ソニー株主がソニー製品の猛烈批判

このエントリーをはてなブックマークに追加
397It's@名無しさん:2005/10/09(日) 23:39:31
アップルにまったく歯が立たない現状と、重要な発表の場でミスをする役員に怒り心頭。
398It's@名無しさん:2005/10/25(火) 17:32:59
いい味だしてるな、さすがにソニーは人材豊富。
399It's@名無しさん:2005/10/25(火) 21:11:44
つうかさ何か期待出来る新製品はあるの?
400It's@名無しさん:2005/10/25(火) 21:28:31
ロケーションフリーとPSPの組み合わせはさすがだと思うけどなあ
401It's@名無しさん:2005/10/26(水) 01:56:04 BE:54607032-
三星いいよね
402It's@名無しさん :2005/10/28(金) 22:31:38
SACDやめれ
403It's@名無しさん:2005/11/22(火) 10:39:29
なんでソニーは総会で
「情報を伝えない権利」があるの?
ノーコメントオッケーだぜHAHAHA
404It's@名無しさん:2005/11/23(水) 21:01:02
>>1
当然。なぜならソニーだからです。
405It's@名無しさん:2005/11/24(木) 16:33:08
株主からも見放されるw
406It's@名無しさん:2005/11/24(木) 16:33:54
このまま親に見離されるニートのごとく朽ち果てていく糞ニーでした
407It's@名無しさん:2005/11/24(木) 16:54:18

面白半分で人生かけたババ抜き やってんじゃねー
408It's@名無しさん:2005/12/05(月) 14:30:42
PCモニターのG220が故障したので
今ソニーサービスに電話掛けてみた
ハッキリした回答が得られないので質問していたら なんと電話を切られた!!
書け直して理由を聞いたら切り替えが上手くいかなくて切れたと言ったが
サービスステーションなら相手の電話番号を表示している筈だ 
ボクがかけ直すまで多少時間を空けたのだが全く反応が無かった

やはりサービスとは名ばかりで修理に関する知識が皆無で対応もいい加減
その女は修理に出すより新しいのを買う方が安上がりだと言った
サービスステーションの対応としてお粗末としか言いようが無い

結局 ソニーサービスの質の悪さは全く変わっていなかった
409It's@名無しさん:2005/12/30(金) 09:30:59
賞味期限切れメンタイコ>>>>ソニー
410It's@名無しさん:2005/12/30(金) 10:27:13
糞ニー株売り逃げしてセブン&アイHDに乗り換えますたw
411It's@名無しさん:2006/03/10(金) 22:52:00
せっかく無料でVAIOをもらったが、多大なストレスという負の資産であった…
412It's@名無しさん:2006/05/20(土) 11:56:47
今年の株主総会っていつよ?
413It's@名無しさん:2006/05/20(土) 12:19:43
エロゲーを!PS3でエロゲーを出すように言って貰えませんか〜、株主様。
414It's@名無しさん:2006/05/20(土) 12:21:53
ルィーッジ ルェーサァアアアーッ

パチ パ パチ パ パ
アーヒャヒャ
プークスクス
415It's@名無しさん:2006/06/21(水) 23:16:07
総会age
416It's@名無しさん:2006/06/21(水) 23:19:51
18禁ゲーム機かw
417It's@名無しさん:2006/06/22(木) 08:53:36
本日のレポよろ
418It's@名無しさん:2006/06/22(木) 20:34:58
去年の総会とまったくおんなじなんでないの? タイトル見て違和感なかったよ。
年を2006年に変えるだけで通じるわ。困りましたね。
419It's@名無しさん:2006/07/21(金) 08:57:07
株主無視だからな。さすが韓国起源w
420It's@名無しさん:2006/08/07(月) 08:22:54
ソニーショックまだ〜!?チンチン
421It's@名無しさん:2006/08/07(月) 22:08:40
ソニーは仕様書に
「すげーかっこよくて超便利で劇的に儲かるやつ」
って書いて下請けに丸投げするとよいよ。
422It's@名無しさん:2006/08/07(月) 22:36:27
八百長とか言ってる奴は素人
俺が見た限り納得できる判定

つまりそういう事
423It's@名無しさん:2006/08/29(火) 08:21:05
11月には下げ止まらないと予想。
424It's@名無しさん:2006/08/29(火) 09:09:39
次のキャンペーン
「My Last SONY」
425It's@名無しさん:2006/08/29(火) 09:31:45
任天堂の株を買ってあげて下さい m(_ _)m
426It's@名無しさん:2006/08/29(火) 09:58:40
それにしてもよくここまで堕ちたもんだ
427It's@名無しさん:2006/09/09(土) 02:58:10
ソニー株引き続き軟調、新光証券は投資判断を4段階下げ (ロイター)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/comp/playstation/story/07reutersJAPAN227507/

 午後の東京株式市場で、ソニー<6758.T>が軟調。
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)が「プレイステーション3(PS3)」の
欧州での発売を延期すると発表したことを、引き続き嫌気している。

 発表を受けて新光証券では、最上の「1」としていたソニーの投資判断を、
「2+」、「2」、「2─」を飛び越えて
一気に最も低い「3」まで4段階引き下げており、市場で関心を集めている。
428It's@名無しさん:2006/09/09(土) 04:00:56
今迄の「1」が間違いだっただけで。
429It's@名無しさん:2006/09/09(土) 11:23:46
新光証券、気づくの遅すぎ。
430It's@名無しさん:2006/09/09(土) 11:37:16
新光証券の格付けを「3」に。
431It's@名無しさん:2006/09/29(金) 08:29:21
ここで騒いでる割には株価は落ちてないぞ。バーカ。
432It's@名無しさん:2006/09/30(土) 07:59:50
>>431
下がり続けてますが、何か?
433It's@名無しさん:2006/09/30(土) 09:51:41
原発のタービンでつまづいた日立に比べ、
たかがゲーム機に社運がかかってるチョニーってw
434It's@名無しさん:2006/09/30(土) 10:13:45
電池だのゲーム機だのレベル低いね
435It's@名無しさん:2006/10/04(水) 07:06:56


日立って10年に2回くらい定期的に大赤字出すなw
売り上げ10兆だから屁でもないか
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060926/hita2_15.jpg

436It's@名無しさん:2006/10/25(水) 09:06:34
かの偉大なる中川様は
「技術が衰退したとは思っていない」
とおっしゃっていたぞ。
437It's@名無しさん:2006/11/15(水) 08:57:39

心の中ではみんなソニーに期待しているのです。
だから厳しい言葉が出てしまう。
438It's@名無しさん:2006/11/15(水) 09:21:15
そうだね。だけど、経営陣はじめ製品が腐りすぎているから
希望も腐ってしまったよ。

いっそ、なくなってくれたらすっきりする。
439It's@名無しさん:2006/11/15(水) 09:41:54
下がった技術力が上がってないだけだろ
この爆弾ヤロウ
440It's@名無しさん:2006/11/15(水) 13:01:11
足下から腐ってきてる。技術力のなさが確実に現れてるね。
トップらは自分らの自信は部下の技術力のおかげだって知らなかったようだ。
だからトンチンカンな発言ばかりするようになった。
441It's@名無しさん:2006/12/05(火) 09:37:38
600万台売った事にするためにクーポンか。
どことなく近未来通信のニオイが…。
442It's@名無しさん:2006/12/05(火) 16:54:03
PS3…早すぎたんだ…腐ってやがる…
443It's@名無しさん:2006/12/26(火) 08:26:56
あげ
444It's@名無しさん:2007/01/06(土) 09:30:35
もらったぜゾロメの444
445It's@名無しさん:2007/01/06(土) 09:43:08
いや、本当にどうするの?

肝心のブルーレイディスクの売り上げ、北米で全然あがってこない。
DVDが圧倒的というのはまず前提にしておいて規格争いしているHDDVDの1/3以下の状態というのは
いったいどういうことだ?

プレイヤーの台数では2倍程度にはなったはずだろうに。(PS3は30万台超は売れたはず。HDDVDプレイヤーはXbox360用オプション
を含めても20万台に届いてないはず)

いずれにしても、この日本でも北米でも売れ行きが鈍くなったPS3ではブルーレイディスクの普及は絶望的だ。
ブルーレイディスクを中心したビジネスに社運をかける! といってたソニー経営陣だが、社運をかけてコケられては困る。

なにか対応策を実施して一時的にでもいいから株価を回復してくれ。
そのタイミングで売るから。
446It's@名無しさん
どうするんだろうな