☆VAIO GRシリーズpart3☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
952It's@名無しさん:02/03/10 21:25
pentium4 ga
iyadesu
953It's@名無しさん:02/03/10 21:56
>>952

gaman ^ 2, sonouchi PIIInoga derudesho!
954It's@名無しさん:02/03/10 21:57
955It's@名無しさん:02/03/11 15:33
とりあえず
age
956It's@名無しさん:02/03/12 01:07
誰か GR5E/BP に APA-1460 使ってる方いません?
HDD 繋げても MO 繋げても、とにかく遅いんです。
相性とか???
957It's@名無しさん:02/03/12 01:09
書き忘れました。
XP モデルで、PEN!!! 933MHz、SXGA+ です。
メモリは 512MB にしてある程度で、他はいじってないです。
958_:02/03/12 03:21
GRの時代は、終わったね!これからは、GRX
やっぱり、Xがついてこそ最上級機だよ。
959It's@名無しさん:02/03/12 03:28
あんなでかい図体はいらん!
GR9・90で十分でごわす!!
…といいつつGRXのCPUに惹かれている私は逝ってよしですか?
960It's@名無しさん:02/03/12 17:06
>959
逝く前にもう少し遊ぼうよ。
961It's@名無しさん:02/03/12 17:07
    カ〜メ〜ハ〜…

     _ヽ|\∧,/|
  \  \丶 ヘヘ, |/|
   \ ∧,, |/|/ヽ ,/
    ゞ ⌒ヽ/ `∀)
   <(     >> ⊂ )
    //,, ノ\/> >
  / ,/ | |_)\__)
962It's@名無しさん:02/03/12 17:58
X90だろ…
963It's@名無しさん:02/03/12 18:46
ARX7もとい!GRX7狙ってます(キラッ
964It's@名無しさん:02/03/14 17:12
このスレは、もう終っちゃったんでしょうか。
965It's@名無しさん:02/03/16 15:40
GRを忘れないでぇ〜
966It's@名無しさん :02/03/16 15:51
>>964
終了しました。リカバリーして下さい。
967It's@名無しさん:02/03/16 18:52
そろそろローエンドが発売らしいね。
そっこう、買いかな。
968It's@名無しさん:02/03/16 22:06
ほんと?いつごろ発表?

>>963
漏れもっ。いくらぐらいになるかな・・・。
969It's@名無しさん:02/03/16 22:07
 ______
 |  |.| ∧∧
=====(,,゚Д゚)∩=
 |_|.⊂  ノ
    /  0
    し´

 \ えっ…と、糞スレはここかな…、と /
    ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧ ∧∧ __._
    ∩゚Д゚,≡,゚Д゚)   |.|
     `ヽ    |)====
       | _ |〜 .|__|.|
       U U


        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
970It's@名無しさん:02/03/16 22:31
え?こっちへ行けって?
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/sony/1015746847/
971It's@名無しさん:02/03/17 14:01
HDDの音がうるさい
972GR-7:02/03/17 15:02

二週間くらい前に買ったバイオPCG-GR7Fがおかしいんですが・・・
昨日の夜から急にハードディスクの常時回転音(キュイ−ンのイーンの部分とでも
いえばいいのだろうか。。)がそれまでの3倍くらいになりました!
時々何かにすれる音もします(カリカリ音じゃないよ)
明らかに異常っぽい(もしくは故障の前兆)のですが皆さんもそんなもんですか?
シャーって感じの音が常時なんですが・・・
973It's@名無しさん:02/03/19 23:14
タイマーか?あげ
974It's@名無しさん:02/03/19 23:25
私のいとしいしと(GR-7F)は発売直後購入ですがずっといいこでいます。
でもあたりはずれがあるのでしょうか…
975sage:02/03/19 23:27
皆の衆、GRXスレへ逝け
976It's@名無しさん:02/03/19 23:27
ハァ〜 間違えちゃった間違えちゃった(;´Д`)
977It's@名無しさん:02/03/21 18:34
GR3F/BP用のキーボードカバーはないの?
978It's@名無しさん:02/03/22 06:15
>>977
対応機種名にはないがエレコムのPKB-VAGRが使えると思
う。
説明はGR9/K対応とあるがこれは古いGR9の14インチモデ
ルのことだから同じ大きさのGR3にも合うはず。ちなみにう
ちではGR5で使っている。

なお店頭では現行GR9/7用のやや大きめのキーボードカバー
も在庫が残っているようだから(エレコムのHPに載っていない
事を考えるとGRX対策で一時生産中止している?)間違えな
いこと。
979It's@名無しさん:02/03/22 21:22
亀レスだが

>>935
標準品ではない、いわゆる「顧客カスタム品」は
守秘義務のためスペック等は公開しません。
980It's@名無しさん:02/03/25 11:13
>>977
あるよ。
981It's@名無しさん:02/03/25 15:42
ローモデルまだ?
982It's@名無しさん:02/03/25 15:50
とうぶんまだ
983It's@名無しさん:02/03/25 19:13
GRか・・・もう何もかもが懐かしい・・・。
984It's@名無しさん:02/03/25 21:49
1000ゲットだぜ
985It's@名無しさん:02/03/25 22:16
>984
????
986 :02/03/25 23:41
GR5F/BP

GR3F/BP
 のどちらかにしようか、すごく迷ってます。誰かアドバイスください!
987It's@名無しさん:02/03/26 00:05
>>986
買える予算があるなら5Fが良いんじゃない? SXGAで字が小さくなるけど、
見える範囲は広いわけで大きな画面を買ったのやつとも言えない事はないし。
ただし私はまだユーザーじゃないし、986さんとほぼ同じ悩みを抱えてるんで
まあ参考にはならないっすね。
988 :02/03/26 00:28
 >>987さん  やっぱりそうですかね?
      一、二万円の差(kakaku.com)だったら
     上のモデルの方がいいですよね・・・。
  ただ、取扱店が激減してる!はやく買わないと!
  四月から値上げもするらしいですしね。  
989It's@名無しさん:02/03/26 02:19
(・∀・)シャンティ♪
990It's@名無しさん:02/03/26 02:30
>>988
ソニスタでGR5F/BP同等仕様を買うってのもあるぞ
普通に使うにはCPUなんて1GHzでお釣りはくるしHDDも30GBで充分
さらにofficeはいらないと割り切れば194800円で買える。
991It's@名無しさん:02/03/26 23:34
>>988
987だけど、次のモデルってのも、気になっててさぁ。とりあえず、ニューモデルを
見てから判断しようと思ってるんだけど、おっしゃる通り、下手すりゃ5Fの在庫が
なくなって、次期モデルは大幅値上げで手が届かなくなるって最悪のシナリオも
ありそうで怖いです。まあ値上げは3、4万くらいなんでしょうが、デザインとか大き
く変わってると後悔しそうだし、でも今の5Fは安いし特に不満なないし、、、悩みは
つきませんな。ただ、この頃5Fを街の大きな電気屋さんでも見なくなりつつあるのが、
すごく気になってます。
992It's@名無しさん:02/03/27 01:27
(・∀・)シャンティ♪
993It's@名無しさん:02/03/27 17:01
(・∀・)シャンティ♪
994It's@名無しさん:02/03/27 17:38
(・∀・)シャンティ♪
995XR9Sユーザーですが何か?:02/03/27 23:36
本当に値上げするのか?
996It's@名無しさん:02/03/28 00:32
1000
997It's@名無しさん:02/03/28 02:27
5Eを安く買った 幸せ
998It's@名無しさん:02/03/28 03:02
1000!
999It's@名無しさん:02/03/28 04:49
次スレはあんのか?
1000It's@名無しさん:02/03/28 04:50
1000! 初げと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。