【泡が】ソニー株で大損こいたヤツ出て来い【消滅】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1It's@名無しさん
この板にはいねーかな( ´,_ゝ`)プッ 
2It's@名無しさん:03/04/25 12:35
儲けたけど
3It's@名無しさん:03/04/25 12:47
ソニー株・・・どこまで行くんだろ??
底が見えないだけに不安要素ばかり
3500円前後が底値かと思ってたのに・・・(泣)
4It's@名無しさん:03/04/25 13:04
損切りして安くなったら買戻ししたほうが良いよ。
下手したら某会社の弐の舞に。
5売り方:03/04/25 13:35
ウハウハです。
6It's@名無しさん:03/04/25 15:46
テクニカルでは解明できない下げっぷりです。

ソニータイマーの所為としか思えません。

7It's@名無しさん:03/04/25 16:09
1万3千円で買ってたやつを3千5百円で損切りすた
これ以上下がるともっと損するからな
8It's@名無しさん:03/04/25 18:09
9800円ぐらいだったかな・・・買った時は・・
9It's@名無しさん:03/04/25 18:22
ソニー買いっ
10It's@名無しさん:03/04/25 18:23
たいな〜(金ほすい)
11NYSO:03/04/25 18:46
ロンドン、気配値、2975
12It's@名無しさん:03/04/25 19:19
つーかこれマジでまずいと思うんですけど。
今晩NY、祭り?
13 :03/04/25 19:24
7500でかいますた 3000で買って
5500で売りたい
14It's@名無しさん:03/04/25 19:25
15It's@名無しさん:03/04/25 19:26
もうだめぽ
16ぞまほん:03/04/25 19:36
祝 本日ストップ安!3220円
17It's@名無しさん:03/04/25 19:51
小泉氏ね
18 :03/04/25 20:20
大賀さんが、中途半端な時期に取締役を退任した記憶しているが、
この問題があってのことか?
19It's@名無しさん:03/04/25 20:29
ソニーの企業体質が投資家に信用されてないんだよ。
消費者を裏切る企業は没落するという単純&重要な発想を割るれてる。

経営陣(社員含めて)の責任は大きい。ゴーンの血が入って変われるかな?
20It's@名無しさん:03/04/25 21:05
しかし、今日はすごかった。
あのソニーがストップ安気配で午後まで全く値がつかないとは。
うすぼんやり残っていたソニーに対する投資家の信用が完全に
崩壊した瞬間。
21It's@名無しさん:03/04/25 21:07
出井やめろ
かっこだけの中身カス
22It's@名無しさん:03/04/25 22:20
やっぱしばらくは空売りに限りますね。

4200円で売った1000株をいつ買い戻そうかな〜
まだまだ下がりそうだし、月曜が楽しみ♪
23ぞまほん:03/04/25 22:22
>22
かしこい
24It's@名無しさん:03/04/25 23:02
黒字でも株価は変わらないんだよなー
25It's@名無しさん:03/04/26 00:06
出井やめちくれ。株価よりも日本の為に。でも、そろそろ外資にかわれるころだと踏んでる。過半数こすかこさないかってとこでしょ。資産的な価値は株価以上ある。経営陣かわれば。
26It's@名無しさん:03/04/26 00:40
3000万株もの売りを残して
来週は果たしていくらまで下げるか
セラーテムも光通信も真っ青
27It's@名無しさん:03/04/26 01:10
>>26
それだけの売りはないから安心しろ。
28It's@名無しさん:03/04/26 01:28
29It's@名無しさん:03/04/26 01:43
株価下げてる投資家ウザイ
業績関係なく予想だとか噂で動きやがって
30It's@名無しさん:03/04/26 02:31
>>29
前期予想純利益1,800億円→1,155億円しか達成できず

2004年3月期予想1,700億円の純利益予想→今回発表500億円(1200億円のマイナス)

材料で下げているんですよ
31It's@名無しさん:03/04/26 03:00
ソニーマンセーの日経はどう書くんだろうね。
32It's@名無しさん:03/04/26 09:09
ソニーマンセー!
33 :03/04/26 10:08
ソニーだからやたら騒がれているが、実のところ去年以降、メジャーな会社で
この手の急落の憂き目を見たところは多いと思うけどね。
ホンダや任天堂が、もっと小さいが確実に利益を出すことで知られる企業でいうと
村田製作所、マブチモーターなんてね。
34It's@名無しさん:03/04/26 11:08
>>31
ソニー、戦争響き当期赤字1111億円 1〜3月期
http://www.asahi.com/business/update/0424/102.html

ソニーの純利益、ゲーム・映画好調で7.5倍に回復
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030424AT1C2400524042003.html

決算発表の記事(w
35It's@名無しさん:03/04/26 11:39
まさに樹海行き超特急
やっと止まった3220円の駅では、ドアが開かず降りることもできない。
月曜日の停車駅で無事降りられるのか、それだけを心配する乗客を乗せて
今日も樹海行き列車は猛スピードで走り続ける
36It's@名無しさん:03/04/26 12:00
儲かっているのはPS2と映画だけ?
ソニーから技術はなくなっちゃったんだね。
37It's@名無しさん:03/04/26 13:26
ソニーブランド自体がバブルだったもんね。技術力は他社に劣ってる。
38It's@名無しさん:03/04/26 16:22
39It's@名無しさん:03/04/26 16:28
下がってるときは「買い」
40It's@名無しさん:03/04/26 16:34
人と同じ事をすると損をするヨウナ
41It's@名無しさん:03/04/26 16:36
マスコミ各社の見出し

ソニー、戦争響き当期赤字1111億円 1〜3月期     朝日
ソニー・連結売上高は過去最高ならず、音楽など不振 読売
ソニー、1100億円超の赤字                 産経
ソニーの純利益、ゲーム・映画好調で7.5倍に回復    日経 ←
42It's@名無しさん:03/04/27 00:25
信用買いで13500株持ってるぽ。比例配分で100株だけ売れたぽ。もうだめぽ。
さようなら(涙)
43It's@名無しさん:03/04/27 00:29
ソニーの社員の給料は、半分にすればいいんじゃない?
大した仕事してないのに給料高杉。
その花持ちならぬエリート意識こそソニー衰退の元凶。
社員を半分に減らしてパートで賄えばいいんじゃない?
44It's@名無しさん:03/04/27 00:36
工場はともかくとして、本社圏はオバチャン化はむずかしいでしょうね(笑
45It's@名無しさん:03/04/27 02:16
これが他の銘柄に飛び火すれば
本当に大恐慌の引き金を引くことになる

それにしてもこれだけ多数の株数と株主を持つ株がここまで強烈に売られるとは
46ぞまほん:03/04/27 02:22
7100円の時、処分しといて良かったぁ〜
また10円で買おうかなぁ〜
47It's@名無しさん:03/04/27 02:23
かつてのソニーの魅力はずば抜けた高利益率で、それが将来の成長期待を
生んだのだが、今のソニーはたとえ予定通りの利益を計上しても大した成長は
望めない、そこへ来て下方修正と今期業績を投げれば暴落するのは当たり前。

ソニーの社員は高い給料を貰う資格はない。
48ぞまほん:03/04/27 02:25
高い給料を貰うより、リストラで失業!
49It's@名無しさん:03/04/27 02:26
ヤフー買っとけばいいのに
3/26 925000→4/25 141000
東証1部上場の材料もでて更なるあげ調子です

50 :03/04/27 02:28
ここからあまり上がらないかもしればいが、
今が底値圏な気もする。甘い?
5149:03/04/27 02:32
4/25 1410000
一桁違ってました
52It's@名無しさん:03/04/27 02:59
>>50
今回の暴落は出井社長が「故意に」損失を「隠した」事が嫌気されている
部分もあるからな、どちらにしろ3年かけて再建とか言ってるようじゃ
「今」を買っている機関投資家を納得させるのは無理。
ゴーンはその点をよく理解していて、一年ごとの達成目標を明示して
投資家をつなぎとめた、不確定な3年も先の利益に投資家はついてこない。
「今期」何をするかを早急にまとめて発表しないと出井社長は経営者失格の
レッテルを貼られる。
53It's@名無しさん:03/04/27 03:14
栗鼠虎しろー。いらない中間管理職もろもろ
54It's@名無しさん:03/04/27 04:29
なんだかんだいってソニーはまだ黒字なんだが。

給料下げろとか勝手なこといってるが、それをいうなら銀行員だろ。
赤字で国民の税金つぎ込んでるのにあそこは入社7年で年収1000万越えるんだよ。

55It's@名無しさん:03/04/27 04:53
月曜日どうなるんだろうか、、、

AIBOに恐ろしくブサイクな犬のモデルが追加された時に

ん??

と思ったのだが、、、
56>52:03/04/27 10:40
的確な指摘ですね!

機関投資家の失望売りもキツイが、投機目的ではなく資産株としてソニーを買っていた
個人も非常に多いわけでしょ?普段新聞の株式欄なんてあまり見ない人たちが、
金曜日のニュースを見て、来週パニック売りしそうだよね。

しかし、来週に一本調子の下げはないと思う。さすがに2000円台は値惚れの買いや
自社株買いも入ってくるだろう(ソニーがそんな対象になることはありえないけど、
アメリカでは、PBR1.0割れの企業はすぐにTBOの対象になるらしいね)。
荒っぽい値動きになると思う。月曜日にストップ安寸前まで逝きながら、
なぜか水曜日は猛烈な買い気配で始まったりね。
仮に棒下げしても、いずれリストラ期待銘柄として最注目されるかも?(笑)
5756:03/04/27 10:43
なんのかんの言って黒字、これは富士通やNECとの大きな差でしょう。
しかし今後、最終利益が目標値を達成できないような状態が繰り返されるようであれば、
富士通の二の舞だね、"改革"はまだ始まってもいないのだから。
58It's@名無しさん:03/04/28 15:58
今日もストップ安
2720円で張り付いて終了しました。


もうだめぽ
59It's@名無しさん:03/04/28 16:14
ちなみに出井は社長ではない。
60 :03/04/28 16:21
>>57
と言っても所詮ゲームや映画といった水物商売で得た利益でしょ。
これを黒字と思っていたらとんでもないことになるぞ。
61It's@名無しさん:03/04/28 16:56
>>54
他がどーのこーの言う前に株主の期待に応えろや。
ソニーは社員の聖域か。
62It's@名無しさん:03/04/28 17:13
ソニーマンセー!
63It's@名無しさん:03/04/28 17:26
「あふぉーまのP2102Vはパクリ端末だ!!」

あふぉーまのP2102Vはパクリ端末です。
NTTドコモの第三世代移動通信サービス「FOMA」で端末を供給してる物真似したのパナが
PC・携帯でDQN御用達メーカーとして知られるNECから中身(OEM)を
パクっただけでなく、なんと外見も液晶No.1で知られる世界的一流企業の
サムスン電子からも外装をパクってた!!!


疑う人はこちらをみていただきたい↓
http://www.samsung.com.cn/image/news/news531.jpg
             
64It's@名無しさん:03/04/28 17:57
今黒字でも無意味。

株価は将来どれだけの黒字を確保できるかどうかで決まる。
今までが高すぎた(;´Д`)ということに気づかない人は、塩漬けでも作っててください( ´,_ゝ`)プッ
65ぞまほん:03/04/28 19:28
予想通り本日S安!おめでとうございます^^
さて30日はどうでしょう?
2220円かなぁ〜!?
66It's@名無しさん:03/04/28 19:44
富士通は腐った企業です。

リストラ対象社員を、パソナルームと名づけた
窓も何もない真っ白な部屋に閉じ込めた、i-macで仕事をしろと
言うのです。これではおかしくなってしまいます。
67It's@名無しさん:03/04/28 21:57
昨年7月
5980 買

今年3月
4460売

かなり悩んで損切決行したが、
いまの株価みてガクガクブルブル
68山崎渉:03/05/22 00:41
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
69山崎渉:03/05/28 15:31
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
70It's@名無しさん:03/06/16 15:20


【巨額損害賠償】ソニーを相手取り1兆7700億円の訴訟

投資会社ホーリングズワース・ロスウェル・アンド・ロックスフォード(HRR)の13日付の発表文によると、
同社はソニーを詐欺のほか、不当利得、名誉毀損、株主の資金を受託した責任者としての義務違反、
事業への犯罪組織の浸透の取り締まりに関する連邦法違反などでフロリダ州の連邦地裁に提訴した。
訴えでHRRはソニーに151 億ドル(約1兆7700億円)の支払いを求めている。

HRRは、151億ドルをHRRへの支持を表明した今年2月7日以前のソニー株主、
あるいは2月7日から4月28日の間にソニー株で損失を被った投資家に分配したいとしている。
同時に、株主に訴訟費用の負担を求めている。

ソニー広報センターの大久保弘嗣氏は訴訟について「事実関係を確認中」としている。

http://quote.bloomberg.com/cgi-bin/fgcgi.cgi?ptitle=title&T=japan_news_story_kigyo.ht&s=APu1CDyJmg1yDaoFb
71山崎 渉:03/07/15 12:42

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
72It's@名無しさん:03/07/24 15:49
07/24 15:10 ソニー、2003年4-6月期連結決算(SEC)=当期利益11億円、前年比-98.0%

[東京 24日 ロイター]
2003年度第1四半期 (2003年4月1日-2003年6月30日) 注) カッコ内は前年比
03年第1四半期 02年第1四半期
売上高 (百万円) 1,603,800 1,721,800
(-6.9%)
営業利益 (百万円) 16,700 51,900
(-67.9%)
税引き前利益(百万円) 35,800 116,600
(-69.3%)
当期利益 (百万円) 1,100 57,200
(-98.0%)
1株利益 (円)   1.24 62.23
希薄後EPS (円) 1.24 57.90
73It's@名無しさん:03/07/24 16:17

 も 、 も う だ め ぽ ・ ・ ・ 
74It's@名無しさん:03/07/24 16:49
〜〜〜慶 賀〜〜〜

祝 純利益-98.0%
75 :03/07/24 16:52
ヴァカ丸出し
  ↓
29 :It's@名無しさん :03/04/26 01:43
株価下げてる投資家ウザイ
業績関係なく予想だとか噂で動きやがって
76It's@名無しさん:03/07/24 17:45
前年比は意味ないだろが。前年の同時期利益には(以下略

素人めが。
77It's@名無しさん:03/07/24 17:47
明日が楽しみ♪
ソニショックパート2キボンヌ
78It's@名無しさん:03/07/24 20:05
ねえよ、長期的にはまだあげるし。
79It's@名無しさん:03/07/24 20:12
またソニーショックかよ
VAIO FRの電気ショック並だな
80It's@名無しさん:03/07/24 20:21
つか利益があるだけでも...
81It's@名無しさん:03/07/24 21:03
>>78
ソニーは、長期的にこそ厳しいと思いまつ…
82It's@名無しさん:03/07/24 22:40
>>80
利益があるだけでもスゴイ
83It's@名無しさん:03/08/01 08:18
藻屑
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
86山崎 渉:03/08/15 19:50
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
87It's@名無しさん:03/09/05 17:49
バブール
88It's@名無しさん:03/10/18 23:04
哀れ
89It's@名無しさん:03/10/19 14:33
だな
90It's@名無しさん:03/10/25 21:55
まだ持ってる奴がいるのかよ。
91It's@名無しさん:03/10/25 21:58
ahooファイナンスの祖ニー株のところみてみ。
必死なのが数名いるからw
92It's@名無しさん:03/11/27 00:47
ざまあみろジャパネット
93It's@名無しさん:03/12/25 21:05
いるのか?
94It's@名無しさん:03/12/25 21:21
みんな今ごろ三途の河の前で渡し賃が払えなくて立ち往生してる頃だよ
95It's@名無しさん:03/12/25 22:32
>>85>>86
これからもこれまでも応援してませんから
96It's@名無しさん:04/01/04 13:22
糞ニー
97It's@名無しさん:04/01/04 14:48
明日はストップ安ダニ。

Nobuyuki Idei Sony
2003 The Best & Worst Managers Of The Year
http://www.businessweek.com/magazine/toc/04_02/B38650402best.htm
98It's@名無しさん:04/01/04 15:35
これからどんどん損をするぞ。
今のうちに株を全部売って、損切りをしないとヤバイぞ。
99It's@名無しさん:04/01/04 16:21
今が底値とかアフォな期待を抱いてるやつはまだまだ地獄を見るんだろうな。
100It's@名無しさん:04/01/04 17:38
まあ出井をのさばらせた株主にも責任はあるから自業自得ってことで
101It's@名無しさん:04/01/04 19:19
ソニーバブルもこれまでか。
102It's@名無しさん:04/01/05 01:02
地獄はこれからw
103It's@名無しさん:04/01/05 02:41
吉本興業のかつみ・さゆりが買って失敗したとかってのもソニー株?
104It's@名無しさん:04/01/05 05:40
>>98
3月の年度決算は真っ赤だろうしな。(笑)
105It's@名無しさん:04/01/05 06:45
年末商戦はどうだった?(藁
106It's@名無しさん:04/01/05 08:16
自業自得
107It's@名無しさん:04/01/05 09:42
ヘタレ株主どもはまだ幻想を抱いているのかw

アメリカの権威有る経済誌「ビジネスウィーク誌」によると
SONY 出井伸之は世界最悪経営者2位に認定されますた。

SONYファンはシカと見るべし!


「ビジネスウィーク誌」
2003 The Best & Worst Managers Of The Year
http://www.businessweek.com/magazine/toc/04_02/B38650402best.htm
109It's@名無しさん:04/01/05 11:13

出井氏は、せ、世界最悪経営者2位だと・・・
マジかよ。
110It's@名無しさん:04/01/05 11:23
PS3発表時期になれば、12000-15000円は堅いな
買おうかな・・・
111It's@名無しさん:04/01/05 12:00
今なら買い!!
112It's@名無しさん:04/01/05 17:45
うぜえよ工作員 >>110、111
113It's@名無しさん:04/01/05 17:53
>>110,111
おいしい株は黙ってひとり占めしましょうw
114It's@名無しさん:04/01/05 19:31
>>112 負け組
>>110 勝ち組
115It's@名無しさん:04/01/05 21:53
>>114
どう考えても逆だろ
116It's@名無しさん:04/01/05 21:58
こ の 文 章 を 見 た 人 に は 、 身 の 回 り で 、       

3 日 後 に 何 か と て も 悪 い 事 が お き ま す 。

悪 い 事 を 起 き な く さ せ る た め に は

こ れ と 同 じ 文 を 2 日 以 内 に 、

違 う 所 に 5 回 書 き 込 ん で く だ さ い 。

5 回 書 き 込 ま な か っ た 女 子 中 学 生 が 、

書 き 込 み を 見 た 後 、 3 日 後 に 死 に ま し た 。
117It's@名無しさん:04/01/05 22:18
>>116
だから、おまえが一番先に死ぬって!
118It's@名無しさん:04/01/05 23:33
110 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:04/01/05 11:23
PS3発表時期になれば、12000-15000円は堅いな
買おうかな・・・

本気でいってるならマジで負け組み
工作員なのなら、ただの負け組み
ネタで言っているなら勝ち組(釣りとして)
119It's@名無しさん:04/01/06 20:58
PS3は思わぬ伏兵が現れて失敗します。そう、かつて栄華を誇った任天堂の様に・・・

永遠の繁栄なんて無いのだよ
120It's@名無しさん:04/01/12 05:41
フジテレビの森下アナもソニー株で失敗したらしいな。
121It's@名無しさん:04/01/12 09:20
                                           __
   も       もう     も   だ め  も     も  も   も ( )
   う             もうだめ      う めぽもう   う ぽもうだめぽ
 もうだめぽ    うだめぽ    だ         だ  だ だ  だ   だ
   め     も    も    め だめぽ   う め め   め め めぽもうだめ
 だめぽもう        う   め       も  ぽ    ぽ ぽ   も
   も          だ   ぽ       ぽ  も    も  も   う
   う    ぽ     め   も        め う    う  う  うだめ
   だ    め     ぽ   う も       だ    め   だ  も め ぽ
   め   だ      も   だ  うだめぽ       ぽ    め  う ぽ  も
    ぽもう      う   め            も      ぽ  も
122It's@名無しさん:04/01/12 09:23
>>119
任天堂が復活するのですね!
123ズレた:04/01/12 09:31
                                                         __
   も       もう        も    だ め    も      も    も    も    ( )
   う                もうだめぽ        う めぽもう      う  ぽもうだめぽ
 もうだめぽ   うだめぽ     だ          だ  だ     だ    だ    だ
   め     も      も    め だめぽ   う   め め   め   め  めぽもうだめ
 だめぽもう         う   め        も     ぽ      ぽ  ぽ    も
   も            だ   ぽ        ぽ    も       も   も    う
   う    ぽ      め   も         め  う        う    う   うだめ
   だ    め     ぽ   う  も        だ         だ    だ  も め ぽ
   め   だ      も   だ   うだめぽ     う      め     め  う ぽ  も
    ぽもう      う   め                   も       ぽ   も
124It's@名無しさん:04/04/23 05:28
あげ
125It's@名無しさん:04/04/25 11:38
ソニーショック、再来するか?!
126It's@名無しさん:04/04/25 18:12
可能性はかなり高い
127It's@名無しさん:04/04/25 18:15
再来するよ。
当確。
再来しなかったとしたら、それは急造の装飾決算。
128It's@名無しさん:04/04/26 01:36
来るぞ!!来るぞ!!
129It's@名無しさん:04/04/27 03:08
決算発表したら下がるでしょ
130It's@名無しさん:04/04/27 08:47
今こそ会時!
ホント、わたしうそ言わない
131It's@名無しさん:04/04/27 15:26
さて。出ましたね。
間違っても上がらないな。これじゃw
132It's@名無しさん:04/04/27 15:31
133株板住人:04/04/27 18:52
もう慣れました。
ソニーの決算に期待する人はいません。
よって中立、サプライズはよくも悪くもなし。
134It's@名無しさん:04/04/28 23:38
5年経っても出井と安藤が構造改革とか言ってそう。

135It's@名無しさん:04/04/29 02:20
>>134
そいつら本人が辞めない限り改革にならんだろ。
136It's@名無しさん:04/04/29 02:54
>129 :It's@名無しさん :04/04/29 02:31
>単体で赤字転落なんだから、出井と安藤にはきっちりと責任取らせるべき。
>何が会長だよ、さっさと隠居しろ。

赤字ですた(藁)
137It's@名無しさん:04/05/19 23:55
その後、株主様方のご機嫌は如何でしょうか?
本日の経営方針説明会のご感想は?
138It's@名無しさん:04/05/23 03:03
興味なし。
あと、今年一年は派手なことはしないって会長がいうてたから、
株を買うのは控えたほうがいいですよっていっちゃったみたい
なもんで、来年考えるのがベストかな。
139It's@名無しさん:04/06/01 19:21
>>138
まだソニー株なんて握りしめてんの?w
140It's@名無しさん:04/06/01 20:36
なんだかもうほんとに・・・
赤線が日経平均、青線がソニー
http://quote.yahoo.co.jp/q?d=c&c=&k=c3&t=3m&s=6758.t&l=on&a=&p=&z=m&q=l&x=on
141It's@名無しさん:04/06/18 22:46
ソニーが大株主となっているマネックス証券株式会社でこんな不祥事が・・・

マネックス証券の処分勧告 本人確認せず株取引
http://www.sankei.co.jp/news/040617/kei072.htm

 ネット証券大手のマネックス証券(東京都千代田区)が、
株取引の発注者が別人の名義を使っている疑いがあるのに、
本人確認をしないなど本人確認法違反があったとして、
証券取引等監視委員会は17日、金融庁に行政処分をするよう勧告した。

 勧告によると、マネックス証券は、株取引の際に顧客が届けた
電話や携帯電話の番号、メールアドレスが同一なのに、
名前や住所が異なる口座があることを知りながら、
顧客の本人確認をせずに取引注文を受けていた。
142It's@名無しさん:04/06/18 23:43
空売り?
1433G:04/06/19 09:19
>>140
いわゆる不足減衰応答であり"一喜一憂"が現れやすい特性とみれるが、
値上げでは軽くオーバーシュートしただけに対し、値下げでは
ブレーキ(減衰)がかなり利かないようにみえます。

理系的には関数の上下によりζが変化することで一階導関数が
ヒステリシス特性を持つということですが、ひらったく言えば
市場の心理状態そのままということでしょう。

つまり、失望要素のほうが大きく影響してる。(笑)
144It's@名無しさん:04/06/20 05:23
>>143
最後の一行だけでいいよ。

もうソニーに希望は無い。
145It's@名無しさん:04/06/20 09:48
>>141
マネックスはむしろ落ちたところは買いチャンス。
ソニーは投資対象外でいいと思う。
146It's@名無しさん
age