1 :
It's@名無しさん:
そして今に至るのです。
2 :
It's@名無しさん:03/03/17 22:02
2get
3 :
It's@名無しさん:03/03/17 22:04
ソニーは昔、パナソニックだった。
w
5 :
It's@名無しさん:03/03/17 22:06
SONYは昔SANYOだった。
6 :
It's@名無しさん:03/03/17 22:07
ソニーはサムスンになる。
7 :
It's@名無しさん:03/03/17 22:11
SONYは昔NECだった。
8 :
It's@名無しさん:03/03/17 22:11
SONYは昔SMPLAYだった。
9 :
It's@名無しさん:03/03/17 22:12
ソニーは昔富士通とパソコン作ってた。
10 :
It's@名無しさん:03/03/17 22:14
ソニーは昔浣腸器を作ってた。
SOMYの日本法人がSONYニダ
age
13 :
It's@名無しさん:03/03/24 06:34
age
14 :
It's@名無しさん:03/03/24 13:06
ソニーは昔、炊飯器を作っていた。
15 :
It's@名無しさん:03/03/24 21:16
ソニンは昔EEJUMPだった。
16 :
It's@名無しさん:03/03/24 21:42
17 :
It's@名無しさん:03/03/24 21:45
中国広州ではSONYOていうブランドが人気なんだけどこれってソニー系なのかな。
18 :
It's@名無しさん:03/03/27 05:01
>>14 こんなところにまぎれてマジレスが・・・!
もうじきSがTになる。
20 :
It's@名無しさん:03/03/30 13:50
SONIではないですか?初代トランジスタラジオに書かれていたマーク
(^^)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
25 :
It's@名無しさん:03/05/28 17:57
マジな話、「SONY」は当初「SONI」だったんじゃないかな。確か。
中国のアモイには「AMOISONIC」ってのがあった。
>>25 それ、東京通信工業時代のテープのブランド名じゃなかったっけ?「soniテープ」とか。
>>28 あれはテープだけだったんですか。
失礼しますた。m(__)m
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
31 :
It's@名無しさん:03/07/27 18:06
SONI-TAPE知らないヤシだな
ついでの言うとPCの以前はSOBAXって
言う電卓からソニーはコンピューターの分野に入ったんだぞ
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
34 :
It's@名無しさん:03/08/26 05:21
ソーメン
あぼーん