☆★☆人はPixyの幅があれば生きていける☆★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Pixy
ここはSONYのミニコン[Pixy]を懐かしむスレットです。

今やSONYのミニコンといえば[pepz]やになってしまいましたが
所詮[pepz]は[Pixy]の型番MHC−3XXシリーズと同等だと思います。
今、[Pixy]を愛用されている人や[Pixy]を使った事がある人同士で色々語り合いましょう!

※主にMHC−XXXシリーズで!
2:02/07/01 03:21
ちなみに私はMHC−970EXにMDデッキMDS−503を接続して使用しています。
31のあげ足を取られる前に:02/07/01 03:37
今やSONYのミニコンといえば[pepz]やになってしまいましたが
     ↓
今やSONYのミニコンといえば[pepz]や[Q'bric]になってしまいましたが
と書こうと思ったけど[Q'bric]は定番ミニコンとは言いがたい(機種数が少ない)ので
消したんだが「や」が残ってしまっていた。
(>ω<)
4It's@名無しさん:02/07/01 07:44
オレもMHC−970EXにMDS−102とMDS−JE700
接続して使ってる。
5It's@名無しさん:02/07/01 08:07
10年ぐらい前に買ったが、それがまた不良品で騙し騙し使ってた。
けん木のアヴィーノに買い換えたら、バシバシ好みの音やった。
 
しかし笑えたのは職場の同僚に売ってすぐに壊れたこと。
修理代半分出すよーと言ったら、5000円程度だからしなくていいと。
6Pixyかな?:02/07/01 10:37
俺DHC-MD919って言うのを使ってるんだけど、
それってピクシーだっけ?
MHCって言う型番列だけがPixyなんだっけ?
まぁいいや、とりあえず今年で買って5年目を迎えますが、
いまだに現役バリバリです。
サブウーファーを追加して、音を楽しんでます。
一生もんですよこれは。買ってよかった!
7It's@名無しさん:02/07/01 23:55
Pro Pixy ってのを、お金ないのに無理して買ったなあ。200Wくらいの出力ある奴。
無駄なくらいのスペックだった。
8It's@名無しさん:02/07/02 07:48
>>6
MHCは Mini Hi-Fi Component (カセットデッキ標準搭載)
DHCは Digital Hi-Fi Component (MDデッキ標準搭載)
で両方ともPixy
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺は前にも他のスレでも書いたけど
MHC−P909(バイアンプ×バイスピーカーのシルバーボディのやつ)
を高一の時に買って何度も修理しながら使ってた。
その後、四年ぐらい前にMHC−900EX(初期のProPixy)
をハードオフで\18000で買って一年間使用
三年前、同じくハードオフで\21000で
MHC−970EX(ProPixyESPRIT 初期のエレスタットスピーカー搭載タイプ)
を売っていたので衝動買い。900EXは\5000で友達に譲った。

そういえば、エレスッタットスピーカーって今じゃコストの関係で作れないんだってね!(涙
9It's@名無しさん:02/07/02 14:14
MHC-GT4という後期の機種を使ってます。

予算が3万だった中3の正月、MHC-GT3と松下のAK-20で迷った挙句、松下を購入。
しかし、松下の5CDチェンジャーは調子が悪く、イコライザーも5プリセットと
いう貧弱なものだったため、後悔しました。

その年の6月、MHC-GT3/4は生産完了品になり、もう買えないかと思いながらも
半年我慢して、ようやく高1の正月にMHC-GT4を買うことができました。

演奏中に他のCDが入れ換えられるDisc-EXchange、4スピーカーでサラウンドが
楽しめるダブルソニックフォーメーション、そしてジョグダイアルと楽しめる
機能がいっぱいで、MDS-S39と組んで使っています(アンプ/チューナー部分は
DVDサラウンド用のAVアンプに譲ったので、専らCDプレーヤーですが…)。


そういえばPixy本体の横幅は、225mmから「音質的ににも、機能的にもグレード
アップにつながるため」(『ラジオの製作』から引用)280mmとなり、末期は再び
215mmと小型化したようですね。初期は知りませんが末期に狭幅になった時は
かなり萎えました。
10It's@名無しさん:02/07/02 18:31
オレもMHC−J970EX使ってるけど結構、人気みたいね!
自分的にはPixy本体の横幅が225から280に変わったときは、かなり萎えた
その後215になって「オッ!?」って思ったけどカーステみたいなデザインには幻滅!!

>横幅は、225mmから「音質的ににも、機能的にもグレード
>アップにつながるため」(『ラジオの製作』から引用)280mm
    ↑
そうなのか?俺的には3CDチェンジャー搭載のためにサイズを合わせたんだと
思っていたが....
機能的には225の時よりショボくなった気がするし
音質的にも良くなったとは思えなかったョ。
11It's@名無しさん:02/07/02 18:51
プロ・ピクシーシリーズ復活激しく希望!!
12It's@名無しさん:02/07/02 21:26
なんだ、みんなまだ使ってるのね<MHC-J970EX

俺んとこもまだまだ現役だよ。
ただ相棒のMDS-102は病気持ちでいまだに床に伏せってる(w
今更修理に出しても手遅れだろうか。
13どうよ?:02/07/02 22:33
MHC-J970EXを持っていると最近のミニコンポがどれもショボく見えて
買い替えられない罠とか?

ちなみにおれはLBT−V810現役バリバリです。
もうかれこれ11年ぐらいになるなぁ…
14It's@名無しさん:02/07/02 23:32
>>8に出てるMHC-P909って3タイプ出てたよね!?
友達がゴールドボディのやつ使ってたよ!
15It's@名無しさん:02/07/09 23:59
ハーフサイズのMDデッキが欲しい!
16It's@名無しさん:02/07/13 01:40
こんなスレッドがあったとは。MHC-J970EXを8年メインで使ってます。
ただ何も考えず買って、何も考えず聴いてた。いいコンポだと理解
したのはここ数ヶ月。知らなかったセッティングやらケーブルとか
調整したら見違えるような良い音で鳴る。ピュア板でも書いたんだけど
CD部の調子が悪いみたい。内部の点検とか清掃とかSONYにまだ依頼
できるのかな?このスピーカーだけでも長く使いたいなぁ。
17It's@名無しさん:02/07/16 04:26
MHC-J970EX使用してますが高音が弱いのが気にかかり
http://i815.tripod.co.jp/mhc.htm
で改造まではしませんが音場設定で参考になりました。
18It's@名無しさん:02/07/17 19:41
SONY PROPixyESPRIT
MHC−J970EXプロジェクトブック
エンジニアからのメッセージ&テクノロジーノート
http://members.tripod.co.jp/sonypixy225/newpage1.htm
19It's@名無しさん:02/07/18 21:26
ピュア板にもスレッド立ってるけど、激しく荒らされてるなぁ。
>>17
すごいね、ここ。でも漏れには無理だ。漏れの環境ではあまり
参考にならなかった。いまだにあれこれ設定いじってる。
>>18
せっかくだから全部印刷したよ。これって17万以上したんだね。
ONKYOのINTECあたりと比べて音はどっちがいいだろうか?

20It's@名無しさん:02/07/18 23:25
>19
INTECの方がいいでしょう、わたしは185を使ってました。

ソニーのコンポではレベッカが宣伝していたリバティ・シリーズ(デジタル三昧
というやつ)
21It's@名無しさん:02/07/18 23:50
>>19
ESPRITのスピーカーは特殊ですからね〜
まあ、好みの問題だと思いますが。
22It's@名無しさん:02/07/19 00:40
>>19
参考までに
再生周波数範囲比較

ONKYO

D-022A(70w)
60Hz〜40kHz

D-052AX(70w)
55Hz〜35kHz

D-052TX(70w)
55Hz〜35kHz

D-092TX(70w)
50Hz〜35kHz

D-102TX(70w)
40Hz〜35kHz

D-102EXG(70w)
40Hz〜35kHz

SONY

SS-J970AV(?)エレスタットスピーカー(140w)
40Hz〜50kHz
23It's@名無しさん:02/07/19 00:50
スペック上、低音・高音が出るからと、
いいスピーカーだとは言えない。言うまでも無いが。

で、ソニーというのは音質よりもスペックやデザインに拘って、
それをセールスポイントにして売る会社ですから。

プレステ2なんかがその例だな。
デザインはともかく、実態とかけ離れたあのスペックは凄かった。
24It's@名無しさん:02/07/19 01:08
デザインといえば
初期ピクシーのスエード調(石ぽいやつ)が良かったな、
アルミパネル(金・銀)のやつもあったけど
スエード調デザインは今出しても人気があると思うのだが?...
25It's@名無しさん:02/07/19 16:52
>>24
うおー俺それ。
MHC-P77。1989年製。
今見てもかっこいいねぇ。(親バカかも)
26It's@名無しさん:02/07/19 19:50
スエード調ピクシーといえば
MHC-P77 MHC-P33X MHC-P77X MHC-P99X MHC-P303 MHC-P707 MHC-P717
MHC-P909 (バイスピーカー&スライドリモコンのみ・本体色はシルバー)
MHC-P909D(バイスピーカー&スライドリモコンのみ,但し色はブラウン系・本体色はゴールド)
でしたよね!....まだあったっけ!?
27It's@名無しさん:02/07/19 23:39
>>6
おれも919つかってるよ!9X9シリーズでこの919より上機種は発売されなかったはず…
888ともくらべた(W5×5MDチェンジャー)けど、本体が2分裂しかしてなくって安っぽくて(゚Д゚)
919+カセットデッキTC-TX717を組み合わせて4年経つけどまだまだいけるね!!!
買った時はセットで16万。高いけどこれ一生物じゃないかな!?
>>6は5年って言ってるけど出てすぐにかったんじゃないかな?
じゃあもっと高かっただろうね…
ジャミロクワイがこの919の宣伝してたね〜
28It's@名無しさん:02/07/19 23:48
最近のミニコンポ欲しいの全然無いよ〜(´Д`)

と言うか、昔のやつみたいに
「これが欲しい〜!!」ってのが無い。

言うならば「うーむ比較検討の結果これが一番マシかな?」
という感じでしか選べない。

だから買い替えたくても買い替えられないよ〜
(再起不能になるほどに壊れたのなら別問題だけどね・・・)

単品コンポ逝けって?いやいや、そういう問題じゃないでしょ・・・
29It's@名無しさん:02/07/21 12:01
MHC-P33X持ってました。10年間でCDピックアップ交換1回。
定価8万数千を発売直後に6万で買った。
今はCMT-M100。操作勝手がぜんぜん違ってイヤイヤ。
ちなみにP33Xは別処で現役。
30It's@名無しさん:02/07/21 14:16
DHC-MD919をつかってるよ。
31It's@名無しさん :02/07/21 15:27
MHC-J970EX使ってるよ
32It's@名無しさん:02/07/22 04:19
DHC-MD919最強!
33It's@名無しさん:02/07/22 07:42
俺はMHC-J970EX購入当時は可能だったかもしれんが
今は体型変わってしまいスレタイどおりにはいかなくなった(藁
34It's@名無しさん:02/07/22 16:01
DHC-MD919などは横幅が280とデカイ為オーディオラックに入れると無駄なスペースが
生まれるので嫌いだった。
やっぱり、初期Pixyやパナのハーフの様なハーフコンポサイズの方がイイ!

MHC-99XかMHC-P909,MHC-J900EX,MHC-J970EXが欲しい!
35It's@名無しさん:02/07/22 17:43
ぼくもDHC-MD919使ってますよ。でも最近、CD−Rばっか読ませすぎてCDプレ
イヤーが挙動不審になりました。怪しげなシーク音を立てて・・。
36It's@名無しさん:02/07/22 19:14
DHC-MD919とMHC-J970EXどっちがいいんだろう?
(音質的に)
37It's@名無しさん:02/07/22 20:36
DHC-MD919を使ってる人、いくらで買いましたか?
38919使って4年:02/07/22 21:43
12万8千円だったよ。
専用のタッチリモコンが2万円だった。
高房には震える金額だったぜ。
3927:02/07/23 21:00
>>38
お〜?安くないか随分。

なぜか919ユーザー結構いるんだな
40It's@名無しさん:02/07/24 00:58
俺13万ぐらいだった、なぜかTC-TX717(テープデッキ)も勝手しまったので、
計15万ちょいかな。
41It's@名無しさん:02/07/24 01:31
カタログ収集マニアな人っている?
俺そうなんだけど・・・(w 
90年以降のソニー主要AV機器のはだいたいあるかな・・・(汗
まあ、正確に言うと何気なく貰ってくるのだが捨てずに保存してしまうってとこかな?
42It's@名無しさん:02/07/24 01:42
>>41
見たい!
>>18のようにアップしてくれ〜!
439:02/07/25 12:58
>>41
私、そうです。96年くらいなので甘いですが…。
私の場合は意図的に(w

まだ工房だったのに、ソニータワーのおねぇちゃんに
「Rシリーズのカタログください」
って言ったのはメチャメチャ恥ずかしかった…。
44It's@名無しさん:02/08/07 18:31
970のスピーカー気に入ってるんだけど、他の機器に
繋ぐ事は出来るんでしょうか?パワーアンプ内蔵の
ようなのでプリアンプ買えばいいのかな?
あとスピーカーケーブルって変更できるんだろうか?
試した方いますか?
45It's@名無しさん:02/08/07 20:44
>>44
スピーカーはプリアンプであれば接続可能ですが
スピーカー電源を繋ぐ際、アンプ電源と連動するACOUTがあるもの
がベストです。
(プリアンプとスピーカーの電源を別々にコンセントからとるとスピーカーの電源が入りっぱなしになってしまいますからね!)

スピーカーケーブルに関しては変更可能です。

46It's@名無しさん:02/08/09 01:00
>>45
なるほど、了解しました。スピーカーケーブルの件ですが
スピーカー内部を開ければすぐ分かりますか?どんな色
したものでしょうか?素人でも付け替え出来る状態なのかな?
47It's@名無しさん:02/08/15 20:46
エレクトロスタティックトゥイータに憧れたっけなぁ
48It's@名無しさん:02/08/18 00:21
>>46

45の者ですが返答遅くなりなした。
スピーカーケーブルの件ですが、変更可能と書きましたが
これはアンプのプリアウトとスピーカーを繋ぐピンケーブルの事です
そのピンケーブルをグレードの高い物に変えるだけで音はかなり良くなると思います。

49It's@名無しさん:02/08/18 17:55
>>48
そこは既にオルトフォンのケーブルに変更してます(^^;)
と言うことはこれ以上は素人は手を出さない方がいい
みたいですね。今後は電源周りの強化をしようかと
考えてます、コンセントとか。オーディオに無関心
だった頃に比べて良い音で鳴ってます。かなり潜在能力
の高いコンポなので変化が面白いです。
50It's@名無しさん:02/08/20 13:16
俺もスピーカーケーブル変えてみよう!
51It's@名無しさん:02/08/20 20:09
スピーカーケーブルのお勧めメーカーってどこよ?
52It's@名無しさん:02/08/20 20:16
んなもんで音が変わるかよ


て、レスすると、、、



目隠ししてわかるんならやれよっと
53It's@名無しさん:02/08/20 20:31
☆★☆Pixyは人の幅があっても壊れる☆★☆
54It's@名無しさん:02/08/20 20:54
そんなことより>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。あんま関係ないけどさ。
水も最初だけ地球から手配してやったら
あとは植物とかが自分たちで勝手に何とかするだろ。
手配っつっても水槽とかでじゃないよ。
それはもう、莫大な量。
地球の温暖化で海の水位も上がってることだし、とってもナイス。
早くしないと南のナントカって島が水没しちゃう。
大体おまいらが夏だからってエアコンをガンガンにしてるからダメ。
屋根に草を植えろ。ヒートアイランド反対!!
砂漠化の進行とか考えたら怖くないですか。
あ、そう言えば火星にも水源なかったっけ、地下に。
気温低くて凍ってるんならソーラーパワーで熱を発生させてとかせ。
道路の中にパイプ埋設して海水流すとかっていう、
気の遠くなるような壮大な計画おったててんじゃねー、このバカチンが。
も少しマトモな政策はないのか!!
住基ネットだってそうだ。
俺は県の住基担当だが、かえって騒ぎ立てるから庶民がつられるだろが。
だから「11桁で足りるんですか。何で100桁にしないの??」
・・・なーんてバカな電話がかかってくるの。
お前は100桁も覚えられるのかと小一時間問い詰めたい。
いや、11桁だって覚えなくていいんだけどね。
だから「私の町は必要ない水路をつくってます!! カメがかわいそう!!」
・・・なーんてヘンなオバチャンから電話かかってくるの。
「韓国と海底トンネルをつないでください」って・・・アホか!!
そんなコト電話でお願いしてきてんじゃねー。
しかし何で月の土地を売り出してるヤツがいんだ??
地上最強の生命って微生物なんでしょ、昔エヌエッチケーでみたよ。
火星ならそいつを連れていけ。
低音・高温・低圧・・・あと何があるかな・・・??
騒音・異臭・鬼雷砲・・・とにかくあらゆる部門の最強生命体を連れて行け。
top of the 生命、top of the 地球、だ。
最近の女子高生は世間をナメてるから地雷原で美化活動に勤しんで下さい。
55It's@名無しさん:02/09/23 21:58
俺はDHC MD919持っていたが、単品コンポを買って音の良さにおどろいたぞ。
しかもセットで10万ぐらい。MD919なんて当時15万ぐらいしただろ?なんで俺はあんなもの買ったのか後悔してる。
ソースダイレクトボタンを押したときのあの音のヘボさ、薄さ、物足りなさ。
所詮はソニーって思ったよ。でも今はオーディオを買うときは音を聞くようにしてる。
ソニーは機能で買ってしまったから・・・
56It's@名無しさん:02/09/28 21:01
ここはPRO Pixyの方が多いですね
MHC-J570Cを持っている方いません?
私は当時厨房だったものでPRO Pixyは高嶺の花で買えませんでした(涙
57It's@名無しさん:02/09/29 23:24
DHC-MD888W持ってます。
58It's@名無しさん:02/10/05 03:33
MHC-J970EXのカセットBデッキがおかしくなりなした。
(リールがまわらない&ヘッドが降りないのでカセットが取り出せない)
カセットデッキ長期間使ってなかったからでしょうか?
コンポは長期間使わないと必ずどこか逝かれるって聞いたことがあるけど
やっぱり電源を入れるだけじゃなくて定期的に駆動させないとダメみたいですね!
まぁ、なんとか7−8回いじくってなおりましたけど。
その後、無駄なあがきとは思いながらテープ一本分慣らし再生したんだけど
やっぱ、無意味!?(W
59It's@名無しさん:02/10/07 17:47
DHC-MD919 + TC-TX717持ってるよ。
60It's@名無しさん:02/10/07 17:55
DHC−MD9持ってます。
シルバーのエレスタットスピーカーに惹かれて買いました。
当時の価格で\175000。
61It's@名無しさん:02/10/21 20:29
あげ
62It's@名無しさん:02/10/22 18:54
PixyのリモコンのCD,MD操作切り替えスライドスイッチ、MD側にしてもCDが再生されるんですが....
63MHC-J970EX:02/10/22 22:51
僕もMHC-J970EXを使ってます。このコンポはいいですね〜
ただ、値段が少し高かったですね〜。
今は、http://i815.tripod.co.jp/mhc.htmを見てツイーターの
改造を行ったとこです!ですが、確かに高音は出るようになりましたが、
何も信号がない無音のときに「スー」っと言う雑音が流れてしまうのが
残念でした。
最近アンプのリレーがカチカチ言ってるし・・・
あと、一回CDが読み取りしなくなって分解して、直したね〜
これから冬になるので、頑張ってもってもらいたいですね!
64MHC-J970EX:02/10/22 23:04
It's@名無しさんへ!
62のリモコンの事で直しかたをお教えしましょう!!
まず、原因として考えられるのは、スライドスイッチと基盤が
不良を起こしているため、切り替えをしてもならないんだと思います
ですから、一回リモコンを分解して、その接点不良のところに、
接点不良(ピンジャックの錆取りも可!)などと書いてあるスプレー
とティッシュなどを使って接点部分を拭いてあげれば復活すると思います!
一回試してみる価値ありだと思います!
今まで、直してきたSONYの商品は接点不良とグリス不足など・・
いろいろありましたからね〜〜
65It's@名無しさん:02/10/23 13:24
>>64 MHC-J970EXさん有難う御座います。接点不良が原因なんですね!
実は俺、三年前に二万円で買った中古(完動品)のJ970EXを使っていまして、そのリモコン二台
(一台は一ヶ月前、別購入)とも、同じ症状でMD操作にしてもCDが動いてしまうんですよ!
ソニーリモコンのスライドスイッチってこういう症状でやすいんですかね!?

66It's@名無しさん:02/10/23 14:50
SONYのミニコン繋がりで#3000シリーズ、5000シリーズ使ってる人いません?私はSONYではないがKENWOODのK's CORE-7000が欲しかった…
67bloom:02/10/23 15:11
68It's@名無しさん:02/10/23 15:47
DHC-MD77とTC-TX77使いですが、この機種持ってる人いますか?
69MHC-J970EX:02/10/24 20:04
>>65それは、よく分かりませんが、リモコンにジュースとかかかったのを
そのままほったからかしにしたりすると、なると思います!
機械の方はそう簡単に壊れないと思いますんで、リモコンが原因だと思います
70名無しさん脚:02/10/26 21:49
DHC-MD99持ってます
最初の5MDPixyってこのモデルでよかったですか?
71It's@名無しさん:02/10/29 01:27
Pixyシリーズ独自の装備だったマジックチェンジャーについて
なかなか語られないなぁ・・・同じPixyユーザーとして悲しいよ(泣)
当方MHC-S70C+MDS-S39ユーザー。
カセットデッキもマジックチェンジャーも修理歴ありだが
>>28氏の言うように「欲しい!」と思わせる代替機がないのもあって未だ現役。
いまはNetMDに乗り換えるべきかMD Editor+MDS-S39を引きずるかで揺れているところ。
72It's@名無しさん:02/10/29 01:40
厨房の頃、エレスタットスピーカーの音色を聴いて、
震えがきたのを今でも覚えてる。
ケンウッドのアローラを買ったのを激しく後悔したなぁ。
73It's@名無しさん:02/11/08 13:02
Music Network age
74It's@名無しさん:02/11/08 17:06
海外モデルは今も大きいミニコンポが売られている。
日本向けで、こういうのはもう出ないのかな?

http://www.sony.jp/ProductsPark/Models/Current/MHC-WX5_JE_1/index.html
7527:02/11/17 10:54
MD部分がまた逝かれた。
買ってから4年半、修理出してからは2年。
はぁ…。
76It's@名無しさん:02/11/24 23:46
数年前に単品コンポに乗り換えるまでMHC-J970EXを使っていました。
今は妹の部屋にありますが、最近異常に音がこもってきたようです。
片chから音が出なくなることもしばしば。
もう捨て時かと思っていたのですが、結構評判がいいようなので(前はこんなものはおもちゃ並だと思っていた)
オーバーホールして見ようかなと思います。まだ修理できるんですかね?
このコンポはオーディオの楽しさを教えてくれました。

77MHC-J970EX:02/11/27 21:39
>>76
http://i815.tripod.co.jp/mhc.htmを見てください
高音を上げる改造法が載ってるHPです
78It's@名無しさん:02/11/27 21:51
MHC-J505Cを使ってます。
ディスクチェンジャー(?)がうまく作動しなくなってきました。
スピーカーの接触も悪い・・・。
79It's@名無しさん:02/11/27 21:59
80MHC-J970EX:02/11/27 23:28
>>78スピーカーの接触とは?
81It's@名無しさん:02/11/29 18:01
MHC-970JX俺もまだ使ってます。
余り使ってなかったので、今のところ1回として故障してません。
ソニーの製品としては驚くほど高品質だったなあ…
音質もかなりいいし。
大学のころ、一生懸命バイトして初めて買った思い出の1台ですね。
8278:02/11/30 10:41
MHC-J970EX さん
言い方がヘタクソでごめんなさい。
小さい音で聞くと左スピーカーから音が出なくて、ある程度ボリュームを上げると
聞こえてきます。右スピーカーは平気。
スピーカー後ろの配線部分(?)をいじると直る時もあります。
しょぼい機種だし相当古いからもう寿命?
GoogleでMHC-J505Cを検索しても2件しかでてこないし…。
83DHC-MD9:02/12/02 20:16
>>60
私も現役で使用しています!
7年使用して修理に4回も出ましたが…。
ドルビーサラウンド(プロロジックですけど)内臓なところがうれしいですね。
CS、RS、SWつなげて楽しんでます。

>>8
>そういえば、エレスッタットスピーカーって今じゃコストの関係で作れないんだってね!(涙
ホントに残念ですね!
エレスタットの高音は不自然さがなくて好きなんですけど。
でも湿気に弱いのか、湿度の高い日には高音のレベルがガタ落ちしてしまいます。
ほかにもこんな人います?

>>78
ウチのもマジックチェンジャー(5枚)の調子が悪いので少し前に修理に出したのですが、
どうやらチェンジャーを上下させるワイヤーが伸びきっていたようです。
費用もそんなにかからないと思うので一度修理に出されてみてはどうでしょう?
8478:02/12/02 20:41
DHC-MD9さん
参考までに、おいくらでしたか?
85DHC-MD9:02/12/02 20:53
>>84
修理代ですか?
いろいろ悪いところがあったようで結局1万5千円くらいかかりました。
光学レンズ周り、コンデンサ1個、配線版、ワイヤーの総とっかえです。
ただ、sonyは交換前のものを修理後一緒にわたしてくれますが、
ワイヤーはビニールみたいな素材の輪ゴム(×2)って感じだったので
そんなには高くないと思っています。
個別に見積もりが出ていないのでこれくらいしかわかりません。
申し訳ないっス。
86It's@名無しさん:02/12/03 02:20
MHC-900EX+MDS37とDHC-MD919+DVP-M30+TAD-M30もってる。でもMHC-900EX10年以上経つのにソニータイマー動かず。だからこっちを使うことが多い。
DHC-MD919はTADーM30つなげてDVD観る用。DTSに対応してないけど問題無し。姉ちゃんのONKYOのホームシアターよりは良い音。しいて言えばアナログ入力あればビデオも繋げられるのに。
DENONやONKYOの方が音が良いとわかっちゃいるけどSONYを買っちゃう私。今まで買ったSONY製品はすべて1年もたないのにこいつらは何故かノープロブレム!
8778:02/12/03 23:27
DHC-MD9さん、ありがとうございました。
修理出してみます。
88It's@名無しさん:03/01/05 20:12
MHC−P909を昔もってたけど
あれってDAT光入出力にサンプリングレートコンバーターが無い当時の
MDデッキを繋げるとCDしか録音出来ないのがイタかった!
CDはともかく、カセット,チューナー,ビデオの音は32kHz?で
デジタル出力されてるから...
今のMDデッキなら問題なくデジタル録音出来るんだけどね!
89山崎渉:03/01/07 01:04
(^^)
90It's@名無しさん:03/01/07 05:55
age
91It's@名無しさん:03/01/12 22:58
>>56さん
俺のMHC-J570Cも現役ですよ(^^)
サラウンドスピーカーと
MDデッキ繋いで使ってまーす。

最近の5万程度のミニコンと比べても劣らないと思うのですが。
92山崎渉:03/01/18 07:31
(^^)
93It's@名無しさん:03/01/28 00:19
CDテキストディスプレイユニットって他のオプチカルout端子付きCDプレーヤーに接続してもCDテキスト見れますか?
94山崎渉:03/03/13 13:15
(^^)
95It's@名無しさん:03/03/27 14:36
age
96It's@名無しさん:03/03/27 22:35
DHC−MD888W

始めて見た時、「気でも狂ったかSONY!?」とさえ思った
あのスピーカーのデザインに引かれて買った。
ウーファーとトゥイーターを二つづつ装備する必要があるのか未だに疑問だが、
スピーカーの重厚感がたまらない・・・
97It's@名無しさん:03/03/27 23:35
DHC−MD888Wは本体デザインがカーステレオちっくで気に入らない
機能はいいんだけど...
98It's@名無しさん:03/03/29 17:48
>>97
禿同。
デザイン部門もちつけ、ソニー(w

Xploadだっけか?
あのシリーズのデザインっぽくて萎え。
99山崎渉:03/04/17 09:57
(^^)
100山崎渉:03/04/20 04:55
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
101It's@名無しさん:03/05/08 12:01
age
102山崎渉:03/05/22 00:36
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
103It's@名無しさん:03/05/22 00:57
J970EX,ほしいなあ
104It's@名無しさん:03/05/24 00:18
実際,アフガニスタンで60cmの幅の空間で
20年生きてた人が見つかったらしいので,
本当かもね>1
105It's@名無しさん:03/05/25 20:23
>>103
中古でよければ安く譲りますが・・・。デカいんだよなぁw
106山崎渉:03/05/28 15:05
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
107It's@名無しさん:03/06/25 15:15
age
108山崎 渉:03/07/15 12:39

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
109It's@名無しさん:03/07/17 22:24
DHC-MD99使ってます。96年製、かなりガタがでてきました。
MDを録音or編集しようとすると100%の確率でMDが壊れます(ディスクエラー)。
最近はCDを入れても認識しません。たま〜に聴けることもありますが
こいつは致命的です。
修理出すか・・・
110It's@名無しさん:03/07/18 13:07
>>109
友人もDHC-MD99でそんな症状が出てます。
しかも液晶部が全ユニットともイカレて何も見えない状態にw

私はDHC-MD919+TC-TX717ですが、MDのレベルシンクロ等の
設定が、電源切る度にリセットされてるような…
今は、アンプからカセットデッキへの出力を引っこ抜いて、
PCに繋いでます(PCでラジオ録音)
111It's@名無しさん:03/07/18 18:08
はじめまして。私はMHC−J900EXつかってます。でもリモコンが壊れて、ボタンなにを押しても
動きません。SONYにも部品が無いらしく、しゅうりも出来ないみたいで・・。すごく
気に入ってたコンポなのでどうにかならないものでしょうか? だれかいい智恵ありませんか?
112It's@名無しさん:03/07/19 19:53
MHC-J970EXほんとよかったね。俺も当時高校生だったんだけど、
バイトして17万貯めてMDS-102とセットで買った。
5年ぐらい前からエレスタットの音がすごく弱くなって、もう寿命なんだろうと思いつつ
だましだまし1年前ぐらいまで使ってたよ。VH7PCを買って久々にきちんとした音を聞いて
「こんなのもうイラネ」と思って捨てちゃった・・・。今日このスレ初めて見て、オーバーホールもできたのか・・・と激しく後悔。
エレスタットは言うに及ばずMFBウーファー、Advanced PulseDACとか・・・夢が詰まってたよね。
実際いい音だったし。ああ・・・中古で手に入れたくなってきた。
113MHC-J900EX:03/07/19 23:57
>111
私もMHC-J900EX使っています。
当方リモコンは使えますがダブルカセットのAデッキが逝かれました・・・。
イジェクト・再生・早送り・巻戻しすべて受け付けません。
リモコンも保守用の取り置きがないとなると、カセットデッキも修理できないでしょうかね〜、。
114It's@名無しさん:03/07/28 21:29
あげ
115直リン:03/07/28 21:30
116It's@名無しさん:03/08/01 15:45
MHC−J970EX
俺も欲しいなぁ・・・
117MHC-J900EX:03/08/01 20:01
今のミニコンポにはないこだわりというか、硬派なデザインというか、
プロピクシーは見た瞬間ビビビと来たね。本気でほしいと思った。


その前にMHC-J900EXを買ったんだけどね^^今でもバリバリ使ってる
118It's@名無しさん:03/08/02 00:33
PixyとALLORAは欲しいコンポの双璧だった。最近こういうのないよね・・・。
Libertyのゲームボーイみたいな画面ついてたヤツほしかった。厨房だったから買えなかった。
J970EXのスピーカーと起動画面に惚れた。死ぬ気でバイトして買った。
4年ぐらい前の、FLディスプレイで文字放送を表示ALLORAほしかった。買おうと思ったら消えた。

なんだよ最近のコンポ。pepzとか。INTECとか。いらねえよあんなの。
おいSとかK!おまいらは「サイバーさ」という重要なポインツを忘れているッ!
妙な鏡面仕上げとか7色に変わるしょぼいディスプレイつけときゃいいってもんじゃねえ!
・・・だから青色LEDは関係ねえって何度言ったらわかるんだ!わかってくれよ!そうじゃないんだッ・・・!
119_:03/08/02 00:38
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
122It's@名無しさん:03/08/02 09:57
116です。
おいらは、MHC−S90Cをもっているんだが、マジックチェンジャ以外は
J970EXと見比べて、見劣りがするのは俺だけ?

123It's@名無しさん:03/08/02 14:45
>>122
漏れもS90Cユーザーだが
すべてにおいて廉価化されているし
禿げしく造りもチャチぃと思うが。

それにマジックチェンジャーは動作中にCDの交換が
出来ないから、あまり良いとは思わないが。

最近禿げしくバグって止まりまくるし。
124It's@名無しさん:03/08/02 22:56
兄貴がMHC−J970EX もってて
スピーカー分解して掃除してたんだけど
全面のネット部分は分解できないのかなぁ。
これがはずせれば振動膜が掃除できそうなんだが・・・
125It's@名無しさん:03/08/03 00:18
126It's@名無しさん:03/08/03 10:42
どなたか2点の教えて頂けないでしょうか。

背面にデジタル端子オプチカル?な接続があるのですが、
パソコンのサウンドカードと接続出来ますか?
(SoundBlaster Live! Value(5.1) SBL5.1/B)

クリエイティブのHPを探すと、
SBL5.1/DVはあるのですが/B表記の型番がないんです・・・
SBL5.1の仕様としての説明を見ると出来そうな気配なんですが、
次の問題としてどのデジタルケーブルを買っていいのかわかりません。

ソニーeのサイトを見ても種類ありすぎて何がなんだか・・・
コンポの説明書も失くしてしまい・・・

お願いします。
127126:03/08/03 11:02
理由
パソコン購入時に付いてきた付属スピーカーが壊れたので、
なんとかスピーカーとして利用出来ないものかと思いまして・・・
128It's@名無しさん :03/08/04 00:22
>>122
やっぱだよな?
でも、S90Cででもはじめてみた時は感動もんだった。
MDS−S35とセットで14万くらいでかったがS35
はさっさとお亡くなりになっちまった。修理に3〜4万も
摘んだのに。SONYには貢がせてもらった。實は棒所で
J970EXのスピーカーなしを買ったのは漏れだが、届
いたよ。S90CのSP以外どうするかな。TAPE用に
残すか?

>126
無理です。J970EXについてるデジタルは出力やから。
アナログなら全然OK。ジャック⇔RCAのコードが炒る。
129126:03/08/04 11:20
>>128
お答え有難うございます。
RCAで検索してみたのですが、なんか値段の高いケーブルが出てきました。
128さんの言うRCAと私が検索したRCAは同一の物なんでしょうか・・・
128さんのRCAとは普通のAVケーブル(RCA)の事ですよね?


130_:03/08/04 11:26
131It's@名無しさん:03/08/04 12:18
>>129
そう。正確には・・・
径3.5ミニステレオジャック⇔RCAステレオ のケーブル
長さは1.5m程度で2000円までで売ってるんちゃうかな。
家電量販店の音響コーナーへGO!
132_:03/08/04 12:25
133126:03/08/04 12:28
>>131
情報有難うございました。
明日、ヤマダ電機へ行ってきます。
134It's@名無しさん:03/08/05 12:36
立て続けにすまんこってす。

>J970EX
取説が欲しいと思ってSONYに電話したら在庫0との事。
また、修理についても現物次第らしい・・・・
どうしたもんか・・・・
135It's@名無しさん:03/08/05 13:00
>>134
同型機のジャンク入手できればニコイチ
136It's@名無しさん:03/08/05 13:09
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
    完全無料の着メロサイト! 『ただメロ!』
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

毎週1曲 新曲がUP!
今週の新曲はZURD『瞳閉じて』
来週の新曲は『踊る大捜査線テーマ』

http://f-melo.com/
137It's@名無しさん:03/08/05 18:30
>>135
いやぁ、カセットデッキが故障してるんですけど
なかなかカセットが大丈夫なジャンクは無いですなぁ
138It's@名無しさん:03/08/05 20:20
昔ピクシーのMDのついた7シリーズ持ってたんだが
デッキの液晶がすぐにいかれたな〜
139It's@名無しさん:03/08/06 00:56
>>134
リモコンとセットでヤフオクに出てる。
140It's@名無しさん:03/08/08 11:10
MHC−J970EXのアンプに、別のスピーカーってつけれますか?
141It's@名無しさん:03/08/08 17:43
まいどども。

>>140
漏れは、こないだ落札したMHC−J970EXにMHC−S90Cのスピーカ
をつないだよ。
基本的には普通のコンポのスピーカーはパッシブ型って炒って、パワーアンプが
無いと音が出ないし、MHC−J970EXとかMHC−S90Cみたいな、ア
ンプ内蔵型アクティブスピーカーでなきゃだめ。
142It's@名無しさん:03/08/08 17:59
もうすぐお盆だよー!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
アダルトDVD激安価格1枚 500円より〜
 http://www.dvd-exp.com 
最短でご注文いただいた即日発送!→→→http://www.dvd-exp.com 
セルビデオ店の人気商品が24時間お買い物が出来ます。
          http://www.dvd-exp.com←へGO!
143It's@名無しさん:03/08/08 22:48
>>141
とゆうことはMHC−J970EXのプリアンプの音声出力から
別のアンプにつなげれば普通のスピーカーでも聴けるって事ですか?
MHC−J970EXのプリアンプって音声出力や、
光出力ってありますか?
144It's@名無しさん:03/08/09 00:53
888wはピクシーの中ではデザインが異端扱いされてるね。実際もってる自分も、
そう思うよ。でも音はなかなかのものだと思うよ。低音もよくでるし。デザイン的に
一番は919だ。
145It's@名無しさん:03/08/09 12:57
>>143
まぁ、そういうこと。でもMHC−J970EXのアンプにもボリュームが
ついてるし、別のコンポなんかにつなげちゃうとボリュームコントロールが
難しいかもな。VIDEO入出力系統を使うとかすればもちょっと何とかな
るかも?

ちなみに、光出力はCDだけね。当時光出力で使える機器なんて今ほどでは
無かったし、第一MHC−J970EXで完結できるシステム構成やからね。
アンプからの光出力はなしってことで。
146It's@名無しさん:03/08/09 19:06
>>145
なるほど。ありがとうございます。
あれって異常にDSPが充実してて何とかアンプだけでも
使えないかなって思ってたんですよ。
兄が手放すって言うからもらっとこうかなと。
スピーカは壊れたなしって言ってたけどアンプだけでも
もらう価値ありますよね?
147It's@名無しさん:03/08/09 20:49
>>146
漏れ個人的には、いいんじゃない?
入出力も一杯ついてるし、普通にコントロールセンターみたいな使い方出来る
と思うしね。

P.S.
ついでにお兄さんから、漏れがカセットデッキ欲しいって言ってたって
言っといて(苦笑)
148It's@名無しさん:03/08/11 01:13
ヤフオクでDHC-MD888Wを買いました
3年使った割には、綺麗で満足です
音?んなもん気にしてねーよ
どーせ音の違いなんてわからないような耳しか持ってないからデザイン重視
149It's@名無しさん:03/08/11 03:12
俺もDHC-MD888Wもってる。MDが10枚はいるか何がどこに入ってるかわからなくなることも。でも919がほしかったけど、
ヤフオクの相場はいくらくらいかな?
150148:03/08/11 19:35
漏れは件独活のなんかのコンポのスピーカー2つ月で55000円で落札した
周りの店に行っても売ってないのを考えるとこんなもんだと思う
送料が5200円かかったのがかなり痛かったが
151It's@名無しさん:03/08/11 19:40
>>148 ロック好きでしょ〜w
152148:03/08/11 19:46
ロックしか使ってない罠w
つい10日ぐらい前に888Wが2つ同時に出品されていたので
高いほうを落札〜しかしまだ保証が1年半残ってるので満足でつ
153It's@名無しさん:03/08/11 19:50
いいね〜w 俺も最近氷室恭介のベスト買って、vaioMXSで聞きまくってますw
ロックは最近系ってインディーズばっかだよねw
154夢想散弾:03/08/12 10:37
MHC-J970EXを超えるコンポを作ってくれ他のメーカーでこれ超えるコンポ知ってます?
155It's@名無しさん:03/08/12 15:12
age
156It's@名無しさん:03/08/15 18:55
MHS-970EX。
スレ見るまで名前さえわすれてたよ。いまもテレビの横に縦に積まれてるよ。
一番上には同サイズの8mmビデオ。今型番見たらEV-S55だった。
これまた同サイズのBSチューナー買いたかったな。
なんやかんやで9年も使ってるのね。。。。遠い目

映画見るときなんか、重宝してたけど、高音に不満があったのはやっぱり出てなかったのね。
ツウィーター清掃しました。
157山崎 渉:03/08/15 19:05
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
158夢想散弾:03/08/16 12:06
なんで高音出ないんだろ。
159It's@名無しさん:03/08/16 15:02
age
160ヤメトケ:03/08/18 19:46
「特製エレスタットスピーカーで聞く音の本質」ですな
161夢想散弾:03/08/18 21:13
低音はすばらしい。
162元サイクリスト:03/08/19 17:14
昨日、ネットオークションにて「pixyMHC-P99X」を落札しました。
4000円でした。(送料別)
10数年前に購入し、使いまくったMHC-P77XはCDとデッキが壊れ、
アンプのみ使ってましたがリモコンも壊れ、
もうあかんな〜と思っていたところに掘り出し物。
しかも、MHC-P77Xを購入したときにもこだわった、ABデッキ別の操作ボタン。
当時、予備校生でお金もなかったんだけど、わざわざ型遅れの機種を買いました。
まあ、今後ほとんどデッキは使わないだろうけど・・・
標準価格145000円が年月は経ったとはいえ4000円。
ちゃんと動くそうですが、正直アンプとリモコン動いたらOK。
それでも安い買い物だと思われます。

どーだ、すごいだろ!
163夢想散弾:03/08/20 00:25
俺は定価175000円のMHC-J970EXをハードオフで7000円で入手やっぱ
PROPIXYじゃないとね。
164It's@名無しさん:03/08/24 20:13
DHC-MD919使ってる者なんですけど、最近絶不調なんです。
AMラジオのチューニングが出来なくなったり、MDのBデッキの方が使えなくなったり、
テキストディスプレイユニット(CTD-S100)の電源が切れなくなったり、
最近では、何も触ってないのに、いきなり音量がMAXになったり…
もう、怖くて電源が入れられない状況です。

DHC-MD919持ってる人で、こんな症状が出た人っていないですか?(っていないよなぁ…
165It's@名無しさん:03/08/24 23:56
DHC-MD919使ってるけど、うちのもMDのBデッキ使えないよ
あとボリュームをまわしてもなかなか音量が上がらないし、下がらない。。
また修理に出そうかな。。
やっぱ高い物だからそう簡単にはあきらめられません

>何も触ってないのに、いきなり音量がMAXになったり…
前に同じ症状でてたよ
修理に出したらなおったみたいです
166164:03/08/25 01:38
>>165
レスthx。同じような不具合出てるんですね。
俺も修理に出そうかな・・やっぱり長く使いたいしね。

さっき見つけたんだけど、このヤフオクに出てるのもBデッキ壊れてるみたいだし、
これは明らかにソニーの設計ミスか何かだよ!無料で修理してくれないかなぁ…(笑)
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e28953779
167夢想散弾:03/08/27 01:43
MD7〜シリーズもデッキの液晶が消えたりしたなー

168It's@名無しさん:03/09/08 18:05
俺のSONY MHC−J970EXは94年に買って以来
現役で活躍してるんですが
先日、とうとうカセットデッキBの方が逝ってしまいました・・・。
開閉が出来なくなってしまって、無理やりこじ開けたんですが
もう再生・録音がアポーンです。
電源を入れると「キィー−−」って悲鳴をあげてます。
169夢想散弾:03/09/08 19:15
まじすかやっぱ高音弱いですか?
170It's@名無しさん:03/09/08 19:41
無双三段の間違いじゃないの?
171It's@名無しさん :03/09/08 19:53
ご無沙汰っす

>>168
こないだ修理したら、14000円で修理できたよ。
一度ご勘案あれ
172It's@名無しさん:03/09/08 20:58
>>169
高音は出てると思うんだけど、
何の手入れもしていないんで埃を被ってます
特にスピーカーの網目の中に・・・。
あと、ときどき「ピキッ」って
何か静電気に振れた時みたいな音が
スピーカーから聞こえます。

>>171
レスありがd、だけど14000円は痛いなぁ・・・。
カセットデッキだけ電気屋に持って行ったんですか?

症状としてはカセットが開閉できず、
さらにカセットの下段にある再生・録音をする機械の部分が
立ちあがったまま下がらず、機械は必死に動き出そうとしてるのか
「キィーーー」って悲鳴をあげてます。
173夢想散弾:03/09/09 07:43
二個イチが早いかなハードオフに行けば¥7000ぐらいで売っている事がある
俺がそうだった。
174It's@名無しさん:03/09/09 21:13
>>168
もう手放したんだけど、俺もまったく同じ症状になった。きゅーって数秒鳴って止まるんでしょ?
自分で直せるはずだよ。単純な機械的トラブルのはず。
正直、昔すぎてどう直したか忘れたわけだが・・・。分解はしてない。
175It's@名無しさん:03/09/10 16:15
>>168
どもです。
俺は自前では修理できなかった口やから、デッキだけを大阪日本橋のSSまで
もって行ったよ。返却の時に聞いてみたら、そろそろ修理受付不可になりそう
やから、するなら今のうちって事らしいよ。

ちなみに、うちの症状はBデッキの←巻の時だけ倍速以上で動作して、最後には
みんなと一緒で悲鳴をあげて止まってたなぁ。

修理出したら、Aデッキの方のモーターも交換されてたよ。あれからはすこぶる
調子良いし。久しぶりにテープ使ってみるかな。うちはMD−LPないし
176夢想散弾:03/09/10 20:40
スピーカーもできるかなー
177It's@名無しさん:03/09/11 04:19
なんだかうちのJ970EXもBデッキが悲鳴あげて壊れたよ。
それでしばらくAデッキをコキ使っていたらAデッキがストライキをおこして
ヘッドが上がったまま動かなくなった。
178It's@名無しさん:03/09/11 19:32
>>176
どうかなぁ・・・
一応メーカー補償義務の7年は過ぎてるしなぁ
一度SSまで持ち込んでみたらどう?
179夢想散弾:03/09/12 07:43
多分このコンポ高音がでたら最強だと思う
180It's@名無しさん:03/09/13 22:44
中学の頃、pixyを買ってもらえなかったので、
ドデカホーンで我慢しました。
pixy欲しかったです。
181It's@名無しさん:03/09/14 00:38
プロピクシーJ970EXの取扱い説明書の原本はソニーで取り寄せできるんでしょうか?
DSPのDDSの機能が難しくてわかりません。
誰か知っている人教えてくれませんか?
182It's@名無しさん :03/09/14 10:49
>181
今ヤフオクで100円で出とるよ
183夢想三段:03/09/14 18:31
つーかj970以降
propixyってでたのか?
184It's@名無しさん:03/09/14 20:18
>>183
そこで「っつーか」って言葉はおかしいと思う。
185夢想三段:03/09/14 20:49
gomenne
186夢精3弾:03/09/15 01:27
>>183
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g5371777
のカタログの表紙によると
MHC-J970EXの後継のMHC-S90Cもプロピクシー・エスプリになってるね。
187It's@名無しさん:03/09/15 01:35
MD919だけど遂にタイマー発動・・
188It's@名無しさん:03/09/15 13:06
>>187
どんな症状?
189夢想三段:03/09/15 16:24
j90cはちょっと安っぽい
190It's@名無しさん:03/09/16 13:23
>>186
正確に言うと
MHC-J970EXはプロピクシー・エスプリ
MHC-S90Cはプロピクシー・エレスタット

MHC-S90Cはエスプリの名を受け継がれていない。
↑S90Cの安っぽさからいえば当然だろう!

※ちなみにエスプリ(ESPRIT)とは、SONYの最高級ブランド名
191It's@名無しさん:03/09/17 01:07
抵抗移植手術で高音域upに挑戦してみるか…
J970EXにウーファー3発組んでる馬鹿な漏れ
192夢想三段:03/09/17 07:40
どっかのサイトに載ってたな抵抗下げて高音の出力を上げる方法
193191:03/09/17 15:09
抵抗移植手術欲がムラムラと頭を持ち上げてきたので
ttp://mkk.s20.xrea.com/
を参考にしてMHC-J970EXのスピーカーを改造、
抵抗をかまして高音域upに挑戦してみました。

推奨通り2.2kΩ抵抗を接続、鳴らしてみました。
結果は大成功、ちゃんとボーカルが前に出てくるように
なりました。>>63で報告のあった「スー」音も全く
無いです。

報告終わり。
194夢想三段:03/09/17 17:27
まじっすか俺もやろう
195It's@名無しさん:03/09/25 23:21
もうかれこれ10年近く使ってるMHC-J970EXのカセットデッキに
172さんはじめ何人かが書かれてる症状が出てしまったので
先週サービスセンターに預けましたが、無事直ってきました。
モーター交換・ベルト交換などなどで12000円ほどでした。

まだまだがんばれるぞ!と思った矢先に今度はプリアンプの方から
盛大にハム音みたいな「ブーン」という音が…
これも入院かなぁ…
196It's@名無しさん:03/09/30 09:33
 自分はMHC-P99XとDHC-MD919を持っている18の大学1年です。この両方は自分にとっては
PIXYシリーズ最高峰の作品って勝手に思ってます。でも、実はこの2機種もちろん中古です!!
 お値段はな、なんとP99Xは500円、MD919は15800円!!P99Xはリモコン付でしかも
すべて壊れているジャンクでしたが家に到着して色々いじくってたらすべて動きました(^_^)
で、かれこれこいつは1年半もなります。
 お次の919は今年の5月の下旬にとある中古リサイクル通販で発見!リモコンと取扱説明書が
なくこのお値段。そのとき持っていたCMT-M333NTを2万3000円でうり、リモコンとマニュアルを
かって合計1万8000円です!両方とも音質、機能がマジ最高です。

そういえば11月にリスンという新シリーズがあ始まりますね。音質はS-MASTERのデジタルアンプ
だから良いのですかねぇ。デザインはやはりなつかしの9シリーズが復活していますがなんかも
の足りません。(ただ単にシアター用に組み込んで、後はSE3とおなじ)やはり
PIXYですねぇ。この2機種はまじですごいです(^^♪
俺と同じP99Xか919の情報もっと教えてください!!特に919はカタログにどのように
のってました?アンプ部のパーツとか・・・。お願いしまーす!!
197It's@名無しさん:03/10/04 13:46
198It's@名無しさん:03/10/05 00:18
>>宣伝ごくろう
数あるピクシー・シリーズで一番ブサイクなDHC-MD888W
オモチャみたいなルックスで、昔のシャープ製と見間違うようなすごいモデル
みんなひいて尻込みした機種なので希少価値あり
だから買ってみる価値はあるかも・・・?
199It's@名無しさん:03/10/07 20:49
最近寒くなってきてJ970EXのトゥイーターの
音の出が悪い、いちいち息吹きかけて慣らしてやるの
めんどくさくなった

200It's@名無しさん:03/10/18 04:41
ひっそり200ゲトー
201It's@名無しさん:03/10/20 15:45
最近、MHC-J970EXのプリアンプから「ビィーーー」っていううるさい音がでるようになった。
電源入れて5〜10分待つとおさまるけど....
202It's@名無しさん:03/10/26 09:58
漏れはハードオフで買ってきたスピーカ無しのJ970EXにヤマハNS-1000MMをつないで聴いてます
203It's@名無しさん:03/10/31 01:37
実質J970EXスレ
204DHC-MD777:03/11/03 14:55
CD操作用の本体についてるボタンが狂った。停止ボタンで再生開始したりする。
CDの取り出しも不能になってる。ただし、リモコンだと再生できる。
どーなってる!?
205It's@名無しさん:03/11/16 16:17
age
206It's@名無しさん:03/11/21 00:23
>204 本体ボタン近傍の回路がイカれた.赤外線との
共有回路は生きている,というふうになっています.
207サイクリスト:03/12/01 21:52
4000円で買った「pixyMHC-P99X」最高っす!(ToT)感涙
DVDつないでマトリックス(1作目)見たっす!もう感激っす!
208無双三段:03/12/01 23:58
MHC-J970EXで高音上げる改造したらなんか音量でかくすると音がわれるようになった
209It's@名無しさん:03/12/02 04:47
>>208
ウチのはなんともないけどなあ
音が割れるって高音域じゃないよね?
210It's@名無しさん:03/12/07 16:29
先日 コンポS1をゲット!だがしかし、高音が全然出てねえ。
というわけで、S90のエレスタットを移植。そしたら完璧になりますた
今まで使ってたK’sと比べて甲乙付けがたいが良いですわ。

で高音が出ないエレスタットを解体して、フィルム・電極ともに全面清掃。
そしたら、完全復活。
フィルムが一部剥がれたけど、あまり関係なさげだったのが不思議だ



211It's@名無しさん:03/12/08 09:34
>>210
清掃はどうやったの?アルコール?
212It's@名無しさん:03/12/08 19:29
清掃は調理用アルコールの78度のやつで。
そいで今日もう一度分解したら、フィルムが金属枠から剥がれてしまって
駄目にしてしもうた・゚・(ノД`)・゚・

電極とフィルムが糊付けされているので、暖めながら剥がすが吉ですな。
213It's@名無しさん:03/12/08 21:14
>>212
ありゃりゃ、ご愁傷様です。
漏れも清掃したかったけどそんな報告聞いたら
こわくて出来なくなったよ…
214It's@名無しさん:03/12/08 22:25
今回適当に解体したのが敗因でした。
また、エレスタットを入手したら実験してみます。

何かのフィルムで代用できないか実験してみようかと。
とりあえず、フェザープレーン用のうす〜いフィルムで実験予定。
215It's@名無しさん:03/12/09 20:55
216 :03/12/09 21:18
高校時代 Pixy ケンウッドがアローラだったっけ
懐かしい!!
217214:03/12/10 18:49
うす〜いフィルムが手に入らなかったのでラップで実験
ポリオレフィン製のとポリマラップでやったが
ポリオレフィン製はあまりいい音が出なかった。
ポリマラップは結構大きめの音が鳴るけど、音質がイマイチですた。
明日時間があれば、サランラップとクレラップで実験予定。

それにしても、ラップなんかで音が出るとは、不思議じゃ。
218It's@名無しさん:03/12/10 22:58
>>217
そんなものでも音が出るのか…
本物の振動膜ははポリエステルフィルムらしいね

レポ期待してます
219214:03/12/12 19:26
サラン・クレ等のラップ系はどうも柔らかすぎて駄目でした。

今日は、OPP掛紙(赤飯の上にのせるセロファン)でやって良い感じに出来ました。
正常のエレスタットと比べても音量は問題なし。
音質もちょっと堅い感じの音ではあるが気にならない程度!

明日は手に入りやすいOPP防曇袋と、色つきセロファンで実験。
220It's@名無しさん:03/12/13 00:06
>>219
かなり特殊なものだと思っていたけど意外と
融通効くんですね、末永く使いたいので
今回のレポは保安用の知識としてかなり役立つ予感…
221214:03/12/13 18:21
>>220
空気より軽いフィルムって宣伝でしたもんね。
実験していてホント以外すぎて笑っちゃいましたよ。
ワシもS1を長く使いたいので、フィルム清掃や代替品を見つけるのが
今回の実験の最重要課題ですから。
まあ基本的には、代替品は最後の手段ですけどね。

で今日の実験では、カラーセロファンが良い感じ。
OPP掛紙やOPP防曇袋もカラーセロファンも音質は似た感じ
でもカラーセロファンだとエレスタットがカラフルになる(w
ただしカラーセロファンは吸湿性があるから長期テストが必要そうですだ。
222214:03/12/18 23:14
カラーセロファンを使用して5日目
今40時間位鳴らしてるけど問題なし。
ん〜以外と良いかも。
223It's@名無しさん:04/01/02 01:07
保全。
224MHC-J900EX:04/01/03 20:37
MHC-J900EX使用者です。
CDP・カセットは無問題なんですけど、
イコライザ部のボタンが不調なんです。
たとえば、
「DISPLAY」→「USER MEMORY」
「AI CONDITION」→「USER MEMORY」か「DISPLAY」
このスレのかた、同じ症状の人いませんか?
225MHC-J900EX:04/01/03 20:39

すいません。症状は押したボタンと違う動作をするんです。
226It's@名無しさん:04/01/13 23:03
MHC-P717はいないのか?
227It's@名無しさん:04/01/21 20:40
保守
228It's@名無しさん:04/01/29 05:57
エスプリちゃんのCDプレーヤーがとうとう逝かれちゃったよ( ´Д⊂ヽ
229It's@名無しさん:04/01/30 07:11
winanpとかのプレーヤーをPixyのようにするスキンってどこかにない?
230It's@名無しさん:04/02/10 15:16
先日中古のJ970EX買ってきたが、予想通り高音域が
あんまり出ないのでトゥイータを水洗い。
直るかなと思ったんですが立ち上がりが
若干早くなっただけで息吹きかけて立ち上げた物と
音圧全然変わらないので抵抗埋め込み手術決定。
231It's@名無しさん:04/02/15 00:52
おぉっ!
今使ってるDHC-MD99って、pixyだったような…
購入から7年以上経ってるが、今も現役バリバリです。
特に目だった異常は無し!
232It's@名無しさん:04/02/15 00:53
age
233It's@名無しさん:04/02/27 12:00
俺のDHC-MD99は、
「Disc Error」とやらで、MDに録音した物を
勝手にガンガン使用不可にして逝きます。

本体を修理に出しても、消されたMDの内容が復活するわけじゃ無いし・・・(最悪です!)

AMステレオ対応、最早それだけが取柄。
234It's@名無しさん :04/03/01 17:07
DHC-MD99とDHC-MD919今ならどっちが好まれますか?
235It's@名無しさん:04/03/03 18:44
919
236It's@名無しさん:04/03/04 00:00
かなりの2ch嫌いだけどなー
237It's@名無しさん:04/03/04 18:39
昨日のワンナイの落武者のコントで後ろにpixyがあった気がする
238It's@名無しさん :04/03/19 01:26
age
239It's@名無しさん:04/04/05 13:41
おいらの888W
ダイレクトタッチエディターの中の画面部分の明るさが激しく変わる。
明るかったり暗かったり、もう寿命なのかな
240It's@名無しさん:04/04/05 14:54
ソニーだもの
241It's@名無しさん:04/05/07 22:56
DHC MD919のMDデッキってDACの代用できたりしない?
できれば幸せになれるんだけど、できないですかそうですか・・・。
242It's@名無しさん:04/06/29 22:45
       |ハ,_,ハ
      |´∀`';/^l
      |u'''^u;'  |
      |∀ `  ミ  ダレモイナイ・・・
      |  ⊂  :,    モサモサ スルナラ イマノウチ
      |     ミ
      |    彡 
      |    ,:'
      |''~''''∪


               l^丶            
        もさもさ   |  '゛''"'''゛ y-―,     
               ミ ´ ∀ `  ,:'     
             (丶    (丶 ミ     
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';,  
              `:;       ,:'  c  c.ミ  
               U"゛'''~"^'丶)   u''゛"J


            /^l
     ,―-y'"'~"゛´  |   もさもさ
     ヽ  ´ ∀ `  ゛':
     ミ  .,/)   、/)
     ゛,   "'   ´''ミ  ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ
      (/~"゛''´~"U    ι''"゛''u

243夢想散弾:04/07/07 17:46
MHC-J970EX以上のピくスゥィーないの?
244It's@名無しさん:04/09/10 03:51
こんなスレがあったとは!

DHC-MD99持ってまつ
いまだ一度の故障もありません
245It's@名無しさん:04/09/27 00:15:15
     _____
   /   − 、 - 、 \
  /  , −| /・|・\ |-、ヽ
 / /   `− ●−′ ヽi      ___  ##
 i |    三 | 三   |   ゝ/______\#
 | |     /\    /    | |  ─ w− 、|
  ヽヽ   /   \  /    |__|-|  +|+  |
   ━━━━(t)━━     (   `− o ─ |
  /  /___\ \    /ヽ、 /\__/ノ
  ◯ | ヽ__/ ノ |○   | uuu─,─ ´、
  (ヽ `────′ )     |\___/─┬ ′
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
246It's@名無しさん:04/09/27 03:27:48
J970EXになんとなーくDVD入れたらドライブが死んだ・゚・(ノД`)・゚・
247It's@名無しさん:04/09/27 19:58:06
>>246
ご愁傷様…

最近になってJ970EXはアンプとスピーカさえ生きていれば
それでいいんじゃないか、っていう気分に。
PCに繋いでいると殆どプレーヤー使わないし
248It's@名無しさん:04/10/16 16:10:27
保守age

ちなみに俺はDHC-MD919使ってます。AMラジオとMDのBデッキが壊れてマス…
249夢想三段:04/10/20 11:02:10
MHC-J970EXどなたか譲ってくれませんか?スピーカーだけでもいいですよろしければメールを
おねがいします。
250It's@名無しさん:04/10/22 12:13:29
DHC-MD7使ってる
三回くらい修理したかな
251It's@名無しさん:04/10/26 16:21:09
何年目か忘れましたが、MD919現役です。
オプティカルINさせても音が出ないのは確か仕様でしたか?
あと夏場全然読んでくれなかったCD-Rを最近機嫌良く読んでくれるのは、
涼しくなったせいでしょうか?
252It's@名無しさん:04/11/08 21:29:16
j970exのカセットデッキが逝ってしまった…
少し前まではちゃんと動いてたのに
253It's@名無しさん:04/11/16 12:06:01
age
254It's@名無しさん:04/11/27 12:35:50
15年目に入ったうちのMHC-P99X、ここ数年置物気味だったけど
最近AirMacExpressを買ってPCと繋がりMP3再生できるようになって
活躍の機会が復活した。
しかし丈夫だなー。

当時リア厨の息子にこんな高いもん買ってくれた親に感謝。
255HotWheels:04/12/14 13:03:02
近所のH/OにJ970EXのスピーカのみジャンクで3150円で売ってました。
買おうかどうしようか迷っております。
初めて実物を見たのですが、裏側の電源差込部が特殊な形だったのですが・・・。
メガネケーブルかなんか加工して普通の100v突っ込んで大丈夫なものでしょうか?

あと、MHC-P909がこれまたジャンクで3675円で売ってました。
「カセットデッキA側から異音」ってことでした。
ウチではvaioのMXS3Rがあるので買っても使わなそうなんだけど
この値段だと買わなきゃ損な気がして・・・。
買うべき?
256HotWheels:04/12/14 22:08:35
↑のMHC-P909,買ってきました。
カッコイイんですが、音(CD)はイマイチな印象です・・・。
新品じゃないからなのか、元からそうなのか判らないですが。
もしかしたらコンデンサ死亡してるのかなぁ?
もうちょっと遊んだら開腹してみます。

J970EXのスピーカは2本セットじゃなくて、1本しか無かったので
買いませんでした。
257CMT-M333NT:04/12/26 02:37:46
CMT-M333NT使いですが、電源を入れると勝手にTAPEにFUNCTIONがかわって
突然STANDBYになるタイマーが発動しました。同じようなタイマーが発動した方いらしたら
報告お願いします。
まだ買って一年半しかたってないのに...
258It's@名無しさん:05/01/23 20:14:19
DHC-MD7使ってる大学4年です。

これって電源オフの時は赤いLEDで、電源オンの時は点灯なしですよね?
緑のLEDとかつかないですよね?
259It's@名無しさん:05/01/23 20:25:06
↑正解
修理後におかしくなった!
100万円掛けるぞ!って言ってたバカなオヤジは元気かな?
260It's@名無しさん:05/01/23 20:27:28

261It's@名無しさん:05/01/23 20:31:40

('A`)
262It's@名無しさん:05/01/23 20:32:47
↓プギャァ(AA略
263It's@名無しさん:05/01/23 20:39:19
|
|
|
|
|
|
|
264It's@名無しさん:05/01/28 02:58:48
こんなスレあったとは・・・
一年以上遅いレスだが
224と同じ症状でていますよ
たしか、スイッチは抵抗だか時間だかで判定されているはず。
ソニーのビデオデッキ系のスイッチの仕組みとおんなじかんじだったと思う。
どこをどう直せばいいのか忘れたけど。
265sage:05/02/01 22:10:45
>>264
224の者です。
J900EXは気にいっていたのですが、LISTEN(CMT-SE9)に買い換えました。
スイッチを丁寧に押したり、スイッチの端ぎりぎりのところを押してやると
反応してくれる時もあるので、どんな仕組みなのか分かりませんね・・・
266It's@名無しさん:05/02/01 22:12:54
上げてしまいました。ほんと、申し訳ありません・・・
267It's@名無しさん:05/02/03 20:54:39
こんな人気のないスレ上げたところで謝ることもあるまいに。
J970EXのカセットデッキが逝ってしまって鬱
とチラシの裏
268It's@名無しさん:05/02/24 21:52:59
十年ほど前に買ったJ970EX。
買ってから2年ほどして、仕事が忙しくなったせいか歳をとったせいか音楽を楽しめなくなった。
それからほぼほったらかし。

そろそろ新しいシステムを買おうかと情報収集したところ・・・
先週偶然に見つけたこのスレのおかげで仕事でも歳のせいでもないことがわかったよ。

エレクトロスタティック・トゥィータが埃のせいで音が出てなかった。
このスレみて検索してみると、まだメンテ情報が載ってるサイトが一件だけヒット。
参考にしてトゥィータをばらして洗浄、アンプ部のチューニング実施。

結果、久しぶりに音を聴いて涙が出るほど感動した。

逆に今は高音が出すぎてるとか左右のバランスが少し悪いとかあるのが、
これも10何年ぶりに半田ごて使って微調整する楽しみを与えてくれた。

1ビットでも買うかと予算を確保してたのだが、明日からCD買いまくることにしたさ。

それにしてもSONYよ、音楽から遠ざかってた私の8年を返せ!
定期的にトゥィータの分解洗浄が必要です、とマニュアルに書いとけ・・・
269It's@名無しさん:05/03/08 23:56:11
PIXY MHC-S90Cのスピーカを流用できないものか知りたいのですが無理ですかね?
入力端子とともにコンセントみたいなのがついてんですけど・・・。

どなたか・・・。
270It's@名無しさん:05/03/09 18:50:22
>>269
J970EXのスピーカを使ってますよ。
PCからUSB接続のサウンドユニットのラインアウトに直接接続。
スピーカの電源は、スイッチ付きタップで。

要するに、このスピーカはアクティブスピーカです。
ツィータのメンテナンスができれば、かなりいい音すると思う。
結構高級な部品を使ったパワーアンプ内蔵してますし。
L・R完全独立パワーアンプ。

手ごろなプリアンプがあればとただ今物色中です。
271269:05/03/10 00:01:47
>>270
激しくありがとうございます。(*_ _)ノ

本体は死亡しつつあるのですが、スピーカだけきのこれるとわかったので助かりました。
ほんとにdクスです。

コンセントみたいな部分は普通の電源から引いておkということですよね?
ありがとうございました!!!!!
272It's@名無しさん:05/03/10 01:09:49
ソニーって安いし持ってるだけで恥ずかしい
273It's@名無しさん:2005/03/26(土) 13:39:56
わざわざこんなところに来て寝言言う>>272って恥ずかしい
274ワンタン麺:2005/03/29(火) 04:23:02
最近オークションで購入しましたがトゥィータの音がいまいちよくわかりません。
トゥィータの分解洗浄とは水で洗うというう事ですか?それともアルコール類でしょうか?
どなたか宜しくお願いします。
275It's@名無しさん:2005/03/29(火) 12:12:50
>>274
MHC-J970EXなら、

ttp://mkk.s20.xrea.com/mhc-tw.htm

ここを参考に分解洗浄してチューニング(抵抗追加)。
綺麗な音で鳴るようになりましたよ。
276ワンタン麺:2005/03/31(木) 03:19:35
折角アドバイスのアドレスを教えていただいたのですが  ttp://mkk.s20.xrea.com/mhc-tw.htmが
サーバーが見つかりませんでした。
277It's@名無しさん:2005/03/31(木) 03:51:30
アホみたいなコテハンで、わざわざ2ちゃんでメールアドレスを公開するような変態には見れないらしい
278It's@名無しさん:2005/03/31(木) 04:35:07
>>276
あぅ・・・。その折角アドバイスをした者ですが・・・
送別会でフラフラになって帰宅したらこれか・・・。

春だし、しょうがないのかの。
ttpの前にhをつけれ。

なんか書いてて恥ずかしいの・・・・・・・・
279It's@名無しさん:タイマー発動予定日2006年,2005/04/03(日) 03:21:03
ピクシーのインターフェースを持ったPC用のプレーヤーソフトをソニーから出してくれないかなぁ。
DSPとかをエスプリちゃん並みPC上でにいじれたらどんなにおいらが幸せになることか。
ダイレクトスイッチを「カチッ」と押すあの感覚。あ゛ー懐かしい。
280It's@名無しさん:2005/04/29(金) 11:28:21
おぉっ!
281It's@名無しさん:2005/05/02(月) 23:57:58
J970EXは響きの強めの部屋でクラッシック聞くと最高だね。
このスピーカーは埃にも弱いが、環境にもすごく敏感に左右される。
282It's@名無しさん:2005/05/03(火) 12:13:56
確かに埃に弱いですね。
環境によるとおもいますが、私の場合は1年毎にツィータの分解洗浄は必要な感じ。
メンテナンス後の高音は透明感というかとても綺麗で、他の方式のツィータとは一味違います。
また、インシュレーターの追加などでいろいろ改善できるようですね。

J970EXのスピーカをパソコンのオーディオカード(ONKYO SE-90PCI)に直接つないで使っています。
セットのプリアンプを通すと、かすかにノイズが乗るようになったので。
その他のCDPやらカセットはとっくにお亡くなりになっています・・・。
283It's@名無しさん:2005/05/24(火) 15:45:29
DHC-MD99のアンプを修理に出しました。
故障箇所はディスプレイの横一列が6年位前から
ドット抜けのような状態になっていた→最近ディスプレイが死んでしまった。
リア、センターのスピーカーから音が出なくなった。
メインのスピーカーも小さい音が出ない、大きな音を出しても不安定。

スピーカーを引越しのときに業者に落とされて、前側面のプラスチック
割られたんだよな。そのときはなんかごまかされて賠償とか
請求しなかったけど今思うと悔しくなってきた。ちっ。
284It's@名無しさん:2005/05/24(火) 20:19:25
>>283
修理費用はどのぐらい?
285It's@名無しさん:2005/05/28(土) 18:29:52
657
286It's@名無しさん:2005/06/17(金) 01:52:10
おいらのJ970EXもツィータ掃除して抵抗値下げて、
イイ感じの高音低音バランスにしてたんだけど、
壁質・床質が固めの部屋に引越しして、インシュレータもいじったら、
すげー高音低音でるようになって中音が足りなくなった orz

やっぱスピーカーは奥が深くてあなどれじ。というわけで、ほっしゅあげ〜。
287It's@名無しさん:2005/07/07(木) 01:34:25
a
288It's@名無しさん:2005/07/16(土) 14:23:06
世界の売上トップ500社 http://www.fortune.com/fortune/global500/fulllist/0,24394,1,00.html

【ニューヨーク=北山文裕】米経済誌フォーチュンが発表した2004年の売上高に基づく世界企業500社番付によると、トヨタ自動車が米フォード・モーターを抜いて7位となり、日本企業では最高だった。

 トップは米ウォルマート・ストアーズで4年連続、2位以下は英BP、米エクソンモービル、英オランダのロイヤル・ダッチ・シェルと石油大手が続き、5位は米ゼネラル・モーターズ(GM)で、いずれも前年と同じ順位だった。

 日本企業ではNTT(18位)、日立製作所(23位)、松下電器産業【National/Panasonic】(25位)、ホンダ(27位)、日産自動車(29位)などが上位に入った。
ソニー(47位)、東芝(72位)、NEC(92位)、富士通(99位)
韓国のサムスンは39位に入った。

289It's@名無しさん:2005/07/24(日) 08:10:10
MHC-J500を12年使用。サイドボード付展示品を当時7万円で。
「光デジタル端子のある奴がいい。後々便利そうだから」といったら店員に
「MDなんて絶対普及しない。無意味だからこっちのほうが」と当時大流行の
CD5枚入る別のを勧められた。結局押し切って購入、今も特に異常なく使えている
その電器店はもうなくなった
290It's@名無しさん:2005/07/26(火) 11:07:03
15年目くらいに突入した初代pixyMHC-P99Xを使ってます。
最近スピーカーが片方無音になる症状が出始めて困り中。
一時的にボリュームを上げると治るもののしばらくすると
また音が出なくなる。

アンプが弱ってるんでしょうかね?
291It's@名無しさん:2005/07/26(火) 11:30:28
DHC-MD575を使ってます。
最近、MDが詰まって出てこない・・・
292It's@名無しさん:2005/07/26(火) 13:34:19
>>289
> その電器店はもうなくなった

地味にワロス
293It's@名無しさん:2005/07/26(火) 17:06:55
俺逆にCDチェンジャー付を店員に止められたことある
「これと同じ値段でチェンジャーありの機種ということは、
 どこかでコストダウンしているんだよ」とか
そうかもしれない
294It's@名無しさん:2005/07/26(火) 20:11:17
昔、ウォークマン売り場で
手にとって本体が軽い物は、音も軽くなるので
軽い製品よりは思い製品を選んだ方がいい・・
って言ってる店員が居た。
295It's@名無しさん:2005/07/27(水) 11:57:49
>>290
同じ型を使っています。同じ症状が出てます。
ボリューム上げても、また無音に戻ったりしますよね。
対処法として、スピーカーの◎(音の出ている所)を、カバーの上から軽く叩いてます。
電源入れるたびに、叩いてます。
ボリューム上げるよりも、効果有りと感じています。
あくまでウチの場合ですが、ご参考までに…。
296It's@名無しさん:2005/08/04(木) 02:02:31
ほっしゅあげ。ちなみにAV機器板のほうが活発だったりする。:

SONYのミニコンポ「Pixy」について語るスレ :
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1033664592/
297It's@名無しさん:2005/09/10(土) 12:17:29
>>295
>対処法として、スピーカーの◎(音の出ている所)を、カバーの上から軽く叩いてます。

それで一時的に直るなら、スピーカーコーンの配線不良かも。
ハンダクラックができて酸化膜挟んで中途半端に電流が通っている可能性あり。
ハンダでGO!
ふつーは、RCAピンプラグ/ジャックの酸化膜とかどっかの基板のハンダクラックとか
ボリューム不良とかだけど。
というわけで、ほっしゅあげ〜。
298It's@名無しさん:2005/10/06(木) 12:47:10
保守
299It's@名無しさん:2005/10/10(月) 01:30:43
ほっしゅあげ〜
中と半端な場所はどやって見つけるぽ?
300297:2005/10/10(月) 03:36:42
>中と半端な場所はどやって見つけるぽ?
これ、おいらへのレスだよね…。とりあえず300げと。

ハンダクラックはピンプラグやスイッチ付近など基板に応力がかかる周辺で
半田で接続されている箇所が割れて電気が通らなくなることをいう。
肉眼やルーペで目視または片っ端から再ハンダでおけ。

あとはいちばんダメになりやすいコンデンサも注意しよう。発熱する
部品の近くのそれはドライアップして容量が抜けやすい。

おいらの主観だけど、電子部品が壊れる2大原因がコレ。
301It's@名無しさん:2005/11/12(土) 08:25:28
ほっしゅあげ〜。以下おまけ。:
「人はPixyの幅があれば生きていける」:
ttp://mba2004.exblog.jp/m2004-04-01/#211676
302It's@名無しさん:2005/11/14(月) 16:13:10

上がってないYO!おまけワロタ。
303297:2006/01/05(木) 23:41:06
あげ忘れてたよw いまさらだけど代わりにあげてくれてさんきゅ。>>302
うちのJ970EX テープデッキA側がEjectできなくなった orz
回路はいいんだけど、機械部分はニガテなんだよね〜
304It's@名無しさん:2006/01/18(水) 16:56:28
部屋のテレビ写らなくなり、急遽昔のモノラルテレビを引っ張り出してきたのですが、
モノラルじゃ寂しいので、これまた昔のJ970EXのアンプ部分だけ引っ張り出してきて
ステレオでビデオとかゲームとか見てます。
つーか、なんで今までしまったままだったんだろう。音がいいよいいよ。
でもリモコンが見つからないのでちょっと面倒。

>303
うちのはCDだけ壊れてデッキはまだ使える(と、思う)ので送りつけてやりたいぐらいだ。
305It's@名無しさん:2006/01/18(水) 17:06:05
リモコン見つけても受信はチューナーでするのか。。
アンプだけじゃダメじゃないかorz
306It's@名無しさん:2006/02/10(金) 18:33:04
KARAOKE PONスゲェ━(´∀`)・ω・);゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)≧。≦)^◇^)゚з゚)━━!!!!
307It's@名無しさん:2006/02/18(土) 21:32:39
もう一個のピクシースレでも書いたんですが、
ピクシー(DHC-MD777)に付いてる
オプティカル入力端子ってのは、ケーブルでつなげば
パソコンの音をデジタルで出せるのでしょうか?
308It's@名無しさん:2006/02/19(日) 23:32:51
そういうのをマルチっていうんだよボウヤ
一つおりこうになったね
309307:2006/03/05(日) 23:00:28
>>308
もう光デジタルケーブル買っちゃったよ。
Pixyの方は音を鳴らす媒体にすぎないから、
故障の心配も少なくなったし、音もすこぶる良い。
MDを使う事はもうないね。
310It's@名無しさん:2006/05/14(日) 14:29:38
リバティスレはないの?
311困ってる人:2006/06/15(木) 01:04:40
SONYの『DHC-MD777』ってゆうコンポのCDの取りだし方を教えて下さい。お願いします(*´エ`*)
312It's@名無しさん:2006/06/15(木) 09:54:26
説明書見るかソニーに聞いてください。お願いします(*´エ`*)
313It's@名無しさん:2006/07/02(日) 07:44:12
CD1とか、CD2って書いてある細長いボタンの横にある
小さなボタンを押すとCD出てくる。
セットしたら、もう一回、小さなボタンを押すと
CDチェンジャーにセットされる。
314It's@名無しさん:2006/07/15(土) 22:45:12
DHC-MD77ユーザーです。
最近MDレコーダーがMDの出し入れが何か引っかかり出来なくなりました。
他のアンプ、CD、チューナーはまだ動くので
この機会にMDLP対応レコーダーに変えようかと思います。
このMD77にはシステムケーブル接続がありますが
SONYサイトに載っているMDレコーダーにはそれが付いてませんね。
使えますか?またシステムケーブルなしだとどのような不具合があるのでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。
315It's@名無しさん:2006/07/15(土) 23:41:57
自分は、DHC−MD99を使っているんですが、メインのディスプレイが表示
されなくなりました。以前からMDがDISK ERRORになってるんですが、
ディスプレイが写らないと何も操作できなくて困りました。
他の機能は大丈夫なのでもったいない気がします。
修理できるのかな? いくらくらいかかるのかな?
新しくしたほうがいいのかな?と悩んでいます。
でも、とても気に入ってるので買い換えるのは気が進みません。
316It's@名無しさん:2006/07/17(月) 08:15:26
>>315
うちも全く同じ状況です。あ、あとCD部が時々勝手にガチギャチャ動作してる…
とりあえずディスプレイを修理したいのだけど( ゚Д゚)マンドクセー
317It's@名無しさん:2006/07/20(木) 18:04:07
5スロット式のMDチェンジャーってなんか使いにくそう。取り出しにくい感じ
がする。アローラはあのタイプがなくて最後のモデルを買ったなぁ
その後に出てきたのがMD888Wだったけどある意味すごかった。
MD10枚って無駄に入るし。店で視聴したときは高音全然でてなかった。
低音はさすが。こもった音が聴きたいなら迷わずソニー。
318It's@名無しさん:2006/07/25(火) 18:41:49
もうそろそろJ970EXも壊れる時期なのか…
うちのはまだ一回も故障してないしおかしいところもない。
このままもっと長く付き合っていきたいもんだ。
319It's@名無しさん:2006/07/31(月) 20:43:25
J970EXはアンプとスピーカだけ活用できれば
それでいいやと思ったり思わなかったり。
320It's@名無しさん:2006/08/02(水) 17:45:13
>>317
5MDチェンジャー使いやすいけどね。MD入れるとすっと入っていくのがいい
他のやつはMDを押し込む感じなので不快
最近は5MDチェンジャーからキィキィと油切れの音がする
。壊れる前兆かなぁ

買い換えるにしても、最近はポータブルに力入れすぎで魅力的なの無いし
もしくは、本格的なやつに移行しようかなぁ
321It's@名無しさん:2006/08/05(土) 18:56:02
>>320
因みにそれは?
322It's@名無しさん:2006/08/05(土) 21:12:23
>>321
DHC-MD575
323It's@名無しさん:2006/08/06(日) 09:46:01
いや MD777までついてたチェンジャーのこと
MD99 MD919 MD717 MD515 MD777 MD555

さすがにWMDに搭載することはなかったけど..
出すんだったら919の後継機をだしてほしかった希ガス
DHC-MD999wキボーン
324It's@名無しさん :2006/08/11(金) 23:47:25
いまだに、Pixy使っている人たちがいたとは、心強い限りだ。

MHC-P99Xこいつもう16年間も使用しているもので、CDとカセットはさすがに動かなくなりました。
いまや、ラジオ専用機と成り果ててますが、PCをつなげればミュージックボックスとして利用も可能です。

最近は、スピーカから音が出ないことが多くなり、ボリュームをぐるぐる回して接点復活をさせたりしてだましだましです。
中身空けたことはないのですがコンデンサの容量抜けも気になるところではあります。

スピーカの交換も考えましたが、8Ωのスピーカはあまり出回ってないみたいですね。
最近は、小さい音量でもそれなりのパワーを出すために小型のブックシェルタイプのスピーカでも4Ωが主流とのことでした。
325It's@名無しさん:2006/08/25(金) 11:47:40
未だにMHC-P77使ってるのは俺だけ?
326It's@名無しさん:2006/08/30(水) 11:49:38
あげ
327It's@名無しさん:2006/09/01(金) 18:52:17
デスクトップPCのスピーカーいじってた(スピーカーコードを変更)ら
高校生のころもいじってたなあ・・・と思い出してMHC-P909で検索。

うおーなつかしす
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n36637759

スピーカーを4個に分けて置けて、CMやカタログもおされでしたなあ。
高音用の専用スタンドも買っちゃったのは内緒。
328It's@名無しさん:2006/09/09(土) 08:50:31
DHC-MD7使ってます。ディスプレイに"REPAIR"と表示され、
CDデッキがとうとう動かなくなりました(MDデッキはすでに壊れている)。
そろそろ退役の時期が来ているのかな。

AV機器の方にあった”Pixyを語るスレ”、いつのまにか消えてたのね。



329It's@名無しさん:2006/09/11(月) 23:58:45
MHC-P77が壊れてたのを修理しよと思ったんですが
ミドリ電機の修理屋だとコンポだとパーツが分かれてるから
一万数千円×2、3以上?すると言われました。
えらい高い気もするけど2.3万の最新のコンポよりこれ直した方が音質的にも良いですかね?
330It's@名無しさん:2006/09/12(火) 21:57:14
>ディスプレイに"REPAIR"と表示され、CDデッキがとうとう動かなくなりました。
DHC-MD77 を使っている者です。同じような現象を経験があります。
メーカーに修理を見積もってもらったら約1万円とのことでしたので,自分で直してしまいました。
プラスドライバーと輪ゴム1個で直りました(笑)。

CDのボックスの外箱を開ける。(外箱の側面2本ずつと奥面1のねじを外すだけなので簡単)
外箱を開けた上体でコードをつなげ,電源を入れ,CDチェンジャーのOPENボタンを押してチェンジャーを開く。
(もしCDチェンジャーが開かないようなら,軽く手で手助けしてあげると開きます。)
チェンジャーの開け閉めの際,黒い輪ゴムのようなものが大きな歯車を回転させていることに気づくと思います。
この黒い輪ゴムが長年の使用で伸びきってしまっていました。
これを新しい輪ゴムと取り替えます。
これだけです。

自己責任でチャレンジしてみてください。
331It's@名無しさん:2006/09/28(木) 14:41:29
MD919にして7年ぐらい経つけど、CDデッキがあぼーんしたくらいで今でも結構調子よかったり。
このコンポって説明書に載ってない操作方法があるよね?
デジタルインとかアナログをマニュアルで選択できるし、CDデッキは単体で電源落としたり、
メカエラー含むエラーのログも表示できるし、MDのレコでレベルシンクをグラフィックで表示したり(説明書にあったかな?)
MDデッキの中にはリセットボタンらしきのもあるし、初めからガイドしてくれててもいいのにって。
デジタルインは確か3種類+アナログインで、純正CDデッキ以外のデッキからMDに録る時に便利。
レベルシンク表示はRECレベルを直接ちょうど良いレベルで調整するときに便利。
AIWAにもあったような。
332It's@名無しさん:2006/09/28(木) 18:44:54
ヨウ、アイボウ。イキテルカ?
333328:2006/10/21(土) 16:07:44
>>330 に感謝。
 コメントを参考に分解したところ、ご指摘の黒い輪ゴムがあり、また明らかにたるんでいました。
これをありふれた輪ゴムに交換したところ問題なく動作するようになりました。

CDデッキが動けばまだまだ使えます。本当にたすかりました、ありがとう!
334It's@名無しさん:2006/10/26(木) 21:38:23
>>331
エラーログとMDデッキのリセットボタンについて詳しく!!
8年くらい使ってるが、そんな機能あるの知らなかった…
335It's@名無しさん:2006/12/01(金) 11:09:03
もう頼れるのがこのスレしか無いんだが助けて欲しい。

888のアンプ出力の値と付属スピーカーの最大入力を教えてくれ・・・

取説無くしちゃったよ・・・(´・ω・`)
336It's@名無しさん:2006/12/02(土) 22:11:04
337It's@名無しさん:2006/12/05(火) 09:58:00
>>336
サンクス
338It's@名無しさん:2006/12/08(金) 12:48:10
>>330
横からthx 今日その症状が出て困ってたところだ

DHC-MD77を使い始めてもう10年・・・
MDデッキのディスプレイ修理2回、カセットデッキも1回
そんな今でも
チューナーのディスプレイは消え、
超低ボリュームだと片方のスピーカーから音が出ず、
MDデッキにMDを入れておかないと勝手に電源が入ったり
MDが入っていないのにもかかわらず、勝手に読み込もうと暴走したり・・・
こんな問題だらけだが、安価で修理できるものなのか・・・?
339It's@名無しさん:2006/12/10(日) 13:50:13
みんな修理したいと思っているから修理ビジネスがあってもいいよなあ。
340It's@名無しさん:2006/12/11(月) 18:12:35
J970EXに抵抗追加で復活!いい音だ
まだまだ現役でいきますよ
341It's@名無しさん:2006/12/27(水) 08:06:22
あげ
342It's@名無しさん
>339 て事は古すぎて修理屋に金払ても部品が無いとか
   ってなるて事かぁ