【カメラ内蔵】 VAIO HSシリーズ【2代目突入】

このエントリーをはてなブックマークに追加
562It's@名無しさん
73使用。一時間に一回か二回、猫の鳴き声のような音がします。
自分のだけでしょうか?
最初、ほんとに猫かと思いました。
563It's@名無しさん:03/11/07 09:24
中開けて猫いないかチェック汁!
564It's@名無しさん:03/11/07 12:31
HSシリーズには、ウォッチ猫タイマーが内蔵されているらしいな。
565It's@名無しさん:03/11/07 22:31
>>562
近くにねこいないか?
566It's@名無しさん:03/11/08 08:26
私のも猫みたいな声します。83です・・・。
567562:03/11/08 12:17
皆さんのところにも猫内蔵で出荷されているのですね。。。

PCカードが怖くて使えませんが、実際どうなんでしょう。。。
568It's@名無しさん:03/11/08 12:23
みゃ-
569It's@名無しさん:03/11/08 12:43
ソニーの新入社員教育は、猫の捕まえ方から始まるらしいな。

72だか、うちのも猫いる。
寝ているのを起こすと、ときどきゴネル、性格のいい猫と交換してほしいな。
570It's@名無しさん:03/11/08 15:43
俺のHSは中からょぅι゛ょの声が聞こえるんだけどお前らのはどう?
「出してください」とか「家に帰して」とか
571It's@名無しさん:03/11/08 17:19
くだらん
572It's@名無しさん:03/11/08 17:38
>>560
確かにDVIついてるみたいですね。
試してみたいのですが、何せそれなりの出費ですからねぇ。
経験が無いんでわからんのですが、普通のパーツショップなら返品に応じてもらえるんですかね?レシートさえあれば。
573It's@名無しさん:03/11/08 21:16
ジャパネットPC
574It's@名無しさん:03/11/08 22:29
HS・・・FDD付いていないの悲しいぞ。
575It's@名無しさん:03/11/08 22:57
>>574
FDDイラネ
USBメモリかメモステ使え
576It's@名無しさん:03/11/09 14:37
上の方参考にしてHS22にFX5200つけてみました。

ELSAのロープロタイプだったから取り付けに一切ストレスなし。
ギガポとの相性も問題無し。ファンレスなので音も変化なし。発熱もなし。

FFベンチ1.1 1010→2010

(゚Д゚)ウマー

次はメモリを512にしまっす
577It's@名無しさん:03/11/09 15:35
>>576
ギガポケの予約録画でスタンバイにしておいても問題は無いのですか?
578It's@名無しさん:03/11/09 18:03
>>577
なに?いってるんだい!!!
どうしても予約するなら
スタンバイにしなけりゃいいだけだ!
579It's@名無しさん:03/11/09 18:43
>>576
TVに出力した場合の映りはどうですか?
ギガポの標準録画と通常のビデオの3倍録画ではどの程度画質が違いますか?
580It's@名無しさん:03/11/09 20:29
>>579
gigapoの最高画質でもヴィデオの3倍には勝てない。
し-ないね。
581It's@名無しさん:03/11/10 13:39

そんなわけねーだろ!
582It's@名無しさん:03/11/10 17:08
>>581
え!?
グラフィックボードによるということですか?
583It's@名無しさん:03/11/10 19:40
>>580
ギガポにサンプルで憑いてるカプセルを再生してみるっす。
きれいに見えますか?
584It's@名無しさん:03/11/11 04:06
585It's@名無しさん:03/11/11 23:49
CDやDVDを焼くたびに、引っ掻いたようなキズが付くんだけど、これって普通のことなの?
586524:03/11/12 03:31
やっぱ猫が内蔵されてんじゃね?
587It's@名無しさん:03/11/12 03:32
↑うわぁ、クッキー食い残しスマソ…
588It's@名無しさん:03/11/15 13:37
うわーん!!
589It's@名無しさん:03/11/15 20:56
HS81BT5を中古で買おうと思っているのですが、
これって、ラグナロク等のゲームも出来ますでしょうか?
VAIOMXを使ってる友人は、ゲームできないからやめろ
と言われているのですが…。
590It's@名無しさん:03/11/15 21:42
HS83BC7かHS73BC7っを買おうと思ってるんですが、これってソニーの有料保証って入れるんですかね?
カスタマーのHP見てもどっちもC7まで書いてなくて、HS83Bとかまでしか書いてないんだけど・・・。
買って入った方いますか?
591It's@名無しさん:03/11/15 22:21
>>590
もちろん入れるよ。
592It's@名無しさん:03/11/15 22:35
>>591
サンクス
つまり後ろのディスプレイ付きの番号?は関係ないんだね・・・。
はわわ、RZと迷う・・・。
593It's@名無しさん:03/11/16 13:35
>>590
ソニスタで買ったほうがいいのに・・・・・
あとづけ保険は破損や落下時の保障はないよ
594It's@名無しさん:03/11/16 17:15
PCカード挿してるのに認識されなくて「不具合???」とか
思って、ヤケになってえいっと押し込んだら、ちゃんと
認識されたー。よかった。。。。
595It's@名無しさん:03/11/16 17:55
>>594
その分他の部位がこわれてしまったかも
596It's@名無しさん:03/11/16 20:41
HS73BC5を使ってるんだけど、なんかコロコロ?みたいな変な音が聞こえてくる・・・
既出ですか?
597It's@名無しさん:03/11/16 21:19
ダンゴムシ?
598It's@名無しさん:03/11/16 23:15
HS92なんだけど・・・・
Gigapo Ver5.5で、TVのチャンネルかえてると画面が消える時(Black out)
するときあんの。
一度、PLAYに切り替えてから再度TVに戻すと、またTV画面が復活するんだけど。
メモリ1GB積んでるんだけど、みんなはどう?
599It's@名無しさん:03/11/16 23:21
>>596
発情期の猫が内蔵されています


中の猫も大変だな
600It's@名無しさん:03/11/17 00:12
>>598
UPDATEしたのか?