JX統合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
944572:04/03/04 16:23
ダウンデートだよ。
945572:04/03/04 16:24
>>943
最近あまり得しない気がしてきた。
Bartonコアはやっぱり、L2が512KBになっただけだった。
古いBIOSでも認識できないとは思えない。
946It's@名無しさん:04/03/04 16:53
SONYタマカスーリンク
947It's@名無しさん:04/03/05 20:40
jx10BP XP Home 使用ですが SP1 入れていません。
必要でしょうか?
948It's@名無しさん:04/03/06 10:29
ビックドライブがいらないなら、関係ない
949572:04/03/06 16:32
JX10でBigDriveってできますかね?
JX11とJX12は出来たみたいですが。ベースとなっているマザーボードが、BigDriveに対応しているかどうかの問題です。
950572:04/03/06 18:36
>>937
この際だからDVD-RWにすれば?


あ、でも1.2万円から1.8万円くらいする・・
951It's@名無しさん:04/03/08 18:13
Pioneer
DVR-107D Bluk
952It's@名無しさん:04/03/08 20:55
>>933
増設した160GB、2台ですが、CD-ROMベイの方に
増設した方は良く冷えるのですが、純正のHDDベイに
増設した方は常時45度、軽くアクセスすると
50度オーバーになってしまうので、仕方なくフロントパネルを
はずして、HDDの部分に8cm角低速ファンを増設しました。
常時10度以上下がって一安心。
JX11GNにはTV地上波が飛んでいるうちはがんばってもらわねば。

純正80GBは静かだし、発熱少ないし、相当イイ奴みたいです。
953It's@名無しさん:04/03/11 13:28
JX10にSP1入れたら、タスクトレイに常駐している
アプリがおかしなことになったから、SP1アンインスコした。
954It's@名無しさん:04/03/11 17:08
上で電源ファン交換した人、まだ見てっかな。
分かればファンの厚みか、交換後の型番教えてもらえんだろか?
普通の80x80x25でいけるのかな。。
955It's@名無しさん:04/03/14 03:54
JX11なんですけど3Dゲームが最近キツク感じてきたんで
グラフィックカードを増設したいのですけど可能でしょうか?
956It's@名無しさん:04/03/14 12:26
かのう
957It's@名無しさん:04/03/16 11:20
今、JX10にGeForce2MX400を積んだグラフィックカードを
載せているんだが、これをGeForceFX5200のグラフィック
カードに積み替えても、大して3D性能は変わらないのだろうか?
やはり、CPUがボトルネックになるのかな…。
958It's@名無しさん:04/03/16 14:32
959It's@名無しさん:04/03/16 18:55
今思えば、LXが登場した頃が、VAIOとして一番輝いていたな

その後、自作機の方が安くて性能も上になってきて、WinXPの登場がトドメ刺した気がする

Jが登場した頃なんか、価格でもアドバンテージもってたし

あの頃の勢いはなくなったな、性能も価格もデザインも・・・・

さよならVAIO、夢をありがとう・・・・・
960572:04/03/16 19:00
Inno3d Geforce FX 5200(128bit 128MB)
Inno3d Geforce FX 5600(128bit 128MB)
上:9000円前後
下:1万4000円前後
買うならこれかな。PCIでハーフサイズ(17.4cm)までなら基本的に付きます。
間違って64bit地雷のを買わないようにしましょう。
961572:04/03/16 19:03
Geforce4 MX→Geforce FX 5200
では、確かにスコアは上昇しますし、DirectX9対応のゲームも遊べます
けれども、劇的に、とは行かないかも。買うならFX 5600(128bit)です。
962572:04/03/16 19:06
Faithにて

128bit 128MBは、入荷した瞬間?売り切れ状態。ご注意ください。
963It's@名無しさん:04/03/18 21:35
PCV-JX10BP
ってUSB2.0??
964It's@名無しさん:04/03/19 00:20
>>963
1.1
965It's@名無しさん:04/03/20 17:08
JX11/12もUSB1.1
966jx12:04/03/20 18:19
自分のはATHLON2400で無問題。
友達のJX12、ノーマルでDURON1.3Gなんだけど、電源ONでCPU75度。
ちょっと負荷かけるとCPU80度。これって異常なのかいな?
967It's@名無しさん:04/03/20 19:47
>>966
異常
968jx12:04/03/21 14:05
>>967
さんくすです。

でも、CPUもクーラー標準なんだけど、どうしたものか?
969It's@名無しさん:04/03/23 13:11
排熱が悪くなっています。多分
ケースやらのほこりを吹き飛ばせば?
970It's@名無しさん:04/03/23 13:16
>>929
クーラーの冷却能力不足?
971It's@名無しさん:04/03/23 16:11
電源内部のほこりを掃除しろ。分解して。
よっぽど詰まってるから。
972It's@名無しさん:04/03/24 01:00
当方PCV-JX10Gを使っているのですが、プリインストの特単470SEなる
アプリがアンインスコできません。
アンインスコの途中でファイルが足りないというメッセージが出て止まってしまいます。
同様の現象が出ている方教えてください。

近々HD交換のためシステムインストールし直すんですが、その時もう一度試しています。
でも、前回もこれでやってもアンインスコできなかったんだよなあ。
973It's@名無しさん:04/03/24 11:07
>>929
全銅製の高冷却ファンを使用しましょう。Athlon XP 3000+にも対応しているやつ。あるいはリテールファン。
974572:04/03/25 13:09
FX5600買おうと思っているんだけど、電源足りるの?クロック落とせばなんとか使えるかな?
975It's@名無しさん:04/03/25 21:46
>>972
俺もできなかった、さすがはソースネクストだな。
プログラムフォルダから削除して、レジストリも検索して削除した。
976回答その1:04/03/27 00:29
>975

情報サンクス
かなり前にソー糞ネクストに出した削除方法に対する回答が1ヶ月経ってやっと来た
やり方は以下の通り

■操作方法手順

1.Windowsの画面で「スタート」をクリックします。

2.「ファイル名を指定して実行」を選択します。

3.名前の欄に「regedit」と入力します。
 入力ができましたら、「OK」をクリックします。

4.以下のキーを削除してください。

※削除項目が存在しない場合は、そのまま次の項目に進んでください。

(¥マークは階層を意味します。最初に「HKEY_LOCAL_MACHINE」の左側
 の「+」をクリックしてフォルダを開き、続けて「Software」の「+」
 をクリック... というように操作を進めてください。最後に到達した
 キーのみを削除します。)

977回答その2:04/03/27 00:31
(該当のフォルダを直接右クリックして「削除」を選択します。)

・HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows
 \CurrentVersion\Installer\UserData
 \S-1-5-21-1647371527-4094575798-56604596-1003\Components
 \0CB57C6523AEB0C4CBCB0F1D3FAB24CF フォルダを削除

・HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows
 \CurrentVersion\Installer\UserData
 \S-1-5-21-1647371527-4094575798-56604596-1003\Components
 \5D491A86157D21645938B6DCBEDE673E フォルダを削除

・HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows
 \CurrentVersion\Installer\UserData
 \S-1-5-21-1647371527-4094575798-56604596-1003\Components
 \70E93C14B24F053418BD640DD8D18DD8 フォルダを削除

・HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows
 \CurrentVersion\Installer\UserData
 \S-1-5-21-1647371527-4094575798-56604596-1003\Components
 \DC12FBBDF4E206E41A25B2D6C889B578 フォルダを削除

978回答その3:04/03/27 00:31
・HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows
 \CurrentVersion\Installer\UserData
 \S-1-5-21-1647371527-4094575798-56604596-1003\Products
 \794F569BFFFD1714193B3D35897AEAE0 フォルダを削除

・HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows
 \CurrentVersion\Uninstall
 \{B! 965F497-DFFF-4171-91B3-D35398A7AE0E} フォルダを削除

・HKEY_USERS\S-1-5-21-1647371527-4094575798-56604596-1005
 \Software\Microsoft\Installer\Products
 \794F569BFFFD1714193B3D35897AEAE0 フォルダを削除

・HKEY_USERS\S-1-5-21-1647371527-4094575798-56604596-1005
 \Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer
 \MenuOrder\Start Menu2\Programs
 \特単470 SE フォルダを削除

・HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows
 \CurrentVersion\App Management\ARPCache
 \{B965F497-DFFF-4171-91B3-D35398A7AE0E} フォルダを削除

・HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Installer\Features
 \794F569BFFFD1714193B3D35897AEAE0 フォルダを削除

979回答その4:04/03/27 00:32
又、【HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\Current
Version\Installer\Folders】フォルダ内の、以下項目を削除してくだ
さい。

・C:\Documents and Settings\Owner\スタート メニュー\プログラム
 \特単470 SE\

・C:\Program Files\SOURCENEXT\特単470 SE\

・C:\Program Files\SOURCENEXT\特単470 SE\img\

・C:\Program Files\SOURCENEXT\特単470 SE\manual\

・C:\Program Files\SOURCENEXT\特単470 SE\manual\images\

・C:\Documents and Settings\Owner\Application Data\Microsoft
 \Installer\{B965F497-DFFF-4171-91B3-D35398A7AE0E}\

980回答その5:04/03/27 00:33
5.「×」を選択して「レジストリエディタ」を閉じます。

6.Windowsを再起動します。

7.「マイコンピュータ」を右クリックして「エクスプローラー」を選択
 します。

 以下のフォルダを削除してください。

・C:\Program Files\SOURCENEXT\特単470 SE

※「Cドライブ」を開き→その中にある「Program Files」を開き→その
 中の「SOURCENEXT」を開き→その中の「特単470SE」を右クリックし、
 「削除」という手順となります。


 以下のファイルフォルダを削除してください。
(登録されているユーザーIDによって2層目のパスが変化します)

・C:\Documents and Settings\Owner\Application Data\Microsoft
 \Installer\{B965F497-DFFF-4171-91B3-D35398A7AE0E}

・C:\Documents and Settings\ソニー\Application Data\Microsoft
 \Installer\{B965F497-DFFF-4171-91B3-D35398A7AE0E}

・C:\Documents and Settings\Default User\Application Data
 \Microsoft\Installer\{B965F497-DFFF-4171-91B3-D35398A7AE0E}
981回答その6:04/03/27 00:35
8.「スタート」→「すべてのプログラム」と選択します。
 「特単470SE」を「右クリック」して「削除」を選択します。

9.Windowsを再起動します。


糞ソフト作りやがってHDD汚しもいいとこだ
こんなソフトの動作検証もしていない糞ニーもまとめて同罪だバカ野郎
982It's@名無しさん:04/03/27 11:23
このスレは「考えるだけのJX」から「実験して確かめるJX」に変わりました。
983572:04/03/27 18:06
133*6=800
Oh No!!!ブリッジいじろうかな?でももう一度CPU外すのはしんどい。
984572:04/03/28 13:50
Mobile Athlon XP 2500+を付けた結果、起動クロックを通常のクロックと認識して800Mhzとなった。
Mobile Athlon XP 2500+@800Mhz
985572:04/03/28 13:58
温度はマザー22℃、CPUが33℃。
CPUは下がったがマザーがカナリ上がっている。
Vcore:1.58V
986572:04/03/28 15:21
イェーイ
Crystal CPUIDで14倍になったぜい!
詳しくはFab51で!
ありがとうFab51さん!Crystal CPUIDの作者さんにもお礼を言わなくちゃ。
987572:04/03/28 15:32
結論 〜JX11/12〜
●CPU
Palomino、Thoroughbred、Bartonコアの動作が確認されています。ThortonはBartonとL2以外同じです。
Appaloosaもたぶん大丈夫でしょう。
Duron1.8Ghz(Appaloosa)
Athlon XP 2600+(Thoroughbred)
Athlon XP 2400+(Thorton)
Athlon MP 2600+(Thoroughbred)
Mobile Athlon XP 2500+/2600+(Barton)
FSBが266で、SocketAなら基本的に動くと思ってください。
Crystal CPUIDの倍率変更は電源を落とすまで有効です。こんな素晴らしいソフトがあったなんて!!
●HDD
Big Driveに対応しています。速度の規格はUltra ATA/133まで。
250GBとか300GBもたぶん、たぶんいけます。
●CD/DVD
3.5インチで、ボタンが同じ位置にあるのが条件?
詳細不明
●電源
Micro ATX対応のもの?それだと最大250Wです。内臓電源で。
詳細不明
●PCIカード
電源を食いすぎない、ハーフサイズ対応のもの。
988572:04/03/28 15:34
Mobile Athlon XP 2500+に換装
起動で33℃、シバキで51℃でかなり安素
Superπ104万桁 1分12秒
989It's@名無しさん:04/03/28 16:45
>>987
なんか凄いです!!!!
ありがとーーーーーーーー
990It's@名無しさん:04/03/28 20:24
次スレよろ。
991It's@名無しさん:04/03/29 13:29
VAIO HXシリーズ
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/sony/1073523544/

に統合しますです
992572:04/03/29 16:50
JX11/12のパワーアップ
●メモリ増設
256Mbitで、PC2100(DDR266)規格のもの。Nobrandでも使えますが、心配な人はメジャーチップ品
を使いましょう。SONY製メモリは値段が高いのでお勧めしません。メモリが壊れているか確かめたいときは、
「memtest86」。「パワーアップ!」するなら512MB以上にすることを推奨
●PCIカード
ロープロサイズでも普通のブラケットがあったら使えます
●PCIのグラボ
Inno3dのFX 5600が使えるかな?今日買いました。電源を食わないよう祈る。
993572
Operaでこのページ全部読むのは体感できるほど速くなりました。