1 :
It's@名無しさん :
02/11/21 01:12
2 :
It's@名無しさん :02/11/21 01:13
3 :
It's@名無しさん :02/11/21 01:15
4 :
It's@名無しさん :02/11/21 01:17
クルーソーの新型は、ちゃんと出荷できるのかが一番の心配。 ベンチャーばかりに任せているとこうなる。 大手、ガンガン援助してくれ。
5 :
It's@名無しさん :02/11/21 01:28
なぁ、、C1ってそんなにいいか? おぃ!
6 :
It's@名無しさん :02/11/21 01:50
ミニノートはこれからの季節にいいね。こたつで場所を取らずに 遊べるし。
うわコピペ間違った・・・(鬱氏 モバ板のスレの名前は「C1使っている人集まれ! 」です。
>>9 # ちなみに
>>2 に張ってあるスレと実は同じスレなんですが・・
# モバ板のサーバーが移転した為、既にdat落ちしてるように見えてます。
ま、私的意見なんですがたとえ心の中ではそう思っていても
わざわざ
>>1 に他板の悪口を書くことはないでしょうってことです。
# しかも確か重複スレだったはず。
当時はC1SとN505が立て続けに死亡してかなり鬱だったな・・(w
# ついでに買おうとしていたMRXも発売延期で追い打ちをかけられたし
わかりますた
>>10 名前:やと帰宅 ◆XAzqvaVaio :02/11/21 03:25
おつとめごくろうさまです
12 :
It's@名無しさん :02/11/21 07:48
>973 VR/BPかぁ・・・ W2kのOSだったら購入を考えたんだけど・・・ スイマセン見送ります。
>>973 >XGできびきび動いていた音楽ソフトがぜんぜん使えないぃぃぃぃ
たしか、VとかMのC1ってソフトウェアMIDIじゃなかったっけ?
XF、GはハードウェアMIDI付いてたから負荷が少なくて上手く動いたのでは?
>980 >散々てこずってる ん〜てこずっていると言うより自滅気味w 低電圧でバッテリー稼働時間延長という市場をIntelに知らしめた功績は 称えるべきでは?あわててP3のULV版なんてものがリリースされたおかげで 「C1にP3乗せる設計汁!」とかいえるようになったとおもふのですが?
>991 C1ファンスレッドなので関係ない発言はあまりしない方が後々良いですよw 関係あるなら関係あるように書かないと叩かれます。
>991 ごめんTM8000の話していましたね、鬱だ死のう・・・。
17 :
It's@名無しさん :02/11/21 11:33
別に死ぬこたーない
>>13 Vもハードウェア音源内蔵・・・・・・・・・だけどだめぽ。
軽いGM(ジャネラルミディー)フォーマットは良いのだけど
XG音源(YAMAHA)フォーマットのデータ読ますと、
冒頭で5秒くらいつっかかって(音が止まって)
そのあと一秒でそこまでの音がまとめて一斉に鳴って、
その後で途中からまともな演奏する・・・
って説明難しいけど・・・
なんでメモリー64MのXGがこなせて256M積んでるVRが読めないの?
これってやはりCPUの問題だよね。
(ちなみに両方ともOSはWin2K環境で実施)
>>18 ハードウェアだったね(汗
良く調べないでレスしちゃってスマソ
ん〜コードモーフィングの影響なのかな?調べてみまふ
20 :
It's@名無しさん :02/11/21 16:15
つっかかり、と聞くと反射的にコードモーフィング!と言いそうになる。 というか、それしか思いつかないんだけど・・・。どうなんだろう。 コードモーフィングを何とかしないと、どんなにクロックアップしても ずーーーーーーっと叩かれ続ける運命な気がする。 スタートで絶対エンストするけど、その後は速い、昔のスーパーカーとか。
21 :
It's@名無しさん :02/11/21 16:15
スーカーパー
>21 負核荷喪藁田
>>18 たかがMIDIごときでそんなになるかぁ?
自分のはそんなのなったことない。
カキコだけではよくわからんが、どっか他がおかしいのと違う?
24 :
It's@名無しさん :02/11/22 00:37
調べてみた、ハードウェアMIDIってコとはサウンドとIRQがいっしょだと思うのです ですのでサウンドのIRQとステアリングしているデバイスを止めてみたらいかがでしょう?
25 :
It's@名無しさん :02/11/22 00:50
サブマシンとしてC1Sを使ってるのですが、純正の6.4GBのHDDから 最新の40GB位のHDDに変えると体感的にかなり速くなるのでしょうか?
まずはじめににC1Sって30Gの壁が無かったけ?
だから40Gは無理じゃないのかな?
この辺はよく調べた方がいいと思われ。
# IBMのHDDならBIOSの制限を超えるツールが配られてる(要FDD等)
体感速度はかなりは速くはならないと思うけど
最近の流体軸受けのHDDに交換すると
かなり静かになって気持ち早くなった気がする程度だと思う。
あと言い忘れてたけど
>>1 へ、スレ立てお疲れ様です。
# 家はドメインで蹴られちゃうんだよね・・。
>>26 レスどうも。
C1では40GBも使わないので30GBの流体軸受にしようと思います。
そこでですが、富士通かIBMかで迷ってます。
書き込み時の音はそれほど気にしないのでなるべくシーク音の小さい
のがいいのですが、おすすめのがあったら教えてください。
29 :
It's@名無しさん :02/11/22 10:12
C1の買い時がわからない。
30 :
XG改愛好者 :02/11/22 10:14
C1は欲しいとき(新型の発売日)に買おうとすると 発売日が延期されて泣くことがある罠といってみるテスト # 実際MRXとMZXの発売延期には泣いた・・( ;∀;)
こんな憶測ばかりの内容が無い記事を書いて恥ずかしくないのかな?
34 :
It's@名無しさん :02/11/22 17:13
>>14 Pen3のInterLinkとC1を比べると断然InterLinkがバッテリの持ちがいいですが。
しかも処理速度は段違い。
話になりません。
35 :
It's@名無しさん :02/11/22 17:16
>>34 バッテリーの大きさが違うのだから当たり前。
すみませんが、バカですか?
38 :
It's@名無しさん :02/11/22 17:46
>>37 はぁ?
名に逝ってるの?
俺たちが使ってるのはPCであって
CPUを使ってるわけでは在りませんが。
PC全体のバッテリのもちがどうなのかであって
クルーそーの消費電力の話ばかりしたって意味ないっしょ
俺が激しく言いたいことはコレです。
37のことをたとえるなら”機を見て森を水”と言う。l
39 :
It's@名無しさん :02/11/22 17:48
>>36 すみませんが言ってることがわかりません。
俺が34で言ってることとあなたが言ってることの
相関関係がいまいち掴めません。
41 :
It's@名無しさん :02/11/22 17:54
>>36 言ってることが分りませんが
InterLinkは重量1065gでバッテリ5時間(スペック値)。JEITA測定法だと4.0時間です。
C1は重量1007gです。
(´-`).。oO(InterLinkはいいとこ2時間だよな(藁)
43 :
It's@名無しさん :02/11/22 18:02
C1はバッテリのもちが最長3.5時間(スペック値) JEITA測定法は好評していません。
44 :
It's@名無しさん :02/11/22 18:05
>>42 バッテリが2時間持てば万万歳ですが。
俺のC1MSXといえばバッテリのもちが‥(以下略
>>38 他
素直になれよ。
ますます墓穴ほってるよ。
まぁ話の程度からしてネタだと思うけど MZXでも2時間半はちゃんと設定すればもつなぁ・・。 漏れはInterLinkかMZXで悩んだけど InterLinkはキーボードが打ちにくいし いろいろ不具合があるし直らないし 別にCPUが持たなくても良かったし 英語キーボード交換サービスが無かったし 3年保証もなかったし オプションが全然発売されないし 外部ディスプレイ出力はいまいちだったのでC1を選んだけどね(w。
CPUが持たなくてもじゃなくてCPUが早くなくともだった(欝氏
48 :
It's@名無しさん :02/11/22 18:16
クルーソーを使ってもC1全体のバッテリの もちには貢献してない。
49 :
It's@名無しさん :02/11/22 18:19
>>45 済みませんが、素直な気持ちで発言してますが(藁
50 :
It's@名無しさん :02/11/22 18:21
>>46 つまりバッテリのことはあまり優先事項ではなかったと。
それでC1購入したのですね。
# ネタにマジレス♪ InterLinkはちっともバッテリが実は持たないのが分かっていたし それ以前にバッテリー稼働時に様々な不具合がでるのがいやだったな・・ <SDコントローラのバグとか バッテリの持ちは五十歩百歩なのは実機を見せてもらって確認済み(w 実は両方とも持ってないんでしょ?
むしろ素直な発言なら本物のバ、 書いていていやになった。
54 :
It's@名無しさん :02/11/22 18:45
>>51 C1MSXを所有してます。
五十歩百歩ってことは、つまりC1はバッテリのもちが悪いということ
ですよね。
クルーソーつかってるからバッテリがもちがいいとかどうのこうの
言う発言が多すぎるので、勘違いされてる方も多いと思います。
”C1はバッテリのもちが言い訳ではありません。”
私がいいたいのはコレです。
55 :
It's@名無しさん :02/11/22 18:52
ちなみにCPUの消費電力は、ノートPC全体の15%程度と 聞いたことがあります。 (スペック上の話ではなく実際に運用した時の話) カナリの犠牲の元に消費電力15%をたとえば半分にする 意味があるのかと疑問に思えるのです。
もし34=51だったらそんなことは言ってるように見えないけど? もし44=51だったら前にも言ったけど設定次第でもう少し持つと思う。 まぁだったらはじめっからそう書けよという結論には変わらない つか漏れ一度もC1がバッテリが持つとは言ってないけどな・・ # 誤解を招く表現があったらゴメソ。 納得できないのなら他のモデル買えばいいんじゃないの? 自分で選んだんでしょ?C1を?
____∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〜' ____(,,゚Д゚)<nfudahfyugaydfgyhaeg ta UU U U \_______
58 :
It's@名無しさん :02/11/22 18:53
それによってノートPC全体のバッテリのもちが 格段に向上するなら歓迎するのですが。
あ、51じゃなくて54しかもトリップ忘れ これから会議だからネタにつきあってあげられるのもここまでね ゴメソ
(´-`).。oO(さりげなく入っている
>>57 が気になる・・)
C1ワッショイ!! \\ C1ワッヨイ!! // 〜 \\ C1ワッショイ!!/ 〜 __ __ __ 〜 |\ _\ |\ _\ |\ _\ 〜 ( \|__| ). ( \|__| ) ( \|___| ) ( ´∀`∩ (´∀`∩ ( ´ー`) 〜 (( (つ ノ (つ 丿 (つ つ )) ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) ) 〜 (_)し' し(_) (_)_)
62 :
It's@名無しさん :02/11/22 22:14
C1でインリンに勝てるものって筐体があっつくならないとこだけ。 後は全部負けてまっす。
(´-`).。oO(InterLinkの不具合の話はシカトですか? SONYはちゃんとサポートしてくれますよ?)
(´-`).。oO(C1Xシリーズは戌より筐体が熱いけど何か?)
65 :
It's@名無しさん :02/11/22 22:45
>>59 : ◆XAzqvaVaio :02/11/22 18:54
あ、51じゃなくて54しかもトリップ忘れ
これから会議だからネタにつきあってあげられるのもここまでね
ゴメソ
漏れは◆XAzqvaVaioが何やってる人か気になる…
66 :
It's@名無しさん :02/11/22 22:50
逃げただけ
(´-`).。oO(なんで漏れの質問には答えてくれないのだろう?)
inter link がいいのならそれ買え。俺はC1買った。 バカが粘着化したので、しばらく去ろう。じゃあね。
69 :
It's@名無しさん :02/11/22 23:20
もうどうでもいいんじゃないか、C1以外の話は無視で。 バッテリーは液晶面の影響も多いよな、たしか。 買いの時期 次のクルーソーが1G以上だからといって 買うのはやめといた方がいい。 デスク2G突破時に2Gモデルを買うようにコストパフォが悪い IBMのX30を買うようなものでX31を買った方がいいのと似ている 次の次 TM8000だろう、ここらで買い換え。 待てれば理想的なのは次の次の次 次の次の次の次はやめといた方がいい。 次の次の次の次の次は現時点ではなんともいえない。 後、考慮するのはビデオ関係だな 中古で絶対に買わない方がいいのは。 クルーソーを最初に搭載した機種。
>>69 C1VJですね
今MZXを買おうか悩みどころです
次のC1まで待とうか今買おうか悩みます。
みなさんは待ちですか?買いですか?
71 :
It's@名無しさん :02/11/22 23:59
InterLinkは例えとしてだしただけ クルーソーつかってもC1のバッテリのもちはよくならないし Pen3のPCと比較してもバッテリのもちは変わらないと言いたいんだよ。
(´-`).。oO(本当に病気みたいだね。ちゃんと通院してる?)
73 :
It's@名無しさん :02/11/23 01:32
インターリンクよりもC1のキーボードの方が打ちやすくてイイ。 それに、P3なんて、熱で基盤の寿命を縮めるだけ。 ミニノートでは致命的。 製品の寿命とても短いよ。
74 :
It's@名無しさん :02/11/23 08:56
(´-`).。oO(結局どっちも持ってないの?)
おまいら本当、Crusoeに夢中だな。
C1がインリンよりも勝っている点 1.解像度。C1は横長だが、画素数では1024x768とほぼ同等。 インリンは画素数が少ないのが俺的には致命的。 U3のように、どんなに文字が小さくても、最低1024x768の 情報量は確保しないと。モバイルなんだから見難いのは最初から わかっている話。でも、野外でも地図等、情報量を求められるソフト はあるんです 2. 液晶が秀逸な点。ブラウン管に近い発色。市販されてる多くの ノートの液晶は絵が浮き出てしまって鑑賞に堪えられない。 C1の液晶は、背景がPPCペーパーに近いクリーム色で、 液晶グラフィック表示した時、CRTに近い感じになるので 十分鑑賞に堪えられる(視野角が狭いのが改善されれば尚良い)
Crusoe搭載してもc1バッテリー持続時間が増えるわけではないことが判明
バッテリー持続時間増やしたいならCPU以外の 液晶とかその他の消費電力の高いものに投資して低電力化してやれよなー>ソニー じゃないといみねーよ CPUをCrusoeにしても意味無いことをC1自身が実証してるし
利点は熱くならないだけ
(´-`).。oO(細かい事ばかり言ってウルサイんだよ貧乏人ども)
いままでバニアスまんせー!でしたが、Crusoe擁護派になりますた。
上(
>>36 )にあった「外伝」を見てきたのですが、P!!!のインリンは常時CPU
周りのM/B温度は60℃!!!なんだとか。(要は熱設計自体に無理がある。
もしバニアスで無茶な温度になるぐらいなら、やっぱりCrusoeしかないか
。。。と思いますた。
82 :
It's@名無しさん :02/11/23 14:11
だから、デスクトップと違うんだよミニノートは。 ペンティアム3なんか搭載して、ビクターは調子に乗っているようだが、 機械的な寿命は、あんなのゾリゾリに薄いよ。 発熱でマザーが火あぶり状態。 設計者が「どーせノートなんて何年もつかわねーよ」の高をくくった態度が みえみえ。 ソニーのP3で筐体が溶けるという話しは、大げさだとしても ミニノートは、大切にずっと使う(性能で買うものではない)ということが よく分かっているよソニーは。 クルーソーが遅いのは、ちゃんとそれなりの理由があるのだよ。
83 :
It's@名無しさん :02/11/23 14:16
だいたい、本当に性能で選ぶならば、GRXシリーズのエントリータイプ などを買うべきだし、俺はそうしてる。 (なぜバイオにこだわるんだ!!という話しは別の機会に) ミニノートで全部済ませるのは、できればやめた方がいい。 するとどうだろう。 やりたいことを、それぞれの得意分野に分担させると、効率よりも 何よりも、ユーザー自身の精神的ストレスがなくなる。 そして、色々な作業が楽しくなるよ。 ミニノートは素晴らしいが、「あ、これはむりだ」と思ったら、 パワーのある別なノートにまかせるのも一つの方法だと思う。 そうしていくと、クルーソーの高性能タイプは実に素晴らしい。
C1で電源の消費が一番激しいのは液晶だと思うのだけどなぁ 何度も言ってるけど・・・・。 クロックを落とすよりも液晶の輝度を下げる方がよっぽど バッテリの持ちに貢献するし・・。 あとサウンドカードとかビデオカードもかなり電気喰いそうだな・・ s30とかlet's noteはあえてしょぼいビデオカード&サウンドカードに してるし。 つかC1持ってるのならこんな意味の無い比較論をするよりも 自分が買った&持ってるC1を有効活用する話をした方がよっぽど有意義だと 思うんですけど・・。
85 :
It's@名無しさん :02/11/23 17:54
>>84 だからこそCPUを低電力化することに意味がないと思うといってるんです。
得られる利点よりデメリットが断然多すぎる。
低電力化を考えるならCPU以外の液晶などを第一に考えるべきだと。
86 :
It's@名無しさん :02/11/23 18:05
>>82 >発熱でマザーが火あぶり状態。
>設計者が「どーせノートなんて何年もつかわねーよ」の高をくくった態度が
>みえみえ。
なぜ高温になると寿命が縮むと思うのですか?
ただ漠然と熱いとICに悪そうとか?
個人的には、高温にさらすより低温で使用したほうが
絶対に寿命が縮まると思います。
(これもなんとなくだけど低温の方が半導体的にわ悪そうな‥)
ちなみに言いたいことは85であってこのレスはお付き合いしてるだけです
えっと、液晶(光量+α)が電力を食うのは同意です(C2現代版出ないかなぁ)。あと、熱量はエネルギーに換算できますよね。 それに加えて、熱が発生すると冷却のためにファンが必要ですよね。 ふと、昔のパソコン雑誌に書かれてあった記事を思い出した。 「昨今はモバイルにもペンティアムを搭載したものが出てきた...そもそもモバイルに 冷却ファンを乗せる事自体ナンセンス。モバイルには486+ファンレスが適している」 C1+クルーソーは必然の流れと思います。ま、冷却ファンはついてるけど。笑。 一方、ごてごてデバイスが付いたり、(中にはメモステみたいに単なる迷惑なものもあるが、 これは主観だからここではおいておくとして)ビデオカードが何気に高性能だけど、 これらを最適化でしょぼくしちゃうと、ただのlet'sになっちゃうんだな。 自分はつい最近まで元祖モバイル、当時winB5機最軽量で有名だったlet's note N1-515(Pen150)ユーザーだったし、let'sの思想、つまり 「最軽量命、いらんものは一切載せない。プリインストアプリ無し、メイン持ってないやつは買うな」という徹底振りに惚れて買ったので、 Let'sを卑下するつもりは毛頭ありません。 でも、旧愛機のN1-515は、今のC1のほぼ2倍の容量のバッテリ積んでて、バッテリ持続時間はC1と同じか、ちょっと負けてるんだよな。 C1シリーズもともとバッテリ持続時間が致命傷だったけど、クルーソーになってやっと使い物になるレベルになった。 それに今のクルーソーなら高性能だよ。 じゃ、お約束で、クルーソーマンセー、、、ってか。
すみません。87ですが、晒しちゃいます。^^
>>86 >>個人的には、高温にさらすより低温で使用したほうが
>>絶対に寿命が縮まると思います。
>>(これもなんとなくだけど低温の方が半導体的にわ悪そうな‥)
86さん、この掲示板は自分の書き込みは消せないんですよ。
書き込む前によく考えて下さいね。
漏れはThikPads30(私物)とX24(会社支給品)を持ってるから別にバッテリの持ちは 持つには超したことないけど505の時からSONYのデバイスに期待はしてないから いいやってのが本音。現状でも漏れ的には十分だし、CPUの速度も十分。 筐体の剛性とUSB×2内蔵と無線LAN内蔵が欲しかったところ。 まぁその話はもういいんだけど液晶の裏側のVAIOのロゴがあるほうに 持ち歩いていると細かい傷がついてイヤなんだけど何かいい保護シールとかないかな? 過去ログを斜め読みした感じだと昔ハンズにあったみたいだけど透明な奴は 今日みてきた渋谷ハンズにはなかったっぽい。見落としてるかもしれないけど。
ぐは・・ThikPadはThinkPadのタイポね(欝氏
>>87 =88
本人もいづれ気が付くと思うのでそっとしてあげましょう(w。
91 :
It's@名無しさん :02/11/23 19:22
昔、雑誌広告で筐体がC2なショップブランド・ノートパソコンがあったのだが? 白黒で筐体の色は判らず。 これって何だったんだろう?
俺のC1、遂に塗装がはげてきた。 3年使えばこんなものか。ぐはぁ。
>>92 塗装はげ、いいじゃないですか。使い込んだって感じで。
傷は勲章、ってどこかPDAサイトで見た。
>>90 ここの板は優しいですね。もしモバイル板だったりしたら。。。(((( ;゜Д゜))
>>87 >冷却ファンはついてるけど。笑。
何が「笑」だ ヴォケ
ノロマなのファン付いてますか?コラ
ワタシヴァカですワラテクダサイ(ワラ ってか?あ?
ヴァカじゃねーのおまえ クズだろ?なぁ 氏ねよ 氏ね クズ人間
(´-`).。oO(どこの病院に通ってるの?みんなでお見舞いに行こう!!)
一人で逝けよ。 誰もおまえとは行きたくないよ。
漏れは、ここのC1スレを見て、C1MRXを買った。 その当時はクルーソー叩きの書き込みもあまりなくて、 逆に十分速いとか、WinXPでもクラシックにしないで使える、なんて レスがあったくらいだったからだ。 はっきり言って、かなり後悔している。クラシックモードにしても何をするにも遅い。 SRXにしておけば良かったと思うが、もう買い換える金もないので耐えて 使っている。まあここの書き込みを信じたのが馬鹿だといわれればそうなんだが。 C1買おうと思っている人へ。一度は店頭などでC1に触れて、動作速度をよく確認 したほうが良い。クルーソーのもっさり感は、クロックが2倍3倍になった程度では 全然なくなるとは思えん。それくらい駄目だ。
バカは追い詰められると逆上して人に迷惑をかけるので、しばらくほっておこう。
( ´,_ゝ`)プ
(´-`).。oO(なんでネタすれになってしまったのだろう?)
>>97 自分が物を使いこなせないのを物のせいにする奴は
何を買っても同じだと思われ
便所の落書きを信じる馬鹿も馬鹿だが
>>89 特に、筐体の剛性には激しく同意です。MSX持ってるけど、先代のマグネシウム筐体の時のクセで、ちょっとハードにかばんの中に詰め込みすぎたのが災いしたのか、
液晶を閉じた時、液晶がトラックポイントと干渉する部分のドットが微妙に痛んでしまった。いやこれ、自分の使い方のせいですが。
自分は、あとは、usbはがまんするかなー、無線LANはともかく、内臓モデムと青歯はいらんなー、とか、メモステは迷惑だなー、とかですかね。
どうもC1開発には「1000グラムの掟」があるのかと妄想。だってVSX/K重量:998g 筐体変わった後のMRX重量:998g。
ただ、雑誌のインプレで重量はかったら1000g超えてたとか。
先代のマグネシウム鋳造筐体からアルミプレス成型筐体にしたのは増えすぎた重量を対策した為か?
数十グラムくらいならオーバーしてもいいから、先代筐体がほしかった。
液晶背面板に傷という事?荒業で、模型等の塗装用の液状「マスキングゾル」を塗るという手をふと思いついた。
試したこと無いけど、あんがいいいかも。上手にぬらないハケ跡が目立ってかっこわるいけどね。
>>102 >>上手にぬらないハケ跡が
上手にぬらないとハケ跡がめだってかっこわるくなる、でした。スマソ。
あれもこれもいらん、ということを書いたけど、その分、無線LANとか有線LANジャックとか、他のものを載せられるじゃないか、という意味です。
全然いらないわけじゃなくて、モデムなんてカードで持ってるし、モデムが必要になるシーンなんて今ではめったにないから、モデムが必要なシーンだけ別途持ち歩けばいいし。
青葉はいらんと書いたけど、せっかくC1についてるのに使わないのが悔しくて、PCI青葉USBデバイスを買ってしまった。
でもまだつながらない。互換性無いのか?使えている人いる?
俺は無線通信のEO64でネットしてるから56Kモデムのデバイスをデバイスマネージャーでとめてます。 最近C1のカメラで撮影しようと青画面が出てシャウトダウンしてしまいます。それでドライバーを 入れなおしたら途中でエラーがでてドライバーが再インストールできません。 これはカメラが壊れたのでしょうか。C1VSBWでアップグレードキットでアップしたXPでSP1当ててます。
105 :
It's@名無しさん :02/11/24 00:48
まだまだ圧倒的なユーザー数から言って絶対にモデムは必要ですよ。 個人的に言われてもそれは対応できないだろ、当然。 メジャーじゃなくなるくらいに減るまでは。 ちなみに私はISDNの無線LAN。 重量は最高+100g増えてもいいからマグネシウムがいいね。 質感と安全性の面で。気にしないと思うよ、少しの重量増なんか。
>>102-103 塗料系は考えたけどマスキングが面倒だなぁと思ってただけです(汗
あとハケ塗りは考えてなかったす。塗るときはエアブラシかスプレーでしょう。
どの道2000番ぐらいのヤスリとコンパウンドでしこしこ磨かないと汚いと思いますけど。
っていうかそれ以前に保護膜をはじめっから付けてくれてないのが悲しい( ;∀;)
# メッキもすぐ剥がれるみたいだしある意味ほんとに上辺だけ(w
# ひんやりした感じが好きなのかな?<社員さん
>>102-105 内蔵モデムは海外によく行く人はまだまだ必要。
でも普段使わないのでMシリーズは有線LANの方を内蔵して欲しかったなぁ。
# 改善されないだろうけど。
剛性は厚み&重量を増やさないと無理そうだなぁ( ;∀;)
ファンレス化はメモステをそれこそポートリプリケータ側に出して
基板のデザインを根本的に考え直せば可能だと思う。
# どうせメモステも青歯もUSB経由の接続だし
っていうか1280×768液晶のC2を下さい(w。買います。
例えば、という前提で個人的にはモデムはいらないと思ったのだけど、昔のノート的発想でスマソ、昔はモデム内蔵なんて無くて、モデムカード買うのが当たり前だったからなぁ。
そんな私は、Air H or ADSL+家庭内Lan or 会社で無線Lanです。海外関係の仕事しているけど、海外では当然モデムカードでwebに繋いでました。
今はネットあってのPCが当たり前だし、メーカもWebサポートを建前にしている以上、モデムをはずすのは難しいというのが本音でしょうね。
U開発の時でさえ、モデムをはずすのは大事件だったと言っているし。
http://www.vaio.sony.co.jp/Enjoy/Inside/U/index.html 有線Lanは内蔵しているけど、コネクタのスペースが無いのでポトリ経由らしい。私はポトリ持ち歩くのが面倒な時はLanカード挿して使ってますw
109 :
It's@名無しさん :02/11/24 12:27
バッテリーモードの遅さには驚愕しますた。
>>86 まず、パソコンに搭載されているコンデンサーの常識
ttp://www.asahi-net.or.jp/~hp6y-isym/Ecap.htm 低温で寿命に関係するのは鉄鋼などの低温脆性ぐらいでしょう
他の材質も低温で脆性を起こしますがまず自然界では発生しない低温なので
この際無視します。
他に低温で問題があるデバイスと言えばバッテリーですが、確かに低温では
寿命が縮みます。
が、半導体にはぜんぜん問題ないはずです。
まず、多少なりとも論理武装してから書き込みした方が後々宜しいかとおもいますが。
>>110 日経エレクトロニクスだったかな?
低温側でとある現象で半導体の寿命が縮むという話が載ってますよ。
前にも書きましたが C2復活希望ですね、GPSはオプションにして標準付属ではなし=価格を引き下げ 前回のC2は一番の問題が「見た目に反して高価である」点だと思うのです。 ですので、反射液晶若しくは微通過液晶等を使用して余計な物をそぎ落とした システム的にもスマートなノートパソコンを比較的低価格で提供していただけたら 嬉しいのですが。 ただ、このノートパソコンのカタログとかでどう前面に押し出すのかが難しいでしょう
113 :
It's@名無しさん :02/11/24 17:07
C2ね〜すんげー見難かったね ダメだよあれじゃ 出た当時は「これだ!」って思ったんだけどねー GPSがアフォ過ぎて話にならないし よけいな物省いて(カメラとかジョグとかMSとか) 低価格版がC2として復活すればいいのにね 何も付けないで低価格で売るとソニお得意の 抱き合わせ商品みたいな売り方出来なくなるし あ やっぱ復活ありえないか
>>113 廉価版は作りたがらないですからねSONYは
ただ〜MSとカメラとJOGは無いモデルもほしいですよ
特にMSはいらない、無理やりつけるな!ッて言いたいぐらいですな
115 :
It's@名無しさん :02/11/24 19:15
で、結局C1MZXは待ったほうがいいわけ?
訂正 今回のC1は買わずに次期モデルまで待ったほうがいいの?
そんなことも人にいちいち聞かないと決められないの?
とりあえず買え 話はそれからだ。
どうせ次のが出たらまた欲しくなる。 いつ買っても同じこと。ならば欲しいときが買い!
120 :
It's@名無しさん :02/11/24 21:47
C1があれば何もいらない・・・C1最高
121 :
It's@名無しさん :02/11/24 22:00
待て。C1買う金あるなら他にいい機種買える!!早まるでない。 お釣りくっぞ。
自分としては来年まで待って今回はGRX52Gを買おうと思うんだけどね・・・ 次期製品でフルモデルチェンジされたらむなしいしねぇ・・・
123 :
It's@名無しさん :02/11/24 23:05
俺の持ってるC1VJは糞C1なのか・・・そうなのか・・・ 嗚呼買い替え何時にしようか
124 :
It's@名無しさん :02/11/24 23:09
>>123 俺も今C1VJを使っている
C1の小ささには満足なんだが・・・
今回はGRXにしようかなと
>>115 えっ?もしかしてメインマシン持ってないの?
じゃあGRXにすれば。
>>125 激しく同意。
C1はメインにはつらいぞ。
2ちゃんもかちゅ使うと(つД`)
127 :
It's@名無しさん :02/11/24 23:27
>>124 C1VJにメモリ256M増設って意味あると思う?
俺は今、公式の+64M増設なんだが・・・
次の次のC1まで待つとするなら、この辺でマイナーなパワーUPでもするかな、と。
それともMZX買って、バニアスorTM8000の3世代目C1くらいまで使うか。悩み処です
どっちにしてもV−RAMは16Mくらいにして欲しい。
SONYって、V−RAMの底上げ全メーカー中、常に最後の様な気がするんですが?
128 :
It's@名無しさん :02/11/24 23:29
C1メインはやっぱ駄目っすか? GRXか…う〜ん
>>126 初代でH"でかちゅで2ちゃんだけど(・∀・)だよ
130 :
It's@名無しさん :02/11/24 23:36
>>129 C1でかちゅはつらいぞ。GRXにしとけ。
C1VS/BWをメインにした時はつらかった。(w そのあとすぐにGRを購入したがなー。
漏れの中ではC1はおやつみたいなもの とても美味しいけどそれだけじゃつらい
134 :
It's@名無しさん :02/11/25 00:55
漏れはC1がメインマシンだ。(使う頻度からして) サブマシンとしてアスロン1Gのデスクトップを使っている。 文句あっか?
自分自身の目的を理解しない限り、C1をメインにするのやめたほうがいい。目的がわかっていれば、C1でもメインに出来るけど。 C1MSXを持っている俺が今(母艦を持ってないとして)やるとすれば、ソフマップの牛丼並盛を買い足す。 でも俺は今の母艦でいいや(母艦:atlon700 128ram GF4-128M(グラボは前のが壊れたので買い替え)
136 :
It's@名無しさん :02/11/25 11:33
正直、C1をメインにも使えるように(特にTM8000レベルなら十分かと) C1専用ドッキングステーションが欲しい。 わざわざPCカードで挿すのメンドイ。 標準じゃなくてオプションで販売すれば悪くないと思うんだけど
>>130 なんで?別に重くないよ
重いのは実況で混み合った時くらいで
後はメインのPC(P4)使った時とかわんないよ
クルーソーだと起動とか重くなちゃうの?(・∀・)?
>>136 昔のマックのノートみたいに
モニター下に吸い込まれて小型デスクトップになって
ガターイするならプラス7〜8万でも買いたい
139 :
It's@名無しさん :02/11/25 13:25
XGにW2000を入れようと思ってるんですが、 Smart CaptureはUPGしないと使えなくなるのでしょうか? 他にも使用が不可能になるのってありますか?
141 :
It's@名無しさん :02/11/25 14:43
>140 ありがとう
>>138 ポートリプリケータにCRTとキーボードを接続しておけばすむと思うんだが
>>138 DUOですか、MAC的と言えばSCSI DISKモードがあったね
新しいメビウスが似たような機能のUSB DISKもーどがあるけど
メインがあるにんげんにはそういう機能の方が一元管理しやすくて便利
144 :
It's@名無しさん :02/11/25 17:26
C1のドッキングステーション、キボンヌ 正直、R505は不発(ドッキングステーションが不発というより 本体が不発だったんだが)だったから、 C1で名誉奪回して欲しい。 本体が軽ければ軽いほどドッキングSの価値は上がるよ 昔の505の時の型でドッキングステーションが一番マトモな感じだけど 今やるとしてSRはちょっとね・・・・正直、かっこわるいから ソニーたんの社員さん、ここみてたら考慮してみてよ。C1専用DS。 でも間違ってもUにDSはいらないねw
>>142 接続なんて面倒じゃん(藁
>>143 そーそーそれ
接続じゃなくてドッキング!がいいの
つーかね ノートパソコンのデザインやってる奴らは裏面をなめてるだろ 裏側が綺麗なノートって所有の喜びがでかいぞ C1も最近のモデルはきったなくなったけど、msないころの 裏側は綺麗だったぞ
ドッキングステーションでi-LINK HDDになるって言うのはいいなぁ 立てて置くというのは多分意匠権に引っかかるような気もするけど
ポートリプリケータでもドッキングステーションでもいいけど 接続部分のコネクタと蓋はもっと丈夫に作って欲しいな・・ Mシリーズでも505シリーズでもそうだけど # シリアルポートも欲しい・・・・ # USB×4でもいいけど
USBとかi-LINKとか色々あるけど なんで拡張コネクターを規格化してくれないんだろ? 5年10年も同じにとは言わないけど オプションだけで色々無駄になるから C1もUも何もみんな同じ拡張コネクタ作って くれたらかえって何台もVAIO買ってくれる人 多いと思うけど、、、
>>149 そういう意味ではC1はオプション周りに関してはかなり互換性があると思うけど?
少なくともバッテリーとPCMCIA接続のドライブに関しては互換性があるし
わざわざブートできるようにBIOSにもコードを残してくれてると思う。
# おかげでU3が欲しくなって来たりN505も中古でまた欲しくなったりしてる。
他のメーカは上位モデルになったら下位モデル用のオプションは一切使えませんってのが
ごく普通に通ってるんですが・・・。
>>150 そーなんだ 知らなかった、、、
無線でドライブとか動かせたらいいのに、、、
アダプターをコンセントに付けておけば半径1,2mくらいは
線ナシでOKとか
もっと「うわぁ〜〜なになに?これ?一体どーなってるの?」みたいなの欲しい
ただ小さくなったり速くなってももうどれも同じに見えちゃうよ
ってバカレスゴメソ
>>144 いや、むしろUにこそドッキングステーションが望まれるのではないか?
ほら、タテマサみたいに。
そういう意味ではc1にドッキングステーションもいいのかな。
>>144 いや、むしろUにこそドッキングステーションの様なものが欲しいでしょ?
ほら、シャープのタテマサみたいに。
そう考えると、C1にドッキングステーションもアリかな。ハードディスク大きいし。
微妙に重複カキコかよw 一回タイムオーバーになってカキコが飛んだ(と勘違い)してまた書いた。スンマソン。
スンスンって見えた(藁
156 :
It's@名無しさん :02/11/26 23:37
こいつの話はいつも憶測と嘘ばかりで信用できないだろ
158 :
シーワンワン :02/11/26 23:44
(´-`).。oO(前の記事とどこが違うんだろう…?)
161 :
It's@名無しさん :02/11/27 02:34
MZX見に行ったらMSXの店頭展示品が12マン。 ん〜悩む〜
やっと次世代C1にのるクルーソーが来たーTM8000目玉はAGP採用で高性能モバイルラデオン の真価発揮C1の機能がやっと実用的になるヤッター TM5?00系のCPUはWIN98が乗る予定で作ってたからXPなんてのせるとはおもわなかった TM8000系のCPUはWINXPに最適化されてるそうだからパフォーマンスは劇的に向上するらしい
163 :
It's@名無しさん :02/11/27 12:21
もう、信じられません見るまでは。
モバ板の方のスレでも同じようなことを書いたけどCrusoeに関しては 英語圏の人が英語版OSで開発しているのでXPに最適化と言われても あくまで英語版XPへの話だろうからいまいち期待できないなぁ…。 英語版と日本語版でかなりOS単体でも体感速度に差があるし、 もっさり感っての他言語圏のCrusoe CPUマシンユーザに話してもあまり通じない。 # つーか職場にいる(゜∠゜)さんは全く気にしてないな。 CMS領域拡張で目に見えて効果があったのも日本語版XPだけみたいだし TM8000の初版には期待できないと思われ。 って話はいいんですが前スレでMSXでWindows2000化した方がいたと思いますが GigaPocketはきちんと動作してますか? モバ板の方でいろ化けする方がいるみたいでなにか知っていましたら アドバイスよろしくお願いいたします。
TM8000いいよな、期待しちゃうよ。 しかし、この先どれだけCrusoeの高速・省電力化が進もうと、 今現在、おれのMSXに載っているTM6800が速くなることは ないんだよな。
(´-`).。oO(TM6800…?TM5800の間違いか…)
167 :
It's@名無しさん :02/11/27 14:20
先日C1(初期)を買ってLINUXをインストールしたいのですが LANからでは無理ですか?? 純正のCD-ROMが変えないんで… お尻の方いましたら教えてください。
168 :
It's@名無しさん :02/11/27 14:27
>>167 # C1Sになら何度もネットワークインストールしたけど…
とりあえず犬板に専用スレがあるのでそちらで聞くのがいいかと
# ちなみに純正ってCD51ならばりばり使えてますが?
まぁ何でbootするのか書いてある情報からでは判断できない(恐らくFDDだろうけど)けど
入れたいディストリがネットワークインストール可能でかつ、
ネットワークインストールに使うPCMCIAのNICがインストーラ側で対応されている必要がある。
# もちろん自分でインストーラにドライバをつっこめれば対応してなくてもできるけど。
まぁ何にしろどのPCMCIAのカードを使うとか何でbootするとかどのディストリを入れたいとか
最低限の情報はそろえて聞かないと誰も相手にしてくれないよ
>>161 状態がよければ買いだね。
でも、よくなくてもその値段は魅力的。
展示品(゚д゚)ウマー
171 :
釈アズナブル :02/11/27 21:18
(´-`).。oO(誤爆・・・・・・・・・?)
173 :
It's@名無しさん :02/11/27 23:03
たしか、次の次がモデル替えだったよな そん時は、ドッキングステーション、キボンヌ C1初のTM8000にドッキングステーションならもう 話題になること間違い無し。盛り上げろよ、ソニーたん。 いまだにドッキングテーションばっかりいってるな、おれ・・・ ドッキングステーション萌えw爆 たしかにUにもあってもいいかもね。 でもUだと確実に自宅に置く用だよね、じゃなきゃUの素晴らしさが・・・ PDAのドッキングと似たようなもんかな・・・・ 昔はUなんてヘボと思ってたが、余裕があれば欲しくなってきたおいら・・・ まあ、それほど欲しいっていう気持ちは強くはないけど。 まずはC1だよ!ソニーたん。
C1用HDDレコーダー+TM8000のC1がほしいかわりにLANを本体につけてほしい
↑説明キボンヌ、説明キボンヌ、どなたか説明キボンヌ。
(´-`).。oO(・・・>174と>175は何が言いたいのだろう?)
177 :
マルチです。ハイ・・・ :02/11/28 12:08
質問です。 c1のギガポケから、ふぬああでAVIって出来るんですか? 又、出来た人っていますか?
(´-`).。oO(ふぬああってなんだろう?)
180 :
It's@しつこい名無しさん :02/11/28 13:47
ドッキング age
181 :
It's@名無しさん :02/11/28 13:48
(´-`).。oO(mpeg画質で満足できる>179が羨ましい・・・)
(´-`).。oO(>177は相当頭が悪そうだな。いつもの病気の人?)
(´-`).。oO(頭は悪い。でも目はいいよ。いつもの病気の人?ではないよ。)
185 :
It's@名無しさん :02/11/28 15:30
(´-`).。oO( >177 目がいいのだったらノイズの多いC1では とても満足できないと思われ。 mpeg2で妥協できるのならC1にしる!! )
(´-`).。oO( >179 あっ、ゴメン。所有はしてる。 んで、スキャンコンバーターでS端子の出力してる。 んだと、もうちょい画質が・・・ XGA上だと文句はナイヨ!!)�
(´-`).。oO(とりあえず質問を要約するとGigaPocket上で 再生している映像をふぬああってソフトで録画したいってこと?)
(´-`).。oO(そういうこと。 GigaPocketというかハードウェア・エンコーダーの機能を利用して ふぬああでAVIにしたいわけ。保存はシナイヨ。データ重いから。 んで、まぁS-VHSに録画するとか・・・。 まぁオレが人柱になればイイ事なんだけどネ。 既に挑戦した人がいると思って。) 因みに、ttp//www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/9423/main1.html
(´-`).。oO(?AVIでとるんだからハードウェアエンコーダは関係ないのでは? ?保存はしない?録画したいんじゃないの?????? 結論。よくわかりません。とりあえず人柱とレポートよろ)
192 :
It's@名無しさん :02/11/28 18:21
LLLバッテリーとLバッテリー二つ、どっちが良いかな?
Lバッテリー2つ
>192 俺もL×2に1票。
195 :
It's@名無しさん :02/11/28 21:36
196 :
It's@名無しさん :02/11/28 22:41
なんでモバイル板にC1無いの?
197 :
It's@名無しさん :02/11/28 23:19
>>196 バッテリーもたないC1はモバイルに向いてないから。
199 :
It's@名無しさん :02/11/28 23:26
>>1 ______
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (5 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < こんなサイトを見つけた
|| | | | \ ┃ ┃/ \ 正直、スマンカッタ
| || | |  ̄ \_________
http://freeweb2.kakiko.com/mona/
200 :
It's@名無しさん :02/11/28 23:44
電池もたいの? LLLなら12時間連続稼働ちゃうの?
201 :
It's@しつこい名無しさん :02/11/28 23:53
ついでにドッキングステーションにもつけられるようにすれば最強!イイ! ただLLL二つは無理でやはり、本体LとドッキングLLLという のが一般的。だがIBMのようにうまくやればLLとLLLくらいは やれんとちゃうか、ソニーたん。 しつこい名無し
202 :
It's@名無しさん :02/11/28 23:58
203 :
It's@名無しさん :02/11/29 01:25
>>200 LLLなんてつけたらモバイルにならんでしょーに。
電池が持てばいいというもんじゃない。重さも重要!
Sで4時間くらい持つようにせーよ。(2時間じゃなぁ・・・)
204 :
It's@名無しさん :02/11/29 02:25
とりあえず、本体じゃなくバッテリーの方を効率良くなるように改良してほすい。 (って無理かな)
205 :
It's@名無しさん :02/11/29 09:58
でもさあ、TM8000乗っけたところで結局はモバイルペン3にすればよかった というところに落ち着くのでは・・・。 まあバッテリー効率が一番かな?
とりあえず、今のバッテリーのcellを最新型で出荷してほしい FIVAとかだと1cellあたり2000mA/Hのものが使われているのですよ 現状のC1は1800、確か初期版が1600?だったかで途中で型番 変わって容量が増えたので、アレと同じで型番をAからBにして 2000mA/hに汁!
(´-`).。oO(また色が変わるのだろうか・・・?)
もし、色が変わるとするのなら、 いっそのこと開き直れるくらい、 アレな色にしてしまえばいい。 たとえば、玉虫色とか・・・・・・ 嘘です。ごめんなさい。
VAIO用の日本語が書いてない日本語106キーのキーボードが出ないかな
(´-`).。oO(ドイツ語キーボードじゃだめ?)
いらねーよヴォケ
(´-`).。oO(だったら自分で作ったら?)
毎度うるせーヤローだな ウゼーんだよヴォケが 氏ねよ ターコ
(´-`).。oO(なんだいつもの病気の人か…)
おめーが病人だろ しつけーんだよ ヴォケが スレに粘着してちょっと詳しいからって偉そうによー おめー誰にも相手にされてねーだろ?あ?コラ おめーのレス見ると虫唾がはしるんだよ ターコ キエロよ このカスが
(´-`).。oO(漏れ一人だと思ってたんだこの病人は 藁)
( ´,_ゝ`)プ 自分で言ってやんの ヴァカが
(´-`).。oO(可哀相に相当心の病気が重いんだろうな・・)
結局最後はそれしか言えねーでやんの クズが
(´-`).。oO(病気だけじゃなくて頭も悪いから困るんだよなぁ これだから粘着厨房は困るねぇ)
目糞鼻糞なんだよ えらそーに てめーもいつまでも自分のアフォっぷり晒してんじゃねーよ このクズ人間が
(´-`).。oO(さて病人につきあってスレを汚すのもあれだし漏れは寝るよ お大事に)
キエロよ クズ 二度と来るんじゃねーよ 最後までえらそーな態度だな おめーは 何が「スレを汚すのもあれだし」だ ヴォケ 十分汚してんだよ 一生寝てろ ターコ
(´-`).。oO(細かい事ばかり言ってウルサイんだよ貧乏人ども)
精一杯やりました(藁
226 :
It's@しつこい名無しさん :02/11/30 01:41
おまいら、そんなことより大事なのはC1専用ドッキングステーションだよ(w ここにもう一人、病人age
♪ ∧∧ ヽ(゚∀゚)ノ へ( ) >
228 :
It's@名無しさん :02/11/30 02:58
229 :
It's@名無しさん :02/11/30 03:01
同意
ポトリの延長ケーブルほしい
234 :
It's@名無しさん :02/11/30 14:01
なぁ、ホントに狂う僧ってバッテリーもつんか? なんか他の機種と比較してもよくて同等、悪いとそれ以下のような気もするん だが。ま、確かに熱くはならないけど、少なくともバッテリーのもちの良さは 売りにはなんないね。
(´-`).。oO(まだCPUでしかバッテリーの持続時間を判断できない阿呆がいたのか)
236 :
It's@名無しさん :02/11/30 14:09
(´-`).。oOってやたらレス早いんだけど、1日中パソコンの前に しがみついているヲタか、彼女はおろか友達もいない嫌われ者のどちらか という結論に至りました。
(´-`).。oO(オマエモナー)
>209-237は自作自演なんだろうか・・?だったらある意味神だな
つか激しく藁いますた。
で、ネタで無いと仮定してマジレスしてみると
>>209-211 ASCII(英語)キーボードじゃヤダって話ならドイツ語キーボードという判断は
正しいと思う。特殊記号の配列がほとんど同じだからね。
ただ「Z」と「X」が反対だった気がするし、存在するかはわからんけど。
>>234 同じ話題を同じ角度で繰り返すのは(・A・)イクナイ!!
次からはもうちょっと違った視点でもう少し間を置いてキボンヌ
# 話題がないのは仕方ないけどもうちょっと前向きに話を振ってくれた方が
# スレとして盛り上がると思う。
C1の省電力機能が他機種に比べてへっぽこなのは確かだけど
余計なデバイスがたくさん付いているのも考慮すべきだと思わない?
現在のMシリーズはVAIOであるという建前上付けざるを得ないデバイスと
C1で有ることをアピールする為に付けた(付けたかった)付加価値(Radeon,CMSの拡張等)との
妥協点を探った結果、その一つの案として出てきたのがMシリーズだと思う。
ポトリを付けたのは旧機種との互換性を最大限に残す為今の形状で探った結果、
外だしになってしまったと思う。側面の面積が小さいしね。
# 結局メモステが足を引っ張ってるように見えるけど(w
>>226 ドッキングステーションは有るには超したことがないと思うけど、
購買層&価格の折り合いで無理でしょう。C1のユーザーは見ての通り少ないし。
SRシリーズと両方で使える奴なら売れると思うし漏れも欲しい。
239 :
It's@名無しさん :02/11/30 15:26
マジレスする。 AA()カキの馬鹿がいなければこのスレもいいスレになるのにね。 おしいなー
240 :
It's@名無しさん :02/11/30 15:26
そう思ってる人は多数いると思われ…
242 :
239-240 :02/11/30 15:37
(・∀・)ジサクジエンデシタ
243 :
It's@名無しさん :02/11/30 16:10
>>241 239=240=俺だが
同一人物が書いてるのは当たり前だろ。時間みてもわかるだろ。
お前本当に自作自演を演じてるとおもてるのか?(w
244 :
It's@名無しさん :02/11/30 16:16
>243 見苦しいからもう来るの辞めたら?
(´-`).。oO(一人で俺様マンセーしたいのなら専用のスレを立てればいいのに)
>>238 正直、私も、充電機能以外にドッキングステーションに全く魅力を感じません。むしろ迷惑かもしれない。
現状のポトリは、C1本体に入れられなかった機能をポトリに出したという感じなので、
(つか、メモステやめて代わりにLANコネクタ本体につけろよ、とか、書き出したらきりがないが)
ドッキングステーション化したら、ドッキングステーションも持ち歩け、ってなるのでは?
ポトリも継続するというのなら、まだ分かるけど。
C1のIME切り替えキー(半角/全角)って使いにくい位置にあってキーも小さくて困っています。
みなさんはどうしていますか?キーアサインの変更をしようと思うが、どのキーに割り振ろうか悩む。
教えてだけではアレなので、情報。画面中央にきれいな縦筋が入っている人、日によって、それが出たり出なかったりする人いませんか?
液晶下のソニーロゴを押すと応急的には消えますよね。で、この現象は無償で修理できます。私のがそうなので^^
246は私ですが、238は私ではなく◆XAzqvaVaioさんですね。 凡ミススマソ
>>246-247 「右Alt + ~」キーでも入力切り替えもできますのでそんなんじゃ駄目っすかね?
私は英語キーボードにしちゃったので「左Alt + ~」で入力切り替えしてますけど…。
確かにあのキーは押しにくそうですね。
仕事上とっさに小さいプログラム(スクリプト系がメインですが)を作ることが
良くありまして、やっぱ英語キーボードじゃないと「"」「'」「`」等の打ち分けが
辛いんですよね。
英語キーボードに交換できるってのがあえてこの機種を選んだ一番の理由の一つです(汗)。
あ、トリップ忘れた。 248は私です。 あと追記。 >246-247氏へ 確かにドッキングステーションがついてもC1サイズの液晶だと 実際使ってみると全然うれしくないかもしれませんね。 でもシリアルポートは欲しい・・
250 :
It's@しつこい名無しさん :02/11/30 21:16
だから完全オプションで必要な方にだな・・・ 極力必要な機能は今のままC1にだな。 当然ポトリは継続、でもドッキングでも使えるが理想。 >ドッキングステーション化したら、ドッキングステーションも持ち歩け、ってなるのでは? そりゃない。それじゃ意味ないからw シリアルポート、他にもDVD/CDドライブとかたくさんつけらるよw ついでにFDもついてると楽になるな。 とりあえずドッキングの先輩IBMのマネしろ、ソニーたん。
>>248 あ、その方法もあるのですか。試してみます。後で追記:あれ?やってみたけどうまく行かない。ノーマルのキーボードでは設定が必要?
私は仕事上外国語を使う事が多いので、日本語と英文混ぜる時も全角は使わないのです。
そこで、「英数/Caps Lock」キーをわりあててもいいかなと思ったが、それだと大文字小文字切り替えが出来なくなるし。
あ、それと英語以外の外国語も使うのでWinの「言語の切り替え」とバッティングするのもまずいし。
>>250 あーなるほど。オプションなら分かりますね。
そうすると、あとはモニターを繋いでメインメインマシン兼モバイルという使い道もあると。
うーん。でもC1買う人は普通母艦もってるだろうからなぁ。昔とちがって母艦は安く揃えられるし。
U1にでっかいモニターとキーボード繋げてデスクトップで使っているツワモノいるくらいだからなぁw
>>251 あれ?駄目っすか?あ、でも英語・日本語以外のFEPが入ってるとキーバインドが変わっちゃうかも・・(汗
>>250-251 漏れ的にはドッキングステーションは持ち運べる程度の物じゃないと要らないなー
SONYもサブノートって言い切ってるからそこまで力は入れないと思われ。
# というわけでSRXと共有型を・・・・(笑)
他の人はどう使ってるか分からないけどあくまで漏れはサブノートとして
使ってるのでドライブとか居るときはX24とドッキングステーションを
(この板的には今の505と同等かな?)持ち歩いた方が仕事上使えるんだよね。
# X24は支給品だから選択の余地が無かったけど
# C1が有ると2スピンドルのSXGA以上の液晶のノートが欲しくなるなぁ
# で VAIOの現行機種だとQRが欲しいのだけどよく見るとちゃっちぃんだよなぁ〜〜(;´д⊂)
# (しかも液晶はXGAだし・・・・・。)
# VAIOの大型ノートってなんか所有欲満たす高級感が欠けてるって思いません?
そういえばC1が便利なときって警備が厳重なお客さんのマシンルームに入るときに
機械の持ち込みの申請書とか要るんだけどC1があるとデジカメの分の申請書を書かずに
済むのでひじょぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉに役に立ってます。
>>252 海外出張とかの場合はフル装備でDVD-ROM含めカバンにいれるので、それを考えると
旅行時に持ち運べる程度のドッキングステーションならアリかもしれないですね。
あと、カメラって普段使わないけど、そういうところで妙に役にたちますよね。
自分がはじめてC1買ったのはVRX/Kの新古品で、理由は
「デジカメ買いに来たけど動画機能が充実したのは無いなー。。。
あれっ、C1かぁ。そういえば永く使ってたサブノートが壊れてたしなぁ。。。。
新古品で安くて出物だし、小さく軽くて性能も十分だし、画面縦解像度が小さいけど、
デジカメ買ったと思えばいいし、。。。これ買うかー」←おいおい
という、とっても軽いノリでしたw
>>252 ◆XAzqvaVaio
何してる方なのれすか?
気になって夜も眠れません
仕事できなそ〜
↑
わざわざこういう事を書き込むヤツの気が知れない。性格に欠陥ありそ〜。
>>252 母艦はデスクトップではどうでしょう?
A4ノートはメイン兼モバイルで昔買ったけど、結局どっちつかずで、延命させようにもハードの増設も出来ず、寿命がみじかいんだよなー。
私の場合はペンティアム75MHzの時代ですけどね。今のノートなら数年は持つか。
>>256 最近は無いんですが出張が立て続けにあることがよくあるので有っても意味がないってのと
ThikPad s30以上のスペックのマシンで有ればそれ以上はあんまりってのが・・(汗)
あとノートがメインになってくるとデータのバックアップ(DVD焼き)以外では
デスクトップを使わなくなってしまうんですよね。
しかもIEEE1394接続のRAID5可能なアレイなんて無謀な物を買ってしまったので
尚更デスクトップの必要性が・・(笑)
で、A4ノートが欲しいというのは液晶の広さってのが一番大きくて・・。
GRXやA31p程度のスペックさえ有れば3年は使い続けると思います。
保証期間の延長サービスもSONY・IBM共に有りますしね。
# IBMの高いけど・・(w
259 :
It's@名無しさん :02/12/02 12:33
まだニューモデル出ないの?
(´-`).。oO(新モデル発表はもっと先だろ)
263 :
It's@名無しさん :02/12/02 19:07
>>261 いちいち宣伝すんなヴォケ!
WスレにもC1スレにもLX買おうとしてるやつなんておらんのじゃ。
氏ねや。
264 :
It's@名無しさん :02/12/03 23:20
あぁ そんなんだから キミは仕事できないんだな
(´-`).。oO(はやく入院しろよ、病人)
(´-`).。oO(はやく入院しろよ、病人)
(´-`).。oO(早くID強制表示にならないかな…)
(´-`).。oO(なったら何だよ このクズが)
264=266=268(たぶん) 悪いこと言わないから早く精神科で見てもらった方が いいと思うよ。 あと二度と来るなよ。
盛れ自身がその精神科医だとしたらどーよ 氏ねよ クズが
(´-`).。oO(ここまでくると本当に病気みたいだね)
| \ |Д`) ダレモ イナイ オドルナラ イマノウチ |⊂ | ♪ Å ♪ / \ ランタ タン ヽ(´Д`;)ノ ランタ タン ( へ) ランタ ランタ く タン ♪ Å ♪ / \ ランタ ランタ ヽ(;´Д`)ノ ランタ タン (へ ) ランタ タンタ > タン
274 :
It's@名無しさん :02/12/06 18:35
≡ ∧_∧ / \
≡(# `Д´)⊃ )Д`)
>>801 ≡/つ / ⊂ ⊂/
801を狙うしか(w
277 :
It's@名無しさん :02/12/07 21:03
278 :
It's@名無しさん :02/12/08 13:31
↑たしかにあそこに空いている穴は不安だ。。。 チップ丸見え。
279 :
It's@名無しさん :02/12/08 14:49
>>278 怖い怖い・・・。
あの後、BIOS立ち上がらなくなって、ドライヤーで乾かしてたりしたんだけど、起動せず。(起動しても数分で落っこちる)
で、ふと思ってメモリスロット開けてみたら、サムスンスーンのメモリがぬれてたから拭いて、ドライヤー。
その結果、現在3時間連続稼動中。トリップ計算させてます。直るといいんだが・・・。
>>279 コップからマヂで午後チーこばぼしますたw
訂正 こばぼしますた→こぼしますた
BR/BPにどうして誰もつっこみを入れないんだろう?
大人ですからw すまんが画像ウケタ。あの画像からするとVあたり? 延長保証はいっていたら保証がきくのになー。
MR/BPってこと? まあ、いいって 最近このスレ伸びが悪いんで記念age
285 :
It's@名無しさん :02/12/09 01:54
MZX初心者です。外付けDVDRW購入予定なんですが純正は高くて少し予算 オーバーなんですが他(他社の)のものではClicktoDVDとかバイオ専用の ソフトウェアは使えないのでしょうか?また純正とそうでないのとでは どの様な使用感の差があるのですか?
286 :
It's@名無しさん :02/12/09 03:33
≫285 OSリカバリーができない(^-^)
<DIV STYLE="width:90%;font-size:30pt;color:#FFFFFF; filter: Glow(color=aqua)">発光するタグ</DIV>
288 :
It's@名無しさん :02/12/09 10:00
>>280 てか中が完全乾燥するまで電源入れちゃイカンよ
289 :
◆XAzqvaVaio :02/12/09 13:02
>>285 ClickDVDは問題なく使える。
漏れが使ってるのでこの点は保証します。
# ソフトはSONY製ではないから当たり前といえば当たり前だけど。
違いは286が答えてるけどリカバリができないぐらいだと思う。
>>282-284 スマソ、VR/BP。
>>283 あー、、、入ってないなぁ・・・鬱だ>延長保証
ただ、昨日夜ずっと使ってたけど、メモリの水滴を拭いた後は異常なし。やっぱサムスンメモリか。
>>289 うむ、慌てて電源いれてしまったw
今度から気をつけま。
291 :
It's@名無しさん :02/12/09 19:49
おまいら、C1用の2ちゃんブラウザって何使ってる? かちゅーしゃとかギコナビとかもいいんだが、縦画面が狭いから禿しく使いにくい。 いいヤシないかなぁ。
292 :
It's@名無しさん :02/12/09 20:23
>>291 不便だなあと思えば自分で作るべし だろ?
>291 私はActyを使ってますよ。 その前はAboneでした。
294 :
It's@名無しさん :02/12/09 20:44
>285 純正のはACアダプターいらない
>>293 Aboneを使っています。
A,B,C各ペインを横一列に並べて、余分なツールバー類を消せば快適です。
1024x768 な画面より快適なくらい。
>>291 カチュです。
不便だとは思いません。
↑くらいのレスだと全くストレス感じません(藁
>>291 かちゅにしても他の2chブラウザにしても、縦・横・横の標準の画面でなく、縦・縦・縦の
三列縦表示にしてやればかなり快適じゃないの?
後は縦方向の解像度を稼ぐために不必要な表示はできるだけ削る。
おれはいままでかちゅを使ってたがkageの更新がウザいので、いまはopen jane doe
使ってる。これだと設定しだいで縦方向もかなり稼げていい感じ。
ちなみに解像度は1280×600
それ以前の1024×480(?) だったらわかりませんが........
>>292 悪いがプログラミングの知識がまったくない漏れ・・・・。
>>293 Acty、落としたんだがスレタイ一覧表示しながら、ってのが。。。
>>295 Abone落として横一列に並べてみた。イイ!
で、ツールバーを自分好みにしたら最強。ありがd。
あとでスクリーンショットうpしま。
>>296 ↑くらいのレスだとさすがに・・・w
300 :
It's@名無しさん :02/12/10 14:41
>>299 似たような感じで使っているけど、板一覧とスレッドの内容表示のペインは
もっと幅を狭くして、そのぶんスレ一覧の幅を広げているよ。レス数、既得数
くらいは見えないと不便だから。
301 :
It's@名無しさん :02/12/10 19:42
大阪祖父地図で中古C1(V系)買おうと思ったんだけど どのくらいの値段で売ってる?
302 :
It's@名無しさん :02/12/10 19:50
303 :
It's@名無しさん :02/12/11 22:12
正直、バイオC1は一台あればいいな。何回も買い換えるものではない。 買うならGRXみたいなフラッグシップノートにして、あくまでもC1は サブがベスト。 デジカメにしても、C1を持ち歩くより、素直にマイクロドライブを買えば いいし。
>>303 お前みたいな奴はC1は二度と買わなくて結構だよ
つーか二度と来るな
>303 なにが言いたいのかワケワカメ。
306 :
It's@名無しさん :02/12/11 23:41
>>303 C1メインですが、何か。
というかお前、C1持ってないだろ使ったことないだろ触ったことないだろ。
持ってるような香具師がいうような事じゃないな。
タブレットPCなんてのもあるけど、結局持ち歩くにはこのサイズが一番いいってヤシもいる。お前の主観で煽られても困る。
結論:氏ね
307 :
It's@名無しさん :02/12/12 00:22
>>303 何が言いたいのか理解に苦しむ。
お前の考えを押し付けるようなことはやめていただきたい。
GRXでも持ち歩いてる人もいるし。人それぞれだ
306さんも言ってるけど
氏ね そして、お前はVAIOを持つ資格なし
>>303 はこう言いたいのかな?
正直、バイオC1は一台あればいいな。何回も買い換えるものではない。
モデルチェンジの度に買い換えるならGRXみたいなフラッグシップノートにする
あくまでもC1は古くなってもサブとしてマターリ使うのがベスト。
但し旅行などでデジカメ画像を撮り貯める場合には、C1を持ち歩くより、素直にマイクロドライブを買う方が
良いかと。
かな?
303=308 (・∀・)ジサクジエンアイタタタ
310 :
It's@名無しさん :02/12/12 11:32
<血液型A型の特徴>(見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!) ●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」) ●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする (ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている) ●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識) ●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い) ●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす) ●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ) ●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者) ●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険) ●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい) ●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う) ●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障) ●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い) ●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う) ●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿) ●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ) ●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める、しかも冷酷) ●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い
310の出典ってどこなの? 微妙に気になるけど、コピペはうぜぇ
312 :
It's@名無しさん :02/12/12 16:15
C1-MZXはモバイリーラデオンですが、ディスプレイの90度回転 表示機能というのはないのでしょうか。 テキストファイルを、縦長でみたいのですが。
314 :
It's@名無しさん :02/12/13 12:37
>>313 Omegaドライバを入れればできるようになるけど
バージョンに注意(OmegaDriver1.0.86以外は辞めた方がいい)
# つかさんざん既出ネタだから質問自体ネタ??
>>314 まだSONYはメモステ続けるつもりなんか…(´・ω・`)
サイズが小さいのはいいんだけど他機種で使えないのと寿命を考えると
1394接続の2.5inchHDDの方が使えるなーと言ってみみたり。
# 結構死なない??<メモステ
そういや全然関係ないけどC1のファンが五月蠅いのって
通風口(?)とヒートシンクの形状の問題のような気がするんだけど
改善・・・・・・・・されないだろうな・・(;´д⊂)。
# 同じサイズのファンが付いてるノートでも静かな奴は静かなんだよなぁ
# 回転数の問題もあるだろうけど。
>>316 ごめん。ATiデスクトップに回転が無い!ってだけで、びっくりして
即質問してしまいました。やってみます。
319 :
It's@名無しさん :02/12/13 18:35
無印でC1に合いそうなケースを見つけたが 誰か購入者いる? サイズが16*26でギリか入らないかなんだけど どうなんだろう!?
320 :
It's@名無しさん :02/12/13 18:37
前に出ててたユニクロのケース欲しかったな。 誰かC1でこんなの使っているよって報告ください。 C1本体以外にもバッテリーやFDD、CDDなどいいケースあったら 教えてください
321 :
It's@名無しさん :02/12/13 18:39
え、俺C1でメモステ使ってるんだけど・・・そんなに死ぬの?
>>303 =308=318
. _、_ Good Job!
( く_,` ) n
 ̄ \ ( E)
フ /ヽ ヽ_//
325 :
It's@名無しさん :02/12/14 16:17
PCGA-CD5でもC1-Mxxのリカバリーできますか?
327 :
It's@名無しさん :02/12/15 07:15
>>320 漏れはMEiKOとかいう会社が作ってる「EggProtect」なる手提げポーチを
使ってるけど、衝撃対応の材質入りでC1ジャストサイズ、なかなか悪くな
い・・・ただし本体以外入らない。
328 :
It's@名無しさん :02/12/15 09:17
>327 ドコで購入したんですか?
C1XFだけど、立ち上げる時ときどきOSが起動しなくて operation system not foundって出てくる。それ以外は 快適なんだけど、OSが動かないってのは致命的だよな
>>328 コンピュータウン(ベスト電器)で買ったよ。
331 :
It's@名無しさん :02/12/16 05:02
何か新情報でもこないもんかね。今の処はメモステ位か・・・ 早く今のC1とオサラバして、あらゆる意味で比べものにならないC1を楽しみたいのだが
332 :
It's@名無しさん :02/12/16 07:31
ff
C1のキボド壊れたよよよ
なんか同一人物が定期的に書き込みしてスレを上げてるみたいだけど そこまでして何がしたいのだろう? 友達が一人もいない引きこもりなの?
>>335 定期的にチェックしてるお前も
友達が一人もいない引きこもりだろ?
337 :
It's@名無しさん :02/12/16 15:59
同一人物なの?
同一人物なら正直キモイので氏んで下さい。 おながいします。
(´-`).。oO(釣ってる奴も釣られた奴も氏んで下さい)
340 :
It's@名無しさん :02/12/16 17:02
age
C1の話しよ〜よ ところで皆さんC1を何に使ってます?
自慢
>>341 おれは断じて盗撮などには使っておらん!
MSX使用ですが メモリーを256から384に増設すると どの程度快適になりますか? あと、立ち上げるとRMAN357 みたいなのがでますが がんばりましたがどうにもできませんでした 対処の仕方をご存知の方は情報をお願いします
>>344 メモリの方は過去に何度も同じ質問があったけど、
よっぽど普段からメモリを使う作業をしてない限り違いはないと言う
回答がほとんど。漏れもMZXで増設したけど違いは感じない。
RMAN357のエラーが出る件はエラーコードが一桁足り無くない?
GigaPocket関係のエラーだと思うけど、RMAN3527だったらはまったことがある。
# 恐らくmpeg2のデコーダが無いってエラーだと思う。
たぶん原因は(pre-install状態の場合)
・WinDVDが壊れた/消してしまった。
・QuickTimeが壊れた/消してしまった。
・上二つと相性が悪いソフトを入れた。
のどれかだと思う。
漏れがRMAN3527に遭遇したのはWinDVDかPowerDVDを入れてなかった場合と
WinDVDは入れていたけどWinCDRを入れた場合。
漏れがモバ板のC1スレで414番あたりからあがいてた記録があるので
参考になるかも。
>>345 ありがとうございます
本当に感謝します
役に立つかどうか判りませんが漏れも情報提供
MBT5というバッグは最強です
大きさ、機能文句無しで毎日使用しています
アンチパラ(シュート)素材でしたが
吉○使って香具師がかわいそうに思えてくる
C1-VJをwindows2000に変更するためにBIOSのアップデートを 行ったところ、画面が真っ黒でwindowsが起動せずFDDの起動も出来なく なってしまいました。前にも一度同じような現象が発生しsofmapに 持っていったところ、保証対象外でメーカーに送られ3万円くらい かかりました。それ以来windows2000にするのを諦めていたんですが 久しぶりに挑戦した結果またなってしました。 他にもっと安く直してくれるところなど在りませんか? よろしくお願いします。
348 :
◆XAzqvaVaio :02/12/17 20:21
>>347 それってBIOSのアップデートに失敗したってこと?
SONYのロゴとBIOSのメニューの画面にもいけないってこと?
# いまいち症状が・・・?
なんかVJはVNかVP(両方とも海外モデル)のBIOSを使わないと
Windows2000をインストールしても安定しないって話を
どこかで見たことあるような気がするけど・・・
っていうのは置いておいて修理代が3万円でしたらかなり安いと思います。
アメリカかカナダに友人がいらっしゃれば保守部品としてVN用かVP用の
マザーボードが入手できると思いますが恐らく2万円前後すると思うので
送料と手間暇、時間を考えると素直に修理した方が安いと思います。
# っていうか修理でBIOSは最新の物にアップグレードしてくれないのかー
349 :
やるぞぉ! :02/12/17 21:45
洩れも深海2000にupdateしたい!!
>>348 そうなんです、BIOSがとんじゃったみたいなんです。
>なんかVJはVNかVP(両方とも海外モデル)のBIOSを使わないと
>Windows2000をインストールしても安定しないって話を
>どこかで見たことあるような気がするけど・・・
そうなんですか?なんかいろんなHPで見ると快適そうなんで。
351 :
It's@名無しさん :02/12/17 22:47
353 :
It's@名無しさん :02/12/17 23:03
VJとXFユーザーは苦労しますね。
>>351 一応その不具合対象ではありませんでした。
どうやら素直にSONYに送るしかないんですかね・・・
355 :
メリークリスマス :02/12/17 23:55
MURAMASA,SR,Let'sどれを買おうかとソフマップで悩みまくって、 結局中古のC1MZXを購入してしまった・・・ XPドノーマル状態では遅くて使えません。クラッシックでも重いです ほんま見せびらかしPCやなバイオは・・・ 間違えて買ってしまうからカッコ悪く作ってください!!SONY でも、やっぱ気に入ってるので、なんとか使っていかないとね C1こうすれば快適に使えるぞ!!見たいなHPあったら 誰か教えてください。 明日ユニクロにカバン買いに行ってきます。せめて見せびらかして、 被害者増やしてやろうと画策中w
C1MR/BPでCDドライブPCGA-CD51/Aを使っているんだけど、CDドライブ使用中 はC1の動作が重くなって仕方ありません。 プロパティで見てみると転送方式が「PIO」になっており、「DMA」に指定し てもすぐ「PIO」に戻ってしまいます。 これって仕様なんですかね?それともどっか設定悪い?
358 :
It's@名無しさん :02/12/22 14:38
揚げ
>>357 BIOSは出荷時から上げてる??
PCMCIAなドライブは簡単に言うと32bitカードバスか16bitかの違いしかないので
この場合はPIOとDMAに関して関係有りません(つか触らない方がいい)。
あとCD51/Aは16bitなカードで繋がってる(はず)なのでいじっても意味がないはず。
過去のBIOSのアップデートで32bitカードバスのカードについての
修正が何度かあったので32bitなカードについては直ると思うけど
CD51/Aだとね・・・。
# ちなみにMZXではそんなことは起きない。
# ドライブの問題じゃなくてやってる作業の問題だったりしない?
また、BIOSを上げるとMR/BPとMRXの場合Windows2000化で問題が発生することが
有るみたいなのでWindows2000で使っている場合は気を付けて下さい。
360 :
It's@名無しさん :02/12/22 19:48
中古でPCGA-CD5を買ったのですがACアダプターがありませんでした。 これに合うものを探したいのですが、ACアダプターの仕様が分からないため 探せません。 C1のリカバリが出来ず困っているので何方か教えてください。
361 :
It's@名無しさん :02/12/22 19:57
362 :
It's@名無しさん :02/12/22 20:02
>>361 それはACアダプターがいらないPCGA-CD51/Aです。
漏れのは旧型の「PCGA-CD5」のためACアダプターが必要なんです。
だれか教えてー
364 :
It's@名無しさん :02/12/22 20:07
>>363 ていうかさーこんなとこで聞いたってしょうがないでしょ。
「PCGA-CD5」は生産完了品なんだからどっちにしろ型番が分かったって
ソニーに直接聞くしかないし、もうないかも知れない。
だったら最初からソニーに聞けよ。白痴か?考えたら分かることだろうがよ。
365 :
It's@名無しさん :02/12/22 20:33
買いました。
367 :
It's@名無しさん :02/12/22 21:42
>>360 型番を失念したけど昔、IO-DATAが出していたドライブ用のが使えたはず。
CENTURY IDE-003/KIT CDS4Aも同じ物だったと思う。
# っていうか外見以外は同じ物だったような・・(汗)。
でも手に入らないと思うので素直に中古屋でうっぱらってCD51かCD51/Aを
買うのが賢いと思います。
>>367 CD51はリカバリー対象外だけどばっちりリカバリできてますよUとMRXとMZXで。
CD5もCD51とは中身に違いは無いはずなのでできるでしょう。
それはあくまでSONYとしてサポートしないという意味でのページでしょう。
>359 ありがとうございます。 BIOSはあげてます。(R0223E0ってやつで最新のより一つ前に出たやつだと思う。多分...) 具体的にはDivX形式の同じ動画を再生するとき、HDから読ませたら普通に再生できるのに CDrom経由で読ませたら、CDromドライブのアクセスランプがついたとき(データの転送があったとき) めちゃくちゃ重くて動画が一瞬止まります。 レートは1000bpsくらいなので音楽CDよりもおそく転送速度自体が間に合ってないということもないと思います。 このへんは16bitで転送を行うドライブだと仕方がないところなんでしょうかね。 ケチって安いのではなく、もっといいドライブ買えばヨカタヨ。
>>369 その使い道だとmpeg2でも起きると思われます。
理由は御本人もお気づきの通りだと思います。
たぶん32bitカードバスなドライブでぎりぎりで実際のところは
i-link(IEE1394)接続ぐらいのドライブでないと辛いのでは?
まぁリカバリ専用と割り切って使えば(・∀・)イイ!! ドライブだと
思いますけどね<CD51/A
いろんなメーカーのノートでインストールとかに使えるし。
371 :
It's@名無しさん :02/12/23 05:37
来年の春までにはニューモデル出るのかね?
372 :
It's@名無しさん :02/12/23 05:51
374 :
It's@名無しさん :02/12/23 13:59
PCG-C1MRXさいこぅ。
MRXの最新のBIOSはR0224E0が出てますが、これってFD起動しなきゃできないですよね。 MSXでも同じR0244E0が出てて、こちらはwinXP上でBIOSのアップデートができます。公式には MRXでは使えないとなってますが、バージョンナンバーも同じなのに中身が違うものなのでしょうか。 FDもってないのでwin上でアップデートできるならかなり助かるのです。 誰か挑戦した方いらっしゃいませんか?
376 :
It's@名無しさん :02/12/24 01:06
追加です。 CD-RにFDエミュレート形式でBIOSプログラムを書き込み、そこからBIOSアップデートなんてことはできるんでしょうか?
>>376 すんまそ書き込んでる間に補足が有ったみたいで・・(汗
それはできると思いますというか何度か(VAIOではないけど)やったことがあります。
他にはHDDのパーティションを分けている場合で例えばD:がFAT16/32の場合、
そっちにFDDの中身をおいてboot.iniを編集してD:\から上げてみるとか・・
# ↑あぶなそー(w
>>377 そうですね。
win上でのアップデート、何かしらトラブルがあると困るのでやめときます。
># 無保証だけどASUSとかGigabyteのユーティリティも使えたと思けど・・・・。
むむっ!?ちょっと気になるなー。調べてみます。
FDエミュレートについて
デスクトップPCとかの内蔵ドライブならともかく、いまもってるCDdriveってPCカードで
つながってるんで、BIOSアップデート中にM/B上で電気的に転送が切れたりしないか
ちょっと心配...。杞憂かな。
>>379 VAIOのbiosのアップデータってawardのユーティリティでしょ少なくともC1は?
だからそれに類するものは使える&使っていた人がいたと思う。
後ろの方の話は不安ならbootだけCDでしてbiosとUtilityをHDDの方に
置いておけばいいと思うんだけど駄目かな?
この場合はドライブが氏んでも大丈夫でしょふ。
# ちなみに漏れがやったと言うのはWin98OEMのCDで起動して
# HDD上にあるBIOS&Utilityからアップデートってパターンです。
# 明日朝早いのに昨日の夜勤のせいで眠れぬ( ;∀;)つか寝る。
BIOSアップデート無事終わりました。 結局CD-RにFDエミュさせて、仮想FD中からphflash.exe実行しました。 アドバイスいただいたC, Dドライブからの実行も考えたのですが、ともにフォーマットがNTFS だったのでこのまま行うのは非常に困難だったのでダメもとでやってみました。 結果的に大丈夫でした。 いろいろありがとうございました。
382 :
It's@名無しさん :02/12/26 13:34
C1っていつ頃から流体軸受HDDになったの?
モバイルの話ならモバ板のほうでしる!!
>383はバニアスの情報が載ってるから記事を紹介しただけじゃない?
387 :
It's@名無しさん :02/12/28 10:33
なんか、バニアスのテンションが下がりまくってるね。 今、パソコン雑誌、サイトは、バニアスがP−3の後継であり、 そんなに低消費電力にも低発熱にもならないから、革新的なパソコンは 出てこないよ!と火消しに奔走してる。 P−4を置き換える当初の考えはブチ飛んだみたいだし(P−4 そのものでいい)、P−3の代わりつーのは気に食わないな。 アストロちゃんが、もろに低発熱でP−4に匹敵する性能を 現実にバイオGRXで叩き出しているし・・・この先、何が 俺らの心をつかむか分からん。 少なくとも、バニアスはP−4と勝手に競争して、P−4の 鬼クロックに叩き潰されるセレロンのピエロって感じ。
388 :
It's@名無しさん :02/12/28 10:36
一時的にバニアスがもてはやされるかも知れないが、 結局、パフォーマンスを求めるヤツは、533MHz+ HT機構採用のニューモバイルPentium4に走るのは 見え見え。 90ナノメートルプロセスの次期バニアスが出ないことには、 単なる1.6ギガヘルツ・モバイルPentium3以上には ならないのが確定・・・。
389 :
It's@名無しさん :02/12/28 10:39
バニアスは1年で消えるのは決まってるよ。 インテルのロードマップにあるし。 ただ、TM8000が思わぬ威力を発揮したら、 例によって半年くらい前倒しになるけど。
390 :
It's@名無しさん :02/12/28 13:27
バニアスでもアストロでもいいからもっとバッテリーの時間を延ばして!!
391 :
It's@名無しさん :02/12/28 13:31
バッテリーがまた壊れますた。 まだ48回しか充電してないのに・・・ 5分で電源落ちるよ(涙)
それしか言えないヴァカがまた来たか
CPU厨のこと?
(´-`).。oO(また病気が発症したのかな?)
396 :
It's@名無しさん :02/12/28 20:37
おい、おまえらCrusoeの話題で盛り上がろうぜ!
ダメダメクルーソーが何か?
399 :
It's@名無しさん :02/12/29 03:53
CPUから話がそれますが 私はC1VJより前のC1を使っていて今度新しいC1に変える予定です。 そこでMOTION EYEの画質(使わない人もいるが・・・)について知りたいのです。 VJ以降は劇的に画質が向上していると聞きますが、どこか画像をアップしてる とことか知りませんか?(このC1スレの人がアップしてくれるとありがたい)
直ぐ食い付くね 飢えた乞食だな おまえは おまえだよ おまえ
>>401 画像サンクス。
撮りたい画像は主にメモやメール用なので室内でかな?
まあ、外でも中でも何でもいいので・・・
>>403 どうも、参考になります。
屋外も張ってもらえるのかな?
ありゃりゃC1もってるはずの400氏に期待していたんだけど まだ張ってくれないのかぁ んじゃ今日は忙しいので明日にでも屋外のを撮ってきまふ。
406 :
It's@名無しさん :02/12/31 12:25
液晶ディスプレイとハードディスクをなんとかしないと、 バッテリ持続時間は伸びない罠・・・。 クルーソーもバニアスも、1時間前後の「決裁権」しかない罠。 巨大なバッテリを搭載可能かつ、思う存分パワー発揮しておきながら 実質2.5時間も持続するGRXに走ってしまったワナ。
じゃ二度と来なくていいよ
バッテリー高すぎ!!
私のC1MSXは air H つなぎっぱで2.5h位いきますが、 予備役で買ったバッテリ(s)の方は危篤状態で、 そいつにつないだ場合は1hちょい位ですね。
↑上のSmaPre0035.jpgは人の顔がもろに写ってるので消しました。 すんまそ
↑ありがトン
バニアスとTM8000なんか大差なさそうな予感。 やっぱり・・・・
↑いいかげんきもい C1と関係ない話するヤシは出て行け!
415 :
It's@名無しさん :03/01/01 15:44
>>410 他社にくらべてどうする?
そもそもが性能にくらべて高すぎなんだよ、バッテリー自体。
乾電池とまでは言わないけど、もっと安くしてほしいよ、ったく。
(´-`).。oO(他社と比べないで何を基準にして比べるのだろう?)
417 :
It's@名無しさん :03/01/01 20:07
>>416 じゃおまえは他社が10万なら10万で良いのか?
ヴぁかもの・・・
(´-`).。oO(相場の話をしてるのに頭悪そうだね ひょっとして三国人の方?)
419 :
It's@名無しさん :03/01/01 23:46
>>418 おまえは相場の話かもしれないが、俺は違う。
おまえこそ自己中のB型カマ野郎か?
何か文句があるのなら直接ソニーにゴルァしたら? 誰もお前の意見なんてきいちゃいねぇよ(藁 ソニー様の決めた値段で買えないのならサムソンの製品でも買ってろよ貧乏人が 日本語の勉強をし直してでなおしてこいよこのバカチョン(w それと関係ない話でいちいちあげんなよヴォケ
421 :
It's@名無しさん :03/01/02 00:06
>>420 ワタシニホンゴワカリマセン・・・デモアナタアフォネ。
ゴーテゥヘルヨロシ。シニナサーイ。
(´-`).。oO(
>>413-421 みたいな香具師がいるからC1スレが廃れていくんだろうな)
423 :
It's@名無しさん :03/01/02 00:13
>>420 コーイウヴァカガイルカラバッテリーノ相場ゼッタイサガラナイネー。
ゴートゥヘルヨロシ。シニナサーイ。
425 :
It's@名無しさん :03/01/02 00:57
年末にMSXを147800円でゲット。 エアー128で使っています。 今のところ快適。 HDDが少々カチカチ音あり。
>>425 買い方はその人によりいろいろですが。なかなか賢い買い方かもですね。
おいらも以前、型落ちのvrx/kを17万位で買った。今は手放したけど、惜しいことしたなぁ。
カチカチ音がどの程度か分かりませんが、どんなノートでもアクセス時のカチカチ音とか、
たまにコキュ、、っていうのがあるからなんとも。。。
大切にこき使ってやってください^^;
427 :
It's@名無しさん :03/01/02 13:23
ミニノートはXG一機でいいや。買い替えする気は起きない。 20万円以上払うなら高機能ノート買う。 サブにXG。
428 :
It's@名無しさん :03/01/02 20:44
ちなみにC1で突如電源が落ちて、 ACアダプターつながないかぎり起動できなくなる ってトラブルの人いる?
429 :
It's@名無しさん :03/01/02 21:05
バッテリー死亡だろそれ トラブルなら型名も明記せよ つーか最近このスレで暴れている三国人の人?
>>429 C1VJだ。というか、バッテリー残量が50%くらい
残っててもカコンと落ちるから不思議でしょうがない。
(しかも症状がおきないケースが多い)
概して言えば無線LAN使って、メモリも300に増設してる
状態でハードディスクがフル回転してるときによく起こるから
消費電力の上限を越えたときに過電流保護回路が作動してるん
だろうかとおもってるんだがちがうか?
ちなみに俺はこの板の新参者だぞ(藁
>>730 スマソ書き込み方があまりに似てたのでついつい聞いてみたくなった。
C1VJならモバイル板の方で聞いたら?
ここで聞くだけ無駄だよ。
>>429 貴様は死ね。荒らしてんのはテメーだろうが。死ね。即刻死ね。
>>428 ていうか俺のC1VR/BPもそうなんだよ。
電源が急に落ちて、ACアダプターつながないと
うんともすんとも言わないくせに、
立ち上げてみると、バッテリー残量80%とか・・・
こういうの安価にリペアしてくれたりすりゃ良いのにな
故障したら買い換えないといけないんだろうか。
まだ買って半年も経ってないぞ・・・
ていうか高すぎるんだよ予備バッテリー安くしてくれ。>PC業界
>>432 チミのスペックも書いてくれ原因が分かるかもしれん
434 :
It's@名無しさん :03/01/02 21:22
>>430 バッテリー死亡と思われ。
うちのVJも前のバッテリーの時、突然落ちた。
知り合いに使ってないバッテリーをもらったらもう快適。
全然落ちない。
それからは、バッテリーが悪くならないように気を付けて使うようにしている。
435 :
It's@名無しさん :03/01/02 21:27
436 :
It's@名無しさん :03/01/02 21:29
バッテリ死亡にも何パターンかあって 何十%でおちるタイプ(ガイシュツ)と 0%のまま充電できなくなるタイプとある 後者は内部のヒューズが飛んだのが原因
>>433 ありがとう。
でも俺のは、単純にメモリー増設(+128M)しているだけなので、
バッテリー死亡だと思う。
ずっとACつないでるのに装着しっぱなしだったのが悪かったのかも・・・
438 :
It's@名無しさん :03/01/02 23:24
HDD乗せ変えた香具師いる?
441 :
It's@名無しさん :03/01/03 00:37
>>440 文句ない写りだね。
でも屋外だと、変に思われるんだろうなぁ。撮ってる姿。。。
442 :
It's@名無しさん :03/01/03 02:30
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
..|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )
>>440 ..| ∴ ノ 3 ノ 上の被写体も文句ないね。
../\_____ノ 萌エー
(__)) ))
446 :
XG改愛好者 :03/01/03 12:21
>>430 ヤフオクにでている、バッテリーのセル交換の業者に出して中身を交換したら?
基盤がいかれていない限り、復活するみたいだし、新品よりは安いし。
でも、充電回数はリセットはされないとのこと・・・。
447 :
It's@名無しさん :03/01/03 12:54
春モデルはいつ頃発売になるのかな?
448 :
It's@名無しさん :03/01/03 22:37
春頃・・・
449 :
It's@名無しさん :03/01/03 22:41
なんかなめてるよな大容量(LLL)バッテリー買ったら 1年でポシャってやんの。4万くらいしたら 200日稼働とした日単価200円じゃねーか! バカにするなクソニー!!!!!!
また三国人の方ですか?
451 :
It's@名無しさん :03/01/03 23:23
1年でぽしゃったってきくとアレだが、 1日200円と聞くと、まあいいとこなんじゃないかと思う。
452 :
◆XAzqvaVaio :03/01/03 23:35
あ、あと上の方で出ている突然死の話ですが バッテリーの中のセルの一つが死亡もしくはそれに近い状態になると起きるという話を 聞いたことがありまふ。
age
456 :
It's@名無しさん :03/01/04 01:23
リチウムイオン電池って金属析出がおこると 内部の圧力があがってリアルあぼ〜ん!する 爆発映像見たけど、指3本くらいとんでも 不思議じゃないくらいスゴかった。 結構充電圧が微妙らしいからやらないほうが いいらしいよ。
↑無職が人様にむかってえらそうに口聞くなよ
ほんと三国人ってキモイね。
461 :
It's@名無しさん :03/01/04 03:32
漏れVJでそろそろ買い換えたいんだけど、 最近のC1ってごちゃごちゃいろいろ付いてて嫌げ。 LANが本体に付いてるシンプルなのがホスィ。
PowerPanelに細工とかして満充電しないように出来ないかなぁ?
ホント無職ってウザいね
465 :
It's@名無しさん :03/01/04 10:41
U3買おうと思っているんだが ちょっとした事情があって C1変更検討中・・・・・・・・・・ メインマシンとして使うにはどうですか?
466 :
It's@名無しさん :03/01/04 11:20
>>465 メインマシンで何をしたいかによるでしょ。
MZXなら
ネットならほぼOK。
画像編集とかには遅いかも
動画編集は死ぬほど遅い(VGA以上のDivXは再生も駄目)
ワードとかエクセルは軽いデータならOK
テレビ見ながら何かできる
録画しながらはほとんど何もできない
カメラはおもちゃ程度
キーボードはU3より確実に打ちやすい。
メモリは増やせ
こんなもん?
467 :
教えてクソ :03/01/04 15:37
C1S使ってます PC作動中にバッテリーとAC電源の切り換えってどうやるの? コンセント引っこ抜いたとき即座にバッテリー電源に切り替わって欲しいのだ・・・
>>466 確かPower Panelが常駐してないと切り変わらなかったと思う。
>>465 466氏がいいところ(?)に付いては語ってるのでマイナス点だけ上げとく
・FANがかなり五月蠅い(MZXは)
・画面は広いけどB5ノートと同じ体位で長時間使っていると首が痛くなる。
・デフォルトのXPの設定だと細かいところのレスポンスが遅くてストレスが貯まる。
(英語版XPかWindows2000化すれば解決するけど)
あとメモリは増やさなくてもあまり変わらないと思う。
使い方によるけど。
あう、1〜2行目は467氏へのレスっす。 あと後ろの方のストレスが貯まるってのはUも同じですな。
470 :
It's@名無しさん :03/01/04 16:08
そういやMicroDIMMっていつになったら512MBとかでんの?
471 :
It's@名無しさん :03/01/04 22:44
今からだと 新型待った方が特だろうか?
次はフルモデルチェンジだろうし微妙だね。 でも個人的にはMZXかなりホスィ...
>>472 私はメインマシンがある意味、限界に近いので
メインマシン変わりにC1を検討しています。
いつぐらいですかね・・・。>ニューC1
理想としては、
在庫MZXとの並売が理想ですかね。
473です。 >在庫MZXとの並売が理想ですかね。 ニューが思う物でなかった場合でもC1 が安く手に入ると言う意味です。
475 :
It's@名無しさん :03/01/05 11:15
>そういやMicroDIMMっていつになったら512MBとかでんの? "とか"って何? 何MB?
476 :
It's@名無しさん :03/01/05 11:19
477 :
教えてクソ :03/01/05 14:38
467 :教えてクソ :03/01/04 15:37 C1S使ってます PC作動中にバッテリーとAC電源の切り換えってどうやるの? コンセント引っこ抜いたとき即座にバッテリー電源に切り替わって欲しいのだ・・・ 3年半も使ってるのに未だワカリマセン 今のC1は切り替わるの?
478 :
It's@名無しさん :03/01/05 21:44
今日祖父でC1の中古を見てきたんだけど 年末より値上がりしてない? ただでさえ割高感があるのにますます買う気が無くなったよ
479 :
It's@名無しさん :03/01/05 21:52
>>478 それだけ人気の機種ってことだよね。性能たいしたことないのに。
480 :
It's@名無しさん :03/01/05 21:54
>489 性能よりも、みんなが求めてる物がこの機種にはあるってコトだよ。
そうそう中古は人気がなければ下げないと商売にならんから。 バッテリーを値下げさせるのはたしかに難しいね ソニー製品は特に高いが。 相場は相場だが誰も買わないと安くなるどころか 生産コストが上がるだけだし、逆に買って抗議しても限界がある。 皆がソニーにメールするのが相場以外で一番影響力あるかな。 ただし、相当一斉メールだが・・・・
>>481 じゃ、おまえがやってくれ
言い出しっぺの法則だな
C1のキーボードって慣れちゃうとほかに移るの難しいな。 メモリースティックも沢山あるし。 ってか、Sonyにはめられたな、漏れ。
484 :
It's@名無しさん :03/01/07 00:16
>>483 そうなんだよな。
俺はこの配列も気に入ってる
Altキーと半角/全角キーが並んでるから
入力の切り替えとかも楽なんだよ。
485 :
It's@名無しさん :03/01/07 00:21
>>477 オレのC1-XGは、つーか、ちょい前のバイオノートも全部
AC引っこ抜くと即切り替わったが・・・?
管理パネルで、なんかヘンな設定でもしてんじゃねーの。
それともC1Sなんか買い換えろという天のお告げか。
>それともC1Sなんか買い換えろという天のお告げか。 ひとが愛着を持って使ってるかもしれないのに凄え失礼な言い方だな いったい何様?
PCG-C1ですが何か?
(^^)
489 :
It's@名無しさん :03/01/07 01:07
スタートアップにパワパネル入ってないのかなー それともconfigで外しちゃったんじゃないかなー 電源部の故障かもしれないし・・・ うちのはキーボードが壊れてきてるよ 買い換えたくても仕事も遊びも全部これ1台に詰め込んじゃって もう買い換えできない〜( ´Д⊂ヽどーしよ〜
491 :
It's@名無しさん :03/01/07 01:54
>490 ヤフオクでキーボードだけ買って交換した漏れ
>>491 無印C1だからもう古くて中古ものも怖いし、、、
って 書いてるうちにまたTとUのキーがはずれたー( ´Д⊂ヽエーン
493 :
It's@名無しさん :03/01/07 10:40
>>492 キーボードだけ交換すればいいんじゃない?
494 :
It's@名無しさん :03/01/07 16:43
c1在庫がないのはなんでですか? 次期モデルがでるにしても、もう少し先のはずなのに・・。 バカ売れだから?ソニーが価格下落に対し月産量を押さえてるの?
495 :
It's@名無しさん :03/01/07 17:25
次期モデル 次期モデルって本当にでるのか? このままUだけになっちゃう可能性もあるだろ? >バカ売れだから?ソニーが価格下落に対し月産量を押さえてるの? MZXが売れてるとはおもえない 出荷量を押さえてるんでしょ
496 :
It's@名無しさん :03/01/07 18:59
今日ビックリカメラ買いに行ったらメーカー生産終了でした。 例年の予想からすると次期モデルは、いつ頃発売と思われますか? また、どの程度の変更でしょうか?教えてください。
497 :
It's@名無しさん :03/01/07 21:58
MZXってマジ生産終了? めっちゃ短命.....
498 :
It's@名無しさん :03/01/07 22:04
PENV+USB2.0搭載なら間違い無く 買いだが望み薄いな
499 :
It's@名無しさん :03/01/08 00:42
今更ペンティアム3はないだろう・・・。今や発熱とトレードする魅力は ゼロ。 むしろ、1ギガのクルーソーの方が良いのではないかな。
500 :
It's@名無しさん :03/01/08 01:15
501 :
It's@名無しさん :03/01/08 09:52
俺はメインでC1S使っているんだが 64M→128Mに増設して価値があるか 聞きたい, デジカメ・CDR・ネットがメインです
まもなく発表だな 1月末かな?
503 :
It's@名無しさん :03/01/08 18:28
C1かGRXか。どっちを買おうか・・・。
>>501 チミがメモリをいくらで手に入れることができるかによって変わると思うけど。
505 :
It's@名無しさん :03/01/08 20:14
ソニーでモバイル探してるんですけど C1の魅力って何ですか?TVチューナー? このド素人がー!とどならないで教えてください。 SRとかと迷っています。
素直に505を買っておけ
507 :
It's@名無しさん :03/01/08 20:25
喫茶店でカワイイコを見かけたらPCイジッテルふりして 撮りたいからC1買いマス
508 :
It's@名無しさん :03/01/08 20:36
やっぱり505が無難なのかなあ。
509 :
It's@名無しさん :03/01/08 21:31
今回は モデルチェンジなんですか? マイナーチェンジなんですか?
510 :
It's@名無しさん :03/01/08 21:47
511 :
It's@名無しさん :03/01/09 00:37
>>505 オリのC1に感じる魅力はずばりサイズ。
これ以上でもこれ以下でも嫌。それだけ。
512 :
It's@名無しさん :03/01/09 00:39
ちょい前は、デジカメとC1を携帯していくらでも写真がトレルゾーーーと 図に乗っていたが・・・。マイクロドライブを購入したらC1なんか携帯 しなくても良いっつーか、むしろしない方が良くなった・・・。 こうして、C1の役目は薄れ、16.1インチ液晶のGRXへと近づくのであった。 うそうそ。家族とかと居間で話し込んでいても、ナチュラルにネット見たり プログラム打ち込んだりできるC1は時と場合によっちゃあ最強。 背が低い小型ノートってのは、じつに素晴らしいよ。オレはそう思うね。 しかもオマエ、超高級品なんだぞ。やれ何ギガヘルツだ、DVD-Rだと そーゆーいかにもサルが喜びそうな要素が何ひとつないのに、小型で スタイリッシュってだけで余裕の20万円オーバーなんだからな。 メモリやら外付けドライブなんか買ってみろ。貧乏な自作パソコンユーザー が暴動起こすぞ。 真にパソコンを使いこなす自信のある人だけが、己のニーズに的確な判断を 下して購入する、選ばれし者のスーパーマシン。それがC1だ。 あれがネェ、これがついてネェなんてセコいやつは、そもそも買えないからな。
現在、C1MSX, N505ES(3年ぐらい前の割と古い505)を無線LANカードを 使って自宅で使用しています(C1MSXは同梱のカードを使用)。 それで明らかに505に無線が届いている距離でC1ではアクセスポイントを 見つけることが出来ないんです。確かに障害物は多いものの、 ほんの10mぐらいの距離なんですが、C1は半径3mぐらいまでいかないと 拾えません。 無線LANカードを交換しても結果は同じでした。 C1ってそういうものなんですか? # というか無線LANが届く距離って、マシンに依存するんですか? # ...と書いているうちにスレ違いな気がしてきた
514 :
It's@名無しさん :03/01/09 13:42
今度のC1はU10のレンズを搭載する模様。 メモリースティックも新フォーマットのやつだって。
515 :
It's@名無しさん :03/01/09 14:15
インテル、新モバイル・テクノロジー「Centrino」を発表(ロイター) [サンフランシスコ 8日 ロイター] 米半導体大手のインテルは、新たなモバイル・テクノロジー「Centrino」を発表した。 「Centrino」は、「center」と「neutrino」の合成語。「ペンティアム」「セレロン」「アイテニアム」といった同社のブランドに新たに加わる。 広報担当者のハワード・ハイ氏によると、「Centrino」発売にあたっては、「ペンティアム4」向けに使った数億ドル(3億ドル)を上回る資金を宣伝等に投じる方針。 バレット最高経営責任者(CEO)が、米ラスベガスでの家電ショーで9日に行う基調講演で、詳細を明らかにする予定という。 次期C1搭載キボンヌ
C1ユーザーの皆さま新年明けましておめでとうございます。 旧年中はVAIO C1シリーズをご愛顧くださいまして誠に有難う ございます。 今年もまた、既存ユーザーの方々及び熱心なC1ファンの皆様の ご期待を裏切らない製品の開発を目指しトランスメタ社とともに 最大限尽力いたす所存でございますので、どうぞご期待ください。 今後ともVAIO C1シリーズにより一層のご愛顧賜りますよう よろしくお願いいたします。
517 :
It's@名無しさん :03/01/09 17:13
某量販店、ソニーのノートが皆現品限りの札が。 もう直ぐだね新しいのは
518 :
It's@名無しさん :03/01/09 18:24
GRXをノートのメインに買ってからC1を買おうと思ったけど 何か次のモデルはフルモデルになるかもしれないと聞き 待ってよかったw 次期C1でクルソー非搭載なら買いたいw
次はクルーソー1Gだよ 性能的には変化なし。 性能変化は次の次から 既定路線なら次でモデルチェンジだが 次の次に持ち越す可能性高い。 MZXのレポが異様に少なかったことから見ても 今のガ2.5代目で次が事実上のモデルチェンジ後の3代目だろう。
520 :
It's@名無しさん :03/01/09 19:05
発表より3週間くらい早いけどいいでしょう。 ここは開発にも参考にさせてもらったし。 次のC1はクルーソーではありません。 では。
521 :
It's@名無しさん :03/01/09 19:05
んー、、、 やっぱりギガヘルツクルーソーなんかなぁ・・・。 フルモデルチェンジとしてもクルソーはかわらんのか・・・
522 :
It's@名無しさん :03/01/09 19:15
523 :
It's@名無しさん :03/01/09 19:40
>>532 VJぐらいからじゃない?41万画素から35に落としたw
524 :
It's@名無しさん :03/01/09 20:45
>>522 をみると
>>514 の情報が本当ぽい罠
ってことは
>>520 の情報も・・・・・・(w
新型C1━━━(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)━━━ !!!
でもクルソー以外あるか? ペン3はなしだぞ・・・
526 :
It's@名無しさん :03/01/09 21:12
ACで使ってるときのBATTつけっぱでBATTの寿命が縮まる?? いまどきそんなこと本当に信じているやつが居るとは 驚き ぼくたん信じられまちぇ〜ん
527 :
It's@名無しさん :03/01/09 21:36
結局 C1VJでCDブートできるドライブは純正だけですか? 他にありますか? Panasonicとかnovacとか
やっぱ次のCPUはGEODEですか?
530 :
It's@名無しさん :03/01/09 22:42
531 :
It's@名無しさん :03/01/10 00:56
ギガポなしのラインナップも残してほすい C1にギガポいらん
>>513 Bluetoothと干渉してたりしないっすかねえ?
533 :
It's@名無しさん :03/01/10 23:12
1月は虎目で6月に銭取か、、、 待つか。
534 :
It's@名無しさん :03/01/11 02:00
バニアスの単体売りが絶望で、無線LANとインテルお仕着せの チップセットとのセット売り=セントリノか。 インテルはあいかわらず、アップルの次にバカだなぁ。
535 :
It's@名無しさん :03/01/11 02:03
>セントリノか。 いやいやこれからはモバイルPCで無線LAN無しは考えられん。 しかも、なにげにUSB2.0対応してるし。
536 :
It's@名無しさん :03/01/11 02:12
いや、セントリノ、という状態で販売するなるとかなり高額になる。 しかも、サードのチップセットや無線チップが排除されているから、 どうにもならないという。 これ搭載したら、また価格がやばいね。
537 :
It's@名無しさん :03/01/11 02:17
無線Lanはいいが、俺の家は光ファイバーで60メガ出ている わけよ。100メガのLANで使ってるわけだが、 無線LANじゃあな〜・・・
538 :
It's@名無しさん :03/01/11 02:29
11メガの無線は、実質4メガくらいかな。会社で有線、無線どっち も使っているけど、10メガの有線より、半分くらいの速度しか 出ない感じ。
(´-`).。oO(・・・・・・・・・)
540 :
It's@名無しさん :03/01/11 18:19
541 :
It's@名無しさん :03/01/11 18:35
当たり前じゃん。電波不安定だからパリティビット付いているし 電波状態によれば再送繰り返すだろ。セキュリティも無いような モノだし。そんなもの導入するのが頭おかしいわな。 素人に毛はえたようなのがシステム管理するから馬鹿な現場 が増えるんだよな。
542 :
It's@名無しさん :03/01/11 19:14
>>541 (´∀` )オマエモナー
おまえも話のレベル低すぎ。こんな話でシステム管理って(藁。
もうじき、手に入らなくなるよ。記念に一個行っとく?
544 :
It's@名無しさん :03/01/11 20:19
C1ユーザーは性格悪いのか 人を見下してばっかりだ・・・
又聞きだが、C1は今回モデルで終了だって。
546 :
It's@名無しさん :03/01/11 22:02
547 :
It's@名無しさん :03/01/11 22:50
というか、今MZXにディスプレイつないでつかってるのだが 明らかにPCV-S510(PEN2 333MHz)より激早やで快適だぞなもし
548 :
It's@名無しさん :03/01/11 23:21
ブルドックじゃないの?
549 :
It's@名無しさん :03/01/11 23:55
いやいやカゴメだろう
550 :
It's@名無しさん :03/01/12 01:23
次期C1が出ない証拠出せっつってんだよ 証拠出せないなら嘘書くな カス
551 :
It's@名無しさん :03/01/12 02:36
>547 きちんと表示されてますか?こっちはC1と液晶モニタの表示が違う。 面白いことにC1モニタにあるアイコンを右にず〜っとドラッグして いくと、突き抜けて液晶モニタの左側からアイコンが表示される。 はったりフライングポインター。 液晶2つ使えて便利っちゃぁ便利だけどね。
553 :
It's@名無しさん :03/01/12 04:25
>>552 そのへんは、画面のプロパティでどうにでも設定できますが。
>553 漏れ、いくら屋ってもダメだったんだ 他のスレでC1はうまく表示されない、みたいなのを読んで、そんなもん なんだ、と納得してしまってますた おかしいなぁ・・・
そろそろC1欲しいな・・ 今度のモデルってXP用に最適化されたCMSになってるのかな
CMSって、ユーザーがうぷぐれどできるんでしょうか?
間違ったし・・(鬱 そっか設定まずいですか・・・でもまぁしばらくこのままでいいや ありがとん
ええっ!?もうちょっとがんばろうよ そのままでいいにしても、どういじればいいのかぐらい知っておきたくない? いや別に無理にとは言わないけど…
>>558 それってただ単にデュアルディスプレイの設定になってるだけで
Fn + F7押せばちゃんと切り替わるんじゃないの?
あ、スマソ 559だった。
>560 あなたはいい人ですね。 知識として知っておくのはいいことっすけど、普段は母艦(RX)使って 母艦で動画処理中とかにC1をモニタに繋いでいじってるんで、まぁでき ないんなら別にいいかって思ってたんス。 >561氏のも参考にしてお勉強しなけりゃだめですね。 どっか詳しいサイトとかないでしょうか?
564 :
It's@名無しさん :03/01/12 22:49
C1みたいなパソコンは、もっとまともな無線インターネット接続が 普及すればまたブレイクするだろうけど、今はつらいね。 無線接続って、「できるだけでも感謝しろやボケェ」ってな感じで、 ド●●その他が威張り腐っている世界じゃないですか。 料金もすっとこどっこいな料金を請求してくるし。 苦しいのかな?と思っていると、そこの社員が「ウチは儲かりすぎて 金があまってる」とかウハウハ言っている始末だし。 図に乗った投資で自爆しても、ムカつきしか感じない。
565 :
It's@名無しさん :03/01/13 00:29
MZX・純正CDR/DVD(i-LINK)・増設メモリー256MB、 中古だけどセットで10万円(税込み・送料別)でゲット!! 使いまくります^^
566 :
It's@名無しさん :03/01/13 10:16
>>565 その組み合わせで10万円は良い買い物だなぁ〜。
そのくらいだと中古の方がイイかもしんないね。
新品のC1でフルセットにすると、GRXの下のやつが
買えてしまうからなぁ〜。
567 :
It's@名無しさん :03/01/13 10:34
うーん。新しいのに移行できない。 アプリケーションとデータそのまま移すことできないかな〜 今の内壊れたときのこと考えて初代買っておこうかな?
569 :
It's@名無しさん :03/01/13 15:57
まんこちーん! まんこちーん!
余談だが、職場でC1買った香具師がいてそれを自慢していた 飲みの席で「おまえ、それ来年には確実に壊れるよ」とある香具師がいった するとみごとにその通りになった。買った香具師は言った香具師を 徹底的に疑っている。
>>568 ハードディスク交換する程度の技術があるんだったら、
システム転送した空のHDD作って、そこにデータ流し込めば
複製できるよ。(WINDOWSディレクトリにあるWINSWP.386
はコピーできないけど、影響はない)
>560 できますた。 スマソ 逝ってくる
mr/bpユーザーです。 directx9入れてみたんだけど、かないいい。 3D性能とかはゲームをしないためわからないが、普通の状態での画面描写も確実に早くなっている。 ウィンドウの最大化などの操作をしたとき、今まではいったんもたつく感があり、クルーソー機の宿命と 思ってあきらめていたが、導入後見違えるほどきびきび動く。 ぜひ入れるべし。
574 :
It's@名無しさん :03/01/13 23:34
もう店からすっかり消えましたね。 さて、期待期待。
575 :
It's@名無しさん :03/01/13 23:36
WindowsってDirectXの機能を使って画面描画してたの?
XPはな
578 :
It's@名無しさん :03/01/14 00:10
「送る」メニューにメモリスティックスロットが表示されるんですけど、 どうやったら消えますか?
579 :
It's@名無しさん :03/01/14 00:15
>>578 「スタート」→「ファイル名を指定して実行」
→「c:\windows\sendto」→メモステのアイコンを削除
580 :
It's@名無しさん :03/01/14 00:45
>>579 ありがとう。でも、消えない・・・
TweakUIでSendToフォルダを変更して必要なショートカットだけ入れてるんだけど
なぜかメモリースティックスロットだけ残る・・・
581 :
It's@名無しさん :03/01/14 00:57
582 :
It's@名無しさん :03/01/14 02:00
ニューモデルというと、バニアス・セットの登場に合わせている気が するんだが、期待したらダメですか? やはりクルーソー1Gしか、期待しちゃダメですか?
583 :
It's@名無しさん :03/01/14 02:06
XPって、すでにDirectXで描画してるんだ・・・。 次世代Windowsからだとばかり思っていた。ありがとう。 日経Windowsプロって専門誌で読んだんだけど、 次世代Windowsは、画面描画に全てDirect3Dを通して 2D描画もやるみたい。どんなにハードが進歩しても なぜかOSが食いつぶすという。 アプリケーションに食わせて下さい。おながいします。
バニアスになるにしても バニアスセットは今年の秋モデルのC1から TM8000にしても同じく
585 :
It's@名無しさん :03/01/14 08:21
バニアスなんてどうでもいいから、 デザインを元になんとかして欲しい。 今のは質感も悪いし・・・。
CPU厨の話はどうでもいいからバッテリーの持続時間をなんとかして欲しい
587 :
It's@名無しさん :03/01/14 14:01
去年は15日発表だったから今年も明日かな。
588 :
It's@名無しさん :03/01/14 19:27
詳しいな・・。
589 :
It's@名無しさん :03/01/14 19:52
明日に期待していいの? RZねらいです
590 :
It's@名無しさん :03/01/14 19:58
回収されてるという話は事実なのかな?
591 :
It's@名無しさん :03/01/14 21:15
結局CMSの容量はユーザーで増やすことはできないという結論で良いのですか?
>587 去年は17日だよ。 デスクトップだけだけど。 ノートは31日でした。
今週金曜の悪寒
594 :
It's@名無しさん :03/01/14 22:56
今回のニューモデルは何を売りにしてくる? 漏れにぬか喜びさせてくれ
(´-`).。oO(はやく月末にならないかなぁ。いい加減うざい)
596 :
It's@名無しさん :03/01/15 00:22
新型に期待するもの @CPU Aバッテリー Bデザイン Cその他 だからどうってわけでもないんだが… いい加減待ちくたびれたな。 考えられるパターンとして 我慢できず,今週末MZX買う→来週火曜あたり新型出る→マズー もう寝よ
597 :
It's@名無しさん :03/01/15 00:25
バッテリはムリだな、と思う。 液晶パネルをなんとかしないと、どうにもならない。 それが証拠に、ディスプレイ外付けで使うと異常にバッテリが持続する。 (カスカスになって10分ももたないバッテリが、外付けディスプレイに したら1時間近くもつようになった)
598 :
It's@名無しさん :03/01/15 00:50
今までの実績から考えると、CPUが1ギガになってもトータルの速度は 全然変化無いというシナリオ確定だな。 クルーソーは、確かに素晴らしい点が多いけれど、特性はペン4と 似ている。1クロックあたりの性能が低すぎるので、何百メガヘルツ アップしても、あんまり変わったように見えない。 さらには、わざとやってるとしか思えないバカ重OSのXPの攻撃。
>>571 あ。うん。
前にHDD丸ごと交換して容量うpはしたんだけど
新型にアプリもデータも簡単に移行できないかな〜とおもって、、、
ソフトも何処いっちゃったかわかんないし
そもそもXPでちゃんと動きそうに無いソフトばっかりで(^^;
新型のスピードで今のアプリ動かしたい〜
600 :
It's@名無しさん :03/01/15 19:37
宣伝ウザ
602 :
It's@名無しさん :03/01/15 21:18
誰かバッテリーの所にはまる ACアダプターを作って売って下さい。 持ち運びウザイ あのアダプター
LLバッテリーと同じ大きさになってもいいから・・ って言うか 有りそう
604 :
It's@名無しさん :03/01/15 21:48
今日、発表じゃなかったじゃないですか〜! 楽しみにしてたのに・・・
605 :
It's@名無しさん :03/01/15 22:10
毎年月末じゃなかったか? っていうかいちいちそんなことで書き込む奴の気が知れない
(´-`).。oO(オマエモナー)
608 :
It's@名無しさん :03/01/16 02:37
バニアス搭載のC1が出たら、 漏れのVJとも、とうとうお別れだな。 Win2000入れて、メモリ積んで、キーボード修理して、 HDD入れ替えて、騙し騙し使っていたよ。 もの凄く愛着あるけど、そろそろお別れだな。
質問です。 ポトリからVGAの出力画面見ると、色数が若干足りないような気がするんですが、こんなもんなのでしょうか? 特に映像とかのグラデーション部分を見ると色の階調がザクザク見える印象なのですが・・・
(´-`).。oO(漏れはサムチョンのSyncMaster170Vに出力してるが普通だな)
611 :
It's@名無しさん :03/01/16 13:47
まずはデスクトップからか。
612 :
It's@名無しさん :03/01/16 14:19
新型発表キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! と、言ってみるテスト
614 :
It's@名無しさん :03/01/16 14:56
615 :
It's@名無しさん :03/01/16 16:11
C1がないのに少しあせってみる 2月ぐらい発表の予感?
616 :
It's@名無しさん :03/01/16 16:13
>>608 俺もVJ。愛着あるけどお別れもしたい。でもMZXじゃ全然不満なんだよなー
>>609 画面のプロパティで第2モニターの色設定が8ビットとか256色になってるんじゃないの?
16 or 32ビットにすれば直ると思うよ。
618 :
It's@名無しさん :03/01/16 22:20
>>616 俺もVJ。多分C1がクルーソーをやめたら買い換える。
待ってたのにC1がない。 新発売ノートのUSBは全部ver1.1のまま… USB 2.0になってないのはソニーだけじゃいの? ほか探そうもう… 鬱だ。
620 :
It's@名無しさん :03/01/16 22:33
621 :
It's@名無しさん :03/01/16 22:41
>>620 こんなの厨房でもかわんぞ
エレコムのフエルト生地の袋で十分
623 :
It's@名無しさん :03/01/17 15:12
動きはないようだな。
くだらんことでいちいちあげんなヴォケ
625 :
It's@名無しさん :03/01/17 15:50
C1やUについては、現在の流通分が無くなるころ発表だと思う。 流通分が無くなる前に発表するのはマイナーチェンジ(旧モデルと併売される) 流通分が無くなってから発表するのはメジャーチェンジ(旧モデルが売れなくなる) 今回はそれなりのモデルチェンジが期待できるね。
スレ違いでスマソ C1シリーズはxpとk2ではどちらが 相性がいいのですか?
>>627 モデルによるので
・初代シリーズ
・Xシリーズ
・Vシリーズ
・Mシリーズ
に分けて聞きましょう。詳細は識者にまかせる。
>>628 Mシリーズです
おながいしますm(__)m
>>629 W2kはいいよ。でも英語版XPもいいらしいよ。
この話題はモバ板のほうが活発だね。
ところで期待の新型機の型番予想しないのか?
MZ/BPかMZX/Pとみた
633 :
It's@名無しさん :03/01/17 18:50
C1はUと統合されるべきです。
やだ
635 :
It's@名無しさん :03/01/17 20:12
RZ
T*X
C1は、やっぱ次は、無いよ。Uへ統合の線。 今んのを記念に買っとけ。
(´-`).。oO(煽りにしてはいまいちだな・・)
新開発の小型テレビチューナー内蔵しないかな。入らないかな? 有線Lanとテレビチューナー内蔵してくれたらいいんだけど。
今でも有線LANとテレビチューナのチップは内蔵で端子が外付けなだけですが何か? と言ってみ(略。 ごめんなさい漏れも端子を内蔵して欲しいです。
コネクタを全部本体につけちまうと本体だけを持ち運びたいとき 煩わしいだろ?今の形態ならポトリの着脱だけですむわけで 合理的だと思うぞ。
LANは常にあったほうがいい。
643 :
It's@名無しさん :03/01/17 22:58
ApplePBG4みたいなすっきりデザインを激しく希望。 サイズはいまのままでいいよ。 無線LAN内蔵は必須ね。
644 :
It's@名無しさん :03/01/17 23:45
黙って月末を待て
646 :
It's@名無しさん :03/01/18 00:13
5800の新CMSしかブツないでしょ。 あとは取り巻きだね。
富士通のミニなんか CPU変わってないよCMSだけアップ C1はなんとか1Gになるかな? 来週末くらいと見る。発売は少し遅れて3月前後か
648 :
It's@名無しさん :03/01/18 03:56
Pentium4-M希望!
649 :
It's@名無しさん :03/01/18 04:03
650 :
It's@名無しさん :03/01/18 04:06
今の時代変わらなきゃ。必要なくても変わるのがナウくてトレンディー。 ヤングにもバカウケさ! イェーイ。Pentium4を搭載したミニノートは、あのコの熱視線を ひ・と・し・占め! ワオ!スイートエンジェル!
651 :
It's@名無しさん :03/01/18 04:53
MPEG-Rエンジンとかカメラ等の余計なものを一切排除して、C1の筐体内部を 半分以上占領するような驚異的な冷却機構を詰め込んで、それでも熱に対処 できなかったら、BIOS側で常に低電圧駆動するようにリミッターを掛ける。 そうすれば現実的にC1にPentium4-Mを搭載できるだろう。(・・・と思う) これならナウなオタクどもは即買いだろう。
(^^)
>>648-651 頭の悪そうな奴だな。
(・∀・)ジサクジエンするならもっと時間をあけてやれよ(藁
654 :
It's@名無しさん :03/01/18 09:59
んこ
今の時期に出してこないということは、1GHzだけ じゃなくて、プラスαがあると思いたい。例えば 増設メモリもDDRとか。 もっとも、(今後はBaniasに移行するかもしれない) 現段階でそこまで手を加えてくるとは考えにくいが。
656 :
It's@名無しさん :03/01/18 14:08
今回はC1の発表はなさそうですね〜。 新しいカタログにも旧C1がのってるし・・・。 C1、SR、Uはセントリノを搭載して、夏モデルで発表かな? デスクトップとノートを分けてモデルチェンジさせたり、 色々と苦労してるな・・・。
(´-`).。oO(なんで月末まで待てないんだろう?)
658 :
It's@名無しさん :03/01/18 14:58
MZXかわずに我慢してよかった 新C1期待age でも裏切られそうな予感
>>657 いや、出るまで待つけど、それまでの間いろいろと
想像したりするのは別に構わないだろ?
それも楽しみのうちだと思うし。
全然関係ないけど「バッテリの充電が完了しますた」ってアナウンスの オネーサン、最近氏んじゃったんだってね
662 :
It's@名無しさん :03/01/18 18:01
HDDは2.5inchの物を載っけて欲しい。 1.8inchだと換装するとき選択肢が少なくてショボーン
カメラの扱いをどうしてくるか楽しみ!! (LOOXに裏切られたのでC1に移籍します)
>>657 (´-`).。oO(いつもの知ったかぶりさんか)
665 :
ソニー信者志望 :03/01/18 19:15
C1を買おうと思っているがタイマーが不安。 君等のC1でタイマーが作動したかどうか聞かせて欲しい。
666 :
It's@名無しさん :03/01/18 19:17
しっかし、ソニータイマーソニータイマーってうるさいな
>>665 みたいなやつは、一生電化製品買うな
667 :
It's@名無しさん :03/01/18 19:22
RSは発表ないのかー あの筐体 むちゃカッコいい なか いじりてー
>>662 (´-`).。oO(じゃあ、買うなよ)
669 :
It's@名無しさん :03/01/18 19:55
カチカチカチカチ
C1大好き! かなり欲しい! でも後悔したくない 生の声聞かせて欲しい。 マジ、頼むm(__)m
671 :
It's@名無しさん :03/01/18 20:28
>>670 (´-`).。oO(迷うくらいなら、買うなよ)
672 :
It's@名無しさん :03/01/18 21:49
>>670 最近のはいろいろ付いてて嫌い。
そういうの好きな人にはいいんでない?
漏れはテレビは要らないと思うけどな。。
673 :
It's@名無しさん :03/01/18 22:26
付いてていいんじゃないか。それがまた便利。 新型になるならあと一息、薄く軽くして欲しいぞ。
674 :
It's@名無しさん :03/01/18 22:27
カメラいらねぇ・・・
イルネ
カメラが無いとLibrettoとの違いが無くなってますます売れなくなるYO
C1のNumLkキーが外れてどっか行っちゃったのですが、どこか持込で直ぐ直してくれる所ってありますか? SONYのサイト見たのですが。。。やはり引き取り修理?(´・ω・`)ションボリ
age
680 :
It's@名無しさん :03/01/19 08:28
おととい時点でまだMZXが池袋大きいP漢に2台入荷されてたよ。
>>678 キーの直し方は、取説に書いてあるよ^^
持ち込みなら2マン位
678 不良だと、言い張れ。 新品になるで。
持込の場合、どこに持ち込んだら良いんでしょか? やっぱ買ったお店ですかね〜? >681サソ (-ω-;)ウーン買ってから結構経っちゃっているので・・・>682サソ
中古屋を回って展示品からこっそり・・・ てのはだめよ(藁
ちょっと考えちゃったよ・・・なんて(w
686 :
It's@名無しさん :03/01/19 18:35
キーひとつ壊れたのでソニーに頼んだら、1155円したよ。泣ける・・・
マヂっすか・・・ 納期はどれぐらいでしたか?>686
漏れは「Shift」キーがぶっ壊れて修理出したら、
>>681 の言うとおり2万って言われた。
(消耗品扱いで駄目らしい)
2つキーがぶっ壊れたら4万かい!って思ったが、
キーボードを丸ごと交換したみたいだ。
>>686 正直運がいいと思う。
技術料って高いよな
C1でTV録画して見ようと思うのですが、C1の録画機能の性能はどうですか? SRに2〜3万のTVキャプチャーを買ってUSB接続した方がいいですか?
C1の録画機能は・・・って感じですよ。 C1自体がモッサリ感が強いのでかなり辛いっすよ。 SRに外付けの方がストレスは少ないと思われます。 当方C1MSX使用。
>>678 つか、どのモデルかくらい書いてくれ。
Mシリーズからキーの構造が変わってるぞ。
>>690 >>691 漏れはそれなりに見れるレベルだと思う。
といっても初代おーるいんわんだーとかG400-TVと
比べてだけどね
すみませんでした。。。私はC1MSXを使用中です。 >692
695 :
It's@名無しさん :03/01/19 23:24
MSXを使用しているのですが キーボードカバーが売ってないっす。 皆はどうしてますか?
そか、じゃよかった自分のもMSX。 言ったけど、あなたのMSX取扱説明書にキーの直し方が書いてある。以上。 つか、 >>保障買ってから結構経っちゃっているので って、保障期間内じゃんか・・・・・・・・ (でもケースによっては保障きかんからな)
ごめん。ゴミついてた。引用部分は >>買ってから結構経っちゃっているので です。
698 :
It's@名無しさん :03/01/20 00:10
新製品まで待つべきか、今日買うべきか・・・・
699 :
It's@名無しさん :03/01/20 00:11
悩んで眠れません。今晩は徹夜か・・・・・・・
700 :
It's@名無しさん :03/01/20 00:19
◆毎年約1万人も韓国・朝鮮人が大量に帰化しているというのに、
在日の数がほとんど減っていない!(ニューカマー含む人口)
1998年 1999年 2000年
在日人口 638,828 636,548 635,269 人
その約1万人のうち日韓・日朝結婚が年間約8500組。
混血も相当数産まれており、ハーフだけで既に20万人近くも。
これではいつまでも韓国・朝鮮人の日本人汚染が続く。
1952年から累計約27万人も帰化し、売国奴もどんどん増えていく。
また、不法滞在の韓国人は56000人で外国人で最も多い!
◎外国人帰化数 (※帰化とは日本国籍を取得する事)
http://www.moj.go.jp/TOUKEI/t_minj03.html
701 :
It's@名無しさん :03/01/20 00:21
漏れは去年の12月MSXを16万で買った。 MRX買えなかったわけではないが、浮いた分で LLLバッテリー買った。 特に後悔もしていないし、考え方の一つかなと思う。
702 :
It's@名無しさん :03/01/20 00:23
漏れは去年の12月MSXを147800で買ったyo
703 :
It's@名無しさん :03/01/20 00:24
C1をとやかくいうつもりは全くありませんが、やはり値段が高いですね。 小さな筐体に最新技術をつめこむC1は、超高級品に分類されるもの。 価格が高いのは当たり前でしょうが、貧乏な私にとっては、拡張の代金 まで考えると、毎回GRVのような大型・高級ノートにお金を払う道を 選択してしまいます。
外れたキー自体(キー、パンタグラフ上の支え、間のクッション)がどこかへ行っちゃっているのでソニーに修理してもらうしかないかな〜って思って聞いた次第です。 皆さんいろいろどうもすみませんでした。。。 買って直ぐだったら初期不良だ〜とか買った店に言えるかな〜って思ったので「結構経っちゃっているので」という書き方をさせて頂きました・・・ >697
MZXね…
706 :
It's@名無しさん :03/01/20 02:06
いまだにVJ使ってます。OSはWIN2000にしてます。 出張先での開発マシンとして活躍中、コンパイラとメーラー位しか使ってなかったりする。 カメラたまに使います現場の装置の状況を送るのに。 文章でFAXするより画像で送ったほうが状況がわかりやすいんで。 でももう少しCPUが速ければもっといいんだが・・・
C1S いまだ現役 家用だがな。
708 :
It's@名無しさん :03/01/20 04:09
C1をデスクトップに接続してHDのように使えたりしない?どーにかして。 デスクトップとのデータの共有ってどーしてますか? おいらVRX/KとS520使ってるんだけど、無理だよねぇ。 なんか快適データ共有法ないかなぁ。
709 :
It's@名無しさん :03/01/20 08:35
>>709 TFTPでNTFSをマウントできるOSを起動させてみるとかすれば
ネットワークドライブとして使えるだろうけどLinux鯖とかが
常にネットワークにあるならいざ知らず、家でやるのは面倒だろうなぁ
というわけで素直にWindowsのネットワーク共有するのが簡単なのかなぁ
711 :
It's@名無しさん :03/01/20 13:00
USB
モデムケーブル
C1でTV録画してkinomaへ変換してCLIE T600Cでみたいんですけど、画質や動きなんかはいかがでしょうか? どなたかご存知の方がいたら感想を聞かせて下さい。 ついでにキノマのサンプルもアップして頂けると助かるんですけど。
714 :
It's@名無しさん :03/01/20 20:15
30万出すからイイの作ってくれ!
715 :
It's@名無しさん :03/01/20 21:51
20万だけだかイイの作れ!
716 :
It's@名無しさん :03/01/20 22:06
2万円しか無いが漏れにも売ってクダサイ!
ユーザーレポート書くので…ダータでください!
じゃ、書け。
age
720 :
It's@名無しさん :03/01/21 02:25
正直、ビデオとかの話しが出るたびに思うんだが、素直にGRX買えよ。 そう言ってしまってはだめなのだろうか。 さらにGRVだと、Pentium4の2.60ギガ、RADEON9000と無敵。 持ち運び、持ち運びいうが、GRV持ち運べ。
ノートが欲しいのですがGRVかC1で迷ってます。 ・会社のPCが古い ・SOHOみたいな感じで常時会社に行くわけではなく家と会社のデータの同期が面倒くさい、 ・相手先の会社で作業することも多いのに専用のノートPC与えられてない ・個人でも持ち運び可のノートが欲しい 主にUNIXプログラム作成のためテキストエディタ、ブラウザぐらいしか使用しないので マシンパワーは余り必要としません。Excel等ちょっと観覧するぐらいには使えないと困りますが。 解像度は作業効率に直結するのでC1を選ぶ際には外部モニターに出力しようと考えています。 ロリコンであるせいか私的にはC1に心が傾いてます。 こういう境遇でC1あるいはGRVを使用している方はいませんでしょうか。 是非とも体験談を聞きたいです。 ちなみにノートは今まで505X、C1XF使ってきました(どっちも今ではお亡くなり)
722 :
It's@名無しさん :03/01/21 03:33
>>720 今のC1の方向性が少しおかしいってのもあるかも。
カメラ、ハードウェアMPEG2エンコ、TVチューナー等々、
遊びのためにあるミニノートがC1なんだろうけど、
実際のPCとしてのスペックがちっともそれに追いついていない。
正直、今のC1買うくらいなら余計なデバイスがついていない
シンプルなバイオUのほうが、「遊ぶ」自由度に溢れていると思う。
723 :
It's@名無しさん :03/01/21 04:04
>>720 つまりC1のTV録画はおまけみたいなもので実用性はあまりないと言うことですか?
TVのモニターにつなげて観たりしたいんですが、C1じゃだめなんでしょうか?
C1のサイズやカメラ、青歯などは私の要求にぴったり応えてくれてるんですけど。
C1でTV録画、再生はつらいんですかねー?
>722 いろいろついてるのは大好きなんですけど。 Uの考えましたがやはり物足りないんですよね。
725 :
It's@名無しさん :03/01/21 07:06
>>723 tvは十分実用的です
画質も良いし、最高ですよ
VHSには戻れません
726 :
It's@名無しさん :03/01/21 08:00
次のC1はモタつきがなくなってるかも。 C1 U SRに期待age SRのデザインは好きになれんかった。 フルモデルチェンジ期待age
>>720 GRXは持ってないけど、似たようなマシンではA31p
持ってる。
A31p、T23、X30、s30、XP-7210、C1MRX、U1
等を適当に使い分けてる。
>>726 XP日本語版やめるだけでかなりもっさり感は低減するんだがな。
>>721 全く同じような用途に使ってるけどTeraTermとSnifferの画面はちょと辛い。
# SnifferはよくPCMCIA関係の問題(?)で青画面を拝めますが・・。
vimは縦分割して使ってる。2ch閲覧もvim+Chaliceですませてる。
emacs系は描画がもたついてストレスが貯まるのでいまいちだった。
# emacs派では無いので設定orコンパイル方法の問題かもしれないけど
プログラムは簡単なものなら書けるけどCとか縦長になりがちなソースは
(単体では)閲覧には耐え難いと思う。
C1XFで問題なかった場合はとくに気にならないと思うけど・・・。
外部出力は綺麗なほうだと思う。
職場に着いたら外部ディスプレイ+コレガのUSB-KMで外部キーボード&マウスで
使っているけど特に支障はない。
んなところかなー・・・・。
個人的にはN505+英語キーボードの方がこの用途には快適だった(w
>>720 次モデル次第だけど持ち歩くのならV505の方がいいな・・・・・。
>>728 もっさり感は低減しても、さっぱり感が増加する。
729はトリップ忘れ・・(汗。
>>727 うらやますぃ・・・。
V505は実用的かもしれんが 大衆向けだ、だめだよ、心にぐっとこない。 Nの頃が一番だったな・・・
733 :
It's@名無しさん :03/01/21 15:20
またOS立ち上がらずリカバリだ・・・・。
1台目C1(初期型)死亡。 2代目C1MSX(MSXシール) これから、C1等を買おうと思っている香具師へ。 画面が横長で醜いので気をつけましょ。 ネットゲーは無理です。 あと、ぽーとりぷは結構邪魔くさいですって
昨日はさすがにもうダメだと諦めかけてた、、、 でも、またフカーツしちゃた初代C1。 システムないっす出たのに組み立て直したら 何で元の様に起動できたんだろ、、、不思議。 キーボードもセロハンテープでなおちゃた!
736 :
698=699 :03/01/21 20:56
情報サンクス 只今注文しますた。 26日に届くらしい
C1VJだが、終了するときに休止状態を活用すると快適だな。 3年使って、今更知ったよ(w。遅いのは起動のときだけとは。。
漏れはもっぱらサスペンドを使ってるYO。 つーか英語版XPの場合は一瞬〜数秒なのに 日本語版XPだと下手すると十秒以上かかるのはどうなってるんだろ・・(汗 # Win2kの場合はどっちもかわらん そういえばサスペンドとハイバネは漏れの持ってるノートの中で一番早いなぁ<MZX 特にサスペンドは他機種に比べてずいぶんと早い気がする。 # 今もってるノートはC1MZX、FIVA101・102、TP235、s30、X30、FIVA206VL
739 :
It's@名無しさん :03/01/22 00:59
>>737 VJのWIN2000だがネットワーク繋いだまま休止して
復帰した時にネットワーク繋がないでLANカードだけ差してると
しばらくすると勝手に休止しませんか?みなさん
俺だけ?ちなみにカードはコレガ
a
g
>>739 それってFn + F12(Mシリーズの場合)を2回入力しちゃってるとかない?
Mシリーズの場合特にそうだけど他のメーカーのマシンと違って
複数回hibernationとかsuspendのアクションを入力すると
その分を覚えてる見たいなんだけど・・それじゃない?
通常はなかなか起きないけどアプリを複数立ち上げてるときとか
周辺機器をいっぱいつけてるときに素早く2回以上入力すれば
他のVAIOでも再現するからHotKeyUtilityの問題かと思っていたけど・・。
でも再現性100%なら別の問題だろうなぁ・・。
# ちなみに738はトリップ忘れ(汗
C1かっこいいよね。未来なデザインだ。
744 :
It's@名無しさん :03/01/22 12:23
C1MZX、HDが60GBなのでLinuxインストールしようと思って買ったのですが、 最初から分けてあるDドライブもアプリケーションがデータ用に確保しているようで Linux用には使えないみたいなんです。 同じような問題を持って解決された方、いらっしゃいませんか?
>>744 なかのデータが必要な場合は
パーティションマジックとかでサイズを変える以外NTFSだから方法はない。
またはD:のバックアップを取った後、D:のパーティションを消して
Linux用の領域を作ってからその後ろにD:を作って戻せばいい。
っていうかそのぐらい思いつくようじゃないとLinux入れるのはあぶないんでないの?
# あとGigaPocketの設定で保存先も変えられるし・・・
746 :
It's@名無しさん :03/01/22 13:56
C1Sで外付けのIEEE 1394機器使用している方 感想きぼんぬ!ていうか。使えるのかな? もちろんSE以上の話だが
↑なんだよそれ。
ソニー語ではIEEE1394のことをi-linkと呼ぶ。 アップル語ではFireWireであーる。
↑ださすぎ。
いやわるい。つい思っている事を書いたので。 ソニーのIEEE1394の6ピンって規格から外れてるので使い道に乏しい。 こんな事ばかりやってるからソニーは嫌い。メモステも廃止してくれないか。 (C1MSX所有)
752 :
It's@名無しさん :03/01/23 01:17
ソニーって元々そういう会社なんだから 買わなきゃ良いのにソニー製品 勝手から文句言うな
もってないのに擁護してるヤツもいるしな
754 :
It's@名無しさん :03/01/23 10:16
755 :
It's@名無しさん :03/01/23 10:21
756 :
It's@名無しさん :03/01/23 13:02
IEEEの6ピンのバスパワーってiPodとか2.5inch外付けハードディスク以外使うときある?
757 :
It's@名無しさん :03/01/23 16:43
>>745 当方C1-MRを使用していますが、NTFSにて
Cドライブ 10G
Dドライブ 10G
と使用しておりました。
使っているうちにCドライブ20Gにかえてやろうと思い、
パーテーション魔法にてドライブ統合し、完了後のメッセージ
指示のまま再起動・・・
みごとにあぼーん。
二度と使いません・・
C1って秋葉の祖父でまだ売ってますか? 新機種発表間近ということもあり、在庫処分してて近所の電機店には置いてないのですが。
# なんかもはやC1とはかけ離れた話だけど
>>757 漏れも飛んことは何度もあるけど、復旧用のFDDとかで復活できたりしない?
# でもバージョン7以上ではあぼーんしたことはないなぁ・・。
いったん領域全部消してリカバリとか激しく面倒だし・・。
FATならいつもfipsを使ってる。
ともかくNTFSの場合他に選択肢がないってのが一番おおきいよなぁ。
もう一個商用のソフトがあったような気がするけど、
パーティションマジックはただで社内で落とせるのでいつもこっちを
使ってるなぁ(ライセンスは会社でまとめて買ってる)
760 :
It's@名無しさん :03/01/23 22:45
761 :
It's@名無しさん :03/01/23 23:10
C1-XF にメモリ増設を考えているんですが、+128MBで192MBまでが 限界なんでしょうか? たとえばアイオーデータのメモリだとSNC1-128/256Mとありますが 256MBのメモリはたとえつけても認識しないんでしょうか? 挑戦した方いませんか?
不倫パートナー・H友達募集サイトです♪女性からのメールが100%貴方の元に届きます☆
私はここでセフレにしてもらいました♪一緒にH♪ワリキリと☆エッチ♪
■
http://pink7.net/yhst/ ■
アクセス数が違います。やらせ・バイト一切無し。女性も安心♪♪ 地域別、不倫・エッチ希望。
763 :
It's@名無しさん :03/01/24 00:27
>>761 その前にOSは何にするのですか?
Windows2000かXPならいいけど、98SEとかならメモリは128MBがベストだよ。
それ以上積むと、構造上処理速度が遅くなるだけでうまみがない。
>>763 ソースきぼんぬ。
スワップを無くせるのは192MBくらいからだと思うのだが。
256MB以上は欲しいというのが使用してる上での実感なのだが。
たしかにXFはチップセットが440ZXなので256MB以上は積んでもダメかも とは思うのですが・・・ OSはできれば2000にしたいですけど・・・これはいれてみてからでないと なんとも。
766 :
It's@名無しさん :03/01/24 03:05
つーか、多少、処理速度が重くなっても断然Windows2000おすすめ。 Windows98系は、セキュリティはゴミだし、内部構造は単なるMS-DOS のつぎはぎ(640KBのコンベンショナルメモリの制限が残っているの 気付かないでしょ。あるのよ)だし。 物理メモリをいくら積んでも、64KBのリソースエリアの記録が いっぱいになるとメモリ不足になるし、アプリは不安定。 SCSIの機能だって全部はサポートされてないクズ。
767 :
It's@名無しさん :03/01/24 03:07
ここでは糞糞言われているWindowsXPが最高なのだが、処理速度的に XFではやめておいたほうが無難。 PPPoEやセキュリティの強化は捨てがたいが、Windows2000も立派な OSなので問題ない。 Windows2000で、数多くの人がマッキントッシュなんか眼中に なくなったわけだし。
>>767 「このド素人が」
と言われそうで言わなかったけど私もXPの方がいいと思いました
玄人は2000を使うのだよみたいな風潮はやだな
なんかアーティスト系気取りの奴がWinは糞、やっぱMACだよね〜みたいな感じがして
まあ、2000のメリットもわかるし2000使ってる人も他人に押し付けてるわけじゃないし
XPで満足ならXP使えばいいじゃんって感じなので私がひねくれてるわけなのですが(苦笑
770 :
It's@名無しさん :03/01/24 10:03
XPってのは、エロゲーオタ中心にさも悪質なOSであるかのように 言われているけど、企業、ソフト開発の現場では逆にXPでないと ダメだと言われている。というより、マイクロソフトの製品は新しく ないとダメだというのは常識なんです。 細かいセキュリティの穴、最新技術に対する性能のアップ。これらは 最新OSで密かに行われてます。 XPは、思うに、環境が最高にリッチじゃないと処理速度が遅いとか、 そういうアンポンタンさが目につくだけではないでしょうか。 FTTH、もしくはADSL12Mで常時接続し、すぐにマイクロソフト から最新の更新ファイルを取得できるようにしていること。 Pentium4M、もしはPentium4の2.00GHz以上で利用していること。 このキーワードなら、WindowsXPです。私は会社では2000オンリー ですが、それは貧乏会社でパソコンがPentium3の933MHzだからです。
(´-`).。oO(ここってVAIO-C1ファンスレッドじゃなかったけ?)
>>770 痛すぎてどこをつっこめばいいかわからん
少なくとも全角英数を使う奴にできる奴はいねぇな
XFだけどXP入れてるよ。 とっても調子(・∀・)イイ
>>770 語るのは自由だが、勝手に常識にするな。
おまえの程度がわかるな。
漏れもXFにXP (HDD40GB メモリ192MB) クリンインスコじゃないというのもあるが、母艦と比べると 処理速度は我慢ギリギリというとこかな まあ仕事以外の使用で膝にチョソと乗っけて遊ぶにはイイ あと既出かもしれんが、カメラのドライバーを海外のサイト (どこだったか忘れた)で拾ってこなきゃならんかった よーな記憶がある それでもカメラ使う時、画面にノイズが入るんだよなぁ
780 :
It's@名無しさん :03/01/25 10:46
おれC1VSBWだけどMEからXPにしてからむちゃくちゃ安定してますNTSFで 最近HDDの調子がおかしくなりましたがXPは何とかうごいてます MEだったら今ごろHDDごとお亡くなりになってます そろそろHDDの限界なので修理に出す予定です
781 :
698=699 :03/01/25 11:50
今朝届きました。C1から記念初書き込み
782 :
PURE-GOLD :03/01/25 11:54
■■■■■■■■■■■■■■■■■
=================
★ 総合芸術情報ポータルサイト ★
=================
◆ 1月21日リニューアル ◆
《言葉の芸術新規開催》
◎個人・法人広告掲載募集中!!◎
◎個人・法人情報掲載募集中!!◎
--------------------------------
http://www.pure-gold.jp/koten/ --------------------------------
■■■■■■■■■■■■■■■■■
783 :
It's@名無しさん :03/01/25 12:27
>>781 おめでとさんでやんす
今C1で昨日録画した千と千鶴みてます
784 :
It's@名無しさん :03/01/25 12:42
千鶴サン・・・ハァハァ
WinXPの方が休止状態からの戻りが早いし、良いと思う。 漏れは処理が軽いのでWin2000使ってるけど。 どっちもどっちで、手に入ったのを使うのが吉と思われ。
786 :
It's@名無しさん :03/01/25 23:49
C1というかVAIOノートすべてに当てはまるかもしれないが PowerPanelが起動した時にCPUアイコンの表示を最初から無効にしたいのですが 可能なのでしょうか? 現状PcfMgr.exe /Launchで起動してるようですが デフォルトでCPUアイコン消すオプションってあるの?
CPUアイコンなんて表示されませんが何のこと言ってるの?
788 :
It's@名無しさん :03/01/26 00:31
MZXにキーボードとマウスとディスプレイつないで つかってます 快適快適 S510より速いっす
789 :
It's@名無しさん :03/01/26 00:42
>>787 C1VJです
CPUのマネージメント、クロック固定を切り替えるやつです。
CPU情報とか表示するやつ。
いつも最高速度(VJの場合600MHz)固定なんで切り替えることないんで・・・
タスクバーを縦置きにしているんで少しでも不必要なアイコンを消したいから
PowerPanelのアイコンを右クリックして
”CPUアイコンの表示”のチェック(レ)を毎回外すのめんどっちい
切り替えることないなら、PowerPanel消したら?
漏れもC1VJだけど、Win2000インストールして、 PowerPanelのバージョンが上がったら、 非表示が再起動後も反映されるようになったよ。 アレはバグだったのか。。
792 :
It's@名無しさん :03/01/26 02:57
ソニーに勤めてる友人が逝ってたのですか、 C1シリーズは、打ち止めって本当ですか? 人気シリーズなだけに、信じられません。
ほんとだったらもうソニーファンやめることになるわけだが・・・・・
ちょっと教えてください。 デジタルビデオカメラの代わりにC1を選んだ場合、 録画にどれほど支障あるもんでしょうか? デジビデの代用としてもそこそこ使えるなら、 C1買いたいと思うので、アドバイスよろしうお願いします
カメラなんて飾りですよ飾り偉い人にはそれがわからんのです。
c1に市場性は無い。SR、Uの間では、中途半端。カメラも、何に使うの? で、C1は、今ので、最後となりました。
(´-`).。oO(釣りにしてはイマイチだな?)
798 :
It's@名無しさん :03/01/26 12:07
SONYがカメラ無しとかのプレーンモデル(?)出さないなら 残された道はリブに向かうしかないのかな? 東柴がC1をOEMしてカメラとか全部外したモデルをリブレットとして出せ
799 :
It's@名無しさん :03/01/26 12:13
>>790 PoerPanelをアンインストールするとCPUがパワーマネージメント[エコノミー]固定
で動くとどっかのあHPで見たことがあったので・・・
>>791 俺もVJ WIN2000ですが消しても次起動するとまた表示されてしまいます・・・
800 :
It's@名無しさん :03/01/26 19:10
>>774 常識くらい知っといた方がいいよ。
そういう頭があればだけど・・・。
(なさそう)
801 :
It's@名無しさん :03/01/26 19:13
774は無知ってヤツですか
802 :
It's@名無しさん :03/01/26 19:16
C1きゃ〜きゃ〜
>>770 =800=801
自作自演カコワル・・・
誰が見ても
>>770 のアフォ文章に同意する奴はいないよ
>>770 =800=801
さらにバカっぷりをさらけ出してます。
まぁせいぜいがんばれ。
805 :
It's@名無しさん :03/01/26 19:25
806 :
It's@名無しさん :03/01/26 19:26
807 :
It's@名無しさん :03/01/26 19:26
てゆうか、774が一番のバカだよねどう見ても
808 :
It's@名無しさん :03/01/26 19:27
それよりC1ってダメかもね 遅いし
809 :
It's@名無しさん :03/01/26 19:32
無理してC1サイズに押し込んで苦労するより、B5薄型じゃあダメかね。
810 :
It's@名無しさん :03/01/26 19:42
UのサイズでC1のキーボードの幅があれば即買いなんだけどな(無理)。
漏れは液晶が1280×768でトラックポイントでパームレスト部が少しあり、 (GPS用として)CFスロットがあるカメラ無しC1(=C2?)がホスイ・・・・。 # 強度がめっちゃ辛そうだけど・・・。 # あとGPS用ってのはソニー様のいいわけ用として・・。
813 :
It's@名無しさん :03/01/26 22:32
2月10日発表
814 :
It's@名無しさん :03/01/26 22:36
確かに強度が・・・ 展示品のC1、上蓋がヨレヨレになってたし BluetoothよりIrDAの方が余程便利なのはオレだけ? いまさらレガシーデバイス付けろって言ったってしょーがないけどさ
815 :
It's@名無しさん :03/01/26 22:37
次のC1こそ、前のボディー強度に戻してくれよ
>>811 私も縦の解像度を1段階上げて欲しいと切に願ってます。
携帯に35万画素のカメラがついてる時代にわざわざC1のカメラ使う奴なんていないよぅ
もうカメラはすっぱり切るか外付けオプションとかにして空いたスペースを液晶に当てて欲しい
(ちなみにカメラ取れば1280x768は可能なのでしょうか(´-ω-`)
817 :
It's@名無しさん :03/01/27 00:27
そこまでC1に高解像度を求めるもんかねぇ〜。
818 :
It's@名無しさん :03/01/27 00:29
誰もC1のカメラ使ってないってのは同意。 だが、ギリギリまで液晶でかくするとナ・・・・・・・・・・・ 割 れ る ぞ ・・・ 今でさえ、変な開け方してバリッといくヤツがいるくらいだからな。 ミニノートは強度も考え呂ヤ
819 :
ソニーユーザーってこんなのばっかりかよ? :03/01/27 00:33
>>774 お前、OSはともかくブラウザくらいは最新にしと毛よ。
お前のような奴がセキュリティホール突かれて、
ウイルスやらワームやらをバラまく中継地点になる。
マイクロソフトが作るソフトは最新バージョンにする
のは常識中の常識だし、WindowsUpdateは常にかけろ。
WindowsUpdateはウインドウズ利用者の義務。
常識。雑魚の素人クンに言われるまでもない あと、OSはWin2Kでもまったく問題ないな
(´-`).。oO(ここはC1ファンスレッドだっちゅーの)
C1を19万で買ってきたが、この時期に買ってる漏れは逝ってよしですか?
823 :
It's@名無しさん :03/01/27 01:20
↑ぴんぽーん
>>823 まじで?なんか製造中止とか聞いたんで、あわてて地元の電気店探し回って買ってきたのだが・・・
825 :
It's@名無しさん :03/01/27 02:08
本当に製造中止ならMZX買うべきかね?
>>826 頭大丈夫ですか?
日本国籍はお持ちですか?
828 :
It's@名無しさん :03/01/27 12:30
C1のBluetoothでレシーバーの代わりになるわけじゃないよ。
CLIEの新型、メモリ16M×2しかなくて(´・ω・`) 関係ないのでsage
831 :
It's@名無しさん :03/01/27 17:37
バニアス・・・じゃなかった、セントリノ(セット販売なの・・・T_T;)だっけ。 セントリノが新型C1に搭載される気なんだけど、だんだん「しなくなってきた」。 ライバル製品も1Gのクルーソーなんだよね。やっぱり、今回は1Gクルーソー・・・ だよなぁ。無難だし。まぁ、1Gクルーソー積んだだけでは終わらず、またソニー らしい特典みたいなモンが付いてくる(1280*768液晶とか)可能性はあるけど。 今までの経緯から考えると、1Gになっても、67メガヘルツしかUPしないんだよね。 アスロンの67メガアップだったらかなり性能アップだけど、ペン4並に1クロック あたりに振られる性能が低いクルーソーでは・・・T_T;) クルーソーのままでいくなら、1.33GHzとか、1.50GHzまで一気にいかないと あんまり分かんない悪寒。
>>831 わかったからそのくだらない妄想をここに垂れ流すのはやめてくれ
激しくうぜぇ
833 :
It's@名無しさん :03/01/27 17:41
・・・しかも、マイクソソフトとウンテルがふざけて作った WindowsXPとかいうゲームソフト(w。 このゲームソフトがまた重い。糞重い。うんこ重い。 Pentium4の256KBキャッシュモデル、1.4GHzや1.50GHzでも 快適ぢぢぢぢぢゃーないのに、クルーソー1Gってのもなぁ。
834 :
It's@名無しさん :03/01/27 17:42
結論 クルーソーだったらパス(終わり)
粘着妄想厨房きもい・・・
(´-`).。oO(病気なんだからそっとしておけよ)
(´-`).。oO(クロック房。。。。。)
(´-`).。oO(なんだか哀れだな……)
(´-`).。oO(金魚の糞だな・・・・・・・・)
C1でビデオ撮るのは現実的?
841 :
It's@名無しさん :03/01/27 22:34
>840 デジカメの動画で満足できるんだったら買いじゃない? Mシリーズなら一応MPEG2で撮れるけど、光量が乏しいと ノイジーな絵しか撮れん。
842 :
It's@名無しさん :03/01/27 22:56
ごめん、ずっとXG使ってきたけど次はC1やめるね。 クルーソが嫌いな訳じゃないのよ。 本体のサイズやキーボードはとっても気に入ってるのね。 でもね。 他メーカーなら2本買える位の馬鹿高いバッテリーや モデムやメモステを内蔵するくせにLANポートを外付け するような考え方についていけないのよ。 また帰ってくるかもしれないけど、 とりあえず さよなら
(´-`).。oO(不治痛のでも二本は買えねぇなぁ…)
844 :
It's@名無しさん :03/01/27 23:41
U3もC1も同じ狂う層というのが 気にいらね
やっぱGEODE2だな
846 :
It's@名無しさん :03/01/28 00:19
クルーソーって、自作ユーザーに開放されてない時点でアウトだと思う。
847 :
It's@名無しさん :03/01/28 02:01
mpeg2・・・しょせん圧縮動画 DVの足元にも及ばぬ
( ゚д゚)ポカーン
(´-`).。oO(中の人も大変だな・・)
850 :
It's@名無しさん :03/01/28 10:52
クルーソー+クルーソーマザー 静音PCとしてかなり売れそうな気がするけど
AGPが無いから売れないので市販されてないだけ売っはいるぞ。 知能も知識も読解力も無いんだからいい加減無知を晒すの辞めたら?
初代のボディで復活してほしいな〜 頑丈だったし。。。 PCカードだけでいいや それだけで足りちゃってるから。 こんな小さいのに色々詰め込みすぎて ちょと可哀想、、、そのせいでボディが薄くなったのかな〜
854 :
It's@名無しさん :03/01/28 17:04
いいじゃん別に! 何も話す事なくなちゃうじゃん
855 :
It's@名無しさん :03/01/28 17:04
>>855 ハングル語じゃないとわからないんじゃないの?
(´-`).。oO(よく釣れるスレだな……)
(´-`).。oO(いい加減sageぐらい覚えて欲しいよな・・・)
860はまたトリップ忘れでふ(汗
んでしかも自己レスだけど
>
http://www.transmeta.com/developers/devkit.html (リファレンス用?)
を買えばCMSのアップデート方法とかアップデート用のファイルがゲットできるのかなぁ・・。
# 846か850がやってくれれば神になれますぞ(w
しかし話のネタに買うにしても$995は高い・・(汗。
次のC1とUが発表されなかったり(´・ω・`)ショボーンだったらしたら考えてみようかなぁ・・。
# と無理矢理話をC1に戻してみるテスト。
もうそろそろ情報出ないかなω・`)
無印46000円だった かおっかな〜
864 :
It's@名無しさん :03/01/29 21:38
>>863 ちと高くない?
無印なら3万台が相場じゃないの?
865 :
It's@名無しさん :03/01/29 22:12
>>864 うそ!そーなの?
祖父地図で見たんだけど、、、今日、、、
今無印使ってるんだけどこれで満足しちゃてて
一度VJにしたんだけど色々問題があって(自分の使い方では)
PCカードがたまーに認識しなくてキーボードが外れてもう
今の限界にきてるの。。。
なんか久しぶりにリカバリCD開いて見たら色々入ってるんですね(藁
全然使ってなかった〜
>>865 ソフマップって店舗によって中古の値段が大幅に違うけどどこで見たの?
ところで半分死にかけのLバッテリーって誰か入ります?
完全に死亡してるSバッテリーもありますが・・。
>866 完全に死亡しているSバッテリーでいいから欲しい!!
>>867 送料着払いでいいのならロハであげるよ。
捨てメアドでも晒してくれれば今日はもう寝るので明日の午後にでも返信するよ。
送るのは来週頭になるとおもうけど。
LバッテリーはMZXで1〜2時間ぐらい使える時もあるけど
だいたい途中で突然電源ぶちーんされる。
両方とも旧モデル用のバッテリーなのでVシリーズ以下の人むけかな?
869 :
It's@名無しさん :03/01/30 01:12
オレもMSX用のダミーバッテリー(s)欲しいんだけど完全に死亡してるSバッテリー くれる人いませんか?
誰もいらないのら明日ゴミ回収の日なんで捨てちゃうけどよい?
869さん 捨てアド取りましたんでご連絡お願いいたします。
すいません間違えました。>866さんでした。
名前を書くの忘れましたが疎通確認にメールをおくりました。 まぁいたずらするひとも居ないでしょう。
>873 こちらも本アドレスからメールいたしました。 よろしくお願いいたします。
つーわけでバッテリーは両方ともあげることになりますた。 また氏んだら誰かにあげまふ。 手元の生き残りはM色S×2 と M色L×1・・・。 # 明日本当に発表されるか楽しみなだなぁ新型。
876 :
It's@名無しさん :03/01/31 01:09
新型 出て欲しい、、、 無印もう限界。 キーボードボロボロ、キャプチャースイッチ外れて、HDD物理的に壊れかかってるみたい、、、 やばいよ〜〜〜 起動に5回失敗後10分かかってどうにか起動できたり 強制リセットとか色々やらないともうまともに動かなくなってきた、、、 わ〜〜〜ん!どーーーしよーーーー!!! これが無印でする最後のレスだったりして。゚゚(´□`。)°゚。わぁぁ〜〜ん 最後にデータリンク入れて母艦にデータ退避させよぅ。。。
877 :
It's@名無しさん :03/01/31 01:15
Sバッテリーって、市販のリチウムイオンパック分解して ハンダ付けすれば復活するよ
何かいつもディスクにアクセスしてる感じ。 RAMを128+256Mしてみたがスワップが多少 減った程度でやっぱり気になるくらいHDD カリカリいってて遅いの、漏れだけ?
◆XAzqvaVaio さん。 今度M色Sバッテリ死んだら是非1本ください。 しかしたくさんバッテリー持ってますね。(笑)
>>876 まさに満身創痍だね
再起不能になったら大事に庭に埋めてやってください
皆様、C1の熱対策はどうしていらっしゃるでしょうか? ちゃんと対策している!!。 または、しょうがないので無視↓。 でしょうか? 対策している方は対策を ご教授ください。。 お願いします。 当方VSXからMSXへ乗り換えたばっかりです。
882 :
msxユーザ :03/01/31 07:21
881 そんなに暑いか?
883 :
It's@名無しさん :03/01/31 07:59
MSXはほとんど熱くならないが・・・ ましてやこの時期・・・・・
う〜ん 気にしすぎなんでしょうかね。。。 このまま、気にせず 使ってみます。 どうも、ありがとうございました。
>>880 埋めるんですか(藁
遅くてもいいからUSBでデータ移行しようと
ドライバ入れようとしたらC1の98でも母艦のXPでもはねられた・・・
C1一度起動すると次の起動にまたダメージ受けそうなのに・・・
返品してこよーこのケーブル〜使えな〜い(´ `;)ぅぅぅ
昔、どこぞのメーカーがC1の真下に強制ファンをつけるやつを発売していたっけなぁ〜〜 会社の人は、本をバッテリあたりに置いて斜めにして使っているけど・・・ おいらは、何もしていません。 まっ、大丈夫じゃない? 初期のC1はそれで3年もってくれたし・・・
やっぱり仏滅に発表はないか・・(´・ω・`)
888 :
It's@名無しさん :03/01/31 17:38
当方PCG-C1MR/BPを所有しております。 オメガドライバを使用して見たいのですが、どれを入れたらいいか よく分かりません。 オメガドライバのHPでATIのとこまでは分かるのですが・・ よろしければ、どなたか御指南願えませんか?
889 :
It's@名無しさん :03/01/31 19:06
C1春モデル見送りでは? 春モデル全ラインナップ・カタログは現行だったよ。 SRは、そのカタログに載ってなかったので遅れて発表の可能性ありか?
890 :
It's@名無しさん :03/01/31 19:49
マイナーチェンジ見送りだよ。 春モデルカタログにコストかけて載せて(以下略 だから今日MZX買うてきた。
体感的にはディスクアクセスが遅いんだけど、 これが既出の「(クルーソーの)もっさり感」って やつなんでしょか?
(;O;)ぁぁぁ
893 :
It's@名無しさん :03/01/31 21:39
>>890 マジか?ンな気もしたんだよなぁ〜ったく。
894 :
It's@名無しさん :03/01/31 21:42
オレもカタログ見た。 C1、SR、Uは冬モデルがそのまま載ってた。 鬱。 どうせ買わんけど。
895 :
It's@名無しさん :03/01/31 21:59
>>894 SRは載ってないよ。だから多分でるよ。出るのにカタログ制作費かけないだろ。
逆に制作費かけるってことは、ある程度の期間は、でないだろ。
896 :
It's@名無しさん :03/01/31 22:46
GTやNavinYouみたいにフェードアウトして逝くのかなぁ・・・(愁
897 :
It's@名無しさん :03/01/31 22:49
今日ビグカメラにあったよ。
898 :
It's@名無しさん :03/02/01 09:22
セントリノの無線LAN、IEEE802.11a/bデュアルバンドなんだけど、 アメリカじゃ、デュアルバンドなんか糞くらえ、と、 IEEE802.11gが普及中らしい。 インテル、RDRAMに続いて連敗するのだろうか。 ただ、.11gならいいのかというと、2.5GHz帯を使うもんだから、 青歯や電子レンジと干渉起こして速度低下しまくるようだ。
(´-`).。oO(・・・)
900 :
It's@名無しさん :03/02/01 15:30
結局、クルーソーもセントリノもどっちもダメ。 C1に未来なしってことだな。
901 :
It's@名無しさん :03/02/01 15:43
Pentium4かAthlonXPを搭載できないパソコンは 結局、だめなのよ
902 :
It's@名無しさん :03/02/01 19:28
あったらしいの、まだぁ〜?
903 :
かたせYO :03/02/01 19:31
>>898 ていうかさ,bとgなんてハード構成殆ど同じじゃないの?
そんなわけでa/b/g全部対応しる>千尋と梨乃
904 :
即アポ、逆アポ :03/02/01 19:57
http://www3.to/pacopacp コギャルと出会い
会員制初回¥1000円のみ
(1ヶ月使い放題)
通常、只今キャンペ−ン
中に付き¥1000のみで
(2ヶ月使い放題です)
女性にも超安心システム
わりきり恋愛〜メル友
出会えるサイトはここ
M*X付属のWirelessLANカードってNet Stamblerに対応してんの? ねえ、早く教えてよ。
>>866 さん。
たった今バッテリー届きました。
ありがとうございました。
>>907 じつはウチもなんだけどカード自体Orinocoっぽいんで
使えてもよさそうなのにな。
MZXだけど漏れは使えた。
911 :
It's@名無しさん :03/02/01 22:58
アクセスポイントの価格を知らない奴がいるな a/bデュアルバンドはgの二倍するっつーの。 ウソだと思ったら調べてみ呂
913 :
It's@名無しさん :03/02/01 23:39
今日MZXを買いました。とてもうれしいです。
>>906 大事にしてやってください(w。Lの方はかろうじて使えると思います。
>>907 既出だけどMZXでは使えている。
>>910 ライセンス上HDDの中にあるリカバリイメージからCDを作るのは違反じゃなかったけ?
# リカバリ用のコピーを作れる個数が限られてるとかいろいろあったやうな・・。
漏れはi386下を戻してないので分からないけど、その下にsetupp.iniがあってかつ
WindowsXPのCDを別に持っているのならsetupp.iniを入れ替えればご要望のものが作れると思われ。
916 :
It's@名無しさん :03/02/02 03:59
漏れも今日MZX買ってきた。 もっと早よ買っとけばえがった。 春モデル待っててバカみたかった。
関係者によると今年の春バイオは二度花が咲くとのことらしいから 2月末あたり発表。3月末、4月初旬あたり発売と思われ C1含めてその他。
無印のHDD入っていたもとの3Gのに換えて取り合えずリカバリCDでもとに戻してみた、、、 で。同じで面白くないからXP入れてみた、、、 動くんですね(藁 視覚効果デザイン優先にしても前使ったVJとあまり・・・変わらないよーな気が・・・ カメラとか使えないけど結構これいいから使い続けよっかな〜? もっとエミュレーターみたいに激遅になるかとおもてたから拍子抜け。
919 :
It's@名無しさん :03/02/02 13:22
間に合わなかっただけなのに 「春バイオは二度花が咲く」とは上手言い回しを使うもんだな
920 :
PURE-GOLD :03/02/02 13:26
■■■■■■■■■■■■■■■■■
=================
★ 総合芸術情報ポータルサイト ★
=================
◆ 1月21日リニューアル ◆
《 1月31日更新済 》
◎個人・法人広告掲載募集中!!◎
◎個人・法人情報掲載募集中!!◎
--------------------------------
http://www.pure-gold.jp/koten/ --------------------------------
■■■■■■■■■■■■■■■■■
921 :
It's@名無しさん :03/02/02 13:50
で、USB2.0はまだですか?
922 :
It's@名無しさん :03/02/02 15:25
mzxはUSB2.0だがなにか?
923 :
It's@名無しさん :03/02/02 15:36
まじかよっ!!
924 :
It's@名無しさん :03/02/02 15:54
だから春カタログC1の所、ワザワザ制作費かけて造って載っけてあるんだから 新モデルは、夏まで出ないんだよ。待てないならMZX今すぐ買いに行け!
925 :
It's@名無しさん :03/02/02 16:05
C1って家でコンセントから電気つないでる時、 バッテリー付けっぱなしでいいのか?
>>924 カタログからC1がでないことを説明するのは危険だと思う。
もし、「C1的発想のPC」が別銘柄で出たら、いまさらMZX
なんか買ったらがっかりするだろ?
927 :
It's@名無しさん :03/02/02 17:49
928 :
It's@名無しさん :03/02/02 18:00
929 :
It's@名無しさん :03/02/02 18:07
930 :
It's@名無しさん :03/02/02 18:12
CI的発想といえばクリエが8日に出るし、やっぱ出るとすれば夏モデルだよ
931 :
It's@名無しさん :03/02/02 18:12
932 :
It's@名無しさん :03/02/02 20:54
主な使用目的が、外で文章を書くことなんだけど、 この程度だと、中古のXFとかを購入して、 バッテリーだけ付け替えたほうがいいかな?
C1のチューニング系Tipsまとめたサイトってある?
934 :
It's@名無しさん :03/02/02 22:10
在庫状況とか考えるとそろそろ発表しないと闘えない。
(゚Д゚)ハァ?
C1っていいですね〜 XGほしいな〜
出るかどうかはともかく 出ないと踏んでMZX買った奴が必死になってるな
938 :
It's@名無しさん :03/02/02 23:37
>922 嘘つき!
939 :
It's@名無しさん :03/02/03 05:43
どう考えても、 バニアス搭載ノートは、 各社夏モデルからだね。 従ってC1もあるなら夏。
キチガイ必死だな(藁
941 :
It's@名無しさん :03/02/03 08:18
初代C1→C1R→C1S→C1XE→C1XF→ C1XG→C1VJ→C1VR→C1VS→C1MR お前らどれが一番思い出深いよ!?
XFだろ、やっぱ。 あそこが転換点。
943 :
bloom :03/02/03 08:41
>>938 USB2.0ハイスピードモードに対応してないだけで
USB2.0です。
946 :
It's@名無しさん :03/02/03 15:56
>>942 転換点というなら、XFじゃなくてX E だと思うが・・・
947 :
It's@名無しさん :03/02/03 16:00
>>939 もう知ってるかもしんないけど....
バニアスという名前は廃棄されたよ。セット販売に切り替え。
カタカナで書くならセントリノ。
Intel押し付けのチップセットとIEEE802.11a/bデュアルバンドという
未来を読み損ねた規格の無線LANが((((もれなく))))
くっついてキマス!!
なぜa/bデュアルバンドがヤヴァイかは
>>911 が書いてる。
アメリカの販売価格を日本円に直すと、a/bデュアルが3万6000円だかで、
gが1万8000円だか、だそーな。マジに二倍くらいすんな。
949 :
It's@名無しさん :03/02/03 16:04
950 :
It's@名無しさん :03/02/03 16:06
自信持てない人がいるかも知れないからあえて書くけど、 ミニノートはクルーソー系統でいいと思うよ。 ムリして、発熱問題がクリアできてないCPU搭載されるよりゃあ。 それに、なぜか誰もツッこまないけどXPが遅いってのはCPUのせいじゃなく、 ハードディスクが低速だからだぞ。全部のケースに当てはまらないけど。 企業なんかじゃ、Pentium3(933mHz)のSCSIディスク搭載機が、Pen4(2.53GHz) +ふつーのディスク(5400回転のやつ)をブッちぎる快適度だったりするチーナ。 結論、セントリノもクルーソー(1GHz)もC1においては大差なし。 発熱しない方を選択。 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ というか、Pentium4でもAthlonでもないチップで速度を語らないでください。 おながいします。
951 :
It's@名無しさん :03/02/03 16:08
IEEE802.11a/bデュアルバンドを「クソ」と判断してるのはアメリカ市場 なのだが、言われるとやたらと過剰反応する人がいる。 時 代 は g 。 きみたちの 大 好 き な アメリカ本国からの情報です。
(´-`).。oO(本当に気持ち悪いなこいつ)
953 :
It's@名無しさん :03/02/03 16:16
スレッドの流れ (初期)バニアス優勢・クルーソー劣勢 (中期)バニアスバケの皮はがれ・クルーソータナボタ勝利 (後期)バニアス?なにそれ・クルーソーしかない
954 :
It's@名無しさん :03/02/03 16:24
セントリ無線LAN問題は、米国でも悩みのタネらしいよ↓
しかも、バニアスチップの次世代型では.11gも対応になるらしく、
記事読む限りa/bはgが来るとは思わずにやっちゃったパターンらしい。
でも、a/bの価格が下がればいいだけの話なんだけどね。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0130/pfc02.htm エンドユーザーにしてみれば、
下位モデルを買ったユーザーが150ドル(日本円で約18,000円)も安価な
アクセスポイントで54Mbps接続が可能なのに、
Intel PRO/Wireless 2100A(デュアルバンド)搭載のノートPCを買った
ユーザーはさらに150ドルの出費を強いられることになる
(´-`).。oO(よっぽど貧乏でC1が買えなくて悔しいんだろうなぁ・・)
956 :
It's@名無しさん :03/02/03 16:31
>>954 バニアスの次(ドーサン?)がもう決まっている。バニアス買った人は結構苦労しそうだ。いろいろと・・・・・・・・・・・・
957 :
It's@名無しさん :03/02/03 16:31
せんとりの
(´-`).。oO(自作自演までしてここまでの電波を垂れ流せるってある意味凄い才能だ!)
セントリノ 田園調布に家が建つ。
960 :
It's@名無しさん :03/02/03 20:03
961 :
It's@名無しさん :03/02/03 21:32
出たもの買えばいいじゃん。
962 :
It's@名無しさん :03/02/03 21:43
同じ顔文字連発してるヴァカいるけど、面白くないよ〜
963 :
It's@名無しさん :03/02/03 21:46
スィーワン
964 :
It's@名無しさん :03/02/03 21:47
965 :
It's@名無しさん :03/02/03 21:50
いいじゃん。C1がすごく面白いんだから。
だいたい同じ顔文字つまんないとか言っているやつこそつまんない。
毎日、ごはんたべるのも面白くないってのか?
同じ空の色がつまらないってのか?
同じ=つまらないなどという認識をしているやつは、幼稚園からやり直せ。
>>958 は最高に面白い。
>>962 がつまらない。
966 :
It's@名無しさん :03/02/03 21:51
967 :
It's@名無しさん :03/02/03 22:03
>965 ?????
>>965 >幼稚園からやり直せ。
オマエモナー!!
キチガイ必死だな(藁
970 :
It's@名無しさん :03/02/03 22:09
>>965 C1はいい
ただ顔文字連発
何が楽しいのか・・・
てか、キモイ
(´-`).。oO このAAはつまらない。
>>965 は最高に面白い。
あのさ・・・ おまえが一番キチガイだとはやく気付いてよ
(´-`).。oO(
>>955 で事実を指摘されたのがよっぽど悔しかったのかな?)
あぁ・・・ やっぱりキチガイには何言っても無駄なんですね
>>974 基地外っていわれたのがよっぽど
悔しかったんだろうね。(藁
(´-`).。oOこれを使っても別にいいとは思うけど、
何か役立つ情報か面白いことか、どっちか言ってくれないとな。
>>955 とか普通につまんないもん。
978 :
It's@名無しさん :03/02/03 23:27
>>965 すいません。ここはじめてきましたです。
おっしゃるC1の面白さについて、
素人の僕に分かるレベルで教えてくれませんか?
979 :
It's@名無しさん :03/02/04 01:08
ていうか、USB2.0 のハイスピードモードに対応してないんじゃ、 USB2.0 の意味ねーじゃん
980 :
It's@名無しさん :03/02/04 01:09
>>987 パソコンいじるフリしてデ・ト・マ・ソ・パンティーラ撮影
981 :
It's@名無しさん :03/02/04 08:15
982 :
It's@名無しさん :03/02/04 08:16
カメラ付きにするよりも、カメラ付き携帯との連携を最強にした方が 売れるような気がするんですが、間違っているでしょうか?
983 :
It's@名無しさん :03/02/04 08:20
間違いなく間違ってる
>>984 電話で確認したら、USB1.1だとよ。
986 :
It's@名無しさん :03/02/04 18:16
>>976 同意+何か独り言っぽく書いてるのが逆にイライラしてくる
言いたい事があったら、ハッキリいおうぜ
>>955
>>985 機能は完璧に USB1.1 だけど規格は USB2.0 なんじゃなかったかな。
現在 USB1.1 って存在しなかったような。
ハイスピードモードに対応しなくて機能的に USB1.1
でも規格は USB2.0 なんだとさ。
そんな事はどうでもいい。
989 :
It's@名無しさん :03/02/04 19:56
C1 VシリーズはXシリーズに比べて重いのですか? ペンUとクルーソーの比較かもしれませんが。 中古でよくVシリーズを見かけるので手放すユーザーが 多いんだろうか…
>>976 =986
(・∀・)ジサクジエンカコイイ
991 :
It's@名無しさん :03/02/04 20:49
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞコ゛ルァ!! ,,、,、,,, /三√ ゜Д゜) / \____________ ,,、,、,,, /三/| ゜U゜|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,, ,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/ //三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ∪ ∪ ( ) ( ) ( ) ) ,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( ) .
ハイスピード・モードに対応していないUSB2.0イコールUSB1.1ってことだろ。
>>922 ,944の気の利いた洒落(皮肉?)に気がつけよ。
ところで次スレってたってんの?
>>932 馬鹿につける薬はなしって奴だよ
いちいちかまう必要はないと思われ。
ついでに次スレよろ
994 :
It's@名無しさん :03/02/04 21:16
994
995 :
It's@名無しさん :03/02/04 21:16
995
996 :
It's@名無しさん :03/02/04 21:16
1000
997 :
It's@名無しさん :03/02/04 21:17
999
998 :
It's@名無しさん :03/02/04 21:21
999
999 :
It's@名無しさん :03/02/04 21:22
千
1000 :
It's@名無しさん :03/02/04 21:22
コラ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。