含めたホールドなんていう
ナイスな機能が付いてるじゃないですか。
これには感動しました。
シンセラジオには普通についてるものなんでしょうかね。
925It's@名無しさん:2007/02/12(月) 15:44:00
M260,SW77にもついてますよー>ホールド
926It's@名無しさん:2007/02/12(月) 16:19:41
7600GRや、名刺サイズシンセチューンラジオにもついてる
ボリウム最小の状態でソフトケースに入れっぱで
誤ってケースの上から電源スイッチを押しても電源が入らないよう
ホールドは必要だな。
927It's@名無しさん:2007/02/12(月) 16:26:09
SW07にも付いてるのだが、
フタを閉めるとホールドスイッチの意味がまったくないんだよなこれが
928924:2007/02/12(月) 17:26:41
>>925-927
シンセラジオには普通に付いてるものなんですね。
最近はSW22を使ってたんですがHOLDにダイヤルロック機能も
付いてればどんなに良いかとずっと思ってたんですよ。
でも1万円以下の安物にダイヤルロック機能が付いてるなんて
想像もしませんでした。昔は短波ラジオの高級機種にしか付いて
ませんでしたから。
知ってればもう少し早く買ったと思います。
929It's@名無しさん:2007/02/12(月) 17:39:55
SW22のようなアナログラジオにダイヤルロックはないよね
ICF-5600くらいかな(古い!)他にはあるかな?
930It's@名無しさん:2007/02/12(月) 21:54:26
>>924
俺はいまだに買えないからM260のアンテナを延長して感度上げて使ってる
931It's@名無しさん:2007/02/14(水) 07:43:56
TR55がヤフオクに出てる・・・ 15万も値がついてるしwww
出品者びっくりしてるだろうな。
932It's@名無しさん:2007/02/14(水) 07:46:28
古物商の人かなぁ。。1000円から開始ってことは
どういうもんかわかってなかったのかな。
933It's@名無しさん:2007/02/14(水) 20:29:59
本当だ・・すでに16万超えてるし・・そんなに価値あるの?これ
934It's@名無しさん:2007/02/14(水) 20:59:17
A100買いたいなと思ったんだけど、地方(福岡県久留米市)じゃ あんまりカード式選曲の意味なさそうだから、
感度のよさを優先してM770Vかな。
いま使っているEX5は受信能力は文句ないけど、年寄り用にはちょっと不便。
935934:2007/02/14(水) 21:03:58
それと、EX5の音は柔らかくないので、年配の人には、うるさく感じるみたい。
936It's@名無しさん:2007/02/14(水) 21:30:19
>>935
EX5かM770Vで迷ってたけど、
マイルドな音なら後者に決める参考になりました。

静岡県中部の鉄筋コンクリートマンションからニッポン放送聴きたいけど、
今あるミニコンポではループアンテナ窓際設置で雑音ありで聞ける程度。
感度を気にしてEX5専用スレみたけど、M770Vに期待します。
937It's@名無しさん:2007/02/14(水) 21:37:29
おいらはEX5やS71、CS910もっているけど音がいいM400を先日購入しました。期待どうりでした。
まだありそうだったから実家用に2台確保しようと思います。
938937:2007/02/14(水) 23:49:22
ICF-M400Vが正式形番ですね。 大きさといい色といい素敵です。
939It's@名無しさん:2007/02/15(木) 00:26:02
>>937
どこで?
940It's@名無しさん:2007/02/15(木) 01:24:54
>936
去年まで静岡県中部に住んでいたけど、安アパートでも中波の入りは良くなかったなあ、
SBSを聞くのも苦労した記憶が。

今は富山だけど、夕方以降はニッポン放送がガンガン入ります。大昔はすぐ上に
モスクワ放送があって混信したものだけど、いつ頃無くなったんだろう。。
昔集めたベリカードを眺めていると、何か懐かしいオサーンですた。

オクでS5を落としたから到着が楽しみ。またラジオが増えた・・w
941It's@名無しさん:2007/02/15(木) 08:54:12
>>937
ああ、それ京浜蒲田の旭屋って店で7千幾らかで売ってましたね。
全然食指は動きませんでしたが。
942It's@名無しさん:2007/02/15(木) 21:42:43
銚子の海岸でラジオ聞くと、昼間でも関西や東北・北海道の放送が入るって本当ですか?
943It's@名無しさん:2007/02/16(金) 11:27:39
ここでもICF-M400V厨が騒いでるな。
素直にオークションか店のURL晒したらどうだ?
944It's@名無しさん:2007/02/16(金) 15:36:30
ホームラジオなのに5局ずつしかプリセットできないなんて
PLLシンセサイザーラジオとしては致命的だね。
945It's@名無しさん:2007/02/16(金) 22:31:32
946It's@名無しさん:2007/02/16(金) 23:07:25
>>945
これ分解しにくいんだよな。他のも分解しやすいわけじゃないけど。
947It's@名無しさん:2007/02/17(土) 00:13:16
ソニーのラジオって買っていいものなんですか?
EX5やM770Vマンセー厨がウザイのできっと余りまくっているという気がするんです。
それに修理に出したらジャンクにされて戻ってきたという話も気にかかります。
948It's@名無しさん:2007/02/17(土) 00:33:49
そういえばICF-M300Vというラジオがかつてあったけどボタン押すたびに”ピッ””ピッ””ピッ”とうるさくて萎えたな
 しかもスピーカの磁気が漏れまくっていてクリップとかが引っ付く
いまどきプリセット数が5・7・10あっても足りないことは明白だろ PLLシンセサイザーのホームラジオとしてはどれも致命的だね。
とっとと1000プリセットつけろや 少なくとも50以上なら認めてあげるよ。
FMだってCFMやミニFMやトランスミッタ用とかいろいろ必要だろ
AMは遠距離局も夜間は必須だしな
949It's@名無しさん:2007/02/17(土) 08:22:24
>>947
時計のセイコーが海外では安いモジュール売ってる
三流メーカーでしかないんだよね。

ソニーもラジオの心臓部のチップ外販してるから
同じことが言えるはずだね。

ソニーもELPAも中身は一緒ってね。
950It's@名無しさん:2007/02/17(土) 10:56:49
951It's@名無しさん:2007/02/17(土) 11:44:00
 ラジオ単体じゃないけどミュージックキャリーは
AMFMあわせて30局記録できるから便利かも。
 今後PLLシンセラジオが出るとしたらそれぐらいが標準になるんだろうな。
1000プリセット必要なマニアはICF-SW7600GRを10台使ってりゃ
いいんちゃうんかと。
952It's@名無しさん:2007/02/17(土) 12:24:23
1000プリセットできるのならうちにあるよ
STANDARDのVR-500 SSBにも対応し単三2本 あとはアンテナしだい
ダイヤルクルクルで局名も表示させるようにメモ入力すればいい。
あとはメモリレコーダ積んだIC-R20というのもある。こっちはSSBなし
探せば通信機型あるがステレオ音声対応が無いのが片手落ち
953It's@名無しさん:2007/02/17(土) 15:06:54
つまりソニーに期待するな 今の体制でラジオ製品はスピンアウトされると理解した。
954It's@名無しさん:2007/02/17(土) 15:44:23
良いじゃん、気に入ってるんだから。
955It's@名無しさん:2007/02/17(土) 17:03:12
そう、M400V気に入っています。5局あれば普段聴くラジオは十分です。
致命的なのはOFFタイマー解除できないSRF-M100だけ。
このM400Vには致命的なところは無いです。><
956It's@名無しさん:2007/02/17(土) 19:53:07
つか、S社のラジオがS社のどの部で設計、製造されているか調べてみよう。
957It's@名無しさん:2007/02/18(日) 00:56:14
>>953
じゃ買い占めなきゃ
958944:2007/02/18(日) 10:39:52
>>955
そうです、全然致命的なんかじゃないです。
ただ、レア品自慢をするあなたが憎かったんです。
959936:2007/02/18(日) 10:59:15
ネットで注文したM770Vが届きました。

評判どおりの感度で、窓際設置で昼間でもニッポン放送がほぼクリアに聞こえ、
TBS、文化放送も聴取可能なレベルなのには驚きました。夜間はもっといいかも。
音質も高音〜低音11段階で選べ、ノイズ低減や気分に応じた設定ができ役立ってます。
クリアかつ大音量な性能はカーラジオ並みといったところです。
あと、液晶バックライトが常時点灯設定できるのは消灯後操作に向いている。

あえて難点を言えば、、、
本体重量が軽いので電灯線使用だと倒れやすかったですが、
100均で耐震ゲル買ってきて貼ったら解消できました。
それとタイマー録音できたら良いなぁと思いました。
960It's@名無しさん:2007/02/18(日) 16:03:18
FMの外部アンテナ端子のないラジオに外部アンテナを付ける場合、
アース側は基盤の適当なところ、例えばスピーカーのマイナスとかに
取り付ければ使えるんでしょうか。
961It's@名無しさん:2007/02/19(月) 13:54:43
>>960
電池のマイナスのほうが簡単だと思う。
962960:2007/02/19(月) 17:29:04
>>961
ありがとうございました。
963It's@名無しさん:2007/02/20(火) 11:32:52
>>929
SRF-80
964It's@名無しさん
ソニーがラジデンだしていながらトークマスターのライバル製品をなぜ出さないか 謎なのだ。