■VAIO-U1 part5■〜みなさんどうですか?〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
952まぁ:02/08/17 01:29
純正品を使わないで、再インストールできないのかな?
フロッピーもないし
USBでつないで、FD立ち上げできるものないかな

知っている方教えてください
953It's@名無しさん:02/08/17 01:36
>>952
HDDを取り出して、HDDケースに入れ、母艦でOSをインストールスレ。
954まぁ:02/08/17 01:51
>>953
そうですか、でも・・・ 
HDDを取り出すのにじしんがないです・・・・

USBのFDが、フロッピー立ち上げできないかな・・・・


955It's@名無しさん:02/08/17 09:57
>>952
できるでしょ、純正のUFD5なら問題なく。
956まぁ:02/08/17 11:59
>>955
そうですか、
FDで立ち上げができれば、
IO-DATAのCBIDEIIを認識させられて、CD-ROMが使えるようにできるので
そうすれば、インストールもバックアップもできるので

ありがとうございます

957まぁ:02/08/17 22:58
サードパーティーのFDDを使ってブートできないでしょうか?

見ていると、ID-DATA,MELCOのUSB FDで、VAIOに対応しているのがありますが

これで、もしかするとFD起動できますでしょうか?

持っている方見えたら、おしえていただけませんでしょうか?


958It's@名無しさん:02/08/18 02:18
LogitecのUSB接続FDD、Mac用に買ったんだけど
VAIOでブート出来たよ
959It's@名無しさん:02/08/18 04:47
>>957
cdだとかMOだとかの合体FDDだとダメな確率が高い。
確率は高いと言ったのは一部にはNGなのがある。
IOやメルコって、、、なんで純正じゃダメなん?
960It's@名無しさん:02/08/18 04:49
>>959

× cdだとかMOだとかの合体FDDだとダメな確率が高い。
× 確率は高いと言ったのは一部にはNGなのがある

○ cdだとかMOだとかの合体FDDだとほとんどがダメ。
○ ただし、FDDだけのものでもNGなのがあるので、純正品を勧める。
961It's@名無しさん:02/08/18 16:42
ちょっと前にここで話題になった黒いUはいつ出るの?
962まぁ:02/08/18 20:55
>>958
>>959

ありがとうございます。

純正品を買おうかと考えています。
ちょっとお店に行ったら、名の知れたサードパーティーが売って
純正品の半額くらいだったのでちょっと、ケチ心が出てしまって・・・・
(メルコのソニー製のFDを使用しているみたいで・・・・)

ちなみに
自分が持っている、IMATION スーパーディスクドライブはFDとして
使えましたが、起動はできませんでした。

963It's@名無しさん:02/08/19 02:02
クルソーは最近Newsが出てこないけど、そろそろ終了ですか
964It's@名無しさん:02/08/19 21:07
TM6000がキャンセルになった。
965It's@名無しさん:02/08/20 15:20
金曜13時、新機種登場age
966It's@名無しさん:02/08/20 19:39
無反応age
967It's@名無しさん:02/08/20 20:13
悲しいヤシよの〜
968It's@名無しさん:02/08/20 22:29
>>965
じゃあソースきぼん
969965じゃないけど:02/08/20 22:54
970It's@名無しさん:02/08/21 09:17
静かな1000取りになりそうだな。
寂しく次スレに突入しそうなり。
タイトル案もでないしな。
971It's@名無しさん:02/08/21 10:07
■VAIO U Part.6■ 〜It's Ubiquitous.〜

なんてどうよ?
972It's@名無しさん:02/08/21 17:49
みんなメモリー増設してるの?
973It's@名無しさん:02/08/21 19:39
こんなんで増設してるヤシは敗北者だな
974It's@名無しさん:02/08/21 23:14
このスレができて3ヶ月強だから、次スレは

■VAIO U Part.6■ 〜秋モデルはあるの?〜

とか
975It's@名無しさん:02/08/21 23:23
>>974

■VAIO U Part.6■ 〜保険を使って交換しよう〜
976It's@名無しさん:02/08/22 00:41
すごく初心者の質問なのですが、CDROMドライブは純正品以外でも使えるでしょうか?
使えるのならうちに1台ありまして、お金がうくので土曜日にVAIO Uを買いに行こうと思っているのですが。
977It's@名無しさん:02/08/22 00:47
ブートする気なけりゃ使えるだろ。

それくらい思いっきりガイシュツなんだから、調べろよ
978It's@名無しさん:02/08/22 01:07
>>976
その CDROM ドライブが Xp で使えるなら、Uで問題なく使える筈。
979It's@名無しさん:02/08/22 03:08
>>976
わかったらとっとと氏ねや
980It's@名無しさん:02/08/22 04:21
>>976
メーカーにもよるがブートしなくて良いならwindows対応なら使える。


>>978
xpで使えるって謳って無くてもPCMCIAで16bitモードに変更できるなら
ほとんどの場合、標準IDEドライバで動作可能
981It's@名無しさん:02/08/22 11:06
で、けっきょくカタログの娘は誰なの?
982It's@名無しさん:02/08/22 11:28
CG
983It's@名無しさん:02/08/22 22:48
バイオ
984976:02/08/22 23:39
みなさん教えてくださってありがとうございました。
977さん>PART5の過去ログは読んだのですが、それ以外のログは読んでなかったです。(^_^;)
パソコンはあまりくわしくないので、みなさんが普通に使われてるブートということばも意味がよくわからなかったりします(汗)
979さん>初心者のくる掲示板ではなかったみたいですね、逝ってきますm(__)m
978さん>98で使っているドライブなんです(^_^;)レスありがとうございました!
980さん>WINDOWS対応のドライブなので、使えそうですね♪レスありがとうございました!
985It's@名無しさん:02/08/23 10:11
>>965
わくわく。
986It's@名無しさん:02/08/23 10:46
ていうか,何の新機種?
VAIOとかU1関連とは書いてないから...
他メーカーのPCとか、車とかビデオとかパチンコの台とかなんでもありだな。
987It's@名無しさん:02/08/23 13:39
>>965
まだ?
988965:02/08/23 18:37
VAIO秋ラインナップが出る、って聞いたんだけどな、スマソ>各位
989It's@名無しさん:02/08/23 20:02
>って聞いたんだけどな

ちね。 ちんでしまえ。
990It's@名無しさん:02/08/23 20:20
今日、金曜13時は
ソニスタのアウトレットセールエントリーの〆切ですた。
991It's@名無しさん:02/08/23 20:51
>>988
ちね。おみーみたいなヤシはちんでちまえ。
992It's@名無しさん:02/08/23 21:06
992
993It's@名無しさん:02/08/23 21:06
993 
994It's@名無しさん:02/08/23 21:06
994   
995It's@名無しさん:02/08/23 21:06
995    
996It's@名無しさん:02/08/23 21:06
996
997It's@名無しさん:02/08/23 21:07
997
998It's@名無しさん:02/08/23 21:07
998



999It's@名無しさん:02/08/23 21:07
999







1000!!!!







10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。