★速報!ベータマックス製造中止★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
ソニー特約店様
ソニー株式会社
ソニーマーケティング株式会社

ベータマックスVTRについて


 日頃はソニー商品をご拡販いただき、誠にありがとうございます。
このたび、1975年より生産、販売を行って参りましたベータマックスVTRの生産を
終了することを決定致しました。
 デジタル機器などの新たな録画手段が市場に定着する中、ベータマックス機器の需要は
減少を続け、また専用部品の入手も困難となってきたため、今回の生産の終了を決定致し
ました。
今日に至るまで、国内累計約400万台生産され、多くのお客様にご愛用いただいて参
りました。ソニー特約店の皆様にもベータマックス機器の販売に多大なるご尽力をいただ
きましたことを、ここに改めて厚く御礼申し上げます。 
なおベータマックス機器の修理、およびテープ生産については、当面継続して参ります。
また今回の生産終了に伴い、お客様からのお問合せに関しましては「ソニーベータマック
スご相談センター」を新たに設置し、適切な応対を行って参ります。
 今後ともソニー商品のご拡販よろしくお願い申し上げます。
 

     
◆完了予定機種:ハイバンドベータハイファイビデオデッキ SL-200D
        EDベータビデオデッキ EDV-9000
         
◆お客様向け問合せ窓口:ソニーベータマックスご相談センター
  専用フリーダイヤル:0120−53−4735
  受付時間:月曜日〜金曜日 午前9時〜午後8時
       土曜日・日曜日・祝日 午前9時〜午後5時
                                              敬具

こんなんきますた。
2It's@名無しさん:02/08/28 13:02
どうせなら「陽はまた昇る」の公開日にやればかっこよかったのに・・・
3It's@名無しさん:02/08/29 21:45
 
4It's@名無しさん:02/08/29 22:03
今ごろ★速報!は無いでしょ
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1030435715/l50
5ソニーOB:02/08/29 22:11
ベータマックスの原設計は、SONYじゃないんだよ。
アメリカでアメリカ人が設計したんだよ。
それをソニーが買って、製品化したんだよ。
だって、当時のソニーにそんな技術ある訳ないだろ。
当時は、ピクターの上がはるかに技術が上だしね。
6It's@名無しさん:02/08/29 22:17
どこかに書いてないですか?
http://www.urbanlegends.com/products/beta_vs_vhs.html
このページにはないけど。
7HR−S3000:02/08/29 22:20
ソニーOBさんのそれは本当? まあ、ベータマックスの企画の大部分は、Uマチック3/4インチ業務用VTRを元にしているようですがね。
8ソニーOB:02/08/29 22:31
HR−S3000さん、詳しくご存知ですね。
そからすると、十分想像がつくと思います。
ソニー内部でもごく一部の人しか知らない事です。
事業部の設計部隊とアフターサービス部門の教育部隊そして、
上層部だけです。
今、この事を知っている人は、ほとんど定年でソニーを退職しています。
そう、まだ数人は現役ですかね。
9HR−S3000:02/08/29 22:37
 レアな話ですね。にわかには信じがたいのですが、
それが本当だとすると世間の常識と
まったく隔絶した話になりますね。
 アナログのVTRの場合その基本は、
ベータマックスもVHSも大差はないようですね。
ただ、カセットサイズや、トラック構成が微妙に違うだから互換性が無い。
つまるところベータもVHSも、シブサン(この言い方はマニアアックか?)の小型軽量版ということかな?
10ソニーOB:02/08/30 00:03
シブサン、悪までも素人マニアの表現です。
これで飯を食っているプロは、恥ずかしくてそんな表現はしませんよ。
11現役9000ユーザ:02/08/30 00:36
割り込みスマソ。

>>10
そうなんだ。玄人は何て呼んでるんすか?
12It's@名無しさん:02/08/30 00:41
ねたにしては出来が悪いな。
13It's@名無しさん:02/08/30 01:05
略語、隠語の類を得意げに
使ってる人って馬鹿っぽい。
14HR−S3000:02/08/30 05:36
では、3/4インチU企画のVTRのことをなんと呼んでいるのでしょうか?
「Uマチック」はSONYの呼称だし、ビクターでは、「U VCR」だし。
話をベータのほうへ戻しましょう。
15廃版怒兵衛太:02/08/30 10:13
いちおう放送業界の元プロですが、
Uマチックは「シブサン」って言ってたYO!

ひょっとしたらソニー内部では違うのかも。
(例)ベータカム
業界…ベーカム
ソニー…ベタカム
16It's@名無しさん:02/08/30 20:47
オイラが大枚はたいて買ったEDV9000は既にソニータイマーによって逝って
しまいますた。
17It's@名無しさん:02/08/30 20:49
18It's@名無しさん:02/08/31 10:37
=============廃棄==================
19幸田SONY:02/08/31 17:45
規格のSONY
20It's@名無しさん :02/08/31 19:00
東芝ネック連合の青DVDは、勝算あるのか
21It's@名無しさん:02/08/31 20:38
http://www.palsite.info/home.html
NtscのベータよりPalのベータのほうが画質いいんだろ。
22It's@名無しさん:02/08/31 21:11
23It's@名無しさん:02/08/31 21:22
Many people purchased Beta machines since they were technically
superior to VHS, unlike in the USA the difference between VHS
and Beta was clear for all to see on the PAL television system.

やっぱPALのベータが最高でしょう。
24It's@名無しさん:02/08/31 21:24
どちらにしてもβは負け組、VHSは勝ち組と言うのは厳然たる事実
25It's@名無しさん:02/08/31 21:27
>>21
ヨーロッパではアメリカ以上に全くベータは売れなかったときいてます
26It's@名無しさん:02/08/31 21:30
Sanyo VTC5000 was UK's number 1 selling video recorder in 1983
(outselling any VHS model). The top loading VTC5000 and later
VTC5150 had a lightweight and robust design, a £239 price tag,
and became many people's first video recorder.
どっこい違うな。
27It's@名無しさん:02/08/31 23:03
1961年生まれ。85年より日本ビクターに勤務。S-VHSのヘッド開発など
に携わる。95年気象予報士に。
http://www.dab.hi-ho.ne.jp/kasayan/

VHS陣営も負けていた。
28It's@名無しさん:02/09/01 03:53
<質問>
ベータよりD−VHSやS−VHSの方が画質いいんですか?。

俺はベータなんてもう何10年も前に無くなってたと思ってたよ。いくら画像が綺麗でも録画時間短いんじゃあティンカスだよ。
29It's@名無しさん:02/09/01 11:19
D-VHSは最高です!Hi-visionも録画出来るし
画質も現役のS-VHSにもβは劣ります、ランニングコストの異常な高さ
コストパーフォーマンスから見てもβならびにED-βなんて前世紀の異物、
チンカスです
30It's@名無しさん:02/09/01 17:31
最近のビクターはOEMでマレーシアや中国で生産させてます。
そして、コスト削減のために、日本人の技術者をすべて引き上げさせたことも
原因かと思います。

VHS陣営も負けていた。


31It's@名無しさん:02/09/01 19:18
どこか昔のファミリーが面白がって格安の再生機造ったら面白いんだけどね・・・
32It's@名無しさん:02/09/02 12:05
>>30
ビクターのOEMの件
別にVHSが負けた訳でも無いのでは?
やはり負けたのはベータでは?
β派はすぐに負け惜しみを言うからな?
くやしかったら、ソニーにβ存続させろよ
いい加減、敗北を認めたら?

33It's@名無しさん:02/09/02 12:21
日本人技術者皆無の工場で作られた製品にJVCのロゴを付けて売ることは
敗北だと思う。MVCかCVCのロゴつけて売れ。
34みなしごハッチ:02/09/02 12:24
スズメバチ駆除 ビ−バスタ−ズ
 http://ww41.tiki.ne.jp./~mikihiro9649/
35It's@名無しさん:02/09/02 15:05
VHS勢ソニー東芝を蹴散らし、1983年英国で最も売れたベータコード
三洋VTC-5000
http://www.palsite.info/5000ovi.html
「三洋を見てから、決めろ!」
36It's@名無しさん:02/09/02 17:12
確か日本でも、単一機種が一番売れたのはベータだったよね?
やっぱ長時間モードの録画時間が短かったのがいかんかったか?
37It's@名無しさん:02/09/02 18:17
三洋丸紅UKリミテッド
38It's@名無しさん:02/09/02 18:25
ヲマエらヴァカか?
ソニー株 EDV-9000 すでに在庫ゼロ
最終生産分の予約分も終わり。

あきらめろ、はげ親父ども。

つうか、EDV-9000またはバブル期βデッキを持っているヤシは
保持部品確保に熱を入れるべし!!

ソニーSSにはあの発表から大量にβの修理依頼が来ている。
39It's@名無しさん:02/09/02 18:51
ベータがVHSに負けた最大の原因は、
レンタルビデオのエロテープが見られなかった事。
これ常識。
40It's@名無しさん:02/09/02 19:07
DVDRW+でしか見れないエロDVDを密かに流通させる作戦を
実行すれば、シェア争いに勝てるかも?
41It's@名無しさん:02/09/03 16:32
どちらにしても
βは負け組
VHSは勝ち組
42It's@名無しさん:02/09/03 16:35
エロソフト制作会社は、ほとんど893系。
ソニーエロピクエンターテインメントを立ち上げるわけにもいかず、
そのまま押し切られた。
43It's@名無しさん:02/09/03 16:36

βの修理代で新品のD-VHSのデッキが買える
EDのテープ1本でS-VHSのテープが20本買える
それでも、β???? お前らヴァカか?
あとで後悔するよ、結局 負けは負け
44HR−S3000:02/09/03 19:47
エロソフトの話はよく聞きますねえ。
無いだろうがエロビデオのベータのパッケージも見てみたい気がする。
D-VHSも大分安くなったようだし。
DVやD-VHS、DVDにダビングしておくのも手かな。
後は、どうしてもベータに愛着がある人はそのまま使うしかない。スピリットの話ですね。
45It's@名無しさん:02/09/03 20:20
大衆の性欲と893に潰されたベータ…
ベータ イズ ベター。
精液でベタベタのベータになれなかった。
ソニー社員には、変なプライドがあるだろうし、創業者が893回りを
許さなかったんだろう。
46It's@名無しさん:02/09/03 20:50
昔、VHSビデオの再生専用機がレンタルビデオ屋に
置いてあった。ベータユーザーへの苦肉の策だった。
それでも幾つかのタイトルはベータテープが置いてあって、
そこそこは楽しめた。
その後、新規のビデオ屋が続々と出来て、VHSテープしか置かない
店も現れた。そこで完全に勝負が決まった。
47It's@名無しさん:02/09/03 21:03
レンタルビデオ屋はベータとVHSと両方揃えるとなれば
倍のコストがかかる。ならばユーザー数の多いVHSを
揃えるのは至極当然である。
要は録画時間云々ではなく主としてソフトテープの
問題で敗れた事になる。周知の事実だが。
48It's@名無しさん:02/09/04 11:41
EDV-9000ってロングセラー品だよな、売り出しが1987年だよ。
まああの機種を使ってるのは、よほどのマニアか金持ちだろうけど・・・
(職場では6000と7000を使ってる、今のうちにオーバーホールに出しておくかな?部品とか処分されそうだし)
49HR−S3000:02/09/04 21:51
EDV−9000かいいな。
EDC−50を撮影に使っていたのを思い出した。
そう言えば自分は微妙にベータユーザーだった。
まだ、まだ50で再生できるが、いずれどうなるか。ちょっと心配。
あと、その他のベータ素材を再生する機会があったときのために9000ほしいけど高すぎる。
必要になったらダビングサービスを使うしかないか。
ところで、8ミリビデオもベータに近い状態ですね。もうソニーしか作ってないでしょ?
50It's@名無しさん:02/09/04 21:54
>>49
おっさん、遅いわ・・・。
ソニースタイル
EDV-9000に続きSL-200Dも販売数に達し終了!!
2000台完売御礼!!!!
51It's@名無しさん:02/09/04 21:59
βが逝ってDーβ
52It's@名無しさん:02/09/04 22:49
米国人から買ったというベータの技術。
サムスンあたりに転売したら?
VHS以上の低価格路線で息を吹き返すかも?
53It's@名無しさん:02/09/05 01:18
米国からベータの技術だと?
バカやろーども!!
木原さんに謝れ。
54It's@名無しさん:02/09/05 01:33
VHSはベータのバクリ?
55It's@名無しさん:02/09/05 01:35
■10.000円の高額収入
 1件につき最大10.000円の高額収入。月収100万円以上も可能。
■画期的なビジネス!
 インターネットを利用したこれまでにない斬新で画期的なビジネスです。
■誰でも出来ます!
 インターネットができる環境の方なら誰でも参加可能です。
 インターネットを利用したビジネスですので、自宅や会社で好きなときにで
 きるビジネスです。
■専門的な知識は一切不要!
 ビジネスに必要なツールは全て当社で用意いたします。
 また、サポートも万全です。
■詳細は今すぐこちらから
 http://www.bea.hi-ho.ne.jp/paisen/
56It's@名無しさん:02/09/05 01:37
>>52なぜ米国はビデオ市場から脱落したのか?
57It's@名無しさん:02/09/05 08:17
>>56
aboutな気質のヤンキーにはマトモなVCRは作れない。
58It's@名無しさん:02/09/05 09:15
木原さんが開発したというβの技術。
三星あたりに売却してみたら。
59(0^〜^):02/09/05 09:17
60It's@名無しさん:02/09/06 09:53
どうして、βオタクってVHSに対して敗北を認めないのかな?
イジになってる感じ、現実を見なきゃ???
まるで、Mac Fanと一緒?
61It's@名無しさん:02/09/06 10:35
そんな事言ったら、MacFanに失礼,βと一緒にするな!
62It's@名無しさん:02/09/06 13:43
当方、Macとベータ使ってますが何か?
63HR−S3000:02/09/06 18:36
大事なのは、どちらが勝ったかということじゃなくて、
大事にベータを使ってきた人を、どう保護するかということじゃないでしょうか?
せっかく録画したりしたものが見られないというのは寂しいですし。
64It's@名無しさん:02/09/06 18:47
>>63
そういうのは90年代に各自がやっておくべきこと。移行期間は十分にあったでしょ。
メーカー側もメディアコンバートサービスを用意してるし、従来機のメンテナンスは
これからも続けるって言ってるんだし・・・。
65It's@名無しさん:02/09/06 18:50
その点で今回のやり方は
EDβ愛好家には酷なやり方だったと思う。
発表時に9000が既に枯渇してたんだから。

66It's@名無しさん:02/09/06 19:12
結局は例の広告を
どう受け止めたか?が明暗を分けたね。
危機感を持ってる人なら
とっくに移行を済ますなり、パーツ買占めをしてるだろう。
67 :02/09/06 19:15
68It's@名無しさん:02/09/06 19:44
大阪日本橋のアビックにEDV-9000展示していたのに
すでに逝ってしまっていた。。。残念
ソニーよ。家庭用のデジタルβ製造きぼんぬ
69It's@名無しさん:02/09/06 20:29
β製造中止の抗議が殺到し、新製品が開発されることになったみたい。
今、β設計者をかき集めているようだ。
ただし、これが本当の最後の機種になるとのこと。
EDV-777LTD
70It's@名無しさん:02/09/06 20:31
>69マジですか?
71It's@名無しさん:02/09/06 20:45
マジですか?
LTDは限定品で数が少なそうだが…
72It's@名無しさん:02/09/07 10:48
>>69,70,71
いまさら録画なんぞ出来なくて良い!
再生さえできれば
要らない機能は全部はずして
安価な再生専用機を!
73It's@名無しさん:02/09/07 13:14
>>69
ネタだったら許さないぞ
74It's@名無しさん:02/09/07 13:26
EDV-777LTDって本当に限定品発売されるの?
出来ればDVD録画可能とβ再生のみで、Wデッキ
にして、安く提供宜しくソニーさん
75It's@名無しさん:02/09/07 13:33
デザインはSL-2100と同じ様にしてください。
76It's@名無しさん:02/09/07 13:40
今設計者を集めているありさまじゃあ製品化はいつになることやら。。。
それに専用部品が入手困難なのも製造中止の理由の一つなんじゃなかったっけ。
ネタでしょうね。
77It's@名無しさん:02/09/07 13:46
>>76
専用部品ってのはEDV-9000やSL-200Dに使ってる部品のことだろうよ。
だから現在他の機種などで使っている電子部品を使って再設計すれば
生産自体は可能だと思う。














しかしそんなことをしても採算が取れるハズもないのでネタでっしょい。
78It's@名無しさん:02/09/07 14:39
>>77
もはや採算がどうのではないんじゃ?
苦情殺到は事実だろうし。
79It's@名無しさん:02/09/07 15:07
ビジネスの常識から判断するとネタ。

汎用部品中心でデザインもケチって業務用っぽいのにしたところで、
(β最後の商品としてソニーのプライドが許せばの話だが)ブランド
アイデンティティの関係で筐体とかの専用部品は必要になるだろうし、
メンテナンス用に部品も8年間は確保が必要。バブルの時なら
ともかく株主リレーション重視の今時、採算を度外視して
ロイヤリティ維持のみのための投資案件なんて常識的にはありえず。

百歩譲ってそういう意志決定をしようとしても、発表からたったの
10日でそれを翻すような起案書・事業計画書を用意して、関係者
の合意としかるべき決裁権限者の承認なんて得られるはずがない。
80It's@名無しさん:02/09/07 15:52
三星も食いつかないロイヤリティで民生用β死亡決定ですね。
81It's@名無しさん:02/09/07 16:53
>>79
あんた、つまんない人間だね。
82It's@名無しさん:02/09/07 23:49
それだけ、苦情が殺到しているということさ。
嘆願書でも出して抗議すべきだよ!
事業計画云々じゃなくて、雪汁死じゃないけど、少し粗煮にも反省してもらわんとな。
83It's@名無しさん:02/09/08 01:23
事業戦略を compliance の上での問題と同じに扱われては、
ソニーも迷惑かと思われ。今回のソニーのやりかたがいいとは
思わないが、法律違反をした某社とはワケが違う。
84It's@名無しさん:02/09/08 02:22
>>81
オマエは人間がどうあるべきと思っているか教えてクレ。
85It's@名無しさん:02/09/08 02:32
SLHF95D持ってます。
ほかのソニー製品が次々に逝ってしまう中、
こいつのソニータイマーはいつになっても動かない。
86It's@名無しさん:02/09/08 14:23
69はネタなんだろうが、見えすいたネタにさえも希望を持ってしまう香具師は確実に
居るし、バブル期製品のような価格が付いていても買うだろうから、案外採算取れたりして。

87It's@名無しさん:02/09/09 09:23
録画機能は一切いりません、再生のみでお願い致します
Hi-band化する前のテープから、できたらED-βまで
88It's@名無しさん:02/09/09 14:01
>>79
まあ一理あるが、81にも共感は覚えるね。
その理論だけで世の中構成されてはいないのも事実だし。
なんでホンダがNSXなんて車、ラインナップしてると思う?
89It's@名無しさん:02/09/09 16:50
ベータのヘッド交換て幾らくらいかかるんでせうか?
90昨日、ビッカメでベータ見た:02/09/09 17:50
 昨日、池袋のビッグカメラで陳列してある新品ベータがあったんで、売り物かど
うか聞いたら、「ベータは終わった商品なんでお売りできません」という答えが返
ってきた。
 全国の量販店で、陳列してあるけど保留状態のベータって、けっこうあるんじゃない?
 ビッカメさん、ベータユーザーのため、杓子定規な事言わないでよ。
91It's@名無しさん:02/09/09 18:50
>>89
SL-HF77の時は2〜3万でした。(遠い記憶なんで幅が広くてスマソ
9289:02/09/09 19:22
>>91
ありがとうございます。
2〜3万だと迷うところですねぇ。
所有機はSL-HF85Dなんですが、ダビング用に新規購入すべきか否か。ウーム…
93It's@名無しさん:02/09/10 00:29
>>88
オマエ、社会人じゃないのバレバレ。
9488:02/09/10 15:51
今日も元気に働いてますが何か?
95 :02/09/13 22:21
追加生産(新製品?)の動きあり???

ソニーの事情に詳しい人から聞いた。
96 :02/09/13 22:58
これは警告だ。
今後この掲示板で韓国の誹謗・中傷(特に差別発言)を一言でも書いたら、下記に通報する。

中央日報 http://www.joongang.co.kr/
朝鮮日報 http://www.chosun.com/
東亜日報 http://www.dongailbo.co.kr/
韓国日報 http://www.korealink.co.kr/
ソウル新聞 http://www.seoul.co.kr/
京郷新聞 http://www.khan.co.kr/
ハンギョレ新聞 http://news.hani.co.kr/
毎日新聞 http://www.m2000.co.kr/
光州日報 http://www.kwangju.co.kr/
大田日報 http://www.idn.co.kr/taejonilbo.html
無等日報社 http://www.honam.co.kr/
韓国経済新聞 http://www.ked.co.kr/
ソウル経済新聞 http://www.korealink.co.kr/seoul/seoul.htm
日刊スポーツ http://www.korealink.co.kr/sports/sports.htm
スポーツソウル http://www.seoul.co.kr/sports/sports.htm
コリアヘラルド http://www.koreaherald.co.kr/
コリアタイムス http://www.korealink.co.kr/times/times.htm
電子新聞 http://www.etnews.co.kr/
97It's@名無しさん:02/09/13 23:10
>>96
精神病院に通報しますた。
98It's@名無しさん:02/09/14 03:33
>>96
朝日は無いのか・・・・・。
99It's@名無しさん:02/09/14 08:12
ベータやめるなバカタレ。ソニー=ベータだろうが。
100It's@名無しさん:02/09/14 08:40
100( ´,_ゝ`) プッ
101あの〜:02/09/16 04:58
9000と200Dどこにも、もう売ってないんですよね〜?
でも、ソニーは年末まで生産するんですよね〜?
てゆうか、2000台もう売れちゃったから販売終了か?
注文した人で、まだ届いてない人っているのかな?
いたら、おしえて下さい。(納期も)
102びっくりしました:02/09/16 06:35
ベータかー。 有線リモコン、 ガチャガチャ鳴ってー♪
とりあえず、型番に”U”とかつけて売って!
104だめぽ:02/09/16 12:17
>101
大手量販店では、いずれも注文断られました。
SONYでも注文受付はおわったとか(;_;)
105It's@名無しさん:02/09/16 12:45
今日、秋葉のSSに行ったら
ものすごい量のベータデッキがあったな。
みんなアセッて修理に出したようだね。

これで保持部品も底をつき、古いベータの保持部品の不良在庫を抱えていたソニーマーケティングも
修理費も一気に稼げて一石二鳥なのかな?
106SL-HF1000D:02/09/16 20:31
もう15年前に買ったSL-HF1000Dがあるが(使うのは年に1〜2回)、あとどの位
もつかな?
壊れる前にそろそろDVDにダビングしとこかな。
107It's@名無しさん:02/09/16 20:48
ヤフオクで新品未開封200Dが
13万だって!
もう今では200Dですら、注文は不可能らしいよ。

今ごろソニーにクレーム殺到しているんじゃね〜の。
108It's@名無しさん:02/09/16 22:34
実際、いらんだろベータ。
109It's@名無しさん:02/09/16 23:50
BSデジタルハイビジョンを見てからは、NTSCレベルで画質論争を
するのがバカらしくなった。数百巻のベータライブラリーは
二度と放映されないコンテンツを除き、もはや価値を失った。
本当に、オレはいったい何をやってきたんだろうと思う...
110It's@名無しさん:02/09/17 00:04
これから先も規格の乱立が続くのかと思うと、
家電業界もベータから学んで欲しいな
111It's@名無しさん:02/09/17 00:09
誰か、オレのEDV-8000もらってくれないかなぁ・・
去年オーバーホール出して、チェック後そのまま未使用。

あと、SL-2100も。
これも、一昨年外装パーツ全交換(オイオイ)に、消耗品交換及び新品の交換用ヘッド(補修部品)付き。
リモコン新品。

双方とも外観は極めてきれい。
ベータはEDV-6000一台だけでもういいよ・・。
112現役ユーザ:02/09/17 00:19
>>111
その2機種なら頼まれなくても貰いたいわ(笑)。
113現役ユーザ:02/09/17 00:24
>>105
正直な所、マジで現役ユーザ(EDV-9000, EDV-5000, SL-HF900)な漏れとしては、
数年間壊れたまま眠ってて、生産中止と聞いて慌てて直しても
結局殆ど使わず仕舞になるであろうデッキに対して、貴重な補修部品を
使われるのは激しく困るのだが。
114It's@名無しさん:02/09/17 00:34
>>113
ソニーマーケティングはそんなことまで知りません。
そんなことはベータユーザー間で話し合って決めてください。

部品がなくなれば部品の不良在庫が整理されるわけですから…。

世の中は金があったもん勝ち。
修理代払って修理依頼してくれれば、ソニーマーケティング的にはOKです。
文句があるならば早く修理してください。そんなわがまま聞いていられません。
部品保有期間はとっくに過ぎています。
115111:02/09/17 00:36
ネタに思われてしまったわけだが・・・。

一応、EDV-6000があるし(普通に使うなら十分)、あと二台も完動機はいらないから誰かに譲ろうかと思ってたわけですよ。
あと、押入にはSL-HF900mkIIが眠っているが、これは修理可能なのかな?
116現役ユーザ:02/09/17 00:43
>>114
まあ、そんな事言われても、漏れにはどうしようも無いことなんだが、
残念ながらシナリオには続きがあるのよ。

で、結局修理されて完動品になったデッキはどうなるか。
全てとは言いませんが、2,3年後には中古市場に出回ります。
しかし、供給過剰になり中古ベータデッキの価格は思ったほど上がらず、
数少ないリアルベータユーザはウマーな状態になります。
(部品を取るも良し、そのまま使うも良し、改造するも良し(爆))

日本人の熱しやすく冷めやすいという国民性を考えたら、
こんな事は起こりそうな話でしょ?
117現役ユーザ:02/09/17 00:46
>>115
ネタじゃなきゃ私がマジで貰い受けますが、如何せん2chなので。
場所を変えて話が出来れば最高なんですが。

900mkIIは壊れ具合によっては修理可能と思われるけど。
ヘッドの磨耗程度なら、交換しなくても復活可能っすよ。
118It's@名無しさん:02/09/17 00:53
>>116
んじゃ、数年待って中古市場に出回った安くなったベータで
修理なり、部品取るなりすればイーじゃねーか。
119It's@名無しさん:02/09/17 00:55
現役ユーザさん
EDV9000をお持ちならばいいんじゃないでしょうか?
今年からカウントされて6年もしくは8年は安泰ですよ。
120現役ユーザ:02/09/17 00:57
>>118
状態の良い中古ならまあ使えるんだけどさ、ヤニ漬けになってるビデオデッキなんてのも
世には存在するわけなのよ。まあ>>116でああ言う事書いたけどさ、
全ての中古品がウマーって訳じゃないからねえ。

つーか、金が有れば直したいところは漏れのデッキどもにも沢山あるよ。
金が無いから他力本願になっちまうんだよな(泣)。
121現役ユーザ:02/09/17 01:01
>>119
いや、うちの9000も慢心創意なんで。EDでの再生は問題ないんですが、
録画に関しては輝度が上がりすぎてハレーション気味になってしまったりとか、
Betahi-fiでの録音が、Lchがレベルメータで表示されているより1dB持ち上がって
録音されるとか。SSがお手上げの一品ですから(泣)。
122It's@名無しさん:02/09/17 01:04
>現役ユーザ
じゃあさ、実際問題あなたの(EDV-9000, EDV-5000, SL-HF900)3台は
すべてが稼動しているのかい?
>>113で自分の都合の悪いことをいいことに、他人に文句言っているようだけど…。
どうせ、あなたも金があって修理したら、3台のうち2台は稼動していないんじゃ??
123It's@名無しさん:02/09/17 01:09
現役ユーザ さんの気持ちも解るけど
レスを重ねる都度にイヤな感じがしてきた。
124現役ユーザ:02/09/17 01:10
>>122
残念ながら全機稼動中です。
EDV-5000はBSデジタル録画専用機(ほぼED専用)として稼動中、
EDV-9000は地上波放送録画用(HiBand専用)として稼動中です。
EDV-9000に至っては地上波チューナとして使ってるんで、稼働時間は
かなりのものです。SL-HF900は現在先輩宅に貸し出し中で、
チューナが死んでいるのでライン入力専用機として現役稼動中です。
むしろ、SLV-R7なんてのも持ってますが、ここ2ヶ月程使った記憶がありません(笑)。
125現役ユーザ:02/09/17 01:13
>>123
ごめんよ。こんな事言って流し聞きでも聞いてもらえるのはここしかないから、
変に力が入っちゃうんだよ。世間ではマイノリティも良い所だしさ。
書き方が良くないのは素直に認めます。不快な思いした方皆様に謝罪します。
126It's@名無しさん:02/09/17 01:13
ちなみに現役ユーザ さんのベータテープ所有数は?
127現役ユーザ:02/09/17 01:16
>>126
多分200本程度かと思います。80〜100本/年という感じで増殖中です。
ユーザ歴は2年半と言う所です。
128It's@名無しさん:02/09/17 01:19
3台持っている割にショボイな。
EDV9000だけで十分だと思われ。
129現役ユーザ:02/09/17 01:23
>>128
本数は、まだユーザ歴2年半なんで勘弁してください(泣)。これからも増えますんで(爆)。
前述の通り9000は微妙なところがあるので、EDモードでは使えません。
なもんで、5000の方が大活躍というかなんというか…
画の安定度とかは9000の方が上ですが、如何せんハレーションがニントモカントモ…
130123:02/09/17 01:24
現役ユーザさん、今回の騒動でパニックになってませんか?
131現役ユーザ:02/09/17 01:30
>>130
パニックにはなってませんが、正直落ち込みました(笑)。
地上波アナログ放送が終わる位まではお情けで出してくれるだろうと、
かなり甘めな予測を勝手にしてたもので。SSのサービスマンが、
「9000はうちの誇り」みたいな事も仰ってたんで、まだ大丈夫だろうと
思っていたところに、8.27の知らせですから。私の周りからも
かなり突っ込まれましたよ(爆)。
まあ、それでもまだまだ暫くは使っていこうと思っています。
早くテラディスクが実用化されれば、と思っている今日この頃。
132It's@名無しさん:02/09/17 01:38
現役ユーザさんはとにかく
EDV-9000を完全オーバーホールすべし。
地方のSSができないならば、品川なり秋葉原ま行って
修理料金無制限で直すべき。

EDV-9000ならば部品が無いなど言わせない。
直せないなどお話にならない。

一度、ベータお客様相談センターに電話して
直せないとSSで言われたことと、修理明細に書いてある修理担当の名前を
名指しして話すべし。必ずソニーは動くと思う。
133現役ユーザ:02/09/17 01:43
>>132
当方札幌在住なので、流石に東京まで行くのは辛いですが、
お気持ちは嬉しいっす。少なくとも10万円はかけて修理したいです(´Д⊂)ウワァーン
134It's@名無しさん:02/09/24 19:40
ベータマックス製造中止の衝撃は、DCC打切り以上かも。
135It's@名無しさん:02/09/28 14:39
DCCと比べるのはあまりにも・・・
136It's@名無しさん:02/09/28 15:17
アイワが作るそうです
137コギャルとH:02/09/28 15:17
http://www.tigers-fan.com/~jko

http://www.tigers-fan.com/~tyk

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
138It's@名無しさん:02/09/28 17:52
SL-HF705所有。
完動です。
電動メカデッキを引き出しながらでも動作する。
意味がないんですがバブル当時はこれが許されていたんですね。
139It's@名無しさん:02/09/30 00:10
再生しながらテープのラベルが見られるので重宝してるけど
140It's@名無しさん:02/09/30 15:59
確かテープの減り具合も視認出来るのでは?
テープ残量表示機能が付くのは3000からなので、意味はあったと思われ。
141It's@名無しさん:02/09/30 17:10
ラックの上に余裕が有ればHF66以降は上部に窓が有ったのでとりあえず見られた

142It's@名無しさん:02/09/30 23:47
自動車でも、ポルシェの昔の車に
こだわる人達が、かなりいるでしょ。
ビデオデッキで言えばβがそれなのだが、
このブランドを生かすも殺すもソニー次第。
できれば、デジべの利点を生かした廉価版が
出るとうれしい。
アナログテープの再生互換とヘッドの状態表示は
残してほしい。
143It's@名無しさん:02/10/01 09:46
妙な新製品開発するより、こういうのきっちりやった方が
メーカーとしてはイメージ向上するんじゃないかね?
どうよ出井君?
144It's@名無しさん:02/10/01 12:46
もういいでしょ。既存機種の修理やカセットの供給は続けるって明言してるんだし、
わざわざ専用問い合わせ窓口まで作って対応してんだからさ。結構丁寧な応対で
好感持てるよ、窓口(電話だけどさ)。
145It's@名無しさん:02/10/01 13:20
初代のビデオデッキはHF77の中古で楽しんでいて、義兄に上げたあとは、
リニアスケーティングメカに惚れてHF705で、修理二回して今でも全然
に現役。もっぱら深夜のF1録画して楽しんでいますが、テープの入手がす
こしずつ困難になってきている。最近のVHS機器にはもう画像も適わない
けど、こってりと色の乗った絵はお気に入りで駄目になるまで使う予定。
製造中止はとても残念な事だけど、やむを得ないか。ソニーさんありがと。
146It's@名無しさん:02/10/01 23:06
現役HF1000Dユーザー&初カキコです。
ベータが生産されなくなるのはホントきついです。
一番きついのは貴重な番組がベータに残ってる事。
いちょうギガポケにダビングしてあるけど、CD−Rがどんだけ持つのか疑問。
ギガポケもこの先残っているのやら...ベータより寿命はないんじゃなかろうか。
やっぱマスターテープはいつまでも再生できる状態でいて欲しかった。。。
けど、利益出ないのにここまで引っ張ってくれたソニーに感謝。そして合掌。
147It's@名無しさん:02/10/02 21:08
EDに3次元Y/Cとか3DNRとかの最新デバイス載せりゃいい。
化粧臭くなくて。
148It's@名無しさん:02/10/05 16:16
>>134 VHD生産中止の方が(笑)
149It's@名無しさん:02/10/12 04:42
>147
未だに3次元とかおっしゃる方がいるのね。
時代はコンポーネント。EDベータのカセット使えば、高くなる
けど4:2:2の、DV真っ青のすごい民生用デッキが出来るよ。
デジタルベータカムの家庭用。DVCPROが冷や汗かくよ。
150It's@名無しさん:02/10/12 04:55
151It's@名無しさん:02/10/12 08:34
今年の春に200D(5年保証延長付き)を買っておいて良かった〜。
EDV-7000もヘッド換えてオーバーホールしたし、
外見殆ど新品!?のHF95D(実はこいつが一番画質が良い)もゲットしたし、
ここまで保険かけとけば、なんとかなるっしょ?
で、RD-X2でチビチビとDVD-RAMに一時待避・・・。

RD-X2の入力TBC+3DYCSをかますと、今風のβ画質?になりますねん。
って言うと、だからコンポーネントだってば!って怒られるかな?
152It's@名無しさん:02/10/16 00:14
>>143
8mmはあっさり切り捨てたが。
153It's@名無しさん:02/10/21 14:10
ベータ擦れ、きまぐれage
154It's@名無しさん:02/12/16 19:40
現在EDV9000×2台所有。
消耗品のヘッド交換以外はトラブル無。
とりあえず来年早々にもオーバーホールする予定ですが、
SS直持込みの場合の金額・作業内容の相場が知りたし。
後SL-F11も現役で、勝手に1ギガハイバンド化してPCMデッキになってます。
155It's@名無しさん:02/12/20 00:48
RMT-163取り寄せ完了記念age
156山崎渉:03/01/07 01:15
(^^)
157It's@名無しさん:03/01/10 15:53
38になるオヤジです。
今、私の部屋にはHF−505が、VHS2台と共に置いてあります。
今でも完動で全く問題無く、たまに録画した昔のテープを見ています。

当時、池袋のビッグカメラで約15万円出して購入しアパートまで
汗をかきながら持ち帰り、箱を開けた時は感動しました。
と、同時にトラブルも発見。何とタイマーが作動しなかったのです。
しかしアパートの50m先にソニーのサービス・ステーションがあったので
すぐに修理手続きをして直し、それ以降は今日まで一回のトラブルもありません。
お金があればHF900・HF705も欲しかったですね。
あれだけ重厚で高級オーディオのような素晴らしいビデオデッキは中々無いですから。
今、家にあるVHSを見るとオモチャに見えてしまいます。
20歳の頃に買ったβが完全に無くなる事は、自分の青春も終わった気がしますね…

今βデッキを持っている皆さん。どうか大事に使い、そして保管して下さい。思い出として。

158あぼーん:あぼーん
あぼーん
159It's@名無しさん:03/01/10 16:46
>>157
全くですな。
SL-HF3000無理して買いましたけど、地上波でプロモビデオがかからなく
なったのを機に売ってしまいました。
とっとけば良かったと後悔…。

今はWV-DR7所有。
160It's@名無しさん :03/01/10 18:35
修理が事実上ほとんどできないってのがホントに痛い。
しかも高級モデルほど早く部品がなくなるからなぁ。
やっぱ自分で勉強するしかないのか。
161It's@名無しさん:03/01/10 22:18
>157 貴方のような方に使われたならβも本望でしょう。末長く使って下さい。
162It's@名無しさん:03/01/11 07:17
βが好きで買った人達に対しての責任を全うしてないな。ソニーは!
163It's@名無しさん:03/01/14 15:53
>157
確かに今のビデオデッキに比べたら質感は雲泥の差だよね。
本体のスイッチに直接触って操作する事が楽しかったもの。
今使ってるVHSのリモコンなんか半年ちょいで色が剥がれてきた。
ビデオデッキが1〜3万円で安く手に入る事は良いけど、
昔の質感の良さを知っている者には、ある意味辛いよ。
164山崎渉:03/01/18 07:30
(^^)
165It's@名無しさん:03/02/28 03:04
>>70
マジです。
166KEN太:03/02/28 03:05
>>165
いまごろ、すみまそん。
167山崎渉:03/03/13 12:56
(^^)
168山崎渉:03/04/17 10:21
(^^)
169山崎渉:03/04/20 04:44
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
170山崎渉:03/05/22 00:48
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
171山崎渉:03/05/28 15:23
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
172It's@名無しさん:03/06/07 18:05
漏れの父親は学校の先生なもんで15年前までは家にはβデッキしかなかった。
家には50本近くβテープがあるけど、多分捨てられる運命にあるんだろうな。

当時厨房な漏れはVHSテープを横目ににらみながら、3時間しか録画できない
高価なβテープを買った記憶がある。
173It's@名無しさん:03/06/22 22:40
HF-95DとSL-HF3000を使っている。廃盤映画のβテープ再生専用。βテープは暇を見つけては
MPEG2で保存作業中。作業終了まで壊れないでもってくれればよいが。
174山崎 渉:03/07/15 12:44

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
175It's@名無しさん:03/07/19 11:12
e
176It's@名無しさん:03/07/25 18:59
86年に買ったSL-HF705が初めて壊れた。ずっと現役だったのに。
録り貯めしたビデオをキャプする矢先だったのに。
修理に出したら結構な金額になりそう。(´・ω・`)ショボーン
177_:03/07/25 19:01
178It's@名無しさん:03/07/25 19:03
☆貴方の見たい娘がイッパイ(^0^)☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
179_:03/07/25 19:10
180It's@名無しさん:03/07/29 23:37
>>176
ウワー懐かしいな。
それ、本気でほしかった。
かっこいいし、性能も良かったからね。
今まで現役ってすごいよね。
結局、ビクターに魂を売っちゃったけど・・・。
VHSのHi-Fiは、すぐにヘッドがだめになったよ。

     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
182It's@名無しさん:03/08/11 03:37
>>176
俺も705買ったけど初期不良で返品+差額で900にした。
183山崎 渉:03/08/15 19:45
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
184It's@名無しさん:03/08/16 22:55
家のベータ達が次々と故障、とうとう完動品がなくなってしまった・・・
185ジョー:03/08/19 00:06
私は、SL−2100と、EDCAMをオーバーホールしてもらったので、
まだまだ使おうと思っています。
186無料動画直リン:03/08/19 00:06
187It's@名無しさん:03/08/20 03:45
>>185
オーバーホール費用いくらでした?
私も出そうかと思うけど、3万円以上したら出すだけでもばからしいので。
よかったら教えてください。
188_:03/08/20 04:24
189It's@名無しさん:03/08/20 06:43
>>187

オーバーホールは修理と違うのでかなりかかりますよ。

参考までに
’98 SL-HF95D  8万弱
’00 SL-HF95D  6万強
でした。
190It's@名無しさん:03/08/20 08:50

☆★ 無修正DVD専門店 ★☆
安心のアト払い!ダマシ無しの裏モノです。
いまならキャンペーン中でお買得!!

http://book-i.net/moromoro/


191ジョー:03/08/20 22:03
SL−2100は、4万5000円、EDCAMは、3万7000円、
オーバーホールに、かかった値段です。
192直リン:03/08/20 22:06
193It's@名無しさん:03/08/22 00:46
HF95D、もうオーバーホールはできないそうです。消耗品の一部がないそうで。
194ジョー:03/08/23 00:13
残念ですね、今ある部品だけでも交換してもらうといいですね。
195It's@名無しさん:03/09/05 21:20
貞子が呪いかけたのがベータだったら…
196ジョー:03/10/08 22:39
この前、ソニーショップで、聞いたんですけど、ベータは、今年の2月まで
生産、していたと言っていました。
ほんとでしょうか?

197It's@名無しさん:03/10/15 23:21
Betaデッキって
今でも買える量販店ありますか?
さすがにもう在庫はのこってないのかなあ?
198ジョー:03/10/16 23:42
量販店には、もうないですね。在庫もないと思います。中古を探すしかないと
おもいます。
199It's@名無しさん:03/10/17 00:41
漏れのHF3000は電源が入らなくなってしまった。
電源ICかな(このICは比較的良く故障するらしい)。
在庫がまだあるといいんだけど。

あり得ないことだが、もしベータデッキのメカを新設計する
としたら、VHSのようにMローディングになるのだろうか?
8mmも当初はUローディングだったけど、後にMになったし。
思いこみかもしれないけど、Uローディングは、精度は高そう
だけどコストダウンしにくい構造のような気がする。
200It's@名無しさん:03/10/17 01:12
>>197
>>198
ヤフーオークションで新品が
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f9455740
201It's@名無しさん:03/10/17 16:17
>199
Uローディングはメンテナンスが大変で、高コストなメカニズムと言えますが、だからといってベータにMローディングは採用しないでしょう。
逆説的ですが、ソニーはS-VHSの最上級機にすら、テープに優しく、画質に良いはずのUローディングを採用しなかったのですから。

ローディングは規格の命ですから、そんなに簡単には変えられないはずです。
202It's@名無しさん:03/10/18 01:42
βデッキを見る限り、糞ニーという汚名は不似合いな気がする。HF500のような
普及機にすらコックドベルトなんか奢ってるし。VHSのSLV-555は購入から13年で
4回も故障したけど、うちのHF3000は無故障で頑張ってる。
203It's@名無しさん:03/12/07 03:11
ベータって、ビデオプラスなど使ってGコード予約できmasuka?
204It's@名無しさん:03/12/07 03:46
>>203
Gコードなんか使っているのか?
205It's@名無しさん:03/12/08 02:02
>>204
予約の数を無限に増やせると聞いたものですから。
206It's@名無しさん:03/12/09 21:47
>>202
うちもそうだよ

いろいろ代替わりしつつ、結局生き残ってるのはHF3000とHV-V1000だったりする
そいつらより新しいのが何台もあぼーんしてるんだが・・・
207It's@名無しさん:04/01/11 13:40
保守
208It's@名無しさん:04/02/02 10:17
209おぢさん:04/02/02 14:46
89年式のSL-HF90SDもっています
3回ぐらいテープ取り出し不良やら、テープがらみ等
修理に出していましたが何とか動いています。
さすがに最近本体&リモコンの各ボタンがきかなくなりました。
他のソニービデオのリモコンで何とか操作できますが、
死期を悟った象みたいに思えてきて先日、スゴ録のRDR-HX8を買いました。
今β→HDD→DVD-Rに移行中です。
(ここにおられるプロの方と違って一般人ですので、程々に写ればいいと思っています)
移行が終わったらどうするかはまだ考えていませんが、長い間お疲れさまでした。
未だにデジタルピクチャーは何に使うのかわからなかったなぁ・・。

ちなみにその上に鎮座しているTV(91年製KV-21DJ2)は一度も壊れていません。
210It's@名無しさん:04/02/02 18:18
ベータデッキって今修理に出すと直してもらえますか?
211青レンジャー:04/02/02 18:41
型式はなんでしょうか??
SL-HF95D以降だったら大体部品があるかも・・・。
212It's@名無しさん:04/02/02 21:21
SL−HF900なのですがこれってSL−HF95Dより後でしょうか?
213It's@名無しさん:04/02/02 21:24
>>212
HF900は85年発売。
つーかマジでそんな事いまさら(ry
214信明:04/02/02 21:33
新CEOの信明じゃ。
ベータマックスをフカーツさせることに決定したわい。
215It's@名無しさん:04/02/02 21:35
この間、HF-701Dを秋葉SSへ修理依頼。
ちゃんと直ってきたよ。カセコン交換だった。
216It's@名無しさん:04/02/02 22:58
HF701D・501D・F301D以降の機種なら基本的な部分の修理は大丈夫みたい。
HF500以前の機種はカセコンがヤバいかも。
217210:04/02/03 04:25
みなさんアドバイスありがとうございます。
故障箇所がビデオ取り出しボタンと
再生ボタンの重くて不可動なのですが修理に出してみます。
しかし20年近く前のデッキだったとは気づきませんでした。
結構最近まで年に何回か思い出したように過去の録画の再生専用で
使ってたもので。
218It's@名無しさん:04/02/03 18:21
HF900は大抵は修理できるみたいだけど部分的にダメらしい。
まあがんがって修理しる!
219It's@名無しさん:04/02/04 20:59
明日修理に出す前にさっき一応問い合わせたら
部品は8年前のものまでは揃えてるけど
それ以前のものについてはパーツによるので
とにかく見てみないと
ってことで明日秋葉に行くついでに秋葉のSSに
出してきます。
でも最近の秋葉原、雰囲気が妙なので足が遠のいてる。
昔は頻繁に行ってたんだけど。
220It's@名無しさん:04/02/04 21:00
219は210・217と同一人物です。
221It's@名無しさん:04/02/04 23:42
現在エロビのダビングにHF95D大活躍ちう(w
222It's@名無しさん:04/02/05 14:39
222β
223It's@名無しさん:04/02/07 13:15
秋葉原に持って行きました。
しかし85年製のベータデッキ重過ぎ!
224It's@名無しさん:04/02/09 17:38
先週木曜日に秋葉原SSに出したHF900
今日の午前中に修理完了の電話がありました。
24000円ぐらいでした。
しかし修理早っ!
暇な時期なの?それとも簡単な修理箇所だったか?
225It's@名無しさん:04/02/10 20:21
今日秋葉原SSにデッキ取りに行ったら
丁度ビル火災に遭遇しました。
226It's@名無しさん:04/03/22 11:16
227It's@名無しさん:04/04/07 01:08
HF3000 CTLヘッド…
つうか、オーディオヘッドクミタテ、とでも言うのか?

供給なし…ヽ(`Д´)ノ ウワーン
228ジョー:04/04/23 23:36
かつて705を持ってました。3年ぐらいで手放しました。

今、思うともう少し持っていればなぁと思いますね。
229It's@名無しさん:04/05/04 21:24
BMC−600
230It's@名無しさん:04/05/05 02:17
うちのHF3000は電源が入らず、オブジェ状態。
電源ICかコンデンサが逝っていそう。修理せねば。

>>229
固定ヘッドの故障って珍しいかも。コイルの断線とかかな?
在庫なしだと、別の機体から部品取りするしかないですね。
231:04/05/05 02:19
×>>229 → ○>>227
232It's@名無しさん:04/06/24 17:25
233It's@名無しさん:04/06/24 21:38
BMC−500
234It's@名無しさん:04/06/28 22:14
打倒VHS!!

235It's@名無しさん:04/07/03 17:26
ビィスタック
236It's@名無しさん:04/07/03 18:04
ベータのビデオデッキどこに売ってる?
237It's@名無しさん:04/07/11 00:07
L830 
238It's@名無しさん:04/07/17 23:35
B・E・T・A!! B・E・T・A!!
239It's@名無しさん:04/07/20 21:12
最近、ベータのビデオを修理に出す時しかソニーショップに行かなくなりましたね。
240It's@名無しさん:04/08/19 19:45
ベータの修理は3万¥ぐらいかかるよ・・・
241It's@名無しさん:04/08/19 19:56
「ほうえいこむすとあ」がネット通販でベータデッキを売ってるけど、1〜2万ぐらいはする。
ED機なら3万以上はする。
242It's@名無しさん:04/09/10 23:12:34
EDV-5000 なんですけど修理ってまだやっているでしょうか?
現象はEDβテープは正常に再生できるのでですが、
通常のβテープが音は正常ですが映像がノイズだらけです。
243It's@名無しさん:04/09/11 13:38:50
>>242
コンデンサの容量抜けだと思うけど、修理可能だよ。
ヘッド交換も純正は無理だけど、EDV-7000用のヘッド流用で交換可能。
244It's@名無しさん:04/09/11 23:36:54
>>243

ありがとうございます。
修理に出します。
245It's@名無しさん:04/10/04 03:51:34
age
246It's@名無しさん:04/10/04 21:17:40
SL-F105が動かなくなったんですけど修理できるんでしょうか?
中古品買った方が安いのかな。
中古品って秋葉原とかにあるんですか?
247It's@名無しさん:04/10/07 05:10:17
秋葉原電気街振興会 中古AV機器
http://www.akiba.or.jp/list/category/08.html
248It's@名無しさん:04/10/19 21:42:18
スコッチ BASF
249It's@名無しさん:04/10/19 23:30:40
that's オングローム
250It's@名無しさん:04/10/27 22:09:49
ベータに対して敬礼!!
251It's@名無しさん:04/10/28 16:30:42
すいません、ちょっと教えてください。

友人からベータのデッキを貰ったんですが、リモコンが無いんです。
不便なので、量販店でフツーに売ってる全社対応のリモコンを買って
来ようかと思ってるんですが、あれってベータも対応してるのかな?
○○年生産以降とか書いてあるんですけど、貰ったデッキはギリギリ
対応してる年度に生産されてて。

実際、ああいうリモコンを使ってる方っていらっしゃいますか?
基本的な機能が使えればいいんですけど…。
252中古 掘り出し特価:04/10/28 17:07:06
http://www.e-sonic.jp/sale/horidasi/horidasi.htm
SL-HFR60
ベータデッキ
29,800円税込
現品動作 OK
1台限りです。
253It's@名無しさん:04/11/25 12:41:10
  
254?}?C???[:04/11/29 21:46:40
「キリング・フィールド」で主人公がベータを使ってます。
255It's@名無しさん:05/01/21 17:44:41
今日ゴミ出しに
256It's@名無しさん:05/01/21 18:38:48
どうしてageたんだよ
257It's@名無しさん:05/01/22 18:54:30
つい最近、完動品だというBMC-600というベータマックスカメラをいただきました。
これの詳細なスペックを探したんですが、ネットで見つけられません。
このカメラが使えるなら、なんとか外の景色でもとってみたいのですが
どうやってEJECTするのか、どうやってアナログ出力するのかわかる方がいたらお教えください。
remoteというなぞの端子もお教えください。
258It's@名無しさん:05/01/22 23:21:04
ベータムービーってやつですね。録画専用なので再生用に
もう1台ベータデッキが必要。あと録画用にテープも必要。
259It's@名無しさん:05/01/24 20:00:03
やっぱりそうでしたか。録画専用ってことは再生用にもう一台必要・・・
REMOTEっていうのも、きっと有線で操作するようなものでしょうね。
デッキコントロールなんてレベルではなく・・・
うーん。何に使おうかなあ。
260It's@名無しさん:05/01/25 00:28:23
>>259
屋不奧で売るよろし。

てか、実用には耐えないと思うよ。
261It's@名無しさん:05/03/15 12:10:06
 
262It's@名無しさん:05/03/16 20:08:20
でもβが後のストレージ技術へ繋がっていったらしいけど。DATもその派生で
DVやら何やら今でもその流れは続いているので、あながち無駄になった訳でもなさそう。
263It's@名無しさん:05/03/16 23:27:14
>>262
まあ、それを言うなら、ベータに限らず、他のVTRフォーマット全般に
ついて言えると思うけどね。VTRの基本構成は、どのフォーマットでも
似たようなものだから。

DVやDATはMローディングで、ベータのようなUローディングは採用されなく
なっていったという経緯もあるので、現行フォーマット技術の全てがベータの
蓄積というわけでもない(反面教師の部分もある)しね。
264It's@名無しさん:2005/03/24(木) 11:10:50
>>263
UとMをくらべるとテープにかかる負担はUの方が遙かに軽いんだけど、機械工作精度がないと
逆にテープをいためるという両刃の剣。

VHSがMになったのはパテント回避もあったけど、当時の加工技術が無い下請けを活用するため。

まあ、補正技術が進化したおかげでMでもDVやDATはOKなんだろうが、経年変化には弱いね。
DVもDATもdigital-8や8ミリPCMに比べて持たないのは何故?
265It's@名無しさん:2005/04/29(金) 08:25:21
hosyu
266It's@名無しさん:2005/04/29(金) 10:21:39
Uマチックって放送業界では標準にまでなったんでしょ。βもUマチックの
傍流として考えればそこそこ健闘したんじゃないかな。その後の8ミリやDVでは
ソニが制覇したんだし。松下はVHS-Cでお茶を濁していたけど。
267It's@名無しさん:2005/05/03(火) 08:50:44
今日、15年振りにSL-HF507の電源を入れた。テープが入ったままだった。
最初、イジェクトがうまくいかなかったが、映像も含め、次第に正常に戻った。

 リニアタイムカウンター装備。ハイファイ、ハイバンドのオン、オフ設定可。
MPXフイルター装備等、中級機なのにマニアック。

 今、使ってるD-VHSと比べると、画質、音質は糞だが、この頃のビデオデッキは
今と違い所有する喜びがあった。

 D-VHSは高画質だが、ただの道具だ。
268It's@名無しさん:2005/05/03(火) 11:06:06
ベータ復活おめ!
HF507はよく売れたみたいね。
269It's@名無しさん:2005/05/05(木) 10:04:21
おいらが、SL-HF900MK2の次に編集が出来るようにと買ったのが、SL-HF507でした。
まだ取ってあるはずだなぁ。
270It's@名無しさん:2005/05/13(金) 22:20:08
捕手
271It's@名無しさん:2005/05/29(日) 21:07:09
age
272It's@名無しさん:2005/06/15(水) 19:30:24
安芸
273It's@名無しさん:2005/07/06(水) 09:22:47
a
274It's@名無しさん:2005/07/09(土) 04:00:42
最近は何でも未来っぽくて丸い形のが流行るだろ。インテリア家具、車、小物なども・・・ 
人間の目は自然と形でとらえるからな。いちいち、M i c r o s o f tって一文字ずつ読んでないだろ。Microsoftという字の形でとらえるだろ。
だからブランド名もPanasonicやApple、Canon、iriver、Rioみたいに小文字中心の丸い形のブランド名が流行ってるんだよ。
SONYやTOSHIBA、HITACHI、ONKYOなんか大文字で角角で古臭くてダサいだろ!!

ソニーオヤジ!!今の時代はPanasonic、Apple、Canonの小文字の未来っぽいメーカーが主流なの!!
わかった?SONYオヤジは小文字読めるかな? それに今は21世紀なんですよ〜20世紀は終わったんですよっ。わかってる???クソニ〜〜〜?
いつまでもSONYみたいなダサいメーカーの信者だと、世間に笑われますよ。  
SONNY(ソニー)=坊や って意味出すよ〜オヤジ達は知ってたのかな???ダサいですね ぷ
時代遅れもいいとだな(笑) SONYオヤジ! 
今の時代に 明朝体+大文字+意味は坊や ッププププププププププププ デラダサス(爆笑)
しかもSONYって 明朝体+大文字+(ソニー)意味は坊や    糞ダサス。



275It's@名無しさん:2005/07/23(土) 21:48:31
ge
276It's@名無しさん:2005/08/10(水) 11:47:12
そういや最近β動かしてないな。
起動するたびに日付書いとこかな?
277It's@名無しさん:2005/08/10(水) 12:42:20
<丶`∀´>謝罪と補償を要求ニダ
278It's@名無しさん:2005/09/18(日) 20:27:59
age
279It's@名無しさん:2005/09/18(日) 20:32:36
やっと中止か。長かったな。
280It's@名無しさん:2005/09/24(土) 15:17:23
ソフトDVD化の為に一日一時間稼動させてます。
281It's@名無しさん:2005/09/24(土) 18:01:22
ベーターテープの整理がやっと終わった
500本近くあり、一度に捨てられないので
小分けにして ゴミだしした
編集が終わる間際にSL-2100のローディング音が怪しくなる
意外と残すべき映像は少なかった
膨大な金と時間を無駄にした気分
DVDの規格は一体幾つ出来るんだろう...
282ガンヲタ:2005/10/10(月) 19:33:37
こうなるとガルバルディβ並のやられキャラだな
283It's@名無しさん:2005/11/08(火) 23:11:08
 
284It's@名無しさん:2005/11/17(木) 14:51:50
ベーターどころか ソニーが無くなる
信者は沢山居るが 新しくなる奴いるのかな
サムソンの子会社で生き延びるのかね

285It's@名無しさん:2005/11/18(金) 11:20:43
うをっ!出たな!チョンの手先っ!
286It's@名無しさん:2005/12/03(土) 06:00:13
ベータで再生を押したのに、録画になってしまう事故が何度かあった
全て録画防止のツメを折っていたいたわけで、抑止方法はない

貴重な個人撮影のビデオ先頭が二つも消された
レンタルビデオも消えたことがある

昔持っていたベータマックスでこれがあったし
今も持っているベータビデオでもあった

しばらく動かさない時に、こういう誤作動がおきる感じ
287It's@名無しさん:2005/12/03(土) 06:12:30
ソニー潰れていいよ
288It's@名無しさん:2006/01/09(月) 22:33:50
 
289It's@名無しさん:2006/02/27(月) 13:23:15
290It's@名無しさん:2006/03/01(水) 21:41:36

   〃  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
 /          ヽ
|  ●     ● |
 |   ノヽ====, /
  、..  ((.|_|_|_|_|)
   \  j(゚д。)し
    |    (人) |
   |     | |  |
  / 〃___ \
 (  (       )  )
 /  )      (  \
 (_/        \_)

291It's@名無しさん:2006/03/05(日) 23:43:32
だれかBETAとPCM使って録音している椰子いる?
うちはHF77とPCM701の組み合わせだけど
最近奥で501も手に入れたよ。
705とか1000Dも欲しいね。
持ってる人、裏山シイ
292It's@名無しさん:2006/05/07(日) 16:20:22
 
293It's@名無しさん:2006/06/24(土) 01:02:14
 
294It's@名無しさん:2006/07/09(日) 00:52:39
今日、夜不億でEDV9000買った。
これでやっと俺もベータオーナー。15年越しの夢がかなった。
みなさんの仲間入りするから、よろしくです。
295It's@名無しさん:2006/07/09(日) 11:10:17
このころのベータデッキは、(今となっては)実用的かどうかはともかくとして、
所有する喜びはまだあるよね。

個人的にはED-Beta登場前のデッキ(HF3000やHF1000Dあたり)が一番好きかな。
ED-Betaはちょっとバブル路線色が強すぎる嫌いがあるかも。
規格自体も、出来ればSHBの延長(ただし、BU、BV録画にも対応)で
オキサイドテープを使って欲しかったな。そうすればテープも割安になった
だろうし、S-VHSのように、ノーマルテープ(HGを推奨)に穴開けS録画のような
裏技も出来ただろうし。
296It's@名無しさん:2006/07/14(金) 18:49:27
eえっつマジ?
297It's@名無しさん:2006/07/14(金) 19:29:40
既出
298It's@名無しさん:2006/08/30(水) 09:56:50
改めてベータデッキを語ってみないか Mk2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1153190716/
299It's@名無しさん:2006/10/10(火) 01:53:25
 
300It's@名無しさん:2006/10/18(水) 04:40:16
今、NECのVC-N63を使ってる。結構いいよ。ちゃんと動くし。
301It's@名無しさん:2006/10/23(月) 15:54:21
>295そんな事思っているのはただのGKだけです
302It's@名無しさん:2006/11/04(土) 22:08:25
 
303It's@名無しさん:2006/11/19(日) 07:46:18
GKはもはや売ってもいない機種については工作せんだろ
304It's@名無しさん:2006/11/19(日) 12:16:23
どっちかっつーとモノホンの信者の希ガス
これはこれで寒いんだけどネ
305It's@名無しさん:2006/11/19(日) 20:06:35
ベータのデッキの電源が入らなくなって早一年。
ダビングも終わってないソフトがまだあるのに……。
もう修理も受付終わってるだろうなぁ。
306It's@名無しさん:2006/11/20(月) 16:19:16
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1153190716/l50
こっちで粛々と話が進んでいる訳で。

修理は、まだ受付はしてるじょ。但しハイファイ導入前の機種なんかだと
部品切れが多くなるが・・・
307It's@名無しさん:2006/11/23(木) 14:10:30
コレクター以外で実際に使ってる人いるの?
308It's@名無しさん:2006/11/23(木) 14:55:49
>>307
一般家庭では既に忘れ去られた存在だな>ベータ
今となっては、使う機会があるとしたら、昔録画したテープの再生用くらいじゃないかな。
ベータより高画質で、かつ廉価に番組録画出来る環境が複数存在する現在、わざわざ
ベータで録画する意義はほとんどない。
あっても趣味的に使う程度で、今更ベータライブラリーを本格的に増やす人はいない。

EDV-9000やHF3000等の高級機は、ヤフオクで今だにそれなりの値が付くから、コレクター的
価値はまだあるのだろう。
309It's@名無しさん:2006/11/23(木) 15:06:39
すでに持ってる人が、予備としてほしがってる感じだよな>ヤフオク
一時期は博物館ができるほど持っていたが、動態保存の意義をそろそろ見いだせなく
なってるから潮時ではあるな。録画する意義はすでに無いし。

ただ、コレクター的というかメカの動作的な部分とかで個人的には好きな面があるから
そういう需要もあるのかもしれん。いわばメカフェチ的な。質感とかそういう意味もあるな。
310It's@名無しさん:2006/11/24(金) 23:44:49
最低限、S端子のついてるデッキがいいな。
HF3000みたいなRCA端子だけのデッキはパス。
旧世代にも程がある。
311It's@名無しさん:2006/11/24(金) 23:56:50
今日ハドオフでSL-F205とかいう、ただのHiBandBetaを見かけた。
hifiでもないHiBand(プラスでもない)ってなんだかなぁではあるが。

HQデッキみたいなもんか。
下手に何もしてないから、案外素性はいいのかもしれんなぁ。
今更買う気もないけどw
312It's@名無しさん:2006/11/25(土) 00:04:59
>>310
でも、S端子の付いたベータデッキって、EDVシリーズと2100位しかないしな。
2100はぎらついた画作りで評価が分かれるし。
記録形式からすればS端子接続が理想だが、再生するテープの録画状態によっては
コンポジットで取り出して、後から高性能なY/Cセパレートをかけた方がトータルとしては
良好な場合もある。
HF3000にS端子が付いていれば確かに良かった。
313It's@名無しさん:2006/11/25(土) 00:08:10
低域色変換って知ってる?>>312
314It's@名無しさん:2006/11/25(土) 00:21:15
俺のHF1000D 2回ヘッド交換した
とりあえず全部DVDにダビングしたからもう動かなくなってもいいや
315It's@名無しさん:2006/11/25(土) 00:24:58
>>312
2100はカラーノイズが出るが背景ノイズは極小だよ
実写では一番スッキリしてる画
寧ろそれ以外のβがざらざら
316It's@名無しさん:2006/11/25(土) 00:49:29
>>313
低域変換のことではなく、当時のテレビ放送の録画ものは、当時のチューナー性能から
Y/C分離精度はくし形フィルタレベル、下手するとLPF/BPFでセパレートされた状態
(後者だと分離精度は悪い)だから、いっそうのこと一旦混合して、最新の動き適応型
3次元Y/Cで再分離した方が結果的に分離精度を改善できうる、ということでは?
317313:2006/11/25(土) 01:58:18
それなら、記録の時の話でそ。
再生の時にいくら低域色変換されてジッタ成分が外にでてる(方式を理解してれば意味わかるよね)とはいっても、
TVで見れる程度でしかYとCの相関関係が整合しないコンポジットをわざわざ分離しようってことが
本末転倒だっていう事を言いたかったんだが。


つーか、ここまで丁寧に説明しないと理解できない?もしかして。
318313:2006/11/25(土) 02:03:13
もいっこいっとく。
ベータは当初からクシ型フィルタ(ガラス遅延)を使っていたため、
価格が非常に高かった。
回路設計(Y/Cのスキュー整合をとるためのディレイラインも多数)が複雑になり、
一部の技術者にしか設計ができなかったこともグループ化できなかった一員。
BPF->LPFでごまかしたのがVHS。高級機にはクシいれてたけどね。


グループ化できなかったもう一つの理由は、メカ精度。
ベータのメカ精度が作れれば、ミサイルだって作れると揶揄されたくらいの時代だ。
319It's@名無しさん:2006/11/25(土) 06:55:05
今後、ベータで録画してライブラリー増やす人ってw

再生に限れば、EDV-9000とSL-2100があれば、他は必要ないと思う。
320It's@名無しさん:2006/11/25(土) 08:37:26
>>318
>それなら、記録の時の話でそ。
最初から>>312はそのことを言っているんでしょ。別にそんなに
高飛車にならんでも。

>いっそうのこと一旦混合して、最新の動き適応型
>3次元Y/Cで再分離した方が結果的に分離精度を改善できうる

この辺は素人目には一見正しそうにみえるが、可能性はどうなのよ?
321It's@名無しさん:2006/11/25(土) 09:44:28
絵の鮮度が確実に落ちるから玄人には不評
322It's@名無しさん:2006/11/25(土) 12:44:57
いいえ、玄人はTBC、DOC効かせまくりのベータカムです。
323313:2006/11/25(土) 13:28:56
別に高飛車じゃないんだけどね。

つか、320も全然理解してないってことじゃん。
(話の中身も原理も)
324It's@名無しさん:2006/11/25(土) 14:38:26
実験してみれば済むこと
プロフィールなどのモニターで確認すれば如何に分離混合が馬鹿馬鹿しいか分かる
325It's@名無しさん:2006/11/25(土) 15:05:27
>>323
いや、素人だったらそう思ってもおかしくはないし、それほどこだわらないでしょ。
そこにムキになって技術話してもしょうがない。
まあ、S接続であれ、コンポジットであれ、実用上の画質が維持されれば
それで十分だと思うが。
326It's@名無しさん:2006/11/26(日) 17:18:16
てかさぁ、昭和50年代の家庭用VCRの画質レベルで分離がどうのこうのというレベルか?
どっかで聞いたけど、混合出力前提で画質のチューニングをしてるから、S接続で見たら
逆に「粗」が目立ってしまい、結果として「家庭用テレビモニター」での確認ではRCAでの
接続で十分、ということらしいが。
327It's@名無しさん:2006/11/27(月) 21:17:42
主に語られるβは、昭和60年代生まれでは?
SL-HF3000は昭和61年リリース。
EDV-9000が昭和62年リリース。

SL-2100などは平成生まれ。

俺は、プロフィールプロでβを視聴してるが、RCAだと
ドット妨害、クロスカラーが目立ち快適でない。

明らかにS入力の方が画質が良い。(EDV-9000、SL-2100)
個人的には、SL-HF3000等はS端子が無い時点で終わってると思う。
328It's@名無しさん:2006/11/28(火) 07:45:57
2100の絵はぱっと見は綺麗だけど、なんか人工的で加工された感じがしてちょっとなあ。
たとえコンポジットでも、トータルではHF3000のほうが素直で好ましいこともある。
当時の録画テープの場合、S端子とコンポジットの差を気にするような高画質で
録画されたものに出会うことはあまりないので、実用上はあまり気にしない。
329It's@名無しさん:2006/11/30(木) 23:05:46
SL2100の自己録再はVHS風の絵ずくりだけど、
他機で録画したED以外のテープの再生能力はHF3000より
大分優秀だと思う。HF3000の手動トラッキングも
今となっては、かなりキツイ。

HF3000の細かい粒子で描く画像が、高解像度だとか、
自然とか言う人がいるけど、悪く言えばノイズ感が高いし、
LDのような自然な絵という訳でもない。

あの時代に見たHF3000の絵は高画質に見えたけど、今となっては・・・・・

SL2100の問題点は、ヘッドの在庫が、もうメーカーにない事。
330It's@名無しさん:2006/12/02(土) 22:14:04
βの方が優れていた。
だけど、VHSに負けた。
性能が優れていれば、売れるわけではない。
という、例に挙げられることが多い。

でも、録画時間が圧倒的に短いよね。
βは。
331It's@名無しさん:2006/12/02(土) 22:37:47
テープも短かったからね、ベータIIとVHS標準で比べてだが。
VHS並にテープベースを薄くして長く巻いていたら、多少違っていたかもしれんけど。
(とはいえ、L750が当初からあったとかでも時間的に厳しいか)

べーかむのラージカセットに通常ベータ記録したら、何時間録画できるかとか
当時妄想したことを今思い出す始末。
332It's@名無しさん:2006/12/24(日) 20:57:32
あげ
333333:2006/12/25(月) 23:01:41
333ならンニーから素敵なクリスマスプレゼント!
Digital-Betamax 発売!
過去のアナログベータフォーマットの全ての方式&テープスピードが再生できます!
334It's@名無しさん:2007/01/03(水) 09:09:03
 
335It's@名無しさん:2007/01/03(水) 11:33:18
2100の圧倒的な高画質を拝みたい今日この頃
336It's@名無しさん:2007/01/03(水) 14:50:32
2100は圧倒的に高画質じゃなかったからね
337It's@名無しさん:2007/01/03(水) 18:44:56
2100は「圧倒的な厚化粧」。
すっぴん美人が売りのベータだったのに、イコライジングで画質を「演出」した
SL-2100に愕然とし、落胆した人も多かったろう。

しかし、昨今の「化粧美人」なVHSの画質に一番近いのも2100なので、まあ、
好みによりけりだ罠。
338It's@名無しさん:2007/01/03(水) 18:52:36
2100に慣れると他のβはザラザラで観る気が起きない
339It's@名無しさん:2007/01/03(水) 19:37:21
市販ソフトや他機で録画したテープの再生時2100は良いね。
オートトラッキングやDSPによる安定したノイズの少ない画像はホントに良い。

自己録再はベータファンには違和感あるみたいだけどね。
340It's@名無しさん:2007/01/03(水) 19:59:55
OPTヘッドで記録レベルが違うから
自己録再はカラーレベルを-5落としてみると丁度イイ
341It's@名無しさん:2007/01/03(水) 21:48:12
てかさぁ、2100ってやっぱり「何か勘違いした」機種のような気がすんだよね・・・。
EDではなく、SHBで最高画質を追求するとした割にはヘッド幅が狭いようだし、
わざわざ専用ヘッドを搭載するんだったら、いっそのことβIIの再生は無視して
βI 用の58ミクロンヘッドとβIII 用の19ミクロンヘッドを搭載して、SHB-βIsは
βI のフルトラックでの録再で「オキサイドテープ使用の最高画質」を追求し、
実用モードとしてはβIIIを限界までリファインする形でジャストトラックヘッドを
搭載してノイズの低減を図るとか、何かそういった「チャレンジ」をして欲しかった。


とは言え、過去のライブラリはβII での録画がメインという人も多かったろうし、
βII の再生に配慮せざるを得ず、それを考えた上での「最大の妥協点」として
あの中途半端なOPT4ヘッドとなり、その中途半端な機構をカバーするために
チューニングによる「誤魔化し」で画質の「補強」を行ったということなのかね・・・。
342It's@名無しさん:2007/01/03(水) 22:07:45
>>341
それはないと思うよ
当時の技術解説をみると、いかに隣接トラックからのクロストークノイズ削減に苦労してたのが分かる
343It's@名無しさん:2007/01/03(水) 22:14:30
>>342
それってβIIの話?詳しい技術的問題は知らないけど、βIIは隣接トラックからの
干渉を受けやすいモードで、それをクリアするためにかなりの苦労をしたような話は
聞いたことがあるけど、βI(てか開発当初のベータ)は隣接トラックからの影響を
ほぼ排除できたからこそ規格化に成功した訳でしょ。なんか微妙に変な感じだな・・・
344It's@名無しさん:2007/01/03(水) 22:21:00
>>343
2100におけるOPTヘッドのありようは録画と再生を別ヘッドにすることだったわけで、
トラック別に用意するより高画質が得られるという実証があったからともいえる

βTsと兼用になってしまうがトラック別ヘッドより高画質になるなら致し方ないところだろう。
345It's@名無しさん:2007/01/03(水) 22:25:33
そう一番消費者の使用率が多いβUを重視したヘッドだ。
漏れも殆どのケースでβUしか使わなかったので、最終的にはこれが最善だと思っている。

βTsに合わせたヘッドなら偏屈なマニア以外誰も買わなかっただろうし。
346It's@名無しさん:2007/01/03(水) 22:40:59
あの当時に偏屈なマニア以外がSL-2100を買うとは思えないがw

てか、本気で開発するのならヘッドアンプをHF3000などからの流用とせず
新設計のものを積み、6ヘッド構成にするなどしても良かったろうに・・・。
そういう努力もせず既存のパーツを流用し、カタログスペックに反映しやすい
ヘッドだけ新設計にしてお茶を濁したのが、どうにも「許せない」んだよなw
347It's@名無しさん:2007/01/04(木) 01:04:57
つコスト
348It's@名無しさん:2007/01/04(木) 08:30:23
絶滅規格に新製品が出ただけでも善しとせねばな。
それがオナニーリモコンを筆頭に氏ねよといいたい糞機であっても。
349It's@名無しさん:2007/01/04(木) 08:54:23
>>348
ならばSL-200Dをもっと称えよw
350It's@名無しさん:2007/01/14(日) 22:55:47
βマックス久しぶりに電源入れたらチューナーだけ氏んでた
351It's@名無しさん:2007/01/15(月) 01:32:32
20年前のテープが綺麗に再生すばらすい!!β
352350:2007/01/17(水) 18:38:38
千葉県某ホームセンターでβのテープが売ってた。
感動だけどウチのデッキはもはや再生しか使えないので見送り!
353It's@名無しさん:2007/01/17(水) 22:11:31
>>352
ベータのテープは大きな電器店やホームセンターでは結構売ってるよ。
昨年に開業したケーズデンキでも、ノーマルベータのテープは売ってるし。

さすがにEDのテープを売っている店はほとんど見ないがw
354It's@名無しさん:2007/01/20(土) 21:02:59
この前某店の開店セールでED-Metalが900円で売ってたな。
HiMD、ZIP、SuperDISC、HSMO、DVC、DVD+RWなんかと一緒に
さながら絶滅規格大処分市の様相を呈していたが。
でもさすがにDDCDとかMicroMVは売ってなかった。
355It's@名無しさん:2007/01/20(土) 21:50:41
SL-2100は良いデッキ。

でも、ヘッドは供給終了してるから、これから
手に入れるのは?????
356It's@名無しさん:2007/01/21(日) 16:46:37
父親が、学生時代に撮り溜めした80年代のテレビ番組見てます。
久米サンって昔はテンポの良い早口だったんですね。
357It's@名無しさん:2007/02/14(水) 00:19:16
べえたまっくすほすい
358It's@名無しさん:2007/02/15(木) 21:38:16
カセットテープとビデオテープと、どっちが早く逝くかな
359It's@名無しさん:2007/02/17(土) 23:57:00
俺様の家にはスライドローリング式のベータ (ベータ2代目)が

まだ健在で活躍している。 ベータは壊れない。
360It's@名無しさん:2007/02/18(日) 01:40:22
それは運良くソニータイマーの方が壊(ry
361It's@名無しさん:2007/03/17(土) 18:33:04
EDベータ、ベータテープのケースがモデルチェンジしたみたいですね。
窓が左側だけあるタイプに変更になっている。
362It's@名無しさん:2007/03/18(日) 00:53:40
363It's@名無しさん:2007/04/11(水) 19:19:37
 
364It's@名無しさん:2007/04/11(水) 19:24:38
うわあ、カラ上げと来ましたかw

365It's@名無しさん:2007/04/11(水) 19:27:40
貼ってくれって合図だろう

ペット虐待映像をネット公開 「ソニー」社員30歳を逮捕
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20070411/20070411-00000037-ann-soci.html

飼っていた小動物に次々と虐待を加えていた会社員の男が逮捕されました。
男は、虐待の様子をインターネットの掲示板で公開していました。

逮捕されたソニーの社員・森山慎一容疑者(30)は、今年2月、自宅で飼っていたフェレットの
首を手で押さえつけたり、殴ったりして、虐待した疑いが持たれています。
森山容疑者は虐待の様子を撮影し、インターネットの掲示板に公開していました。
調べに対し、「ストレスのはけ口として虐待した」と容疑を認めていますが、
「小さな動物に自我はない」などと反省の様子はないということです。

森山容疑者は「フェレット以外にもハムスターなど約30匹を虐待し、殺した」と供述していて、
神奈川県警が余罪を追及しています。虐待映像が公開されて以降、
神奈川県警には1000件以上の苦情が寄せられていました。
366It's@名無しさん:2007/04/21(土) 18:14:51
PCパーツみたいに、ビデオデッキのヘッドとかも
売ってりゃいいのに。
367It's@名無しさん:2007/05/03(木) 14:53:07
368It's@名無しさん:2007/05/03(木) 15:22:07
369It's@名無しさん:2007/06/03(日) 06:41:44
何の合図だい
370It's@名無しさん:2007/06/03(日) 19:24:50
>>369
age乙
371It's@名無しさん:2007/06/26(火) 16:17:29
 
372It's@名無しさん:2007/07/31(火) 20:58:27
どうなんだろうな
373It's@名無しさん:2007/07/31(火) 21:15:07
なにがさ・・・
374It's@名無しさん:2007/07/31(火) 21:56:54
sonyの将来
375It's@名無しさん
すでに地に落ちてるジャン