【DS逝ってよし!】まだ現役!R505【ファン五月蝿い】
ファンが回っているときにエアダスター吹こうとして
エクステンションノズル突っ込んだら、
ファンが二枚折れたよ!
分解しないと一枚出てこなかったし。
(´・ω・`)ショボーン
928 :
It's@名無しさん:04/07/10 09:29
>>927 俺は昨日ティッシュの破片をファンが吸い込んで羽根に絡まった。
電源切ってエアダスターで無事除去。
ファンまでアクセスできねーよ>俺
ちょっと浮かせたら折れた羽根が取れたってとこか。
ティッシュならまだよい。
漏れ、夏に脛毛もってかれたことあるw
痛かった。
>>924 情報どうもありがとうございます。J/BDですが、メルコMPCI-G54への換装成功しました!
11gで元気につながっております。
>>930 同じJ/BDなので、私もやってみようと思います。
11gは使ってみたいものです。(WBR-G54使用中
皆さんお久しぶりです。貧乳っ子です。トリップつけました。
(これ出すのに、R505R/GKで丸々一ヶ月かかりました。(最初の一個)
ためしに学校のPC(P4-3GHzくらい)でやったら20分で出ました(>_<)
>>921 そんなに簡単には…。。。
>>927 私もファン折れちゃいました。
理由もおんなじ。
ずっと前に、口つけて吹いた!って書いたら
「エアダスター使えよ」ってレスがあったんで買ってきたんですけど、
いきなりやってしまいました。ショックでここに来るのすら…。。。
更に爆音になりました、加えて振動が凄いです。携帯のバイブが常に
腿に置かれているのと同じくらいです。しょうがないのでちゃんと
机において使ってますが。夜とか面倒。
夜使ってると隣の部屋の妹が足で壁を蹴って抗議する始末。。。
自分で換えるの難しいかなぁ。
>>929 毛、、、笑ってしまいました。
さすがに私は大丈夫ですが、低温火傷になった事はあります。
体育の時間にあまりに目だって、理由を言ったら呆れられてしまった。
冷却ファンが逝った。
点のためならどうなってもよかった。
今はプチ反省している。
>>932 ご無沙汰。パーツ単体では入手困難だから修理に出すのがいいよ。
ファンの単価は3,600円だった。更に技術料1.3万&税加わるけどな。
それはともかく、エア吹くならファン停まってるときでないとダメだっち。
ファンはヤフオクで1,000円〜1,500程度で時々出ますよ。
自分で交換できるのであれば安く仕上がります。
ちなみに私は交換しました。
貧乳さん、ファン交換しますので
処女下さい
バiタは(・∀・)カエレ!!
937 :
It's@名無しさん:04/07/13 00:51
>>932 貧乳さんへ
ちやほやされるからといって調子に乗らないで下さい。
話がそれる(
>>935)ので迷惑します。
MISAKIなんてトリップまで付けて・・・。
938 :
It's@名無しさん:04/07/13 00:53
>>937 ホントは好きなくせに!もっと素直になれよw
好きな子にうまく話せなくていじめちゃう奴の恋は必ずBadEndの法則♪
937は童貞キモオタデブ
941 :
It's@名無しさん:04/07/13 02:50
荒れてるね〜。
お前ら女が来るとすぐ調子のるよな。
>>940 (・∀・)ニヤニヤ
この程度で荒れてるだなんてかわいいもんだ
>>932キニスルナ
殺伐としたこのスレにヘーベルハウスが!!
/|
|/__
ヽ| l l│<ハーイ
┷┷┷
932は処女キモオタブス
945 :
It's@名無しさん:04/07/14 06:13
>>935-944 レス無駄使いすんなや!!もうすぐ1000だぞ!!
ところで俺のR505RはCPUのある左のパームレストが熱い。
右はデフォの20GHDDなんだけど、60GBに換えたりしたら右も熱くなるよね〜?
お勧めのHDD教えて下さい。
高速タイプの大容量HDDに変えたら( ・ g・)うそーんみたいに早くなったよ。
マジおすすめ。
>>946 dクス!!7200rpmのまだ高いなぁ…。夏のボーナスで買ってきます。
7200rpmって熱すぎない?俺は不安だな…
5400rpmでもかなり速いし、容量増えるほど読み書きも速くなるよ。
考えようによっては、4200rpmでも大容量であれば十分速いともいえる。
5400rpmがベストチョイス。
ノートだと特に、キャッシュの有無で体感速度がぜんぜん違う。
用途にもよるけどね。
そうだな。静かなのを探すのもいいと思うぞ。
SR7のかっこんHDDは猛烈にうるさかった。
それはそうとおかえり
>>932 ファンはたまにヤフオクで出てる。がんばって交換しれ
>>948-951 アドバイスありがとう!!
5400rpmの40〜60GBで探してみます。
今年は猛暑だからね〜。冷却グッズでも買おっかな。
妙に素直なヤシで、そのいきやよし
そんなに簡単に折れるかよ!と思って、エアダスターのノズル入れてみた。
3枚折れた!ヽ(`Д´)ノウワーン
新スレ立てますた。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1090137550/l50 1000まで逝ったら続きはこちらへどうぞ。
ところでうちのR505R/AKもそろそろHDを交換しようと思うのだけんども
おすすめはどのあたりでしょうか?
80GB/5400rpm
Toshiba 8026GAX ---80GB/ATA100/5400rpm/16B
HITACHI 5K80 ---80GB/ATA100/5400rpm/8MB
FUJITSU2080AH ---80GB/ATA100/5400rpm/8MB
東芝の16MBバッファってのはどの程度ご利益があるんでせうか?
60GB/7200rpm
HITACHI 7K60 ---60GB/ATA100/7200rpm/8MB
なんか7200rpmはめちゃ暑いって言われてますがつかってる人います?
がっこに内緒でバイトして入れ替えたのは。。。
>>> 60GB/7200rpm
>>> HITACHI 7K60 ---60GB/ATA100/7200rpm/8MB
です。
今まで左が熱かったのが、両方熱くなりました。
ファン、折れた人ご愁傷様です。私もうるさすぎ。
ますますおかしくなったのか、止まるし、超爆轟音だし。
牛いいいいいぃぃぃぃぃぃぃぃーーーん、ぷしゅー、とか言います。泣
反対側のところも折れば、バランス取れて静かになるかなぁ。
6022GAX ってのをその前に使ってましたが、
容量は増えてないのは当たり前だけど、スピードも速くなった気はしないし。。
熱いし。。
それに標準ばってらが一時間もたない。。
LLばってら買いましたけど、お金が。。
SonyStyleで買うときは、hesoclickとか言う懸賞サイトを通すと、
ポイントで還元されるから少し助かるかも。
>>955 俺もR505R/AKだよ。( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカーマ
東芝5400rpm/16MB/60GBにしたけど、かなり早くなった。
バッファはよくわからんが、7200rpmの熱その他の弊害を考えると多少性能補完として購入動機にはなった。
俺はさすがに棒突っ込んで羽折るほど愚かではないが、
常にファン最大で回していたせいでブラシがヘタって来たらしく、
爆音どころの騒ぎじゃない。
ファンって普通に出回っているものではまるものはないのだろうか。
適当なサイズのものを三つほど買ってきたが厚みがあったり大きかったりして駄目だった。
加工しても羽根に干渉したり。
ブラシレスモーターじゃないの?
>>960 >常にファン最大で回していたせいでブラシがヘタって来たらしく、
普通あのてのファンモーターはブラシレス。っつうか回ってる部分はリング状の永久磁石
多分音が出るのは軸受けだと思います。減ると回転ががたつくようになります。
粘度の高いグリスとか押し込んで一時的には多少は改善しますが、気休め程度です。
誰か、「ココで売ってるぞ」ってかいてくだっさい。
そそ、新しいスレタイですが
【まだまだ現役!】R505 その4【爆音だけど!】
にした方が良かったかも・・・
R505好きです・・爆音だけど
>>961-962 レス豚楠。そうなのか、おじさんの頭が古かったよ、つうてもまだ37だが。
十分時事くコ:彡…。
グリスはかばんや本体がオイリーになりそうだな。
CRC O-556でも吹いてみるか。
おい、おまいら。
CRCはやめとけ。w
潤滑剤注すのは何度か試したけど、殆ど静音化効果はないよ。
先日はシリコンスプレー吹いたらかえって回転が鈍くなりギュウギュウと異音発生。
修理逝きのはめになった。事前にエアダスターと筆などで埃は除去したんだが…
多分その程度の掃除では除去し切れない埃が残ってて、油分吸って固まったようだ。
てなわけで潤滑剤をファンに注すのはCRCに限らずおすすめできない。
昔、デスクトップで同じことやったら、液はとびちるは、くさいわで大変なことになった(遠い目
968 :
It's@名無しさん:04/07/25 18:01
すげえ。X/PD新品かよ
970 :
It's@名無しさん:04/07/27 23:34
本体側のACアダプタコネクタが調子悪くなった
このまま使うか、修理するか、どうしよう
俺のMacの経験で言えば、さっさと直さないとすげー後悔するぞ。
金銭的にもデータ的にも。
>>970 開いて、ハンダ盛りなおせばたいていOK。昔505のを直したけど。
R505はまだやってないんでどっかのページを参考にして・・
このスレの過去レスのはみんなリンク切れてるし・・
バイオノート R505 分解 とかでぐぐれば参考になるページありそうですけど。
もちろん at your own riskでね。爆音だけど
>>972 ハンダ付け直してみたけどだめだったよ。泣
コネクタの中の端子がいかれてるっぽいなぁ
爆音だけど
>>973 修理するまでドッキングステーションを常時装着
メモリ増設しますた。
アイオーデータさんの256Mです。これ以外で256M増設できるやつは確認してません。
以前の無印128Mは別のマシンに引越しです。
HDD入れ替えました。
おなじみのお店の都合でHitachi 5K80です。80GB/5400rpm/8192KBってやつです。
以前どうやってセットアップしたか忘れてたので少し時間がかかりましたが、
なんとかGikoNavi起動までこぎつけました。
以下セットアップ手順を書いてみます:
R505R/AK DS無し。USB-FDDあり。
母艦デスクトップあり。ネットワーク有り。
【まず、既存の30Gのバックアップを取る。】
ネットワーク越しにCドライブの重要ファイルとDドライブのデータを。
【HDD入れ替え作業】
慎重に作業する。フィルムケーブル等切らないように
このシールを剥がすとなんちゃらとか脅しが書いてあるがひるまず作業。
【OSのセットアップ】
FDからDOSを起動してMBMでパーティションをきる(Win98SEまでのFDISKは
64G超えのHDDにまともにパーティション作れないらしい。Patchあんの?)
1:1GB--ResQ(FAT32/Win98予定)
2:16GB-PC UNIX(FreeBSD予定)
3:20GB-W2KPro(FAT32)
4:45GB-DOS Extend
5:45GB-DATA(FAT32)
続き・・
【一旦再起動=>FDからDOSでNETを起動】
1:を隠しにする(MBM -edit)
3:(C:)と5:(D:)をformatする
D:にWin2KProCDのi386以下をコピーする
D:にVAIO添付のリカバリCD-ROMから drivers以下を全てコピーしておく
【FDから日本語DOSを起動する】
A:\>D:
D:\>CD i386
D:\I386>Winnt
あとは画面の指示に従ってWindowsをセットアップしる。
ここで再起動時FDを抜いて5:からBootするのがキモ。
起動後各ドライバをインスコ。Videoのドライバはintelから最新版をGetしておく。
W2K SP4/WMP9/IE6.0/DirectX9a/WindowsUpdate等・・
JogDialUtilityとPowerPanelは必須かな。まずSony Shared Libraryを先にインスコ汁。
外した30GBはUSBケースに入れて外付けバックアップドライブとして活用。
何しろ今まで使っていたデータが全て入っているもんで。
まだアプリをインストールしていないので使用感などはまた。