ソニーエリクソンモバイルコミュニケーションズW

このエントリーをはてなブックマークに追加
1It's@名無しさん
2It's@名無しさん:02/11/29 01:05
Sony Ericssonは、「2006年までに世界携帯電話市場で首位を取る」という目標を掲げているが、いまだに赤字(w
3It's@名無しさん:02/11/29 01:15

\モウ/    \ね/  \ アボカド /  \ 馬 /  \ 鹿 /  \ カト /
                                    ∩   ∩
                                    | つ  ⊂|
    ∩;;;∩                      ∧ノ~       ! ,'っ _c,!
  (Y;;;;;;;;;;ヽノ)               ヽ      ミ| ・  \    ⊂/  ・  \
   i;;;;;;;;;;゚;;;゚ヽ           γ⌒^ヽ    ミ|   ... '_)   | __,,▼   ∫
/;;;;;;\;;;;'⌒)          /::::::::::::::ヽ    ミ| (,,゚Д゚)    |・ (,,゚Д゚)   (,,゚Д゚)
 )|;;;;;;;;(,,゚Д゚)    (⌒)(⌒)  /.:::::::::(,,゚Д゚)    | (ノ  |)     | (ノ  |)  ⊂三つ: つ ババンバ
ι|;;;;;;;つ ;;;/つ   ( ・Å・)  i::::::(ノDole|)   |  馬 |      |・・ .鹿 |    |||||||||    バン
  ヽ..;;;;;;;;/  γ⌒ ( ゚Д゚))  ゙、:::::::::::::ノ     人.._,,,,ノ    ι・,,__,ノ     |  |     バン
    U"U  乂_) UU      U"U       U"U       U"U    U"U

4It's@名無しさん:02/11/29 01:26
どっちが本スレですか?
5It's@名無しさん:02/11/29 01:40
どっちも本スレです。
6It's@名無しさん:02/11/29 01:41
7It's@名無しさん:02/11/29 01:43
8It's@名無しさん:02/11/29 01:44
9It's@名無しさん:02/11/29 01:59
エリクソンに黙って、ソニー本社内に極秘部署作って研究させたほうが
はるかにいいものが出来るかもね

きのうau用の新型機使ってる人をはじめてみた
おそらくこんな機会はもう無いと思う
auショップでも、発売当初は店先に飾られていたが
はやくも店内に引っ込められました
10It's@名無しさん:02/11/29 03:24
本家続スレです
11It's@名無しさん:02/11/29 18:18
Sony Ericssonの携帯電話販売台数が「壊滅的下落」した事に
関するスレ

【壊滅的】ソニーエリクソンの終焉 Part.4【下洛】
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/sony/1038499136/l50

そしてここはソニエリ全般に関する話題について語るスレ
となっています。
12It's@名無しさん:02/11/29 18:30
全般ったって不具合やランキングに全然上がってこない事くらいしか話題がない。
13It's@名無しさん:02/11/29 19:23
ニュー速の方のスレもよろしくね!

【経済】携帯電話販売台数が「壊滅的下落」−ソニー・エリクソン
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1038404056/l50
14It's@名無しさん:02/11/29 20:40
>>12
それでいいじゃない。あとは新機種登場の時とか。

なんならまた四字熟語スレに逆戻りとか。
15It's@名無しさん:02/11/30 00:34
こっちもよろすく!
16It's@名無しさん:02/11/30 15:10
向こうは叩きスレなんだからこっちは信者同士でまたーり語りましょう。
仕様とか今後の展開とかに文句あったら向こうに書き込めばいい。
住み分ければどっちも快適だし。
17It's@名無しさん:02/11/30 15:21
いやこちらも叩きスレってことで
18It's@名無しさん:02/12/01 01:06
↑こっちに(・∀・)カエレ!!
【壊滅的】ソニーエリクソンの終焉 Part.4【下洛】
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/sony/1038499136/l50
19It's@名無しさん:02/12/02 07:45
大量採用した粗悪な中途採用の処分はどうするの?
20It's@名無しさん:02/12/02 10:54
ここの社員の人は休日もお仕事してるみたいですけど
そんなに仕事をしていても
あんな製品しか出ないのですか?
21It's@名無しさん:02/12/02 13:55
>>20
君は間違っているよ。

あんな製品しか作れなくて、国内主要メーカーでほとんど最下位のシェアしか
ないから、潰れて元も子もなくならないようにサービス出勤、サービス残業
しているんですよ。
22It's@名無しさん:02/12/02 14:52
頭じゃなくて体力勝負の会社なのれすね。
大変な会社なんですね。
2320:02/12/02 17:45
>>21
そうなんですか。。
思い違い大変失礼いたしました。
でも、サービス出勤とかサービス残業って何されているんですか?
身を粉にして会社に貢献して働いていれば、必ず結果は現れると思っているのですか?

24It's@名無しさん:02/12/02 21:54
>>21
間違っているという言い方もどうかと思うよ
実際外部の人間なんか、そうとしか見えないし

実際的に売れてないんだから、自分たちの仕事を正当化する考え方
やめたほうがいいんじゃないの
25It's@名無しさん:02/12/02 23:47
【壊滅的】ソニーエリクソンの終焉 Part.4【下洛】
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/sony/1038499136/l50
おまいらここでやれや
仲間がいっぱいいるぞ
26It's@名無しさん:02/12/03 20:15
だね
27It's@名無しさん:02/12/03 20:21
どっちでもいいじゃん
28It's@名無しさん:02/12/03 20:41
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・東京(11月21日〜11月27日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,11921,00.html

なんと新製品SO212iを差し置いてSO504iが20位に返り咲きますた。


NTTドコモ端末売れ筋ランキング・関西(11月25日〜12月1日)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,11922,00.html

こちらは順調にいつもの如く一機種も入りませんですた。


東京の20位に一機食い込む事により、「壊滅的下落」に一矢報いますた。
29It's@名無しさん:02/12/08 23:00
サトエリ、マンセー
30It's@名無しさん:02/12/09 00:40
>>28
なぜここまで売れないのでしょうか?
31It's@名無しさん:02/12/09 08:20
>>29
なぜここまで売れないのでしょうか?
32It's@名無しさん:02/12/09 19:44
AU次期機種には、カメラよりも、待ち受け画面以外でのメール「着信音」を搭載
してください。
33It's@名無しさん:02/12/09 22:50
もう携帯電話から撤退してください>糞ニ襟糞
34It's@名無しさん:02/12/10 20:01
ソニエリから年末のご挨拶のメールがきた。
ソニエリの携帯は好きなのでこちらこそ来年もよろしくお願いします。
みんなに叩かれっぱなしだけど
それでも応援しているユーザーがいるということを忘れずに
社員の皆さんがんばってください。
それでは早いけどよい]’mas よいお年を!
35It's@名無しさん:02/12/10 20:11
>それでは早いけどよい]’mas よいお年を!

休み返上の社員には一番キツイ挨拶ですね

36It's@名無しさん:02/12/11 12:08
>>33
別におまいがソニエリ使ってるわけでもないんだから、余計なお世話だろ。
それとも携帯産業6位以下の某メーカーの社員が必死になってるのか?(w
37It's@名無しさん:02/12/11 14:38
5771名の候補者の中から事前リサーチ投票で選ればれた上位10名が次の段階に進めます。
事前リサーチ投票の締切は12月15日(日)24:00 です。
そして、12月22日(日)に事前リサーチ投票上位10名が発表され、その10名の中から
国民投票でモー娘。を選んでもらうため再び投票してもらうことになってます。
よって12月15日までに1回、12月22日にもう1回投票して下さい。
http://www.tv-tokyo.co.jp/ テレ東HP
http://audition.tv-tokyo.co.jp/list.cgi 候補者一覧
http://audition.tv-tokyo.co.jp/img/candidates/large/00284.jpg 284のご尊顔

前スレhttp://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1038323383/
38It's@名無しさん:02/12/12 00:56
ヱりクンソ
39ソニエリ社員の質的要件:02/12/13 08:52
(1)意外に愛社精神を持っている
(2)自社製品が売れない明確な理由を5つ以上挙げられない
(3)一応外資系なのに英語駆使できない奴が多い
(4)ソニーブランドに必要以上にこだわる(転職者多数流入の為)
(5)女日照りである=オタクぎみ
(6)携帯バブルが忘れられない
(7)自分のことが見えていない
(8)エリクソンに頭が上がらない
(9)実は依頼心が強くて努力してない
(10)コミュニケーション能力不足(空気が読めない)
(11)文章がヘタ・読解力がない
(12)このスレの陰コテハン

注釈:
※1:「不良固定資産」という意見は(2)に含めることとした。
※2:「駄労働者」という意見は(1)に含めることとした。
「5項目に該当したら真正ソニエリ社員」ということにする

40It's@名無しさん:02/12/21 19:18
こっちもageとくか ・ ・ ・
41山崎渉:03/01/07 01:14
(^^)
42It's@名無しさん:03/01/10 23:40
>>39
何か当たってるやんけw
43山崎渉:03/01/18 07:32
(^^)
44ほしゅほしゅ:03/01/19 21:34
               ∧_∧
オツカレチャ━━━━━━(´∀` )━━━━━━ソ!!!!!
              /     ヽ
             / 人   \\   彡
           ⊂´_/  )   ヽ__`⊃
                / 人 (
               (_ノ (_)

45It's@名無しさん:03/01/25 16:55
age
46ソニエリのx印アドの人からメールもらった:03/02/01 23:31
>>29
サトウエリクソン?
47山崎渉:03/03/13 13:14
(^^)
48It's@名無しさん:03/03/28 21:47
ここに就職するのってかなりまずそう。さっそく×印をつけますた。
49It's@名無しさん:03/03/29 11:07
>>48
待ってるからおいで
50It's@名無しさん:03/04/06 22:32
あげる
51It's@名無しさん:03/04/07 07:02
ポータのバック当たるといいな〜。
52山崎渉:03/04/17 09:49
(^^)
53山崎渉:03/04/20 04:59
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
54It's@名無しさん:03/04/25 23:15
名前:なまえを挿れて。[sage] 投稿日:02/10/25 23:40 ID:???

男性 恋人募集中
32才 長男 大学卒 
180cm 70kg O型 
東京都-23区 
会社員 年収1000万円(休日 週2日)
■ 趣味:旅行 英会話 スキー ダイビング
■結婚歴:結婚歴なし
■性格:やさしい
■タバコ:吸わない
■お酒:付き合い程度
■ギャンブル:しない
■言語:日本語
■人種:日本人
■アイ:黒・茶色
■ヘアー:黒
■宗教:特になし

■ 出身地:九州
■ 似ている有名人、動物:カルロス・トシキ 筒井道隆
■ 好きなタイプ・有名人:やさしいひと
■ homepage:

海外向けの携帯電話の開発をしています。仕事が忙しく出会いがないです。
割り切りでHしてくれる人がいたらいいな。
仲良くなれたらデスニーシーなどに一緒に行きたいです。
あと携帯の着せ替えもあげるよ。
溜まってるのでよかったらメールください。
55It's@名無しさん:03/04/26 19:26
Sony Ericssonに就職を狙っているんですが、
何処の大学、大学院出身者が多いですかね??
56It's@名無しさん:03/04/26 19:37
おかずなら過激に
 http://www.dvd01.hamstar.jp
57It's@名無しさん:03/05/02 10:29
age
58It's@名無しさん:03/05/11 00:12
こっちもあげとこ
59山崎渉:03/05/22 00:33
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
60It's@名無しさん:03/05/23 15:19
>>54
オカダって奴かも
61山崎渉:03/05/28 15:36
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
62It's@名無しさん:03/06/18 23:53
age
63It's@名無しさん:03/06/20 02:18
a
64It's@名無しさん:03/06/20 21:11
   /⌒\                          /⌒\
  ( 21歳 )                         ( 20歳 .)
  |   |                         |   |
  |   |                         |   |
  ( ´∀` )<介抱してあげる              ( ´∀` )<イイから! イイから!
⊂小林潤一郎⊃/⌒\         /⌒\  ⊂小林大輔⊃
   |⌒I、|   ( 21歳 )        ( 21歳 )    |  |⌒I
   (_). |   |   |        |   |    | ´(_)
     (_)  |   |        |   |   (_)
          ( ´∀` )<撃ったよ  ( ´∀` )<輪姦?都市伝説だよ
        ⊂沼崎敏行⊃ /⌒\ ⊂藤村翔⊃
           |⌒I、|.  ( 28歳 )  |  |⌒I
          (_). |.  |   |  | ´(_)
            (_)   |   | (_)
合意の上だからイイジャン!>(∀`   )
                (和田真一郎>
                / /\ \
                (__)  (__)
              都のセイヨ〜ク!!!
65It's@名無しさん:03/06/20 21:22

   お祭り開催中
   http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1056111344/l50

66It's@名無しさん:03/06/29 02:46
age
67It's@名無しさん:03/07/01 10:18
 
68It's@名無しさん:03/07/01 22:52
本スレage
69It's@名無しさん:03/07/04 21:50
 
70It's@名無しさん:03/07/05 20:08
>60

YOSHIKI?
71It's@名無しさん:03/07/06 00:27
72It's@名無しさん:03/07/06 00:30
このスレageてるヤシは>>1か知障
73It's@名無しさん:03/07/07 21:32
74It's@名無しさん:03/07/12 11:28
 
75無料動画直リン:03/07/12 11:29
76山崎 渉:03/07/12 12:54

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
77山崎 渉:03/07/15 12:28

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
78It's@名無しさん:03/07/21 22:52
 
79It's@名無しさん:03/07/25 22:38
   
80It's@名無しさん:03/07/26 23:21
社員発見
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
82山崎 渉:03/08/15 19:41
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
83It's@名無しさん:03/08/16 19:14
age
84It's@名無しさん:03/09/02 20:08
85It's@名無しさん:04/01/30 01:36
ageてみるか
86It's@名無しさん:04/03/10 01:02
やべえー、ここに転職決まったんだけど・・・・
ここ見てから決めるべきだった。とりあえず来月からよろしく
87It's@名無しさん:04/03/10 02:39
>>86
君は営業に所属されてさんざん揉まれろ(w
88It's@名無しさん:04/03/10 07:57
>>86

技術系だから、営業はないよw
89It's@名無しさん:04/03/10 08:51
ソフト?ハード?
9086:04/03/10 22:05
>>89
電気系ハード
91It's@名無しさん:04/03/10 23:01
>>90
正体わかりますた。
92It's@名無しさん:04/03/11 00:23
社内で特定されて吊し上げられますように…(-∧-;) ナムナム
93It's@名無しさん:04/03/11 00:28
>>86
悪いけどつるし上げ確定。
鈴木さんと佐藤さんに報告しておくよ。
94It's@名無しさん:04/03/11 01:36
じゃあWビル10Fだな(w
95It's@名無しさん:04/03/11 06:13
>>93
AHOハケーンw
外部が知ったかすんなw
96It's@名無しさん:04/03/12 00:57
>>95
黙れ田中。
97It's@名無しさん:04/03/12 01:25
>>96
外部ヲタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
98It's@名無しさん:04/03/12 03:29
で、本体組は今後どうするつもりなの?
確か本社社員待遇は期限付きだったはずだよな?
99It's@名無しさん:04/03/12 11:19
ソニー本体の方も悲惨だしなぁ。今回のリストラは何だよって感じ。
行くも地獄、残るも地獄。
まあ期限まではこの待遇でいて、行く・残るを賢く選択するのがいいんでない?
とみんな思ってるだろ。

でも終焉スレが止まっちゃったのは、終焉しそうにないからかな。

100It's@名無しさん:04/03/13 08:51
>まあ期限まではこの待遇でいて、行く・残るを賢く選択するのがいいんでない?

選択の余地なんてないだろ( ´,_ゝ`)
10186:04/03/15 22:24
さて、後約2週間なのだが。
どんな仕事が待っているのかな?Fomaとかかな?
102It's@名無しさん:04/03/15 22:26
>>101
内コン行った?
103It's@名無しさん:04/03/15 22:36
>>86
そのへんにしとけ新入りタコ野郎。
104It's@名無しさん:04/03/16 01:10
86はハッタリだろ?
105It's@名無しさん:04/03/17 01:39
かわいそうにソニエリ正社員。

ソニー出向組とは、給料で差をつけられ、逃げ道のある余裕にムカつきながら
残業代もなくこき使われてあぼーん。

106It's@名無しさん:04/03/17 08:47
出向組も逃げ道ナイヨ
107It's@名無しさん:04/03/17 22:53
これか?
http://caramel.2ch.net/sony/kako/987/987674752.html

111 名前: It's@名無しさん 投稿日: 2001/07/15(日) 21:04
給料は?どうなるんでしょうか?

112 名前: It's@名無しさん 投稿日: 2001/07/15(日) 21:10
>111
5年間は出向扱いだから現状維持
5年後は合弁会社へ残ると雇用・給与条件は変更
ソニーへ戻る選択肢もあるが
戻れるところがないので・・・・・・・・・
どうなる(どうする)のでしょうかね
片道切符のような感じ。
108It's@名無しさん:04/03/18 09:49
どこにいっても通用する(欲しがられる)スキルを
付けとけってこった。

口先エンジニア達にはつらいよなー。
109It's@名無しさん:04/03/18 12:59
音楽配信キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/computer/distribute.html?d=18reutersJAPAN140902&cat=17&typ=t
11086:04/03/22 23:25
>>104

ハッタリでこんな所へカキコしないだろ?
やべぇ、ますます鬱になる。

>>102

内コンって??
111It's@名無しさん:04/03/22 23:58
久保田さんに報告しておくよ>>86
112It's@名無しさん:04/03/25 23:28
ドコモユーザーは何を買えばいいんだ?
113It's@名無しさん:04/03/26 00:42
A1402S
114It's@名無しさん:04/03/26 11:24
>>110
内定者懇談会の事じゃないの?
115It's@名無しさん:04/03/29 14:31
ソニエリさんに就職するばやいには
面接でどんなことを言えばいいんですかね?

FOMAはよだせとか、おらが会社を持ち直さしてやるとか
116It's@名無しさん:04/03/29 14:38
ソニエリって給料いいの?
ってかソニエリに入るの難しいの?
117It's@名無しさん:04/04/09 21:08
4月age
118It's@名無しさん:04/04/17 01:01
ソニエリ順調!
今のところ・・・
119It's@名無しさん:04/04/17 02:53
そだな。SO506iC発売も近いし。
120It's@名無しさん:04/04/17 03:04
日本は微妙なんでは。どーせJapan単独での決算発表はいつもしないけど。
世界的にみればGSMが儲かっているので(去年ソニーが入れたメスが
効果を表したってとこか)今後はかなり黒いんじゃないか?
121It's@名無しさん:04/04/17 11:09
日本のシェアもここのところかなり伸びてるんじゃないか?
まあ、前のような回収騒ぎがないといいのだが。
黒が続けばソニンが株を全部独占しそうな気が・・・
122It's@名無しさん:04/04/18 00:13
FOMA出して〜
auでもジャックナイフ出して〜
123It's@名無しさん:04/04/18 00:26
FOMA待ち
124It's@名無しさん:04/04/18 00:30
ここに就社して〜よ!
FOMA作るからっ
125It's@名無しさん:04/04/18 00:36
どうもFOMA作ってる気配がないんだな。
SO506iCは出るらしいが
126It's@名無しさん:04/04/18 00:44
FOMA作ってるよ〜
というか他の企業よりも一番
開発費を使って頑張ってるよ〜
海外との兼ね合いがあってさ〜
127It's@名無しさん:04/04/19 18:04
ソニエリえらい順調だな。
しばらく安泰だな。おもしろくね〜
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/old_archive/2004/SEMC_Q1FY04.pdf
128It's@名無しさん:04/04/20 13:29
NTTコミュニケーションズ
129It's@名無しさん:04/04/20 19:38
Sony Ericsson端末の出荷台数大幅増
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0404/20/news009.html
130It's@名無しさん:04/04/20 19:46
>128

どういう意味?
131It's@名無しさん:04/04/20 22:37
WINはマダデツカ
132It's@名無しさん:04/04/22 18:45
ソニエリに中途で入るのは困難??
133It's@名無しさん:04/04/23 00:36
入りたいの?
134It's@名無しさん:04/04/23 01:21
入りたいでしゅ
135It's@名無しさん:04/04/23 08:19
(・∀・)イイ!!
入ってFOMA開発してくれ。
136It's@名無しさん:04/04/23 20:23
ソニエリ給料いいの?
137It's@名無しさん:04/04/23 23:36
>136
SONY>>ソニエリ>>>大手電機メーカー
138It's@名無しさん:04/04/24 03:40
かなり給料ええやん!!
入りたいでしゅ
139It's@名無しさん:04/04/29 01:01
5年後(?)ソニンと再編したらどうなんの?
説明会に来てた人のほとんどがソニンからの出向でしたわ。
あと給料って、そんなにちがうん?
140It's@名無しさん:04/04/29 01:15
ソニンと再編を見込んで?給料もさほど
変わってないはず。社員の人が
「ソニー自体がメーカーでは最高峰の給与やから
うちもかなり高いよ」って言ってた。
再編したらそのまま吸収なんじゃないの?
141It's@名無しさん:04/04/29 01:21
将来、絶対にソニンのネットワーク要素の主力として、
携帯が必要だと思うんですけど、
どう思います?
142It's@名無しさん:04/04/29 01:23
>>141
間違いないな。
携帯は形は変わるかもしれんが
なくなる事はないと思う。
エリクソンの技術をもらいたかったんだろな。
143It's@名無しさん:04/04/29 01:36
>142
ありきたりだけどユビキタスって、
携帯がなきゃなりたたんしね。
てか、ソニン本体にあったほうがやっぱいいと思う
144It's@名無しさん:04/04/29 01:42
だけどSONYって40までには退職するのがめずらしくないらしいから
先見性の無い就職選びといえるであろう
145It's@名無しさん:04/04/29 01:49
退職した人って、
どこいくん?
146It's@名無しさん:04/04/29 02:13
電気屋とか焼肉屋かな?
147It's@名無しさん:04/04/29 02:21
焼肉屋って ワロタ
148It's@名無しさん:04/04/30 00:50
>>139
> 5年後(?)ソニンと再編したらどうなんの?
今のままなら再編は難しいでしょう。2年前みたくソニーが行け行けでエリクソンと
ソニエリがダメダメなら、そういうこともありでしょうが、今みたいにソニーがダメダメで
ソニエリもうかっていてエリクソンもOKの情況では、例え将来それが大切でも
ソニーが買い取るのは難しいでしょう。
>>140
> ソニンと再編を見込んで?給料もさほど
誰も再編みこんでないし、出向者もそんなに戻ろうと思っていないのでは。
だって今は本体の方がよっぽどダメダメだし、次の社長だってPSPのためには
携帯潰ししそうだし。
>>141
> 将来、絶対にソニンのネットワーク要素の主力として、
しかしだなぁ、ソニーの開発部門のとこはそう思ってないかもだぞ。
>>142
> 携帯は形は変わるかもしれんが
> なくなる事はないと思う。
ソニー的には携帯は形は変わってPSPになるんじゃないの。
でもPSPに通話機能付けてもノキアのゲージと同じで売れないけどね。
PSPを売りたいのなら、携帯の発展形として出さなければダメだろ。
そんなの任天堂ゲームボーイの出荷台数と、携帯電話(ハイエンドに限っても)
の出荷台数を比べれば一目瞭然。しかも携帯ハイエンドの方がゲームボーイの
何倍高いか知ってる?って感じだ。でも時期社長はそれをしないだろうな…。
> エリクソンの技術をもらいたかったんだろな。
エリクソンも大したもんで、EMPはソニエリにしなかったし。
実際のところ、ソニー側からすればあそこが一番価値あるところだったのにね。
149It's@名無しさん:04/04/30 16:58
PSPってなんですか?
EMPってなんですか?
150It's@名無しさん:04/04/30 17:49
>>149
いまや家庭用ゲーム機の主流となった「PS(2)」。
そのPSを開発・販売しているSCEから携帯ゲームが発表されました。
それが「PSP(PlayStation Portable)」です。

PSPに通話機能を加えるよりも明らかに
携帯電話にPSPを加える方が簡単で納得するが・・・
ソニーと再編よりもSCEとくっつく可能性の方が
高いかもな。
151It's@名無しさん:04/04/30 17:51
>>149
エリクソン・モバイル・プラットフォーム社(略称:EMP)
152It's@名無しさん:04/05/01 17:35
ソニエリからV801SOが出るとか出ないとかいうウワサはたまに聞きますが、実際のところはどうなんですかねぇ…?
153It's@名無しさん:04/05/03 12:03
age
154It's@名無しさん:04/05/10 21:36
age
155It's@名無しさん:04/05/11 12:50
premini発表されましたね〜
156It's@名無しさん:04/05/11 16:58
preminiきた〜
ソニエリ得意の形だなw
157It's@名無しさん:04/05/11 17:30
>>152
ボーダフォンは外部メモリーをSDに指定しているから
SONYは絶対に出せない
158SO212iゆーざー:04/05/11 19:37
159It's@名無しさん:04/05/12 00:10
preminiでまたソニエリは業績伸ばすんだろな
糞ニーもがんばれよ
160It's@名無しさん:04/05/12 08:08
premini微妙・・・
161It's@名無しさん:04/05/12 12:21
preminiは売れるだろw
ノリノリだな、ソニエリは
162It's@名無しさん:04/05/12 12:29
超小型ストレート
カメラは搭載されていない
1.3インチ、160×128ドット

確かに売れる要素満載だ

163It's@名無しさん:04/05/12 12:46
いいにはいいのだが、
序具がついていれば、あまり言うことはなかった。。
いつも何か重要な要素が抜けていたりするんだよね。
164It's@名無しさん:04/05/13 00:04
preminiピンク色を出して欲しい。

んで、ゴムをかぶせて使う。
取っ手みたいなところにひもを付けて、取り出せなくなるのを防ぐ。
165It's@名無しさん:04/05/13 00:42
ソニエリの次のau向けもこんなの
出してほしい。
ってか、ソニーはエリクソンに合併してもらえて
良かったな、つくづく・・・
166It's@名無しさん:04/05/15 17:15
いつでんのかなぁ。
アンチ折りたたみ式の漏れとしてはぜひほしい
167It's@名無しさん:04/05/16 21:13
>>148
>今みたいにソニーがダメダメで ソニエリもうかっていてエリクソンもOKの情況では

隣の芝生は青く見えるだけだよ。エリクソン、2年で社員半減するほどの激しいリストラ
にさらされてきて、いまや経営、人材両面とも内部はガタガタだよ。一度きちんと
Annual Report読んでみ。帳面上で黒出すのに必死なのがわかるから。
3年連続で赤出したりしてない分、まだソニーの方がましかと思われ。

>EMPはソニエリにしなかったし

その後、開発のキーパーソンとよばれた人々のかなりの数がソニエリやその下請け
企業に流出しますた。今のソニエリ復活はその効果も大きいんじゃないかな?
168It's@名無しさん:04/05/16 23:16
>>167

へ〜、何か詳しいなw
他にも何か教えてYO
169It's@名無しさん:04/05/18 00:00
おいおい、社員が書き込むなよ。
170It's@名無しさん:04/05/23 18:45
age
171It's@名無しさん:04/05/23 19:42
>>161
movaだから無理じゃない?
若者はパケ死回避にFOMA移行だし、
中年や年寄りが好む製品とは思えないし。
172It's@名無しさん:04/05/23 20:30
>>171
漏れはアンチ折り畳みだし、アプリとか使わんからpremini欲しいよ。
20、30代男性がターゲットらしいしある程度は売れるんじゃない?
173It's@名無しさん:04/05/23 22:52
>>172
メールのパケ代もかからないほど孤独な人?
174It's@名無しさん:04/05/23 23:01
ストレート端末派にもあれは評判悪いよ。
携帯板のストレートスレでも、発表当日だけ社員工作的な書き込みがあったけど、
そのあとはほとんど相手にされていない。
ストレート端末派は小ささより、薄さとかスマートさ、実用性重視かと。
175It's@名無しさん:04/05/23 23:08
>>172
あなたの言う「ある程度」がどの程度かは知らないけど、
ヒットと呼べるほどは売れないでしょうね。
176It's@名無しさん:04/05/23 23:53
ん〜こんなことになろうとはw
ただちょっといいなぁと思っただけでして・・・
売れるかどうかはどうでもよ(ry

>>173
社会人でしてメールよりも通話が多いかなぁ
学生の方はメールが中心という話は聞きますがね。
画像とか着メロとかもやらないのでパケ代はやっすいですよw

まわりもこんなタイプ結構いるので、適当に売れる予想しちゃっただけです_| ̄|○
177It's@名無しさん:04/05/24 00:04
>>176
社会人だとメールより通話?
へんなの。
仕事の話なら会社から支給の携帯で話すでしょ。
178It's@名無しさん:04/05/24 00:06
だから会社から支給されるならこれでいい、って言ってるんじゃないの。
179It's@名無しさん:04/05/24 00:09
まあタイプの問題かと。
俺もメールめんどくさくて電話しちゃうこと多いよ。
180It's@名無しさん:04/05/24 00:21
Preminiじゃメールは打てない。ボタン小さすぎ。
一方、あんまり見つめると目が疲れるけど、液晶表示は
かなり細かくできるので読むのはなんとかなる。

メールなりデンワなり、受信用としての存在価値はあるかも。
181It's@名無しさん:04/05/24 16:14
ソリエリとサトエリって兄妹??
182It's@名無しさん:04/05/24 21:59
いんや。主従関係よ。
183It's@名無しさん:04/05/25 20:57
まあプレミニが売れるかもって言ってもソニーじゃ所詮・・・。
携帯電話のシェア、ソニーって、シャープはおろか東芝にも負けてるもんね。
184It's@名無しさん:04/05/25 21:23
>>183
日本ではな・・・
追い上げている事は確かだし
今後が楽しみだ
185It's@名無しさん:04/05/25 21:38
FOMAも出してないのに今後って・・・。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/18603.html
先は遠いね。
186It's@名無しさん:04/05/25 21:42
NECの約1/3ですか・・・orz
187It's@名無しさん:04/05/25 21:48
>>184
伸びてないよ。
2003年度上期でこれだから。
http://www.m2ri.jp/newsreleases/main.php?id=010120031022500
ダウンしてます。
188It's@名無しさん:04/05/25 22:06
日本じゃ買ってもらえないようだな。
189It's@名無しさん:04/05/25 23:15
業績上向きだからいいんじゃねーの
190It's@名無しさん:04/05/25 23:23
主要メーカー全体が上向きなんじゃないの?
その中でソニーは底辺てことじゃ?
191It's@名無しさん:04/05/26 13:44
で、FOMAを出さない理由は何かね?
このままではシェアも販売台数もどんどん他社との差が開くばかりだが。
192It's@名無しさん:04/05/26 15:38
>>191
同意。
国内でauに力入れてるのは明らかに間違えてると思う。

でもFOMAで出せばNやPに食われるのを恐れてドコモにはあまり力入れないのかな?
まあ逆にそんな風に逃げてちゃ余計(ry
193It's@名無しさん:04/05/26 15:44
auのソニー端末って売れてるの?
実際に持ってる人を見たこと無いんだけど。
194It's@名無しさん:04/05/26 21:39
>>192
ソニエリやばいからFOMAの開発に金をまわせないだけなんじゃない
auはどの会社もQチップ買って組み込むだけだから・・技術力は不要
195It's@名無しさん:04/05/26 21:59
>>194
ぷぷぷw
そんな訳ないだろ
196It's@名無しさん:04/05/26 22:02
>>191
今年の年末にはその理由は分かるYO
ま〜、待っとけって!
197It's@名無しさん:04/05/26 22:22
>>191
EがバックにいるからQのチップは意地でも使えない(au向け
はたぶんEがcdma2000のチップを作ってないから問題ない)
、同じ理由でネットワークシステムが競合関係にあるNから
も供給を受けられない(Nが出さない)、でも肝心のチップは
まだEから出てこない、ってとこじゃねーの?

ヨーロッパ向けのZ1010を日本で出すのかもしれん。でも
とてもドキュモが承諾するとは思えんが・・・?
198It's@名無しさん:04/05/26 23:53
これじゃ今年度のシェアは富士通以下か?
199It's@名無しさん:04/05/27 10:50
>>198
正直、シェアなどどうでもいい。
200It's@名無しさん:04/05/27 10:56
日本のシェアを気にしているのは日本のユーザーだけだって。
201It's@名無しさん:04/05/27 11:26
>>200
言えてる。
シェアは下がっても利益は上がってるもんな。
日本のシェア獲得にそこまで固執していない
と思うのだが・・・。
202It's@名無しさん:04/05/27 11:34
シェアにこだわってたらSDで出してるだろうし・・・
203It's@名無しさん:04/05/27 12:34
あの国に1000億円も流しちゃうソニーだから日本はどうでもいいのかもねえ。
204It's@名無しさん:04/05/27 12:37
言い訳はそれぐらいにして、さっさとFOMA出したらどうですか?
205It's@名無しさん:04/05/27 12:40
他社に勝てないから逃げてる感じ
206It's@名無しさん:04/05/27 14:05
>>202
逆だろ。
ソニー端末が売れないからMSシェアまでさらに悪化している。
207It's@名無しさん:04/05/27 19:17
正直、
海外=エリクソン
日本=ソニー
って感じ。
いろんな意味でソニーのダメっぷりがよくわかる。
208It's@名無しさん:04/05/29 23:13
>>207
品川Wビルでも海外向けの開発を
していますが何か?
日本の通信方式に難点があり
海外向けとは別の開発を要するのが
何よりも会社自体の負担になっています。
海外(欧州など)と日本の通信方式が
統一されれば日本のいくつかの端末メーカーは
追いやられて、うちの力が発揮されると思います。
209It's@名無しさん:04/05/29 23:59
>>208
そして同時に海外勢も大挙して日本市場にやってくるわな。
ヨーロッパ勢だけじゃなく、中国/台湾メーカーもW-CDMA
端末を開発してるのを忘れてないか?おそらく価格競争に
入るまでの期間は今までのどの通信方式よりも早くなる
ぞ。ソニエリはそれについていける見通しはあるのか?
210It's@名無しさん:04/05/30 00:00
>>208
なんかソニーってどの分野もそのうちそのうちって・・・
負け惜しみとしか・・・
211通りすがりのPSP応援団:04/05/30 00:01
ソニエリは早くFOMAを出して下さい。
出来るだけ505iSと同様のディスクジョグが欲しいです。
212It's@名無しさん:04/05/30 00:02
>海外(欧州など)と日本の通信方式が統一され
それって何年先の話なの?
煽りじゃないのでマジレスよろしく。
213It's@名無しさん:04/05/30 00:08
>>208
そんなこと言ってるから松下に「獲らぬタヌ (ry
214It's@名無しさん:04/05/30 00:11
>>209
その辺りはエリクソンと合弁する以前から
予想されて、色々な議論があったみたいです。
やはりノキア、モトローラ、サムスン等も
日本に参入してくるでしょうね。
ノキアなんかは数年前からちょこちょこ顔出していましたからね。
でも海外メーカーは日本での収益よりは日本以外の
アジアでの収益を見込んでいるみたいです。
これからは日本の端末メーカーも合弁や吸収が
盛んになるでしょうね。
早い段階でエリクソンとの合弁に踏み切り、
最近では連携もうまくとれてきたので、
みんなもある程度、自信をもっている感じがします。
215It's@名無しさん:04/05/30 00:15
言い訳は聞き飽きた
さっさとFOMA出しやがれ
216It's@名無しさん:04/05/30 00:33
俺は違うんだけど、

ソニエリの端末持つつもり、なのと、
ソニエリがシェアトップであって欲しい人も多いみたいだね。

俺なんざ、多分ソニエリ端末これからも買うだろうけど、
シェアなんか最下位であってほしい(そのほうが、皆が持たない
自分だけが使っている珍しい端末になるかもだから)んだけどね。

みんな、みんなと同じ端末使っていて楽しいのかー?
217It's@名無しさん:04/05/30 01:27
>>216
それなら大手中シェア最下位の富士通とか買えば?
218It's@名無しさん:04/05/30 01:47
FOMAは一度止めてるから、イザDQMのメインストリームが
FOMAに流れ出したときに、急に立ち上げることができない。

技術的にも品質的にも、先行メーカーに追いつくのは並大抵では
ないわな。

PN連合(Fも含むか?)はカタイので、Dから中身を買って
JOGとインターフェースだけ被せて出すのが早いんじゃね?
DUOと内蔵アンテナなので親和性高いし。
219It's@名無しさん:04/05/30 01:48
>>216
PSXも買えよ。
売れなかったし、もう生産中止らしいから珍しい灰鰤になるぞ。
220It's@名無しさん:04/05/30 01:58
あれ?Dって900i出さずじまいじゃなかった?
221It's@名無しさん:04/05/30 02:01
222It's@名無しさん:04/05/30 02:04
>>221
いやだから、出る出るといってもう何ヶ月経つの?って話。
おまけにまだ発売日決定して無いでしょ。
223It's@名無しさん:04/05/30 02:09
D900iって、FOMAの中ではこれと言って何の特徴も無い端末だよな。
いまさら発売しても意味無いんじゃねーの?
224It's@名無しさん:04/05/30 02:13
>>223
特徴ありますよ。
FOMA唯一のMSスロット搭載端末。w
225It's@名無しさん:04/05/30 02:15
>>222
5月下旬から6月上旬らしいよ。
http://www4.ocn.ne.jp/~ocha/foma900i.htm
226It's@名無しさん:04/05/30 02:16
>>223
テレビとの連携を強化、“動画最強ケータイ”を目指す「D900i」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/17355.html
227It's@名無しさん:04/05/30 02:26
>>225
5月下旬はもう終了だし、
6月上旬ならそろそろ発売日が発表されないと・・・。
228It's@名無しさん:04/05/30 02:27
>>226
Dは動画がコマ落ちするらしいですね。
メモステが癌なんでしょうか?
229It's@名無しさん:04/05/30 02:29
D900iが出る前にD506iなんてのが出ちゃったからなあ。
三菱にFOMAは無理ってことなんじゃないの?
ソニエリと一緒で。
230It's@名無しさん:04/05/30 02:36
ここのスレ面白いなぁ。
俺、実は芝浦の某ビル勤務なんだけど
会社の事情よく知らないんだよ。
開発やってる部署じゃないからねえ。

でも会社全体はすんごく元気な印象。
本社がウンコだから余計にそう見えるのか?
231It's@名無しさん:04/05/30 02:45
FOMAを望んでいるのにpreminiなんてお茶を濁す事しか考えていませんね。
どうしてこんなに期待を裏切ってまでモルモットになるのでしょう・・・
232It's@名無しさん:04/05/30 02:47
あんなのモルモットにもなれてないだろ
233It's@名無しさん:04/05/30 02:51
今年ソニーはちっちゃい物がブームなのかな?
PSP vaio typeU HMP−A1 premini

世間はあまり特に欲しい!と思っている物ってPSP以外は興味薄そう…
234It's@名無しさん:04/05/30 03:04
PSPも惨敗な雰囲気が濃厚なのだが・・・。
235It's@名無しさん:04/05/30 03:10
「スパイ大作戦 マル秘アイテム、勢ぞろい!」
ってなノリですか。
236It's@名無しさん:04/05/30 04:35
クオリアデジカメあたりで笑いものにされてるの気づけばよかったのにね、ソニー。
237It's@名無しさん:04/06/01 19:02
メモステFOMAはまだ発売できないみたいですねw
238It's@名無しさん:04/06/02 18:48
よく考えてみたら、国内でカードスロット搭載のソニー系端末って、
3機種だけしか投入されてなくない?
239It's@名無しさん:04/06/02 18:59
SONYは欧米で、CLIEから撤退するかも…

>ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0602/sony.htm
>おぉー、PSPを将来PDAとして育てていくみたいだぜ
>これなら大歓迎だな。ゲームより大画面Web閲覧機として使いたい
>その使い道だとバッテリーの心配も要らないし。将来性が楽しみだ
240It's@名無しさん:04/06/02 19:04
>>239
するかも、じゃなくて、決定ですけど。
241It's@名無しさん:04/06/12 15:26
でないなぁ・・・
242It's@名無しさん:04/06/16 01:54
プレミニいつ出るの?
三菱FOMAみたいに延び延びで来年?
243It's@名無しさん:04/06/24 22:13
244It's@名無しさん:04/06/25 18:53
日付:2004/06/24 Thu 20:08:43
問合せ:
先日ソニーエリクソンのA5404Sを修理依頼しました。
修理完了の報告とともに、機種チェックしたら、治ってませんでした。
ソニーエリクソンからの報告は、検査の結果再現しなかった、、、、
との事でした。auさん?どうなっているのですか?
これ訴訟ですよ。
修理店 担当○さん
○さんの目の前で、再現したら、、、画面メモできませんでした。
他メーカーの機種では画面メモできました。これは事実です。
もう1度修理に出向くのも簡便です。自宅まで、完全な機種を届けてください。
データーもそっくり移行して下さい。
基盤交換したらしいですか?それで不具合とは、、、まずくないですか?
   ↑
これに対してのauの案内
このたびはご指摘をいただきまして誠に恐縮でございます。
お客様からのお問い合わせの件につきましては
お電話でお話をお伺いしたうえで、回答させていただきたく存じます。
お手数ではございますが、下記お客様センターまで
お電話くださいますようお願いいたします。
なお、その際にはお問合せ内容を改めて
お伺いさせていただきますのでご了承ください。
↑電話をすると、、、、
auショップで、お尋ね下さい
ここでは、お客様がすでに修理出されているので、かかわらない管轄です。
企業としての対応がなっていない。
auとソニエリ
245It's@名無しさん:04/06/25 21:40
A5404S買った時点で負け組( ´,_ゝ`)プッ
246It's@名無しさん:04/07/06 23:51
つか日本語へんあるよ( ´,_ゝ`)プッ
247It's@名無しさん:04/07/12 23:24
そういう仕様なのかもしれない。(A1301Sも微妙にファームが変....)
他のメーカーではなく、A5404Sのほかの実機ではどうか、確認して
もらった方がいい。
内蔵ソフトがわるいようにも見える。そうなったらサービスはお手上げ。
248It's@名無しさん:04/07/13 18:47
今回のpreminiとw21sを比較しても思うんだけど
ソニーはドコモばっかりに力入れすぎ!フザケンナ!
249It's@名無しさん:04/07/13 19:01
>>248
別にソニンはauに手を抜いてるとは思わんが。。。
250It's@名無しさん:04/07/13 19:19
>>248
ソニエリはドコモにばかり力を入れているって意見を最近よく聞くけど、
そう言う人に聞きたい。どこを見てそう思っているのでしょうか?

漏れはauとドコモのソニエリ端末を両方持っているけど、
別にどちらにウエイトを置いているとも思えないんだよね。
今はA5404SとSO505iS持ち。それぞれW21SとSO506iCに変えるつもり。
それぞれ良い点もあれば悪い点もある。
251It's@名無しさん:04/07/13 23:43
広告費とかパッケージの違いじゃね?
あと、斬新さ
252It's@名無しさん:04/07/14 03:10
preminiなんてダフトパンクがイメージキャラクターだもんな
253It's@名無しさん:04/07/15 13:59
>>250
とりあえずデザインの斬新さはドコモのソニーだよね
auは下手に冒険すると売れないから
ドコモはユーザーが多いから必然的に量をさばける
254It's@名無しさん:04/07/17 00:00
ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ 2004年度第2四半期業績

ソニー・エリクソンの2004年度第2四半期業績概要:
販売数量、売上および利益が引き続き増加


2003年度第2四半期  2004年度第1四半期  2004年度第2四半期
販売台数(百万台) 6.7 8.8 10.4
売上 1,125 1,338 1,504
税引前利益(損失) (102) 97 113
当期純利益(損失) (88) 82 89

当四半期のソニー・エリクソン製品の販売台数は、前年同期比55%増の1,040万台、売上は同34%増
の15億400万ユーロとなりました。また、税引前利益は1億1,300万ユーロ、当期純利益は8,900万ユーロと、
それぞれ前年同期から2億1,500万ユーロ、1億7,700万ユーロの改善となりました。

ソニー・エリクソンの端末の平均販売価格は、売上に占めるGSM方式端末の増加に伴い、前四半期比で
下落しましたが、下落幅は想定の範囲内でした。一方、ソニー・エリクソンは前四半期に引き続き成長を持続し、
利益率を維持しつつ当四半期の売上・利益額を拡大しました。なお、ソニー・エリクソンは、 2004年における
携帯電話端末の推定世界市場規模をこれまでの約5億5,000万台強から約6億台に修正しています。

ソニー・エリクソンは、当四半期末にかけて、通信事業者や小売店に対して数多くの新製品の出荷を開始
しました。UMTS方式の3G対応でソニー・エリクソン初となる端末「Z1010」は、既に12を超える通信事業者
を通じて販売されています。また、ハイエンドのGSM方式マルチメディア端末「K700」や、日本においてNT
Tドコモ向けの超小型でスタイリッシュな携帯電話端末「premini(プレミニ)」も当四半期より出荷を開始しています。

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/semc/q204.html
255It's@名無しさん:04/07/17 00:50
ソニエリと金融は絶好調だな
本業は・・・
256It's@名無しさん:04/07/18 18:45
一昔前は、黒い箱がバカ売れしたけどね。
257It's@名無しさん:04/07/19 13:44
>>256

去年はすご録が売れなかったら、悲惨だった・・・
258It's@名無しさん:04/07/20 18:38
GSMを国内でも使えるようにしろ!!
259It's@名無しさん :04/07/20 19:57
おい。ソニエリ。いつになったらFOMA SO901i発売するんだよ?
preminiなんてつまらない物はどうでもいいんだよ。
早くだせよ。

260It's@名無しさん:04/07/22 23:04
502の頃の感動をくれ。
261いはら:04/07/24 00:48
本当は、遅ればせながら昨年アメリカから撤退したから利益が出たんだよな。
今まで垂れ流してきた赤字は累計どれだけになるのかなぁ?
まぁ、いいや。5年強制出向社員を見捨てて本社に帰れるから。
262It's@名無しさん:04/07/24 00:59
絵里糞んにー

恵理糞んにー
263It's@名無しさん:04/07/24 01:00
>>259
技術力無いから無理だろう。w
264It's@名無しさん:04/07/24 01:16
つーか次のナンバーではでるよ。
池袋DoCoMoの人に聞いた。
265 ◆pREd48ggBA :04/07/24 11:28
この前のソニーの株主総会で、関係者が
FOMAは作ると発言したらしいよね。
どこかのスレに書いてあった。
266 ◆pREd48ggBA :04/07/28 15:08
W21Sエナジーレッド買いますた。
267It's@名無しさん:04/07/29 13:01
>>266
ガッ
268It's@名無しさん:04/07/29 19:40
辞書つくった?
269It's@名無しさん:04/08/01 21:58
preminiいう つまらない物を掴んだが
 このくそ暑い時に持ち歩くには
   いいかなと オモタ・・
 
270 ◆TommyDn9dg :04/08/01 22:36

271 ◆pREd48ggBA :04/08/03 11:09
いいっすね、A1402SIIカメラ無しモデル。
サブ機として購入予定でつ。
272 ◆pREd48ggBA :04/08/04 15:09
W21Sでダブル定額にしたものの、
電池の持ちが心配で外出中はあまりEZwebできない漏れ。
仕事柄、長い時間外出していることが多いもので。
これじゃあ定額の魅力も半減。
A5404Sの電池パックを予備で持ち歩こうと思ったのだけど
蓋固杉で開かないし。
273It's@名無しさん:04/08/07 12:11
井原氏社長就任前祝いage
274It's@名無しさん:04/08/07 12:58
>>273
どういう意味??
275 ◆pREd48ggBA :04/08/07 17:20
漏れのW21S、たまにバックライトが点滅する時があるんだけど。
切れかかった蛍光灯のように。
漏れだけか? 鬱だ。
276It's@名無しさん:04/08/10 23:09
ここの携帯はどこで作ってるの?
277It's@名無しさん:04/08/11 08:04
>>275
いいかげん携帯板に行ってよ
ここは消費者スレじゃないから
278It's@名無しさん:04/08/13 15:11
>>276
DoCoMoは岩手、auは岐阜
279It's@名無しさん:04/09/01 02:15
ずいぶん調子よさそうだな。おい
280It's@名無しさん:04/09/01 19:37
>>272
> 蓋固杉で開かないし。

とっても遅レスなんだが、auのおねいさん曰く
「両面テープで指と蓋の摩擦を軽減する」と
簡単にアクと実演つきでやっていただいた。

# その後、開けるのがラクになった。
281It's@名無しさん:04/09/03 23:13
社員ぢゃないけど、ソニエリはいいと思うよ。特に品質面でね。
一昔前の回収騒ぎに懲りたのかもしれないけど、組織全体が
一気に変わった感じがする・・

品質管理のプロフェッショナルを社外から大量に採用したの?
社内の事情に詳しい人、特に品保の方教えてちょ。

最近ちょっとソニエリさんと関係したんだけど、同じメーカー
として少し尊敬した。
282It's@名無しさん:04/09/04 00:07
>>281
後輩が新卒で入社したが、最近の業績アップもあってか社内の雰囲気は良いみたいだな。
夜は終電で帰る日もあると言っていたが、休みは十分取れるし
給料もすごく良いと言っていた。(どれくらいかは聞いていないが)
同期は濃いキャラのやつが多いとも言っていたな・・・w


283It's@名無しさん:04/09/04 08:01
>社内の雰囲気は良いみたいだな。

新卒の場合、最初のウチだけ。
284It's@名無しさん:04/09/04 13:26
>>283
どういう事だ?そのうち雰囲気悪くなるのか?
285It's@名無しさん:04/09/04 13:32
それは新卒クンがしばらくしたらわかることだな。
286It's@名無しさん:04/09/04 19:15
>>285
その新卒入社の後輩はもう2、3年経ってるんですけど・・・
もうしばらくしたら分かるのか??
287It's@名無しさん:04/09/04 22:11
あんまり書けない。ごめん。
288It's@名無しさん:04/09/04 22:32
>>586
そのへんにしてやれ。偽社員の限界だ。
289It's@名無しさん:04/09/04 22:39
>>586
よろしくだ
290It's@名無しさん:04/09/04 23:12
>>287
別に書けるだろ、通報される内容でもないし。
藻前が知ったかぶりでなければの話だけどなw
291It's@名無しさん:04/09/04 23:33
なんだかんだで社員見てるよ、2ch。
携帯PHS板の機種スレとかナー。

書いてもいいけどメリットないし、やめとくよ。
292It's@名無しさん:04/09/04 23:45
>>291
らしいな。普通に2ch見て、新機種のバグ発見したりするみたいだな。
とりあえず書けよ。
293It's@名無しさん:04/09/05 02:14
>>292
嘘。2chなんて見てるわけねぇっちゅうの!
適当に話合わせて情報引き出そうったってムダムダ。
294It's@名無しさん:04/09/05 02:31
社員数百人いりゃ見てるよきっと
295芝浦テック勤務:04/09/05 02:45
2chをチェックするのが仕事の部署もあるわけだが。

これはソニエリに限らず、どこの企業でもそう。
296It's@名無しさん:04/09/05 03:12
そんな部署逝きてえ
297It's@名無しさん:04/09/05 07:32
>>293
お前、莫迦じゃねーの。
普通に2ch見てるぞ。
会社の人間に聞いてみろよ、学生君。
298It's@名無しさん:04/09/05 08:35
↑学生が会社の人間に聞けるか、バーカ
299It's@名無しさん:04/09/05 09:05
そういやソニエリのリクルーターって聞いたことないな・・・。
300It's@名無しさん:04/09/05 11:51
300get
301It's@名無しさん:04/09/05 15:31
>>298
電話して聞いてみれば?バーカw
>>299
リクルーターと呼べるものか分からないが、
社員が訪問してる大学もあるぞ。
302It's@名無しさん:04/09/05 16:19
>電話して聞いてみれば?バーカw

低能丸出しだね。こんなこと書いて恥ずかしくない?
お前が電話して報告しろ、高卒塗装工が。
303It's@名無しさん:04/09/05 18:07
DoCoMoは鯖で弾いてるんで、ケータイ板、ニュース系板以外の板は見れないようになってるけどな。
ギャンブル好きの知り合いの社員と派遣はアットフリードとモバイルで見てる。
304It's@名無しさん:04/09/05 18:14
>>302
いや、別に恥ずかしくないがw

>お前が電話して報告しろ、高卒塗装工が。
電話で聞かなくても知ってる訳だがw
可愛そうに・・・頑張れよ、オタク君。
305It's@名無しさん:04/09/05 19:30
>>301
それリクじゃんw
ソニーは首都圏の主要大学なら大抵リクあるけど、ソニエリは何故か聞かないんだよな・・・。
あそこの開発は、欲しい技術者ピンポイント狙いだから中途・新卒関係無しに一年中採ってる。
306It's@名無しさん:04/09/05 19:40
>>305
総計のどちらかには来てたぞ!
採用に関係あるかどうかは微妙だが・・・
学推は東大、東工大、総計にはあるな。あとマーチにもあるんだろうな。
学推でもけっこう落ちると聞いたが・・・
307It's@名無しさん:04/09/05 20:02
>>306
>総計のどちらかには来てたぞ!
こまめにチェックしてるが聞かないなぁ
>学推は東大、東工大、総計にはあるな。
それってソニーの黄紙事件以前に廃止だったでしょ?
308It's@名無しさん:04/09/05 20:47
>>304
>いや、別に恥ずかしくないがw

そりゃお前が生きていること自体恥ずかしいのに
気付いてないのと同じだ、ヴォケ。あまりにかわいそう。
309It's@名無しさん:04/09/05 21:04
 _, ,_ ∩)) パーン!パーン!
( ゚A゚)彡   ソニエリ!ソニエリ!
  ((⊂彡☆∩  _, ,_
   ⊂(⌒⌒(;`Д´)やれば出来る!やれば出来る!やれば出来る!
      `ヽ_つ ⊂ノ

     _   ∩ やれば    _                _ ∩ やれば    _ 
   ( ゚∀゚)|      ( ゚∀゚)、 )) 出来る  ( ゚∀゚) |!       ( ゚∀゚)、 )) 出来る
   (    /         (  ⊂_彡'        (   彡'      (  ⊂_彡'
    |   |        |   |          |   |        |   |
    し ⌒J         し ⌒J           し ⌒J         し ⌒J
310It's@名無しさん:04/09/05 21:51
>>308
スレ違いだから止めてくれ
311It's@名無しさん:04/09/05 22:01
>>307
ソニエリの学推は今も続いてるよ
実際、今年も学推はあったよ
採用数も少ないからかなり難関
312It's@名無しさん:04/09/05 22:04
>>308
同感。おもしろくないから他のスレでやれ

あぁ、早くソニエリFOMAが欲しぃ〜
313It's@名無しさん:04/09/05 22:32
>>311
これまで目に付かなかったから研究室単位の推薦なのかな・・・?
おそらく組み込み&アプリチームに採ってるんだろうね。
若い開発者でもGSMに回ったりしているらしいからね。
314It's@名無しさん:04/09/05 22:33
んで、マーチってなんなの
俺低学歴だからわからん

いちおうWビルで働かせてもらってるけどナー
315It's@名無しさん:04/09/05 22:37
>>314は渡辺倉庫勤務
316It's@名無しさん:04/09/05 22:43
>>315
ワラタw
317It's@名無しさん:04/09/06 00:06
ああ警備の人か
318It's@名無しさん:04/09/06 14:42
今日は4階の売店脇で団子が売ってたので、団子とあべかわを買いました。
3時に(無料)コーヒーと一緒に食べる予定。
319It's@名無しさん:04/09/06 16:51
うるせー渡辺
320It's@名無しさん:04/09/06 23:03
>>318
業務時間中に2chですか?
321It's@名無しさん:04/09/11 02:15:06
ソニーエリクソンではきっと携帯をいじるのは業務時間中に許されている、と。
携帯から2ちゃんねるし放題だな。
322It's@名無しさん:04/09/14 22:45:06
>>321
携帯を触るのが仕事ですから・・・
私は常にかばんの中に5台は携帯電話入ってます。
323It's@名無しさん:04/09/14 22:53:10
子供作ったら確実に娘が出来るぞ。
オメデトウ。
324It's@名無しさん:04/09/15 23:04:01
つか、みんな普通に机上の端末で2ちゃんねる見てるが何か?

それにしても、直リンとんだ後の画面に、強制的にソニエリロゴが
挿入されるのは、仕事中に遊んでいる、いわゆる「中の人」たちに
対するプレッシャーなんだろうね。
325It's@名無しさん:04/09/15 23:16:16
ってか社員のほとんどは2ちゃんは見てるんじゃないか?
時々、2ちゃんの話題になる。

「〜とか書き込みあったけど、全く違うのにね〜w」
とかね。
326It's@名無しさん:04/09/15 23:17:35
>>324-325 は 3G に移行できないダメ社員
327It's@名無しさん:04/09/15 23:19:12
>>326は 「1xって立派な3Gだろ?!」と言い張るクズ社員
328It's@名無しさん:04/09/16 15:35:44
>>324
> つか、みんな普通に机上の端末で2ちゃんねる見てるが何か?
見てるのはそうだけど、机の上から書くのはやっぱ抵抗あるよね。

> それにしても、直リンとんだ後の画面に、強制的にソニエリロゴが
あれは宣伝がエロ過ぎるからproxy通さないからでしょ。どきっとするね。
329It's@名無しさん:04/09/16 23:26:32
>>326-327
3Gと聞いて、第3世代より「 技術系社員〜再建への道」のドキュソ3Gを
思い浮かべてしまう俺…





330It's@名無しさん:04/09/17 00:02:55
社員様
SO90Xをお願いしまつ
家族、友達にも買わせますのでどうか早く売って下さい

 _, ,_ ∩)) パーン!パーン!
( ゚A゚)彡   ソニエリ!ソニエリ!
  ((⊂彡☆∩  _, ,_
   ⊂(⌒⌒(;`Д´)やれば出来る!やれば出来る!やれば出来る!
      `ヽ_つ ⊂ノ

     _   ∩ やれば    _                _ ∩ やれば    _ 
   ( ゚∀゚)|      ( ゚∀゚)、 )) 出来る  ( ゚∀゚) |!       ( ゚∀゚)、 )) 出来る
   (    /         (  ⊂_彡'        (   彡'      (  ⊂_彡'
    |   |        |   |          |   |        |   |
    し ⌒J         し ⌒J           し ⌒J         し ⌒J
331It's@名無しさん:04/09/19 11:19:32
ネットワークのセグメントによって、2ch見れたり
見れなかったりする。

つか、ネットワークの安定性なさ杉。
メールサーバー毎週落ちてるくせに、ウイルスのせいにしたり、環境調査とかいって
いって、個別端末のシステム情報抜きまくり。
ソニー時代のほうが(ry
332It's@名無しさん:04/09/26 09:30:20
age
333It's@名無しさん:04/09/26 10:17:56
>>331
リアル社員乙
334It's@名無しさん:04/09/26 10:27:08
お前らいい加減にしろ
335It's@名無しさん:04/09/29 00:03:04
おいお前らVodafone出るぞ
336It's@名無しさん:04/09/29 01:23:33
∩゚∀゚∩age
337It's@名無しさん:04/09/29 02:33:46
なんで、auのはドコモの端末よりダサいの?UIとか含めて

もうちょいカッコイイの出してよ、ソニエリ
カメラモード突入時の変な絵をやめてよ、ソニエリ
折り畳み以外もだしてよ、ソニエリ(WINで)
338It's@名無しさん:04/09/29 10:56:40
WINもFOMAも出す技術力が

   ご ざ い ま せ ん
339It's@名無しさん:04/09/29 16:35:42
255 名前:出井降板宣告[sos] 投稿日:04/01/09 00:37
「SONYの病気」コレはスグに治るような一過性の病状ではない。

1.ゲーム、映画などソフト戦略の成功が災いになった。
  楽して儲かる「ソフトビジネス」の味を知ってしまったのである。
  「超万馬券」を当てた男の人生が狂うのに似ている。

2.収益が「ソフト」依存になり、「ハード」作りの精神が軽んじられ、
  企業体質が変質してしまった。
  文系主流、技術系傍流の社風が蔓延して行った。

3.それにより社風に失望したエンジニアの流出につながり、「技術が命」
  の先端技術の会社でありながら、技術力の脆弱化が進んでしまった。

4.衰弱した技術は外部技術への依存となり、製品の心臓部まで社外調達に
  至ってしまった。
  「基幹デバイス」までも単なる部品と考え、金銭購入が横行するように
  なった。モラルハザードである!

5.悪いことに、ココに来て過去の遺産「トリニトロン」のご利益が消滅した。
  「基幹デバイス」の喪失の大きさを思い知るコトになるだろう。

6.あとに残された手段は「SONYブランド」に頼る営業戦略しかない。
  「ブランドの権威」を守るため、異常に順位、シェアに執着するようになる。

7.アドバルン的な話題を連発するようになり、危機的兆候が出て来る。
  クオリア、フェリカ、ロボットなどの話題でマスコミを集めるようになる。

8.自己改革できないSONYの変革は外部の権威によってソレを宣告される。
  米国経済誌「ビジネスウィーク誌」に置ける指摘はソレである。

以上のような症状が顕著となり、SONYの病状は重症と判定する。
340It's@名無しさん:04/09/29 19:35:17
WINは普通に出してますが?
341It's@名無しさん:04/09/29 20:23:43
FOMAは開発始まってるよ
いつ出るか知らんけどなー
342It's@名無しさん:04/09/30 04:44:06
ここの携帯の半導体はソニー・セミコンダクタ製?
343It's@名無しさん:04/09/30 05:13:47
>>337
社員じゃないけど…A5402Sもやっぱダサく映るのかなぁ?
俺使ってるけど、機能も必要十分でいいデザインだと思う。
標準のパネル再販してくれないかなーと思うくらい好きなんだけど。
今回winで新機種出したけど、これカッコ悪くて使う気になれんわ。
344It's@名無しさん:04/09/30 05:22:57
「現代韓国人の国民性格」(李符永ソウル大学教授 ・著)

(1)依頼心が強い
(2)すべきことをせず他人に期待し裏切られると恨んだり非難する
(3)相手も自分と同じ考えだと思い「違う」と分かると裏切られたと思う
(4)せっかちで待つことを知らず「今すぐ」とか「今日中」とよく言う
(5)すぐ目に見える成果をあげようとし効果が出ないと我慢せず別の事をやろうとする
(6)計画性がない
(7)自分の主張ばかりで他人の事情を考えない
(8)見栄っ張りで虚栄心が強い
(9)大きなもの・派手なものを好む
(10)物事を誇張する
(11)約束を守らない
(12)自分の言葉に責任をもたない
(13)何でも出来るという自信を誇示するが出来なくても何とも思わない
(14)物事は適当で声だけ大きくウヤムヤにする
(15)綿密さがなく正確性に欠ける
(16)物事を徹底してやろうとしない
(17)“見てくれ”に神経を使う
(18)「世界最高」とか「ブランド」に弱い
(19)文書よりも言葉を信じる
(20)原理・原則より人情を重んじ全てを情に訴えようとする
345It's@名無しさん:04/09/30 07:26:27
>>338
晒しage
346It's@名無しさん:04/09/30 07:29:52
建物中圏外AFOMAなんかに期待してる香具師って少なからずこのスレにいるんだね(w

347It's@名無しさん:04/09/30 08:07:52
そこをソニエリさんの技術力でカバーするんですよ。
348It's@名無しさん:04/10/03 00:04:50
auのFelica搭載は来年9月
そのころにW32Sかな。
349It's@名無しさん:04/10/03 05:14:30
フ━━━( ´_ゝ`)━━━ン!!
350It's@名無しさん:04/10/04 08:19:15
>>341
開発始まってるの?本当か?
351It's@名無しさん:04/10/06 02:43:45
>>343
ありゃダメだ。ダサい
この前まで使ってたけどw
352It's@名無しさん:04/10/07 20:13:06
VODAにソニー端末が入るね。

まってたよ。ソニー。やっとソニーの携帯が使える。
353It's@名無しさん:04/10/08 01:01:07
不具合出ると思います
354It's@名無しさん:04/10/08 20:03:37
>>voda にソニエリか?
SDカードしか使えなかったはずだが?
355It's@名無しさん:04/10/09 03:36:15
Web見ろ。ちゃんと正式発表も済んだ>Voda
356It's@名無しさん:04/10/09 16:17:26
PDA型出せよ、ボケ
357It's@名無しさん:04/10/09 17:25:25
で、2年後の転籍は何人するんだ?
358It's@名無しさん:04/10/09 17:35:22
うるせーな、お前には関係ないだろ!!
359It's@名無しさん:04/10/13 00:36:32
社員さんと合コンしたいな♪
Wビル行けば社員さん沢山遭遇できるかな♪
360It's@名無しさん:04/10/13 00:41:22
そりゃ行けばいるだろw

2階の甘太郎で待ち伏せ?出来るカモネギ。
361It's@名無しさん:04/10/13 00:58:45
ホント?カモネギでも良いから
お付き合いしてみたいな。
362It's@名無しさん:04/10/30 15:13:52
Wビル行ったらオッサンばっかりでした。(涙)
363It's@名無しさん:04/10/30 15:25:39
>>362
(・x・) コロヌ
ソニエリには若いのも結構いるのに
364It's@名無しさん:04/11/16 11:07:07
2004/11/15, 日経産業新聞, 27ページ, 有, 503文字
 英フィナンシャル・タイムズ(FT)紙とプライスウォーターハウスクーパース(PwC)は、
「世界で最も尊敬される企業・経営者」の調査結果を公表した。
日本勢では、トヨタ自動車の三位を最高に五社が上位五十社入り。
経営者では日産自動車のカルロス・ゴーン社長ら三人がトップの十人に名を連ねた。
 今年が七回目となる調査は二十五カ国の約千人の経営者、ファンドマネジャーらの意見を参考に評価。
一位はゼネラル・エレクトリック(GE)で、国別では米国が二十六社と最多だった。
日本勢はトヨタのほかホンダ(十九位)、
ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ(二十一位)、日産(二十二位)、キヤノン(二十五位)がランク入り。
六社のドイツに次いで三番目に五十位以内企業が多い。
経営者の一位はマイクロソフトのビル・ゲイツ会長、二位はGEのジャック・ウェルチ前会長。
日本からはゴーン社長(三位)、トヨタの奥田碩会長(六位)に加え、キヤノンの御手洗冨士夫社長が初登場で十位に入った。
 昨年に続いて実施した企業の社会的責任(CSR)のランキングでは、日本勢はトヨタが二位、ホンダが八位、リコーが二十九位だった。

365It's@名無しさん:04/11/16 14:17:37
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1100430109/l50

助けてください。
発売されません。
366It's@名無しさん:04/11/18 18:19:28
結局ソニエリFOMAの発表はなかったな。



http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1100430109/l50

ここの連中が可哀想w
367It's@名無しさん:04/11/29 23:29:09
ぶっちゃけ、ここは外資と日本企業の悪い所の合わせ取りだね。
転職して1年半なるけど・・・まあ前職に比べたらまし。
368It's@名無しさん:04/11/29 23:40:07
なんでソニエリスレって2つあるん?
内容似てるし
369It's@名無しさん:04/11/29 23:44:11
>>368
ここ前はネタスレだったの
気になるなら削除依頼出しといで
370It's@名無しさん:04/11/30 01:15:00
いや、削除依頼出すほど大げさに考えちゃいないけどさ
ただでさえそんなに人のいない板だから、フォーカスがボケるなー、って。
片方はネタスレっつーても、なんか両方似たようなもんに見えるから
どっちか使い切ったら統合とか、ああなんかもうどっちでもいいや
どっちでもいいから901出してください社長
371It's@名無しさん:04/12/01 03:56:14
>外資と日本企業の悪い所の合わせ取り

It's a sony.
372It's@名無しさん:04/12/13 19:21:56
バイト先のホテルに泊まりに来てた人
会社名がソニエリだったよ
どれだけ言いたかったか
auにもっと力を入れろ と
勿論なんの部署とかはわからんわけでしたが…
373It's@名無しさん:04/12/19 23:18:43
>>372

もしその人がDocomo担当の人だったら、auの事言われてもね・・・・
宴会してる時に、こっちがソニエリって分かると隣りの座席からからまれる事あるよ。
いかにも理系っぽいオタクがうんちく言いまくり。マジ勘弁
374It's@名無しさん:04/12/20 02:36:44
>外資と日本企業の悪い所の合わせ取り
>
具体的に。ちなみに前職は何ですか?

>で、2年後の転籍は何人するんだ?
>
詳細を。
375It's@名無しさん:04/12/20 04:55:19
品川駅のイルミネーションに協賛してるんだな。
376It's@名無しさん:04/12/23 01:25:43
ソニエリのFOMAが出ない理由
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103617944/468
377It's@名無しさん:04/12/23 07:08:18
468 名前:非通知さん 投稿日:04/12/23 01:09:22 ID:nN8dpj9j
以下は妄想記事なのであまり気にしないように。ただし事実を元に構成した。


ドコモとアップル、デジタル音楽配信で提携へ。 ソニーは反発。

NTTドコモは、24日に米アップル・コンピュータ社の音楽管理再生ソフト「iTunes」に対応した富士通製「FOMA F901i」を発売する。
また今後発売される全てのFOMAが、iTunesで作成されるAACオーディオファイルの再生に対応し、来春にサービス開始が予定されているアップル社のインターネット音楽配信サービスで購入した楽曲を再生することも可能になると見られる。
いずれも10月に発表された、AACデコード機能を搭載したNEC製チップを搭載している。
これによりドコモは少ない投資で、先行するKDDIの「着うたフル」に対抗するサービスの提供が可能になり、またアップルは、携帯電話しか持ち歩かないユーザー層に、同社のiPodやソフトをアピールすることができる。

一方、ソニーの携帯電話事業を担うソニーエリクソンが15日発売した、ボーダフォンの第3世代携帯電話 「802SE」が、当初はドコモのFOMA 901iラインナップのひとつとして開発されていた端末であることがわかった。
これは802SEの通信方式の仕様がドコモのFOMA用としてチューニングされていることから明らかになったもの。
ソニーエリクソンがボーダフォンに端末を供給するのは初めて。
アップルとの提携を進めるドコモに、デジタル音楽機器市場でiPodに苦戦しているソニーが反発したものと見られ、事実上ドコモへの第3世代携帯電話の供給計画が撤回された。
ソニーエリクソンは、ドコモ FOMA端末を自社での単独開発から、シャープとの協業開発としていくことを11月に発表していた。
378It's@名無しさん:04/12/23 08:11:47
>>344
それは韓国人の・・・というより、日本人、中国人も含むアジア人全員がそうだ。
強いて言うなら、日本人は上記の項目に「お人好し」が加わるので、
他アジア人からすると、余計に???に見えるのだろうよ。
379It's@名無しさん:04/12/23 13:49:02
>>376
あちこちで必死だな。
380It's@名無しさん:04/12/25 21:29:37
ソニエリのケータイ買いますた。
ソニー信者だからそれ以外の選択肢はなかった。
381It's@名無しさん:04/12/25 21:48:08
>>380
何を今更
382It's@名無しさん:04/12/26 02:19:59
SCEでまた一段と首切りがあるらしいね。
ソニエリも時間の問題だね。うひひぃ。
383It's@名無しさん:04/12/26 03:16:23
>>382
はやく仕事見つけろ
384It's@名無しさん:04/12/26 22:38:52
ニートキタ━(゚∀゚)━!!
385It's@名無しさん:05/01/15 03:10:18
FOMAくらい作れるようになれよ。口だけ野郎ども。
386It's@名無しさん:05/01/15 12:16:43
ヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/イヤァ〜ン
ヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/イヤァ〜ン
ヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/イヤァ〜ン
ヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/イヤァ〜ン
ヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/イヤァ〜ン
ヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/イヤァ〜ン
ヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/イヤァ〜ン
ヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/イヤァ〜ン
387It's@名無しさん:05/01/16 02:56:44
>>385
俺たちがその気になれば楽勝でつくれるよ。
388It's@名無しさん:05/01/16 03:01:25
389It's@名無しさん:05/01/17 08:53:58
ソニエリだけFOMAを作る技術がありません
390It's@名無しさん:05/01/18 13:12:10
━━╋⊂( ´ー`)彡 スパッ (・∀| |・)?  ←>>389
391It's@名無しさん:05/01/18 15:30:28
>>389
技術はあるんだよ、ただ欧州とFOMAの規格が違うから投資コストが割に合わないから作ってない
あうや豚電の場合はクアルコムのチップ使ってるから端末が出てる
FOMAもそのうちクアルコムのチップに正式対応するだろうからそのうちでるさ
↑厳密言うと違うんですけどね簡単に・・・・・

とマジレスした気分になる
392It's@名無しさん:05/01/18 16:50:54
なかなか順調じゃない。
今エレキ部門でいいのはここくらいじゃないのか?

ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ
2004年度第4四半期業績概要
ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/semc/q404.html
393It's@名無しさん:05/01/18 18:08:48
>>392
北米撤退とFOMAを開発して無いのと工場の選択集中で業績は良いです。
経営は現在のソニーよりしっかりしてると思います。
394It's@名無しさん:05/01/18 18:56:32
売上)天下の松下器産業8兆9000億  ダサクソニー7兆4000億 利益は言うまでもないな(笑)
負け犬クソニー!!!!!!!!!!!悔しかったら追いついてみろよ!!!
下っ端のくせにゴタゴタ言うなクソニー!!経営者は馬鹿、ブランド名がダサい、世界随一壊れる、何でもかんでも製品をくっつける、品がない、電気製品赤字、
そしてウザい!!!!!!!!!!!!!!!
売上のほとんどが、クソニー銀行、クソニー生命保険、映画、CD(笑)
松下、日立、東芝、NEC、富士通、三菱、三洋、シャープファンのみなさん、クソニーの糞っぷりを笑ってやりましょう!!!!!!!!!!ハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
CMは不細工なぺペペペペペペペか(笑)クソニーにはぴったりだな!!
松下電器>>>>>>>>>>>>>>>ハイアール>>>>>>フナイ>>>>クソニー
Panasonic ideas for lifeカッケーーーーー!!クソニー・・・ダサッ!!!!!!!
クソニー好きなやつはよっぽどセンスないんだね・・・可哀想に(笑)
センスないやつらは頑張ってセンスなく生きろ(笑)クソがぁ!!!!!!!!!!!
クソニーファンはクソババア&オヤジ&馬鹿だけですから!!!!残念!!!!!!!!!
395It's@名無しさん:05/01/18 20:45:02

必死に書いて馬鹿らしい
396It's@名無しさん:05/01/19 01:44:54
Wビル・・・
397It's@名無しさん:05/01/19 01:55:26
死ねダサクソニー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
弱すぎてクソニーなんてどの企業も相手にしてませんからーーーー!!!!残念!
世界最大の電機メーカー松下電器産業と比べると笑えてくる(笑)ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
クソニータイマー、ブランド名ダサい、ウザイ、商品はなんでもくっつける、経営者はアホ、時代遅れ、電気製品赤字!!!!!!
ハハハハ(爆笑)こんなにも面白くて、叩ける企業は他にないからクソニーは貴重だよ(笑)でも・・・死ね
天下の松下電器産業最強だ!!!!!!!National/Panasonicカッケー!!
398It's@名無しさん:05/01/19 06:52:01
sageようぜ
399It's@名無しさん:05/01/19 06:52:49
上のスレッドには必死なの多いからsageよう
400It's@名無しさん:05/01/21 00:20:09
400ε≡Ξ⊂ ´⌒つ´∀`)つ 空の旅
401It's@名無しさん:05/02/08 23:57:19
アカデミックさも、カルチャー的なイメージなど、かつて得た事の無い、大きいだけで、中身が薄い電器屋→パカソニック
402It's@名無しさん:05/02/22 16:34:34
社員の方、質問させてください。
大学新卒の採用は毎年何人程度でしょうか?
また、新卒採用者の比率ははやり修士号や博士号
を持っている人間の方が多いでしょうか?

回答よろしくお願いします<(_ _*)>
403It's@名無しさん:05/02/22 21:09:42
>>402
それを聞いてどうすんの?
採用人数少なかったら、院卒ばっかりだったら、志望しないの?
その程度の意識なら、来ない方がいい。
404402:05/02/22 21:40:17
院卒ばかりなら大学院行く気です。
うち、あまり裕福じゃないから借金して大学行くんですけど、
院出なくても入れるんならそっちの方が負担が少なくていいかな、と。
でも、どっちにしろ院出なかったら開発とかに関与させてくれないかな・・・
405It's@名無しさん:05/02/22 22:55:43
>>402
理系だったら院出とけ。悪いこと言わないから。
たぶん田舎の子だろうけど,
学部卒に対してあなたの脳内の高卒と同じ感覚を抱いている人はたくさんいる。
406It's@名無しさん:05/02/22 23:03:37
>>404
大学行かせてもらってる時点で裕福。
院卒でも駄目なやつは駄目。
数年後ソニエリあるとは限らない。
そもそも携帯ビジネスの山は過ぎてる。
そこんとこ良く考えてください。
407It's@名無しさん:05/02/23 03:11:53
なんか、凄く暗いな、ここ。
408402:05/02/23 12:18:38
>>405-406
レスありがとうございます。
やっぱり山を過ぎると後は停滞だけなんですかね?
livedoorの堀江さんも携帯はもう飽和したからもうだめ、みたいな事
言っていたので少し気になってました。

将来は携帯の開発をしてみたいというのが夢でしたが、
もう少し考えてみます。
ありがとうございました<(_ _*)>
409It's@名無しさん:05/02/24 02:27:40
>>408
開発志望の割に考えが安易過ぎるよ
410It's@名無しさん:05/02/24 14:06:30
>>408
堀江の一言で考えが変わるようなら止めた方が良い。
自分の信念を持ってないと開発は無理だよ。
411402:05/02/24 14:31:11
>>408-409
はい、本当にそうですね^^;

勉強のやる気を出そうと思って、夢であるソニエリでの開発はどうすれば
できるのか具体的にしてみようと思って書き込ませて頂きました。
とりあえず今はがむしゃらに勉強を頑張ろうと思います。
412It's@名無しさん:05/02/24 22:34:39
「携帯電話」という形が5年後に存在しているかどうかもわからん時代だけど
どう形が変わるにしろ、携帯情報端末自体が廃れるのはしばらく先のこと。
堀江の言う飽和ってのは、もっと別の意味だよ。
しかも、みんなわかり切っている意味での「飽和」だ。
413It's@名無しさん:05/02/24 22:57:46
携帯電話の開発って最先端だとか思われてるかもしれないけど
実際、ドカタだよ。
ほんと辛い。。
414402:05/02/24 23:24:14
>>412
5年後には携帯電話が携帯電話じゃなくなってる!?
うーん・・ちょっと難しいけど何となく理解できるかな?
今もものすごい勢いで技術と言うか、機能が進化してますもんね。

>>413
開発者さんですかΣ(・ω・ノ)ノ
生の声を聞けて嬉しいです(*ノェノ)
そんなに辛いですか?^^;
ドカタというのはどういう意味ですか?
上から言われた事だけをやる・・とか?
415It's@名無しさん:05/02/24 23:32:16
>>414
簡単に言うと、どんな製品でも第一世代以降は、全然先端じゃあない。
携帯は、もはやPCや家電と同じで、既存の組み合わせ。
もちろん、日々生まれる新しい技術に触れることが無いわけではない
ですが、それはどの業界でもそう。
ただし、それを担当できるのは、ほんの一部で、運次第。
416It's@名無しさん:05/02/24 23:55:07
>>414
なんか開発志望ってだけで具体性が全く見えてない気がするんだけど・・・。
いったい何がやりたいの?
417It's@名無しさん:05/02/24 23:58:40
>>416
学生でそれを具体的にどんな仕事かを知ってる香具師なんて
ほぼいないでしょう。ある程度あこがれだけでもいいんじゃない?
ま、会社の名前だけや、職業名だけで仕事を選ぶのは、
もったいないんだけどねぇ。
それに気づいたときにはもう遅いんだなこれが。
418402:05/02/25 22:20:21
>>415
運も絡むだろうけど、やはり大卒と院卒では院卒の方が
絡める可能性は高いですよね。

>>416
開発と言ってもまだ詳しくはわからないのですが、
ソニエリのHPでハードウェア設計の坂本さんの
文章を読んで「あー、自分がやりたいのはハードウェアなのかな?」
と思いました。

>>417
会社の名前だけ、確かにそうですね。自分、いまソニエリの携帯を使ってて
「自分もこんな携帯を作ってみたいなぁ。」と思ったのが第一の理由です。
なので、ソニエリの内部事情などは全く考慮してません^^;
419It's@名無しさん:05/02/27 08:45:00
>>418
まぁ頑張ってね。院試対策と両立できるように就活しなよ
そういや院試受けるんならTOEIC早めに受けときなよ
420402:05/03/03 11:32:42
>>419
アドバイスありがとうございます。
TOEICって必要なんですね。まだ何も知らないもので^^;
今後はそっちの知識も付けていかないと・・
421sage:05/03/05 22:25:07
最近は東大とか早稲田慶応の院卒とかばっかりだね。

仕事は確かにドカタ。
莫大な仕事を残業時間でとにかくやっつける。
期日までにトンネルを貫通させろという感じ。

でも若い内に、先端といえば先端の技術を目の当たりにして、
しばらく仕事漬けの生活を送ってみると、他社の同期より
ずいぶん差がつくとは思う。
422It's@名無しさん:05/03/05 23:49:31
まーそんな差がつくような現場じゃないからソニエリの携帯は選ばれないわけで。
駄目とわかっていてもFOMAとかエディケータイ出せよコンチクショーども。
423It's@名無しさん:05/03/05 23:57:41
Fomaに二の足踏み過ぎ
424It's@名無しさん:05/03/13 18:22:19
425It's@名無しさん:05/03/14 16:39:13
W31S出るよ
426It's@名無しさん:05/03/19 02:42:22
ttp://blog.so-net.ne.jp/yuzu_pon/

馬鹿社員のblog
427It's@名無しさん:05/03/20 16:09:50
ちょっとした情報を…
ttp://sonyinfo.fc2web.com/temp/gate/se.html
428::05/03/21 02:10:00
>>421
俺ソニエリの社員じゃないメーカーの技術者だけど、やっぱりソニエリでも
そんな感じですか・・・。ソニーだけはそういった閉塞感とは無関係な位置
で商品開発をしていると思ってたんだけどな・・

私も、今そんなジレンマに悩んでいる技術者の一人です。団塊の世代の方々
を尊敬して、同じようにがんばろうと思うけど、今の時代は技術開発=ヒット
商品という法則が崩壊してしまってきたのかな?って最近思い始めています。

いい例が御社のVAIO、PSP、PS2、アップルのiMacとかiPodとかがそうなんだけど、
一方で、トヨタのハイブリッドカーのように圧倒的な技術力で世界を席巻している
会社もあるんですよねぇ。

多少性能がよくてもコストが優先される時代。団塊の世代の時代は
このコスト面が有利に働いていた事もあったですからね。
つまり、日本のメーカーは技術力で勝負するなら、圧倒的でなければ
ならない。圧倒的な技術力がなければ、商品企画力で勝負するしかな
いってことなんでしょうかねぇ・・

ただ、商品企画ってのは、すぐ真似されておしまいであって、市場を
開拓した瞬間に、市場のシェアを獲得して、そのシェアを維持できる
何かが必要なんでしょうけど、瞬間的に市場のシェアを獲得するテク
ニックとシェアを維持するテクニックが難しいですね。

429It's@名無しさん:2005/03/21(月) 03:56:01
>>402
その程度のこと自分で調べられないんか
そのくらいの調査能力とか調べる気力というか
そういうの無いとこの先辛いぞ
430It's@名無しさん:2005/04/14(木) 23:38:10
age
431It's@名無しさん:2005/04/16(土) 00:57:02
        _
       /\ \
   __/  / ̄/
  /\  _\/ /_\
  /  / ̄ ∧_∧  ボクはソニエリの罪を一身に背負って
  \/__( ;・∀・) ルンドの丘を登っていくんだ
   /  と    ノ ハァ
   /  人  Y ハァ 
   \/し'(_)
432It's@名無しさん:2005/04/16(土) 00:59:35
松下(National/Panasonic/Technics/Quasar/Victor/JVC/PanaHome)8兆8500億
日立8兆8000億
クソニー7兆1000億  負債1兆2000億の貧乏クソニー。
東芝5兆5795億
NEC4兆9068億
富士通4兆7668億
三菱3兆3096億
三洋2兆5999億
シャープ2兆2572億 これが売上高さ。まあクソニーだけ電気部門で赤字だからね。悔しいだろ!このクズクソニーが!!!!(笑)
利益も世界の松下3000億>>>>>>クソニー1000億(電気製品赤字、クモ男2のおかげで黒字・笑)特許件数も松下は世界2位>>>クソニー10位。時価総額も松下>>>クソニー。
(クソニーの言い訳)→「家電メーカーの松下とAVメーカーのソニーの売上を比べないで(泣)」映画、音楽CD、銀行、生命保険、損保、ゲームで稼いでるクソニーがAVメーカー????(笑)
こんだけ手だしといて売上たったそれだけかよ!!ホント弱いな!!(笑)お前らはなんのメーカーでもない。ただのクズ!!!!!!!!だ(笑)
若者に人気のPanasonic。糞ニーは糞ババア&糞ジジイに人気。
超低価格なクソニー、高価格なPanasonic、それでもDVDレコーダー、カード、デジカメ、薄型テレビなどのデジタル家電もすべて松下電器(Panasonic)の勝ち。
Panasonicは重要なデジタル家電のDVDレコーダーとプラズマテレビのシェア世界No.1だし。
世界でもPanasonicブランドは強い。松下(Panasonic)の売上も8兆8500億で世界最大の家電メーカーだしね。 ソニー(SONNY)=「坊や」という意味(爆笑)ハハハハ腹いて〜!!ハハハ ダッサ
433It's@名無しさん:2005/04/27(水) 01:27:23
ソニエリの社員はソニーを追い出されただめ社員で構成されているって本当ですか?
434It's@名無しさん:2005/04/27(水) 03:16:46
給料は本体の方が高いからありえねえw
435It's@名無しさん:2005/04/27(水) 08:12:11
↑↑日本語勉強しようね。
436It's@名無しさん:2005/04/28(木) 01:14:01

結局>434の様なカス社員の寄せ集めがソニエリの実体だと言うことですかね
437It's@名無しさん:2005/04/30(土) 18:33:48
>>433
本社からソニエリに出向に来た人にとっては
島流しにあった気分だそうだ・・・
438It's@名無しさん:2005/04/30(土) 21:13:16
作ってる商品を見れば、いかに嫌々開発しているか良くわかる
シェアも取れない、エリクソンからは見放される、社員のモチベーションは最悪
そして出す製品は派手だが性能は最低な物ばかり
W31S・・・・音楽再生を売りにしている割には、連続2時間再生で電池切れ
電話としての機能も最低、シリコンオーディオとしても最低

足し合わせてどっちの利点も殺す製品って何だよヴァカが
439It's@名無しさん:2005/05/01(日) 20:48:04
なぜ電池の容量を増やすとかして対策を取らないの?
そんなに難しいことなの?
440It's@名無しさん:2005/05/01(日) 21:00:26
>439

電池を大きくすることは一番単純でかつ効果的な方法
しかしただでさえでかい筐体が更にでかくなる、重くなる点では商品価値(印象)が下がる

この製品に関しては電池をでかくしても2時間の再生時間が3時間ぐらいにしかならず
その割には重さが1.5倍ぐらいになる。最低だな

電池の持ちは、各メーカーが設計に使用した部品の性能と、バッテリーセービングのシステム設計
のセンスが出てくる。糞ニーの開発設計者は能無しがだからこんな仕様になるんだろ

またこんな機能を平然と売りにできる商品企画の詐欺行為も信じられんがな
441It's@名無しさん:2005/05/01(日) 22:55:12
GWだから他社工作員イパーイ
442It's@名無しさん:2005/05/01(日) 23:47:37
日立9兆0270億  松下(National/Panasonic/PanaHome/Technics/Quasar/Victor/JVC)8兆7136億  ソニー7兆1596億  東芝5兆8361億  NEC4兆8551億  富士通4兆7627億  三菱電機3兆4106億  シャープ2兆5398億  三洋2兆4864億 各社の売上
 
重電など家電以外で脅威の売上を誇る日立、家電が世界1位で圧倒的な強さの松下電器、アプライアンスが比較的好調な三菱電機、国内での液晶TVだけ人気のシャープ。この4社が好調で増収増益となった。

 日立は家電の売上げは東芝よりも少ないものの、重電の売上が物凄く、むしろ重電メーカーと言った方が適切か・・・

 松下電器は家電はすべて好調で、ななめドラム洗濯機、お掃除つきロボットエアコンなどアプライアンスが好調。
またデジタル家電では、プラズマテレビでアメリカで30%、中国で40%、日本40%でシェア1位で世界でもシェアは1位である。同じくDVDレコーダーでもアメリカ、中国、日本などでシェア1位で世界シェアでも1位。
2005年度のプラズマテレビの需要はさらに爆発的に増える見通しで、特にアメリカでは薄型大画面TVの95%がプラズマTVで凄まじい人気である。 Panasonicブランドは強く、圧倒的高価格なので収益が出やすいという他社にないメリットもある。

 三菱電機はビタミンが増える冷蔵庫が人気で、デジタル家電ではDVDレコーダーが比較的好調に推移した。

 シャープは少し前までは、売上げで富士フイルムより下で小さな会社だったが液晶TVが好調でシェアを確保できたため売上げが2兆5398億まで増えて、初めて三洋電機を抜かした。
しかしシャープってロゴがダサいし、バランス悪いし、シャープ=「くっきり」ってそのままの言葉でセンスのカケラもない・・・
 
 ソニーとは「坊や」という意味で、あまりにもダサいのでアメリカで6.8%、欧州で8.6%、日本で5.4%減収!! エレクトロニクス343億の赤字に拡大!!  国内3位ぐらいで偉そうにするから馬鹿にされるのだ。 松下、トヨタが王者であるということを早く自覚すべきである。
443It's@名無しさん:2005/05/01(日) 23:48:44
ソニーとソニエリは別会社じゃないの?
444It's@名無しさん:2005/05/02(月) 00:23:33
別会社
445It's@名無しさん:2005/05/02(月) 10:56:32
そして出向者の運命やいかに・・・
446It's@名無しさん:2005/05/02(月) 11:01:53
ソニエリ採用社員は、いつもSONY本社出向者にいじめられ、差別されるって本当ですか?
447春風駘蕩の巻:2005/05/02(月) 11:25:41
>446
>ソニエリ採用社員はSONY本社出向者にいじめられ、差別される

正社員であること、だけが唯一のウリモノ。それ以外は無能力の、バカ
の集団。それが今残っている糞ニーの社員。

ツブレル会社の末期的症状がこれだ。
職業柄、同じ事例を幾つも見てきた。
448It's@名無しさん:2005/05/02(月) 12:23:22
>>447
てことは446の言ってる事は本当なんですか?
449It's@名無しさん:2005/05/02(月) 12:31:23
品川より幸田の方が期日や約束を守るかな。
品川はルーズ。
450春風駘蕩の巻:2005/05/02(月) 13:03:42
>448
「現地採用者」って聞いたことあるでしょ。
出向さされて不満タラダラの本社出向者のガス抜きの仕組み。
これで管理は安泰。
では、現地採用者のガス抜きは?
大丈夫、派遣や季節工、アルバイトが居る
451It's@名無しさん:2005/05/02(月) 15:30:56
ここまでウソが書いてあるスレも珍しい。
452春風駘蕩の巻:2005/05/02(月) 19:18:07
>451

コイツ、出向さされて不満タラダラの本社出向者。
本名、さらしてやろか?
453It's@名無しさん:2005/05/02(月) 20:56:42
ポータブルオーディオを携帯に持って行かれ、次はデジタルスチルカメラ、ハンディカム、ゲーム、テレビ。最初は大した性能でないだろうが、ソニーの尻に火がつくのも遠くは無いと思われ。
454It's@名無しさん:2005/05/02(月) 20:59:19
>>452
どうぞ。
455御殿山ヒルズの伏魔:2005/05/02(月) 21:23:08
>454
ツーコトは、オメエやっぱり出向者。

☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< ねぇ、本名まーだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/


456御殿山ヒルズの伏魔:2005/05/02(月) 21:25:25
>455
やり杉でした。ワタシとしたことが・・・
457It's@名無しさん:2005/05/02(月) 22:09:23

これ売ってたらやがてシリコンイラネになるだろうな。
デジカメも携帯に食われてきているだろうし
自分で首を絞めているソニー
458It's@名無しさん:2005/05/02(月) 22:21:39
それは仕方のないことでしょ
459It's@名無しさん:2005/05/02(月) 23:25:12
そうそう。W31Sがやらなくても他のメーカーだって
音楽ケータイやってるしね。
460It's@名無しさん:2005/05/02(月) 23:26:22
>>452
出向さされて、って何ですか?
461It's@名無しさん:2005/05/02(月) 23:49:50
結局本社の人間はソニエリ社員をいびり、ソニエリ社員は派遣社員をいびり

この会社は腐ってるな

まあそれがソニエリクオリティってことか

ついでに給料にも本社の人間との間に格差を付けてるからモチベーションすら上がらない

全員逝ってよし
462It's@名無しさん:2005/05/02(月) 23:50:38
まじか
>>461は社員さん?
463It's@名無しさん:2005/05/03(火) 00:34:17
ありえねえ
464It's@名無しさん:2005/05/03(火) 01:32:10
カキコのほとんどがアンチなのか?
愚痴って感じじゃないな
465It's@名無しさん:2005/05/03(火) 02:41:27
社員の方だれかそろそろまとめてください
内部から愚痴が出るほど酷い開発環境なのですか?
466It's@名無しさん:2005/05/03(火) 06:26:45
俺は社員じゃあねえが、
給与格差で恩恵蒙ってる側の奴が、その既得権を自分から告白するような
バカを誰がやる?
国会議員の議員年金しかり、社会保険庁の乱脈手当て然り、
大阪市役所など公務員へのヤミ手当て然り、
真実は常に虐げられている側から明らかにされていくもんだ。

465 君も社員じゃないな。
467It's@名無しさん:2005/05/03(火) 10:41:59
いびるとか書いてる奴も、なんでこんなつまらんことで
鬱憤を晴らそうとしているのかよく判らないね。
正社員と派遣・常駐との格が違うのは当然だし。
468It's@名無しさん:2005/05/03(火) 14:47:18
派遣くんは及びじゃないんだ。
出て故意正社員。
469It's@名無しさん:2005/05/03(火) 15:03:21
いても書きこまんだろ
470It's@名無しさん:2005/05/03(火) 15:45:12
日本支社は、エリクソンというよりも、ソニー色が極めて強いと覚え聞く
471It's@名無しさん:2005/05/03(火) 16:08:43
ソニーとソニエリはすでに別の経営って気がするんだよね。
2年前にネットワークの切り離しがあってからは、もう完全に
別会社のニオイ。

Lundの連中が大挙して押し寄せては、日本の経営拠点のスリム化を
要求する。でもソニー時代のぬるま湯を忘れられない連中はそれに
反発し、インフラや開発は結局日本だけ取り残されてる。

そういえばワイヤレスLANは導入されたの?
472It's@名無しさん:2005/05/03(火) 17:08:20
社員降臨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
473春風駘蕩の巻:2005/05/04(水) 08:18:06
>467
君、糞ニーの社員ではないけど、他のメーカーの従業員だな。
または就職前の学生だ。
短い文だけでも、確実に判る
474It's@名無しさん:2005/05/04(水) 14:30:10
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ>>473
475春風駘蕩の巻 :2005/05/04(水) 15:07:11
467 さん、了解しました。
474 さん、多謝。
476It's@名無しさん:2005/05/04(水) 23:54:23
ソニエリ社員同士の飲み会の場で、S●NY出向者の事をぼろ糞に言う人がよくいますが何か?
477It's@名無しさん:2005/05/05(木) 00:54:06
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ>>476
478It's@名無しさん:2005/05/05(木) 01:05:31
>>476
そういうのはSONYじゃなくってもあるんじゃないですか?
うちも恥ずかしながら、委託社員オンリーの飲み会やると
上司(委託の中での管理職的ポジション)がしきりに社員さんの悪口言うんです。
上司さんはだんだんヒートアップしていくんですけど
逆にこっちは冷めていくんで、なんかいっつも飲み会つまらないんですよね。

SONYと関係なくてゴメン・・・・・。
479It's@名無しさん:2005/05/05(木) 01:06:30
   _, ,_  
 ( ‘д‘)  パーン!!     
  ⊂彡☆)Д´)←>>478
480478:2005/05/05(木) 01:16:00
痛っ!
え?
もしかしてNさん!?あわわ、ごめんなさい〜
481It's@名無しさん:2005/05/05(木) 01:20:04

|     〃〃∩ _, ,_
|ё;゚;)   ⊂⌒ (  ゚д゚) ?←>>478
|        `ヽ_つ ⊂ノ


|        ∩ _, ,_
|ё;゚;)二⊃⊂⌒ ( ゚Д゚ ) !
|        `ヽ_つ ⊂ノ


|    _, ,_
|⌒ ( `Д´) )))
|`ヽ_つヽ_つ ))


|, ,_
|Д´) ))
|ヽ_つ )


|
| イヤアァァッ ───── !!!
|
482It's@名無しさん:2005/05/05(木) 23:01:30
age
483It's@名無しさん:2005/05/05(木) 23:21:10
age
484花月影:2005/05/05(木) 23:24:29
>481
一服の清涼剤?
485It's@名無しさん:2005/05/06(金) 00:47:18
一匹必死な糞ニー社員がいるな
内部事情暴露の隠蔽か?
486It's@名無しさん:2005/05/07(土) 13:18:01
>449
結局とりまとめる品川が糞。
結果的に約束は守られない(w
487It's@名無しさん:2005/05/07(土) 17:05:19
ヽ( ・∀・)ノ┌┛ガッΣ(ノ`Д´)ノ>>486
488It's@名無しさん:2005/05/11(水) 21:10:25
 こんな工場に製造させていいのか?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1039528912/
489It's@名無しさん:2005/05/11(水) 23:35:38
いつの間にか、資本金が70億円から30億円に減っているのですが・・・
どういうことなんでしょうか?
490It's@名無しさん:2005/05/12(木) 00:42:06
うるせー
491It's@名無しさん:2005/05/12(木) 20:43:59
…マジ?
492It's@名無しさん:2005/05/14(土) 05:55:32
前は確か70億円だったよな。こっそり減資したのか???
493It's@名無しさん:2005/05/14(土) 10:58:31
過去の赤字を補填したのか、日本の事業規模を縮小するのか・・・
494It's@名無しさん:2005/05/21(土) 22:51:57
二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   引っ越し!引っ越し!!
 | |  ♪ _________ ♪   |      ∧_∧    さっさと引っ越〜し!!しばくぞッッ!!!!
 | |    |◎□◎|.   |     <`Д´ >つ─◎ 
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.  
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ


495It's@名無しさん:2005/05/22(日) 21:36:43
age
496It's@名無しさん:2005/05/23(月) 05:43:19
>>494 意味深
497It's@名無しさん:2005/05/23(月) 15:41:45
>>496
おいおい
498It's@名無しさん:2005/05/23(月) 23:24:21
(笑)
499It's@名無しさん:2005/05/24(火) 18:10:10
今日も遊んでる場合なのかね?
500It's@名無しさん:2005/05/24(火) 19:31:46
GGGGGGGGGGGG
501It's@名無しさん:2005/06/22(水) 22:53:58
age
502It's@名無しさん:2005/06/24(金) 13:51:38
で?実際どうなの?
本社出向社員って本社に戻るの?
親戚にソニエリ(本社組)がいるんだが、
威張り散らして、胸クソ悪い奴なんだよな。
早くクビにならないかなー。と密かに待ちわびて早3年。
503It's@名無しさん:2005/06/24(金) 14:06:10
割と余裕あるからクビにはならんとおも
504It's@名無しさん:2005/06/24(金) 14:15:42
>>503
レスさんくす。
なんだ。そうなのか。残念。
クビになって離婚すれば、縁切れるヤツなんで。

本社組といっても、そいついわく2年位前に
ソニエリに骨を埋めるか、それとも本社に戻るのかの
意思表示をさせられたみたいだけど。
未だに本社組扱いなのかね?
505It's@名無しさん:2005/06/24(金) 20:52:08
ドコモの営業は楽しそう。
YとF・・・・・・いなくよんりふ
506It's@名無しさん:2005/07/02(土) 13:58:10
ソニエリのボーナスっていくらくらいなんだろね。
507It's@名無しさん:2005/07/10(日) 11:10:58
現物支給
508It's@名無しさん:2005/07/10(日) 14:42:42
物々交換
509It's@名無しさん:2005/07/10(日) 23:50:23
日立9兆0270億  松下電器産業8兆7136億  ソニー7兆1596億  東芝5兆8361億  NEC4兆8551億  富士通4兆7627億  キヤノン3兆4678億  三菱電機3兆4106億  シャープ2兆5398億  三洋2兆4864億 各社の売上
 
家電の売上は東芝以下だが重電で脅威の売上を誇る日立、総合家電の世界王者の松下電器、アプライアンスが比較的好調な三菱電機、国内での液晶TVが人気のシャープ。この4社が好調で増収増益となった。

 世界の松下電器は家電はすべて好調で、Nationalのななめドラム洗濯機、お掃除つきロボットエアコンなどアプライアンスが好調。白物家電、美容機器などのほとんどの商品でシェア1位。
またデジタル家電も好調でPanasonicのプラズマテレビはイギリスでシェア30%で1位、アメリカでシェア40%で1位、中国でシェア40%で1位、日本シェア70%でシェア1位、世界でもシェアは1位である。
2005年度のプラズマテレビの需要はさらに爆発的に増える見通しで、特に海外では薄型大画面TVの95%以上がプラズマTVで凄まじい人気である。 Panasonicブランドは強く、圧倒的高価格なので収益が出やすいという他社にないメリットもある。
同じくDVDレコーダーでもアメリカ、中国、日本などでシェア1位で世界シェアでも1位。液晶TVは日本で2位、アメリカで2位。
しかし松下には何万件という系列店があり、例えば液晶TVやプラズマTVの3割〜4割は系列店で売れている事から、商品別の実質のシェアは公表されているシェアよりも、さらに圧倒的に高いのである。
 
ソニーとは「坊や」という意味で、あまりにもダサい。アメリカで6.8%、欧州で8.6%、日本で5.4%減収!エレクトロニクス343億の赤字に拡大!国内3位ぐらいで偉そうにするから馬鹿にされるのだ。妄想から抜け出し松下が王者であるということを早く自覚すべきである。
SONY←今時、明朝体+大文字+意味は「坊や」  みたいな古クサい糞ダサいロゴが恥ずかしい。
故障発生率もPanasonc<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<ソニー
売上もクソニーゲーム、クソニー銀行、クソニー損保、クソニー生命保険、クソニー映画、クソニー音楽CDで儲け・・・電気製品は全く売れないクズ会社である。 パクりの朝鮮企業パクソニー ハハ八(爆笑)

510It's@名無しさん:2005/07/11(月) 02:31:25
そのコピペもいい加減飽きたな
511It's@名無しさん:2005/07/11(月) 21:46:05
携帯からでもおkなSONYへのメール連絡先知らない?
512It's@名無しさん:2005/07/11(月) 23:14:44
>>510
松下とソニーのイメージを両方同時に下げれるコピペ。
やってるのは東芝社員
513It's@名無しさん:2005/07/24(日) 19:41:44
age
514It's@名無しさん:2005/08/23(火) 14:54:59
サムスンに吸収合併
515It's@名無しさん:2005/08/27(土) 21:48:24
海外ではいい仕事してんだけどな
516It's@名無しさん:2005/09/20(火) 23:51:41
W32Sが発表されて5日たつのになんだこの静けさは
517It's@名無しさん:2005/09/21(水) 00:56:41
ハァ? NEETはケータイ板でも逝けよ
518It's@名無しさん:2005/10/10(月) 12:03:34
ドコモ内情暴露キボン

519SO902発表記念:2005/10/20(木) 03:34:02
ageときますか
520SO902発表記念:2005/10/20(木) 03:35:18
521SO902発表記念:2005/10/20(木) 17:16:55
522It's@名無しさん:2005/11/24(木) 18:16:04
SO902i発売はいつなんだヽ(`Д´)ノウワーン
523It's@名無しさん:2005/12/07(水) 23:57:13
W32Sはそのままでは「モバイルSuica」が使えないからバージョンアップしろだって・・・。
いくら別会社とはいえ、同じSONY系のFelicaベースのSuicaなのに何故?
同時発売のW32Hの方がだめならまだ判るが・・・。
挙句の果てに、近日バージョンアップ・・・で、そのまま知らん振り。先週auのカスタマーに文句言ったら「未定」との回答だったが、ようやく昨日あたりに対応予告が出たが年明けからだそう。
そう言っているうちにJATEにはW41Sだって・・・。
もう今度こそソニエリから他社機に変えるぞ!
524It's@名無しさん:2005/12/07(水) 23:57:44
http://www.dff.jp/
お願いします
525It's@名無しさん:2005/12/08(木) 13:04:42
ウィルコムから、クリエ付きケータイ出してくれよ。
526premini(SO213i)使い:2006/01/08(日) 14:05:30
SO902iをストレートタイプで出してくれて本当にありがとう。
初期ロット完売&価格が手頃になったら機種変更する予定です。

かつてのソニーの物作りの発想と遺伝子を感じさせる
preminiやRADIDENを天国の井深さんや盛田さんが
見たら、どう評価するんだろうか・・
527It's@名無しさん:2006/01/11(水) 22:34:15
>>348
ネ申
528It's@名無しさん:2006/01/11(水) 22:39:34
ソニー最近マスなものしか作らないからなー
ウィルコムに参入したらうれしいけど
529It's@名無しさん:2006/01/27(金) 13:24:30
W41S発売日だと言うのにhobby7鯖が死んでる・・・
530It's@名無しさん:2006/01/27(金) 13:29:47
>>529
使い勝手知ってから購入しようと思ったんだけどね(´・ω・`)
531It's@名無しさん:2006/01/27(金) 13:33:59
復活したw
532It's@名無しさん:2006/01/27(金) 13:34:25
W41Sさっき購入したよ!

買ってきたーって書こうとしたら書けなかったOTL
533It's@名無しさん:2006/01/27(金) 13:59:46
W41Sスレ一気に書き込みがw
534It's@名無しさん:2006/02/05(日) 23:41:44
1402Sから41Sへの機種変を考えているのですが
あえてマイナス面だけをピックアップしたいと思いますので間違っていたらご指摘ください。
基本的にはいい端末だと思いたいのですが、あえてマイナス面を。
(1402Sとの比較という意味ではありません)

・ソニエリなのにジョグがない
・デザインが時代遅れ(良くも悪くもまるで京セラ)
・メイン液晶がローエンド機と同じ大きさ(つまり小さい)
・サブ液晶がモノクロになった(時代に逆行?)
・カメラが貧弱(AFなし。低画素。自分撮り不可)
・ドラマメニューがもっさり(しかしデフォルトになっている)
・メニューとかの文字がデカ過ぎ(従来機を踏襲?)
・カレンダーとかのアイコンが激ダサ(従来機を踏襲?)
535It's@名無しさん:2006/02/05(日) 23:47:00
なー、ソニエリ、ウィルコムには、いかへんの?
536川下負治:2006/02/06(月) 22:22:51
ここは、ソニーのお荷物子会社ですか?
エリクソンの看板に泥を塗る会社ですか?
537It's@名無しさん:2006/02/07(火) 00:01:16
ソニー連中にしては珍しく収益上げてる会社なんだが
538It's@名無しさん:2006/02/07(火) 00:04:21
  はい
→いいえ
539川下負治@ふかし大学:2006/02/07(火) 00:23:21
携帯電話はシェアでしょ?

液晶は三星のコストダウンのおかげ・・・

サムソン・ソニーモバイルコミュニケーションにかえたらwww
540川下負治@ふかし高校たまきん大学:2006/02/07(火) 00:30:57
松本ソニーモバイルシステム
541It's@名無しさん:2006/02/07(火) 16:41:15
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/27656.html
コレとっとと日本でも出せよ!
qwerty配列とか、チョー魅力的なんですけど。
542It's@名無しさん:2006/02/17(金) 22:49:27
またhobby7鯖が死んだ?
543It's@名無しさん:2006/02/17(金) 22:50:35
CMがDQNぽいんですけど
544It's@名無しさん:2006/02/17(金) 22:52:28
>>542
俺もつながんね
545It's@名無しさん:2006/02/17(金) 22:54:26
546Z(本物) ◆fYPVe1Ie/6 :2006/02/17(金) 22:55:58
hobby7って不安定だよね
547It's@名無しさん:2006/02/17(金) 22:57:20
携帯板ツナガラネ
あーまじイライラする
しっかり管理せぇやヴォケ
548It's@名無しさん:2006/02/17(金) 22:59:59
お前はもう死んでいる
549It's@名無しさん:2006/02/17(金) 23:21:17
常時age
550It's@名無しさん:2006/02/20(月) 02:06:04
>>534
亀だけどとりあえず。自分はW31S使用中。以前はA5402S使ってた。

・ジョグがなくなったのは残念だけど、十字キーもなかなか良いもんだ。
開発者いわく「ジョグと同じ感覚になるようにチューニングしてる」とのこと。
・もともとW41Sは春端末の中ではミドル〜ローエンド担当。ハイエンドが欲しけりゃ日立か東芝にしとけ。
・ドラマメニューのもっさり感はなくして欲しいよな。次で改善希望。

デザインは完全に個人の感覚なので、しゃーないわな。
個人的にはサブ液晶はモノクロが見やすくて好きだがこれも個人の好みだわな。
カメラもミドル〜ローエンド担当なら平均的なスペック。
それ以外の点はソニエリの個性と割り切るしかないと思う。

まああれだ、持ってて良かったW31Sって事だな。
551It's@名無しさん:2006/02/20(月) 19:05:41
>>550
生憎だが>>534はコピペ
552It's@名無しさん:2006/02/20(月) 23:47:42
マジレスカコワルイ
553It's@名無しさん:2006/02/21(火) 12:56:52
微笑ましいスレでつね
554It's@名無しさん:2006/02/23(木) 22:24:07
携帯板がまた逝った
555It's@名無しさん:2006/02/25(土) 09:37:19
サムスンを特許侵害で訴えたらしいね
556It's@名無しさん:2006/03/11(土) 02:19:09
557It's@名無しさん:2006/03/11(土) 11:38:15
>>556
ゴーストひどいなぁ。
とっとと地デジに変えろよ。
558It's@名無しさん:2006/03/13(月) 23:44:09
05年国内携帯電話出荷台数は前年比+0.5%、松下が首位
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060313-00000221-reu-bus_all

>ベンダー別シェアは、1位松下シェア17.0%、2位NEC<6701.T>シェア16.5%、
>3位シャープ<6753.T>シェア16.0%と、上位3社がシェアの差1.0%以内で争う混戦となった。

(・3・) アルェーItmediaのアンケートじゃ、いつもSO型がトップになってなかったっけ?
559It's@名無しさん:2006/03/15(水) 10:47:32
>>558
発売してないん物でシェアはとれない
560It's@名無しさん:2006/04/07(金) 12:23:04
携帯板が落ちてるのできますた
561It's@名無しさん:2006/04/08(土) 17:13:34
premini2ユーザーです SO@Planet逝ってきました
時計とビリヤードとリモコンのアプリをダウンロードしました。
リモコンとビリヤードのアプリはダウンロードの時に
ファイルサイズ30kと書いてあり安心してダウンロードした。
アプリを起動したら勝手にファイルをダウンロードし始めました。
もうまじでビビた。ふざけんなと。新手のワンクリ詐欺かと。
こちとら金がないのに、いったいパケ代はいくらかかったのだろうか?
それとも俺のようなケチは携帯を使うべきではないのか?
本当にソニーが憎いです。もう潰れてしまえと。糞。
ていうかNTTもボッタクリだわ
たかだか30kbで何十円だと?死んでくれ。本気で死んでくれ。
562It's@名無しさん:2006/04/08(土) 17:23:40
> それとも俺のようなケチは携帯を使うべきではないのか?

まさにその通り。
563It's@名無しさん:2006/04/08(土) 17:32:47
>>561
お前がしんだ方が良いよ
564It's@名無しさん:2006/05/11(木) 22:54:19
あれだよな?
息子の名前に桑田ってつけたやつ
565It's@名無しさん:2006/06/17(土) 00:08:52
ソニエリ社員と本社から出向社員とでは、待遇に違いはあるんですか?
566It's@名無しさん:2006/06/17(土) 00:46:09
565>>ない。
むしろ良い。死ぬほど忙しいが
567It's@名無しさん:2006/06/17(土) 01:04:07
ありがとうございます。他社でも携帯は忙しい部署だと聞きますが、
ソニエリは社員数も少ないですからね。

「むしろよい」という点についてもう少し詳しく教えて
いただけますか?
568It's@名無しさん:2006/06/17(土) 01:07:05
関企の方が待遇いいのは良くある話かと
569It's@名無しさん:2006/06/17(土) 01:13:06
すいません、常識がないもので…
「関企」とはなんですか?基本的な質問ですいません。
570It's@名無しさん:2006/06/17(土) 02:16:28
1)関取企業
2)関連企業
3)関鉄企業組合
さぁ選んで。

ジョグはソニーらしくて秀逸。とてもいい。ぜひ復活して欲しい。
571It's@名無しさん:2006/06/17(土) 02:23:56
4)関西某携帯端末メーカ企画部
572It's@名無しさん:2006/06/17(土) 02:45:41
サイドジョグなんでやめたんだろ?
ディスクジョグでもいいから復活して
573It's@名無しさん:2006/06/18(日) 20:19:45
みんな転籍の紙切れ出した?
574It's@名無しさん:2006/06/18(日) 20:39:46
最後までゴネてみてよ。
575It's@名無しさん:2006/06/19(月) 00:33:49
出向の方、皆てんせきするのですか?
576It's@名無しさん:2006/06/19(月) 12:40:22
ハード系はほとんど残るみたい。
ソフトはヤバイらしいねw
577EXCULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2006/06/19(月) 12:46:30
ゴミルタの社員どうなるんだろう…
578It's@名無しさん:2006/06/19(月) 20:19:51
>576
ハード系は、ほとんどがずっと出向扱いってこと?
579It's@名無しさん:2006/06/19(月) 20:55:25
日本語でおk
580It's@名無しさん:2006/06/21(水) 01:09:31
>578
んなわけない。出向期限は10月だから,ソニエリ社員に強制切り替え。
社員証返却か・・・
581It's@名無しさん:2006/06/21(水) 21:20:25
ハードゲイは、ほとんどがずっと脱肛ってこと?
582It's@名無しさん:2006/06/24(土) 14:42:17
他のカンパニーは、流出する人材を狙ってるんだろうなー。
質はともかく、馬車馬ように働くからなソニエリの中の人は。
583It's@名無しさん:2006/06/24(土) 22:17:26
soのfomaで701シリーズなんてあった?
584It's@名無しさん:2006/06/24(土) 23:36:10
ないよ
585It's@名無しさん:2006/07/03(月) 01:41:04
ソニエリ転籍する人間は不満なの?
業績よろしいのに
586It's@名無しさん:2006/07/03(月) 02:43:21
ソニエリって会社に入社したわけじゃないからねえ
587It's@名無しさん:2006/07/08(土) 01:09:34
ソニエリってグループ内で、どのような位置づけなの?
カブとは別会社という書き込みもあるけど。
588It's@名無しさん:2006/07/09(日) 19:09:37
なんか他の子会社とは扱い違うね。

カメラとか液晶とかのデバイス消費量も桁違いだし利益も出てるからなー
589It's@名無しさん:2006/07/09(日) 22:27:34
ソニエリGK乙
590It's@名無しさん:2006/07/10(月) 01:38:54
ソニエリはGKじゃないよ
591It's@名無しさん:2006/07/10(月) 17:46:27
>>589
さぶい
592It's@名無しさん:2006/07/13(木) 00:25:32
まあ、標準的な技術知識レベルでは絶対に入れない会社だけどね
甘い気持ちで入っても給料低いままだよ
その辺はSONY体質を受け継いでる
593It's@名無しさん:2006/07/13(木) 20:39:44
>>572
ゲームと親和性が低いんだよね
594It's@名無しさん:2006/07/14(金) 03:44:22
ソニー・エリクソン、4−6月期の最終利益9割増…ウォークマン機が寄与
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060713AT2M1302Z13072006.html
595It's@名無しさん:2006/07/19(水) 16:40:31
転職でソニエリ勧められてるんだけど、そんな忙しいの?
残業代無しって条件になってたけど。
596It's@名無しさん:2006/07/25(火) 00:16:42
50%づつの出資比率。

実体は、海外拠点はほとんど旧エリクソン。
利益出てるって言っても売り上げはほとんど日本以外。

旧ソニーイメージが強いのにね。
597It's@名無しさん:2006/07/26(水) 10:41:45
社長日記みたけどかなりヤバイことになってるな
598It's@名無しさん:2006/07/26(水) 19:26:39
>>597
社長日記ってどれ?
599It's@名無しさん:2006/07/26(水) 19:44:58
>597
そうか?
600It's@名無しさん:2006/07/27(木) 08:28:55
>599
やるなw

しかしデフテックのコンサートに娘と行ったと公言するとはな。
本人が信者なのか周りにそういう勢力があるのか?

どちらにしても、W41Sのプロモーションデフテックを使った経緯が知りたいね。
601It's@名無しさん:2006/08/03(木) 02:02:45
>600

お前コンプライアンスって知ってるか
調子に乗るのもほどほどにしとけよ
2ちゃんは匿名掲示板だと勝手に思い込むのはお前の勝手だがな
602It's@名無しさん:2006/08/06(日) 00:11:07
好調だね
603It's@名無しさん:2006/08/06(日) 11:04:45
W43Sヤバイ
604It's@名無しさん:2006/08/06(日) 21:15:02
>>596
旧エリクソンも相当腐ってるけどな。
それでもこれだけ立ち直ったのは、贔屓目なしで
見ても井原っちの力が大きいよ。合併前はソニー
もエリクソンもガタガタだったしな。
605It's@名無しさん:2006/08/20(日) 22:18:36
小林さんいる?
606It's@名無しさん:2006/08/21(月) 00:46:21
どの小林だ

SやN西?
607It's@名無しさん:2006/08/30(水) 23:57:04
採用情報見てるんだけど、ソニエリって残業多い?
フレックスホリデー制度ての、きちんと取れるのかな。
608It's@名無しさん:2006/08/31(木) 05:08:15
ケータイ業界の残業は酷いと聞いたな
609It's@名無しさん :2006/09/23(土) 22:06:03
酷いってナニが?
仕事量は多いが、それはサボってるやつが押し付けてるからでね?
610It's@名無しさん:2006/09/27(水) 23:39:54
・お客様・その他不特定多数
の閲覧者に向けて解放されており、BBS(掲示板)等での投稿が正式な情報と誤解
されたり、風説の流布として刑事処罰に発展する可能性もあります。
 
今までに悪意ある意見・情報の投稿、事実と相違ある投稿でプライバシーの侵害を
行っている社員に心当たりのある諸君は、管理職等に積極的に通告するよう奨励しま
す。会社の現況を冷静に判断し自覚と責任を持った行動をして下さい。
 
既に若干名を各方面の協力の元に特定済みで、対応を検討中です。その他の各位に
おいても本日以降、根拠のないあるいは根拠の薄い情報をむやみに投稿するなどの悪
意ある投稿者は特定調査し、しかるべき態度を取る場合もありますのでそうした事態
にならないよう重ねて厳重に注意を呼びかけます。

611It's@名無しさん:2006/09/28(木) 00:55:48
ソニエリジャパンの場合、100%国内モデルだから、もうキャリアの言いなり、奴隷状態だよ。
携帯はソニエリに限らず、どこも同じようなものだ。
ソニエリに入社するよか他の家電やった方が絶対にいいよ。
かくいうオレも出ようと思ってまつ。
Wビルで生活するのはもううんざりだ。
でも早期退職制度の対象にならないんだよねーーー、技術者は。。。。。
資材とか、他の部署に異動すればいいのかなあ。
612It's@名無しさん:2006/09/28(木) 20:31:55
いいえ、Wビルの中でも海外モデル作ってます。
海外モデル作りもそれなりの悩みはありますが、ね。
613It's@名無しさん:2006/10/06(金) 01:28:38
理系学生ですが、転籍だの早期退職制度だの
穏やかじゃない話題が多いですね。
収益上げてるのにリストラ断行なのですか?

転籍ってことは本体の電池騒ぎの余波は受けないということでしょうか?
614It's@名無しさん:2006/10/25(水) 02:58:15
5周年だからageとく
615It's@名無しさん:2006/10/25(水) 23:03:02
616It's@名無しさん:2006/10/26(木) 14:10:28
ソニエリ国内止めちゃってもいいんじゃない?
そのかわり海外製のソニエリ器をSoftbankとかで使えるようにしてほしい。
617It's@名無しさん:2006/10/27(金) 22:19:59
W42sの方向キーがギコギコ言ってチャタリング
起こすから修理にだした
買って一週間くらいからだったし、組み立て不良かな?
くらいの軽いおおらかな気持ちで預けたのだが…
今日連絡来て、ボタン「交換しました。良品の範囲内ですがお客様の気持ちを考慮して交換しました」
とメーカから言われたとauのネーちゃんが言ってた。
ネーちゃんはなんもわかっとらんの理解できるから
追求する気はないが、
ソニエリはチャタリングあっても操作音ギコギコ言っても
良品なんですね!?

次から他のメーカのを買います
618It's@名無しさん:2006/10/28(土) 11:45:29
ノシ

二度と来ないでね!
619It's@名無しさん:2006/10/30(月) 01:22:01
>>618
不良品wくぉ良品だといって売りつけてるやつら、金返せ!
かねとりに一回だけ行ってやる。それでオサラバダ。
620It's@名無しさん:2006/10/30(月) 02:53:48
wくぉ
621It's@名無しさん:2006/10/30(月) 02:59:58
すげー
622It's@名無しさん:2006/11/03(金) 02:31:08
もうジョグは出さないのか?
未だにジョグ使ってるぞ・・・ゲーム厨じゃないからw
バッテリーと心中する前に機種変するしかないのか・・・?
一ユーザーのちっさい意見でした
623It's@名無しさん:2006/11/04(土) 01:27:20
ドコモのお店で整理券とってぼけーっと順番待っていました。
入ってきたとび職風のおじさんが、
近くのお姉さんを呼び止めると着メロについて文句を言いだしました。
要約すれば、“前奏じゃなくさびの部分から鳴れないのか”と。
手こずりながら何とか演歌が流れ「ここじゃなくてよぉ、もっと後んとこから鳴って欲しいのよぉ」。
困るも微笑むお姉さん。
しかし、もっていた携帯はauでした。

世の中には色んな人がいます。
624It's@名無しさん:2006/11/04(土) 05:49:23
これまでソニエリだったがずっとジョグダイヤル採用機が発売されないからソニエリ買うのやめた
ワンセグやOCR電子辞書が付いているサンヨー機の方が魅力的だったから買い換えた

ただ文字を打つのはソニエリのジョグ&POBOXの使い易さに勝るものはないと思う
625It's@名無しさん:2006/11/04(土) 12:23:49
ジョグダイヤル採用機
他社にないデバイスだったけど使いよかった。
626It's@名無しさん:2006/11/15(水) 01:33:37
使いやすいし、他社にないデバイスだよな
自社開発した技術(ジョグダイアル)捨てる会社の現状は・・・
物つくり会社だったのになソニー

今ならソニー風味皆無のエリエリでも
ジョグダイアル付いてたら、それだけで買ってしまいそうだw
あとは洗練されたデザイン、着せ替えパネル希望。
627It's@名無しさん:2006/11/15(水) 02:55:40
携帯でゲームやるであろう一般人がジョグ機種を買ってしまうと
きっと後悔するだろう。ナビヲも使いにくい。
これでは売る方も要望する側も無責任すぎる。
復活させるとすれば皿ジョグがそれに準じる物が望ましい
628It's@名無しさん:2006/11/15(水) 03:11:13
   \  __  /
     _ (m) _ピコーン
       |ミ|
    /  .`´  \
      ('A`)    ジョグと十字キー一緒につけりゃいんじゃね?
     ノ( )ヽ
       くく
629It's@名無しさん:2006/11/16(木) 11:23:37
だれだよ。チンコケータイ設計したの。マジ氏ね
630It's@名無しさん:2006/11/20(月) 00:31:36
ソニエリ在庫全部ボタン動作不良とスライドのがたつき大だった
泣きそうな顔して対応してくれた店員には申し訳ないが、
ソニもエリも、もういっぺん潰れろ!
おもちゃメーカが通信機器なんか作ってんじゃねーよ
631It's@名無しさん:2006/11/20(月) 01:57:39
ガセ乙
632It's@名無しさん:2006/11/22(水) 03:38:41
店員が泣きそうな顔してたのはキモイ客が来たからだよ。
633It's@名無しさん:2006/11/22(水) 22:39:51
>ソニもエリも、もういっぺん潰れろ!

この辺を、たむけんで想像。
読んで爆笑してしまた・・・
634It's@名無しさん:2006/11/29(水) 16:32:36
左上段から時計回りにアプリケーション担当の阪東良仁氏、デザイン担当の平野晋作氏、プロダクトマネージャーの白川浩氏、ソフトウェア担当の佐藤伸二氏、商品企画担当の安達晃彦氏
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0611/29/news021.html
635It's@名無しさん:2006/12/03(日) 03:18:39
ソニエリの設計って残業月に何時間ぐらい?だいたい何時間分ぐらいの給料もらってる?
636It's@名無しさん:2006/12/23(土) 19:39:23
保守
637It's@名無しさん:2006/12/23(土) 20:55:51
ホッシュ
638It's@名無しさん:2006/12/23(土) 20:58:31
W44S買ったよ
639It's@名無しさん:2006/12/27(水) 02:22:08
勇者



ナカーマ
640It's@名無しさん:2007/01/08(月) 21:10:44
51S期待age
641It's@名無しさん:2007/01/18(木) 08:43:15
英ソニー・エリクソンの06年12月期、純利益2.8倍に
 【ロンドン=清水泰雅】携帯電話機大手の英ソニー・エリクソンは17日、2006年12月期の純利益が
前の期比2.8倍の9億9700万ユーロ(約1500億円)だったと発表した。
売上高は同51%増の109億5900万ユーロ。地域別では地盤である欧州に加え、中南米やアジア太平洋での伸びが目立った。
音楽再生機能を強化した「ウォークマン」ブランドの携帯電話機などが好調だった。

 昨年10―12月の純利益は前年同期比3.1倍の4億4700万ユーロ。世界販売を同61%増の2600万台に拡大し、
売上高は同64%増の37億8200ユーロに増えた。(21:00)

642It's@名無しさん:2007/01/18(木) 08:44:55
売り上げ 1兆6000億円
純利益  1500億円

売り上げ高純利益率が10%近いな
今のソニーの最大の稼ぎ頭じゃね?

持ち分利益も800億近いわけだし。
643It's@名無しさん:2007/01/20(土) 02:30:13
ほす
644It's@名無しさん:2007/01/21(日) 22:25:32
10時出社で23時半退社、がデフォかな
645It's@名無しさん:2007/01/23(火) 17:19:22
10時半出社で22時に一度波があって(放送があるから)
23過ぎ退社じゃないかな、技術系は。
646It's@名無しさん:2007/01/26(金) 00:45:52
>634
W44Sのホントのでデザイン担当はどうも別人らしい。
647It's@名無しさん:2007/02/11(日) 07:51:39
今だから聞きたい。本当にジョイントベンチャーなの?

昔の120億回収騒ぎを興した事業部を、ジョイベンのフリしてリストラしたんじゃなくって?
(それで、死なばもろとも、みたいな社風に?)

反PS3勢力な某派閥の"影"を感じる



648It's@名無しさん:2007/02/11(日) 12:27:39
649It's@名無しさん:2007/02/11(日) 14:24:58
愛ちゃん(*´Д`)ハァハァ
650It's@名無しさん:2007/02/11(日) 14:42:53
ト、トム(;´Д`)ハァハァ
651It's@名無しさん:2007/02/12(月) 00:34:38
(;´Д`)俺は許しちゃうヨ! ハァハァ
652It's@名無しさん:2007/02/14(水) 01:18:30
そろそろ国内機種でもMP3を普通に扱える様にしてくれないかな
手順は大した事も無いけど、何枚も一度にやるとイチイチまんどくさー('A`)
653It's@名無しさん:2007/02/15(木) 00:47:10
SO903iじゃだめなの?
654It's@名無しさん:2007/03/07(水) 03:41:54
age
655It's@名無しさん:2007/03/21(水) 04:35:19
思い出したら腹が立ってきた

最後までオレの足を引っ張ったことだけは忘れねー
656It's@名無しさん:2007/03/21(水) 12:07:36
何のことよ?
657It's@名無しさん:2007/03/21(水) 13:10:00
おれは執念深いぞ
658It's@名無しさん:2007/03/25(日) 07:33:16
アイドルに頼るようじゃ駄目だな



659It's@名無しさん:2007/03/26(月) 03:48:23
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 自治スレよりお知らせ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


「ソニー板に強制ID制を導入すべきか否か」
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1174688117/

ソニー板に「ソニー板に強制ID制を導入すべきか否か」投票を行います。
一票を投じていただける方は、以下の【ルール】 に沿ってお願いします。

【期 間】2007年4月2日(月)0:00 〜 2007年4月15日(日)23:59

【投票方法】
・名前欄にfusianasanと記入して下さい。(強制的にIPが表示されます。)
・ID制導入に賛成の場合 <<賛成>>
・ID制導入に反対の場合 <<反対>> と、レス欄に記入して下さい。

【ルール】
(1) 板の特性上、特定の企業や団体からの投票を禁止します。
(2) 名前欄にfusianasanと記入し、IPを表示させて投票して下さい。IP無き投票は無効です。
(3) 同IPで複数投票した場合は、最初の1票以外無効とします。
(4) 携帯電話からの投票、期間外の投票は理由を問わず一切無効とします。
(5) 投票内容を間違えた場合は、間違いだったことを明記の上、再投票して下さい。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
660It's@名無しさん:2007/04/14(土) 18:06:08
ヅラage
661It's@名無しさん:2007/04/14(土) 18:11:30
こうして休眠スレがどんどんageられていますが
なぜかこの現象は水曜の夜から発生していますw
662It's@名無しさん:2007/04/21(土) 06:10:49
ソニー・エリクソンの2007 年度第1 四半期連結業績概要:
好調な業績で2007 年度のスタートを切る
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/library/semc/pdf/q0107.pdf
663It's@名無しさん:2007/04/21(土) 08:55:47
海外のソニエリはデザイン最高でバカ売れなのに
なんで国内はこんな激ダサデザインなんだよorz
筐体のデザインだけでも海外のと同じにしてくれ機能などは妥協するから
664It's@名無しさん:2007/04/21(土) 09:17:03
開発陣に聞くウォークマンケータイ「W880」:
厚さ9.4ミリのウォークマンケータイ──ソニエリ「W880」が生まれた理由(前編)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0704/20/news128.html
665It's@名無しさん:2007/05/04(金) 11:21:09
age
666It's@名無しさん:2007/05/04(金) 11:22:01
↑来たよ、嫉妬番長
667It's@名無しさん:2007/05/04(金) 11:28:11
ヨーロッパだけで売れてい理由はまさにエリクソンのお陰。
ソニーが足を引っ張っている。
668It's@名無しさん:2007/05/08(火) 09:40:31
部屋の外にも世界が有るって知ってるか?
669It's@名無しさん:2007/05/19(土) 20:22:22
御社を退社してきた中途(40代 元エンジニア)が恐ろしく使えません。
あたくヌルイの?
670It's@名無しさん:2007/05/22(火) 20:31:39
転職を考えているんですが、
開発は残業キツイですか?
671It's@名無しさん:2007/05/23(水) 15:48:35
うちはだいたい終電。
早いトコもあるんじゃない? どう?
672逓信兵その1:2007/05/25(金) 18:54:20
あいつら、こんな所で学生生活送ってたんだな〜w

なんか判るwwwwwwww


673It's@名無しさん:2007/05/26(土) 00:12:57
意味わからん。
674逓信兵その1:2007/05/26(土) 01:43:11
>>672

ソニエリにいた逓信兵のは・な・しww♪
675It's@名無しさん:2007/05/26(土) 18:24:47
意味わからん。
676It's@名無しさん:2007/05/26(土) 18:55:25
ここ、定年まで勤められる?
677逓信兵その1:2007/05/27(日) 05:50:19
兵隊は兵隊♪
   やっとこ・やっとこ・くりだしたー♪まええー進め!

っつ〜感じだね
678逓信兵その1:2007/05/27(日) 15:46:36


んで、「追い出したろか計画」の黒幕は誰?
679It's@名無しさん:2007/05/27(日) 21:44:11


だ・れ?
680逓信兵その1:2007/05/29(火) 19:57:35



     だ・れ?



     ピピピピピ.....
681It's@名無しさん:2007/06/20(水) 02:41:09
誰か教えてくだらんことなんだけど!ソニー・エリクソンの携帯って画面に表示してる電池マークの左や全部時間の表示できるの?誰か教えて
682It's@名無しさん:2007/06/21(木) 20:01:08
ここ待遇いいんだろ。
ソニー子会社に開発させて。
当然子会社の待遇は下だわな。
683It's@名無しさん:2007/06/27(水) 22:42:05
俺は常々、ソニーイズムの正当継承者はソニエリの連中じゃないかと思ってる。
本家が忘れたソニーの匂いを、製品から感じるんだ。
684It's@名無しさん:2007/06/29(金) 00:00:19
>>683
同意。
685It's@名無しさん:2007/06/30(土) 00:23:04
>>683
では何故ジョグダイヤルを捨てた?
意外と使い易かったのに。
686It's@名無しさん:2007/06/30(土) 02:40:27
>>683

は?受話器メーカーなのに?
キャリアの方を向いてるし。
村社会だし。


687It's@名無しさん:2007/06/30(土) 02:46:34
つまりカスだと
688It's@名無しさん:2007/06/30(土) 12:07:05
ソニエリのソフト屋?

特攻してアッサリ戦死しそうな兵隊の集まり。
出井さんとか井原さんとか偉そうな肩書きにトコトン弱くて、コロっと騙される。

偉かろうが何だろうが、間違いは間違い。
オレは間違いに気付かずに特攻する奴なんか評価しない。
689It's@名無しさん:2007/06/30(土) 13:40:46
村社会なのはそにーかぶの方も一緒だろw
690It's@名無しさん:2007/06/30(土) 18:10:25
沢尻起用のCMはもう1ヶ月前に放映開始していたら良かったのに。涙目。
691It's@名無しさん:2007/07/01(日) 02:48:30
>>683
iPhoneなみの製品出してから言って下さい
692It's@名無しさん:2007/07/01(日) 02:51:07
iPhone並みじゃいかんだろ。
iPhone以上じゃないと。

『異常』は得意だけども。
693It's@名無しさん:2007/07/01(日) 02:55:53
>>691
無理言うな。
あれはOSからUIからハードまで世界最高レベルで揃えられるメーカーじゃないと無理。
694It's@名無しさん:2007/07/01(日) 11:33:50
>>689
ソニエリのほーは、
隔離された村社会だからな
695It's@名無しさん:2007/07/01(日) 13:48:21
>>693
何だその認識のずれは。
iPhoneなんて単純。メカは無いし、TVも無い。
目新しいのはタッチスクリーンUIだけ。
LGだって似たもの作れてるじゃない。
696It's@名無しさん:2007/07/01(日) 16:33:17
364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[age] 投稿日:2007/07/01(日) 06:05:37 ID:PcP4oQhC
酷すぎるiPhoneの特徴

・at&tと最低2年契約を結びアクティベーション費用を支払わない限り、単なるiPodとしても使用不可
・バッテリの取り外しすらできず
・写真/ビデオメッセージの送信不可(送信できるのはEメールのみ)
・ワイヤレスでダウンロード不可(音楽を読み込むためには一々PCに接続する必要がある)
・テキストを範囲選択・カット・コピー・ペーストすらできない
・Bluetoothは搭載するもののA2DPサポートなし
・(つまりBluetoothステレオヘッドホン / ヘッドセットでワイヤレスiPodとしては使えない)
・音楽を着信音に設定することすらできない。iTSで購入した曲ではない生MP3でさえも不可能
・信じられないことにiPhoneには着信メロディ販売サービスが一つも存在しない
・ブラウザはAdobe Flashすらサポートせず
・ページに埋め込まれたビデオも見られない
・動画撮影も不可能
・Bluetooth携帯ではわりとサポートされている音声ダイヤル機能もなし
・MMSサポートなし
・番号・メールアドレスをリストとしてメールすることすらできない
(ひとつひとつ登録する以外方法無し)
697It's@名無しさん:2007/07/02(月) 00:34:51
今からネガキャンしなきゃらならないほど恐ろしいのかw
698It's@名無しさん:2007/07/02(月) 01:38:28
今からって、もうアメリカで発売されてんだろ?
699It's@名無しさん:2007/07/06(金) 18:37:33
>>685
故障率が高かったので。

>>688
そんなことなかったよ。
700It's@名無しさん:2007/08/06(月) 00:31:06
auの端末って韓国製のパーツを扱ってますか?
701It's@名無しさん:2007/08/07(火) 04:27:56
使っていないわけがありません。
702近くに勤務してる人:2007/08/25(土) 21:19:01
ソニエリビルからワラワラ出てくるインド人?が気持ち悪いんですが
テロリストでも飼ってるんですかね?
703It's@名無しさん:2007/08/29(水) 22:57:12
W53Sマダー?
704It's@名無しさん:2007/08/30(木) 02:11:33
この会社は上司からセクハラを受けるようなことはないよな
外国人が多い会社ってセクハラに関しての処罰も思いと思うのだが
大体そんなことをやる奴は日本人と相場は決まっていると思うが
まあ、あったら即情報が2ちゃんに流れるだろうから
705It's@名無しさん:2007/08/30(木) 02:47:35
普通にある
706It's@名無しさん:2007/08/30(木) 09:18:31
知り合いの派遣の娘がここでセクハラされたと聞いた。ソニー社員の中には、派遣に対して見下した態度を取ったり、ソニー社員の俺が付き合ってやるよ的な態度を取る人がけっこういるらしい。
あと、自分の地位を利用してセクハラする上司もいるみたい。
707It's@名無しさん:2007/09/01(土) 10:01:04
708It's@名無しさん:2007/09/01(土) 10:04:35
NEC府中事業所の社員みたいに、セクハラされた社員から2ちゃんに実名晒されないように気をつける事だな
709It's@名無しさん:2007/09/01(土) 17:17:16
お前らWビル勤務か?
710It's@名無しさん:2007/09/01(土) 21:42:16
セクハラ・パワハラのたぐいは某役員が完全隠蔽するから外に漏れない
711It's@名無しさん:2007/09/02(日) 11:29:59
>>710
安心しろその役員の個人情報も晒してやるから wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
712It's@名無しさん:2007/09/02(日) 21:57:59
その発言はソニーグループ行動規範ハンドブックに違反してるぜ。
ストリンガー会長さんに突き出すか…
713It's@名無しさん:2007/09/03(月) 08:45:53
セクハラ当事者が必死の揉み消しかよ w
そもそもセクハラ社員、揉み消し役員の行動が規定違反だろ
話の根本も分からない低脳だから犯罪やっても自覚症状ないんだよ
714It's@名無しさん:2007/09/23(日) 21:14:42
ソニエリさん、営業の情報があまりないですが、
営業職の環境はどうですか?
働きやすいですか?
715It's@名無しさん:2007/09/24(月) 22:55:14
ここって英語できなくても働けるの?
やたらオファーがくるんだが。
716It's@名無しさん:2007/09/24(月) 23:33:07
職種によるよ。技術?
717It's@名無しさん:2007/10/04(木) 06:42:56
いずれ日本の端末やめるだろうから、
どっちにしろ英語は必須になるだろ。
718It's@名無しさん:2007/10/08(月) 08:34:01
やめないだろ
むしろ、そのうちSIMフリーになれば優位に立てる
719It's@名無しさん:2007/10/08(月) 17:39:35
沢尻はいらない
720It's@名無しさん:2007/10/08(月) 17:44:12
パテイーナだっけ?なんだっけ?
コケの生えたケータイはいつ出るんだ?
721It's@名無しさん:2007/10/08(月) 17:46:38
724 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2007/10/08(月) 16:29:10
ホモデブ乱交はソニーだけしか知らんわ

DD乱交
[No.945]投稿者:斉藤  投稿日:2004/08/04 16:24[137.153.0.34]
 
まずは自己紹介から。プロフは181-120-27でリバです。
元柔道部でもあり全体的に肉が付いている感じの体型です。
見た目は、さっぱり短髪の眼鏡有り・髭なしの丸顔です。
優しい感じの印象を受ける顔だと言われることが多いです。
 
今週末、8/7(土)に新宿24会館にてデブ専デブ乱交を計画しています。
完全セーフファーにやれるノリの良いセックスができる方を募集しています。
現在複数のメンバーが集まっています。詳細はメールにてお問い合わせいただければお教えします。

北海道・東北方面や、関東圏の方、中部・関西方面などから参加が見込まれております。
皆さん面識が無い方もあればお友達の方もいらっしゃいますが、こういった乱交ということで集まるのは初めてになります。

137.153.0.34 = GateKeeper12.Sony.CO.JP
722It's@名無しさん:2007/10/08(月) 21:18:15
やたらオファーがくる会社ってのはヤバイんだよ。山一○券と一緒。

プライドの高い国内ソニー社員をリストラするには
外資と合弁をつくって押し込めるしか無かったんだよ。ネー
723It's@名無しさん:2007/10/09(火) 09:24:51
>>718
海外用が日本に入るのはいくらでもあったが、日本用が海外で売られて成功した例はなかったろ?
つまりそれぐらい違う。国内マーケットで携帯で儲かっているのはシャープだけ。
今日本で売られているソニエリ端末は日本でしか売られていない、つまりもうかっていないのは簡単に想像できる。
ソニエリは国内単独は公表していないが日本端末の部分だけならNECやパナその他と同じで赤だろう。

だから、今後海外用に作ったのを日本で売ることはあるかもだけど、(つーか、W880とか日本で売れ!)
日本だけマーケットの端末、つまり今現在日本で売られているような端末はやめるだろう、というかやめて当然だろ?
724It's@名無しさん:2007/10/18(木) 23:16:57
KDDI新端末に忍び寄る「没個性化」の影
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMIT0f000018102007

|実際、秋冬モデルでKCP+対応モデルを投入できたのは、東芝、三洋電機、
|ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズの3社のみ。しかも、東芝の
|W56Tとソニー・エリクソンのW54Sは、サイズ、通話時間、機能など、スペックに
|違いはほとんど見られない。この2機種は中身としては全く同じで、
|ソニー・エリクソンは東芝からOEM供給を受けているようだ。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|「新しいプラットフォームなので、メーカーの負担も大きい。そのためこのような
|形となった」(長島氏)という。
725It's@名無しさん:2007/10/19(金) 04:19:00
>>723だと思っていたけど、
なるほどOEMという手があったか。
きっとドコモでもそうなるだろうね。
726It's@名無しさん:2007/11/04(日) 11:40:04
>723
何が言いたいのかまったくわからん
とりあえずソニエリでは日本語が出来なくてもOKであることだけはわかった

それか低脳の巣窟か w
727It's@名無しさん:2007/12/09(日) 06:44:45
そうなんだ
728It's@名無しさん:2007/12/18(火) 22:57:02
ここって組合とか存在するの?
ソニーと同じ組合?
729It's@名無しさん:2008/01/01(火) 00:18:38
サイバーショットケータイ欲しいです。
よって期待age!!
730It's@名無しさん:2008/01/01(火) 12:43:28
731 【大吉】 【100円】 :2008/01/01(火) 22:48:11

732It's@名無しさん:2008/01/19(土) 02:03:28
ソニエリの求人ってよく見かけるんだが結構辞める人が多いってこと?
733It's@名無しさん:2008/01/19(土) 19:09:47
ソニエリが世界一になる日は近い
734It's@名無しさん:2008/01/21(月) 03:26:10
パラダイス鎖国のせいでWalkMan携帯が買えない…
735It's@名無しさん:2008/01/21(月) 09:11:23
>>734
仕方がないさ、日本は鎖国中なのだから
736It's@名無しさん:2008/01/29(火) 05:59:14
あげ
737It's@名無しさん:2008/02/21(木) 05:54:04
そうなのかい
738It's@名無しさん:2008/02/21(木) 09:02:16
ソニエリのハード開発に興味があるんですが、すごく忙しいのでしょうか?
休日出勤とか多いですか?平日は忙しくてもいいんですけどね。。。
739It's@名無しさん:2008/03/04(火) 23:26:24
あげ
740It's@名無しさん:2008/03/10(月) 19:22:48
ゲハ厨が、さっそくネガキャンしだしてるな
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1205100875/

奴ら、しょうもないゲーム如きに必死になってソニーのあらゆるメディアにネガキャンしかけてきやがるからな
あくまで悪いのは、こいつらゲハ豚連中であってソニーにはないのに、
一般情報弱者は叩かれてる方が悪いと思い込むんだろうねぇ

ま、いずれここにも来るだろうがな
741It's@名無しさん:2008/03/17(月) 19:27:43
今日の説明会行ったやついる?
742It's@名無しさん:2008/03/29(土) 05:21:26
どうなんでしょ
743It's@名無しさん:2008/04/03(木) 00:24:23
実験機「W54S」にまたも不具合
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/39173.html

通話中に相手の音声が聞こえなくなる
SDカードの操作中に、電源が勝手にリセットされるというもの。記録されたデータが壊れたり、消えたり
カメラ起動中に電源が勝手にリセットされてしまう
特定の操作を行なうと節電状態にならない
特定の電話番号が遠隔ロックの有効番号リストに登録できない
プリセットされたアプリが全て「!」マークで表示される不具合が見つかっている。
こちらは「ケータイアップデート」で修正することができない
744It's@名無しさん:2008/04/04(金) 07:50:19
田中実
745It's@名無しさん:2008/04/04(金) 08:10:31
577 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/04/03(木) 15:23:20 ID:5uT0Sxjd2
これを見た貴方は呪われました…
これから一生、たくさんの不幸があなたを襲います…

呪いを解きたければ
野久保は害虫天狗野郎

と、ここに書き込んで下さい
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/actor/1207144524/
746It's@名無しさん:2008/05/06(火) 11:55:24
あげ
747It's@名無しさん:2008/05/06(火) 12:25:45
はやくx1出せよ
748It's@名無しさん:2008/06/05(木) 23:50:26
結局のところ日本から撤退?
749It's@名無しさん:2008/06/14(土) 13:52:58
日本専用端末の開発を中止
750It's@名無しさん:2008/06/16(月) 02:14:17
iPhoneみたいに海外仕様の端末、日本でも発売してくれないかなぁ。
751It's@名無しさん:2008/07/07(月) 12:32:41
>プリセットされたアプリが全て「!」マークで表示される不具合が見つかっている。
>こちらは「ケータイアップデート」で修正することができない
それW54SA限定
752It's@名無しさん:2008/07/13(日) 20:19:40
XPERIA日本でも出してくれよ
753It's@名無しさん:2008/07/20(日) 01:40:58
利益ゼロは想定済みだが、追加で2000人リストラ記念あげ
754It's@名無しさん:2008/07/20(日) 10:51:04
http://www.jiji.com/jc/a?g=afp_biz&k=20080719018603a
> 同社の広報担当者はAFP通信に対し、「全世界の1万2000人の従業員のうち、1年以内に2000人を削減する」と語った。
> 4−6月期の業績は、営業損益が200万ユーロ(約3億3900万円)の赤字となった。

3億円の赤字でリストラって・・・
もしかしてこの数値以上の問題を抱えているとか?
755It's@名無しさん:2008/07/20(日) 12:50:03
日本以外の国だと、黒字でもリストラ平気でやるから(しかも工場ごと売却とか)。
感覚が日本と全く違う。
756It's@名無しさん:2008/08/08(金) 00:12:58
あげ
757It's@名無しさん:2008/08/08(金) 00:31:06
>>755
754のタイトル嫁。

>ソニー・エリクソン、業績不振で2000人削減へ
758It's@名無しさん:2008/08/11(月) 11:44:11
でも求人募集してるんだが・・・・
759It's@名無しさん:2008/08/11(月) 11:51:34
人件費が高いベテランは切り捨てて、給料の安い新人を募集ですか
760It's@名無しさん:2008/08/11(月) 12:24:27
ちょい優秀めな新人〜ベテラン中間層は安めに中途採用されるかな?
761It's@名無しさん:2008/08/11(月) 12:27:07
ちょい優秀めな人は人員削減してる段階でよそに取られてるだろ
762It's@名無しさん:2008/08/26(火) 01:52:31
あうあう撤退あばばばw
763It's@名無しさん:2008/09/03(水) 21:15:29
撤退って なんよ?
764It's@名無しさん:2008/09/07(日) 11:53:36
なんか内輪でも良いからネタをおくれよ
765It's@名無しさん:2008/09/08(月) 00:08:13
事業推進部って何のためにあるの?
766It's@名無しさん:2008/09/08(月) 00:49:51
キャリアとチョメチョメするためじゃね?
767It's@名無しさん:2008/09/08(月) 00:55:49
>>766
接待でもするのかな
768It's@名無しさん:2008/09/08(月) 23:34:08
>>765
キャリア毎に分かれているからキャリアとの交渉とか提案するところじゃね?
769It's@名無しさん:2008/09/09(火) 23:16:48
ここって妙に書き込みが少ないな
自分の考えがない人が多いのかな
770It's@名無しさん:2008/09/10(水) 21:41:14
自分の考えがある人ならば他社の携帯を買ってます
771It's@名無しさん:2008/09/10(水) 23:34:54
この会社どうなるんだろ
日本だともう無理かもしれないし、海外でも微妙な立ち位置
772It's@名無しさん:2008/09/11(木) 09:45:42
日本でシェア100%とっても4000万台そこらだぜ
773It's@名無しさん:2008/09/11(木) 22:35:23
>>772
>4000万台
ソニエリはダメだったけど、仮にその1割の台数でも充分凄いと思うが。
774It's@名無しさん:2008/09/11(木) 23:45:48
>>772
4000万もあればいいだろw
775It's@名無しさん:2008/09/13(土) 04:44:59
ん?ソニエリって年間に売る携帯が1億台だろ、確か。
776It's@名無しさん:2008/09/13(土) 07:31:24
>>775
その割には利益がほぼゼロなんですね
777It's@名無しさん:2008/09/13(土) 07:50:10
近視眼的な見方しかできないのね。
778It's@名無しさん:2008/09/13(土) 12:11:21
>>775
そう言えば海外で売ってる携帯も日本で設計している?
779It's@名無しさん:2008/09/15(月) 12:52:00
>778
そういうのもある。
設計も製造も日本でやって日本で売らない、とか。
780It's@名無しさん:2008/09/15(月) 22:23:06
>>779
それだけだと駄目なのかな?
国内にこだわる必要はないのでは
781It's@名無しさん:2008/10/03(金) 23:59:16
Sony Ericsson社、2000人の人員削減を開始
http://www.ednjapan.com/content/l_news/2008/10/u0o686000000ufaj.html

Sony Ericsson社は、この人員削減の対象になる拠点や職種について、
詳細を明かしていないが、複数のメディアは、
「同社の北米本社がある米ノースカロライナ州の拠点で450人が削減された」
と報じている。人員削減前の同拠点の従業員数は約750人だった。
782It's@名無しさん:2008/10/05(日) 23:45:38
>>781
日本はリストラないよね?
783It's@名無しさん:2008/10/06(月) 00:29:15
>>782
日本で売れてないし、日本だけリストラしない理由はないから
当然あるんじゃないかな?
784It's@名無しさん:2008/10/06(月) 23:51:07
>>783
でもまだやってないよね
785It's@名無しさん:2008/10/07(火) 00:37:11
>削減を開始
だから、やるならこれからでしょうね。
786It's@名無しさん:2008/10/07(火) 08:02:12
9年ほど前、自分が以前に勤めていた会社の人達が
大量にソニーの携帯電話事業に転職するのでおかしいなと思っていた。
有名企業のくせに妙に簡単に転職できるからである。
こんな人まで?というくらいにである。
自分も同じ頃転職したが、電話とは別の道にした。これは正解だった。
ソニーの携帯電話事業へ転職した人は結局、ソニーエリクソンに転籍させられた。
しかもこの様である。
最初から転籍させるつもりだったんだろうなぁ・・・
787It's@名無しさん:2008/10/07(火) 08:22:37
ソニーエリクソン税引前利益(100万ユーロ)
2002 97
2003 80
2004 460
2005 593
2006 1509
2007 1405

西欧で携帯電話ブームでもあったのかねぇ?
西欧依存体質が強いから西欧市場が終わったらこの会社も終わり
788It's@名無しさん:2008/10/08(水) 06:34:05
>>786
> ソニーの携帯電話事業へ転職した人は結局、ソニーエリクソンに転籍させられた。
一応、転籍は自分の意志で行われ、転籍は拒否できたようです。
どうしても嫌な人はソニーに戻ったようですよ。

> 自分も同じ頃転職したが、電話とは別の道にした。これは正解だった。
それは正解かもしれません。でもひょっとすると
ただ…コンシューマーエレクトロニクスでは状況はどこも同じか、ソニエリ携帯
よりも悪い可能性があります。
789It's@名無しさん:2008/10/08(水) 08:14:53
>>788
>一応、転籍は自分の意志で行われ、転籍は拒否できたようです。
>どうしても嫌な人はソニーに戻ったようですよ。

ただし、中途で入社したら社内に人脈がないので、
無理にソニーに戻ると受け入れてくれる部署がないこともある。
中途で入った人は電話しかスキルがないので、ソニーの他部門に行き難い。
結局は転籍するしかないのでは?
790It's@名無しさん:2008/10/08(水) 20:48:18
カンパニーごとくっついたから、結局行くところなかったんだよw
791It's@名無しさん:2008/10/08(水) 23:26:59
     \ 日航機が行方不明…∧_∧ JAL123便        / ハイドロクオンティがオールロス
マックパワー\            ( ;´∀`) レーダーから消える / してきちゃったですからなあ
 マックパワー \       _____(つ_と)__          /     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄
 ヽoノ       \    /\        ____\          /  ∧∧  ∧ // ∧_∧  ||
(( ノ ))      \. < \※\____.|i\___ヽ       /   (゚Д゚,,) (ω゚ //_ (´Д`ノ)  ||
 <<   スピードが \ ヽ \ ※ ※ |i i|.====B |i.ヽ     / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄\.||
      あったま  \ `ー─── |\.|___|__◎_|i 一   /  ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (;゚Д゚)< さげろッ! \   ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| /  戻せ  スコーク77
(((φφ)) ストールするぞォ!人人人人人人人人人人人人 アンコントローラブルです これみてくださいよ
 [ ̄ ̄]  ガチャガチャ  ≪ こ れ は も う だ め か も   ≫ これはもうだめかもわからんね
――――――――――≪ わ か ら ん ね の 予 感 !!   ≫――――――――――――
   |i  l |i l| li  | (   ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\貴機は現在横田の北西4…35マイル…
   |i  l |i l| li  | WHOOP /   \ \はいじゃないが\      最優先で着陸できます.  \_\_\
   |i  l |i l| li  | WHOOP / パワー \ \ _バンクとんなっ\貴機は横田基地 _に最優先で \ \ \
あたま上げろ∩    PULLUP/フラップアップ  γ´┐ `ヽ  ディセンド\       /||__|∧   __|___
    _,,..,,n,r'゙ <⌒つWHOOP/        /  r-    ',        \JAL123(O´д`)  | |::::::::::::::::::::::|
パワー./ ゚ 3  ヽ )´ .WHOOP/フラップアップ/   `r_l ┐ | ライトターン  \東京コ(つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|
フラッフl ゚ ll ∩ ノ PULL UP/ パワー  /         _,,ノ \ 山行くぞ  \  / ̄ ̄ ̄≡ . |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
だめだ`'ー--‐'' 〔衝撃音〕./      /        , - '´  \ \気合を入れろ\
792It's@名無しさん:2008/10/11(土) 12:06:23
>>790
>カンパニーごとくっついたから、結局行くところなかったんだよw

そういうことだろうなぁ
でも最初からそういう予定だったって可能性もありそう
793It's@名無しさん:2008/10/14(火) 21:09:14
このメーカー最悪だな
対応の悪さはピカイチだったわ
返品したからもう良いけど二度とここの商品は買わね
794It's@名無しさん:2008/10/17(金) 23:26:50
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/semc.html
第三四半期も赤字か
これは日本もリストラあるかな
795It's@名無しさん:2008/10/17(金) 23:41:35
ソニー、ドコモ向け携帯電話から撤退・国内事業を縮小
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1205112094/
796It's@名無しさん:2008/10/17(金) 23:43:11
ソニー・エリクソン、ドコモ向け携帯・定番機から撤退
ttp://www.yomiuri.co.jp/net/news/20080317nt0a.htm
797It's@名無しさん:2008/10/17(金) 23:52:37
NIKKEI NET(日経ネット):ソニー・エリクソン、ドコモ向け端末供給中止
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20081017AT1D160B216102008.html

ソニー・エリクソン、ドコモ向け端末供給中止

 携帯電話の英ソニー・エリクソンはNTTドコモ向け新機種の供給を中止し、
ドコモが主導する次世代技術の開発連合から離脱する。今秋冬モデル以降、
ドコモはソニー・エリ端末の販売を取りやめる。同社はドコモ向け生産から撤退、
成長余地の大きい新興国など海外市場に経営資源を集中させる。国内携帯市場の
縮小傾向が強まり端末各社が収益確保に苦戦するなか、メーカーの再編・淘汰が加速しそうだ。

 日本法人のソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズは夏モデルで
2機種を投入したのを最後にドコモへの供給を中止する。同社の2007年度の
国内出荷台数は320万台前後でシェアは6.3%と6位(MM総研調べ)。
au向けの製品供給は続けるが、国内事業は大幅に縮小する。
798It's@名無しさん:2008/10/19(日) 09:32:17
10月17日付 一部報道に関して
http://www.sonyericsson.co.jp/company/press/20081017_press.html
799It's@名無しさん:2008/10/19(日) 10:00:24
ソニー・エリクソン、ドコモ携帯共同開発から離脱

 NTTドコモやルネサステクノロジなどが進める携帯電話のプラットフォーム共同開発から
ソニー・エリクソンが抜けることになった。ドコモなどは16日、今後共同開発をルネサス、
富士通、シャープの計4社で行うと発表した。ソニー・エリクソンはすでにドコモ向けの
携帯開発・生産から撤退する意向を固めており、共同開発からも手を引く。
 同プラットフォーム共同開発は、第3世代携帯電話の通信方式である「W―CDMA」と
海外の主流である「GSM」の両方に対応した通信用LSI(大規模集積回路)や、
基本的なソフト群を一体化して開発する目的で2004年にスタートした。
ttp://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=NN001Y595%2016102008
800It's@名無しさん:2008/10/19(日) 12:57:37
コア部分は閉鎖的な村社会だからな・・・
ソニーもエリクソンも、誰もそこに手をつけてこなかった。
誰か本格的なメス入れないとダメだよ、ここは。
801It's@名無しさん:2008/10/21(火) 00:01:56
サムソン同様、海外を重視するのは間違いではないような気もする
802It's@名無しさん:2008/10/21(火) 00:29:53
で、今は海外市場がコケて大慌てしてる訳だ
803It's@名無しさん:2008/10/25(土) 22:23:15
親会社のソニーもヤバいし、ここが犠牲になる可能性は高い
804It's@名無しさん:2008/11/08(土) 01:19:27
また組織変更があったね
なんかゴタゴタしているよなぁ
805It's@名無しさん:2008/11/09(日) 09:34:13
ソニーが携帯から撤退しちゃうとか?
806It's@名無しさん:2008/11/12(水) 23:25:34
>>805
それはしないのでは?
完全に電話の技術を失うのもマズいでしょ
807It's@名無しさん:2008/11/13(木) 01:11:09
やるならまずは売れてない日本市場からの撤退から始めるのでは?
808It's@名無しさん:2008/11/24(月) 18:55:44

CMに出てる子供なに?

あのガキ面
809It's@名無しさん:2008/12/16(火) 23:15:20
ほす
保守
810It's@名無しさん:2009/01/06(火) 00:34:27
このスレッド伸びないね

まあ、会社自体が空気だけどさ
811It's@名無しさん:2009/01/18(日) 11:25:40
age
812It's@名無しさん:2009/01/18(日) 23:01:16
ソニエリ、第4四半期は減収減益
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0901/17/news004.html

>Sony Ericssonが1月16日発表した、第4四半期(10〜12月期)決算は、
>売上高は29億1400万ユーロで前年同期比23%減、純損失は1億8700万ユーロだった。
813It's@名無しさん:2009/01/23(金) 16:03:27
もっと頑張ろうよSONYグループ
814It's@名無しさん:2009/01/23(金) 23:25:47
早いところ早期退職募集してくれ。屑が上司だから即刻辞めてやるよw
815It's@名無しさん:2009/01/24(土) 00:38:00
kwsk
816It's@名無しさん:2009/01/24(土) 01:02:15
kwskかけるわけないだろw
ま、ムダな仕事を増やし仕事のスピードを落とす香具師だ
817It's@名無しさん:2009/01/24(土) 19:59:55
>>814
本社は早期退職がある
818It's@名無しさん:2009/01/24(土) 21:54:06
しってるしってる。他人事部と交渉してみるぜ。
819It's@名無しさん:2009/01/31(土) 13:18:27
モデルチェンジする度に、操作性が微妙に変わるから
慣れるのに時間かかるよ
820It's@名無しさん:2009/01/31(土) 19:37:11
エリクソンもヤバそうだな
黒字だったのも数年だけだったし
821It's@名無しさん:2009/02/01(日) 00:51:29
採用内定取り消しまでやりはじめたしなw
822It's@名無しさん:2009/02/01(日) 00:54:30
>>821
それは本当か?
823It's@名無しさん:2009/02/02(月) 22:11:32
希望退職募集も始まったなw
824It's@名無しさん:2009/02/03(火) 21:21:12
>>823
ソニエリで?
825It's@名無しさん:2009/02/09(月) 21:56:20
海外が本流になってるから、日本はリストラの嵐かもね
826It's@名無しさん:2009/02/16(月) 00:35:27
あげてみる
827It's@名無しさん:2009/02/27(金) 23:11:41
外注で、一番入らないのは何処だ?

やっぱり・・・
あの酔っ払いのとこ?
828It's@名無しさん:2009/02/27(金) 23:20:49
>>827

入らない ×
要らない ○
829It's@名無しさん:2009/02/28(土) 15:06:27
>>825
それってソニー全体に言えることかと
830It's@名無しさん:2009/02/28(土) 15:27:24
ソニーみたく経営陣バッサリ一新しないの?
甘えてるの?
831It's@名無しさん:2009/02/28(土) 21:53:05
ソニーの経営陣もほとんど変わり映えしないよ
832It's@名無しさん:2009/03/01(日) 19:36:01
ソニーエリクソンがどうなるのかって話はなかったよね
ただ携帯電話が衰退しつつある今、リストラはありそう
833It's@名無しさん:2009/03/06(金) 00:59:15
リストラどころか積極的に採用してますが↓

https://career.sonyericsson.co.jp/u/job.phtml

このご時世に。。。
834It's@名無しさん:2009/03/06(金) 13:26:18
このスレ7年も続いてるんですか
835It's@名無しさん:2009/03/19(木) 09:02:00
ソニーとの携帯合弁解消を計画=スウェーデンのエリクソン−独誌報道
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009031800900
836It's@名無しさん:2009/03/20(金) 11:01:13
>>835
携帯の世界ではもともと格差婚だったけど
ついに愛想をつかされたのかな

陣内みたいに否定したりして…
837It's@名無しさん:2009/03/20(金) 12:19:23
この際だから天災しときますね。

>勤続10年以上のVB対象者
>満40歳 3000万円
>満41歳 3200万円
>満42歳 3400万円
>満43歳 3600万円
>満44歳 3800万円
>満45〜54歳 4000万円 (44歳+200万)
>満55〜59歳 ↑ ×(60−満55歳以降の在籍月数)/60ヵ月分

>VBは基本給ベースではなく定額だそうだ。
838It's@名無しさん:2009/03/29(日) 14:52:17
4月になったら、害虫駆除するって、本当?
839It's@名無しさん:2009/03/29(日) 16:19:53
ガセネタ書きこんでんじゃねえよ。
氏ね
840It's@名無しさん:2009/03/30(月) 18:24:50
ソニーエリクソン\(^o^)/オワタ

ソニーとの携帯合弁解消を計画=スウェーデンのエリクソン−独誌報道
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009031800900
841It's@名無しさん:2009/03/30(月) 22:51:21
>>840
エリクソンの株は誰が引き受けるんだろ?
842It's@名無しさん:2009/04/01(水) 01:12:08
843It's@名無しさん:2009/04/01(水) 19:58:36
「PSP Phoneの件で深く傷ついた。最後には心も体も壊れた自分がいた」
「すべて僕の責任です SCEとの浮気が原因です」
844It's@名無しさん:2009/04/15(水) 16:37:48
良くなる? 悪くなる? さあどっち
845It's@名無しさん:2009/04/26(日) 23:29:47
ageてみようか。
846It's@名無しさん:2009/05/02(土) 16:27:58
この会社どうなるの?
847It's@名無しさん:2009/05/02(土) 17:19:56
なぜ、ニートが心配する?
848It's@名無しさん:2009/05/03(日) 01:37:04
心配すんな。何事にもいつか必ず終わりは来る。
849It's@名無しさん:2009/05/18(月) 21:29:51
中途採用・・・スタッフのみになったね。
合弁解消も秒読みだね。

これからが終わりの始まりだよ。
850It's@名無しさん:2009/05/18(月) 22:54:19
>>844
なくなる
851It's@名無しさん:2009/06/04(木) 21:33:16
また組織替えしたね
852It's@名無しさん:2009/06/05(金) 00:55:04
ストリンガー体制になったことと関係があるのかも
853It's@名無しさん:2009/06/05(金) 01:00:59
ねーよwww
854It's@名無しさん:2009/06/05(金) 01:04:03
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090604-00000001-zdn_ait-sci
リコ・サカグチ(Rikko Sakaguchi)氏
855It's@名無しさん:2009/06/05(金) 21:14:08
>>854
今の携帯って凄いことになっているなあ
856It's@名無しさん:2009/06/06(土) 17:22:53
>>850
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/viewer/08q4/slide/13_image.html

売上げが一兆円もある会社がそう簡単になくなるのかな?
857It's@名無しさん:2009/06/06(土) 17:52:38
>>856
売上げが20兆円ぐらいあったGMは破産しましたが
858It's@名無しさん:2009/06/07(日) 00:41:16
いやいや聖域ない改革もありでしょ。
ソニエリの日本事業は真っ赤っかでしょう?
いつまで、エリクソン本社に余力と忍耐力があるのか?
859It's@名無しさん:2009/06/07(日) 00:43:36
>>858
エリクソンはどこに株を売却するのかな?
860It's@名無しさん:2009/06/07(日) 00:52:12
>>859
今はどこも引き取り手が無いんじゃない
861It's@名無しさん:2009/06/10(水) 10:41:30
>858
っていうか、日本の赤よりグローバルの赤の方が今や甚大じゃないの?
日本は黒でも赤でも誤差でしかない。
862It's@名無しさん:2009/06/13(土) 18:59:43
日本のソニーエリクソンはこれ以上縮小しないのでは?
完全に撤退してしまうと電話が作れなくなるし
863It's@名無しさん:2009/06/13(土) 19:45:47
>>862
ソニーには、韓国か中国あたりのメーカが作ったものを
ソニーの自社ブランドで売るという過去にやってきた手がありますよ。
864It's@名無しさん:2009/06/17(水) 23:58:27
>>862
リストリンガー様がソニエリを許すと思っているの?
865It's@名無しさん:2009/06/20(土) 12:18:27
エリクソンの日本支社との関係はどんな感じなんだろう?
866It's@名無しさん:2009/06/20(土) 14:36:31
たまに間違いメールが来るくらい
867It's@名無しさん:2009/07/05(日) 07:34:35
GMしかりアメリカ企業の破綻の理由わかってんのか?
868It's@名無しさん:2009/07/16(木) 23:38:37
ソニー・エリクソン、4〜6月期最終赤字280億円 ノキアも大幅減益
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090716AT2M1603116072009.html
869It's@名無しさん:2009/07/17(金) 17:58:49
祝 赤字age
870It's@名無しさん:2009/08/08(土) 14:41:26
保守あげ
871It's@名無しさん:2009/08/13(木) 22:45:48
この会社の人って問題意識が弱くないか?
SONYとSCEは不満の書き込みがアホみたいにあるのに
ここはちっとも書き込みなし
872It's@名無しさん:2009/08/13(木) 23:11:36
2chに書き込むのが問題意識が高い表れですか。そうですか。
873It's@名無しさん:2009/08/14(金) 08:12:24
>>872
そうだよ。
874It's@名無しさん:2009/08/17(月) 17:27:18
ハワード・ストリンガー取締役会議長に就任
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-11047820090817
はいソニエリも外資に完全に乗っ取られた
875It's@名無しさん:2009/08/17(月) 19:09:07
>>874
外資?お前馬鹿か?
876It's@名無しさん:2009/08/17(月) 19:48:22
はあ?日本人と折半だったのにどんどん食い荒らされていくだろ
877It's@名無しさん:2009/08/17(月) 21:56:56
英ソニー・エリクソン社長にノルドバーグ氏 初のエリクソン出身
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090817AT1D1705S17082009.html
携帯電話大手の英ソニー・エリクソンは17日、スウェーデンのエリクソン社の
バート・ノルドバーグ・エグゼクティブ・バイス・プレジデント(EVP、53)が
社長に就任すると発表した。9月1日付で共同社長となり、10月15日に正式に社長に就任する。
小宮山英樹社長(66)は10月15日にエグゼクティブ・アドバイザーに就任後、12月末で退任する予定。
小宮山社長は景気後退で同社の業績が悪化した責任を取る形だ。
ソニーとエリクソンの合弁である同社では、会社設立から3代続けてソニー出身者が社長に就任したが、
今回は初めてエリクソン出身の社長となる。
新社長を指名したのはソニーのハワード・ストリンガー会長兼CEO(最高経営責任者)という。
ストリンガー氏はエリクソンのスヴァンベリCEOに代わってソニー・エリクソンの新取締役会議長に就任する。
ストリンガー氏の支援の下、エリクソン式の大胆なリストラを実行するとみられる。 (21:47)
878It's@名無しさん:2009/08/17(月) 21:57:11
まーた内情しらん人間がw
879It's@名無しさん:2009/08/17(月) 21:58:53
知ったか業界人さんですね?www
880It's@名無しさん:2009/08/17(月) 22:09:31
そんな下手糞な煽りで、ネタ投下してやんねーよw
881It's@名無しさん:2009/08/18(火) 08:49:10
>>877
>大胆なリストラを実行するとみられる。
やはりそうか
882It's@名無しさん:2009/08/24(月) 21:58:10
【企業】ソニー・エリクソン、第2世代携帯撤退へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251116374/
883It's@名無しさん:2009/08/28(金) 08:38:36
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090828-00000156-yom-bus_all

 NEC、日立製作所、カシオ計算機の3社が、携帯電話機事業を2010年4月をメドに統合する方向で調整に入ったことが27日、明らかになった。

 実現すれば、国内販売台数の市場占有率は20%を超え、首位のシャープに肉薄する。携帯電話は販売が伸びない一方で、多機能化で開発費用は増える傾向にある。今回の3社の動きが、大規模な業界再編の呼び水となる可能性がある。
884It's@名無しさん:2009/08/29(土) 21:01:23
赤字なのにソニー(株)の社内募集でソニエリの募集してたが、大丈夫?
885It's@名無しさん:2009/08/29(土) 21:34:32
>>884
それって後で転籍させるのでは?
886It's@名無しさん:2009/08/29(土) 22:12:19
>>884
そのまま会社をつぶせば、社員減らしが早く済むな
887It's@名無しさん:2009/08/29(土) 22:19:29
パワポだけのソニー社員なんて採るだけで不良資産化するのにね。
888名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:22:09
>>887
ソニエリ社員だってたいして変わんないじゃない。
889It's@名無しさん:2009/09/30(水) 00:45:48
ageてみる
890It's@名無しさん:2009/09/30(水) 03:26:32
Wビル入り口のゴーヤでも食ってみるか。
891It's@名無しさん:2009/10/16(金) 21:08:34
ソニー・エリクソンの2009年度第3四半期連結業績概要
ttp://www.japancorp.net/japan/Article.Asp?Art_ID=50076
892It's@名無しさん:2009/11/09(月) 12:03:22
ソニエリジャパンに創価信者みたいな因縁のつけ方で人減らした奴いたってよ
今年の初めくらいから
カルトに汚染されてるのと違うか?
893It's@名無しさん:2009/11/09(月) 22:30:45
>>892
日本語でOK
894It's@名無しさん:2009/11/10(火) 08:52:27
詳細よろ
895It's@名無しさん:2009/11/28(土) 18:38:46
Sony Ericssonの「Satio」、英国でトラブル続き
http://blogs.itmedia.co.jp/eu/2009/11/sony-ericssonsa.html

>欧州で発売されたSony Ericssonのハイエンド機種「Satio」、英国では不具合から
>返品が相次いでおり、携帯電話ショップの中には販売を停止するところもあるようだ。
896It's@名無しさん:2009/12/16(水) 02:21:57
もうだめぽ?
897It's@名無しさん:2009/12/16(水) 15:00:22
うん。もうだめぽ。詰んどる。
来年度上期に詰んだことがわかる。
そこからもうひとあがきして解体だ。
898It's@名無しさん:2009/12/16(水) 23:06:09
>>897
どういうこと?
899It's@名無しさん:2009/12/17(木) 07:33:51
キャッシュがもうない。来期で枯渇。
900It's@名無しさん:2009/12/18(金) 00:29:38
キャッシュが枯渇とか言われたら、
俺とかの首飛ばしてくれたのも
品川をサテライトな職場にしたのも効果なかったということかい?

ソニエリ社員では無かったけどな。
901It's@名無しさん:2009/12/18(金) 19:10:10
ソフト開発経験者募集してら。
いよいよ始まったか。
902It's@名無しさん:2009/12/19(土) 05:45:49
>>901

何が?
903It's@名無しさん:2009/12/21(月) 03:16:28
ソニエリで唾ぶっかけて因縁つけて、従業員をクビにすることが横行中
904It's@名無しさん:2009/12/21(月) 08:50:40
https://career.sonyericsson.co.jp/u/job.phtml

人を雇う余裕がある???
905It's@名無しさん:2009/12/23(水) 01:25:48
ソニエリはどうか知らんがソニエリジャパンはマズイっぽいよ
日本の開発を保護しまくってきたけどもう限界だと

日本は大して口減らししてないのにSatioみたいなこと起こしちゃ
信用もへったくれもないだろう、他地域から恨まれもしてるしな
906It's@名無しさん:2009/12/23(水) 01:31:21
>>905
でも求人しているよ
907It's@名無しさん:2009/12/23(水) 01:36:13
>>906 お前が入社してみろ!
908It's@名無しさん:2009/12/23(水) 01:42:02
>>906
人を増やすとか減らすとかいう計画は、やめたり始めたり拡げたり縮めたりする決断のあとにくるものだろ?
つまり求人は計画された活動ってことだ。単に現時点での状況からくるものでしかない。
909It's@名無しさん:2009/12/23(水) 01:42:57
求人しているってことはリストラはないってことでは?
910It's@名無しさん:2009/12/23(水) 01:57:11
じゃ入って確かめてみようぜ
911It's@名無しさん:2009/12/23(水) 01:57:35
甘い! この会社のいい加減さを知らないな。
リストラしながら大量に中途採用なんて過去にずっとやって来た。
そんな古き良き日本の会社的美徳観念はここでは通用しない。
912It's@名無しさん:2009/12/23(水) 10:10:38
>>911
設立されてそんなに経っていない会社なのに?
913It's@名無しさん:2009/12/23(水) 10:25:53
○○ーの遺伝子!
914It's@名無しさん:2009/12/25(金) 04:28:39
Androidスマートフォンがある!
ソニー本体からも人が参画しててソニエリが主導で進めてる。
ソニーのモバイル端末の主体はソニエリ。
915It's@名無しさん:2009/12/25(金) 20:08:49
>>913
糞ニ
916It's@名無しさん:2009/12/25(金) 22:19:43
ドロイドは売れないけど品質問題出まくりで大ゴケするから安心しなw
917It's@名無しさん:2009/12/26(土) 03:54:27
>>916

ここまで時間掛けてるから「Saito」の二の舞はせんだろう。
SEMC(J)の部門と長がそのままなのは次機種以降で不安は残るのだが。
918It's@名無しさん:2009/12/26(土) 03:57:29
>>917

スマソ、Satio の間違いだ。
Saito って名前うっちゃったよ。
919It's@名無しさん:2009/12/26(土) 12:59:50
Tanaka
920It's@名無しさん:2009/12/28(月) 13:19:16
協力会社さんの人しかいなさそうなスレですね。
921It's@名無しさん:2009/12/29(火) 10:36:47
一般論として、赤字続きでも社員大量採用するようなところは非常にやばい。
922It's@名無しさん:2010/01/03(日) 05:22:20
SEMC
f
923It's@名無しさん:2010/01/05(火) 03:38:04
>>921
外注管理メインのソフト屋出して本当のソフト屋を入れてんだよ。
アンドロイドでやってくために。
924It's@名無しさん:2010/01/08(金) 10:50:36
>>909
給料上がりそうな奴をリストラして、中途で給料安い奴雇うんだろーな
925It's@名無しさん:2010/01/11(月) 02:40:35
ソニー本体から人が来てるってのは
本体に仕事がなくてしょーがないからって聞いた
926It's@名無しさん:2010/01/12(火) 22:51:11
そーゆー本体のゴミを引き受ける一方、近日中に早期退職募集始めますよ〜w
927It's@名無しさん:2010/01/21(木) 13:37:09
ドコモ スマートフォン XperiaTMを開発
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/100121_00.html

NTTドコモ × ソニー・エリクソン 新商品発表会
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/binary/pdf/library/presentation/100121/all.pdf
928It's@名無しさん:2010/01/23(土) 10:43:25
>>927
>microSDに保存された コンテンツをすぐ見れる
ソニエリもメモステを見捨ててますね
929It's@名無しさん:2010/02/06(土) 05:23:17
北欧はクレバーだという幻想を見事に打ち砕いてくれた。
930It's@名無しさん:2010/02/06(土) 22:21:44
>>929
東京側の交渉人がトロいからだろ。
いい夢 > いい羊
決着ついた、会社終わったな…。
931It's@名無しさん:2010/02/06(土) 23:04:17
何気に結構な長寿スレw>>1の日付が感慨深いわー。
02/11/29(金) 00:54
932It's@名無しさん:2010/02/07(日) 15:56:17
ソニエリのアンドロイド端末かいます。
アンドロイド2.1へアップデートはいつ頃対応して頂けますか?
933It's@名無しさん:2010/02/07(日) 19:16:15
俺はとりあえず次のモデルまで待つかな。。。。
シャープのモデルも気になるし。
934It's@名無しさん:2010/02/08(月) 20:16:44
ソニー・エリクソンが「Xperia」に残すソニースピリット

ttp://andronavi.com/2010/02/6989
935It's@名無しさん:2010/02/08(月) 22:33:16
>>934
で?
936It's@名無しさん:2010/02/13(土) 20:03:31
みんな元気
937It's@名無しさん:2010/02/15(月) 12:59:09
Xperiaどんだけ売れるんかね?
938It's@名無しさん:2010/02/15(月) 23:29:08
カラ元気
939It's@名無しさん:2010/02/16(火) 01:39:52
i-Phoneからどんだけ遅れてんだよ
スマートフォン持ちたい奴はとっくに買ってるし
変わり者だけが買うんじゃね?
940It's@名無しさん:2010/02/18(木) 23:58:01
わからんね
941It's@名無しさん:2010/02/19(金) 09:21:43
久保田ワロス
942It's@名無しさん:2010/02/19(金) 22:47:00
>>941
ちっちゃい社長

そこに居たのかww

ドコに居ても役に立たんな
943It's@名無しさん:2010/02/19(金) 23:29:45
ソニエリ、Googleフォン製造打診を断る
http://japanese.engadget.com/2010/02/19/google/

今となってはもう・・。
944It's@名無しさん:2010/02/19(金) 23:56:01
そうなのかね
945It's@名無しさん:2010/02/20(土) 00:34:45
現時点でのアンドロイド端末の中では一番売れそうな気がする。
946It's@名無しさん:2010/02/20(土) 21:01:37
どうなんでしょ
947It's@名無しさん:2010/02/20(土) 21:02:33
売れるのかね?
948It's@名無しさん:2010/02/20(土) 21:05:51
分からんね
949It's@名無しさん:2010/02/20(土) 21:06:50
そうなのかい
950It's@名無しさん:2010/02/20(土) 21:08:01
なるほどね
951It's@名無しさん:2010/02/20(土) 22:15:22
そうかもね
952It's@名無しさん:2010/02/21(日) 01:06:06
なるほどね
953It's@名無しさん:2010/02/21(日) 21:14:20
わからんね
954It's@名無しさん:2010/02/21(日) 21:50:17
そうなのかい
955It's@名無しさん:2010/02/22(月) 22:22:18
うん
956It's@名無しさん:2010/02/24(水) 23:29:21
なるほどね
957It's@名無しさん:2010/02/27(土) 01:19:29
東京やばい?
958It's@名無しさん:2010/02/27(土) 12:01:41
やばくない。
959It's@名無しさん:2010/03/03(水) 20:00:30
どうなんでしょ
960It's@名無しさん:2010/03/03(水) 23:26:24
パワハラが当たり前だと思ってる時点で(-_-;)

逆に立場なくしてやる
961It's@名無しさん:2010/03/04(木) 21:28:48
あきらかにヤバイだろw
962It's@名無しさん:2010/03/04(木) 23:54:34
そうなのかね
963It's@名無しさん:2010/03/05(金) 07:36:58
また数文字レスのGKボットが入ってやがるww
964It's@名無しさん:2010/03/05(金) 23:59:16
なるほどね
965It's@名無しさん:2010/03/06(土) 02:13:30
>>960
無理だろ。
966It's@名無しさん:2010/03/06(土) 03:47:05
そうなのかい
967It's@名無しさん:2010/03/07(日) 19:22:36
撤収
968It's@名無しさん:2010/03/07(日) 23:46:06
明日もパワハラ受けてきます。
969It's@名無しさん:2010/03/08(月) 03:52:59
そうなのかい
970It's@名無しさん:2010/03/09(火) 23:24:13
赤字額が膨らむ一方だけど、
この会社どうなのよ?
971It's@名無しさん:2010/03/10(水) 23:30:54
>>970

整理対象
972It's@名無しさん:2010/03/11(木) 02:20:45
この会社赤字ヤバいだろ。あと何年持つんだろ?
10年後はソニエリなにそれおいしいの状態な気がする
973It's@名無しさん:2010/03/11(木) 03:31:39
ふつうに新卒募集してるらしいがそんな余裕あるの?
974It's@名無しさん:2010/03/11(木) 12:33:13
ないだろ
975It's@名無しさん:2010/03/14(日) 10:35:02
転職考えてるんだけど、ここそんなにやヴぁいの?
976It's@名無しさん:2010/03/14(日) 10:53:24
入れないから安心汁
977It's@名無しさん:2010/03/14(日) 17:17:13
なるほどね
978It's@名無しさん:2010/03/14(日) 19:59:11
ソニエリ自体は比較的踏ん張るだろうが、jptoはどうなるかな・・・。
979It's@名無しさん:2010/03/14(日) 23:13:40
jptoは他のサイトとは別扱い
980It's@名無しさん:2010/03/14(日) 23:18:12
なるほどね
981It's@名無しさん:2010/03/15(月) 01:45:56
3年もつ?
982It's@名無しさん:2010/03/15(月) 22:35:02
Xperia X10が欲しくなくなった5つの不満
http://superrush.blog65.fc2.com/blog-entry-336.html
>ソニー大好きユーザだけ買えば良いと思います。
>辛口でごめんね。だってソニエリの人にムカついたんだもん。

・・今に始まったことじゃないが、あしらいの下手な奴選んで外に出してるよな。
983It's@名無しさん:2010/03/16(火) 21:18:18
ここのエンジニアはエンジニアじゃないよね
984It's@名無しさん:2010/03/16(火) 22:26:20
なるほどね
985It's@名無しさん:2010/03/16(火) 23:38:30
そうなのかい
986It's@名無しさん:2010/03/16(火) 23:42:15
つまりは?
987It's@名無しさん:2010/03/17(水) 00:01:40
使えないやつ大杉
988It's@名無しさん:2010/03/17(水) 00:07:50
なるほどね
989It's@名無しさん:2010/03/17(水) 00:10:12
中の人危機感ないよね
990It's@名無しさん:2010/03/17(水) 01:41:07
次スレよろ
991It's@名無しさん
>>983
jotyuの上澄みが全て。