KV-21DA55専用スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 :03/07/21 09:35
俺がこれ買ったから立てる!

http://www.ecat.sony.co.jp/visual/tv/products/index.cfm?PD=139
2江東支店:03/07/21 10:09
3It's@名無しさん:03/07/27 02:11
立てた以上はインプレキボンヌ
4It's@名無しさん:03/07/27 23:05
なんかかけや!
5名無し:03/07/28 01:37
KV-21DA1はコストパフォーマンスに優れた設計ダヨ、マレーシア製だけど壊れにくい
テレビだ。難をいえばボデイが割れやすいのでひびが入りやすい。
これは重たいブラウン管をささえているプラスティックの強度が弱いためだ。
6It's@名無しさん:03/07/28 19:20
私も買いましたよー
不満点は部屋のコーナーに置かないと音が後ろに漏れてボリュームが大きめになってしまう事。
ケーブルテレビを観ている分には文句ない画質です。
一般の人はそれで充分じゃないでしょうか?
壊れなければいいなぁ、ただそれだけw
7aa:03/07/28 21:40
お気に入り集 ☆
http://beauty.h.fc2.com/
8It's@名無しさん:03/07/28 21:51
やぁ>>1さん(^Д^)
僕も使ってるよ!
RGB出力がとっても綺麗だよNE!
またお話しようNE!
9ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:26
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
10It's@名無しさん:03/08/03 11:36
11It's@名無しさん:03/08/14 16:10
新しいのでるまで待ったほうがいいかな?
テレビ壊れたから、これを買うつもりだったんだけど・・・
12It's@名無しさん:03/08/14 16:26
街行くセーラー服の少女を見て『ムラムラ』っとしたことはありませんか?                
パンティーが見えそうな位に短いスカート、ムチムチした足にルーズソックス。         
私自身も大のセーラーフェチなんです。    
そんな欲望を満たしてくれる動画だけを徹底的に集めました。
無料ムービーを観てください。
http://www.pinkschool.com/             
13It's@名無しさん:03/08/15 15:59
KV-25DA55マンセー
14山崎 渉:03/08/15 18:41
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
15It's@名無しさん:03/08/16 22:11
リモコンで電源切るとき
電源切れても、すぐに電源が入るときがある

これって俺だけか?
16It's@名無しさん:03/08/23 15:37
いま、21DA55買ってきますた。
新しいテレビはイイネ
17It's@名無しさん:03/08/25 00:37
皆さんはサラウンドはどれにしてますか?
18It's@名無しさん:03/08/25 12:38
>>15
漏れも同じ症状があります。

>>17
ほとんどTruSurroundになってます。

このテレビでいいとおもう機能はV圧縮です。
BSデジタルを毎日見ていますがレターボックスでみたら映像ぼやけまくりになるし
そのうえ4:3の額縁映像の比率がおかしく見えるのでとてもじゃないが我慢できません。

このテレビのおかげでレターボックスが全く受け付けられなくなりました。
19It's@名無しさん:03/08/25 23:54
>>17

サラウンドはオフにしています
20It's@名無しさん:03/08/29 07:16
なんか今度出るDA75は、進化だか退化だか微妙だな。
まずD1端子が減ってるし、コムフィルターも退化っぽい。
細かいとこだけど他にも消えてる機能がある。
ソニーのサイトでDA55と仕様比較してみると分かる。

自分の目で見て決めるべきでしょうけど…あんまし変化ないヨカン。
まあ単に、横幅が伸びたおかげでラックに収まらないんだが。(⊃д`)
楽しみにしてたのに…DS55あたり逝っておくか。
21It's@名無しさん:03/09/04 14:27
KV-21DA75が28,000円 (消費税別・送料込)で売られてる。新発売なのにもうこんな値段

ttp://www.rakuten.co.jp/a-net/425496/479833/#425412

俺はやっぱDA55の方がいいです。
22It's@名無しさん:03/09/11 10:04
age
23It's@名無しさん:03/09/11 10:18
>>21
ネットの特価品はB級品やC級品
価格ドットコムで一番安いの買うのは最悪
そんなの買わないほうが結果的にオトク
2420:03/09/11 19:43
>>23
出たばっかなのにB級品、C級品か?
まあ、どんなルートで入荷してるんだか怪しいのもあるけど。
俺は結局、DA55買いました。
画面が傾いてるのが気になるけど、これで数年は持ちこたえてくれそう。
25It's@名無しさん:03/09/20 02:57
私も今日来る予定
サービスモードで垂直振幅を調整するつもりです
26It's@名無しさん:03/09/28 01:41
いまさらですが展示品が19800円(03年式)で売っていました。
端子など魅力的なので非常に興味あるのですが
買いでしょうか?
店の展示上あまり通電していないようです。
宜しくお願いします。
27It's@名無しさん:03/10/02 15:10
28It's@名無しさん:03/10/03 13:30
29It's@名無しさん:03/10/03 16:54
30It's@名無しさん:03/10/03 18:05
ぶり
31It's@名無しさん:03/10/03 20:29
さんま
32It's@名無しさん:03/10/03 23:06
いか
33It's@名無しさん:03/10/04 14:51
はまち
34It's@名無しさん:03/10/04 16:48
ゃん
35It's@名無しさん:03/10/04 16:55
KV-25DA65ホスィ
36It's@名無しさん:03/10/04 19:27
たこ
37It's@名無しさん:03/10/04 22:17
>>5
俺は更にデカイKV-25DA1を使ってるが問題なし
38It's@名無しさん:03/10/04 23:49
するめ
39It's@名無しさん:03/12/01 11:37
DA55 購入3ヶ月異常なし
40It's@名無しさん:03/12/14 12:08
DA75購入考えてたけど...
幾つかの店で展示品見てやめた。
画質悪すぎ。斜めの線はギザギザだし、テロップとかの文字が「ボールド」になってる。
モニタ類はソニーと決めてたし、ずっと使ってきたけどもうだめだな。
ま、そもそも、もうCRTの時代じゃないか。(´・ω・`)
41It's@名無しさん:04/01/03 03:45
この機種のD1端子にHDDレコーダー接続したんだけど、
S端子を使用した場合と画質が変わらないのはなぜ?
それどころか、画面全体が通常より黄色っぽくなっているので、
S端子を使用した方が綺麗な映像になる。(TVの画質設定は全く同じ状態で確認)

このD1端子意味あんの?
42 ◆e2JM3/ThUU :04/01/03 04:18
あs
43It's@名無しさん:04/01/03 12:30
21型でD3端子付き出してくれ >ソニー
44It's@名無しさん