今更ですがTRV9ナイトショット規制解除

このエントリーをはてなブックマークに追加
177It's@名無しさん:03/11/03 08:57
俺のは規制後のだけど
白昼でもハレーションを
起こさせることなく
使う方法があるよ。
一切改造せずにね。
178It's@名無しさん:03/11/04 16:18
>177
フィルター装着?
179It's@名無しさん:03/11/05 06:47
>>178
それは普通の方法だから
>>177は何かもっとすごい裏技を披露してくれるに違いないぞ
期待大だな。
180It's@名無しさん:03/11/05 12:30
そうだね、なんか得意げに書いてるし
楽しみだなワクワク。
181It's@名無しさん:03/11/05 12:32
TRV9以外でも代用出来ますか?
182It's@名無しさん:03/11/05 19:16
フィルター装着ならナイトショット付き最新機種でも出来るけど
オレも>>177の密かな裏技ってのを教えて欲しいな。
183It's@名無しさん:03/11/06 12:09
>>177
皆さんが発表を待っております。
早急にお願いします。

184It's@名無しさん:03/11/07 19:36
期待age
185It's@名無しさん:03/11/07 19:57
期待age
186It's@名無しさん:03/11/08 06:55
もしかしてフィルター装着を自慢したかったのかなぁ…?
187It's@名無しさん:03/11/08 12:20
まさかね。
188  :03/11/09 18:01
別に規制後でも良いやん
カメラばらして、CCDのフィルター外せば普通撮りの全くできないカメラになりますよ
デジと名が付くものなら何でもできます
あ、一眼タイプは貼りつけちゃったから今撮れないっけな
 
189It's@名無しさん:03/11/10 06:14
改造後でもレンズに赤外カットフィルタ付ければ普通撮りできるよ
190It's@名無しさん:03/11/10 11:33
規制後の改造も内部フィルターの交換なのか
ナイトショットOFF時でも赤外カットOFFにすればいいわけだから
それでもOKということだな。

てっきり電気的な改造で規制回路殺すのかと思ってたよ。
191It's@名無しさん:03/11/12 02:46
ラインカットとか言うなよ、緑ゲホゲホ…透けて風邪ひいたから寝る
192It's@名無しさん:03/11/12 06:55
おだいじに
193It's@名無しさん:03/11/14 16:21
age
194It's@名無しさん:03/12/09 12:18
工学10倍が主流のSONYにとっては
TRV9の工学15倍は今となっては大変
重宝している。
5倍の差は大きい。
そうなのか…。
てっきり新しくなるほど倍率が上がっていっているのかと思ってた…。
196It's@名無しさん:03/12/10 00:15
>>194
だね。デジタルズームOFFにしてても、ほとんど困らないし。
197It's@名無しさん:03/12/10 16:56
15倍〜20倍を希望
XV2(キャノン製)を見習って欲しい。
198It's@名無しさん:03/12/25 16:25
age
199It's@名無しさん:04/01/05 13:08
テレコンバージョンレンズつけてはどうかと
200It's@名無しさん:04/01/07 11:11
余計な物は付けたくない。
201It's@名無しさん:04/01/19 16:21
誰かもおらんのか?
202It's@名無しさん:04/01/19 18:15
去年の夏に、5年間延長保障が切れた。
修理回数、計3回。すべて無償修理…

砂塵舞うグラウンド、潮風吹く海辺、一面白の雪原…。
よく活躍してくれたもんです。
203It's@名無しさん:04/01/20 16:38
204It's@名無しさん:04/01/23 15:29
テレコン付けようと思うのですが
1.4倍と2倍で迷う所で
TRV9の手ぶれ補正の性能を考えると
どちらが使いやすいですか?
30倍もなるとぶれぶれが酷そう。
20倍が限度?
(手持ち撮影です。)
205It's@名無しさん:04/02/26 10:51
age
206It's@名無しさん :04/05/12 09:52
TRV9規制前を持ってます。
今も動いてます。
207It's@名無しさん:04/07/01 16:05
 覗きの楽○さんにお願いしてみてください。
しかし、TRV9は9ルクス機で最悪です。せめて96Kの2ルクス機を
使いましょう。見えないものが見えますよ。TRV9はマニアに
したらゴミです。誰も欲しがりません。
208It's@名無しさん:04/07/09 08:17
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g23777542

これは規制前の物ですか?
209It's@名無しさん:04/07/09 08:19
age
210It's@名無しさん:04/07/16 03:50
規制後だと現時点中古でいくらが妥当?
211It's@名無しさん:04/08/03 13:57
そんな古いものは10円だな
212防衛庁長官:04/08/04 01:09
これでステルス戦闘機は映りますか?

レスは小泉君のメルマガにしてちょ(^0^)v
213It's@名無しさん:04/08/04 21:16
記録部だけDVDに交換できたらイイのに.....
214It's@名無しさん:04/08/05 23:09
>>212
某国防総省の極秘テストによると最大望遠でも映ります。
215It's@名無しさん:04/08/30 14:51
age
216It's@名無しさん:04/10/01 00:13:31
規制後ナイトショット機の規制解除方法(割と簡単、但し元に戻すのはむずい)
 1.分解する
 2.ナイトショットON−OFFスイッチにつながっている線を切る
 3.元通り組み立てる
ナイトショットOFFで通常撮影、ナイトショットONでカラーナイトショットとなる 白飛びしないし、ナイトショット中にオートアイリスも効く
オークションなどで”ナイトショット規制解除、但し内蔵赤外線ライトは使えません”とあるのはこの改造を施している
ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p5174967
カメラ内部の赤外線/紫外線カットフィルタはスイッチに物理的に連動しているので、ナイトショットモードになる
配線をカットしているためにナイトショットになったことをカメラが認識しないので、全ての機能が通常撮影時の動きをするため、赤外線ライトが働かない

赤外線ライトの赤色の消し方(簡単)
 ライトの上から富士フィルム製IR90フィルタを貼る
 ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/70612621
 ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g27608625
 まだかすかに赤く見えるが、気になるなら2枚重ねて貼る

フィルタを使えば・・・(超簡単)
 ttp://www.sekigaisen.com/index.htm
 フィルタは買うと1〜2万するが、自作すれば材料費3000円以下
 レンズ保護フィルタにIRフィルタを貼ればいい
 市販の透視フィルタは、IR86相当の1枚もの、もしくはIR78、IR86、IR90相当の3枚セットもの
217It's@名無しさん:04/10/01 00:41:54
赤外線ライト
 内蔵のはしょぼい 2〜3mが限界
 外付けでも10mはつらい
 ttp://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=HVL-IRH&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
 ちなみに外付けもうっすら赤く光る
 こちらは簡単に蓋があくので内側にIR90を貼ると良い

テレコン
 2倍テレコンを使えばTRV9ならズーム30倍、後継機でもズーム20倍になる
 それよりももっと有効な使い道は、透視フィルタの上からテレコンつければフィルタを使っていることがばれなくなるということ
 ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k8023464
 ttp://www.raynox.co.jp/japanese/video/jpteledvr.htm

透視
 期待するほど透けるものではない
 TRV9規制前よりは後継機の改造の方がよっぽど使える
 TR280、TR290あたりは有名 TRV70あたりは画質に期待
218It's@名無しさん:04/10/01 00:47:45
age
219It's@名無しさん:04/10/01 01:21:43
220It's@名無しさん:04/10/01 01:30:47
失礼、
ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p5321409
には入札されてる方がいました

TRV96Kなら相場は3万前後というところか
後は>>216の改造をすればいい
自作フィルタを3千とすると、差額の1万2千は捨てたようなものだな
221It's@名無しさん:04/10/29 07:10:22
222It's@名無しさん:04/11/30 03:57:40
液晶を使った窓でスイッチを入れると外から見えなくなるとかいうのがあるけど、あれってナイトショットだと中が見える
どこかのクラブでガラス張りのトイレがスイッチ一つで中が見えなくなるとかいうのがあったけど、同じ原理だとしたら・・・
223It's@名無しさん:05/01/30 07:20:25
age
224It's@名無しさん:05/01/30 16:29:59
北九州に住む者です
今日別府に行く途中で電気店に寄った時

まだ売れ残ってたハンディカムを発見
しましたので報告致します 

DCR−TRV9 DCR−TRV300K
CCD−TRV86K DCR−TRV310K

これらの機種が新品未開封もしくは新品
同様の展示品で置いてありました

場所は大分県宇佐市四日市の国道沿いに
ある岩金ラジオ店という所でした
225It's@名無しさん:05/01/31 15:18:16
>>224
漏れの住む日田市から近いぞ

今度逝ってみるか
226It's@名無しさん
あげ