434 :
It's@名無しさん:04/08/21 20:31
ソニーの社長なんかにはなりたくない
業績悪化で既に死に体
責任押し付けられるだけだぽ
435 :
It's@名無しさん:04/08/21 21:23
会社更生法を申請して公的資金を注入する。
436 :
It's@名無しさん:04/08/21 22:28
値段が高くて壊れやすいイメージを変える。そして街中でメモリーステックを無料配布。さらにUMDも配布。PSPのペーパークラフトも配布。
437 :
It's@名無しさん:04/08/22 00:14
生ゴミ餃子密造
パクリドラマ日本逆輸入
右翼街宣に扮した迷惑行為への資金供与
何よりもまずこれまで多大のご迷惑をかけた消費者の方々に謝罪をしたい
439 :
It's@名無しさん:04/08/22 01:44
>>435 産業再生機構入りが噂されるダイエーかよ(w
440 :
It's@名無しさん:04/08/22 02:24
PS3の開発をやりたいね、
勿論ハイビジョン対応で、D・V・Dレコーダー付き!
ゲームはオンラインで買う&予約!
あとPSPとの連係プレイ
キーデバイスは自前じゃないとあかんやろ。
ディスプレーでつらいのは、キーデバイスを押さえてないこと。
液晶でも有機ELでもプラズマでも何でもいいからキーデバイスを
自社で押さえることだ。トリニトロンの時は事業部長の首が3回飛んだ。
それでもあきらめなかったSONY。今のSONYにその気概があるのか疑問だが。
442 :
It's@名無しさん:04/08/22 15:56
手帳を、黒に変える。
443 :
It's@名無しさん:04/08/22 17:25
ソニータイマーの精度を生かして
時計業界に参入する
社長曰く 「Gショックをめざします」 ・・・・やっぱバカだ
444 :
It's@名無しさん:04/08/22 17:32
かわいい女の子のロボットを開発する
445 :
It's@名無しさん:04/08/22 17:59
ソニー製 電動コケシ 開発中
他の電こけと違うのは
温度探知センサー内臓
愛液探知センサー内臓(特許申請中)
絶頂に達すると白い液が先端からドッピュっと飛び出す
精子噴射機能付き
発売文句
「彼氏のいない貴方でもこれで官能の世界を体験できます」(ソニー社長談)
毎晩、外食で3万〜5万で暮らす。
447 :
It's@名無しさん:04/08/22 21:03
森元総理みたいに料亭通いか?
448 :
It's@名無しさん:04/08/23 03:23
サムソンにこれ以上蹂躙されるなら本当に一旦潰して
産業再生機構なり、会社更生法なりの手段を使って再起した方が良いかもと本気で悩む。
あ、サムスンっていうんだっけ。
どっちでもいいや。
450 :
It's@名無しさん:04/08/23 19:09
atracにもっと力を注ぎ
サムスンにソニーの株を51%以上取得してもらい
ベータを進化させDβデジタルベータを開発する
・ATRAC3/plusとメモステをフリーライセンスにする
・ポータブルオーディオはATRAC系だけでなくMP3,WMA,AAC対応にする
・PC以上のサイズの機器はメモステだけでなくSDも対応する
・DVD対応機器はDVD+-R/RWに加えてDVD-RAMも対応する
・重点商品の開発に口を出す
・重複機能商品は1連のラインナップにまとめさせる
・それでもかぶる商品は開発を中止させる
・5年以上業界3位以下の商品は止める
・技術がわからない他社の物まねだけの企画屋を辞めさせる
・ユーザーが見えない自己満足の技術屋を辞めさせる
・事なかれ主義の中間管理職を辞めさせる
・職種に関係なくできる中核社員に給料を重点配分する
452 :
It's@名無しさん:04/08/24 10:15
>・PC以上のサイズの機器はメモステだけでなくSDも対応する
↑
もう対応してますw
任天堂と合併する。
454 :
It's@名無しさん:04/08/25 21:52
歴史教科書の修正と過去の反省と謝罪と賠償と経済協力と技術移転と無償援助と従軍慰安婦への謝罪・賠償と
在日への謝罪・賠償・参政権と靖国神社への参拝禁止と秀吉の侵略の謝罪・賠償と日の丸・君が代の廃止の要求と、
韓国とハングルは世界一優れている事と東海という呼称と竹島・対馬はわが領土であることを認め、
剣道と空手と柔道と合気道と相撲と侍と武士道と日本刀と忍者と天皇と奈良と演歌と茶道と華道と生け花と
花札と盆栽と桜とソメイヨシノと扇子と和歌と折り紙と日本食と寿司と清酒とおにぎりと
ポケモンとガンダムとアトムとキティちゃんとドラゴンボールとキャプテン翼とスラムダンクとドラえもん等々は、
韓国が発祥であることを広く社会にアピールするために、社員をリストラして浮いた金で大キャンペーンを実施する。
イメージキャラクターにはぺ氏を起用する。
455 :
It's@名無しさん:04/08/26 11:42
ソニーの社長になったら、戦略製品は以外は生産中止して、金融と保険と映画に注力する。
456 :
It's@名無しさん:04/08/26 20:17
>>455 正解かもな。他はAIWAブランドで売るのか?
457 :
It's@名無しさん:04/08/26 21:50
(1)PS2機能(SA-CD再生機能付き)とHDD+DVDレコーダ機能を内臓したTVを発売
(2)メモステは廃止しCF、SD採用でデジカメ部門の強化、オリンパス4/3規格へ賛同しレンズ交換式一眼発売
(3)デジカメ部門とハンディカム部門の統合、製品ラインナップの整理
(4)新しくサムスンへの投資する事は止めて次世代ディスプレイデバイスの開発に注力
(5)パイオニアを買収しカーステ、ナビ等の自動車向け製品を強化+プラズマディスプレイを入手
(6)SMEはアップルに叩き売り現金化、その代り時期ポータブルHDDプレーヤはi-pod互換とするライセンス締結
(7)携帯電話にi-pod機能を盛りこむ、ドコモはソニエリ、au向けはCASIOと合弁で各々分社化
(8)VAIO部門は東芝ダイナブック部門と合流し分社化する事で調達コスト減を狙う
(9)SonetはYbbにでも叩き売る。
(10)aiwaと商品がかぶらないように、廉価品はaiwa、高付加価値品はソニーの住み分けを明確にする。
むしろサムスンに家電部門売却。
459 :
It's@名無しさん:04/08/26 22:24
>>457 まじめに答えているね。
パイオニア買収はいい考えかもしれない。
460 :
It's@名無しさん:04/08/27 03:05
>>457 メモステを廃止せず、自社製品にSDを使用できるようにすればいい。
パイオニアを買収は賛成だが、その前に業績を立て直して株価を上げて、それから株式交換の順番かと。
合併でビッグ3になったSMEを売るなど狂気の沙汰、つうかアップルにそんな力はない。
7,8,9,10は返答するの馬鹿馬鹿しい。
461 :
It's@名無しさん:04/09/01 22:11
レスがないぞ!社長になりたいヤツは居ないのか?
とりあえず大画面TVに使えるプラズマも液晶も無い今はガマンの時期だと思うので
サムソンにムダ金を使う現経営陣はアレだと思う。
どちらも装置産業であるだけに陳腐化は早いし差別化も難しいのだから
むしろ「持たざる強み」を発揮し、プラズマなら日立、富士通、サムソン辺りに競争させて
その場その場でいいとこどりするくらいの図太さが欲しい。
そうして時間稼ぎをした上でトリニトロンの再来と言えるようなエポックメイキングな
ソニー以外には生産できないキーデバイスを開発し一気に攻めるのがソニーらしさではないのか?
ソニーの偉い人になれたら、
これからの時代を担う子供達が、
今の時代の人々の感性を越えた感性を持てるようになるにはどうすればいいか、
世の中にどういうことが必要か、真剣に考えたいです。
そういう視点で、世のためになる商品を送り出していきたいです。
463 :
It's@名無しさん:04/09/02 17:09
H D − 1 を m p 3 に 対 応 さ せ る 。
>>457 まるで倒産後の再建主のような大胆さですね。(笑)
もちろん、方向性も明確で現実味があり、
とても面白いと思います。
というか、単なる経理勘定ではなく技術動向がしっかり
考察されている点がすばらしいです。特に(2)など。
EOS Kissが開拓してきたエリアに、D70が風穴を開けた今、
コンパクトから一眼レフにかなりの需要が移行していますからね。
メモリ規格で不毛の争いをしているよりも、利益率の高い一眼レフに
参入していくのはとても優れたプランだと思います・・・
ってソニーには技術力が不足しているか。(笑)
私は他社から来た数人のトップレベルのカメラ職人を知っていますが、
ソニーでは潰し合いで能力を封じ込まれてましたね。
つまり、その体質が変わらない限り根本的な再建はないと思われる
わけですが、それは倒産くらいしないと変わらんだろうねぇ。。。
466 :
It's@名無しさん:04/09/02 18:21
->1
核兵器の開発
467 :
It's@名無しさん:04/09/02 18:33
468 :
It's@名無しさん:04/09/02 18:51
469 :
It's@名無しさん:04/09/02 22:05
美人の女性社員は全員全裸で通勤
美人じゃないのはクビか資料編纂課へ左遷
これで株価は2倍になるね
470 :
It's@名無しさん:04/09/02 22:42
471 :
It's@名無しさん:04/09/03 01:58
ともかく高くてもいいテレビを作らせる。
>>469 パンティだけは穿かせてやりたい。Tバク限定。
@とりあえず、バイオはすべて中身がIBMかどこかのOEMにします。
側だけ今までのバイオで序具ダイアルが付いているだけの状態、
その分値下げして、使えないオリジナルアプリも削除、
後、別バージョンでB-TRONで動く(実装した)バイオの発売・・・と遊んでみる。
Aサポートセンターの充実
B直しながら売る体質改善
Cつまらないネット家電の部門(パソコン除く)を全て他社に売却、
D徹底的な無駄取りと大規模なリストラ決行。
474 :
It's@名無しさん:04/09/03 13:53
>>473 2をやった時点で赤字爆発。溺死。
5のリストラ部門は例えば?
えっ A は駄目? そんな・・・、アフターサービスを強化するだけで赤字なんて・・。
ソニーっていったい・・・・。
Dは余り考えないで書いたものの、企業イメージアピール系の広告宣伝部門は是非切り捨てたい。
あと、稼ぎ頭のゲームや音楽配信、各種ITサービス系はなるべく無駄を省いてコンパクトに仕上げたい。
元は機械や?なんだからソフトやサービス系に力を入れ過ぎるのはどうかと・・・。
特注のTTクーペ持ってこさせる
>>473 @は既に似たような状態でバイオはキョウリツかどこかに
仕様だけ伝えてエンジニアリングは丸投げのハズ。
ABは本来のありかたなんだけどなにせ出井リストラのせいで人材の流出が激しいので
求められる技術水準に達するのはいつになるか、それまで会社が持つかは微妙だけど
オレはソニーにはそうあって欲しいので支持する。
C買い手いるかな?ソニーがやってる程度の事はよそも普通にできるでしょ?
該当部門リストラというのなら納得。
D出井さんはそれに失敗したのね、要は。
投資すべき技術と分野を読み違えた挙句、技術を軽視しマーケティングに走ってしまった。
478 :
It's@名無しさん:04/09/04 14:42
PCなんてどこも中身は台湾メーカーなわけだが。
VAIOでとりあえず
ゲームディスクを全て動くようにする
村雨城とか?
かなりマジレスすると、グループの整理。
あとは、商品ラインの整理。経営陣の総入れ替え。
自社規格の撤廃。今となっては技術のソニーではないしね。
もう、手遅れだけど。
482 :
It's@名無しさん:04/10/05 02:12:23
イメージチェンジのため、
オタクが触るとマッハで壊れる機能を搭載する
483 :
It's@名無しさん:
ソニーの社長になったら。
とりあえず告訴厨を告訴して、キモブタ野郎を白日の下に晒してみる。