【B5 size】 VAIO TR Part3 【2 spindled】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1It's@名無しさん
新VAIO TRをマターリ語りましょう。
変な妄想はなしね。
2It's@名無しさん:03/06/08 14:45
[過去スレ]
【?SR?】■■■ VAIO TR1 ■■■【?C1?】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1052887401/

【お嬢様歓迎】VAIO TR1 Part2【魍魎お断り】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1053780146/
3It's@名無しさん:03/06/08 14:45
[参考リンク]
「バイオノートTR」PCG-TR1/B
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCG-TR1/

SonyStyle ご購入エントリー受付中
http://www.jp.sonystyle.com/Style-a/Product/Tr/

1.39kg、コンボドライブ内蔵で新登場「バイオノートTR」
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/pc/20030520/104704/

ソニー バイオノートTR速攻レビュー
〜DVDコンボ&10.6型ワイド液晶を搭載した軽量ノートPC
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0516/hotrev211.htm

笠原一輝のユビキタス情報局 -バイオノートTRを裸にする-
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0606/ubiq9.htm

ZDNet「バイオノートTR」メイン基板の「表」と「裏」
http://www.zdnet.co.jp/products/0306/06/nj00_trmotu.html
4It's@名無しさん:03/06/08 14:46
ZDNet「バイオノートTR」メイン基板の「表」と「裏」
http://www.zdnet.co.jp/products/0306/06/nj00_trmotu.html

【届いてみてどう?】
 ○思っていたより厚い。パーム部分が熱い。
 ○HDDは意外と静かだが頻繁にアクセスする。シーク遅め。
 ○単体だと、画質最高・音質マズー(というか普通)
 ○キーはちょっと独特。タッチパッドも独特。
 ○ぜひ現物を触ってみてから購入するがよし。
5It's@名無しさん:03/06/08 14:50
>>1
お疲れ様!!!
きれいにまとまってていいね。
61:03/06/08 14:54
変な改行が入っちゃった・・
しかも省略されたとこあるし・・・(4に書いた)
ゴメソ
7It's@名無しさん:03/06/08 14:59
誰か超小型ACアダプタ使ってみた人いる?
8It's@名無しさん:03/06/08 15:01
>>6
大丈夫だよ。
お疲れ〜
91:03/06/08 15:03
実は初スレ立てだった。
10It's@名無しさん:03/06/08 15:07
>>9
乙ですた。ノーマルでいいんじゃないかな。
11It's@名無しさん:03/06/08 15:08
>1
サンクス
乙!
12305:03/06/08 15:11
魍魎がいたころといい、TRスレは1000を成就できない呪いがあるのか・・。

でも>1、お疲れ〜。見やすくていいでつ。
131:03/06/08 15:19
あぁよかった。
勉強になった(^^;)
これからもよろしく。
14It's@名無しさん:03/06/08 15:43
Q1.TUMI Editionで英語キーボードを選択し、既に入手した方います??
私は明日発送予定のメールがSony Styleから来ました。
Q2.TUMIバッグの感想求む!
特に、TRを入れた時の空きスペースとか!
よろしく!
15It's@名無しさん:03/06/08 16:03
>>1 スレ立て乙です。
>>3に公式ソースを追加しますね。

Inside VAIO バイオノートTR:開発者に聞く
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/Inside/Tr/

バイオノートTR 対応関連製品一覧
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/Pc/PCG-TR1_B.html

バイオノートTR 対応関連製品の販売<UPGRADE AREA>
http://shop.vaio.sony.co.jp/PCG-TR1_B.html

サポート情報・通常モデル
総合
http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/note/pcg-tr1b.html
他社製品の接続互換性
http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/maker/note/tr01.html

サポート情報:ソニースタイル・オリジナルモデル
総合
http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/note/pcg-tr1p.html
他社製品の接続互換性
http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/maker/note/tr02.html

バイオノートTR・最近多いお問い合わせ
http://vcl.vaio.sony.co.jp/cgi-bin/hotissue/list_solution_all.cgi?sel_prod=PCG-TR1/B&sel_categoryid=all

16It's@名無しさん:03/06/08 16:15
TUMIってモノはいいけど、オヤヂだよな。
独身40代の金ある物好きが持つ定番だよな。
POTERの方がよっぽどいいや。 似合ってるし。
17It's@名無しさん:03/06/08 16:22
>>16
禿胴。
TUMIとTRはイメージ合わなさすぎ。
18It's@名無しさん:03/06/08 16:23
>>16
要はオヤジ系と若い系の
両方をソニスタが揃えればいいんだよねぇ。

ソニスタってなんか「終わってる感」漂ってる・・・。
19It's@名無しさん:03/06/08 16:33
>>1
スレタイ変でも前スレ埋まってから次スレたてろよ、、、ガキの厨か?

気に食わなかったら重複スレ立て放題の前例かよ。
20It's@名無しさん:03/06/08 16:35
そんなことないやろ〜
往生しまっせ〜
21It's@名無しさん:03/06/08 16:40
新スレ立てたところで情報が分散しちゃうだけじゃん
あれる原因にもなるしさ、他のスレからも苦情くるでしょー
22It's@名無しさん:03/06/08 17:03
普通に荒れの元になるし、
これに目を付けた荒らしがやってくる可能性もある。

スレタイ如き気にせずに過ごせば良いのに、、、
23It's@名無しさん:03/06/08 18:08
じゃぁsage進行でこっそり、まったりいこうよ。
原則はあっちの使い切り優先ってことで。
24It's@名無しさん:03/06/08 18:14
>>1
( ゚Д゚)ヴォケ!!
25It's@名無しさん:03/06/08 18:22
C1後継機
見方は
1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入れる。(裏ドメイン名)
2.E-mail欄に、ura-2ch と入力する。
3.本文にIDとパスワードの guest guest を入れて、書込みボタンを押します。
4.タイトルが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ(笑)」に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、くじけずに何度も挑戦。
  うまく行くと、目的のページにつながります。
6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの
  都合上つながる確立が高いです。
(注意!)全て半角で入れること!!
       23:00〜03:00の間はつながり難いです!何度もトライ!
       http://fusianasan.2ch.net/←は、裏ドメインの為「直リン」で飛んでも
       「鯖が見つかりません」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。
26It's@名無しさん:03/06/08 18:25
>>1
シャシャリでてんじゃねえぞ!
初心者なら立てる時にきくなりして気をつかえってんだ!!
guest guest
28It's@名無しさん:03/06/08 18:44
        ↑ (w
29It's@名無しさん:03/06/08 18:53
よーし、漏れもやるぞー。
guest guest
31It's@名無しさん:03/06/08 18:56
実物見てきた!
思っていたよりきれいだった。
でも、キーボードがガシガシしてた。
余計悩む結果になった・・・
32It's@名無しさん:03/06/08 18:56
よし!じゃあこっちがお嬢様専用ということで
33It's@名無しさん:03/06/08 18:58
やめれ
34It's@名無しさん:03/06/08 19:16
やっぱり荒れるだけだねえ。
>>1 は反省して、2度と重複スレを立てるなよ。
せめて前スレを900以上消費してからにしろ。
35It's@名無しさん:03/06/08 19:23
       __,,,,,,___      
        (⌒ヽ:::::::::::'''''-,,   
      <´・\  ::::::::::::::::::ヽ   お嬢様スレ終わるまで寝とけ>>1
       l 3 ハ::::::::::::::::::::::ヽ, 
   ∫  .<、・_ (         )
   旦 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒)  
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  

36It's@名無しさん:03/06/08 20:40
今日店頭で初めて触ったけど、漏れはあのキータッチ好きだ
37It's@名無しさん:03/06/08 21:09
俺もきのう早速触ってきたけど、キータッチより画面が思ったより小さいのと
HPで見るより質感がイマイチなのが少しガッカリでした。
本体があの大きさなら仕方ないのかな…買う気満々で行ったけど、今ある
13.3インチの画面のほうが見やすそうだし今回は見送りです。
38It's@名無しさん:03/06/08 21:12
もれも、あのキーボードあんまり嫌いじゃない。
それよりも、あのブ厚さがどうにもならん。
SO505iよりもブ厚いんだぞ。
39It's@名無しさん:03/06/08 21:23
よかったらU101/P売り飛ばして買い換えようと思って
TR見に来ました。
大きさはまああんなものかな。ぶ厚さも何とか諦められる。
キーも俺は嫌いじゃない。

しかし、クリアブラック液晶!蛍光灯の下で風景が映り込んでる!
あんなのいやだ。俺は好きになれない。

ってなわけでU101のLバッテリ−買ってきました。
せっかくDVDドライブ持ち歩かなくてすむかと思ったのに・・・
40It's@名無しさん:03/06/08 21:26
先にこちらを使い切りましょう。

【お嬢様歓迎】VAIO TR1 Part2【魍魎お断り】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1053780146/
41It's@名無しさん:03/06/08 21:52
>>39
電気屋とかの強烈な照明下じゃあんまり参考にならない。
今家で打ってるけど、蛍光灯の光写りこまないよ。
42It's@名無しさん:03/06/08 22:39
漏れもTRを見てから、C1のバッテリ購入を決意したよ。
43It's@名無しさん:03/06/09 01:45
age
44It's@名無しさん:03/06/09 02:12
前スレがまだ500レス程度しか進んでいないため、
こちらは重複スレに該当します。

下記のスレに移動してください。

【お嬢様歓迎】VAIO TR1 Part2【魍魎お断り】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1053780146/
45It's@名無しさん:03/06/10 05:48
重複でもお嬢様がスレたてたのなら許します
46It's@名無しさん:03/06/22 00:32
前スレもう900越えてます。
47It's@名無しさん:03/06/22 03:09
お嬢といえば日曜ビッグスペシャルみろよおまいら
48It's@名無しさん:03/06/22 18:50
うあ!
スレこっちに引っ越したのね・・・
491:03/06/22 20:21
重複なんじゃなくて、立てるのが早かっただけ!
と言ってみる。
50It's@名無しさん:03/06/23 00:36
貴重な資源です。きっちり使いましょうね。
51It's@名無しさん:03/06/23 01:38
>>39
> しかし、クリアブラック液晶!蛍光灯の下で風景が映り込んでる!
> あんなのいやだ。俺は好きになれない。
オレも買う前は全く同意見だったが、
今は全然OK。というか、普通に使ってる分には
写り込みなんて気にならない。
そんなことより、この液晶、綺麗すぎてもう普通の液晶のマシンに
戻れない予感。マジで。

とりあえず、ガラスパネルを張っただけのツルツル液晶とは
比較にならないと思う。
52_:03/06/23 01:41
53It's@名無しさん:03/06/23 03:03
大学の研究室で普通の液晶モニタにアクリル板みたいなのが貼り付けられているけど、
あれは無意味だよね。
外しておいたらまた誰かが貼り付けていたw
54It's@名無しさん:03/06/23 06:13
重複スレです。
55It's@名無しさん:03/06/23 06:19
|:3ミ バカボンのパパ
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
56It's@名無しさん:03/06/23 11:32
Let'snote LIGHT W2 とこれとですごーく迷う。
57It's@名無しさん:03/06/24 01:39
漏れもだよ。
実際のところどっちが良いんだろう?
58It's@名無しさん:03/06/24 02:07
自分はデザインが気に入ったのと液晶が決め手で TR にして今のとこ後悔してないが
W2 の質実剛健ぶりにも好感が持てる。

好きなほう選びなはれ。
59It's@名無しさん:03/06/24 06:36
このスレは重複スレです。
【お嬢様歓迎】VAIO TR1 Part2【魍魎お断り】のレスが450くらいまでしか
いっていないのに名前が気に食わないから建てた重複すれです。
建てるのが早かっただけなんて言い訳は、おかしい。
うまくごまかそうと思ってもだめだよ
60It's@名無しさん:03/06/24 07:24
重複粘着、うざいって。
61 :03/06/24 07:35
PowerMacG5 2G Dualがでますた。
62It's@名無しさん:03/06/24 20:03
どうでもいいけど
TRになんの不満があるんだよ!
ヴォケどもがっ!
63It's@名無しさん:03/06/24 21:29
お嬢様用なところ
64It's@名無しさん:03/06/24 22:43
>>62
みえない62がヴォケ。
65 :03/06/25 00:10
世界最高速の PowerMacG5 2G Dualがでますた。
66It's@名無しさん:03/06/25 00:15
>>60
1がうそつくからだよ
67It's@名無しさん:03/06/25 00:15
マク(゚听)イラネ
68It's@名無しさん:03/06/25 00:17
>>60
1がうそつくからだよ
69It's@名無しさん:03/06/25 00:17
>>60
1がうそつくからだよ
70It's@名無しさん:03/06/25 00:18
>>60
1がうそつくからだよ
71It's@名無しさん:03/06/25 00:18
>>60
1がうそつくからだよ
72It's@名無しさん:03/06/25 00:25
1はスレ建て初めてでルールも知らずに建てるからおかしくなるんだい。
スレ建ての練習で重複させるな。
73It's@名無しさん:03/06/25 22:29
世界最高速の PowerMacG5 2G Dualがでますた。
74It's@名無しさん:03/06/25 23:33
マク(゚听)イラネ
75It's@名無しさん:03/06/26 05:31
G5( ゚д゚)ホスィ...TR買う気だったけど、あまりスペックに(;´Д`)ハァハァ
世界初の64bitノートパソコンまで待とうかなぁ
76C1:03/06/26 09:28
欲しいのだけど、軽くゲームしたいから、
もうちっとVIDEO周りどうにかして欲しい。
77_:03/06/26 09:31
78It's@名無しさん:03/06/26 10:48
前スレでオラクル入れたらHDD足りなくて云々って話があったけど
オラクルって何?データベースのオラクル?
検索したら数十万するって書いてあった、何のためにTRに入れるんでしょう?
79It's@名無しさん:03/06/26 11:19
俺DVD&HDDレコーダー持ってるけどRAMだからTRでは見れない鬱
RAMドライブ外付けのを買ってHDDに丸ごとコピーするか、Mpeg4に変換して入れるか
どっちにしても面倒くさそう。でもバイオがいい。ハァ
80It's@名無しさん:03/06/26 11:22
この液晶には保護フィルムなんて貼らないほうがいいかねぇ?
81It's@名無しさん:03/06/26 11:24
>>78
HDDの肥やし
82It's@名無しさん:03/06/26 11:36
>>78

オラクル:預言者。実はプログラムだった

ttp://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1056128266/
83It's@名無しさん:03/06/26 12:02
昨日、買った。なんとか電気で。ネットでトュミ鞄付のが欲しかったなあ。。。今後、鞄単体で売らないかな?
吉田鞄のは色が好きくないなあ。
84_:03/06/26 12:05
85It's@名無しさん:03/06/26 23:06
TUMIバッグ、ヤフオクで結構いい値段になっているね・・・
86It's@名無しさん:03/06/26 23:08
ねえ、どうして液晶のヒンジ、グラグラなの?
87It's@名無しさん:03/06/26 23:10
漏れのはそうでもないぞ!
88It's@名無しさん:03/06/26 23:11
どこのショップの展示を見ても全部ユラユラしてるが・・・
89It's@名無しさん:03/06/26 23:22
>>78
なんでもかんでもインストロールしたがるヤシいるじゃん。
それだよ。
90It's@名無しさん:03/06/26 23:23
今度は、





ヒンジユラ〜





でつか?
91It's@名無しさん:03/06/26 23:32
9 :1 :03/06/08 15:03
実は初スレ立てだった。


92It's@名無しさん:03/06/26 23:33
13 :1 :03/06/08 15:19
あぁよかった。
勉強になった(^^;)
これからもよろしく。




93It's@名無しさん:03/06/26 23:34
34 :It's@名無しさん :03/06/08 19:16
やっぱり荒れるだけだねえ。
>>1 は反省して、2度と重複スレを立てるなよ。
せめて前スレを900以上消費してからにしろ。





94It's@名無しさん:03/06/26 23:35
44 :It's@名無しさん :03/06/09 02:12
前スレがまだ500レス程度しか進んでいないため、
こちらは重複スレに該当します。





95It's@名無しさん:03/06/26 23:36
49 :1 :03/06/22 20:21
重複なんじゃなくて、立てるのが早かっただけ!
と言ってみる。
96It's@名無しさん:03/06/26 23:37
54 :It's@名無しさん :03/06/23 06:13
重複スレです。
97It's@名無しさん:03/06/26 23:38

60 :It's@名無しさん :03/06/24 07:24
重複粘着、うざいって。
98It's@名無しさん:03/06/26 23:39
66 :It's@名無しさん :03/06/25 00:15
>>60
1がうそつくからだよ


68 :It's@名無しさん :03/06/25 00:17
>>60
1がうそつくからだよ


69 :It's@名無しさん :03/06/25 00:17
>>60
1がうそつくからだよ


70 :It's@名無しさん :03/06/25 00:18
>>60
1がうそつくからだよ


71 :It's@名無しさん :03/06/25 00:18
>>60
1がうそつくからだよ


72 :It's@名無しさん :03/06/25 00:25
1はスレ建て初めてでルールも知らずに建てるからおかしくなるんだい。
スレ建ての練習で重複させるな。

99It's@名無しさん:03/06/26 23:40
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/


68 :It's@名無しさん :03/06/25 00:17
>>60
1がうそつくからだよ


69 :It's@名無しさん :03/06/25 00:17
>>60
1がうそつくからだよ


70 :It's@名無しさん :03/06/25 00:18
>>60
1がうそつくからだよ


71 :It's@名無しさん :03/06/25 00:18
>>60
1がうそつくからだよ


72 :It's@名無しさん :03/06/25 00:25
1はスレ建て初めてでルールも知らずに建てるからおかしくなるんだい。
スレ建ての練習で重複させるな。

100It's@名無しさん:03/06/26 23:41
100
101It's@名無しさん:03/06/26 23:46
101
102It's@名無しさん:03/06/26 23:47
■掲示板に戻る■ 1- 101- 最新50
103It's@名無しさん:03/06/26 23:49
645 :異邦人さん :03/06/21 01:14 ID:mSgWLjls
漏れの場合。

ネパールからチョコチョコ寄りながらバナラシ入って、デリーへ。
西と北をちょろっと回って、デリーに戻る。
ラジャスターンをあきらめて、ジャイプルからカジュラホ、アジャンタ、エローラ
とかを途中の町に適当に数泊しながら経由してボンベイへ。
そっからゴア、ハンピ、バンガロールとか適当に経由してトリバンドラム、カニャクマリへ。
気に入ったところは5日から10日は居た。
で、タイに行く約束があったので、カニャクマリ→チェンナイ→カルカッタと
一気に行った。
それでもう3ヶ月経ってた。予算は1000ドル弱かな。

一周って行ってもいろんなコースあるからねぇ。
どういう物に興味があるかでその期間とコースは大きく変わるから、なんともいえない。
でも急ぎ足で行くか、ざっくり移動する区間を設ければ十分可能ですよ。
予算は十分。

(´-`).。oO(でもな、まずどっからスタートしてどこから抜けるかぐらいは言えよ・・・)
(´-`).。oO(>>638にちょっと同意するよ・・・)


104It's@名無しさん:03/06/26 23:57
446 :It's@名無しさん :03/06/16 00:06>>445
ジョグダイアル使
447 :オペラ :03/06/16 00:14
>>446
ジョグダイアルまで手を動かしたくないのですよ。
というわけでカーソルキーでスクロルしろってのも却下です。
わがままでごめんなさい。448 :It's@名無しさん :03/06/16 22:18
>>447
Opera6に戻せ。
449 :オペラ :03/06/16 23:56
>>448
wakarimasita(´・ω・`)
450 :It's@名無しさん :03/06/17 00:35
>>449
OSをXPから2000にすれば良いらしいよ。。
451 :オペラ :03/06/17 01:27
>>450
んー、2000にする手間かけるなら、
がんばってカーソルキーまで手を動かすことにします。

助言どうもでした。
452 :It's@名無しさん :03/06/17 11:30
mrxなんですが、ポトリじゃまだなぁ。
AV IN/OUTだけ取り出せる小さな端子がほしいよ。
これって自作できないかな?c1側面のポトリの出力ポートにさせる端子さえ手に入れば
何とかなる気がするんだが…。
どっかでこの形状の端子売ってないかな?
105It's@名無しさん:03/06/27 00:00
あきた
106It's@名無しさん:03/06/27 00:04
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
107It's@名無しさん:03/06/27 00:33







ヒンジユラ〜







108It's@名無しさん:03/06/27 07:16
ヒンジユラ〜

てなに?
109_:03/06/27 07:23
110It's@名無しさん:03/06/27 14:05
TRを仕事につかうなんて、という意見もわかるが
客先に出張ってると軽いノート欲しいんだよ。
そんで当然のごとく仕事の環境もつっこんでる。
そこに出てくるのがOracleだ。
入れたくていれてるわけじゃないんだよ。

多くはないけどそういうニーズもあるってこと。
111It's@名無しさん:03/06/27 15:59
>>108
モバ板スレじゃさんざん既出で叩かれてますが。ヒンジ不良。
こっちは社員がせっせとがんばって不具合隠しですか?
112改訂版:03/06/27 16:27
日本が世界に誇るソニーに独自の技術力なんか本当はありません!!!!

・ソニー独自のトリニトロンテレビ(CRT)
これ、実をいうと基本技術はアメリカ軍が握ってるんだよね。クロマトロンという軍用のCRTディス
プレイがあったんだけど、ソニーのトリニトロンの基本技術はこのクロマトロンなんです!!
まあ、トリニトロンの技術ってはクロマトロンをちょちょっとひねっただけの何も大したことが
ないんだよね(藁

・CD
これはほとんどフィリップスが開発。そして、CD(光ディスク)の基本となる高速で円盤を回して
レーザーで読み取るという基本技術もオランダのフィリップス社ががっちりと握ってます。
つーか、CDの起源がフィリップスのLD(レーザーディスク)だからね。ソニーはPCMという
音をデジタルに変換する技術と「コンパクトディスクデジタルオーディオ」(いわゆる音楽CD)
というフォーマットを開発、それと仕様の提唱しただけ。CD本体はフィリップスの技術という罠。

・MD
CDとMOのひねり。円盤に磁気加えてもっとちっちゃくしたもの。携帯重視で「レンズと円盤同士を
いかに傷がつかないで擦らせるか」という技術だけしかソニーは開発してません(w
まぁ、光ディスクで唯一非接触でないもの。

・ポータブルプレーヤー(ウォークマン)とトランジスタ
これはソニーの功績。認めます

・バイオ
ハァ!?(゚Д゚)


ハッキリ言ってサムスンと同類、いや今のソニーは中核のエレクトロニクス部門が大赤字。それに
ソニー製品は耐久性なし!!
すぐ壊れるし初期トラブルがすごく多い。だからサムスン以下といえるね(w

113It's@名無しさん:03/06/27 23:36
>110
おいらも仕事でTR使ってます。
軽くて、CDそのまま焼けて、ANSI配列で、横長画面でうまーですが、ひんじくたー、30GBなえ。

Cygwin+Cygnome,Apache2,Tomcat,Etherealは必須。あとOOかな。
こんなマシンでもWin32な開発〜UNIX系開発、ドキュメント作成まで十分カバーできてます。
あのせこいカメラも、資料集めに使えてます。
114It's@名無しさん:03/06/28 21:00
世界最高速の PowerMacG5 2G Dualがでますた。
115It's@名無しさん:03/06/28 22:08
TR1買おうとビックカメラ行ってきたんですが、
TR1用の512MBのメモリが18000円ですとか言われて驚いて帰ってきました。
そんなにするものなの?それともビックぼったくり?

秋葉で買って自分で付け替えれるようなもんならそうしたいんだけど・・・
116It's@名無しさん:03/06/28 22:17
MicroDIMM DDRだしな。
サイズの大きいメモリより高いのは仕方ない。
117115:03/06/28 22:30
そうなのか〜

メモリ取り付けって自分で出来ますかね。
チンコパッドくらいのなら自分でも出来るんですが
激しく分解しないとメモリつけられませんだとちょっとキビシイ
118It's@名無しさん:03/06/28 22:40
魍魎
119It's@名無しさん:03/06/28 22:40
魍魎魍魎
120It's@名無しさん:03/06/28 22:41
魍魎魍魎魍魎
121It's@名無しさん:03/06/28 22:41
魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎
122It's@名無しさん:03/06/28 22:42
魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魍魎魍魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魎魍魎魍魎魍魎魍魎魎魍魎魍魎
123It's@名無しさん:03/06/28 22:43
魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎
魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎
魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎
魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎
魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎
124It's@名無しさん:03/06/28 22:43
魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎
魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魎魍魎魍魎魍魎
125It's@名無しさん:03/06/28 22:44
【B5 size】 VAIO TR Part3 【2 spindled】
【B5 size】 VAIO TR Part3 【2 spindled】
【B5 size】 VAIO TR Part3 【2 spindled】
【B5 size】 VAIO TR Part3 【2 spindled】
【B5 size】 VAIO TR Part3 【2 spindled】
126It's@名無しさん:03/06/28 22:45
C1最高。
なんだかわからんが大好き。

自分はMSX使ってるけど、このデザイン萌え〜。

よくカメラは要らないって聞くけど、そっかぁ?
あったほうがかっこいーじゃん(ぉ
けっこー使えるよ。


C1って、この小ささでキーボードはそれなりだし、1280*600だし、
1Kg(僅かに)切ってるし、2.5インチHDDだし・・・。

リブ見ても、LOOX見ても萌えないんだよなぁ・・・。
つーか、どのノート見てももっさりにしか見えない。

でもC1新型出ない(T_T)

俺のC1MSXが生きているうちにワクワクするような
ノートが出ることを期待して寝てしまおう。


1271:03/06/28 22:46
C1最高。
なんだかわからんが大好き。

自分はMSX使ってるけど、このデザイン萌え〜。

よくカメラは要らないって聞くけど、そっかぁ?
あったほうがかっこいーじゃん(ぉ
けっこー使えるよ。


C1って、この小ささでキーボードはそれなりだし、1280*600だし、
1Kg(僅かに)切ってるし、2.5インチHDDだし・・・。

リブ見ても、LOOX見ても萌えないんだよなぁ・・・。
つーか、どのノート見てももっさりにしか見えない。

でもC1新型出ない(T_T)

俺のC1MSXが生きているうちにワクワクするような
ノートが出ることを期待して寝てしまおう。


重複
1281:03/06/28 22:52
357 :ニモ :03/06/16 00:39
>>356
このスレでは完全童貞と素人童貞が比べられてるわけで、
そういう場をただ意味無く借りて俺が「喧嘩しる」って言っただけ。
358 :Mr.名無しさん :03/06/16 00:41
なるほど。ネタと言うにはつまらないにも程があるな。
359 :ニモ :03/06/16 00:42
>>358
ネタの意味が2chでは一つだと思ってるのか。
360 :ニモ :03/06/16 00:44
ちなみに、メッセでつないだ香具師がいきなり「セックスした事ある?」とかって聞いてきたけど、
アホかと思った。
361 :Mr.名無しさん :03/06/16 00:45
自作自演スレ?
362 :Mr.名無しさん :03/06/16 00:46
「ちなみに」の使い方がおかしい。
363 :ニモ :03/06/16 00:47
>>362
ちなみに、うんこしてくる。
364 :Mr.名無しさん :03/06/16 00:49
ネタと言うにはつまらないにも程があるな。
365 :ニモ :03/06/16 00:49
>>362
ちなみ-に 【▽因に】
それまで述べてきた事柄に関連して、本筋から離れた事柄を言い添えるときにいう語。


1291:03/06/28 22:53
10億円
1301:03/06/28 22:53
映画化が決定
1311:03/06/28 22:54
130
1321:03/06/28 22:55
ERROR:2重カキコですか?? 2

ホストacurwa006198.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

名前: 1
E-mail:
内容:
逮捕する予定
1331:03/06/28 22:56
134It's@名無しさん:03/06/28 22:57
135It's@名無しさん:03/06/28 22:58
◆オンラインカジノとは?◆
自宅にいながらできるカジノのことです。
プレイ説明や参加方法の日本語でのサポートがしっかりしているカジノサイトばかりを厳選して掲載しています。
オンラインカジノは各国の政府が公認したものであり、日本では取り締まるような法律が無い為、黙認されています。自宅にいながら手軽に楽しめる最高の娯楽と言えるでしょう。
本場ラスベガスさながらのスリルを楽しみながら一攫千金を狙える醍醐味を感じて下さい。

136It's@名無しさん:03/06/28 23:04
☆サンプルムービーをどうぞ!!☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkv/linkv.html
137It's@名無しさん:03/06/29 09:36
こっちのスレはもうだめだな。。。
138It's@名無しさん:03/06/30 01:17
age
139It's@名無しさん:03/06/30 06:55
貴方のパートナーの女性は貴方のセックスに満足していますか?
いつも30分以内でセックスを終える貴方、一晩で3回以上したことがない貴方、それは危険信号です。
自分のセックスに自信のない貴方、是非漢方バイアグラを使ってみてください。
長時間勃起が持続する喜び、何回もセックスできる自信が貴方を魅力ある男性に変え、
女性の真の愛と信頼を勝ち得ることができます。
漢方成分でできていますから副作用もなく、下半身を根底から力強くします。
4錠入り漢方バイアグラ「威哥王」2,100円 10錠入り最強精力サプリ「蟻力神」7,200円
雲南省生まれの強力天然植物性勃起薬「達立」2,500円
吹き付けるだけ早漏防止スプレー「男露888」3,000円
他にもたくさんのセックスドラッグがネット最安価格でご提供中です。
http://www.kanpouya.com/


140It's@名無しさん:03/06/30 06:56
はなし変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

いきなりこんなこと書いてすみません・・・
141YahooBB220027201054.bbtec.net:03/06/30 16:14
<a href="http://.jp/staff/in.cgi?id=13815">
ホームページ登録代行7000件、 無料宣伝200万人!</a>
142It's@名無しさん:03/06/30 16:22
なんだこの人?
143It's@名無しさん:03/06/30 17:27
↓これ。この社名を入れるとトラップ発生。141はネタっぽいけど。
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1056936926/l50
144It's@名無しさん:03/07/01 20:12
TR1ネタだけど、次はドコのスレに書き込めばよろし??
145It's@名無しさん:03/07/01 20:16
口止め用?暴行写真数十枚…早大サークル事件で押収

 イベントサークル「スーパーフリー」のメンバー5人が女子大生を集団で
暴行した事件で、早稲田大2年の和田真一郎被告(28)(準婦女暴行罪で
起訴ずみ)ら逮捕された同サークルメンバーの自宅などから、暴行の際に
撮影したみられる写真数十枚が、警視庁に押収されていたことが1日、分
かった。

http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20030701it04.htm

警視庁捜査一課と麻布署は、10人以上にのぼるとされる被害女性を口止
めするための“証拠写真”とみて追及している。変態レイプ小説も真っ青の
卑劣なシナリオは、都のセイヨクの面目躍如か。
http://www.zakzak.co.jp/top/top0701_1_01.html

★2:http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1057042788/
★1:http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1057033730/
146It's@名無しさん:03/07/01 23:07
やっぱTR1はいいよね
147It's@名無しさん:03/07/01 23:21
>>144
モバイル板
148It's@名無しさん:03/07/01 23:37
カメラはいらねぇな
149It's@名無しさん:03/07/02 00:18
このスレどうするの?
150It's@名無しさん:03/07/02 00:27
>>149
続行
151It's@名無しさん:03/07/02 01:48
やっぱエッジでモバイルしてるの?
152It's@名無しさん:03/07/02 07:15
スレ建てた1以外の人はこちらへ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1055138126/l50
153_:03/07/02 07:17
154_:03/07/02 07:36
155It's@名無しさん:03/07/02 07:49
重複スレ建てた1は責任もってこのスレを埋めたたてろよ
ほかのスレにコピペして荒らすな。
156It's@名無しさん:03/07/02 17:29
TR1買った。
ドット抜け無し。
噂通り熱い。
液晶綺麗。
満足。

もう店頭には並んでるよ。
157It's@名無しさん:03/07/02 21:54
>>115
そりゃビックリカメラだよ。

発売日に買ったTRで書き込みますタ。(゚д゚;)
158It's@名無しさん:03/07/02 23:55
guest guest
159It's@名無しさん:03/07/03 01:25
スレ建てた1以外の人はこちらへ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1055138126/l50
160It's@名無しさん:03/07/09 22:17
http://www.zdnet.co.jp/products/0307/08/nj00_vaiotrint.html

バイオノートTR 「目指したのは“イッパンジン”のためのモバイルPCです」
161It's@名無しさん:03/07/09 22:19
すげぇイイっスよ!! 「バイオノートTR」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/
162It's@名無しさん:03/07/10 00:44
盛り上がらないね、、、。
163It's@名無しさん:03/07/10 04:06

またヒンジになんありなのこれ?

またヒンジになんありなのこれ?

またヒンジになんありなのこれ?

またヒンジになんありなのこれ?

またヒンジになんありなのこれ?
164_:03/07/10 04:24
165It's@名無しさん:03/07/10 19:24
全く盛り上がらないこのスレ。
やっぱTRは失敗作だったようですね。
はやくC1復活させてください、ソニーさん。
166It's@名無しさん:03/07/10 21:02
全く盛り上がらないこのスレ。
やっぱTRは失敗作だったようですね。
はやくSR復活させてください、ソニーさん。
167It's@名無しさん:03/07/11 00:04
次期TRに期待。
熟成され、細部が改良。
DVD書き込みOK
168It's@名無しさん:03/07/11 00:08
TR良いね。でも、もっと薄く、もっと軽くしてね。
ソニーならできる。期待してますよ。
169It's@名無しさん:03/07/11 00:09
◎無臭性画像をご覧下さい◎
      ★見て見てマムコ★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
170It's@名無しさん:03/07/11 05:07
TRの色はVAIO Uとおんなじ黒にしてね 白と2モデル体制
VAIOのロゴがなかったら 遠くからだとiBookや白いダイナブックと同じ見分けができん
あっあのひとVAIO持ってるって遠くでもわかるデザインにして
171It's@名無しさん:03/07/11 22:24
>>167
2倍だったりすると30分以上何もできないのは意味無く・・・
よってRはいらない。
172It's@名無しさん:03/07/11 23:07
外でCDもDVDもいらんよ。外せよ。ジャマだよ。
173It's@名無しさん:03/07/11 23:11
◎無臭性画像をご覧下さい◎
      ★見て見てマムコ★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
174It's@名無しさん:03/07/12 01:33
TRに使える512の増設メモリって普通に売ってる?
今日2軒回って両方品切れで萎えた。。。
175It's@名無しさん:03/07/12 02:42
>>174
俺も買えなかった512
店員曰く品薄らしい
176_:03/07/12 02:44
177It's@名無しさん:03/07/12 03:40
メモリーの回答ですが、メーカーが生産を一度中止してまだ再開していないですね。
これは聞いた話なので正確かは不明ですが。
でもあまりない規格であることは確か
178It's@名無しさん:03/07/12 05:34
メモリ増設するようなヲタのことは考えてません。
イッパンジンのためのマシンですので。
179_:03/07/12 05:45
180山崎 渉:03/07/12 12:58

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
181It's@名無しさん:03/07/12 18:53
ほんとジョグダイアルだけはつけてください・・・オネガイシマス
182It's@名無しさん:03/07/12 20:57

使うものは付けずに、使わないものを付けたのが TR
183It's@名無しさん:03/07/12 23:54
ジョグダイアルって何に使うの?
俺は今ジョグ殺してるんだけど。
184It's@名無しさん:03/07/13 00:54
TRって売れてないの?ソニスタから金利安くしときますから買って下さいメールが来てたぞ。
185It's@名無しさん:03/07/13 02:52
駄作だから売れないんでしょ。
ありゃ誰が見たって、C1ユーザーからもSRXユーザーからも見放された失敗作ですよ。
186It's@名無しさん:03/07/13 03:00
結局、SRとC1という両親から難産で生まれたはいいが、
育て方を間違えて、素行不良でどうにも立ち行かなくなり、
一家心中とあいなったのがTRというわけか。

悲しすぎる・・・
187It's@名無しさん:03/07/13 10:21
SR系のユーザーもC1系のユーザーもTR買うとは思えないもんな。
だとしたら新規ユーザーを獲得するしかないわけだけど、
今の時代それはソニーと言えどもきつい。
VAIOはしばらく前から売り上げ不調が伝えられてるけど、
これでとどめかな。
まあソニーはこれまで何度も、PC市場に参入しては
最初は好調、失敗、最後は撤退のパターンをくり返してるからな。
またいつものパターンにはまっただけだな。
188It's@名無しさん:03/07/13 13:37
>>186
分かり易い表現ですな。
偉大?な両親から、必ずしも良い子が産まれるとは限らない物なんだね。
189It's@名無しさん:03/07/13 17:43
2chに書き込むようなユーザー層はターゲットで無いだけですよ。
190It's@名無しさん:03/07/13 18:12
a/bだけでなくgにも対応して!!!
191It's@名無しさん:03/07/13 18:39
192It's@名無しさん:03/07/13 19:47
>>189
その台詞はどれに対するコメントなんかよくわからんけど、
他の人も2chがどうこうじゃなくて世間一般で売れてないって話をしてる。
実際のところ、売れてるの?結局はそこんとこが知りたいんだよな。
193It's@名無しさん:03/07/13 19:59
ワンスピの頃よりは売れてるって話を聞いたことはあるよ。
俺もはじめてバイオ買っちゃたし。
194It's@名無しさん:03/07/14 01:08
スレ建てた1以外の人はこちらへ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1055138126/l50

195_:03/07/14 01:09
196It's@名無しさん:03/07/14 01:43
まず第一の問題として”熱い”。
PowerBookG4/12インチと同じくらい熱い。
夏場は大丈夫なんだろうか?

第二の問題として”厚い”。(ネタじゃないよ)
もっと薄くできるだろ。というか薄くしてください。
底面フラットにして3cm辺りがサイズ的に妥当だろうか。

第三の問題としてHD1.8インチは止めてくれ。
増設できないし、純正でも30GBが限界なんて悪夢だ。

この辺を改良するだけでもかなり売れるはず。
なんでこれくらいわからないだろうか?
それが一番の問題だろう。

もっとがんばれソニー。というか真面目にやれ。

#面倒くさいのでSR系復活でもかまいませんが。
197It's@名無しさん:03/07/14 06:21
それと、モーテョンアイ。
どんどん画質が悪くなってきてるね。
昔のC1(個人的にXEあたり)の方が全然きれいだぜ!?
そんなんなら付けなきゃいいのに・・・

それと、みんな底面の熱さを取り上げるけど、以外と熱いのが
液晶の枠の所(向かって左ね)
触れないほどではないがあまり気持ちいい物ではないな!
198It's@名無しさん:03/07/14 12:10
ぱわぶく12はもっと熱かったでつ。
199_:03/07/14 12:13
200It's@名無しさん:03/07/14 12:19
普段手に触れる部分が熱いと、使いたい気が失せるよ。
多分夏だけなんだろうけど。
201It's@名無しさん:03/07/14 12:43
ヲタの体温が高すぎるのが原因と思われます。
体温の低い女性向けです。
202It's@名無しさん:03/07/14 14:24
これってHD後で交換とかできない特殊なHD使ってるんですか?
あと80GBに換装すれば問題無いかなと安易に考えていたんですけど。。。
203It's@名無しさん:03/07/14 14:27
1.8"HDDであり、特殊か特殊でないかは微妙な線だな。
204It's@名無しさん:03/07/14 14:42
大容量の2.5インチHDDと、USB2.0かIEEE1394の外付けケース買えばよろしくない?
205It's@名無しさん:03/07/14 15:09
熱いのは確かに熱いね。とはいえ、まあ、膝の上で使う
なんてこともそんなに無いわけだし、我慢できる。
厚みはそれ程でもない。許容範囲。
モーションアイはいらないのでバッテリー動作中は切ってる。
HDDが30Gなのが確かに不足といえば不足だが、
画像とかはDVD−Rで運用してカバーしているから
それ程不便じゃない。

まあ、これ一台で全てすまそうとかしなければ満足度
高いです。バッテリーもそこそこ持つし、ダウソした
aviとかDVD−Rに焼いて移動中に見たりしていて、
使い勝手は良いです。

206It's@名無しさん:03/07/14 22:20
SRXから乗り換えた香具師どうですか?
漏れはSRXで難の不満も無しなんでつが
熱やヒンジやら色々聴いてるぶんには
なにやらさっぱり学習してないようですが・・・・
207It's@名無しさん:03/07/15 00:10
大昔にさあ、アップルの小型パソコンを
分解して小型ノートパソコンにするキットがあった。
オーストラリア製でカンガルーのマークで
明るいベージュだったような・・・。
なんか、全体の雰囲気や質感が似ているような・・・・。
漏れは少し悩んだけど買っちゃいました。
ブラック液晶は好きだな。
出先でDVDみるととてもきれいっす。濁りが無くて。
ちなみにC1からの乗り換え組。
208It's@名無しさん:03/07/15 01:01
とりあえず
買いやがれっての!
ウンチクはそれからだ。
209It's@名無しさん:03/07/15 01:18
化石let'sと505と旧Uから乗り換えだけど、2スピンドルは使えますね。
セミハードケースもイイ感じだし、液晶は広いし綺麗。
んで、TRってなんでも付いてるけど質はいま一つという、国産車みたいなところが萎え。
でも何だかンだいいつつ結構気に入ってます。
ほぼ同時期に発売になったマウスも結構いいです。
210山崎 渉:03/07/15 12:22

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
211It's@名無しさん:03/07/15 13:07
ヤフオク
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e28685298

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d36028837

同じものに二つも入札してるw
よっぽどほしいのかなwwwww
212It's@名無しさん:03/07/15 14:26
タカ坊イカ太郎ってあらしっぽいね
出品者も怪しいな
213It's@名無しさん:03/07/15 19:45
TOD2003って、スペック的に余裕で動く?
214It's@名無しさん:03/07/16 00:05
169 :It's@名無しさん :03/07/11 00:09
◎無臭性画像をご覧下さい◎
      ★見て見てマムコ★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html


215It's@名無しさん:03/07/16 00:07
R・RX・RZシリーズスレ
ッド! Part17 (486) 4: 【買いか?】CD
ォークマン D-NE1【スルーか?】 (761) 5: VAIO-C1ファンス
レッドP12 (592) 6: 【不具合】SO505i bySonyEricsson Vol.39【修
正】 (24) 7: ★ソニーLSIデザインって★ (4

89) 8: 山崎渉 って何? (221) 9: 【最安値】ホームシ

アターシステムHT-BE1【捜索】 (5) 10: DVCAM専用スレッ
ド Part2 (741) 11: 【FeliCa】Suica&Edyを語れ P
art3 (313) 12: 【貴族!】 GRT 【鬼族?】 (281) 13: 【名
機】VAIO FRシリーズ スレッドその2【逸品】 (531) 14: 【ZSシリー
ズの記憶。】 (52) 15: 【廉価版】★★★NZ-NE810発表★★★【NetMD】 (
115) 16: N・V・無印505 シリーズスレ (512) 17: [Giga
Pocket] Ver.6.0 (5
00) 18: ソニー・松下は糞

だと思う人は集まれ!! (123)
 19: NAVIN’YOUとGPSレシー
バ素晴らしい!!! (503) 20: 【DS逝ってよし!】まだ現
役!R505【ファン五月蝿い】 (118) 21: 【信者】お前らのSONY
製品を晒せ!【被害者】 (36) 22: 「SO505i」くだらない質問
はここだけに書け「限定」 (340) 
23: VAIOの壁紙ください (701) 24: ベータ逝
く (600) 25: 名機 505について教えてください (
59) 26: VAIO Z 5 (775) 27: ★VAIO_MXスレ★パート5
 黄金暗譜を持つ男 (505) 28: VAIO くだら
ない質問はここに書け その5 (891) 29: ソニ
ー、ハイクオリティ製品ブランド「QUALIA」発表 (902) 30: AI
BO
216It's@名無しさん:03/07/16 00:08
【1:215】【B5 size】 VAIO TR Part3 【2 spindled】
1 名前:It's@名無しさん 03/06/08 14:45
新VAIO TRをマターリ語りましょう。
変な妄想はなしね。




206 名前:It's@名無しさん :03/07/14 22:20
SRXから乗り換えた香具師どうですか?
漏れはSRXで難の不満も無しなんでつが
熱やヒンジやら色々聴いてるぶんには
なにやらさっぱり学習してないようですが・・・・
217It's@名無しさん:03/07/16 00:09
【1:215】【B5 size】 VAIO TR Part3 【2 spindled】
1 名前:It's@名無しさん 03/06/08 14:45
新VAIO TRをマターリ語りましょう。
変な妄想はなしね。




206 名前:It's@名無しさん :03/07/14 22:20
SRXから乗り換えた香具師どうですか?
漏れはSRXで難の不満も無しなんでつが
熱やヒンジやら色々聴いてるぶんには
なにやらさっぱり学習してないようですが・・・・
218It's@名無しさん:03/07/16 00:09
ベータ逝
く (600) 25: 名機 505について教えてください (
59) 26: VAIO Z 5 (775) 27: ★VAIO_MXスレ★パート5
 黄金暗譜を持つ男 (505) 28: VAIO くだら
ない質問はここに書
219It's@名無しさん:03/07/16 00:10
ちゃんねるも使っている 完全帯域保証専用サーバ 30,000円/月より

■ 1,000Mに増量。 10GBに
220It's@名無しさん:03/07/16 00:12
VAIO TR Part3 【2 spindled】
1 名前:It's@名無しさん 03/06/08 14:45
221It's@名無しさん:03/07/16 00:12
VAIO TR Part3 【2 spindled】
1 名前:It's@名無しさん 03/0






6/08 14:45
222_:03/07/16 00:14
223It's@名無しさん:03/07/16 00:34
『2ちゃんねる』 って何?という方はインフォメーションをご覧ください。


224It's@名無しさん:03/07/16 00:35
99 :It's@名無しさん :03/06/26 23:40
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/


68 :It's@名無しさん :03/06/25 00:17
>>60
1がうそつくからだよ


69 :It's@名無しさん :03/06/25 00:17
>>60
1がうそつくからだよ


70 :It's@名無しさん :03/06/25 00:18
>>60
1がうそつくからだよ


71 :It's@名無しさん :03/06/25 00:18
>>60
1がうそつくからだよ

225It's@名無しさん:03/07/16 00:36
魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎
魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎
魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎
魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎
魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎
226It's@名無しさん:03/07/16 00:38
巫女みこナース!【イクヨ】 (76)  734:
なぁ、もう3時半過ぎてるんだが・・・ (410)  735: ん (229)
  736: 松田ですが何か? (30)  737: 【大都会】


   東     京   【首都】 (425)  738: 伊東美咲
 VS 白石真帆 (305)  739: DQNを滅亡させたい (23)  740:
穀したい香具師 (18)  741: 【ガンダム】三石琴乃vs桑島法子【対決
】 (56)  742: なんかなー、もう駄目ですわ (16)  743:    エレ
ファントカシマシ    (139)  744: 亞里亞たんの肛門いじくり
たい! (13)  745: /////////////戦慄の嵐部隊////////////////
(73)  746: 虚陣の最下位をカウントダウンするスレ:其の壱 (52) 
747: ♀コテと雑談スレパート322 (363)  748: 【毒虎会】part28 「ク
セになりそうや…」 (336) 
227It's@名無しさん:03/07/16 00:39
B型Rhマイナスなど血液に関するチェーンメールについて

使用した覚えのない「料金督促メール」について

パケット通信料の請求や無料化に関するチェーンメールについて

出会い系サイトのご利用にあたって

iモード迷惑メール防止方法について

悪質な迷惑電話(ワン切り)について
228It's@名無しさん:03/07/16 00:40
B型Rhマイナスなど血液に関するチェーンメールについて

使用した覚えのない「料金督促メール」について

パケット通信料の請求や無料化に関するチェーンメールについて

出会い系サイトのご利用にあたって

iモード迷惑メール防止方法について

悪質な迷惑電話(ワン切り)につ
いて
229It's@名無しさん:03/07/16 00:41
使い勝手の良さを追求
・保存時のデフォルトファイル名にその日の日付を自動表示。
・ディレクトリ/各種設定を終了後も記憶。

多彩な機能・高性能
・タイマー機能付きインターバル撮影
・bmp / jpeg の選択可能
・jpeg の圧縮率設定可能
・Maxell 標準添付の取り込みソフトより平均ファイルサイズが小さい。
(デフォルトの高画質 jpeg モード時の比較)
・Maxell 標準添付の取り込みソフトより階調が豊か
 Maxell のソフトは見かけの解像度を上げるためにシャープ処理が施されているので、階調が犠牲になっています。
 このソフトは、開発元であるLARGAN Digital から供給される DLL を使用し、加工前のオリジナル画像を取り出します。

230It's@名無しさん:03/07/16 00:42
58 :いつでもどこでも名無しさん :03/07/06 00:22 ID:???
確かに充電器欲しいな。
俺は、充電器会社において、週末は持ち帰ってる・・・。


59 :いつでもどこでも名無しさん :03/07/06 16:56 ID:???
>>58
バッテリは単品で売ってるんだけどね…充電方法が特殊だから。



60 :いつでもどこでも名無しさん :03/07/06 19:19 ID:qyiWJmVb
>>58
充電器なんて修理扱いで買えばいいだろ。


231_:03/07/16 00:49
232It's@名無しさん:03/07/16 01:03
このスレをご覧の皆さんお久しぶりですキユです。それではどうぞキユで「NUMBER >>10
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ∧∧ ブラーボー!
            ヽ(゚∀゚)ノ   (´⌒(´
            へ(   )   ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
                >    (´⌒(´⌒;;
 ボールはアミーゴ!  ボールはアミーゴ!  ボールはアミーゴ!
 Live Like Rocket!  Live Like Rocket!  Live Like Rocket!

Hide記念館完成。楽曲だけに留まらず他面にまで行き渡ったあの人のロック。>>1いんですよ武井先生
>>2ゲットでつきぬけろ!!
>>3ゲットはロックだ。(゚∀゚)
告知☆7/22 8/12に弟バンド「スプーンタップ」が>>4日市ケイオスでライブ敢行!
夏の夕方って好き、でも痛みを知らない>>5は嫌い
心を無くしたモラル欠如者の>>6も嫌い
大人であり子供である>>7は優しい漫画が好き
>>8また、いきたいなワールドカップ
>>9 バイバイ
>>11 跪け、虫ケラ
>>12 毒にも薬にもならねェ
>>13 ブチ壊す
>>14 死刑
>>15 記憶にございません
>>16-1000 頭の悪いコメンテーターどもよ



233_:03/07/16 02:18
234_:03/07/16 03:41
235It's@名無しさん:03/07/16 09:05
211 名前:It's@名無しさん 投稿日:03/07/15 13:07
ヤフオク
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e28685298

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d36028837

同じものに二つも入札してるw
よっぽどほしいのかなwwwww

236It's@名無しさん:03/07/17 00:50
>>232は頭の悪いコメンテーターなのか?
237It's@名無しさん:03/07/18 04:05
暇なバカがいるもんだな。
238It's@名無しさん:03/07/18 16:52
>>235高いね。
239It's@名無しさん:03/07/20 17:57
Let'sのW2とどっち買おうか迷ってます
TRのいいところはどこですか?ひょっとして何も無い?w
240It's@名無しさん:03/07/20 18:23
>>239
3年保証があるか無いかが大きい。
落下水没まで対応している。
241It's@名無しさん:03/07/20 18:29
液晶が比べて綺麗
242It's@名無しさん:03/07/20 18:53
やっぱりクター一族でつか?
243_:03/07/20 18:55
244It's@名無しさん:03/07/20 22:08
>>239 Let’sのW2と悩んだすえTR購入しました。購入動機は、最初の
印象ですか・・使い始めて、3週間ですが液晶がきれいで、ポータブル
DVDプレイヤーが欲しい人にはお勧めです。その他もまあ、そんなに悪い
とこはないと思います。ただ、持ち運びはLet'sのほうが薄いから便利
かもしれません。ちなみに、初めてのソニーのパソコンだったのですが、
その後でクリエも買ってしまったので、欲しくなるものをだすのがうまい
メーカーだなという感じです。



245It's@名無しさん:03/07/20 22:08
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★  激安アダルトDVDショップ   ★
★    お買い得セール1枚500円!急げ! ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
        激安でDVDをGET!
      http://www.get-dvd.com
   何と! 1枚 500円均一 セール中!

   インターネット初!「きたぐに割引」
  北海道・東北の皆様は送料も激安!!
      http://www.get-dvd.com
       ゲットDVDドットコム!
   
    今すぐアクセス  Let's go !!!!!!!
246It's@名無しさん:03/07/20 22:27
TRのドライブってどこ製でした?確かRAMは読めないですよね? それと海外でも使えるモデムでつか?
ご存じの方教えてくだはいm(_ _)m
247It's@名無しさん:03/07/20 22:52
>246
SONYのCRXなドライブぢゃなかった?
248It's@名無しさん:03/07/21 11:39
今週、TR2発表。
早々の秋モデル。
249It's@名無しさん:03/07/21 11:48
今新型が出たところで、どこが良くなるんだ?
ヒンジクターが改善してくれるのか?
250It's@名無しさん:03/07/21 13:17
5mm薄くなります。DVD-R/RW搭載となります。
251It's@名無しさん:03/07/21 18:37
重さが1.2kgに減少するとのことです。
252 :03/07/21 19:25
寅さん期待!

253It's@名無しさん:03/07/21 22:32
>>248-251


そ う な っ た ら 良 い ね 。
254 :03/07/21 22:48
まあ、今週金曜日までまたれや。
255It's@名無しさん:03/07/22 00:16
ちょっと
くやしいんじゃない?
TR1ユーザーだけど。
256It's@名無しさん:03/07/22 07:53
このスレをご覧の皆さんお久しぶりですキユです。それではどうぞキユで「NUMBER >>10
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ∧∧ ブラーボー!
            ヽ(゚∀゚)ノ   (´⌒(´
            へ(   )   ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
                >    (´⌒(´⌒;;
 ボールはアミーゴ!  ボールはアミーゴ!  ボールはアミーゴ!
 Live Like Rocket!  Live Like Rocket!  Live Like Rocket!

Hide記念館完成。楽曲だけに留まらず他面にまで行き渡ったあの人のロック。>>1いんですよ武井先生
>>2ゲットでつきぬけろ!!
>>3ゲットはロックだ。(゚∀゚)
告知☆7/22 8/12に弟バンド「スプーンタップ」が>>4日市ケイオスでライブ敢行!
夏の夕方って好き、でも痛みを知らない>>5は嫌い
心を無くしたモラル欠如者の>>6も嫌い
大人であり子供である>>7は優しい漫画が好き
>>8また、いきたいなワールドカップ
>>9 バイバイ
>>11 跪け、虫ケラ
>>12 毒にも薬にもならねェ
>>13 ブチ壊す
>>14 死刑
>>15 記憶にございません
>>16-1000 頭の悪いコメンテーターどもよ



257It's@名無しさん:03/07/22 07:54
207 :It's@名無しさん :03/07/15 00:10
大昔にさあ、アップルの小型パソコンを
分解して小型ノートパソコンにするキットがあった。
オーストラリア製でカンガルーのマークで
明るいベージュだったような・・・。
なんか、全体の雰囲気や質感が似ているような・・・・。
漏れは少し悩んだけど買っちゃいました。
ブラック液晶は好きだな。
出先でDVDみるととてもきれいっす。濁りが無くて。
ちなみにC1からの乗り換え組。



208 :It's@名無しさん :03/07/15 01:01
とりあえず
買いやがれっての!
ウンチクはそれからだ。


209 :It's@名無しさん :03/07/15 01:18
化石let'sと505と旧Uから乗り換えだけど、2スピンドルは使えますね。
セミハードケースもイイ感じだし、液晶は広いし綺麗。
んで、TRってなんでも付いてるけど質はいま一つという、国産車みたいなところが萎え。
でも何だかンだいいつつ結構気に入ってます。
ほぼ同時期に発売になったマウスも結構いいです。



258It's@名無しさん:03/07/22 07:54
1
2
3









4
259It's@名無しさん:03/07/22 07:56
            ノノノノ 
            ( ゚∋゚)
           /⌒ゝ ヽ丶⌒。ヽ
          丿ヽ。丿⌒ ヽ⌒ヽ\  思い出すと涙が出そうになるSEX、
        /(  /ゞ 《Love》丿丿\
       丿 /\ \\  ヽ ) 丿ヽ(  今までで一番気持ち良かったSEX…、
      / /  ノ ノ |  ヽ )ヽ_レ
     ノ 丿⌒⌒彡// ヽ`つノ\|ミ
     \(     /   丿~(  \  皆さんの「忘れられないSEX」を教えて下さい。
             <__/   ゝ__>
             ヽ  ソ    ゞ 丿
            _) ノ    ヽ  (_
           (__ヽ)    (ゝ__)

260It's@名無しさん:03/07/22 07:57
555 :名無しさん@ピンキー :03/07/20 19:12 ID:Eo7b5oWl
>>554
梅かも知んないよ、でも梅の湿疹は痒くはないってきいたけど…。

漏れも腕とか脇とかプチプチできるけど多分あせもだと思われ。


556 :名無したちの午後 :03/07/20 20:37 ID:X7iOggeN
HIVって感染したらどれくらい普通に人間として生活できる?


557 :名無しさん@ピンキー :03/07/20 23:21 ID:UkyJaBqR
喉に腫れと痛みが出て、38度以上の発熱がありました。下半身に症状の出ない淋病やクラミジアもあるのでしょうか。


558 :名無しさん@ピンキー :03/07/20 23:28 ID:jUWBqISn
>>557
下半身に症状が出なくても喉は感染して腫れます。
淋菌が喉に付着してるんでしょうね。


559 :名無しさん@ピンキー :03/07/20 23:48 ID:UkyJaBqR
>>558さん、ありがとうございます。
そのうち時間とともに、菌は下の方にも回ってしまうのでしょうか。
あと、病院はとりあえずは皆様がされているように耳鼻咽喉科で事情を話すのがいいでしょうか。


261It's@名無しさん:03/07/22 07:58
書き込む前に読んでね | 2ちゃんねるガイド | チャット | FAQ























21
262It's@名無しさん:03/07/22 07:59
TS-7
263It's@名無しさん:03/07/22 08:03
たまに居るなぁ、どこから仕入れた知識か知らんけど
ギガポケットがDVDをハードデコードしてるって勘違いしてる香具師。
同じmpeg2だからか?
509 :It's@名無しさん :03/07/16 20:56
>>508
説明書にかいてあるのにね・・・
DVD再生中に別の作業(ネットみるだけでもいいと思うが)すれば
すぐ見分けつくはずなのになあ
510 :It's@名無しさん :03/07/16 23:12
結論
>>504は「可哀相な人」と。
511 :502 :03/07/17 02:47
>>503 481
そのスペックでダメということは、ソフト側が対応機種別にカスタマイズされてるのかな?
RX55用の正式なPowerDVD for VAIOなんて無いしな・・・手詰まりかな。
>>PowerDVDをインストールしたらMedia Bar でDVDが再生できなくなりました。
この症状が出るひとは多いようですね。
みなさんファイルモードを目当てにMedia Barを見送るようですが・・・
512 :It's@名無しさん :03/07/17 11:45
>>511
そうなんですよ。
PowerDVDアンインスコして、MediaBar再インスコしても
復活しない_| ̄|○
リカバリー以外で復活できた神はいませぬか?


513 :It's@名無しさん :03/07/17 12:01
iCommand停止はかなり痛い


264It's@名無しさん:03/07/22 15:37
なぜ、梅の話題が。
265あぼーん:03/07/22 15:41
266あぼーん:03/07/22 15:45
267It's@名無しさん:03/07/22 17:44
TRの増設メモリってどこで買えますか?安いとこ希望。
探す時にはなんて検索すればいいの?
268フラウボウ:03/07/22 21:16
269It's@名無しさん:03/07/22 21:42
>>267
SonyStyleがお勧め。
間違いないよ。
270It's@名無しさん:03/07/22 22:46
Pentium-Mの900MHzって1.4GHz等と比べたらやっぱ全然違うんでしょうか?
つうかPen-Mの900MHzってPen4で言うとどのくらいのスペックなんですかね?
TRが欲しいけど900MHzってのが引っかかって踏み込めません・・・
因みに今はPen4の1.8GHz使ってます。
271It's@名無しさん:03/07/23 01:51
>>270
同じくロックならP3Mの方がP4より速いんじゃなかったっけ?
さすがにP4/1.8GだったらP3M/900Mより速いと思うが。
272It's@名無しさん:03/07/23 04:47
P3Mは遅いやろ
273 :03/07/23 05:59
>>270
いまだこういうところでこだわっているヤツがいるとは。
信じられなーい。
274_:03/07/23 06:03
275270:03/07/23 07:42
いや、クロックにこだわってるんじゃなくて
動画エンコとか加工とかする予定だから
Pen-M 900MHzで大丈夫かなと思ったんです・・・
あと、普段の操作がキビキビならば即決なんですが
使用感どうですか?
2761年後の275:03/07/23 07:51
>>275
もう遅くて使ってられん。
277It's@名無しさん:03/07/23 09:42
まぁ、P4(&せれ)の数値が高いだけのクロック数に騙されるのも良いんじゃないか?
278It's@名無しさん:03/07/23 10:08
>>271>>272
P3Mってどこに書いてる?w
279It's@名無しさん:03/07/23 10:14
PenM 900MHzだとPen4 1.5MHz相当でいいんじゃない?
IntelによるとPenM 1.3MHz≒Pen4 2.0GHzらすぃから〜。
基本的にアーキテクチャーが違うし比較は出来ないん
だけどね。
ま、900MHzとはいえPenMを侮るなってこった。
280278:03/07/23 10:15
>>279
Pen4 1.5MHz→Pen4 1.5GHz
281It's@名無しさん:03/07/23 10:30
TRのPen-M 900MhzはULVなので、どちらかというとバッテリーのもちを重視。
たまにエンコならイイが、ヘビーに使うならPen-4にしる。
282It's@名無しさん:03/07/23 12:28
次世代CPU
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NT/NEWS/20030714/1/
p5(2次キャッシュ1M)、pM(2次キャッシュ2M)だそうだ
どのみち、家電PCだと熱対策とかでデチューンするだろうけどさ

この前、p4_2.4C積んだvaio見に行ったけど、家の自作機の2.4Bの方が体感で全然はやい
デスクトップすらこの調子だから、ノートは尚更期待でけん
特に478のceleorn機は糞同然
アプリにもよるが、370系celeron1.4GHzが、478系celeron2.4GHzより倍以上早いモノもある
エンコードの様に、10時間くらいかかる処理では、この違いはイタ過ぎる
ってか、あんな糞CPU搭載すんなよvaio

→ カ タ ロ グ 値 に 騙 さ れ る な

>>281の言うように、モバイルだと割り切れるヤツだけ買え
283It's@名無しさん:03/07/23 17:03
数字に騙されてるのはおまいさんじゃろ
284It's@名無しさん:03/07/23 17:15
>>283 ほう
285It's@名無しさん:03/07/23 17:45
つうかクロック周波数なんて無知な消費者へのまやかし。
ゴリゴリエンコードする用途以外はPentiumM 900MHzで十分。
エンコード時間以外は今使ってるPentium4 2.0GHzとなんら遜色ない。
286It's@名無しさん:03/07/23 20:10
>>285 君はまともな香具師だな

この板には、マカー板ほどではないが、ソニー基地外が多い
やつらは、カタログ値にばかり振り回されて、真実を見抜こうとしない
一度でも自作機使えば、家電PCの愚かさに気づきそうなモンだけどな

大体モバイル買うヤツが、どうしてp4あたりのクロック数と張り合うのかが判んねーよ
わ り き れ
287It's@名無しさん:03/07/23 20:49
まぁCPUクロック数気にする椰子は厨房だな
288_:03/07/23 20:53
289It's@名無しさん:03/07/23 21:02
最近いいと思うようになった
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
290It's@名無しさん:03/07/23 21:08
出川のモラルの低さは勉強不足も去ることながら、
その知識の低さ、ゲーム脳等がかなりの要因を占めている。
ユーザーとしての意識がお話にならない程度しかなく、出川が
購買、話題にしたゲームには糞ゲー、バグ、低評価ソフトが多発した。
出川が粗暴であったのは、出川個々人にゲームソフトへの
大義がなく、ゲームをやらされている感が強かったから。
所詮出川はやらされていた、だけ。
妊娠叩きによる思想統制が生み出すものなど、所詮この程度に過ぎない。
PS2のDVD-ROM採用は効果があった。
だが今となっては、DVDにも様々な
フォーマットがあり、AV機器環境もVHS時代のころとは全くちがうほど複雑化した。
+R、−R、+RW、−RW、RAMなどがありVHSのようにはいかない。
DVDフォーマット全てに対応しなかったところに、PS2の失敗はある。
一部だけ対応させても意味が無い。
291It's@名無しさん:03/07/23 21:58
今日、大阪心斎橋のソニータワーのお姉さんがもーじき秋モデル出ますよ!ってさ
292It's@名無しさん:03/07/23 22:26
290はここまで無知なコピペを続けて可哀想だ。
貼れば貼るほど、己の愚かさをアピールすることになるのだから。
293 :03/07/24 00:44
>>275
お前、使い方間違っているよ。
アホとしか言いようがない。
294It's@名無しさん:03/07/24 04:18
>>293
アホとは言い過ぎでしょ。

でも使い方を間違ってるってのには、同意見です。
>>275さんは、ソニーのTRは何にでも使えるパソコンとの言葉を鵜呑みにしすぎてる気がします。
TRは確かに何でも出来ますが、中途半端に何でも出来るパソコンです。
エンコとかはお勧めできません。
295It's@名無しさん:03/07/24 09:58
>>279-280 電圧にもよるかと・・・特にノートの場合は(略
296It's@名無しさん:03/07/24 13:25
>291
秋モデルは、Zの時みたいにクロックとメモリがちょっと変わる程度だろ。
それで今のが安くなれば買おうかな。でもまぁ秋スペック見てからだな。
297 :03/07/24 22:45
ふっ、甘いな。
驚きと同時にTR1ユーザから罵声をあびる
ことになると思うよ。
298It's@名無しさん:03/07/24 23:30
そうやってユーザを裏切って得意気なのは何?
299It's@名無しさん:03/07/24 23:47
明日発表ってまじ?
300It's@名無しさん:03/07/25 00:02
おれついこないだ買ったばかりだよ。
ソニスタで。
301_:03/07/25 00:11
302It's@名無しさん:03/07/25 08:54
でも、ソニスタで金利手数料1%キャンペーンをやってるうちに発表するかなぁ。
303It's@名無しさん:03/07/25 16:18
するだろ、そもそも一機種毎の商品寿命が短いのは周知だし、
金利キャンペーンも基本的には在庫処分セールだ。
新型が出ても金と天秤にかければ旧型を買う奴はいるという計算だと思う。
ただ、販売側はそうでも開発側が頑張っちゃってて
新型が予想以上に出来が良いとかになってるとしたら、
新型発表後はさらに追加叩き売りキャンペーンが始まるんだろうな。
まあようするに発表があるって言うんだったら様子見てれば、ってことだな。
304It's@名無しさん:03/07/25 16:46
しかしHDDが2.5インチになる可能性は無いだろう
305It's@名無しさん:03/07/25 16:47
某ショップの店員だが、売れてる商品だしな。
306It's@名無しさん:03/07/25 16:58
売れてても糞だったら仕方が無い
307305:03/07/25 17:11
売れない傑作品の方が、ビジネス的には使えない。
確かにマニア受けはいいかもしれないが。
308It's@名無しさん:03/07/25 17:40
で、いつ発表なのよ?
今日ってのはネタ?
309It's@名無しさん:03/07/25 19:09
待ってたら、いつまでたっても買えないジャン。
310It's@名無しさん:03/07/25 19:30
桂三枝は中学生や小学生の女の子を買っていましたが、
吉里さんとお友達でしょうか。
吉里は三枝に始末されたのでしょうか。
311It's@名無しさん:03/07/25 19:38
開店セール500円より販売見に来てーーーー!DVDを見ようー!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
開店セール1枚 500円より→→→http://www.dvd-exp.com 
最短でご注文いただいた翌日にお届け!→→→http://www.dvd-exp.com 
セルビデオ店の人気商品が24時間お買い物が出来ます。
見やすい画面・注文簡単・時間をかけてゆっくり選んでください!
          http://www.dvd-exp.com←へGO!
312It's@名無しさん:03/07/25 19:56
>>282
ほんとにエンコしてる人?
SSE2のおかげでエンコだけは同クロックのSocket370よりSocket478の
セレロンの方が実際には速いぞ
後、ゲームとかでもSocket370のCeleronがいくら速くてもCeleron2Ghz程度
313It's@名無しさん:03/07/25 20:13
>>312
SSE2つうか、エンコード・デコード処理はクロック周波数がもろに影響する。
単純に周波数が大きいほど処理は速くなる。
と言うことで>>282は無知。
314It's@名無しさん:03/07/25 20:56
クロック高ければ基本的には早くなるがアーキテクチャに夜。
SSEはよう知らんが。
315It's@名無しさん:03/07/25 21:20
SSEみたいな単純な命令で大量のデータを処理する場合、
クロックが速い方が有利。キャッシュがでかい方が有利。
316It's@名無しさん:03/07/26 13:19
>>313
だからさ、アプリによるってカキコしてんだろ、盲目
↓ソース
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1038265331/771-773

今時、キャッシュ128Kと言う時点でカス決定なんだよ
317It's@名無しさん:03/07/26 13:42
バイオR505の冷却ファンの音が異常にうるさいからサポセンに電話したら
「ファンの部分にタオルなどを当てると良いのではないでしょうか?」
と言われた。
もうソニー製品は買えないな、と思った。
318It's@名無しさん:03/07/26 13:51
>>317 君はパソコン使う資格がないと思うな
319 :03/07/26 14:56
>>317
俺なら、テレビの音をもう少し大きくしなさいと
答えるけどな。
320It's@名無しさん:03/07/26 15:23
478celeronの場合、いくらクロックが速くても、キャッシュが足引っ張るよな
321It's@名無しさん:03/07/26 19:56
きょう、うちの子になりました。
322It's@名無しさん:03/07/26 22:02
新製品出るの、ソニスタの送料無料キャンペーンが終わってからかなー?
323It's@名無しさん:03/07/26 22:46
>>316
>アプリにもよるが、370系celeron1.4GHzが、478系celeron2.4GHzより倍以上早いモノもある
>エンコードの様に、10時間くらいかかる処理では、この違いはイタ過ぎる

アプリにもよるって思いっきりエンコードって書いてるじゃんw
なんつうか・・・アフ(ry
324It's@名無しさん:03/07/26 23:08
欲しいと思ったけどまたヒンジに問題あるの?
新開発のファンか液晶まわりになにか出そうだと予想していたけど
ヒンジってもうSRの頃からじゃない??

 どうしちゃったんだよ>SONY
325It's@名無しさん:03/07/26 23:09
☆こんなに見えちゃってヤバクない??? ☆
 ↓ ↓ ↓
★貴方の見たい娘がイッパイ(^0^)★無修正★
http://endou.kir.jp/akira/linkvp.html
326It's@名無しさん:03/07/26 23:45
秋モデルが出るって本当かい?
何かに情報のってるかな。
327It's@名無しさん:03/07/27 02:10
>326
ネタ有るなら教えて!
328It's@名無しさん:03/07/27 08:35
555 :It's@名無しさん :03/07/23 08:08
>>532

>>522 です。遅くなりましたがありがとうございます。
さっそく買いに・・・値段のことは考えてませんでした。(笑
20万だともう1台PCが買えそうなくらいですね。
10万ならなんとか。がむばります。


556 :It's@名無しさん :03/07/23 12:27
このスレ

1ヶ月でパート17って異常ですよね。


557 :It's@名無しさん :03/07/23 15:25
夏になってRZ五月蝿くなったって人いない?


329It's@名無しさん:03/07/27 08:36
591 :It's@名無しさん :03/07/15 23:50
復活して欲しいのさー。


592 : :03/07/15 23:51

かなりフェチなんでしょう・・・(笑)
http://www15.big.or.jp/~kaini/image/img-box/img20021125233401.jpg




330It's@名無しさん:03/07/27 08:36
38 :なまえを挿れて。 :03/05/21 03:14 ID:uoilSzzm
>>312
おんなじー!私もカナーリ年下のバイトの後輩としたHが忘れられない〜。
3,4人で飲みに行ったり、遊んだりはしてたけど
オトコとして見たことなかったんだよねー。
「○○さんから見たらオレはまだ子供ですか?」
なんて聞かれても「んー、子供とは思わないけど
若いなーとは思うね」なんて答えてたのに。
冗談っぽく「オレ、好きですから、○○さんのこと」
なんて言ってくれてて、ある日なんとなくそうなって
しまったんだけどさー。
「オトコ」でした。
服着てたらわかんないんだけど、裸になったら
モロ、体育会系のカラダで。癒し系なくせして激しくて。
いつもは私がリードしてるのに、エチの時はカレのなすがまま。
終わった後の年下っぽい気の遣い方にも萌えました。
331It's@名無しさん:03/07/27 08:37
873 :名無しさん@入浴中 :03/07/08 00:21 ID:EkWJ8plg
>856
他の姫の話を聞いてきてうざい。
特にみ○○さんに関してしつこかった。


875 :名無しさん@入浴中 :03/07/08 00:29 ID:i0rdJokG
千姫のみ○○さんって、みんな人気姫だよね。


876 :名無しさん@入浴中 :03/07/08 00:30 ID:04B/t+hx
>>872
そうですか、美○さんですか。
今度指名してみようかな。


877 :名無しさん@入浴中 :03/07/08 00:33 ID:04B/t+hx
>>875
み で始まる姫が多いってことですか?
どの姫もいいってこと?


878 :名無しさん@入浴中 :03/07/08 00:41 ID:JOahNzoT
>>872
み○ずさんって、どういうふうに抱き心地がいいの?
アソコの締りがいいのかな?

332It's@名無しさん:03/07/27 08:38
16 :515 :03/07/05 10:07
TRはNG。分厚い、重い、「魔力」を全く感じない。
XE,XF,XGの三機種はおそるべき魔力を秘めていた。
そう、隣にPentium3-600MHzのSRが新登場してるのに、Pentium2-400MHzのC1を迷い無く選ばせるほどに。
そして、多少遅くとも「C1だから許す」とニタつかせるほどの。
TRは、性能は良いかも知れないが、かぶりつかせるものがない。
あの工夫もナニもない、単なるドライブぶちこみは何?
ライバルの松下が99gのドライブをオープントップ搭載、しかもファンレスでやってる時に、C1つぶしてTR。よっぽど暇なのね。
そんな悪口を書きたくなるほど、ソニーだらしない。
好きだからこそ、ソニーに苦言を呈したい。
自社の製品を愛せよ。
by ロニーナ・マッキンジー


517 :It's@名無しさん :03/07/05 16:37
C1ってCPUとかメモリーを高性能な物に取り替えることできない?


518 :It's@名無しさん :03/07/05 18:46
パフォーマンスの性能求めるならC1にしない方がいいよ。

333It's@名無しさん:03/07/27 08:39


321 :It's@名無しさん :03/07/26 19:56
きょう、うちの子になりました。
334It's@名無しさん:03/07/27 08:40
118 :It's@名無しさん :03/06/28 22:40
魍魎


119 :It's@名無しさん :03/06/28 22:40
魍魎魍魎


120 :It's@名無しさん :03/06/28 22:41
魍魎魍魎魍魎


121 :It's@名無しさん :03/06/28 22:41
魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎


122 :It's@名無しさん :03/06/28 22:42
魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魍魎魍魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魎魍魎魍魎魍魎魍魎魎魍魎魍魎


123 :It's@名無しさん :03/06/28 22:43
魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎
魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎
魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎
魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎
魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎



335It's@名無しさん:03/07/27 08:40
118 :It's@名無しさん :03/06/28 22:40
魍魎


119 :It's@名無しさん :03/06/28 22:40
魍魎

120 :It's@名無しさん :03/06/28 22:41
魍魎魍魎魍魎


121 :It's@名無しさん :03/06/28 22:41
魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎


122 :It's@名無しさん :03/06/28 22:42
魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魍魎魍魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魎魍魎魍魎魍魎魍魎魎魍魎魍魎


123 :It's@名無しさん :03/06/28 22:43
魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎
魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎
魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎
魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎
魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎魍魎



336It's@名無しさん:03/07/27 10:09
>>323 お前、文盲だろ?
337It's@名無しさん:03/07/27 10:26
TMPGEncだったら、何度やっても北森セレ2.0GHz>鱈セレ1.3GHzだった。
OSはどっちもWinXPですが。
まぁ、基本的にエンコは北森、それ以外は鱈が優秀って事じゃない?
338It's@名無しさん:03/07/27 10:39
おまいらスレ違い。
↓こっち逝け

川o・-・)ノセレロン総合さんへやめ〜
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1052236460/
339いい:03/07/27 10:42

@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@
////////////////////////////////////////////////////////////////
人気爆発新作ベスト5入荷
 白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女 POISON 宝来みゆき パンドラ
 持月真由 水中SEXのAQUASEX 超売れ筋 無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      http://no1.to/first
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
      http://fry.to/first
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質

///////////////////////////////////////////////////////////////   

  
340It's@名無しさん:03/07/27 10:44
腿   \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリスhttp://link.iclub.to/adalt/
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道 http://link.iclub.to/amazon/
       / / ゜ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇 http://link.iclub.to/docomo/
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──肛門 http://www.yahoo2003.com/f-set.html
  \_____/\_____/
341It's@名無しさん:03/07/27 11:09

もまえら、そんなに、エロビデオをTRにストックしたいのか?
342It's@名無しさん:03/07/27 12:31
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1059116039/l50
こういうの、コッチでも立てんかな
343It's@名無しさん:03/07/27 12:42
>>336
NECのワープロ文盲。
344It's@名無しさん:03/07/27 12:43
>>337 いや、エンコでセレってのがそもそも間違い

セレ→478ソケットのマザボが主流の今安いので重宝、しかしキャッシュ128がイタイ
p4&アスロン→エンコから何からソコソコこなすが、使用電力も相当
pM→モバイルにうってつけ、しかし何事もソコソコ

但し、家電pcの場合は30%くらい遅く感じるのは、俺だけかな
345It's@名無しさん:03/07/27 13:37
あのー
実際画面が1280*768で10.6ワイドなので、他のパソコンよりEXL見てもセルが
小さくて見ずらいよね。かといって、拡大ボタンを押して、1024*600モードに
して拡大しても1対1じゃないから文字が明らかににじむのが許せない!!!!
ユーザーの方、この辺は気にならないですか?
346It's@名無しさん:03/07/27 13:48
>>345
VAIOでExcelなんて使ってるからだよ。
347It's@名無しさん:03/07/27 13:50
あっ、ビジネスユースで考えてるのが
間違えですた
348It's@名無しさん:03/07/27 13:51
>>345
老眼鏡を掛けたまへ。
349It's@名無しさん:03/07/27 13:55
虫眼鏡使います。
350It's@名無しさん:03/07/27 18:02
>>345
エクセル自体で拡大表示させれば無問題。
351It's@名無しさん:03/07/27 18:27

もまえら、そんなにエロビデオ、エンコしたいのか?
352It's@名無しさん:03/07/27 20:17
デスクトップでエンコして、iLinkでコピーすればいーじゃん。
353It's@名無しさん:03/07/27 21:46
TR1でFFできますか?
354It's@名無しさん:03/07/27 21:49
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス ★オナニー共和国です★
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道    ★貴方の見たい娘がイッパイ(^0^)★無修正★
  
       / / ゜ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇★http://endou.kir.jp/akira/linkvp.html

      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──肛門(アナル)
  \_____/\_____/
355It's@名無しさん:03/07/27 21:57
>>352
iLinkはコピーするものではありません。
接続インタフェースです。
356age:03/07/27 22:20
IEEE1394
357It's@名無しさん:03/07/28 00:02
>>355
IEEE1394ネットワークやれってことだよ。
358It's@名無しさん:03/07/28 06:20
ちゃんとした日本語つかいましょう。
359It's@名無しさん:03/07/28 07:41
>>353 一応釣られてやる

ムリ
360It's@名無しさん:03/07/28 07:44
ウワアアアアアアアアン(つД`)
C1ほしいよおおおおおおお
361It's@名無しさん:03/07/28 07:47
TRでいいから、DVDとか外付けにして、もっと薄く軽くして、
サイズもバッグから取り出したやすいよう、奥行きを狭めたモデルが欲しい。
362It's@名無しさん:03/07/28 08:47
確かに、タッチパットはいなねーyo

あのハナクソみないな方が、使いやすくてよかったのにな・・・
363It's@名無しさん:03/07/28 11:36
>>361
それじゃTRじゃない。
R1やインターリンクでも買えば?
364It's@名無しさん:03/07/28 11:53
http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1058922748
●無料でパソコンだけで月に10万円↑稼げます!
登録完全無料!お小遣いが沢山稼げちゃいます。
月に平均10万円ほど稼げます。頑張ればもっと!
夏休みを有効に利用しましょう!
無料だから登録しないと損します〜。
365It's@名無しさん:03/07/28 23:08
>>363
それじゃVAIOじゃない。
R1やインターリンクは欲しくない。
366_:03/07/28 23:10
367It's@名無しさん:03/07/29 13:24
もうなんでもいいや

家電パソコン半額きらいになれっ
368It's@名無しさん:03/07/29 14:22
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
369It's@名無しさん:03/07/30 03:49
TRユーザーだけど、秋モデルでてほしいな。
やる気のあるシリーズだと、ソニー製の周辺機器が充実するし、他メーカー製のちょっとしたグッズも増える。
駄目なシリーズはホントにダメ。
QRとか・・・。
370It's@名無しさん:03/07/30 16:58
Intel、9月にノートPC向けCPUで大攻勢
〜HTテクノロジ対応モバイルPentium 4やDothanを前倒しへ

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0730/ubiq17.htm
371It's@名無しさん:03/07/30 17:12
2003年7月30日(水)放送
すげぇイイっスよ!! 「バイオノートTR」

 前編:持ち歩くのに最適
 中編:自分撮りにも最適
 後編:実は夏パソコン!?

http://impress.tv/im/article/stv.htm
372It's@名無しさん:03/07/30 20:11
スタパのことはもうほっといてやってくれ。わかるだろ?
373It's@名無しさん:03/07/31 01:54
テレビ見て、次モデルが買いたくなったぞ
374It's@名無しさん:03/07/31 02:19
この女、ハラ出すぎ
375It's@名無しさん:03/07/31 05:47
新型モデルキター
376It's@名無しさん:03/07/31 21:12
TR購入検討中だけど、みんなはあの画面のゆれは気にならないの?
キーボード打つときに揺ら揺ら・・・・
377It's@名無しさん:03/07/31 21:21
>>374
妊娠
378It's@名無しさん:03/07/31 23:04
>>376
ってゆうか、売り切れ?
379It's@名無しさん:03/07/31 23:47
>>378
あるところにはありますが。
380It's@名無しさん:03/08/01 14:14
>>377
スタパ師匠の子?
381It's@名無しさん:03/08/01 20:27
次期モデルチェンジで
Over1GHzCPU+DVDマルチドライブ
搭載なら即買いだな。
382It's@名無しさん:03/08/01 20:31
>>381
オレもそう言ってたら「sonyがマルチ載せるか、アフォ」
と罵倒されますた
383It's@名無しさん:03/08/01 21:00
モバイルにそんな機能いるか?仮にDVD±RWでも
FR、Z、505あたりが載せてこなれてこないとTRには載らないな
384It's@名無しさん:03/08/01 21:48
MSNメッセンジャーでTV電話をしていてらやたらハウリングします。友達もTRなんだけどハウリングしません。何か有効な設定ありますか?
385It's@名無しさん:03/08/01 23:09
MSN使う事自体アホ。
386It's@名無しさん:03/08/02 00:28
誰か教えてくれ!
PCGA-UTV10で取り込んだ映像をVideoCDとしてCD-Rに書き込めるのか?
当然PCGA-UTV10 + TR1とそのプリインストールソフトのみで。
要はTV番組を書き込んだCD-R(VideoCD)を据え置きのDVDプレーヤで再生したい。


387It's@名無しさん:03/08/02 01:06
>>385
仕方ないよ。
イッパンジンなんだから、、、。
388_:03/08/02 01:14
389It's@名無しさん:03/08/02 01:32
>>386
やってみればいいだろうが。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
392 :03/08/03 16:58
生産完了しますた。
次機種の登場のようです。
393It's@名無しさん:03/08/03 18:56
ほんとっ!情報源どこ?
394It's@名無しさん:03/08/03 19:44
脳内です
395It's@名無しさん:03/08/03 23:32
↑つまり想像(笑)。
量販店で注文予約受け付けているので、増産でしょう!
396 :03/08/04 00:00
>>392
量販店に書いてあった。
397It's@名無しさん:03/08/04 00:03
>396
ホントっ!
注文したものは、どうなるんだっ!ヤ○ダ電機ー。
398It's@名無しさん:03/08/04 03:40
ソニスタでTR1/P買って喜んでたら、最近コマ落ちするDVDVideoがあることが発覚。
ちなみに…
●PS2とPCGA-CRWD1(SRXとセットで買った外付けドライブ)では正常再生
●本編中盤以降のチャプターは正常再生
●TR1バンドルのWinDVD4とWMP9とRealOnePlayerでは正常再生
●コマ落ち再生になるタイトルは「攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEXシリーズ」「K-19」
※全てTUTAYAレンタル
カスタマーサポートに聞いてみたら「全てのDVDが正常再生できるわけではなく、
ドライブとの相性が悪い物も存在する」」「ハードが原因であるとは考えにくい」
「特定タイトルをサポート側で検証することはできない」
とのこと。
初耳なんだけどDVDVideoってそういうものなの? CCCDみたいじゃん。

誰か同じような現象の人いない? もしくはTR1で同じタイトルの再生検証してくれる人?

報告希望!
399_:03/08/04 03:51
400_:03/08/04 04:03
401_:03/08/04 04:31
402It's@名無しさん:03/08/04 10:52
>>398
つっかー、スリムドライブはソニー製と松下製がある。
君のはどっち?
403It's@名無しさん:03/08/04 16:27
>>398
PCじゃなくても普通のプレーヤーでも相性みたいのあるよ。
404It's@名無しさん:03/08/04 20:44
起動が遅いけど快適です
新型出るのはしょうがないでしょ
欲しいと思ったら買わないとキリがないよ
405 :03/08/04 21:46
でも、次の機種の内容を見ると、きっと愕然とすると思うよ。
406It's@名無しさん:03/08/04 21:49
でも、次の次の機種の内容を見ると、もっと愕然とすると思うよ。
407It's@名無しさん:03/08/04 23:15
>>398
正常な場合はわかるが、どのときに異常(コマ落ち)になるかがわからんのだけれど。

コマ落ちするタイトルを何で再生したらコマ落ちするの?STAND ALONE COMPLEX
なら持ってるから試せるけど。ただ、クリーンインスコしてWinDVDは入れてないから
PowerDVD XPで試すことになるけどね。

中盤以降のチャプターが正常ということであれば、想像だけど、2層DVDの1層目の
読み取り精度が悪いんではないかな?

あと、PCGA-CRWD1はTR1に付けて再生して問題ないということですかね?
408It's@名無しさん:03/08/05 05:44
>>407
398です。
コマ落ち再生になる状況の書き方が間違ってました。
×→●TR1バンドルのWinDVD4とWMP9とRealOnePlayerでは正常再生
○→●TR1バンドルのWinDVD4とWMP9とRealOnePlayerで同じ現象が発生
つまりPlayerに原因がある可能性は低いと思われるので、PowerDVDやWMP9・RealOnePlayerとかで同じ現象が再現できるかどうかが知りたいのです。

2層タイプと1層タイプの違いが原因であるセンは臭いとは思ったのですが、今借りている「ダークブルー」と「ロード トゥ パーディション」(両方共片面2層)は正常に再生してました。

カスタマーの最近の回答は以下の通りでした。

  パソコンを使用してのDVD再生の場合、DVDの再生を目的としている物では
  ないために、タイトルによっては正しく再生ができないものがございます。
  前回もご案内しておりますが、正常に再生できているDVDがある事と
  同じタイトルをPS2で再生した場合に正常であることから
  本体やDVDメディアにより発生している物ではないと考えられます

これでは修理に出さない限り、何処に原因があるかわからないってことになると思うのですが・・・

長くなってすいませんが、407さんのところでSTAND ALONE COMPLEX が、Playerに関わらず正常に再生できるのなら、こちらの環境に問題があるってことになると思います。
でも、407さんのところでも同じ現象が再現できたら、やっぱりドライブに問題があるってことになるんですかね?

ちなみにPCGA-CRWD1は特に問題なく使えてしまいました。初めて接続する時も何も要求しなかったし、たてつづけに映画を2〜3本見ても問題ありませんでした。
ハード的に問題があるかどうかはわかりませんが。
409It's@名無しさん:03/08/05 05:57
398です。

>>398
SONY製みたいです。

>>398
PS2や一般のDVDプレイヤーでも起こりえるってことですか?
そもそもDVDは再生保障がないものなんですか?
もしも、買ったDVDビデオが家でまともに再生できなかった場合、
ユーザーはどうするんですかね?
CCCDの時は再生保障について結構騒がれましたけど、
DVDビデオでそういう話ってあるのですか?
410It's@名無しさん:03/08/05 06:03
レンタルってことは、ディスクが悪い可能性もあるんじゃない?
411It's@名無しさん:03/08/05 06:03
またまた398です。アラシじゃないです・・・

409で間違えました。
自分で自分に突っ込んでることになってますが、
ほんと、すいません。

>>402
SONY製みたいです。

>>403
PS2や一般のDVDプレイヤーでも起こりえるってことですか?
そもそもDVDは再生保障がないものなんですか?
もしも、買ったDVDビデオが家でまともに再生できなかった場合、
ユーザーはどうするんですかね?
CCCDの時は再生保障について結構騒がれましたけど、
DVDビデオでそういう話ってあるのですか?
412It's@名無しさん:03/08/05 06:08
つか、TRの場合書いてあるね。*8
> ご使用のディスク・設定・環境によっては、再生できない場合があります。

http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCG-TR1/spec_master.html
413It's@名無しさん:03/08/05 14:24
TR,Z,V505は同じ光学ドライブを使っている。
414407:03/08/05 15:03
とりあえず、STAND ANLONE COMPLEXの01と08は問題なく再生できたっぽい。
全編は確認してないけど、一番頭の1話は見てみた。

PCGA-CRWD1で問題ないのなら、TRのドライブが腐ってるんだろうね。

>前回もご案内しておりますが、正常に再生できているDVDがある事と
>同じタイトルをPS2で再生した場合に正常であることから
>本体やDVDメディアにより発生している物ではないと考えられます

とか書いてあるけど、同環境でPCGA-CRWD1とTR内蔵ドライブの違いだけで現象が
発生している時点でTRのドライブが原因であることは明白。

ピックアップの調整が微妙だったりした場合、あるタイトルが正常に再生できても、
別のタイトルでは読み取りにくくてコマ落ちすることも十分に考えられる。

ただ、それを故障であると認めさせるのはちとコツがいりそうだね。

まあ、PCGA-CRWD1で正常動作していることを強調して、環境(ソフト)の問題ではなく
ドライブのみの問題であることを強調することだね。
415It's@名無しさん:03/08/05 20:35
買ってみたら白というよりグレーだった・・・
416It's@名無しさん:03/08/05 21:03
>>415
それ不良品
417It's@名無しさん:03/08/05 21:19
>>415
つーか故障だな
418It's@名無しさん:03/08/06 01:40
>>414
398です。
407さん、検証どうもです。
やっぱりこっちの問題ってことですね。
あとはクリーンインストールでもして、ハードが問題なのかシステムが問題なのかを検証して、ハードが問題だった場合は放っておくか修理に出すしかないですね。
何かの拍子にシステムが不安定になってしまった可能性もまだ残っていると思うので。
419It's@名無しさん:03/08/06 06:34
>>418
間違いなく、故障じゃないよ。
DVD見るなら、ちゃんとしたDVD再生機でみましょう。
420It's@名無しさん:03/08/06 06:40
>>415
間違いなく、故障だよ。
421It's@名無しさん:03/08/06 07:26
いずれにせよ、間違いないようだな。
422It's@名無しさん:03/08/06 09:30
>>398

さっさとリッピングしろ。
423It's@名無しさん:03/08/06 11:40
>>420
相性ということで片づけられる予感。
424It's@名無しさん:03/08/06 13:12
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0806/ubiq18.htm

えーマジ?
次期モデル待ってるんだけどー。
425It's@名無しさん:03/08/06 14:12
Dothan待ちは失敗
426It's@名無しさん:03/08/07 02:46
>>419
398です。
カスタマーもそんな雰囲気だったんですけど、
それってどういう理由なんですか?
くわしく知りたい。
427It's@名無しさん:03/08/07 03:01
>>424
Dothan〜どったの?
428 :03/08/07 06:08
>>423
そんなもんだ。
429It's@名無しさん:03/08/07 19:00
カバーが凸になるくらいならカメラはいらない。
ノートPCの蓋はフラットなのがいい。
430_:03/08/07 19:06
431_:03/08/07 19:06
432It's@名無しさん:03/08/07 19:20
有名女優からセーラー服まで
当然、無修正
無料ムービーも充実!!
http://www.ncdonald.com/
433It's@名無しさん:03/08/07 23:08
次期モデルは白じゃないよ
白好きは今モデル早く買っとけ
434_:03/08/07 23:10
435It's@名無しさん:03/08/08 01:56
カメラはイラネ。
436It's@名無しさん:03/08/08 02:15
カメラなんていらない
2.5インチHDDにしる
ドライブ内蔵はいらねぇ
437It's@名無しさん:03/08/08 02:22
俺はドライブ内臓の方がいい
438It's@名無しさん:03/08/08 03:45
内臓かぁ
439It's@名無しさん:03/08/08 21:04
内蔵
440It's@名無しさん:03/08/09 00:52
五臓六腑にしみわたります。
441It's@名無しさん:03/08/09 03:29
>>436
R2でもかっときなさい
442 :03/08/09 03:58
TRを使い始めて2日経ちました。
ACアダプタを接続していて、バッテリーもちゃんと充電されている状態で
電源ボタンを押しても起動しないんことがよくあるんですが
これは初期不良なんでしょうか?
443It's@名無しさん:03/08/09 04:58
増設メモリ、秋葉で256M 13800円くらいだったけど
そんなもん?
グリーンハウス製は以前トラぶったこと有るけど大丈夫かな?

444 :03/08/09 08:33
>>442
そんなもんです。
445真情報!:03/08/09 17:20
今日、コジマに問い合わせたら、メーカーから生産終了との事で、もう入って来ないと言われました。
お盆明けに新製品?
それとも秋・冬まで空席?
ソニスタの新製品カレンダーは当てにならないので(カレンダーに無くても急に発表になるので)、こまめにチェック!
446It's@名無しさん:03/08/09 17:22
U3の時みたいに在庫を値下げ販売の可能性は?
447It's@名無しさん:03/08/09 17:35
>>446
いや、だから在庫発生→値崩れのまえに捌ける計算。
シェアよりも確実なもうけということらしいです。
448It's@名無しさん:03/08/09 18:06
お嬢様仕様の次はモバイル片手に戦うオヤジ仕様でおながいします。
449It's@名無しさん:03/08/09 18:14
C1みたく、お嬢様でもモバイルできる仕様にしてほしい。
スペックよりも持ちやすさ。
450It's@名無しさん:03/08/09 18:22
2種類出せばいいんだな。
451It's@名無しさん:03/08/09 18:24
パート2もやっぱり3人で責めちゃうんですね。
大きくて形のいいオッパイを持っているだけあってやはり騎上位が得意なようです。
オマンコに吸い込まれていくチンチンもいいですけどオッパイの揺れ具合がなんともいえませんな。
http://www.exciteroom.com/
452It's@名無しさん:03/08/09 18:32
>449
つうかC1を出せといいたい。
DVDなんてスマートリッパーで吸い出して見る、そっちの方がバッテリー食わないしな。
ソニーは使う側の創意工夫をナメてる節がある、だから時代に追い抜かれそうだとか
思っちゃうんだよ。

光学ドライブなんてついてなくても工夫次第でなんとでもなるの。
でも筐体をコンパクトで1kg切らせるのはどうにもなんないんだよ。
C1は中途半端でもなんでもない、そう思っているのはソニーだけ。
453It's@名無しさん:03/08/09 18:51
>>452
だったらお前が東大か京大でも入って、
ソニーに入社でして、開発部署に入れば?
何を偉そうに・・・
454It's@名無しさん:03/08/09 18:55
>>442
初期不良ですね。
455It's@名無しさん:03/08/09 19:35
AIR Hとか@FREED使ってる人いますか?
やっぱ、遅くて我慢ならんですよね?
自分はせっかくTR買ったんで、モバイルしようかなと思ってるんですが。
456It's@名無しさん:03/08/09 19:37
★おまんこナビ登場!!★日本の美しきオマンコ検索はココ!!
http://endou.kir.jp/marimo/link.html
457It's@名無しさん:03/08/09 19:42
>>453
極論さん登場。
458It's@名無しさん:03/08/09 19:43
>>415
初期不良ですね。
459It's@名無しさん:03/08/09 19:56
>>452
初期不良ですね。
前頭葉あたりの。
460It's@名無しさん:03/08/09 20:01
>>459
別にそうは見えないがけど、、、。
漏れは>>452に同意。

なんで、そんなに絡んでるの?
社員じゃないんだろうに。
461It's@名無しさん:03/08/09 20:05
ソニスタでZは通常版・ワークスともに入荷未定。
TRは、ワークスは入荷未定で、通常は予定数終了。これは・・・。
思うに(お盆明けに)Zはまた生産を再開する。
それに対しTRは材料の残りで利幅が良いワークスのみ作って売り払って、
その後すぐに新型投入ではないでしょうか?(あくまで推測ですが)
462It's@名無しさん:03/08/09 20:11
>>460
なら、なんで1スピンドルの売上は2ピンドルのそれに比べて桁違いに少ないのかね?
普通の、そして、大抵のユーザーは創意工夫なんてしないよ、パソコンごときに。

逆に、光学ドライブなしで工夫次第でなんとでもなるのと同程度に、
筐体のコンパクトさ及び重量なんてのも工夫次第でなんとでもなるしね。
ま「パソコンを持ち歩く」ことが目的の馬鹿じゃ工夫のたかも知れるがな。
463It's@名無しさん:03/08/09 20:30
>>462
ワンスピンドルというよりもへたれクルソーが原因じゃないの?
PenM搭載のインターリンクは売れると思うよ。
464It's@名無しさん:03/08/09 20:32
>筐体のコンパクトさ及び重量なんてのも工夫次第でなんとでもなるしね。
具体案をどうぞ。
465It's@名無しさん:03/08/09 20:33
あなた超能力で漏れのTRを軽くしてください。w
466It's@名無しさん:03/08/09 20:36
>>463
SONYだけの話じゃないよ。
「100gでも10gでも軽く」って需要が見込める程モバイル市場は大きくない。
その大きくない市場の中でも、簡便性を携帯性よりも常に優先させる層、
言い換えれば、PCに創意工夫なんてことをする程暇じゃない層の方が厚い。
467It's@名無しさん:03/08/09 20:38
>>466
そのニッチな層をターゲットにして高利益率の製品で成功するのも商売だが?
大きい市場は裏を返せば儲からない市場の一歩手前でもある。
468It's@名無しさん:03/08/09 20:39
>>464
筋トレ。
469It's@名無しさん:03/08/09 20:40
>>467
だから、現実に、成功なんてしてないだろ?
470It's@名無しさん:03/08/09 20:40
これで戌が売れたら面子丸つぶれ。
471It's@名無しさん:03/08/09 20:41
>>469
C1の売り上げってどのぐらいでしたか
またVAIO Uも
472It's@名無しさん:03/08/09 20:42
>>469
それはバイオ全部に言えることでニッチ市場云々ではない。
君のはアイスを売るならバニラ味だけで良しってのと同じ発想。
473It's@名無しさん:03/08/09 20:42
>>467
あのさぁ〜、パソコン業界は儲かりにくいの。
利益率が非常に低いの。寧ろ赤字に近いの。
偉そうな事言う前に、経済をもっと勉強してきてよ。
電気屋に並ぶとデジカメと並んで、派手で宣伝効果があるんよ。
君にわかるかな?
474It's@名無しさん:03/08/09 20:44
>>473
DELLは儲けてますが?
もうすこし経済を勉強してよ
475It's@名無しさん:03/08/09 20:45
周辺機器は、どこも黒字なんだけどね。
パソコンは、ここ数年見てもソニーは黒字だが、
他のところは、ほとんど赤字。
>>474
国内大手企業ってことでした。すみませんね。
476It's@名無しさん:03/08/09 20:46
えっ?儲からないから、最大層を取り込む製品作り?
ソニーがそれやっても意味ないじゃん。馬鹿?
477It's@名無しさん:03/08/09 20:50
1.3kgに収めたTRは成功なのは確かだが。
478It's@名無しさん:03/08/09 20:53
正直、携帯の方が開発していて儲かるんよ。
宣伝効果もかなり大きいしね。
開発費も優秀な人材もそっち行き。

>>476
だからソニーに入社してくれよ。
お前がソニー全体を変えてくれよ。
少ない開発費で、
儲けなくてもいいからさ、
赤字の出ない満足の逝く商品作ってくれよ。
入社するの東大よりも難しいけどさ。
479It's@名無しさん:03/08/09 20:58
>>478
だから、なんでそんなに、ムキになってるの?
ソニー社員じゃないのに。

株主か?
480It's@名無しさん:03/08/09 21:00
今年の4月〜6月の、
ソニーのパソコンの部分の利益を言うとね、
たったの11億の黒字なんよ。
去年の4月〜6月は、571億の黒字なんよ。
マイナス560億のダウン。
ソニーさん必死なんだから。

>>479
お前は社員か?守秘義務ですか(藁藁藁
リストラしないでね。
481It's@名無しさん:03/08/09 21:01
2chって楽しいね
482It's@名無しさん:03/08/09 21:06
>>480
どーでもいーよ。
そんなことより、C1出せよ。バカ。
483It's@名無しさん:03/08/09 21:12
C1を出すか、リストラ社員が増えるか・・・
484It's@名無しさん:03/08/09 21:13
知るか。
485It's@名無しさん:03/08/09 21:13
□■完全在宅ビジネスで稼ぎましょう■□

とにかくお金が欲しい方はこちらへ!

ネズミ講のような悪質な内容ではありませんので、ご安心ください。

http://absolute-japan.com/ura/~members/2010015/index.html
486It's@名無しさん:03/08/09 21:40
口だけの人間にはなりたくないものだな。
487It's@名無しさん:03/08/09 22:04
何にしろカメラはイラネ。
488It's@名無しさん:03/08/09 23:20
>>487
いいや。彼女とのチャット、楽しい。
外付けじゃ、面倒だ。
489It's@名無しさん:03/08/10 00:39
TRはあってもいーけど、C1とSRの後継と言うのが許せん。
490It's@名無しさん:03/08/10 00:48
ノートパソコン 売れ筋ランキング
  毎日コミュニケーションズ版 http://pcweb.mycom.co.jp/pcbuyers/ranking/note.html
  ヤフー版 http://headlines.yahoo.co.jp/ranking/bcn/cpt/note_w.html


TRの方が、C1よりも遙かに優秀です。
491It's@名無しさん:03/08/10 00:52
>>490
旧製品と比べるなよ、、、、
さらに売れ行きだけで判断か、、、、

頭悪すぎ。
492490:03/08/10 01:05
>>491
ならば何で判断するのか、貴方の意見が聞きたいです。
頭のいい貴方ならば、何で判断しますか?
ヲタ対象では無くて、一番母集団の多い一般人対象でお願いします。
493It's@名無しさん:03/08/10 01:08
>>491じゃないが

C1(もしくはSR)の初期型と比べたら、売れ行きはどうなのさ?
494It's@名無しさん:03/08/10 01:15
>>492
本当に恥ずかしいヤシだな。

じゃ、TRより、LaVie L の方が優秀ってことだな。
495It's@名無しさん:03/08/10 01:15
C1シリーズの売り上げと
TRの初期モデルの売り上げ比べてみろよ。

それでもC1よかすごいっていえるんならいいねえ夏厨は・・・w
496It's@名無しさん:03/08/10 01:16
>>493
優秀でした。過去形です。時代は移り変わるのです。
TRもやがて姿を変えるでしょう。
497It's@名無しさん:03/08/10 01:16
498It's@名無しさん:03/08/10 01:17
って俺だけ違うことやってるよ、欝
499It's@名無しさん:03/08/10 01:17
>>494
つまりそういう事です。
500It's@名無しさん:03/08/10 01:19
>>490は売れ行きだけでマシンを選ぶ人間のようです。
501It's@名無しさん:03/08/10 01:19
車で言えば、ビッツやフィットも優秀だったのです。
スペックヲタは、ポルシェのアクティブオートマなど言うかもしれませんがね。
502It's@名無しさん:03/08/10 01:20
>>500
ここは資本主義の日本。君みたいなのは中国へ逝けば良い。
金にならない事以外は基本的にしない国である。
503It's@名無しさん:03/08/10 01:21
赤字を作るならば、その代償として宣伝効果がいる。
504It's@名無しさん:03/08/10 01:23
使用用途とかで選ぶんじゃなくて売れ行きだけでマシンを選ぶ人間なんて始めて見た・・・。
505It's@名無しさん:03/08/10 01:24
>>504
選ぶ方ではなくて、提供する方でしたので(藁
過去形です
506It's@名無しさん:03/08/10 01:25
じゃ、バイオは「売れてる」FRだけにすればいいんだな。
507It's@名無しさん:03/08/10 01:25
>>506
宣伝効果が薄まるので却下されます(藁
508It's@名無しさん:03/08/10 01:26
あーあ、すごい人間もいたもんだ用途に関係なく
売れ行きだけで薦める店員てことか・・・最低だな・・・
509It's@名無しさん:03/08/10 01:26
店員ではありませんので(藁
510It's@名無しさん:03/08/10 01:28
モラル上の守秘義務は守りますが(藁
訴えられても困りますし(藁
511It's@名無しさん:03/08/10 01:28
なんにしても、最低。
512It's@名無しさん:03/08/10 01:28
513It's@名無しさん:03/08/10 01:28
最低で結構(藁
514It's@名無しさん:03/08/10 01:30
>>508
自分の用途だけで、ノートPCの絶対的価値基準を決めてメーカーに文句言う馬鹿よりいいよ。
515It's@名無しさん:03/08/10 01:30
少しはスッキリした(藁藁藁
企業の本音ですが(藁藁藁
寝ます
516It's@名無しさん:03/08/10 01:32
>>508
あーひとつ教えてあげよう。
店員は客の用途なんか考えてないよ。
考えてるのはバックマージン額・利益率・売上高。。。
要は、会社で売れって言ったものを奨めるだけ。
もう少し世の中を学ぼうね。
517It's@名無しさん:03/08/10 01:35
ソニーって「売れないから出さない」って会社じゃないからこそ
ファンが多かったと思ってたのだが、、、
518It's@名無しさん:03/08/10 01:35
うるせえ、はげオヤジども









あーすっきりした。
519It's@名無しさん:03/08/10 01:37
>>517

でなきゃクオリアだかわけわからん馬鹿高いもの出したりしない。
520It's@名無しさん:03/08/10 01:37
>>517
宣伝効果があれば、話はまた別(藁
521It's@名無しさん:03/08/10 01:42
だったら、C1、、、、
522It's@名無しさん:03/08/10 01:43
>>517
その通りだが、それは論のすり替え。
523It's@名無しさん:03/08/10 01:44
消費者が買わないけど、注目されるってのはとても大切なこと。
消費者が買わないけど、注目もされないのはとても最悪なこと。

つまり電通に高い金払って、TVコマーシャル流すのと比べてみたらいい。
524It's@名無しさん:03/08/10 01:45
結論としてブツ自体のできはどうなのよ?
525It's@名無しさん:03/08/10 01:45
電通とTV局と逝っておいた方が、叩かれずに済むか。
526It's@名無しさん:03/08/10 01:53
>>524
それがよければ、こんなスレの状態にはならない。
527It's@名無しさん:03/08/10 01:55
そういえばTRはTVCMないね
SRXのときはあったのになー
528It's@名無しさん:03/08/10 03:10
ああ、夏だなぁ。
TRはいい、これは認める。
でも新型C1の出る幕がないかと言えば、そうでもない。
1スピンドルで光学ドライブ、ギガポ付きのポートリプリケーターなんていいかも。
確かにコンセプトがTRと被っちゃって二重投資の食い合いなんだけどね。
UとTRの間にもう一機種入れるってのは商売的には許されんのかもね。
529_:03/08/10 03:30
530It's@名無しさん:03/08/10 12:16
そろそろCRでませんかねぇ。
カメラはTRにやっといてクルゾン搭載のCRが。
秋モデルかのぅ。
531 :03/08/10 16:13
何を期待しているんだか。
532It's@名無しさん:03/08/10 21:08
ノートPCは要らないからモバイルPCだしてよ。
533NECは良心的です(藁:03/08/10 23:23
536 名前:窓際N工作員 ◆QaNECis486 [sage] 投稿日:03/08/10 23:19
( ´D`;)ノ< >>531
         えー、本日はおわびなのれす。

アドCの初期出荷分(7月いっぱい)は、全数ワイヤレスLAN機能が逝ってます。
LC950/6D・LC900/6DはもともとワイヤレスLANが入ってないので、
関係するのは121wareの販売分だけれす。(あと同型のVersaProの一部)

基本的には直販ルートにしか流れていない品物なので、
買った人に個別に連絡を取って修理対応してるみたいれす。
新しい機種なのであまりあり得ないとは思うのれすけど、
もし中古売買や譲渡などで持ち主が変わっちゃった場合は、
121コンタクトセンターに連絡してみてくらさい。。。。

NECのノートLaVieってどう?★9
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1058371248/
534It's@名無しさん:03/08/10 23:28
SONYの社員も当然見てますよね(藁
VAIOの開発は海外出張多いからね。
ほらアメリカ行ったら、家族もいなくて暇で土日2ch三昧でしょう?
535ワラタ:03/08/10 23:31
537 名前:窓際N工作員 ◆QaNECis486 [sage] 投稿日:03/08/10 23:25
( ´D`;)ノ< 原因れすけど、開発中に見つかった別の不具合を直すため、
         マザーボード上のトランジスタを1つ変更したところ、
         miniPCIスロットの動作に支障をきたした、らしいれす。。。
         マザーボードの交換になるので、少々時間がかかります。

あたちが知ってるのはここまで、れす。
心当たりの方は、念のためデータのバックアップを取っておいてください。
536It's@名無しさん:03/08/11 02:29
XPプラスVAIOってことでメモリは馬鹿喰いなんだから512MB標準にしてよ。
537It's@名無しさん:03/08/11 07:42
>>536
自分で買えよ。
538It's@名無しさん:03/08/11 09:04
>>536
WORKSは512が標準ではなかったか?
539442:03/08/11 14:05
>>454
まったく電源が入らなくなったので電話して昨日修理に出しました。
ソニータイマー早すぎw
540It's@名無しさん:03/08/11 20:11
馬鹿にされてんだよ。>>539
541It's@名無しさん:03/08/11 21:07
C1の縦ドットが768ならなあ。
542It's@名無しさん:03/08/11 23:53
おお〜・・・
そにすた、スタンダードモデルは販売終了か・・・w
543It's@名無しさん:03/08/12 09:03
>>541
キリがないよ。
544It's@名無しさん:03/08/12 10:08
新モデル黒だとさ
545It's@名無しさん:03/08/12 11:23
黒イイ!
546It's@名無しさん:03/08/12 11:27
おやおや。さすがにいつまでもappleの猿真似は恥ずかしくなったか?
547It's@名無しさん:03/08/12 12:00
白パソを一番最後に出して一番最初に引っ込めるソニー。ナイス。
548It's@名無しさん:03/08/12 12:14
>>546 appleってアレっしょ
なんかわかりきったフリしてる、DQNなブルジョワジーが買ってるPC出してるトコ

ちがかった?
549It's@名無しさん:03/08/12 12:18
DQNだろうが何だろうが貧乏人よりはマシ
っていうかiBookは13万だよ。全然高くない。
550It's@名無しさん:03/08/12 12:36
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆ 夏休みは GETDVDで 満喫・満喫!   
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆★ 送料激安!!  送料激安!!  送料激安!!
★☆      http://www.get-dvd.com      
☆★  激安アダルトDVDショップ        
★☆    お買い得!! 1枚500円〜 急げ!   
☆★    インターネット初!「きたぐに割引」  
★☆    北海道・東北の皆様は送料も激安!   
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        スピード発送!        
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        商品が豊富!         
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆                       
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
551It's@名無しさん:03/08/12 12:43
>>548
図星だからってそういきり立つなよ。みっともないぞ。
552It's@名無しさん:03/08/12 13:02
>>544
えーマジ?
白(+シルバー)の現行が気に入ってるのに・・・

>>546
白いだけでMacですか?
Macも大したことないなぁ。
ってゆうかね、最近は白いとDynabookかと。
553It's@名無しさん:03/08/12 13:07
>>552
そうだよ。ソニーは飽くまでも東芝の猿真似をしたに過ぎない。
#げらげら
554It's@名無しさん:03/08/12 13:54
>>553
日立は?
555It's@名無しさん:03/08/12 13:57
>>543
2スピに比べて1スピが売れないのは、
VaioUみたいなのは別(キー打ちにくい)として、
単に1スピの液晶に問題があったのではと思えたもんで。

なんだかんだいっても最低1024×768の表示(可能であること)は必要かなと。
556It's@名無しさん:03/08/12 15:01
>>549
それは見え張った、なんちゃってブルジョワジー仕様かと
ホンモノのブルジョワジーは、30万以下のモノは買わない
資産計上したいから

で損金計上してる香具師を鼻で藁う
557It's@名無しさん:03/08/12 15:10
>>556
意味不明
558It's@名無しさん:03/08/12 15:10
ま、成金ヤローはQUALIAでも買ってろってこった。
559It's@名無しさん:03/08/12 15:13
本物の金持はMcIntoshを買う。
560It's@名無しさん:03/08/12 15:15
>>553
っつーか、iBookって背面まできっちりデザインされてるじゃん。
Windowsのノートってその辺りがイマイチな気がするんだよね。
TRはその中でも良くできてる方だと思うけど。
561It's@名無しさん:03/08/12 15:16
>>560
すまん、だから何?全然言いたいことがわからん。
猿真似なのは認めるのね?
562It's@名無しさん:03/08/12 16:13
>>557 DQNケテーイ
556の意味わかんないの?
カワイソー
563It's@名無しさん:03/08/12 16:14
>>559 「金持ちは、カネをドブに捨てることも美徳としている」 という意味なら、 金持ちがマックを買うのはぴったり。 箱から出さずにそのまま捨てると、なお よろしい。
564It's@名無しさん:03/08/12 17:30
実際、オクだと「自分で買った未開封品を出品」、ってよく見かける。
業者に限らず。あれが不思議でならない。
565It's@名無しさん:03/08/12 17:48
>>564
あれはね、クレジットカードで買った商品を
現金化したいんですよ。

そういう悪徳業者にたのむと70%程度の換金率だし、
カード会社にけっこうバレバレで、やったらカードを使えなくなっちゃうけど、
ヤフオクなら、ほぼ100%近く現金にすることができ、クレジットカードもとりあえず安泰。

そういうふうに、生活資金ほしさに自転車操業している人がけっこういます。
566It's@名無しさん:03/08/12 20:50
>>544
ソースは?

ウソツクナ
567It's@名無しさん:03/08/12 21:05
↑その通り!
今の時期(お盆休み)に動き有る分けないじゃん(笑)。
デマに振り回されるな!
568It's@名無しさん:03/08/12 23:32
新モデルは、うぐいす色だとさ
569It's@名無しさん:03/08/13 00:49
↓まだ言うか!
570It's@名無しさん:03/08/13 00:49
はあ、MacintoshとMcIntoshの区別もつかない素人しかおらんのか
571It's@名無しさん:03/08/13 00:53
まあそこはそれ所詮ソニー厨
572It's@名無しさん:03/08/13 00:54
http://endou.kir.jp/marimo/link.html
★最高でした!!(^0^)★最高でした!!
573It's@名無しさん:03/08/13 00:55
自分がわけわからんことを書いておいて理解できない奴をDQN扱いか…。
ソニー厨って救いようないんだなあ。
574It's@名無しさん:03/08/13 00:58
猿真似を認める頭があるだけよそよりマシだよ。
575It's@名無しさん:03/08/13 01:00
これで次機種も白だったら恥っさらしだなあ、おい。
576It's@名無しさん:03/08/13 01:21
>>567
だから盆休み明け発表の機種の情報はすでにマスコミには通達済みなんだってば。
当然デモ機も出回ってるしインタビューも収録済みなんだよ。
…おまいら、人の話はちゃんと聞けよ。はあ。
577It's@名無しさん:03/08/13 01:23
>>575
匿名だから平気です!えっへん!
578It's@名無しさん:03/08/13 01:24
うぐいす色きぼーん
579It's@名無しさん:03/08/13 04:39
>>576
リーク汁
580It's@名無しさん:03/08/13 04:42
次のTRは2軸リボルバータイプ。
581 :03/08/13 06:08
>>567
> ↑その通り!
> 今の時期(お盆休み)に動き有る分けないじゃん(笑)。
> デマに振り回されるな!
ほとんど業界を知らないど素人。
恥ずかしくて、アナに入りたい。
582It's@名無しさん:03/08/13 07:16
次機種購入予定。
U1→U3→U101と色を変えたことからも、色の変更はありえるかも。
まあ変わらなくても買うつもり。
>>544のいうように黒になるなら、その方がいいなぁ。
あとはHDDが40Gになれば。
583It's@名無しさん:03/08/13 08:20
>>570
McIntoshは今はもう・・・
車用なんて中身はナカミチだしなー。
584It's@名無しさん:03/08/13 09:58
>>581
お前も偉そうなこといって、業界知らないだろ
585It's@名無しさん:03/08/13 10:28
エディタ使いはシグマリオンしかないかな。
586It's@名無しさん:03/08/14 21:25
>>581
アナに入ってて〜(w
587It's@名無しさん:03/08/15 10:20
次機種
CPU 1ギガ HDD40ギガ
色は黒

発売は10月でFAらしい
588It's@名無しさん:03/08/15 12:07
一ヶ月半も商品ナシでどうするつもりだ!
589It's@名無しさん:03/08/15 16:03
スペシャル情報サンクソ
590It's@名無しさん:03/08/15 17:47
>>587

ソースは?
591山崎 渉:03/08/15 18:40
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
592It's@名無しさん:03/08/15 19:02
>>590
ま普通に嘘だから
593It's@名無しさん:03/08/16 00:40
TRって、そんなにいいの?
594It's@名無しさん:03/08/16 02:18
カメラの裏の凸がなければな。
595It's@名無しさん:03/08/16 22:50
HDD、60Gは欲しいんですが
596It's@名無しさん:03/08/16 23:05
税込み25万円。 10%ポイントつくから、 実質22万5000円。
597It's@名無しさん:03/08/16 23:10
http://www.rantyan.net/akira/linkvp.html
◎満足しました!!(^0^最高です!!◎
598It's@名無しさん:03/08/16 23:41
もう在庫も無くなったようですな。
さて、次が楽しみです。(w
599It's@名無しさん:03/08/17 06:27
つーか、次なんてないよ。
VAIO縮小だし。
600It's@名無しさん:03/08/17 08:23
次期モデル
9月中旬だってさ
601It's@名無しさん:03/08/17 15:05
いまのスペックで十分だからもういちど作ってくれ。
602______:03/08/17 15:08
2ちゃんねらーなどの間で、人気のある寺院が有ります。
これらの寺院にて諸願成就を祈願しましょう。(爆)

(1-4件目)  http://www.z-shoten.or.jp/
http://www.tctv.ne.jp/matuti/
http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryumyoin/
http://www1.ocn.ne.jp/~tatsueji/
(5件目)
寺院名    吉祥山唐泉寺
通称     江戸川不動尊
所属宗派  真言宗泉涌寺派
住所     〒133−0051
        東京都江戸川区北小岩七丁目10−10
        京成電鉄の小岩駅から徒歩約15分
        (JR線の小岩駅は、
        京成電鉄の小岩駅とはもの凄く離れているので不可。)
電話番号  03−3658−4192
住職     高田正圓
        (女住職で、先代住職(高田真快)の奥さんであった模様。) 
本尊     不動明王
祈祷日及び祈祷時刻
        通常は毎日午前6時より(150分前後かかる模様)
        行われるが、毎月28日には(不動明王縁日として)
        午前11時にも(2時間ほどかかる模様)行われる。
祈祷料
(普通護摩)   3000円 5000円 10000円
(特別護摩)   30000円(21日間) 100000円(108日間)
          300000円(365日間)
603It's@名無しさん:03/08/17 17:12
Page Up ,Down が片手で使えないんだけど何とかなりません?
右コントロールをFnと置き換えられると嬉しいんだけど。

前に使っていたリブレット100は右にFnがあったので片手で
使えて便利でした。

604It's@名無しさん:03/08/17 17:22
結局在庫切れ直前と発売直後ってビックカメラでの販売価格変わったんですかね?
605It's@名無しさん:03/08/17 17:58
そんなケチなこと言わず、ほしい時買え!
貧乏人め!

606It's@名無しさん:03/08/17 19:00
ビックカメラ完売御礼
607It's@名無しさん:03/08/17 20:06
いつ次のモデルは?
608直リン:03/08/17 20:07
609It's@名無しさん:03/08/17 20:14
610 :03/08/18 06:38
> いつ次のモデルは?
残念ながら予定はない。
製品縮小だからしかたない。
611It's@名無しさん:03/08/18 16:13
盆休みが明けたってのに、発表ないね。
いつになく遅くないか?
612朝鮮人・部落民の坂東孝信を嬲り殺そうぜ!!!:03/08/18 16:17
<<< 阪神大震災は大笑いだぜ! >>>>>

あそこらへんって朝鮮人のエタ・非人部落が多いから
そのまま全滅させたかったんだよね。
坂東孝信は朝鮮人の部落民だよな。
手足をもぎ取ってなぶり殺そうぜ。
登山ナイフで坂東孝信のハラワタ抉リまくろうぜ!
坂東の横浜市金沢区富岡一丁目41-4の家も燃やしてやろうぜ。
電話:093−521−7011に殴り込みだ。
ソレソレこいつの一家もなぶり殺しだぜ。
613It's@名無しさん:03/08/18 17:14
フィクションであり、実在の人物・団体・事件等には一切関係ないTV
614It's@名無しさん:03/08/18 17:17
>>612-613
もう通報しました。
615It's@名無しさん:03/08/18 20:51
アプリケーションリカバリディスクインストール中に
記述ファイルにエラーがあります
というエラーが出てインストールできません。
こんな情報ご存知ですか?
616It's@名無しさん:03/08/18 21:18
>>615
もう一度リカバリ。
出荷時でリカバリ。
メモリとかの増設を全部はずして出荷時リカバリ。
VCLに電話。
617It's@名無しさん:03/08/18 23:04
Zはタッチパッド手前のクリックボタンのメッキが剥げるらしいのですが、TRは大丈夫ですか?
618It's@名無しさん:03/08/18 23:09
HDDは60Gにしてくり
619It's@名無しさん:03/08/18 23:10
メガネ、巨乳、少女、緊縛、美女、ストッキング。
さあ貴方の股間をムズムズさせる語句はいったいいくつありますか?
全てのエロを網羅した作品です。
アニメとはいえこれだけたくさんのフェチ心をくすぐる作品はめったにありません。必見!!
無料ムービーをご覧下さい。
http://www.pinkfriend.com/
620It's@名無しさん:03/08/19 10:12
どこも販売終了だけど、秋モデルまで2ヶ月近く在庫なしが続くもんなのか?
秋モデルって9月終わりから10月だよな......
621It's@名無しさん:03/08/19 16:52
>>620
今年の秋モデルは10月からリサイクル法施行で、それからパソコン買う時に
回収費用が上乗せになるんで、駆け込み需要を見込んで各社とも1ヶ月
早まって9月頭じゃないかっていう話

622とにかく出して:03/08/19 18:50

とりあえず、早く出してくれ。速効で買うから。
B5サイズでCD-R内蔵で良いから。
PentiumM 900MHzで良いから、メモリ512MBで良いから、HDD 40GBで良いから
OSはXP Professionalで良いから
623It's@名無しさん:03/08/19 19:20
osは2kがいいな・・・
624It's@名無しさん:03/08/19 20:19
なんで2kが人気なんだろう・・・
625It's@名無しさん:03/08/19 20:40

9月の頭が発売とか早くHDD40GBになれとかなるとか能書き垂れてる
盆暗達はHDD1.8が市場に出回ってねえのに、んなーことあるわけねえだろ

つーことで10月以降まで、まっとけ。アホ ずら取って謝れ!
626It's@名無しさん:03/08/19 20:56
ヤフオクで希望落札20万以下の出品あるし
来週にでも発表ぜったくるだろ
秒読みだよ
627It's@名無しさん:03/08/19 21:16
屋風を基準にVAIOの時期モデル
推測してる幸せな人がこの世に
居るのですね。
628It's@名無しさん:03/08/19 22:00
店員だがまだ情報ないです
今月はありえないかと
629It's@名無しさん:03/08/19 23:04
>>628
店員って情報早いのか?(w
630It's@名無しさん:03/08/19 23:33
毎月頭に「今月の新製品」というパンフレットを営業サンからもらうんだ。
ただし、発売日ベースだから発表が先になってることもある罠。
ちなみに春夏秋冬一回ずつ当期の目玉新製品については先に案内がくる。
型番未定とか書いてあってなかなか面白いが、
多分PCの既存ラインナップのマイナーチェンジだけだとそういうのには載らない。
631It's@名無しさん:03/08/19 23:36
dynabook SS S8に積んでるHDDって1.8型でしょ?
じゃあ1.8型でHDD40GBってもうあるんじゃないの?
632It's@名無しさん:03/08/19 23:44
へりくつ
633It's@名無しさん:03/08/19 23:51
HDD容量もチートされてるんじゃねーのか?(w
634It's@名無しさん:03/08/19 23:57
SS8搭載のMK4004GAHを調べてみました。
ぐぐったらTOCHIBAのFTPサイトへのidとpassが・・・
635It's@名無しさん:03/08/20 10:04
薄さ変わらずCPUわずかにあがってHDそのまま
こんなもんだろ
636It's@名無しさん:03/08/20 10:51
229800円
637It's@名無しさん:03/08/20 15:12
お嬢様が大学でよく手にしてるな.....
638It's@名無しさん:03/08/20 16:04
お嬢様専用に汁。
639It's@名無しさん:03/08/20 17:33
>>629
たとえば、ソニン販売店だと事前に商品の勉強会とかあるみたい。
http://www.sonyshop.c-tec.co.jp/main/vaio/pcg-tr1b_info.htm
640It's@名無しさん:03/08/20 22:25
そ、そにんを販売しているのか?はぁはぁ
641It's@名無しさん:03/08/20 23:20
AGEEEEEEEEEEE
642It's@名無しさん:03/08/21 14:13
お嬢様ももってるが秋葉系デブオタも持ってるな
電車のなかで得意げにつかってた
643It's@名無しさん:03/08/21 16:50
出そう.....
644It's@名無しさん:03/08/21 17:02
>>642
君の持っている機種も、「お嬢様ももってるが秋葉系デブオタも持ってる」
だろうね。
もし、自作機だとしても、ケースとかモニターが、
秋葉系デブオタと同じだったりして(w
645It's@名無しさん:03/08/21 17:35
TRほすぃなあげ
646It's@名無しさん:03/08/21 19:27
新機種いつなんだよ(怒
647It's@名無しさん:03/08/21 21:55
9/22
648It's@名無しさん:03/08/21 22:25
>>646
例年の発表日から言って、今月中はないだろうな。
649It's@名無しさん:03/08/21 22:30
品切れのまま潜在顧客をスルーしてるわけで…
儲かるわけないんだよ、こんなことで。
IBMやHPは新製品をバリバリ売ってるぞ!
650It's@名無しさん:03/08/21 22:33
>>649
計画以上に儲からなくてもいいらしいよ。
在庫発生で価格が下がるよりいいんだって。
651It's@名無しさん:03/08/21 22:36
1ヶ月以上在庫無しかよ・・・
あれば売れるんだからつくれ
652It's@名無しさん:03/08/21 22:54
新ぱわぶ、明日登場!
653It's@名無しさん:03/08/21 23:20
その計画(というか「読み」)が狂いっぱなしだから利益が出なくなってるわけで。
うまく行ってるときは偶然読みが当たるもんだ。
そのたまたまうまくいった事例を無批判に一般化してわかった気になってると
簡単に足下をすくわれる、という見本なわけだが。
654It's@名無しさん:03/08/21 23:44
吉田カバンのやつかったひといる?トートとショルダーで迷ってる。
655It's@名無しさん:03/08/22 00:54
今、ソニーは慎重になってるから、値下がりするチャンスでもあるんだよ。
一般的に経営がうまくいってない時は、値段が下がる。
656It's@名無しさん:03/08/22 01:18
心斎橋のソニタワ初めていった。スタバのカウンタに数台おいてあるんだね。
漏れが必死で買ったTRが、おもちゃのように陳列されていた…。
でもうれしかったからいいや。
657It's@名無しさん:03/08/22 05:27
メモリー256のままじゃキツイですか?
メインWEBとメールでたまにフォトショップくらいだとおおもうんですけど
たまにメディアプレイヤーで動画もみますかね。。
658 :03/08/22 06:14
>漏れが必死で買ったTRが、おもちゃのように陳列されていた…。
>でもうれしかったからいいや。
おもちゃのように、じゃなくて、おもちゃなんだけどな。
659It's@名無しさん:03/08/22 10:41
@
660It's@名無しさん:03/08/22 11:10
まだかよヴォケ
661It's@名無しさん:03/08/22 12:25
怒こっちゃイヤ
662It's@名無しさん:03/08/22 12:53
前の方読んでたら書いてたんだけど、
本当に、次のモデルは黒になっちゃうのかなぁ。。。
うーん。。。
663It's@名無しさん:03/08/22 13:24
いろいろ批判とかあるけど、ここに書き込みするヤシは
結局TRに興味があるから書き込むんだね。
664関係者:03/08/22 13:57


これだけはいえる  色は黒になんかしない

665It's@名無しさん:03/08/22 14:17
黒じゃオサーン向けになってしまう。
666It's@名無しさん:03/08/22 14:58
実際に使ってる人のレスがとても少ない…
欲しいとか、スペックがよくないとか、そんな話ばっかり…
667It's@名無しさん:03/08/22 17:04
安置やヲタは口だけが基本ですから。
668It's@名無しさん:03/08/22 19:28
おせー
669It's@名無しさん:03/08/22 21:40
黒なんか嫌だ

どうせやるなら、前例の無い青とか赤がいい
670It's@名無しさん:03/08/22 22:33
SRで限定黒あったよな・・・
ワインレッドのVAIOってカッコイイよな・・・
671It's@名無しさん:03/08/22 22:39
エメラルド
アクアマリン
ペリドット
672It's@名無しさん:03/08/23 10:42
agr
673It's@名無しさん:03/08/23 11:35
>>666
実際使ってるやつは満足だから、何も書かないんだよ。
オレも大満足。
674It's@名無しさん:03/08/23 12:52
買ったらここみなくなるよね 普通
675It's@名無しさん:03/08/23 13:40
今までのたたかれっぷりを思えば、
なにをどうアピールしたって馬鹿呼ばわりされるのが落ちだしな。

そういう意味では、初めてノートPCを購入する女性向け、
というコンセプトを建てた(もちろんそれ以外のニーズも含む)
ソニーの戦略は、間違ってなかったのかもよ。

・・・漏れはSRとC1がなくなって悲しいかぎりだけどw
676It's@名無しさん:03/08/23 16:48
ところで、あのキーボードのフォント、気に入ってる奴いるの?
677It's@名無しさん:03/08/23 16:57
>>676
気に入ってるまでは行かないけど別にどうも思わないというか普通。
あのフォントがダメだって話はあんまり聞かないけど。

678It's@名無しさん:03/08/23 17:21
新機種はスケルトン
679It's@名無しさん:03/08/23 17:47
>>676
フォントは見ないからどうでもいいけど、キーのカタチを普通に戻して欲しい。
680It's@名無しさん:03/08/23 18:45
値上がりだそうだ
25万はいく
681It's@名無しさん:03/08/23 18:49
だから嘘リークはもういいって。
682It's@名無しさん:03/08/23 19:31
まじで今月でないの? あーイライラするわ
683It's@名無しさん:03/08/23 19:49
そこまで入れ込むような機種でもメーカーでもないよ…。
そもそもコンピュータが本業じゃないから
商品がない空白時期を作っても気にならないんだよな。
IBMやDELL、HPじゃそうはいかない。
684It's@名無しさん:03/08/23 20:08
>>683
IBMもやる気無いですが、何か?
IBMは日本市場ではハードは儲からないと、10年前から言ってますね。
恐らくIBMも出すのは10月。
ソニーも10月だと思いますが。
NECも富士通も東芝も10月で、足並み揃えて出してくると思いますが。
685It's@名無しさん:03/08/23 20:21
IBMは先日マイナーチェンジしたX31とR40を投入したばかりですが何か?
IBMの場合、サーバーやシステムを売り込むためにワークステーション・端末としてのPCは重要だから、
間違っても売れるジャンルの製品を生産終了後継機未発表在庫なしなんて状態にはしません。
686It's@名無しさん:03/08/23 20:22
TRは売れてないジャンルの製品だからいいんだよ。
687It's@名無しさん:03/08/23 20:41
>>684
だから臆測に基づく嘘情報はもういいって。
688684:03/08/23 21:34
>>687
憶測じゃ無いですが、何か?
少なくとも貴方よりもは関係者です。
NECの工作員が口軽いので、知り合いに居たら聞いてみな。
689It's@名無しさん:03/08/23 21:36
IBMは新製品を10月まで出さないと言ったのはあなたですが伺か?
DELLやHPのことには一言も反論できてないのはあなたですが伺か?
690684:03/08/23 21:46
>>689
DELLとIBMは企業の体制が違うからなー
DELLについては情報無くてわからん。
共通点は、日本に対して力入れてないぐらいかな。
691It's@名無しさん:03/08/23 21:48
692684:03/08/23 21:55
9月はどこもパソコン過疎気味になるから、覚悟しておいた方がいいよ。

693684:03/08/23 21:56
ヲタ以外は悩まない種だと思うが

694It's@名無しさん:03/08/23 21:57
684必死だな。まともな反論もできなくなったか。
695It's@名無しさん:03/08/23 22:03
ちなみに「パソコン過疎」って何ですか?
696684:03/08/23 22:33
>>694
反論もできなくなった以前に、何か答える事ありましたっけ?
議題も投げられてないのに、答えようもないですよ。
>>695
パソコン不足の間違いだね
697684:03/08/23 22:34
>>689
ああ、DELLやHPの事ですね。
はい、わかりません。
698It's@名無しさん:03/08/23 22:37
種ってなに?
699684:03/08/23 22:38
>>698
悩みの種とか?さぁ、何でしょう?
700It's@名無しさん:03/08/23 22:38
しょーもないことでもめるな。うざすぎ。
701698:03/08/23 22:41
>>699=>>684
>>693=>>684に書いてある言葉なのですが
702It's@名無しさん:03/08/23 22:42
>>700=>>684だろ?
703684:03/08/23 22:43
>>702
それは、ノストラダムスもビクッリです。
704684:03/08/23 22:44
そらに火星が見えてビックリ。
同様にビックリ
705It's@名無しさん:03/08/23 22:46
ビクッリ ビクッリ ビクッリ ビクッリ ビクッリ
706It's@名無しさん:03/08/23 22:47
???
707It's@名無しさん:03/08/23 22:48
684はカエレ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!
708It's@名無しさん:03/08/23 22:48
SONYがTRを「生産終了後継機未発表在庫なし」にしてるのは事実ですよね。
IBMはX31をマイナーチェンジさせて供給し続けていますよね。
DELLもHPもこのクラスの新機種を投入したばかりですよね。
これらは現実の話であって、
その会社が日本に力いれてるかどうかとは関係ない気がしますがね。
力いれてなくても必要な商品が手に入れば市場は問題にしないわけですし、
力いれてても商品がなければ市場は問題にするわけですよね。
そもそもSONYが日本に力いれなくてどうするんですかね?
力いれてるんだけど何故か肝心の商品がないのだとでも言うのでしょうか?
709684:03/08/23 22:48
>>707
ケロケロ。
実は私はカエルでした。
710684:03/08/23 22:49
>>708
パーツが無い
711684:03/08/23 22:49
カエルが喋るな。
712684:03/08/23 22:51
>>708
赤字出したくないから、必要最低限のパーツしか発注しないんでしょ?
生産の落ち込みを、リストラでカバーするような企業ですから。
713It's@名無しさん:03/08/23 22:54
とりあえず六八四は逝ってくれ
714684:03/08/23 22:54
>>713
逝かせてください
715684:03/08/23 22:55
この2chLiveっての便利だな
716684:03/08/23 23:03
種って何だろうね?
717684:03/08/23 23:05
彼女に「種って何?ゲヘヘ」と聞いてこよう
718It's@名無しさん:03/08/23 23:42
イ` >>684
719It's@名無しさん:03/08/24 00:12
氏ね>>684
720It's@名無しさん:03/08/24 01:09
???
721684:03/08/24 01:52
>>719
あなたが種なしになって氏んでください
722It's@名無しさん:03/08/24 02:05
できちゃったみたいなの・・・
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
723It's@名無しさん:03/08/24 04:45
自称684が沢山いるな。
724It's@名無しさん:03/08/24 10:00
君も>>684になりたいかーーーーぁっ?
725It's@名無しさん:03/08/24 11:10
やらないか?
726It's@名無しさん:03/08/24 11:21
>>684が全部自分で荒らしてるのではないのか?
727It's@名無しさん:03/08/24 11:37
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Live/2374/zzzzzzzz.html
ここに詳細があったみたいだよ!
728It's@名無しさん:03/08/24 12:14
684へぇー
729七誌:03/08/24 14:07
trtrtr
730It's@名無しさん:03/08/24 14:25
★新型パソコンどれでも月々890円!送料無料 ★
ソニー・バイオW・バリュースター等夏モデルの人気PCがどれでも
僅か月々890円!ADSLモデム付き!
http://bigbisiness.fc2web.com/890.html
731It's@名無しさん:03/08/24 15:15
★バイオ等パソコンがどれでも月々890円!
http://bigbisiness.fc2web.com/890.html
732It's@名無しさん:03/08/24 19:25
           _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                          |
        ドコドコ   <   NEWモデル    ま だ 〜 ?    >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

         ドチドチ!
733It's@名無しさん:03/08/24 20:08
ageeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
734It's@名無しさん:03/08/24 20:41
や ら な い か ?
735It's@名無しさん:03/08/24 21:48
なんか知らんが自称関係者によれば10月まで新製品は出ないらしい。
(TRの後継機種、という意味だと思うが。)
現行機種は最早流通在庫限りだ。
本気でPC市場に取り組むならこんなことは絶対にありえないだろう。
結局ユーザーはバカにされてるんだよ。
TRはPentium-M ULV 1GHzにすらなってないんだぞ?
736It's@名無しさん:03/08/24 23:00
ガセばっかだな もうすぐ発表だって
737It's@名無しさん:03/08/24 23:03
>>735
なんか力入ってるけど、
自称関係者でもあんたが言う事よりも信用できる気がするよ。
SONYがやる気がないとかユーザーをバカにしてるとか
正直意味がわからない。
738品薄問題:03/08/24 23:43
日本のメーカーは及び腰だからしょうがないかな
それだけソニーという会社に余裕がないということ
今のソニーにはちょっとした在庫が命取り

IBMと比べたらかわいそうだよ(w
>>735さんは殿様商売といいたいんだと思うけど、むしろもうギリギリで余裕がないんだと思う。
アップルとかIBM、東芝とかはシェアはともかく、安定した販売数があるから出荷を控えたりしなくてイイんだと思う

だけど欲しい時に手に入らないのは困るよね
俺もTRどこにもなくて泣いてる一人だからよ〜わかるで(泣きw
739It's@名無しさん:03/08/24 23:49
正確な情報ほしいよな
ほんとに10月下旬とかならいまの残りの在庫買うんだが...
740It's@名無しさん:03/08/24 23:54
>>684再臨きぼんヌ、だったんだと思うが>>735
741684:03/08/25 00:07
>>735
あのさー、SONYってパソコンだけ作ってるわけじゃないのよ。
そのうちSONYは冷蔵庫作ってないのか、消費者を馬鹿にしてるとか言い出しそうで怖いよ。
742684:03/08/25 00:11
>>735が経営者だったら、SONYほど資本があっても1ヶ月で倒産しそうだな。
もしもSONYがTRを9月に出して、10月にoffice2003付きのノートパソコンが一斉に市場に出て来たらどうなるんよ?
743It's@名無しさん:03/08/25 00:16
はっはっは。希望に応えてくれてありがとう。
744684:03/08/25 00:17
>>743
どうも、暇なんで
745It's@名無しさん:03/08/25 00:18
ヒマなのかー。そうかー。いいなあ厨房は夏休みかー。宿題やったか?
746684:03/08/25 00:22
>>745
社会人なのに暇です(´・ω・`)
747735:03/08/25 00:30
>>741
ほんとに俺がそんなこと言うと思ってるんだったらう゛ぁか決定だな。
748684:03/08/25 00:32
>>747
わざわざ出てきてくれて、ありがとう。
749735:03/08/25 00:33
>>742
TR1の後継をを8月中に出すのは不可能じゃなかったし、
そうすれば10月まで2ヶ月半もあったんだがねえ。
無料クーポンいれておけばよかったんだし、
10月になったら悠々とモデルチェンジすればよかったはずだが。
750It's@名無しさん:03/08/25 00:37
社会人なのに暇な奴が他人の経営能力とか云々しないようにねー。
751684:03/08/25 00:39
>>749
君は慈善事業と企業の区別つけた方がいいし、そもそも未来が見えてたら企業も苦労しない。
752684:03/08/25 00:41
>>750
個人的に残業は嫌がるタイプなので、無理矢理にでも時間内に終わらせる努力をしてます。
753684:03/08/25 00:42
未来が見えてたら富士通のように、4月〜6月決算378億の赤字なんて叩き出さない。
754It's@名無しさん:03/08/25 00:43
本当にバカをからかうと面白いなあ…。慈善事業が何だって?:-)
755It's@名無しさん:03/08/25 00:43
さあね、論理的な反論は出来ない奴なのは昨日すでに判明している。
756684:03/08/25 00:47
論理的なこと書くの面倒だからねー。
>>749とか現実的に可能かどうかなんて、一流企業に勤めてたら簡単にわかることなのに。
757684:03/08/25 00:50
パーツもSONY独自で作ってるって勘違いしてそうで怖いよ。
もしも売れなくて、返品になったときは誰が責任とってくれるんだろうねー。
いや、結果論から○○は駄目だーと言うのは簡単なんだよ。
未来が見えてたら、TR生産量ももっと増やしてたと思いますがねー。
未来が見えたら、私だって会社起こしますよ。
758684:03/08/25 00:52
SONYについては、本当は詳しく知らないけど、
FR55とかは、たぶん安定して売れるから生産量も多かったと予測される。
未来予測で売れると判断したんでしょうかねー?
759It's@名無しさん:03/08/25 00:53
現実的に可能もどうもこうも他社はやってるわけだが。
例も挙げてやってるがさっぱり分からないようだな。
SONYはコンピュータが本業じゃないからしょうがない、
ってのは最初にも言われてたし、
IBMだってHPだってPC以外にもいろんな製品を作ってるんだが。
760684:03/08/25 00:54
>>759
サーバー仕様で、海外市場を中心としている企業は別だと思いますが?
761It's@名無しさん:03/08/25 00:54
じゃあここで「TRの新型まだか?」って言ってる奴にFR買えよ、って言えば?
762684:03/08/25 00:54
>>761
賢いね。君
763It's@名無しさん:03/08/25 00:54
また「国内に力入れてない」話か…ほんとバカだな。
764It's@名無しさん:03/08/25 00:55
お前が暇なのはよくわかった。ま、定時内でできる仕事だけやって満足してなさい。
765684:03/08/25 00:56
>>763
現実を見た方がいいよ。
IBMも日本には力入れてないよ。
766684:03/08/25 00:56
>>764
ありがとう。ぶっちゃけ仕事楽なんすよ
767It's@名無しさん:03/08/25 00:58
力入れてない会社は在庫を欠かさないように努力してて
力入れてるはずのSONYは在庫切れでユーザーブチ切れな現状を説明できてないと思うけど。
768684:03/08/25 00:58
SONYに努力は似合わない。
769684:03/08/25 00:59
>>767
だから事前にINTELからCPUとかも買わなきゃいけないでしょ?
説明しなくてもわかることだと思ってましたが
770It's@名無しさん:03/08/25 00:59
SONYが国内向けPC市場に力入れてるわけないじゃん。儲からないんだし。
771684:03/08/25 01:00
>>770
海外の方が儲かるね
772It's@名無しさん:03/08/25 01:00
意味不明。
intelからCPUを買うのはどこのメーカーも一緒だ罠。
773It's@名無しさん:03/08/25 01:00
海外でPCが儲かると思ってる奴はバカだろ。
774684:03/08/25 01:01
VAIOの開発は、欧米に何回も出張や転勤させられるという話ですし。
ソニーやパナソニックは、日本が本社だから、発売が欧米よりも日本が先だね。
DELLやIBMとは違うかもね。
775It's@名無しさん:03/08/25 01:02
PCが儲かるかどうかはPCで儲かるビジネスモデルを構築できてるかどうかで国内海外は関係ない。
776684:03/08/25 01:03
>>773
今年は海外事業部失敗のところが多い。
東芝なんかは、海外事業がパソコンの収益のほとんどだったが、
頼りの海外事業がこけて、4月〜6月、360億の赤字
777It's@名無しさん:03/08/25 01:03
SONYが儲かるビジネスモデルを持ってるとは思わないんだけど…。
778684:03/08/25 01:03
>>777
当たり。SONYも富士通もPANAも無いね
779It's@名無しさん:03/08/25 01:04
>>776
失敗(人的ミス)だから儲からなかっただけで市場としては儲かるはずだ、と言いたいのですか?
780684:03/08/25 01:06
>>779
だから未来は見えないんですよ。
これからどうなるかなんて、やってみないとわかりません。
過去を振り返ると、海外の方が利益を盗りやすいということですよ。
781684:03/08/25 01:06
結局、結果論。
782It's@名無しさん:03/08/25 01:06
なんか684の言うことはずっと矛盾してるな。また684を騙ってる奴がいるのかな?
783684:03/08/25 01:07
盗りやすいってタシーロですか?
784It's@名無しさん:03/08/25 01:08
錢男ユーザか?>>783
785684:03/08/25 01:08
ま、素人に説明するの面倒なんですよ。
一流企業に勤めてる人ならわかるでしょ?

未来予測、運、などなど
786684:03/08/25 01:09
それにしても運の影響って大きいねー
787It's@名無しさん:03/08/25 01:10
ビジネスはそんな不確実なものの上に構築するモンじゃないんだが…
一流企業にこだわるあたり、そうとうコンプレックスあるんだなぁ…。
788684:03/08/25 01:11
>>787
私は逆に中小企業の形態がわからないんですよ。
下請け企業の人達からは、我々はイジメとか言いませんか?
789It's@名無しさん:03/08/25 01:12
いや、不確実な部分もあるのは事実。
だが、それを「未来は予測できない」とか「結局は運」とか言わない。
企画がいい加減だったら、ぶっちゃけそのままなことはある。
でも企画の能力が高ければそんなことはないけどな。
まあ、一流の企画なんてそうそういるもんじゃないから…。
790684:03/08/25 01:12
日本語意味不明?
メッセンジャーと両方機動してるから大変よ
791684:03/08/25 01:13
>>789
「結局は運」って良く言いませんか?
792684:03/08/25 01:14
大企業は下請けをイジメてるとか意味不明です。
793It's@名無しさん:03/08/25 01:15
684がトリップ付ければいーんでないの?(w
794It's@名無しさん:03/08/25 01:16
まともなことを言ったのは>>738ただ一人か...。
795684:03/08/25 01:16
今年は夏が涼しくて、エアコン売れないでしょ?
これも「運」
今年はサーズのせいで、全体的に電気製品売れなかったでしょ?
これも「運」
796It's@名無しさん:03/08/25 01:16
797684:03/08/25 01:16
>>793
矢田亜希子
798It's@名無しさん:03/08/25 01:17
>>795
本気でこんなこと言ってるのか…読んでるオレらは楽しいけどなあ。(--;)
799684:03/08/25 01:17
言っておくけど、ファンじゃないよ。
種なしどもへ
800It's@名無しさん:03/08/25 01:18
そうそうキヤノンはものすごく儲かってるね(w
801684:03/08/25 01:18
>>798
だって運じゃーん
俺のセルシオのガソリンタンク、どっかのヤンキーに抜かれて
ガソリンタンクの修理費10万飛んだのも運。
802It's@名無しさん:03/08/25 01:19
盛りあがってまいりました!(w
803684:03/08/25 01:19
ガソリン抜くのって、中のレバーごと壊してとりやがるからな。
全部修理なんよ。
804It's@名無しさん:03/08/25 01:21
自分から一流企業勤務って言った奴が本当にそうだったためしがないからな、2ch。
805684:03/08/25 01:22
>>804
TOYOTAの営業落ちました。就活
806684:03/08/25 01:22
電通、博報堂よりもむずいからな
807It's@名無しさん:03/08/25 01:23
それが何か?
808684:03/08/25 01:23
さぁ?
809It's@名無しさん:03/08/25 01:23
自称は所詮自称。そもそもカタリが紛れこんでるわけだし。
810It's@名無しさん:03/08/25 01:24
はいはい、それじゃ俺はソニーの内定蹴ってキヤノン入ったんだよ。けけけ。
811684:03/08/25 01:24
私は所詮2chの684ですからね
812684:03/08/25 01:26
けけけ。
813It's@名無しさん:03/08/25 01:26
どんどんしおらしくなってくるね。大口叩くのは今夜までにしておけば?
814684:03/08/25 01:28
どこの誰に言ってんだか。
顔赤くする前に、もう寝たら?
815684:03/08/25 01:28
ストレスは健康によくないござんすよ。
腹の立つことがあったなら寝て忘れましょう。
明日には、きっと忘れてますよ。

816It's@名無しさん:03/08/25 01:30
いずれにしてもTRが生産終了流通在庫限り次機種未発表なのは事実だ。
手に入らなくて悲しいユーザをおいてけぼりで684の脳内ビジネス教室は続く。
817684:03/08/25 01:31
>>816
オフィスがデルまで待て
818It's@名無しさん:03/08/25 01:31
で684こと自称関係者によれば10月まで新機種はないわけだが。
819684:03/08/25 01:31
officeとdellをかけてみました。けけけ。
820684:03/08/25 01:33
魅力的なトークでいっぱい釣れてくれたし、もう寝よっかな。
821It's@名無しさん:03/08/25 01:35
待てるユーザは待つだろうなあ。何割いるかは別として。
822It's@名無しさん:03/08/25 01:36

684と僞684を釣ったのは>>735だったわけだが。:-)
823It's@名無しさん:03/08/25 01:36
お〜い、TRの話からだいぶ、それてるよ〜。
824684:03/08/25 01:36
一般人は待つか、ある物を買うでしょ。
ヲタは、顔真っ赤にして反論してきますがね
825It's@名無しさん:03/08/25 01:37
真っ赤にして反論しているのはヲタということでよろしいか?:-)
826684:03/08/25 01:38
これだからヲタは楽しい
827684:03/08/25 01:38
なんかストレス抱えて早死にしそうだね
828It's@名無しさん:03/08/25 01:38
>>823
TRユーザーは見捨てられたんだよ。いいかげん気づけよ。
829684:03/08/25 01:39
>>828
ユーザーはもう買ったから、問題ないでしょ?
見捨てられたのですか?
830It's@名無しさん:03/08/25 01:39
寝たんじゃなかったのか?(w
831684:03/08/25 01:39
>>830
種無しは、もうねとけ
832684:03/08/25 01:40
種って何だろう?
833It's@名無しさん:03/08/25 01:40
もう寝ますと言ってからもまだまだ書きこむ奴は(ry
834684:03/08/25 01:40
彼女に「種なしって何?グヘヘヘヘキョェー」って聞いてこよう
835It's@名無しさん:03/08/25 01:41
すごい、684、エネルギッシュ。寝るんじゃなかったのか(w
836684:03/08/25 01:42
>>835
ねよっかな。と言ったまでっすよ(w
837684:03/08/25 01:42
まだメッセンジャーも開いてるし
838684:03/08/25 01:42
電話でもいいけど、電話代も結構馬鹿にならないからねー
だから、最近はメッセンジャー利用だよ
839684:03/08/25 01:43
社会人の宿命、遠距離恋愛
840It's@名無しさん:03/08/25 01:46
いいなあ、楽しそうで…。
841It's@名無しさん:03/08/25 01:51
脳内ビジネスに脳内彼女。2chで言うだけならタダだしな。
842It's@名無しさん:03/08/25 01:53
脳内一流企業
843It's@名無しさん:03/08/25 03:06
>>841
彼女ぐらい普通いるだろ
844It's@名無しさん:03/08/25 03:17
女出来たことない奴は、彼女がいるということ自体が信じられないんだろうよ。
それぐらいのことで疑われたら、たまらないな。
845It's@名無しさん:03/08/25 03:21
  ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
 ( ´д)ヒソ   ,、,、  ヒソ(д` )
( ´д)ヒソ   (・e・)>>841  (д` )
( ´д)ヒソ    ゜しJ゜    ヒソ(д` )
 ( ´д)ヒソ        ヒソ(д` )
  (   ´)ヒソ(   )ヒソ(`   )
846684:03/08/25 07:20
>>789
あのさー、ソニーの企画はかなり慎重でしっかりしてると思われるよ。
下請け企業からは、ソニーは下請けをイジメて儲けてるなんて言われてるぐらいだから。
それぐらいキッチリと下請け企業にも作る数や品質など、命令がしっかり行き届いてるてこと。
結果論から言えば、TRをもっとたくさん作っておけば儲かってただろうね。
でも未来なんて見えないんだよ。
こんなに売れるなんて予測は、一流の企画でも非常に難しい。
常にリスクと背中合わせであるから。
847684:03/08/25 07:21
>>841
日本人の大半が就職していて、結婚もしてるから普通なのでは?
848684:03/08/25 07:25
どちにしろ、もうすぐ発表もあるだろうから待ったらどうよ?
新しい物好きの、一般の日本人の食い付きそうなoffice2003も付いてくるだろう。
一斉に10月に、大量に市場にいろんなメーカーのパソコンが出てくるという感じであろうから、
さぞかしパソコン好きには、華やかな10月になるだろうよ。
849684:03/08/25 07:29
それとも、1ヶ月も待てないほどのパソコン好きなのか?
850It's@名無しさん:03/08/25 07:32
在庫のないイライラをぶつけるのいい加減にしてくんない?
851684:03/08/25 07:32
あのー私、ソニーとは関係ないですから。
ただの2chネラーなので。
852850:03/08/25 07:40
>>851
スマン。
あんた以外に向けての書き込みっす。
853It's@名無しさん:03/08/25 08:08
>>850
そういえばイライラ棒ってあったよな
今考えると初代なら簡単に100万とれた気がする
854It's@名無しさん:03/08/25 08:29
ヤフオクのTRって詐欺っぽいのがほとんどですね
855It's@名無しさん:03/08/25 12:18
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c43452667

数量10の大量出品  

完全に新機種発表目前だね
焦りの在庫処分にしかみえない
856It's@名無しさん:03/08/25 20:00


    −−今晩は684は一切無視でおながいします−−
857It's@名無しさん:03/08/25 21:46
次のTRは多めに製造するのだろうか。
少なめに作って価格が上がるのはやだな。
858It's@名無しさん:03/08/25 21:55
UR
859It's@名無しさん:03/08/25 23:09
正直言ってTR高すぎじゃない?
このスペックなら15万くらいが妥当だと思うけどどうよ?
860It's@名無しさん:03/08/25 23:51
TRに限らずバイオなんて全部そんなもんよ
安く買いたいならほかのメーカーかえばいい
861It's@名無しさん:03/08/25 23:57
貧乏人はソニーから見捨てられているのさ
862It's@名無しさん:03/08/26 00:44
企業の論理に尻尾振るバカもいるしな。舐められるわけだわ。
863It's@名無しさん:03/08/26 01:10
負け組企業の論理
864It's@名無しさん:03/08/26 09:47
どうせcpu1ギガ メモリ512であと全部同じだろ
865It's@名無しさん:03/08/26 13:25
>>864それで値段据え置きでも手を打つよ。
カメラ取っぱらってくれないかなあ。
866It's@名無しさん:03/08/26 13:28
802.11gもよろしく。
867コギャルとカリスマH:03/08/26 14:03
http://www.asamade.net/

出会いカリスマ、即アポ、即出会い
  ○▲!”恋愛フレンズ〜”””””!
  女性返信率も何処にも負けない

    わりきり〜メル友・他色々
868684:03/08/26 17:02
とにかく楽しみだね。
869It's@名無しさん:03/08/26 18:34
2.5HDDに載せ変えましたww
870It's@名無しさん:03/08/26 21:29
>>859
TRは確かに高いと思うけど、15万くらいが妥当?
何と比べてそういっているのかがわからない。

>>860
じゃ、どこのを買えば、TRと同じくらいのスペック、
同じくらいの重量のが買えるの?
871It's@名無しさん:03/08/26 22:09
>>870
なんでそんなにむきになって騒ぐのかが分からない。

パナのw2が値段でも重量でもスペックでも勝っていると思うが。
でも、液晶とデザインは圧倒的にTRのほうがいいね。
872684:03/08/26 22:09
私がいないと、やはり盛り上がらないみないですね
873684:03/08/26 22:15
TRはZのぼったくり値段と違って、
SONYにしてはかなりがんばった値段だと思うが
874It's@名無しさん:03/08/26 22:16
209800えんがちょうどイイかな
アポーからの二番煎じじゃソニーってブランド力も意味ないし

だけど次期モデルのTRは買うけど(w
罠だと判っていても欲しくなる
875684:03/08/26 22:16
15万で作れると思ってる奴はシロート
876684:03/08/26 22:18
>>874
オフィスもゼンリンもついてて、その値段は可能だろうか?
日本国内で作ってるって事を知らないのだろうか?
877684:03/08/26 22:21
組み立ててると言わないと突っ込まれるかもな
878It's@名無しさん:03/08/26 22:23
>>876
無駄なソフト。
両方ともいらない。
879It's@名無しさん:03/08/26 22:24
むしろいらないソフトいれて、
高くなるぐらいなら入れないで欲しい。
880684:03/08/26 22:26
貴方がいらないと思っても買う客の大半は、winnyもwinMXも知らない人間です。
初めから付いて方が煩わしくなくて、いいと思ってる人の方が多いと考えてください。
881684:03/08/26 22:27
つまんないから、落ち。
882It's@名無しさん:03/08/26 22:31
むしろ逝け。
883It's@名無しさん:03/08/26 23:04
TRのカメラや地図ソフトとかOfficeといった付属ソフトがいらない人は、
Let's Note W2を買うんでないかい?

884It's@名無しさん:03/08/27 00:10
呼ばれてもいないのに出てくる684萌え
885It's@名無しさん:03/08/27 11:28
258000円 9月上旬発売
886It's@名無しさん:03/08/27 11:55
もう祖にす太全部販売終了・・・いつ出るんだろう・・・
887It's@名無しさん:03/08/27 15:30
外付けのDVD+R/+RWを購入予定なんだけど、そもそもTRのDVDドライブで
ファイナライズ済みの+R/+RWメディアって読み込めるんだっけ?
888It's@名無しさん:03/08/27 16:32
これは必見!本当に本物だった!
http://plaza.rakuten.co.jp/ryouzanpaku/shop/
889It's@名無しさん:03/08/27 20:02
あげ
890It's@名無しさん:03/08/27 20:17
でねーのか? オイ
891It's@名無しさん:03/08/27 22:39
Enterキーが横に長いタイプになっていますが、
使いやすいですか。使いにくいですか。
慣れれば気になりませんか。
892It's@名無しさん:03/08/28 00:45
あげ
893684:03/08/28 02:20
684が代わりに出てきましたが、何か?
894It's@名無しさん:03/08/28 04:27
オフィス2003はほぼ確実だろうし、無線がg対応かというところで購入を決めたい、
今月中に発表してほしいですね。
895It's@名無しさん:03/08/28 08:07
別に呼んでねーぞ>>684
896It's@名無しさん:03/08/28 08:07
別に呼んでねーぞ>>684
897It's@名無しさん:03/08/28 11:39
まだかよ
898It's@名無しさん:03/08/28 13:03
スピーカーパワーアップきぼん
899It's@名無しさん:03/08/28 13:20
だからこっちのほうがいいって
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0305/biblo_loox/t/
900みかちゃん:03/08/28 13:34
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c43452667
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c43883165
数量10個が2件で20個
怪しいようなきもするんですけど評価がけっこうあるんです
大丈夫でしょうか?
901It's@名無しさん:03/08/28 14:08
>>900
在庫そんなあるのに入札ないね
902It's@名無しさん:03/08/28 15:59
>>900
不安なら代引きにしてみるといいと思う。けど悪い評価がなんとも〜。
はやく在庫を売りたいのかな。オークションだからというのもなんだけど
もう少し安ければなぁ〜と思いますた。
903It's@名無しさん:03/08/28 16:39
新型が半月もしないで出るのにそんな値段で得体のしれない相手から買わないほうがいいよ
904It's@名無しさん:03/08/28 17:12
>>900
それたかすぎだよ
ポイント還元もないし、新型直前なのに〜
905It's@名無しさん:03/08/28 18:13
そういうのって新品かどうかも怪しいよねw
906It's@名無しさん:03/08/28 20:54
複数の不正カードで購入。
オークションで現金化だったら怖いぞ。
907It's@名無しさん:03/08/28 20:57
あどけない顔でニッコリ微笑みながらのフェラが抜きどころ!
鮮明映像で臨場感も抜群の一作です。
素人援交女と巨乳美女満載!当然モロですよ。
無料動画あります。
http://www.cappuchinko.com/
908It's@名無しさん:03/08/29 00:32
現金化あげ
909It's@名無しさん:03/08/29 09:23
ヤフオクの新品出品はほとんど不正カードで購入現金化ですよ
910It's@名無しさん:03/08/29 09:42
TUMIバッグ単体販売告知メールきた。
漏れ女子で旅行や遊び用に使いたいけど、TUMIはイメージハードすぎるかのう。
吉田のシルバーは明るすぎて、似合わない…。
TUMI評判悪かったよね、ここ。買うお仲間さんいますか?
911It's@名無しさん:03/08/29 10:37
女子供はすっこんでろ、と。
912It's@名無しさん:03/08/29 10:49
まじ?もれTRユーザなのに…まぜてよ〜(´・ω・`)ショボーン@910
913It's@名無しさん:03/08/29 12:58
ソニスタHP更新中

くるぞ 発表
914It's@名無しさん:03/08/29 13:08
こないぞ
915It's@名無しさん:03/08/29 13:16
正直TUMIは鞄自体が重いから嫌い。
あとネームタグつけっぱなしで使ってるやつ見ると悲しくなる。

純正ぴったりカバーに入れてトートにぶち込んでおくのがいいんじゃない?

>>911
TR使ってると婦女子と仲良くなれますが、何か?
君には LOOX がお似合い♪
916It's@名無しさん:03/08/29 13:26
きたの?
917It's@名無しさん:03/08/29 13:49
きたけど、CPU1ギガ Memory512でワイヤレス新しいのに対応で
オフィス新しいのになっただけ
9月中旬発売だとさ
918It's@名無しさん:03/08/29 13:57
どこに来たの?
919It's@名無しさん:03/08/29 14:19
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c44163022

20日以内に発送ってこういうのも詐欺?
モノが無いのに出品してるんだよね?
920It's@名無しさん:03/08/29 14:32
>>919
そんなもんふつうは入札しない
921It's@名無しさん:03/08/29 14:35
TR無くなるってきいたけど........
922It's@名無しさん:03/08/29 14:46
>>921
誰に?無くならないんだけど。
ただ、今回の秋モデル発表では後継機の発表はない。
次回もう一度秋モデルの発表があるので間に合えばそこで発表する。
もちろん、間に合わせるけど。
923It's@名無しさん:03/08/29 14:53
>>921
販売店のひとにいわれた

そっちの情報はどこです?
924It's@名無しさん:03/08/29 14:57
>>923
VAIOにバンドルするソフト作ってる所に友達が勤めてる。
友達は来週末で辞めるそうだけど。
間違ってたらごめんね。
925It's@名無しさん:03/08/29 18:20
発表はいつなんすか?
926It's@名無しさん:03/08/29 19:23
>>921
秋モデルでの発表がないということは9月の発表&発売はないということなの?
次回の発表てのは冬モデル?よくわからん。
927It's@名無しさん:03/08/29 19:29
間に合わないってのがよくわからんけど
TR大幅に変更するの? マイナーチェンジだとおもってたけど
928It's@名無しさん:03/08/29 19:31
次期TRは2.5インチHDDにしろ
929It's@名無しさん:03/08/29 19:58
7月半ばから探してたけど結局買えなかった
新しいのが10月とかならさすがに待てないというか萎えたので買うのやめた
もういいや
930It's@名無しさん:03/08/29 20:37
>>917
妄想書いてんじゃねぇぞ。( ゚Д゚)ゴルァ!!
931It's@名無しさん:03/08/29 20:49
今日カクタ祖父に2台入荷してた
店員が箱ごともって見せびらかしてた
買いそうになったけど、もうちょっと待つよ
バイオUも廃盤になるって言われてたけど結局出たしね
932It's@名無しさん:03/08/29 21:07
カクタってなに??
933age:03/08/29 23:59
age
934It's@名無しさん:03/08/30 00:56
>>932
K-1の・・・・
935It's@名無しさん:03/08/30 00:57
    ┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
   /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
  ,//〃彡{"     ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
  レ〃三l; ,,        ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
  l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
  ,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i  ::.,,..-―‐'' 、_!'i"
  'ヾ;三;;j ,.:-'ニ二ニ'⊥  ≡~ ̄    !i
    ヾツ ;      .:;l     i;_       !l
      l! ;!::     ':;l,_;;..  r-' ヽ、,   l !
      .} ;{:::.   ,     ̄   ヽ,     |"
      {,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧   !
        ゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐"    /  
936It's@名無しさん:03/08/30 00:58
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

★新品バイオWがなんと月々890円!送料無料!★

http://www3.to/vaio-w
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
937It's@名無しさん:03/08/30 01:25
>>931
>今日カクタ祖父に2台入荷してた

昨日はもっとあったよ。あっ昨日じゃなくて、一昨日か。
そのうち1台がなぜかいま目の前に…

買っちゃいました…
938It's@名無しさん:03/08/30 02:41
ソニスタ覗いてみたらノートは全部売ってないんだな。
何のためのサイトなんだか。(w
939It's@名無しさん:03/08/30 08:32
>>937
おめー
うらやまっしいな
おれは次期モデル待ちです
前にU3買った1週間後くらいにU101が出たという苦い経験があるから。。。
940It's@名無しさん:03/08/30 09:36
細かい情報は書けないけど店頭価格はあがるそうです
298000円とかになりそうだとか・・・
941It's@名無しさん:03/08/30 10:14
また脳内事情通キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
942It's@名無しさん:03/08/30 10:19
>>940
ぼったりキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!
943It's@名無しさん:03/08/30 10:23
ぼったり、って何だよ。ボッタクリだろ?キタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!
944It's@名無しさん:03/08/30 11:54
29万って高杉だろ・・・
945It's@名無しさん:03/08/30 11:57
厨の偽情報にいちいち大騒ぎするスレはここでツか?
946It's@名無しさん:03/08/30 12:15
ク サ イ ダ マ
947It's@名無しさん:03/08/30 12:35
すまんが冷静に言わせてもらう
ソニーの初期ロットはやばいぞ? 待ってないで素直に現行かっておけって・・
948It's@名無しさん:03/08/30 14:19
PowerPC G5搭載のTR発売だそうです。
949It's@名無しさん:03/08/30 14:38
>>947
TRも初期ロットしか作らなかったのですが。(藁
950It's@名無しさん:03/08/30 14:41
951It's@名無しさん:03/08/30 16:36
まだかよ!!おい! はやくしろよ! くそが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
952It's@名無しさん:03/08/30 17:06
この作りで値上げ。。。クオリアかよ(w
本当に29万になったらパワブク買うぞ
19万に値下げの間違えじゃないのか?
U3からU101へ変わった時もあれだけ変って1万しかあがらなかったし

俺、必死だな(w
早く出ろ出ろ新モデル

953It's@名無しさん:03/08/30 17:08
もとC1ユーザーってどれくらいいるの?
954It's@名無しさん:03/08/30 17:22
値上げなんてないでしょ?
マイナーチェンジのたびに価格上がってたら昔からあるモデルは
いまごろ50万とかになってるでしょっw
955It's@名無しさん:03/08/30 18:04
>>953
はーい
C1XGのCD-ROMドライブ同封モデルユーザーです
買い換え検討中
956It's@名無しさん:03/08/30 18:16
いやー人気AV女優が簡単に流出するようになっちゃいましたねー。
今回はうるかちゃんです。豊満なバストに可愛らしい顔。
見てください騎上位でのオッパイの揺れ!
これで人気が出ないほうがおかしいですよね。
巨乳ばかりを揃えました。
無料ムービーをここでゲット!
http://66.40.59.72/index.html
957It's@名無しさん:03/08/30 20:07
PenM 1GHz
11b/g

その他 現状維持
958It's@名無しさん:03/08/30 20:36
メモリー256なの?
959It's@名無しさん:03/08/30 20:37
ソニスタGRしかおいてないじゃん
なんだそりゃ
960It's@名無しさん:03/08/30 20:38
>>956
2スロットで1スロットに256が刺さってる

1G2枚差しで2GBいけないのかな
961It's@名無しさん:03/08/30 20:50
256かよ〜
本当なら消費者なめてるな 競合品は512じゃないのかよ・・・
962It's@名無しさん:03/08/30 20:54
オフィス2003は? 発売日は?
963It's@名無しさん:03/08/30 21:07
>>961
512MBが1枚ならなって欲しいけど
256MBが2枚だったら1枚でいいや
964It's@名無しさん:03/08/30 21:21
9月発売なら2003はないだろう まーおれはいらないから気にしないが..
965It's@名無しさん:03/08/30 22:57
むしろオフィスなくして219800円キボン
966It's@名無しさん:03/08/30 23:00
禿同。
9月発売なら2003無料アップグレードだろう。
967It's@名無しさん:03/08/30 23:44
9/27発表っておそすぎ・・・いらないやもう
968It's@名無しさん:03/08/31 02:02
価格ドットコムの常連はキモいな
TRスレ見たけど痛すぎる
969It's@名無しさん:03/08/31 02:37
何を今更。
970It's@名無しさん:03/08/31 09:14
いつなんだ?
971It's@名無しさん:03/08/31 10:17
9/27ってそんな遅くねーだろ
ソニスタのほぼノートなんてなんも在庫ないんだぞ?
あそこの社員1ヶ月以上なにするんだよw
972It's@名無しさん:03/08/31 11:33
あげ
973It's@名無しさん:03/08/31 11:37
>>968
暴言がない分、ここより遙かにマシで人間的。
974It's@名無しさん
Wireless IntelliMouse Explorer for Bluetoothって
無線LANと同時に使えるんでしょうか?
PCWA-A320も買おうと思ってるんです