SONYで一番いいPDAはどれだ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
今日某販売店でPDAを見てきた。しかしまぁPalmOSはSONYが圧勝。
WindowsCE・・興味無し。ザウルス・・興味無し。どれが最強のPDAなんだ?
今度新型が2機種でるCLIE。そんなのが出る前にみんなで話しあってみょう。
2It's@名無しさん:03/05/30 07:17
Z
3It's@名無しさん:03/05/30 09:31
TG50だね
4山崎シ歩:03/05/30 10:55
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎シ歩
5 :03/05/30 19:46
SJ30がいいのだ!
6It's@名無しさん:03/05/30 21:00
PEG-NZ90かな?
7 :03/05/31 12:01
PEG-NZ90のどこがいいんだよ?あんなでかくて分厚いのいやだね。nx60かnx70が一番いいよ。パッチファイル
当てればかなり使えるし。
8It's@名無しさん:03/05/31 12:19
元祖Palmと言えばPTC-500。
9It's@名無しさん:03/05/31 17:45
SONYが良いんだから、他社が悪いなんて言う必要ないんじゃねーか
ただでさえSONYの社員の書き込みみたいに見られたら信頼性下がるよ
10It's@名無しさん:03/05/31 17:45
そんで他社より何処がええのよ
11It's@名無しさん:03/05/31 18:53


 モ バ イ ル 板 で や れ よ
12It's@名無しさん:03/05/31 19:58
NZ90はもってるけど糞、はやくキーボード出せ
NX70に買い換えようかな
13It's@名無しさん:03/05/31 21:32
バッテリーチェンジができればいい
14 :03/06/02 00:14
NX70お勧めだよ〜(俺が使ってるのは60だけど・・)やっぱこの2機種がターンスタイル
では一番いいと思うよ。厚さもちょうどいいし、外見いいし。CFタイプの通信カード
使えるし、俺はメモリーを1G買って使ってるけど、これが一番だね。これって外装交換
とかってあるのかな?
15直リン:03/06/02 00:16
16It's@名無しさん:03/06/02 00:18
NX70ってCFメモリーカード対応してたっけ?

ttp://www.sony.jp/products/Consumer/PEG/PEG-NX70V/spec.html
17It's@名無しさん:03/06/02 00:21
>>16
ttp://www.sony.jp/products/Consumer/PEG/PEG-NX70V/spec.html#cardslot

しかし、CFスロット付けときながら通信のみって勿体ないよな。
そこまでしてMSを守りたいのかソニー。
18It's@名無しさん:03/06/02 00:25
19@@@:03/06/02 00:26
はじめまして。
ぼくもPDAほしいとおもってます。
ぼくてきには ソニーPEG-SJ33がいいかな?

20It's@名無しさん:03/06/02 10:33
SONYで一番いいPDAは、ParmTOPでつ。
内蔵電池が切れちゃて、今はもう使っていませんが、
重いぞう
21 :03/06/03 00:30
>>17
対応してるよ。そういうパッチが30$位で売ってるよ
22It's@名無しさん:03/06/03 01:05
音楽いらなきゃジョグの位置、タフさでN600だろが、、、と(ry
23Matchyo ◆cJ1ZLHk/gc :03/06/03 02:03
まぁ、今NZ90使ってるけど、面白いよ。
大きいってのがネックだけど、機能やカメラ画素もイイしね!
すっごくお気に入りさ!
2417:03/06/03 02:47
>>18
ぬがごっ!
さすがのソニーも時代の流れには勝てんか…

>>21
30”$"ですかw
25山崎 渉:03/07/15 12:45

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
26It's@名無しさん:03/07/17 20:08
新しいのはどうよ?
横向きで小さくてなかなか良さそうな感じ。
27pupupu:03/07/17 20:30
>>26

よさげだね。
28It's@名無しさん:03/07/17 21:22
ザウルスみたいだな。。。
29It's@名無しさん:03/07/17 23:38
もろパクリだね
液晶しょぼいね
ザウルスがよすぎるのかな?
30山崎 渉:03/08/15 20:04
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
31It's@名無しさん:03/10/13 07:23
パームトップコンピュータ。
つい最近も良心的に修理してくれたよ。
32It's@名無しさん:03/10/14 04:01
手帳機能に特化した新しいヤツ買おうと思ってるんだけど
どーかな??
33It's@名無しさん:03/10/14 04:04
つーかクリエって独自規格っぽくなってるんだし今更Plamでもないだろうから
Plamやめたら?メモリーとか色々制限もなくなるしさ
クリエ買う奴ってPlamだから買うんじゃなくてソニーだから買うんだろ?
3432:03/10/14 04:12
クリエってパームじゃないの?
35It's@名無しさん:03/10/14 22:16
>>11
あそこはシャープ信者の枢軸だからねw
36It's@名無しさん:03/10/14 23:20
Plamをやめて独自OSにしろって事だろ。多分
37It's@名無しさん
>>16
NX70V+CFカードドライバ(シェアウェア)で使えてマツ
マニュアル等は日本語化されてないが,ただのドライバ
だからインストールとかは問題無い.

↓興味のあるヤツはここを見れ
http://www.athenaamerica.com/aa_homepage.htm