指紋照合キット・Puppy(パピー)・友の会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1It's@名無しさん
29,800円とちょっと高いのが難点ですが、なかなか気に入って使っています。
ユーザーの皆さん、パピーについて情報交換しませんか?

http://www.sony.co.jp/Products/puppy/
http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/FIK-710-N04.html
21:02/08/04 07:40
補足です。
やっとXPにも対応しましたね!
31:02/08/04 07:42
主な特徴です。
●Windowsへのログオン(ドメインへのログオンも含む)に必要なパスワードを保護
●ファイルやフォルダ単位で暗号化し、指紋でロック
●指紋でアクセス先に対応したパスワードを記憶し、自動で選択・入力
●「公開カギ暗号方式」で、複数の「パピースイート」ユーザー間での暗号ファイルのやり取りが可能
●各指(指紋)ごとにアプリやホームページを登録すれば、ワンタッチで起動
●指紋でスクリーンセーバーによるロックと解除
●クレジットカード大のコンパクトサイズで、持ち運びに便利
4It's@名無しさん:02/08/04 09:57
これが壊れると、アクセス不可になるんですか?
5It's@名無しさん:02/08/04 10:59
>>4
なると思った。でもwinにはパスワードを覚えていれば入れるよ。
暗号化したファイルやディレクトリはさよおならだけど。

ところでこの製品のスレがなぜ今ごろたつんだろう?
発売されて3年も経つのに...
# 漏れは何でそんなこと知っているんだろうね...
6It's@名無しさん:02/08/04 11:06
ところで>>1よ、あんたはこの製品の大事なコンセプトを忘れている。
Puppyの本質は>>3に列挙されていることではないぞ。
7It's@名無しさん:02/08/04 13:40
>>5
ソニスタで発売されて初めて知ったから
俺も発売されたばかりかと思ってたよ。
もしかして関係者?
8It's@名無しさん:02/08/04 13:46
>>6
リンク先ざっと見てきたけど、「なりすまし」防止?
違うかな??
9It's@名無しさん:02/08/04 14:48
おもしろそうな商品だね!
もう少し安ければ買ってみたい。
10It's@名無しさん:02/08/04 15:17
1はそんなもん使わなきゃいけないほど
重要な情報扱ってるのか?
どうせワイセツ物だけだろ?
11It's@名無しさん:02/08/04 16:45
仕事用のノートパソコンに使ってみたいね
298000円か 高いような安いような・・
12It's@名無しさん:02/08/04 17:00
>>11
29800円でしょ!
13ソニーオタ:02/08/04 18:27
Suicaとかこれもそうだが、
日立とかオムロンあたりでやるような地味な商品で
ぜんぜんソニーらしい「華」がないと思うのだが、
一体どこがソニーらしいのだ?
14It's@名無しさん:02/08/04 19:36
パピーとかエディーとかスイカとか・・・
今後の需要拡大が望めそうだからじゃない?
15It's@名無しさん:02/08/04 19:41
目の付け所が・・・ソニー
16教えて:02/08/04 22:38
需要拡大だけなら日立やNECでも同じ。
目の付け所というなら、どれも先行企業があり目新しくはない。
バイオみたいにデザインが生きそうなものでもない。
何がソニーらしいのか答えられないのかな。
17It's@名無しさん:02/08/04 23:08
>>8
Puppyの本質的な機能は自己完結型のPKIデバイスであるということだ。

PKIデバイスというのは分かりやすく言うと、
(1) 否認防止
(2) 暗号化
(3) なりすまし防止
(4) 改ざん防止
の機能がある。

この機能はPuppyに限らず通常のPKIデバイスは必ず持っている。
ほかの会社のPKIデバイスとしてはRaibow iKeyやAladdinなどがある。
Puppyがほかと違うのはそのすべての機能をActiveにして開放するスイッチが
各ユーザーの指紋だということ、デバイス中に1メガバイトのメモリを
持っているということだ。

長くなりそうなので続きは ↓ で。
1817:02/08/04 23:18
さて、巷では指紋認証機なるものがいろいろ売られている。認証率はいいのも
悪いのもいろいろ。しかしそれらのほぼ99%は単なるスキャナとソフトウェアの
セットでしかない。指紋のイメージはビットマップとなり、PCへUSB経由なり
シリアルポート経由なりで送られる。デバイスドライバがハンドルし、アプリ
が本人かどうかを判断する。

便利だし、処理能力はPCのパワフルなCPUを使える。メモリもたくさんある。
しかしだ。ウィルスを仕込まれてスキャナから読まれる指紋のビットマップを
抜かれたらことだ。しゃれにならない。どんな犯罪に使われるか、わかった
ものではない。

だからPuppyではそこらあたりは自己完結型で指紋の情報は指紋登録などの
特殊な場合を除いてPCには送られないようになっている。

続きは ↓ で。
1917:02/08/04 23:27
続きを書こうかと思ったけど、やめとこう。
質問があったら書いてくれ。知っている範囲、オープンにしていい範囲で
書き込むから。あー、それと漏れはハード技術者じゃないから細かい仕様は
よく分からないぞ。

それとお願い。
面白い使い方を思いついたらここで議論してくれ。
せっかく2chという今の日本で一番オープンな場所に登場したんだ。
なんでもいってやってくれ。

じゃあな。
20It's@名無しさん:02/08/04 23:32
>>17
お前は何者だ?
2117:02/08/04 23:39
ヒ・ミ・ツ。(w
2220:02/08/04 23:46
>>21
ケチだなぁ。
23委託調査員:02/08/05 00:24
ソニーらしさと工作員の書き込み量は反比例する・・・ということで納得。
やりすぎて公取につかまらないよう祈る。
248:02/08/05 03:54
自己完結型ね。17さん、参考になったよ。
また書き込んでね。
2517:02/08/05 04:58
>>13
あんた、するどいね。システム総合力で勝る日立が作っていたら、
デザインはださいもののもっと普及していたかもしれないね。

デザインといえば、昔初めてマスコミに登場したときの物は
ずいぶん違っていた。

>>14
EdyやSuicaで使われているFelicaというのはもともと根本的に
Puppyとは別の用途に使われるべく開発されたデバイスだよ。

わざわざ非接触式ICカードで、ISO Type-A(フィリップスが開発)
Type-B(モトローラが開発)という既存のものがあるにもかかわらず、
Type-Cとして通信速度が約2倍になるように開発したものだから。

知らない人が見たら、ソニーが作った、何か新しい、変わった
デバイス、ということで十把一絡げに見られてしまうのは仕方
ないんだけど Puppy と Felica は同列には語れない、ということで
よろしく。
#デバイスとしての優劣じゃないよ。
2614:02/08/05 15:02
十把一絡げにしてスマソ。
たしかに自己完結型というのは信頼できそうだね。
パソコンだけあるいはパピーだけ盗んでも何もできないわけか。
27It's@名無しさん:02/08/05 18:04
おー、なんてこった。パピースレが立つとは・・・・
私は1年くらい前からモニターしてました。だからタダ^^;
ユーザー名とパスワードを入れなきゃいけないホームページの
IDとPWを覚えてくれるから重宝してますよー。
28It's@名無しさん:02/08/05 18:06
デザインといえば、既にメモリースティック型のPuppyがあるらしいね。
Puppyと呼ぶのか知らないが・・・
29It's@名無しさん:02/08/05 18:07
27追加。
IDとPWはPuppy自体に記憶されてるから、
Puppyを他のパソコンに持っていっても
ホームページの認証をしてくれるよ。
これも自己完結の良いとこかな。
30It's@名無しさん:02/08/06 07:49
>>29
なるほど、職場でも自宅でも1台で使えるんだ。
もってないとあまりイメージ湧かないから、他にどういう風に
使っているか教えてくれるとありがたい。よろしこ。
3117:02/08/06 10:46
さて、こんな時間だから詳しくは書けないけど、
いろいろ書いておこうかな。
>>28
すでにマスコミに発表されている。
ttp://k-tai.impress.co.jp/column/keyword/2000/12/26/
にその映像が見れるぞ。
3217:02/08/06 10:59
Puppyは17にも書いたとおり、PKIデバイスナわけなんだけど、
なにそれ?って人も多いと思う。で、ちょっと簡単に説明しとくね。

Puppyは実はマルチユーザーに対応している。今のPuppy Suiteが
どうなっているかは実はよく知らないけど、複数人の指紋を登録できる。
なものだから、各個人個人は実はユーザーIDで管理される。
で、ユーザーIDと指紋が紐付けられるわけ。

で、このユーザーIDごとにRSA暗号系のキーペアを作成する。
キーペアというのはぶっちゃけた話、暗号化の鍵と、
それを元に戻す(復号化という)鍵の二つを持つということ。
このうち暗号化の鍵はハードウェア的に外部に取り出せないように
なっているので、ほぼ安全というわけだ。
#ここでも自己完結型のポリシーが貫かれているわけ。
#ま、PKIデバイスはなんでもそうだけどさ。
指紋はこの暗号化の鍵にアクセス許可権をもらうためのスイッチなわけ。

だから、たとえばPCのHDDをPuppyを使って暗号化したとするよね、
すると、PC、Puppyいずれか片方だけ持っていてもだめなのは
言わずもがなで、たとえ両方持っていても指紋で鍵をアクティブに
しない限り読めないということになる。

続きはまた今度。
3329:02/08/06 11:05
職場では自分のデスクにパソコンがありますが、
私が居ない時に誰かが私のパソコンの中にあるものを見たい場合もあるので
puppyのパソコンログイン機能は使っていません。
でも中には他人に見られちゃまずい書類やデータやメールもあるので、
それらはpuppyでロックしてます。(私の指紋じゃないと開かない。)
あと、主には前にも書いたけど各種ホームページの認証情報を指紋で呼び出してます。
(銀行やMyYahoo、いろんな会員限定ページなど。)

自宅では一人暮らしなので見られちゃマズいってことはないけど
ホームページの認証情報は会社と共通でそのまま利用してます。
指紋で本人確認というより、ホームページのIDとPWの記憶装置みたいに使ってます。^^;
3429:02/08/06 11:08
>>32
puppyは複数人対応してるんですね。
でも今現在のpuppysuiteでは、一人一台puppyが必要みたい。
3517:02/08/06 11:34
>>34
対応しているんだけど、よくよく考えたら、個人で持ち歩くものだから、
複数人対応しなくてもよかったかなというkanji.

>>33
ロックっていうのは、暗号化しているはずだよ。だからPuppyはなくさないようにね。
36 :02/08/06 11:39
オムロン製でもっといい奴が売ってたな
一万ぐらい?で
37It's@名無しさん:02/08/06 11:43
もっといい、とはどういう意味でしょうか?
多分、17さんが解説しているように
オムロンのはパソコン上に指紋データとか鍵データがあるんじゃないかな。
指紋照合器は単なるスキャナで。
それともpuppyのような自己完結型?

まぁ結局はどっちでも同じような感じなんだろうけど、
気分的には自己完結型の方が安心感はあるね。(無くすと悲惨だけど)
3817:02/08/06 11:48
>>36
そう見えるかもね。そう思ったらそっちを買ったほうがいいよ。
続きは家電板かPC板でがんばって。

コンセプトと内部動作が違うんだけど、ぱっと見 分からないからね。
漏れも実物見て、動作させるところを見るまで分からなかった。
39It's@名無しさん:02/08/06 11:50
>>35
やっぱりpuppyを無くすと書類の復号は絶対出来なくなってしまうのでしょうか?
そう考えると怖いなぁ・・・
4017:02/08/06 12:30
>>32
で間違いを発見してしまった。
×暗号化の鍵はハードウェア的に外部に取り出せないように
○復号化の鍵はハードウェア的に外部に取り出せないように

>>39
それを防ぐ方法というか機能はPuppyに備わっている。
内部でキーペアを作成してしまうと復号化の鍵は外に出せないが、
あらかじめPuppy外で作ればPuppy内部に取り込むことは可能だ。
で、外部で作った鍵はどこか信頼の置けるところに置いておく。
この機能をキー・ヱスクローと言うよ。

このようにしておけば仮に事故でPuppyをなくしてもファイルを
開くことは可能になる。ただしPuppySuiteとしてサポートして
いたかな? 漏れは分からん。
4139:02/08/06 12:42
そういわれてみれば何かファイルを保存したぞ、と思って
ハードディスク内を探したらPrivateKeyDocumentというのが残ってた。

あと、マニュアルには
「秘密鍵のバックアップファイルが保存されていて、
非常用パスワードを憶えていれば、
過去に暗号化されたファイルの復号はできます。」
と書いてあった。
しかし非常用パスワードってなんだっけか・・・・?(意味無し。)
42It's@名無しさん:02/08/06 14:27
う〜ん、17さんと29さんたちのやりとり見ていたら
Puppy Suiteが欲しくなってきた・・。
4341:02/08/06 15:43
今、気になっていろいろ調べてみたんだけど、
もしPuppyを無くした場合、どういう対処をすればいいんだろう・・・?
マニュアルには秘密鍵のバックアップファイルと非常用パスワードがあれば
復元できるみたいなことが書いてあるが、具体的にどうすればいいのかわからない。

ためしにpuppyをUSBから抜いた状態でいろいろ試してみたが、
「puppyが接続されてません」と出るだけで、
秘密鍵のバックアップファイルや非常用パスワードが要求される場面は無かったよ。
(結局何もできない。)

今まで会社の机の上にpuppyをポンと置いておいたのだが、
何だか怖くなってきた・・・・。常に隠しておいた方がいいのかな。
4441:02/08/06 15:44
ちなみにPuppyとは子犬のこと。
ペットのように常に一緒に居ろよというソニーからの忠告だろうか・・・?w
4517:02/08/06 15:59
>>44
いや、かわいらしい番犬じゃなかったかな?

>>43
残念ながらPuppySuiteでどうするのかは知らないな。
保存されたキーペアをPuppyへインポートする機能があるのは
間違いないんだが。この機能はRSAが規定しているPKCSという
ドキュメントにもかかれている機能なのだよ。

心配はごもっともだと思う。申し訳ないが、この件に関しては
お客様ご相談センターにたずねてもらえないか?
4641:02/08/06 16:05
>>45
そだね。ここじゃなくてpuppyカスタマサポートに聞いた方が早かったね。
(モニタやってたから何度かやりとりしたことあるけど、すごい親切だったよ。)

再度調べてみたら、puppyの由来については
「使用者を瞬時に見分け、使用者の命令のみを忠実に実行する
かわいい番犬でありたい、そんな思いを込めてPUPPY(子犬)
と名付けました。」だそうだ。w
47It's@名無しさん:02/08/07 06:48
>>46
たしかに、Puppy Suiteのカスタマーサポートは親切だね。
マニュアルでよく分からないことがあっても電話すればノー問題。
ソニーが力を入れてる証拠なのかな?
4846:02/08/07 11:26
>>47
うーん・・・力を入れているかどうかは疑問・・・
セキュリティ系というかインフラ系だったら、
Felicaの方が力入れてる印象だね。

使ってる自分が言うのもなんだけど、
Felicaがパソコンのログインやホームページの認証、書類の暗号化などをやってくれれば
特に指紋認証しなくてもいいような気がする・・・・藁
だって、Puppyも結局一人一台持ってなきゃ使えないからカードでも一緒かなと思って。
確かにpuppyには落としたときの安心感はあるけどね。他人じゃ絶対に使えないから。

でも一枚のFelicaにSuica機能とEdy機能とVISAカード機能を付けてくれれば
それこそ最強だと思うのだが・・・・板違いスマソ
4917:02/08/07 11:54
>>48
Felicaの方が銭をかけているのは事実。
かけた分だけ、世の中に露出しているし、じっさいにSuica
なんかはいい使いかただ。でもね、デバイスには向き不向き
ってものがあるんだ。

よくも悪くもFelicaは電池要らずでコンタクトレスなところが特徴。
だから大電力を必要とするRSA暗号化は実行できないし、すべきでない。

機密保持の機能から行けば、これはいい比喩かどうか分からないけど
日銀本店の金庫と手提げ金庫くらい差があるし、一方で電源なし
接点なし100msで改札を抜けるなどということは逆立ちしてもPuppyにはできない。
50 :02/08/07 13:53


 関 係 者 & 信 者 必 死 だ な (藁



51It's@名無しさん:02/08/08 07:13
ヤフオクでちょい安くゲットしました!
届くのが楽しみ〜
52It's@名無しさん:02/08/08 08:10
>>51
おめ。レポートきぼん。
53It's@名無しさん:02/08/08 20:44
指紋などの生体情報を秘密鍵に使うって、他社の特許じゃないの?
5417:02/08/08 21:37
>>53
生体情報は秘密鍵じゃないよ。

今日は忙しいのでまた今度。
55It's@名無しさん:02/08/10 10:43
続きを期待age
5617:02/08/10 23:12
期待してるの?  じゃ、続きをやろうか。

まず>>54の補足だけど、生体情報というのは基本的に変える事ができない。
だから、それをオープンにするということは根強い拒否感があるし、あって
しかるべき。

生体情報を一次情報として使う場合、目、指紋、手形、声などいろいろ考え
られるけど、無意識のうちに情報を他人が収集できるものはふさわしくない。
たとえば、声はマイクで拾えるし、目(虹彩)などはカメラで取られても
ま、わからないわけじゃない。だから、本人が自分の意志で差し出すもの
でないといけない。

それとたとえば銀行のキャッシュディスペンサーで暗証番号を入れる代わりに
指紋を使うなどというアプリケーションも考えられる。でも、通常の感覚で
言うと、指紋情報を銀行のサーバーに置かなくちゃいけなくなる。

ついこの間、Citibankで元従業員が顧客の生年月日と口座番号をDBから読み出して、
ウェブから勝手に振込みをかけた事件があった。犯人はつかまったけど、
こういうことが可能性として発生しうるから、指紋なども、たとえそれが
相手が誰であれ、提供しないほうがいい。
5717:02/08/10 23:51
じゃ、どういう風に使われるか、なんだけど、
登録は以下のとおり。

Puppy本体に指紋を登録
    ↓
指紋に紐付けたキーペア(秘密鍵・公開鍵)をつくる。
    ↓
公開鍵は証明局に届け出て、保存され、
代わりに証明書(この中に公開鍵が入っている)を発行してもらう。
    ↓
Puppy本体に証明書を保存。
5817:02/08/10 23:57
たとえばメールを暗号化したいときは、

相手の証明書もしくは公開鍵を入手。
    ↓
公開鍵をPuppyに渡す
    ↓
暗号化したいメッセージをPuppyに渡す。
    ↓
Puppyから暗号化されたメッセージが返ってくる。
    ↓
暗号化されたメッセージを送る。

メールが暗号化されていたら、

復号化したいメッセージをPuppyに渡す。
    ↓
メールがデコードされて返ってくる。

だよ。
59It's@名無しさん:02/08/11 02:25
>Puppy本体に指紋を登録
> ↓
>指紋に紐付けたキーペア(秘密鍵・公開鍵)をつくる。
これ説明してくれたソニーの覆面社員の人に質問です。
キーペア作る前までのセンサー部分の解析、ハッキングには対策が
されているのですか?
6017:02/08/11 04:08
おお、遅くまでおきているね。漏れも人のこといえないが。

> ソニーの覆面社員

かどうかは、だれもわからない。ただの二乗通なだけかもしれないよ。

センサー部分の解析・ハッキング対策は、そりゃしてあるはず。
で、このようなデバイスの場合、どのようになっていればよいかというのは
アメリカ国防総省の規格として決まっている。規格の名称は FIPS-140 というよ。

ところでPuppyは一度ばらすと元に戻らないように作ってあるはずだから、
ばらさないようにね。ということは、持ち主以外がもしばらしたとしたら、
持ち主はちゃんと気がつくよ、ということ。

それにこのデバイスを解析するには最低で億単位のお金が掛かるはずだし、
解析できてもシステム全体には影響しないんだ。これがPKIシステムの
いいところ。
61It's@名無しさん:02/08/16 22:45
SONY以外の指紋照合装置はどうよ?
62コギャルとHな出会い:02/08/16 22:45
http://s1p.net/nnn1

   朝までから騒ぎ!

  ヌキヌキ部屋へGO

   女子高生とH
63It's@名無しさん:02/08/21 02:11
ふ〜ん、よく考えてあるんだね。
一般消費者はなかなかそこまでは知れないからなぁ。
勉強になりますた。
64It's@名無しさん:02/08/21 11:23
これ、他の人が僕の指を切断してカギを開けようとしても開かないらしい。
生体かどうかをチェックしてるらしいが、ただ単に体温を計測してるだけじゃないのかなー?
6517:02/08/21 12:43
久しぶり。

今日はちょっとした情報をだしとこうか。
実はPuppyといえども完璧な製品ではない。世の中にPuppyで指紋を
読み取りにくいという人がいる。ま、オールマイティな機械はない
ということで、勘弁してくれ。

それとPuppyは半導体の塊だ。対策はそれなりに施してはあるが、
やはり静電気には気をつけてくれ。

変わった使い方.
通常、PCなどで発生させる乱数は擬似乱数である。
しかし、Puppyは完全乱数発生器として使える。
一般消費者にはまったく関係ないがな。
なぜそうなるかは、内緒。
6617:02/08/21 12:49
指紋認識装置では、一般的に、
(1)本人を拒絶してしまう率と
(2)他人を本人と間違えてしまう率
を一定の指標として使う。
で、(1)と(2)は大体背反する関係にある。

Puppyはデフォルトの設定で(2)が0.1%程度になるように設計されていると
思う。1000人に一人、所有者と間違って認識されてしまう他人がいる
ことになる。で、普通の人はたいてい「そんなに悪いのか!」
と思う。漏れも最初はそうだった。

しかし、指紋をbitmapで比較しているわけではないので、
いったい誰の指が所有者と間違われてしまうかは、
実際にやってみなくちゃ分からない、なのだ。
1000人にお願いして指を置いてもらうか。間抜けである。
6717:02/08/21 12:51
指紋に関する豆知識。
Puppy Suiteのマニュアルに載っているかな?

指紋は、各個人、全部の指で異なる。
一卵性双生児でも同じにならない。どうやら、
指紋の完成には、重力と遺伝子の両方が絡み合う、らしい。
68 ◆miJaOZ.A :02/08/24 21:50
で、これは売れてるのか?
69It's@名無しさん:02/08/25 11:03
指紋市場の3割程度を占めるとかなんとか。
70It's@名無しさん:02/08/25 11:08
>>69
それは全世界のことですか?
7169:02/08/25 11:11
>>70

日本市場においてかな?
会社名にドラクエのモンスターの名前が含まれるシンクタンクのレポートに載ってた。
72It's@名無しさん:02/08/25 14:28
で、その市場規模は?
73It's@名無しさん:02/08/25 23:40
ポピーザぱフォーマーのパピィですか?8月21日はパピィの日
74It's@名無しさん:02/08/30 03:47
PUPPY
75It's@名無しさん:02/09/01 03:14
SonyStyleで買ってみた。
とりあえずログオンを指紋でやってみる、
 
でも3マソは高いなぁ
7675:02/09/01 03:19
PUPPYの購入ページ読み直して分かったが、
・紹介ページ(XP対応と書いてある。)
http://www.sony.co.jp/Products/puppy/
・購入ページ(XP未対応と書いてある。)
http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/FIK-710-N04.html
SonyStyleで買ったから漏れのはXP対応なし?

行き先不安・・・
77It's@名無しさん:02/09/02 16:04
>>75
サイトからダウンロードでXPに対応できるよ。
78It's@名無しさん:02/09/02 16:34
3万は高いよー。
僕はモニタでタダで貰ったから使ってるものの、
もし3万で買えって言われたらたぶん買わないだろう・・・
てか、必要なセキュリティレベルの問題だろうね。
僕には3万のセキュリティは必要ないってことで。
79It's@名無しさん:02/09/02 20:04
>>78
上の方にカキコがあったと思ったが、
ヤフオクで少し安く買えるみたいよ。
そう言う漏れも購入検討中。
8078:02/09/02 20:07
いや、僕は既に持ってるんで・・・
81It's@名無しさん:02/09/09 20:16
PUPPYの指置くところ(センサー面?)が、発熱するのは解消された?
82It's@名無しさん:02/09/09 20:28
え?発熱するのって不具合だったの?
わざと発熱して発汗させて電導しやすくしてるのかと思った。
83It's@名無しさん:02/09/16 04:04
シモソねぇ。・・・
84It's@名無しさん:02/09/26 03:32
もうネタ切れですか。
85フランキー堺:02/10/03 17:52
    ☆
        / ̄|   ☆
       |  |彡   ビシィ
       |  |                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,―    \                | パピー最高だなもー
     | ___)   |              ∠
     | ___)   |       ∧_∧     \______
     | ___)   |\___(´Д` )_____
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/

86It's@名無しさん:02/10/03 22:52
あげ
87It's@名無しさん:02/10/08 00:31
むき
88It's@名無しさん:02/10/14 13:59
てぃむぽ
89It's@名無しさん:02/10/15 01:40
90It's@名無しさん:02/10/15 02:33
でも画面にPuppyって出てるぞオイ
91It's@名無しさん:02/11/01 16:51
だめっすか?Puppy
92It's@名無しさん:02/11/01 17:56
>>89
もしかして第一世代puppy?
今のが第二世代で第三世代がメモリースティック型じゃなかったっけ
93It's@名無しさん:02/11/02 00:23
あの写真の左にある指紋リーダはね、PKIの機能が付いていない
やつなんだよ。いわゆる廉価版ってこと。
94It's@名無しさん:02/11/11 01:05
なるほど。
95It's@名無しさん:02/11/19 06:26
NECかSONYか・・・。

他に選択肢ある?
96It's@名無しさん:02/11/19 11:58
>>95
OMRON...
97It's@名無しさん:02/11/22 00:00
HPのパームに指紋センサ付いたね。

ソニーもCLIEに付けたりするのか?
98It's@名無しさん:02/11/27 11:01
指紋以外はやらないの??
99It's@名無しさん:02/12/03 18:06
乳首認証
100It's@名無しさん:02/12/04 00:56
>>99
おれ採取係やります(女性限定で)

ともあれ、100げっと、と。
101It's@名無しさん:02/12/08 01:51
age
102It's@名無しさん:02/12/28 18:16
年末gae
103It's@名無しさん:03/01/05 18:12
新年Age
104It's@名無しさん:03/01/05 18:14
>政府は5日、顔面や眼球などの生体情報で瞬時に本人確認ができる
>電子パスポート(旅券)の導入に向け、本格的な検討に入った。
>偽造、盗用の防止強化や出入国審査の迅速化が狙いで、テロ対策の
>観点から、既に米国が2004年10月からの運用を決めたことから、
>導入を急ぐことにした。

>引用元
>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030105-00000760-jij-pol

やっぱ指紋は虹彩なんかに劣っちゃうのかな?
105山崎渉:03/01/07 01:04
(^^)
106It's@名無しさん:03/01/08 15:38
だめぽ
107山崎渉:03/01/18 07:33
(^^)
108It's@名無しさん:03/01/20 17:13
やまざき
109It's@名無しさん:03/01/22 22:51
メモリスティックのPuppyいいね。
110It's@名無しさん:03/02/08 01:22
>>109
あれは...まだ出荷......のはずなのに...
111It's@名無しさん:03/02/13 14:09
112It's@名無しさん:03/02/16 00:05
>>111
げぇ、パークリッジじゃリリースされとったか。
現物みたのつい最近なの。
ウェブみたら1月のCESで発表になったって書いてあるね。

ブロシュアには当然だけどちゃんと正しく特徴が書かれているね。
SonyStyleでの宣伝文句とはちょっと違うことがわかると思うよ。
#機能的には710といっしょなんだけどね。スキャナのサイズが小さくなっている。
113It's@名無しさん:03/02/18 10:13
むむむ。
114It's@名無しさん:03/02/27 10:13
Security Showには出るのかな?
115It's@名無しさん:03/03/01 21:24
ウィリアム・サイトーがNHKテレビに出るよ。
116It's@名無しさん:03/03/04 11:18

携帯型多機能UIM-ICカードリーダライタのコンセプトモデルを開発
− USB/無線インターフェース、液晶ディスプレイ、指紋センサを搭載 −
http://www.dnp.co.jp/jis/news/2003/20030301.html
117It's@名無しさん:03/03/10 21:47
来年度に出る>116
118山崎渉:03/03/13 12:36
(^^)
119It's@名無しさん:03/03/17 16:37
しもん
120It's@名無しさん:03/03/27 17:06
HPも指紋始めたね。
121It's@名無しさん:03/03/29 18:17
PUPPY使う人、メモステリーダーライターマウス、
MSAC-US70も使ってね。
122It's@名無しさん:03/03/29 23:57


探し物きっとみつかるよ☆^〜^★
http://sagatoku.fc2web.com/
      開いてみて☆^〜^★
123It's@名無しさん:03/04/09 00:28
F505には指紋センサが付いたわけですが。
124It's@名無しさん:03/04/13 23:53
>>123
いつか出るだろうと思っていたが、ついに出たね。
計画はちゃんとあったんだよ。モックアップもしっかりとできてた。

でもね、どっかの誰かにつぶされたんだな。
125It's@名無しさん:03/04/13 23:55
ま、よしんばつぶされずに製品として出たとしても、
どうにもならない状況にあったのも事実だけどね。
126It's@名無しさん:03/04/16 22:54
指紋照合つき携帯?
127山崎渉:03/04/17 09:27
(^^)
128It's@名無しさん:03/04/20 00:12
パピーの意味は?
1291:03/04/20 00:14
ここ見てみ。まじすご。
http://urinet.cside.com/business/tsj/link.htm
130山崎渉:03/04/20 04:34
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
131It's@名無しさん:03/05/02 00:02
ぬるぽ
132It's@名無しさん:03/05/10 11:03
ぬれぽ
guest guest
134It's@名無しさん:03/05/12 03:15
MSスロットに直接さしてつかえないの?
135山崎渉:03/05/22 00:31
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
136It's@名無しさん:03/05/22 21:33
   
137It's@名無しさん:03/05/25 10:05
age
138山崎渉:03/05/28 15:07
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
139It's@名無しさん:03/05/28 23:52
PSXに負けるな
140t-akiyama:03/06/01 13:40
携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
141It's@名無しさん:03/06/19 01:03
age
142It's@名無しさん:03/06/23 22:37
age
143_:03/06/23 22:39
144It's@名無しさん:03/06/23 22:45
☆可愛い彼女が貴方のために・・・☆
↓ ↓ ↓☆見て見て☆↓ ↓ ↓
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
145It's@名無しさん:03/06/26 23:42
146山崎 渉:03/07/15 12:39

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
147It's@名無しさん:03/08/03 09:03
メモリスティック型のセンサ、気付けばSonyStyleで売ってるんですね。

http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/FIK-900-N04.html
148_:03/08/03 09:05
149It's@名無しさん:03/08/13 16:10
147のやつ、思った以上に使えないね
150It's@名無しさん:03/08/13 16:32
この技術は今後携帯電話に活用されるのでしょうか
151It's@名無しさん:03/08/13 17:53
>>150
ソニーのじゃないけど、最近テレビで宣伝やってるよね。
指紋センサー付きの携帯電話。
何のために付いてるの??
152It's@名無しさん:03/08/13 18:24
今のところメアド等PIM,送受信メールのセキュリティ関係でしょうか。
505isか506iには標準搭載といった話を夏脳氏がされていた記憶があります。
近い将来には携帯によるお金のやり取りなんかに使われたりして。
153山崎 渉:03/08/15 18:58
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
154It's@名無しさん:03/08/17 00:33
指紋age
155It's@名無しさん:03/09/13 23:31
age
156It's@名無しさん:03/11/01 18:28
157It's@名無しさん:04/01/14 17:05
指紋認証のフラッシュメモリが出来たね。

http://www.thanko.jp/fingerprint.html

SDメモリでもこうゆうの出ないの?
SDメモリ型Puppyにメモリ領域載せてくれればそれで良いんだけど。
158It's@名無しさん:04/03/23 13:03
最近話題ないですね。

岡村さんてまだPuppyですか?・
159It's@名無しさん:04/07/14 05:06
>>157
新しいPUPPY出てるな、
http://www.sony.co.jp/Products/Media/Pocketbit/usm-f.html
PUPPYって、やめたみたいだね
160It's@名無しさん:04/07/14 23:10
>>159
あれはPuppyじゃないよ。PKIの機能が載っていない。
どっか別の会社の関係ないチップで作っただけ。
161It's@名無しさん:04/07/15 04:06
おい、おまえら>>1のリンクのソニースタイルがたどれなくなってますよ!
もう作ってない悪寒・・・
PUPPY シモンヌ

となると、冷静に考えて>>159の指紋がPUPPYだと思う。
名前を変えただけ、

>>160
詳細キボン、
PKIが入ってない=PUPPYじゃない
ってこと?
162It's@名無しさん:04/07/15 21:59
163It's@名無しさん:04/07/17 18:49
>>159-162
  ワケ     ワカ     ラン♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

で、結局パピーはどれよ?
>>162だとしたらソニースタイルのリンクぐらいあるだろ?


そもそもおまえら言うパピーってのは機械?ソフト?
164It's@名無しさん:04/07/18 07:08
>>163
Puppy はSI向けの B2B モデルで、ハード+ソフトのシステムの事だってば。
165It's@名無しさん:04/07/20 17:14
これってタブブラウザでもIDとパスワードの入力ができますか?
以前OMRONの指ラクを使っていて、IEでの入力フィールドを含めいろいろなソフトでID&パスワード自動入力ができて便利だった。
しかしタブブラウザでは使えず、またXP用ドライバが高価で今は眠っています。
166It's@名無しさん

あたらしくなっている...ので、あげてみる。

//www.sony.co.jp/Products/puppy/