クリポン Clip-On SVR-515 Part2
1 :
It's@名無しさん:
2 :
It's@名無しさん:01/12/27 12:58
SVR-915は、現時点でガセ情報。
新製品は、2002年4月頃の模様。
3 :
It's@名無しさん:01/12/27 13:04
4 :
It's@名無しさん:01/12/27 13:50
915スレは糞スレだからリンクする必要なかったな。
915イイ!
6 :
It's@名無しさん:01/12/29 22:08
使用2ヶ月の515が3週間前に故障。
修理に出したのが今日戻ってきた。
修理内容はHD交換。
HDはMaxtor D540X-4K 4K040H2でした。
7 :
It's@名無しさん:01/12/29 23:47
>>4 一部アフォなレスもあるが結構いい事も書いてあるよ
ソニーは参考にすべき
買ってきて設置してまる1日たったけど未だにEPG取得出来てない。
こんなかかるもの?
10 :
It's@名無しさん:01/12/30 00:34
今日、ついにヨドで購入。
薄っぺらい パイロットランプがすごい やけにちゃちいスイッチ
が、メインはリモコンだよね。 ああGコード、なんで省略したの〜
しかし、これはいいねぇ。 録画しながら再生〜早送りしちゃっていいんですかっ!?
セットアップしたのが遅くてEPGがないままだけど、タイマー予約も簡単ね&heart
ttp://www.ipg.co.jp/host_broadcast.htmだと、夜の放送はないのかぁ...
11 :
It's@名無しさん:01/12/30 00:40
んで、結局515に120GのHDDは載るんですか?
12 :
It's@名無しさん:01/12/30 00:41
13 :
It's@名無しさん:01/12/30 00:45
>>11 Maxtor4G120J6は載りました。
ところでメーカー増設した人は どのくらいいますか?
14 :
It's@名無しさん:01/12/30 00:47
Gコードなんざいんないって。ぜんぜん困らないよ。
EPG使えるようになったらわかるよ。
それでは楽しいクリポンライフを…
15 :
It's@名無しさん:01/12/30 01:58
> Gコードなんざいんないって。ぜんぜん困らないよ。
> EPG使えるようになったらわかるよ。
普段はEPGで十分なんだけど、年末年始みたいに長期的にまとめ予約したいとき、EPGだとまだ来ていない番組が多すぎるので、Gコードがほしいと思う。
16 :
It's@名無しさん:01/12/30 01:58
あんがと でも…
明日になんないとEPGこないな
クリポンの音がうるさすぎて寝られないよ!!!
ヽ(`Д´)ノ ウウウワァァァン!!
( )
/ ヽ
18 :
It's@名無しさん:01/12/30 04:19
前スレの
>>17さん
どうやってきっちり7Vに落としました?
教えてください。
19 :
It's@名無しさん:01/12/30 05:23
Gコード使いたきゃ715リモコン買やいいじゃんよ。それで解決だろ。
20 :
すごく厨房な質問:01/12/30 08:03
21 :
名無し募集中。。。:01/12/30 08:04
>>17 ワラタ!
でもほんとにクリポンウッサイよね
おれも寝られなくて録画停止したとき何回もあるよ
22 :
It's@名無しさん:01/12/30 08:29
うるさくて寝られないからって録画停止する程度の番組だったら
最初から録画しなきゃいいのに
うるさいくらいで寝られないなら寝るな
修行が足らない!
漏れは俺は寝れる。
24 :
It's@名無しさん:01/12/30 09:14
715リモコンはどうやって入手するのが一番良いですか?
>>21 SVR515はうちのビデオ機器の中で一番静かだ(無音のTVを除く)
>>24 ヨドバシで聞いたら「取れます」とのこと。
>>20 チューナーを二つ搭載すれば、クリポン一台で同時刻に異なる二局の番組が録画できる。
って言うだけにしといた方がわかりやすいと思った。
29 :
It's@名無しさん:01/12/30 17:18
>20
出来るデッキ在りますか?
せいぜいBSチューナーと地上波ぐらいでは
クリポンは録画中でも再生は出来ますよ
これはテープ式では出来ません
30 :
It's@名無しさん :01/12/30 18:22
>>21 よくわからんのだが、なんでAVルームやリビングにあるクリポンの
音が寝室まで響くんだ? 寝室のドアを閉めて寝ればいいんだよ。
ってか、ドアが開いてても、リビングの音までは聞こえんなあ。
31 :
It's@名無しさん:01/12/30 19:07
少なくともAV機器と名のれるような音量ではない
ゲーム機のPS2ならまだ許せるが
32 :
It's@名無しさん:01/12/30 19:17
>>30 独身でワンルームマンションに住んでるのなら判る
五月蠅い五月蠅いと聞いていたので覚悟していたけど実際は全っ然静かだった。マジで。
いくら何でもこの音が五月蠅いなんて言うのは尋常じゃないと思うので(事実これで五月蠅い
なんて言ってたらパソコンやらはどうすんだ?)、もしかしたら製造月とかによっては改良
されてて今出てる型は静かなんじゃないかと思う。
34 :
名無し募集中。。。:01/12/30 20:13
>>30 お前の方がよく分からないよ
勝手にクリポンをAVルームやリビングで使ってると思ってるし
自分の部屋に置いて使ってる人だっているだろ。
クリポンははっきり言ってうるさすぎると思う。
もうちょっとファンをいいやつにして欲しかった。
パソコンよりもかなりうるさいよ。うるさいパソコンは自作だろ?
ちょっと喧嘩腰で書いてしまった。ごめんね。
早く部屋がいっぱいあるとこに住みたい。
ボロアパートだから今隣のおねいさんがなんか歌ってるのが聞こえるよ。
最初はちょっと萌えたけど今はクリポン並にウルサイ。
36 :
It's@名無しさん:01/12/30 23:00
EPGって、4日目以降の情報って、どういう風に決めているんでしょう?
視聴率の低そうなものの限って1週間前から載ってるけど。
あと、なぜ最低3日分なんでしょう。
もしかして、毎回全データ送信しているの?
>>30 715Aをリビングに、そして515を寝室に置いていますが何か?
38 :
It's@名無しさん:01/12/30 23:47
Seagateの80ギガ5400回買ったんですが、友達に
「え?シーゲート! うるさいHDDで有名だよ。ははは!!!」
って笑われてしまいました。
元のMaxtor40ギガより騒音増えた感じです。
選択間違えたのかなぁ。
Maxtorの流体軸5400はどれくらい静かですか?
39 :
It's@名無しさん:01/12/30 23:56
>>33 それ漏れも前から思ってた。
>>34さんなんかはパソコンよりうるさいって
言ってるけどあまりにも段違いにパソコンのほうがうるさい。かといって
うちのパソコンがうるさい方ってこともない。ENAMAXの静音電源だしケース
にファンは付いてなくてCPUファンだけ。かなり静かなパソコンだよ。
んでクリポンだけど実際にうちのクリポンの音って電源起動と終了時のみ
HDDのキュインって音がするだけで後はほとんど無音なんだけど、今までの
みんなの話を聞いてると明らかに違う気がする。これってやっぱり型番に
よってファンなり電源が違うんじゃない?
40 :
It's@名無しさん:01/12/31 02:37
>>37 その715Aと515の同期をどうやって取っているか知りたい!
同じ番組録ってるの?
それとも家族用とエッチ用?
>>40 はて?君の言ってることの意味が分からんが?
そもそも、何で同期なんか取る必要あるよ?
見たい番組適当に録画して、見たらさっさと消してるよ。ただそんだけ。
例を挙げると、一昨日、NHKで再放送されていたドラマ「聖徳太子」。
居間に置いてある715Aでしか録画していなかった。
で、居間に置いてある715Aでしていなかったから、居間で見た。ただそんだけ。
42 :
It's@名無しさん:01/12/31 04:47
年末年始だから、
くりぽん120GでもぱっつんぱっつんだYO!
>>17が可愛かったのでAA作ってみました。
誰か、布団Ver.作ってくれない?
|クリポンの音がうるさすぎて寝られないよー!!!
\__ _________
∨
ウウウワァァァン!!
___ヽ(`Д´)ノ ___
| ( ) |
|\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒\ ガバアッッッ!!
| \ \
\ |⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
\|_________ |
44 :
20の真意は:01/12/31 07:55
要するにビデオデッキと同じく、Aという番組を録画しながら、
裏のBという番組を(勿論録画ではなく普通にテレビで)見れますか?
という質問なのでは?
逆に言えば、Aを録画している最中は、
A以外(追っかけ再生含む)は見れないのでは話にならんという質問だと思う。
>>33 俺が2日前に買ったのも静か。
現行機は静かなのかも・・・
46 :
It's@名無しさん:01/12/31 09:55
おいおい現行機ってさあ
いつ製造の分かな
もう今は製造してないだろう?
47 :
It's@名無しさん:01/12/31 10:05
>>44 クリポンのチューナーでA録画しながら、テレビのチューナーでBを見れるよ。
ビデオとまったくいっしょだよ。テレビのチューナーは、クリポンと関係ないから当たり前じゃない?
48 :
It's@名無しさん:01/12/31 10:23
このスレに書いてる皆さんはクリポンのHDD増設は当たり前な人たちなのですか?
49 :
It's@名無しさん:01/12/31 10:58
50 :
It's@名無しさん:01/12/31 11:48
播磨方面の方達に質問です。
大阪エリアと瀬戸内エリア、両方のEPG設定は可能ですか?
51 :
It's@名無しさん:01/12/31 14:35
今増設してみたらうるさくなった気がする。
うるさいといってる人たちは増設済みの人たちなのかも。
これってHDDのモーター音だよね・・・
52 :
It's@名無しさん:01/12/31 14:48
>>38 自己レスです。
うるさかったのは後部ファンで、
4ボルトのチェナダイオードを付けたら
うなるような低周波騒音は激減しました。
HDDは関係なかったみたいです。
早とちりでした、逝ってきます・・・・・
53 :
It's@名無しさん:01/12/31 14:48
買って来ました。515。
録画予約しておいて、再生していたら、予約していた番組の最初の10秒撮れていませんでした。
1分ぐらい前から予約しておくべきなんですね。うーん、番組表が使えなくなるのは不便ですね。
普通2秒くらい前から、録画開始のハズだが。時計が合ってないだけでわ?
55 :
It's@名無しさん:01/12/31 15:00
>54今確認したらそうみたいです。自動的に時計が修正されて、
現在はちゃんと撮れていました。ありがとうございました。
>>48 容量を上げると、録ったけど見てない番組がゴミのように溜まりそうで
踏みきれない。
57 :
It's@名無しさん:01/12/31 18:25
EPGについて。
関東では、一日四回EPGデータがTBSから送出されている
(5:05,11:05,14:35,18:35)が、P.45の操作画面では二回分しか
設定がない。 「かんたん設定」をした場合はこの限りでは
ないのだろうか。
>>56 ゴミのように溜まっても消せばいいだけだから構わないけどな。
それよりも必要な時に容量が足りない方が困ると思うが・・・
やっぱ、見たいじゃん
60 :
It's@名無しさん:01/12/31 22:16
>>57 ん〜とね、EPGはとにかく1回受けれれば良いのです。
その中に送出時刻情報が入っているから、その後はすべて(例:4回/日)
受けてくれる訳です。
あ、そういうもんでしたか。 納得しました、ありがとう。
62 :
It's@名無しさん:02/01/01 04:37
>>44 録画しながら、テレビのチューナーで別の番組を見るのはクリポンだってできるよ。
ビデオだって録画中は、ビデオのチューナーで裏番組は見れないよね?(ダブル
チューナーデッキをのぞく)。それと一緒。
たぶん、先のホームページのオーナーは、テレビじゃなくてモニタを使っている
から、ダブルチューナーを搭載していると便利だってことじゃないかな。
あと「2本同時に録画が可能になっていれば」とあるから、そういう使い方を
したいってことだろうね。たしかに、1台でダブルデッキ並みに使えれば
便利だとは思うけど、2台買えば済むともいえる。
63 :
It's@名無しさん:02/01/01 07:48
いい加減やめろよ、どうでもいい話じゃん。
他人のコメントをわざわざ解説するなんて意味無し
64 :
It's@名無しさん:02/01/01 13:00
ヤフオクで新品が76800円みたいなんですけど買いですか?
66 :
It's@名無しさん:02/01/01 15:33
それ、最低落札価格が79800円とかでしょ?
紛らわしい!
>>64
67 :
It's@名無しさん:02/01/01 20:10
クリポンきれい過ぎて逆につまらない。
SP=本放送ってどんなチップ使ってんだ?
おかしいよ。
PC用にそのチップ売れっつーの。
68 :
It's@名無しさん:02/01/01 21:35
>>66 最落付きが相場より安い事はまず無い。
実際は10万以上と思われる。
>>68 そんな感じじゃないよー
ヤフオクいってみて!
70 :
It's@名無しさん:02/01/02 03:25
EPGの延長予約、1分単位で選べるようにしてほしいネ
71 :
It's@名無しさん:02/01/02 18:56
んー、誰も入札していないようだから、最低価格で買えると思われ。
>>68 だけど、送料とか振込手数料とかのことも考えると、一概に市販より
安いとはいえないんだよね。
72 :
It's@名無しさん:02/01/02 23:49
VictorのHM-HD1とSonyのSVR-515で迷っています。
値段は2万円SVR-515の方が高いのですがどちらがよいでしょう?
少しクリポンの方がいいかなとは思っているのですが
BSはみないのでBSチューナーは無くてもいいなと思っています。
両者の違いはEPGかGコードでの予約かの差だと思うのですが
このスレの方はクリポンユーザーだと思います。
クリポンにした決め手はなんでしょう?
73 :
It's@名無しさん:02/01/03 00:09
ビクターなんて出来そこないだよ。
比較すること自体間違い。
74 :
It's@名無しさん:02/01/03 00:41
>>72 換装できるから、ビクターの奴がまだ販売されてなかったから、BSチューナーがついてたから、すぐ手に入ったから
>>73 そうなんですか?価格.comでの評価はそれほど悪くないようなんですが
>>74 カンソウできるからというの以外は現状で問題ないですね。
カンソウもたぶん自分の力量ではできないだろうし。
やっぱりビクターのにしようかな。
>>76 ありがとうございます。
Victorのスレ探したんですけど見つからなかったんです。
さっそく熟読しまーす。
クリポンに決定しました。どうもありがとうございました。
80 :
It's@名無しさん:02/01/03 02:58
私も初めて515クリポンを購入し、今日接続しました。録画しながら、見れて
少し感動しました。録画しているときの音も耳を近づけないと聞こえません。
私はDELLのPCを使用しているのですが、その5分の1くらいの騒音と思えます。
個体差があるのでしょうか?
私はCSばかり見ているので、EPGの恩恵はあまり受けないかも知れません。
くりぽんを少しいじって、CSも裏番組で録画できたら良いのにと思いました。
81 :
It's@名無しさん:02/01/03 03:50
でもDVDついてないんでしょ。だめだめ。
誰も知らないって。
82 :
It's@名無しさん:02/01/03 04:27
DVDレコーダー with HDDじゃなくてクリポン with DVDレコーダーが欲しいね
但し±RWじゃなくてDVD-RAM/Rで
84 :
It's@名無しさん:02/01/03 04:37
まあ、世の中
>でもDVDついてないんでしょ。だめだめ。
この程度の単純な奴が大半ってことで…
85 :
It's@名無しさん:02/01/03 04:49
>>83 ディスクが安いから
HDDがTB単位になってRAIDになってたら-Rだけでもいい
86 :
It's@名無しさん:02/01/03 04:51
>>72 うちは
BSと地上波はSonyのSVR-715(クリポン)に録画
CSはVictorのHM-HD1に録画と、使い分けてる。
87 :
It's@名無しさん:02/01/03 04:57
>>86 お、両機種を使ってみた感想はいかがですか?
88 :
It's@名無しさん:02/01/03 05:17
クリポンにiLink付いたやつでねーかな。
HDにたまったデータ外に出してーよ。
89 :
It's@名無しさん:02/01/03 07:05
90 :
It's@名無しさん:02/01/03 07:17
91 :
It's@名無しさん:02/01/03 15:48
>80
それがね
1ヶ月ぐらいすると高い音が出るのよ
CSはチューナーの予約機能を使って入力2のシンクロ
使うと留守録できるよ
裏番組は無理だけどね
92 :
It's@名無しさん:02/01/03 17:35
そうなの?カウントダウン開始
せっかくBSチューナーがあるのでBSアンテナも買いたいです。
室内におけるものがいいのですが、そんなのありますか?
くやしいので715A買います。
>>94 まだこのネタ引っ張るんかい! ま、俺も同じ事をちょっとは思ったが(w
だがDAEWOOやロクラクは安かろう悪かろうなブツなので
やはり俺的にはお勧めできん。
97 :
It's@名無しさん:02/01/03 23:37
>>72 こら! まだ買ってないのか。
とにかく一刻も早くクリポン買え。
買ってから考えろ。買う前に考えない!迷うな!
買ってからの後悔よりも、
ウジウジと購入をためらっていたことに後悔するぞ。
ホントよん。
BSアンテナとか言ってる前に、まずクリポン買え!!!
98 :
It's@名無しさん:02/01/04 01:02
黙ってHS1買っとけ
99 :
It's@名無しさん:02/01/04 01:11
72よ、聞いてばっかりいるがお前予算はあるんだろうな?
100 :
It's@名無しさん:02/01/04 01:12
100get!!
予算は100万ほどあります。
まだボーナス使ってないので。
とりあえず715Aに決めました。
(゚∀゚)100マソ!!
すぐ買うが吉。
>>102 >>101が言ってる100万ってのは100万ペリカのことだから、相手にしないが吉と思われ。
予算はあっても少しでも安いほうがいいのは人情ですよね。
715Aは515よりバグが多いとかってありますか?
105 :
It's@名無しさん:02/01/04 07:38
72の言ってることがよく判りません。以後放置します。
107 :
It's@名無しさん:02/01/04 11:18
HS1、RDに対して今クリポン買うメリットって何?
108 :
It's@名無しさん:02/01/04 11:21
アメリカじゃどこでも$350程度で売ってたけど、性能が違うの?
109 :
It's@名無しさん:02/01/04 11:21
保存グセが無くなる
>>107 DVDレコーダーが要らない人は安く済ませられる、くらいじゃないの?
112 :
It's@名無しさん:02/01/04 11:47
>>107 腕と運によってはHDDの増設・交換ができる
註)HDDの個人による増設・交換は自己責任にてお願いします
113 :
It's@名無しさん:02/01/04 12:07
>>107 物欲のタイミングだな
漏れはプログレDVDとHDDレコーダーが欲しかったので
松下RP91とクリポンを買う寸前まで行ったが、良く考えたらHS1買っても余り金額変わらないので
HS1となった。RAMはあくまでもオマケ。
・・・・とも思ったがRAMはRAMでなかなか楽しい。保存グセはメディアが高いので
気にしなくて良い。チューナーの質が良ければ文句無しだったんだが。
チョウ・ユンファの映画を二本連続で予約したが、再生タイトル画面の
タイトル画面が両方とも、振掛けカツラのCMでハゲのおっさんが頭を
こっちに向けている絵だったヨ(鬱
115 :
It's@名無しさん:02/01/04 15:25
お好み設定を3個から10個に増やすファームウェアどこにあるの?
お好み設定でキーワードを「OR登録」できるファームウェアなら見つけたんだけど。
116 :
It's@名無しさん:02/01/04 17:34
>>115えーーそんなのあるの?それができたら便利だ〜〜
117 :
It's@名無しさん:02/01/04 17:40
どうやって入れんだよ!
118 :
It's@名無しさん:02/01/04 19:30
クリポン120Gに換装しましたー。
結果、HDDの動作音自体は以前のものより多少小さくなったものの
始動と終了時の「カコン」という音が妙に大きく気になってます。
これってMaxtor製の仕様?それともハズレをひいた?
東京の人、EPGの受信は何時くらいですか?
120 :
It's@名無しさん:02/01/04 22:31
Maxtor社カンタム製の仕様でしょうね。
プラッターの回転駆動モーターが始動&停止時にフローティング&ランディングを
する時の音だと思うけど、ちょっといやだよね。
2.5inchつけたら短命に終わるかな(w
122 :
It's@名無しさん:02/01/04 23:20
123 :
It's@名無しさん:02/01/04 23:59
カコンの回数がだんだん増えてくるのが気になるよなぁ
MaxtorHDDは物によってQantam製とMaxtor製があるんだよね?型番だけでなく
同一型番でも製造月とかによっては2種類あるのかな?CPUみたく。
>>124 んなモン外観見れば一発で判別が出来るだろ。
126 :
It's@名無しさん:02/01/05 01:50
>>115 がせっぽいけど、もしできるんなら情報希望
127 :
It's@名無しさん:02/01/05 01:53
>>121 容量が小さいのに割高な2.5インチドライブを取り付ける意味ってなに?
小型化したいってこと?
129 :
It's@名無しさん:02/01/05 10:45
>>120 どうもです。やっぱり仕様ですか。でもハズレじゃなかっただけ安心かな…。
>>123 ゲ、増えるの!?
>>127 皆さんが答えてくれてますが、まあ、2.5inchは遅いのでこういう用途
には向かないかもしれないなぁ。
>>123 recabがかかってるな。 そろそろスペアを用意しては?
なんちて
40分ほどカコンカコンしていたらしい経験有り@715(録画開始が40分遅れてた)
前兆はあったんだけど、ほったらかしてた。
さすがにやばいので即HDD交換。
運良くHDDの保証期間内だったんで修理(買うときはHDDの修理なんて考えもしなかった)
修理あがった頃に、後から付けたHDDが別の理由で死亡。
こっちは保証なんか付いてなかったからあきらめモード。
どうやらほんとに逝った。物理フォーマットもできん。
結局元の修理上がりHDDにしてるけど、まだカコン1,2回。。。いつ壊れるやら。
次は120Gか、外付けにして寒80で安くするか。。。鬱だ
一応参考までに
HDDに致命的な問題があると録画しても即録画停止。
そのまま再録画もできないし、メニューに戻れるときとハングの時あり。不安定。
715初期ロットバグに似てるけどフォーマットしても解消せず。
フォーマットは、クリポン、PCでFAT/NTFSなどやってもダメ。
物理フォーマット通らなかったし、致命的も致命的な極端な例だと思うけど。
クリポンのフォーマットはパーティション作るくらいしかやらんから、
逝ってるかどうかはその領域使うまでわからないんだね、きっと。
クリポンって、Linuxじゃないの。
135 :
It's@名無しさん:02/01/05 23:15
知らないんだけどね。 アメリカのTiVoだっけ? あれがLinuxだって
向こうの改造記事に出てたからさ。 もしかして、と思っただけだけど。
137 :
It's@名無しさん:02/01/06 00:46
カコン
これはリードエラーのよう。 一度、読んでみてエラーが出た場合に、
決められたリトライ回数分は読み直しをするが、それでも読めない
場合はトラックゼロ位置を確認しなおす。 その時にヘッドを戻すので
ストッパーに当たって音がする。 これもリトライするので、何度も音
がするわけね。
メディア表面がどういうワケか逝っちゃってるってことかな。
もちろん、ヘッドがクラッシュしてるのかもしれないんだが。
で、マクスターが壊れるわけ?
>>131 HQで追いかけ再生モードで問題無ければ使える物と思われ。
元々が5400だし。
139 :
It's@名無しさん:02/01/06 13:01
Linuxだったら簡単にカスタマイズできるの?
140 :
It's@名無しさん:02/01/06 13:17
クリポンって画像に微妙にノイズが乗ってない?
HDDからの電磁波の影響かな?
141 :
It's@名無しさん:02/01/06 13:59
142 :
It's@名無しさん:02/01/06 14:49
>>140 もう一度接続のチエックが必要では?
ケーブルのアースの接触不良やアンテナ周りのチェック
そばにラジオ局や携帯のアンテナ塔は無いかチェック
電源フィルターやラインフィルタートランスを入れてみる
テレビによっては水平トランスのパルスが多く出る物があるので
設置場所を変える 電磁シールドマットを敷く
それでもダメなら メーカー呼んで何が原因のノイズか
調べてもらって 対処してもらうしかない
うちは そばにAMのラジオ塔が有りいつもこの問題が出てくる
143 :
It's@名無しさん:02/01/06 14:56
>>139 最低Cのポインタがわかんないとだめかな。
144 :
It's@名無しさん:02/01/06 15:14
>>136 とりあえず、Linuxマシーンにつないでmount実行してみてくれ。
Linuxベースならとりあえずマウントぐらいはできるだろう。
145 :
It's@名無しさん:02/01/06 19:01
147 :
It's@名無しさん:02/01/06 19:36
本当かよ。
プラグ一体型のアンテナケーブルがほとんどだろ。
それとも単にプラグの形状だけ述べているのか?
148 :
It's@名無しさん:02/01/06 20:39
>>147 コネクタ外部導体部分にネジが切ってあるか否かの違いかと思われ
ネジのないタイプは古くなってくると損失が増えるよ。
まあ、それよりは、同軸ケーブルが雨風にさらされて劣化→損失増加
って方が多いだろうけどね。
149 :
It's@名無しさん:02/01/06 20:46
>>145,146
いまいち説明不足。
Fコネ(メス)につくのはすべてF型だろう。まさかFコネにBNCつけるとか
いうことはあるまい。
一番良いのは、Fコネねじ式の4Cを買ってきて、あと4C同軸を買って
自作だね。市販のお気楽ワンタッチタイプは、溝のやまに接する
だけだから、今一歩グランドが浮いてしまう。ねじでしっかり固定すべし。
当然ながら、自作するのだから長すぎず、またメンテの時に困らない
程度の余裕を残すべし。あと、分配器もFコネのものを選べばとよい。
というのは、Fコネの分配器は金属シールドに覆われているから
ノイズがのりにくい。
150 :
It's@名無しさん:02/01/06 22:04
ケーブルはCS対応ケーブルが良い
アミ線の外側にアルミのシールドがあるタイプです
分配器もBS/CS対応のアルミダイキャストタイプが良い
これらはシールド効果があり 携帯などの妨害ノイズをだいぶ
軽減出来ます
151 :
It's@名無しさん:02/01/06 22:36
152 :
It's@名無しさん:02/01/07 11:02
SONYのCSチューナ使えばCSのEPGを読める。つーか録画時に番組タイトル
を表示できるなんて事は無いですよね?(現在aiwaチューナ)
CSチューナ内蔵タイプ出ないかなぁ。
153 :
前から気になっているんだけど:02/01/07 11:53
キーコーヒー「ドリップオン」の
CMを見るとディスク残量が気にならない?
あの玉はクリポンを意識しているとしか思えない!
そういえば名前も一文字しか変わらないではないか!
155 :
It's@名無しさん:02/01/07 13:15
156 :
It's@名無しさん:02/01/08 10:35
あの、今換装してたら透明のプラスチックの仕切り板のようなものが
外れてしまい、最初どこにあったか分からなくなってしまいました。
2枚あるうちの小さいほうです。
教えてください。お願いします。
157 :
It's@名無しさん:02/01/08 12:40
>>156 フロントから見て右のやつ?
じゃなきゃそんなのうちにはなかったぞ。
158 :
It's@名無しさん:02/01/08 12:48
>>157 正面から見て左、電源部とそれ以外の部分を仕切る位置に大きい透明の板が一枚(固定)、
外れた小さいほうのもう一枚もその付近にあったと思うんですが。
>>158 普通に換装作業していて外れる場所ではないと思うが何故に…。
160 :
It's@名無しさん:02/01/08 14:00
>>159 その小さいほうの仕切りはなんにも固定されてなかったので、
正面(前面)のカバーをはずそうと後面を下に、前面を上に向けて
垂直に立てて底面を見つつ作業をしてたらぽろっと。
外れると思ってなかったので最初にあった場所を見てなかったです。
161 :
It's@名無しさん:02/01/09 07:43
162 :
It's@名無しさん:02/01/09 10:26
515を120Gに換装しました
MaxtorのJ6とかいうやつです。
動作音はデフォルトのものより小さくなったと思います
換装に関して特に注意する点を書きます。
例の黒いシールですが、これをバレずにはがすことはまず無理だと思いました。
どこかでドライヤーで暖めたらきれいにはがせたとありましたが、
暖めると解けてしまい、一発で終わります。
カッターでやってもだめだし、はっきり言って絶対に無理だと思います。
後面のネジの大きさが微妙に違うのでよくおぼえておいたほうがよいと思います。
透明のプラスチックの板が外れやすいのであけたらまずその位置を確認してください。
そんでどこにあったかここに書き込んでください。
163 :
It's@名無しさん:02/01/09 14:09
私も515を120Gに換装しました。注意点を1つ。
本体上面を外すと右わきにある薄くて細長い金具。
ココをヘタに押さえると簡単に曲がってしまうので注意。
(自分は背面を見るのにひっくりかえそうとした時にやってしまった)
薄い金具なので簡単に元に戻るけど、完全ではなく少し曲がった跡が
ついてしまって微妙に鬱。まぁ動作には全く支障がないパーツの様なのでいいけど。
164 :
It's@名無しさん:02/01/09 17:01
162=156
>>162 >そんでどこにあったかここに書き込んでください。
電源
166 :
It's@名無しさん:02/01/10 04:01
近所の店で、展示品投売りで7万で515がありました。「デモモード付き」だかの
シールが貼ってあったので初期出荷の頃のでしょうか?
HDD+DVD-RAM/Rあたりも興味があったので、正直迷ってます。
なんかクリポンスレを読むと、かなり魅力のある商品だと思われ。
DVD系はそのうちE20あたりを片落ちで買えば済むのかなと感じてますが、
どうしたもんでしょうか。
167 :
It's@名無しさん:02/01/10 07:56
>>166 今から買うのなら絶対に一体型になってるのがいい。
X1かHS1を買うべし
168 :
It's@名無しさん:02/01/10 11:15
>>167 DMR-HS1使ってるけど、DVDに保存するためにHDD録画するなら、間違いなくそのとおり
だと思う。
ただ、「HDDに録画してみたら消す」のような用途ではClip-Onにまったくかなわない。
管理機能は弱いし、「早見」みたいなことをすると音声は聞き取れたものではないし。
視聴時に勝手に次々と番組が進んでいくし。
RD-X1は知らないけど...
使用目的は、元々TV結構見ていたのが最近生活時間が変わって
すっかり見なくなってしまったのですが、ゴールデンタイムの
バラエティとかは好きなんで気軽に録画して見たいなと。
(S-VHSもありますがテープの管理が面倒で殆ど使ってません)
あと深夜にやってるプロレス系番組も撮り貯めしたいですね。
あとは、今までに撮ったテープやLD,(一部)DVDを蓄積して編集したい
というのもあります。現状だとS-VHSに出力することになりそうですが。
そういう意味ではDVD複合機の方がベストだと思われますが、
クリポンのEPG予約にちょっと魅力を感じてます。
まあ将来的にはX1とかは欲しいとは思ってますけどね。
そのときでもクリポン(+120G換装)とかなら引き取り先あるだろうと
踏んでいますが、微妙なところっす。
170 :
It's@名無しさん:02/01/10 12:34
クリポン買って後悔した奴っているの?
EPGが受信できないので後悔してます。
172 :
It's@名無しさん:02/01/10 13:04
>>170 今2台あるけど、もう2台ほど予備に欲しいくらい
>>166 単純にDVD-Rにして保存だけしたいならR/RAM+HDD機がいいと思うけど
オリジナルメニューやらボタンやら凝ったオーサリングしたいなら
AV機じゃ出来ないのでクリポン+PCにしたほうがいいと思う。
その後昼休みに店に行って、店員に交渉してみたらさらに1割引いてくれて
結局59000円になったので勢いで買ってしまいました。税込みで62Kくらいです。
この値段なら割り切れるかなという感じで、今日の夜は早速セットアップして
みようと思います。DVDへのバックアップはまた別途考えてみます。
ありがとうございました。
175 :
It's@名無しさん:02/01/10 16:38
>>174 168です。
おお、がんばってね。
6時ごろまでにセットアップできれば、EPG受信に間に合って1日早く幸せに
成れるかもしれません。
EPGが受信できるかどうかって調べる方法ないでしょうか?
177 :
It's@名無しさん:02/01/10 17:08
>>176 受信できるかどうかとは、どういう意味でしょう。放送されている局のエリアに
住んでいるかどうか、しかないように思いますけれど。
178 :
It's@名無しさん:02/01/10 17:12
715A新品在庫あと5台
急げ!急げ!
715が798で即完売だったから、715A +3万は良心的!
そもそももうメーカー増設できないもんね。
まいどまいど
前の715スレで買いそびれた漏れだけど,
うぉ〜,まいどまた出品してるよ(^^;
頼むから在庫を小出しにしないでくれ(^^;;
JCBで分割払い出来れば文句なくクリポンと心中するんだが…
買って半年でDVDクリポンとか出たら激鬱だな。
最近ソニー関係者の情報が流れてこないのが不安だ。
言っておくが,漏れはまいど関係者じゃないからsageとくな。
180 :
It's@名無しさん:02/01/10 17:36
EPG(電子番組表)について
”全国で電子番組表が使えます”*
電子番組表は下記の放送局から送信されています。
[北海道]北海道放送 (HBC)
[東北]青森テレビ (ATV)、秋田テレビ(AKT)、IBC 岩手放送(IBC)、テレビユー山形(TUY)、東北放送 (TBC)、テレビユー福島(TUF)
[関東]東京放送 (TBS)
[中部]新潟放送 (BSN)、信越放送 (SBC)、静岡放送(SBS)、中部日本放送 (CBC)、テレビ山梨 (UTY)、チューリップテレビ(TUT)、北陸放送(MRO)、福井テレビ(FTB)
[近畿]毎日放送 (MBS)、朝日放送 (ABC)
[中国/四国]山陽放送 (RSK)、中国放送(RCC)、テレビ山口(TYS)、山陰放送(BSS)、伊予テレビ(ITV) 、テレビ高知(KUTV)
[九州/沖縄] RKB 毎日放送 (RKB) 、長崎放送 (NBC)、大分放送(OBS)、熊本放送(RKK)、宮崎放送 (MRT)、南日本放送(MBC)、琉球放送 (RBC)
某量販店でお宅のマンションではEPG受信できません。っていわれました。
>>180の中の放送局の番組は見れます。
なぜなんでしょう?
182 :
It's@名無しさん:02/01/10 18:02
>>181 その店員、厨房だからウソついてるんだよ。
>>182 クリポンを売りたくない理由があるのでしょうか?
>>179 自己レス。
結局買っちゃったよ。クリポン715A。
漏れも早くクリポンマンセーになりたいな。
分割払いしたかったのは10倍ポイント還元があったから。
しゃ〜ないのでリボ払い。でも速攻で残高一括払いする予定。
これで手数料最小限でウマー!(・∀・)
暫く60Gで頑張ってみて,容量不足感じたら換装するよ。
標準の容量でどれくらい持った?>ALL
>181
CATVだと受信できない場合があるらしいね。
>>185 CATVなんか契約した覚えないんですけどね。
マンション自体がCATVと契約してるのかなー
ってことはCATV会社にEPGも放送してって要望だしたらいいのかなー
>>186 いわゆる共同受信ってやつだよ。
電波の弱い所向けに行ってる地方自治体などがおこなってる
公共CATVかと。
専用チャンネルとかもないから,専用チューナーも要らないし,
契約なども発生しない。
そのへんは,大家さんに聞いてみたらどうよ。
>>186 そういうマンション最近多いみたいです。
「ケーブル対応マンション」とか言うんだっけ?
でも、正式にケーブルTVに加入しないと1〜12ch以外は
見られない。
うちもEPGが受信できないので調べたらそうだった(T_T)
189 :
It's@名無しさん:02/01/10 19:14
>188
分譲なら管理費に込み込みにしそうだけど
賃貸だと契約時に良く説明しないともめそう
ちなみにおいくらですか?
金取られているのならEPGに対応しろと要望出したらいかが
>>187 >>188 >>189 レスどうもです。
なるほどー
たぶんCATVなんですね。
そういえば普通の民放以外も変な番組が放送されているので。
残念です。クリポンのデザイン気に入ってたんですけど。
>>188 予約とかどうされてます?
715のリモコンでGコードですか?
EPGが受信できないならビクターのやつでもいいかなと
思ってるのですが、それでもクリポンの方がよいでしょうか?
>>190 あ,それは完全に地域型CATVだわ。
(おいらが187で言ったのは難視聴型CATV)
賃貸か分譲かわからんが,大家さんなり管理組合なり
経由して,CATV会社に聞いてみな。
もしかしたら対応してくれるかも。
無理だといったらゴルァ!!だ(w
>>192 ありがとうございます。
そうですね。なんとかEPGが受信できるよう働きかけてみたいと思います。
今まで、このような話を見かけなかったのでEPGは受信できるものだと
思っていたので結構ショックでした。
194 :
It's@名無しさん:02/01/10 21:10
おい、難視聴型CATVならまずEPGは受信できるぞ。
地域型もたいていOK。
195 :
It's@名無しさん:02/01/10 21:59
よくよく考えると、EPGを受信できなくする方が難しいんじゃない?
いろいろ調べてみると、
放送とは全く異なるチャンネルで送信されている訳ではなく、
どこかの放送局の信号中に含まれているということらしい。
設定のときあるよね、EPGチャンネル指定。
ということは、映像信号の同期の当たりか、音声信号の所に
加えられていることにならない?
そうすると、EPGだけをカットするようなことでもしない限り
その局が受信できれば使えるはずということになると思うが。
調べてみても、EPGの詳細が分からないので、詳しい人説明を求む。
197 :
It's@名無しさん:02/01/10 23:24
ガイシュツかもしれませんが
>>180さんの放送局が見れるのにEPGを受信
できないというのは、Gガイド設定の番組表取得チャンネルをそのチャンネル
に設定していないだけではないんでしょうか?
そうでなければ、わざわざEPGデータだけカットして送信するなんて面倒
なことするんでしょうか。
>>196さん
テープ代が若干浮くと思いますが。若干・・・
追っかけ再生や1.5倍速で時間の節約とか・・・(汗)
>>171さん
私はCATV(埼玉のユーアイネット)ですが、EPG受信できてますよ。
199 :
It's@名無しさん:02/01/10 23:46
うちではマンション共聴でCATV会社が入っている。
180の放送局のどれかが受信できれば当然EPGは取れます。
周波数コンバートしていて、EPGを放送している局が近隣の通常のチャンネルと
別チャンネルになっていたら、Gガイド設定で番組表取得のチャンネル設定を
変更すればいけるはずです。
200 :
It's@名無しさん:02/01/11 00:45
201 :
It's@名無しさん:02/01/11 00:49
EPGはVブランキングに埋め込まれている。
CATV会社でその部分をすげかえているなんてことは普通ないだろう。
うむむ,そう言われてみればそうだった。(汗
確かにEPGの所だけをすげかえるのは普通しないよな。
CATV会社で独自データ放送してれば別だけど,そんなの
聞いたことないしw
という事で 181 はまずEPG取得できるって結論だな。
あの〜、なんか、715付属のリモコンの効きが悪いんだけど、俺のところだけか?
俺の部屋には十台以上、リモコン付きの機器があるんだけど、この715が一番リモコンの効きが悪い。
もう、ちょっと斜め向いただけで、リモートコントロール信号を受信しなくなる。
みんなのところはどう?
>>189 遅レスですんません。今読みました。
普通の賃貸マンションなんですよ。月8万。
セキュリティとかは無いし…。
>>191 EPG使えなくても、リモコン予約が簡単なので
とりあえず困りません。
(Gコードはあっても使わないんですよ)
でも、予約はビクターの方がちょっとやりやすかったかな?
>>197 >>199 そうですか! ちょっと他のチャンネルで試してみます。
うまくいったら報告しますね。
205 :
It's@名無しさん:02/01/11 11:46
うまくいって当然だと思うが。
なんかすごく基本的なことなんだけど…
206 :
It's@名無しさん:02/01/11 12:19
クリポンの早見や早送りの機能は凄く良いが、スローモーションやコマ送りの
機能も欲しい。特にスポーツを見るときには。
207 :
It's@名無しさん:02/01/11 13:32
208 :
It's@名無しさん:02/01/11 13:37
>>206 207ですが、取扱説明書をみたらSVR-715もSVR-515もP89です。参照してください。
209 :
It's@名無しさん:02/01/11 13:43
>>206 一時停止して>>ボタンでコマ送りは出来るっしょ。
CATVのEPG受信が出来ないって人は初期設定のEPGチャンネル設定が
ズレてるとかじゃないのかな?
あ、スローモーションも出来るんだっけか。
あ、ごめん、210は206じゃなくて209の者です。
板汚しごめん。
212 :
It's@名無しさん:02/01/11 13:50
>>210 207です。コマ送りのキーを1秒以上押下です。もちろん、逆方向も可。
213 :
It's@名無しさん:02/01/11 15:35
上のスレ見て、まいどに逝ってきましたが、715Aもう売り切れてました。
他にあったらぜひ教えてください。
>>213 もう滅多にでないって。素直に515を購入しよう。
215 :
It's@名無しさん:02/01/11 16:02
そうですね。この時期にあったのだけでも驚きだったので、欲しかったなあ。
素直に515買うとして、715のリモコンって別途入手可能ですか?Gコード欲しいんです。
ソニースタイルでは特典として付いてますよね。
ソニスタの客センのオネーチャンは、「515にはGコードの機構自体が付いていないので、715のリモコンがあったとしてもGコード予約出来ません」と言い放っていましたが。
> 715のリモコンって別途入手可能ですか?Gコード欲しいんです。
激しくガイシュツだけど、修理部品として取り寄せ入手出来ます。約1万。
> ソニスタの客センのオネーチャンは、「515にはGコードの機構自体が付いていないので、
> 715のリモコンがあったとしてもGコード予約出来ません」と言い放っていましたが。
激しくウソ。ファームが変更されてわざと出来ない様にしていない限りは、Gコードは
対応してるハズ。実際ココにはそうしている人は沢山いる。
217 :
It's@名無しさん:02/01/11 21:14
>216
ソニスタでは独自サービスと称して515に
715のリモコン付けて売ってますよ
もちろん追加で
218 :
It's@名無しさん:02/01/11 23:02
>>204 EPGは予約よりもむしろ録画した番組に自動でタイトル(番組情報も)
が付くとか、クリポンでリアルタイムに番組を見ているときに見ている
番組の情報が見れるといった所に意味があるから絶対使えた方が便利だよ。
オレなんか予約ではあまりEPG使ってないよ。EPGだとミニ番組まで
まとめられて録画されることがあるからね。
219 :
It's@名無しさん:02/01/11 23:22
買った当初は番組表がうまく受信できていたのですが、
いろいろさわっているうちに、最近番組表が受信できなくなってしまいました。
515のGガイド設定で、「番組表取得チャンネル」の項目に設定する
値のせいかも?と思っているのですが、この項目は
「放送されてるチャンネル」と
自分で設定した「表示チャンネル」
のどちらを指定すればいいのか?
どなたか教えていただけないでしょうか。
220 :
It's@名無しさん:02/01/11 23:30
昨日、515買ってきたよ
これから使ってみる。
>>198 テープ置き場が不要ということでもありますね。
高かったけど、10年以上前に三菱のS-VHSのVTRが10万もした
のを考えると...
222 :
It's@名無しさん:02/01/12 00:35
206です。スローモーションあったんですね。
説明書も良く読まず、失礼しました。
223 :
It's@名無しさん:02/01/12 00:36
しかし、LPでもなかなかキレイ。
「源氏物語絵巻」をLPで録画したけど、なかなかよい。
HQだともっとキレイなんだろうか。 なんとなく、ケチってしまうのが
貧乏性なんだか…あ〜鬱ぢゃ
224 :
銀リモコン:02/01/12 00:39
>>217 ソニー系列の町の販売店でも「オリジナルリモコン付き」とか言って
715のリモコンとペアで売ってるのを見ましたよ。
225 :
It's@名無しさん:02/01/12 03:02
715(30G)のHDDをMaxtorの120Gに換装したけど
サービスモードに出てくるHDD使用時間はクリアされませんね
どうやらHDD本体に書き込んでいるのでは無さそうです。
HDDが壊れてアクセスできなくなっても使用時間が判るように
なっているのでしょうね。
尚、使用時間のクリアはHDD使用時間の表示の時に
リモコンの消去ボタンで0時間にできます
これで私のクリポンも保証対象外・・・
>>225 サービスマンモードって、どうやって入るの?
なんかいいことある?
227 :
It's@名無しさん:02/01/12 10:24
>>226 本体前面のtool keyと ≫ keyを同時に押してから、コンセント
を差しこむとサービスモードに入ります。何かキーをおしてください。と表示がでて
何回かくりかえし適当にキーを押すとバージョン表示がでます。
228 :
It's@名無しさん:02/01/12 10:44
うちは去年の10月購入でHDD使用時間は280時間
229 :
It's@名無しさん:02/01/12 10:58
180さんの
放送局が見れるのにEPGを受信できないというのは、
Gガイド設定の番組表取得チャンネルを
地域型CATVでも難視聴型CATVでも
そのチャンネルに設定していないだけです。
ただの設定ミスだね。
230 :
It's@名無しさん:02/01/12 12:15
先日515を買ったものです。
クリポンいいですねえ。EPGが便利でいい感じです。
特に時間が合わなくて見なくなっていたバラエティ系番組も、
ジャンル別リストでピックアップして興味があるものをポンポンと
選択するだけで録画セットできるのがいい感じですね(´∀`)
向こう1週間分もあっさりと予約完了しました。
格闘技系の番組も同様にすんなりと予約できました。楽だなあ。
これで深夜番組とかも見逃さずに済みそうです!
テープメディアからの開放と、TVのタイムスケジュールを気にせずに
自分の興味のある番組を好きなときに見れるようになるので、
最近見なくなっていたTV番組も色々見ていけそうです。これは良い買い物でした。
231 :
It's@名無しさん:02/01/12 12:24
1週間分?
232 :
It's@名無しさん:02/01/12 12:31
前々から思ってたんだけど、なんでEPGって一日か二日分しか入ってないの?
大体、番組表って一週間か二週間先までビシッと決まってるよね?
何でだか、知ってる人居る?
233 :
It's@名無しさん:02/01/12 12:49
234 :
It's@名無しさん:02/01/12 13:33
>>232 私の地域(山梨県)では、
時刻別は明後日までだけど、
チャンネル別・ジャンル別・お好みだと、一週間先まで表示されてるよ。
ただし、表示されるチャンネルは、
NHK総合、NHK教育、テレビ山梨、山梨放送、NHK衛星1、NHK衛星2、WOWOWの
7チャンネルのみ。
フジ、テレ朝、TV東京の表示はナシ(日テレ→山梨放送、TBS→テレビ山梨同系列)
一度に送れるデータの総量が決まってるのでは・・・
235 :
It's@名無しさん:02/01/12 13:39
>>234 その「一週間先」ってのは、歯抜け無しで一週間なの?
漏れのところは、一週間あるにはあるが、歯抜けだらけでまるで使い物にならないんだよ・・・。
ジャンル別で検索すれば、
興味のある番組はだいたい1週間先まで入ってましたよ〜。
深夜番組は放送時間がずれる場合が多いから、こういうのは助かります。
237 :
It's@名無しさん:02/01/12 14:30
>>235 いま確認したけどWOWOWは、ほぼ完璧。
EPGデータ送出局のテレビ山梨は、明後日以降は12:00〜26:00頃までを表示。
他の局は歯抜け多数有り。
・・・って事で。
238 :
It's@名無しさん:02/01/12 15:57
>>235 禿同。
ぜんぜん適当で全く使えない。
EPGにつられてクリポン買って損した。
239 :
It's@名無しさん:02/01/12 16:03
>>238 EPGはまだ普及していないから、今後に期待すべきだと思うが。
あとは、SONYが推している規格はことごとく滑るというジンクスが問題だ。
ところで、EPGってSONY以外でも採用しているの?
240 :
It's@名無しさん:02/01/12 16:15
全く使えない、なんて書いてるのはただの煽り。
どういう使い方してんだ、と問いつめたいね。
EPGのメリットは別に予約の時だけではない。
実使用では
>>236と同じで困らないな。
241 :
It's@名無しさん:02/01/12 17:28
EPGが上手く使えないただの馬鹿ってことだな(w
242 :
It's@名無しさん:02/01/12 18:44
CSとかBS-dの外部入力がメインになるとEPGのメリットが感じられない
244 :
It's@名無しさん:02/01/12 18:57
ここ迄読んで一番多い質問。
「EGPが受信できない」
=解決法=
1)リモコンの「セットアップ」を押す。
2)「Gガイド設定」を選択する。
3)「地域番号」の場面でお住まいの地域番号を選択し「決定ボタン」
を押す。
4)「番組表取得チャンネル」を、地域ごとに指定された
チャンネルに合わせる。
5)「戻る」を何度か押し、TV画面まで戻る。
これでOKなはずです。
=追記=
4)「番組表取得チャンネル」を、地域ごとに指定された
「番組取得」チャンネルに合わせる。
246 :
It's@名無しさん:02/01/12 19:13
>>242もだたの煽りの類。
そんな当たり前の事書いてどうすんのって感じ。
クリポンのEPGで CSやBSデジタルの予約ができると思って買う奴なんて
いないっつーの。
なんか突然EPGの使い勝手に関して論議が交わされてる様だが
そもそも地上波でEPGが“使える”だけでも他社の“使えない”のよりは
よっぽどいいでしょ。それにクリポンはEPGだけが他社に勝ってるワケでも
なく、他の部分でも色々とリードしている。(弱点はHDDオンリーって点くらいで
それはそれで最初から分かってる以上、買ってから後悔って事はないし)
ただ、あまりに予約をEPGに頼る様になってしまう(通常の予約が面倒で
やっていられなくなる)為に、EPG情報が入ってくるのを待っているうちに
予約を入れ忘れる、というバカな状況に出くわす事がたまにある。
まぁこればっかりは他の方法があるのにやらない自分が悪いので仕方がない。
248 :
It's@名無しさん:02/01/12 19:51
何でもいいからクリポン2002とか出しやがれ。
249 :
It's@名無しさん:02/01/12 19:52
そんな事より
>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。中途半端なコピペだけどさ。
このあいだ、近所の奴がクリポン見に来たんですよ。クリポン。
そしたらなんか知識が全然なくて理解してくれないんです。
で、やっと説明できたと思ったら、そいつが、
これからはクリポンよりも、DVDレコーダ付きのHDDだね♪
とか言ってくるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
得意げな顔して何が、DVDレコーダ付きで、だ。
お前は本当にDVDを焼きたいのかと問いたい。問い詰めたい。
小1時間問い詰めたい。
お前、DVDレコーダって言いたいだけちゃうんかと。
クリポン通の俺から言わせてもらえば今、
クリポン通の間での最新流行はやっぱり、 旧リモコン、これだね。
515と一緒に715リモコン取り寄せ。これが通の使い方。
715リモコンってのはGコードが使える。そして予約のときだけ使用。これ。
で、それにEPGでタイトルを記録。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
すまん!!!!! 誰か面白い吉野家クリポン編書いてくれ。
>>249 iがんばりは認めるよ・・・。
初心者にクリポンを薦めたいんだろ・・・。
漏れも考えたけど・・・駄目・・・だった。
なんかありきたりのフレーズしか思いつかないし・・・。
ここで一句。
「クリポンや
買わず飛び込む
お茶の水」
なんてね・・・。
251 :
It's@名無しさん:02/01/12 20:07
>>247 > なく、他の部分でも色々とリードしている。(弱点はHDDオンリーって点くらいで
それはちがうだろ(w
CMスキップはないし、ちょっと見バックないし、消費電力でかいし、
カウンターは表示させなきゃ見えないし、スカパーとの相性最悪だし、
もっと考えてから発言しろボケ
「ちょっと見バック」ってどこの機能?
>>251この人何で怒ってんの?
253 :
It's@名無しさん:02/01/12 20:17
クリポンいいなあ。欲しいなあ。
SVHSを使ってますが,テープの管理が嫌。
EPGも便利そうだし。
買っちゃおうかな。
254 :
It's@名無しさん:02/01/12 20:30
そうなのです。録画中、受信中の番組が本体に表示されてればいいなと思います。
あと、現在の位置/録画時間の本体表示もほしかった。
放送大学を早見で良く見るけど、口の遅い人が普通になったり、
痰がからんだような声になったりするよ。
256 :
It's@名無しさん:02/01/12 20:42
他社関係者or他社ユーザーのヒガミがすごいな。
あるいはAV板HDDスレのメニュー君かな。
>>251なんてビクターユーザーであることを暴露しているもんな(藁
> スカパーとの相性最悪だし
痛いねー、まだ言っている。
257 :
It's@名無しさん:02/01/12 20:46
>カウンターは表示させなきゃ見えないし
表示させたい時出せば済むことだが?
突っ込み方が哀れなんだよなあ。
すべての面でリードしているなんて言ってないだろが、ボケ(藁
>>256 つかキミはこのスレをどうしたいん?
荒らしたいん?
だったら他のスレ逝ってもらえるかな?
ちょっと迷惑なんだ。
>>257 >>カウンターは表示させなきゃ見えないし
> 表示させたい時出せば済むことだが?
表示させたい時わざわざ出さなきゃならないのが大きな弱点だと言ってるのだが、
おまえ日本語分かるか?
261 :
It's@名無しさん:02/01/12 21:05
>>256は715スレとAV板HDDスレを荒らしたガチンコ君だと判明しました。
今回も放置よろしく!
>>260 彼に日本語で説明しても過去に理解した記録がありません。
なんかQみたいだ。
クリポンは時代遅れ
264 :
It's@名無しさん:02/01/12 21:42
買おうと思って店に行ったら思っていたより
でかくてびっくり。とりあえず買わずに帰ってきた。
265 :
It's@名無しさん:02/01/12 21:44
でも糞ビクターよりは1000倍マシだもんな
だから相手してもらいたきゃAV板ヘいきなよ・・・
クリポンの利点の1つははパソコン用HDDに換装できる。
他機種ではどうするんでしょうか?
268 :
It's@名無しさん:02/01/12 22:01
今の所パナのDV記録のやつと、アイオーのレックオン(これはちょっと違うけど)しか無いと思う。
でもクリポンも新機種が出ても換装は封印されるでしょうね。
スマソ、ビクターも増量サービスがあった。
270 :
It's@名無しさん:02/01/12 23:38
>>267 確かに、最大の利点だとおもう。
とりあえず、いまHDを160Gにしてみた。
Maxtor MX-4G160J8
ほんとうは、120乗せるつもりだったんだが、160が店にあったし、
まあ、どうせやるなら大きい方が良いかということで。
LP=96h
HQ=24H
SPいくつになっていたかわすれた。今コンセント抜いてある。
>>270 おお!160Gですか。
120GでLPが83:21なので、96時間だと約137G程の容量になりますね。
やっぱり137G縛りになるのですね。でも160Gが使えるというのはいい感じですね!
272 :
It's@名無しさん:02/01/12 23:53
モタイナイ
>>268-270。ごめん、HDD大盛りも魅力だけど、
私が強調したいのはHDDが壊れた時の話なんです。
クリポンの使い勝手+HDD交換OKならデジタル放送化まで、いけると思い買った。
他機主のAV用HDD?とかだと、メーカー修理いくらなんだろう。
スマソ
時間ちょっと間違っていた。まあ、それほど大差はないと思うけど、
LP 93H13M
SP 47H41M
HQ 24H42M
だった。たしかに、160Gはフルに使っていないけど、
そのうち、160がやすくなれば、多少の誤差は目をつぶろう。
いろいろ調べてみたけど、rpmが5200なので、電流量はそれほど
問題ないと思われる。
ソニー増設無しで、160のせたのは初めてかな?
275 :
It's@名無しさん:02/01/13 00:05
>>274 おお、後は715で160G×2の報告が出れば換装ネタは終了だな。
>>264 結構、結構。 価値のわかんないボンクラに買われるより、わかった
ヤツに買われた方がいいからな。
277 :
It's@名無しさん:02/01/13 00:09
大容量に換装した方へ、VHSへの一時領域として、使い勝手変わった?
いま、カコスレみたけど、100G×2で、140Gになったという話
からすると、ソニー増設すれば515で最大40+137GBとなるのだろうか?
IDEだから、マスタースレーブで簡単にできないかな?
とりあえず、わしはめんどくさいので、現状で満足だけど。
あまった40GはPCに使うとすれば無駄はないし。
>>276 だからー、相手して欲しかったらあっちのスレにいきなよ。
キミが逃げるまで相手してくれるんだからさ。
280 :
It's@名無しさん:02/01/13 00:38
フォーマットしたら予約や設定情報は消えますか?
>>280 予約は消えるけど、チャンネル設定なんかは残ってたよ。
でも、受信したEPGも消えるから、フォーマットするのは寝る前なんかがいいんじゃないかな?
「もう直ぐEPG受信の時間かな?」ってときでもいいとは思うけど。
282 :
It's@名無しさん:02/01/13 06:03
> スカパーとの相性最悪
なんて言ってるのがクリポンユーザーとは思えない。
煽りだな。
251=260=262も向こうへ逝って下さい。
>>265 この板にもQが来てたのね。
いつものパターンだけど嫌いなメーカーは全部糞ですか?つーかオウム返しは飽きたから別のにしてね。
286 :
It's@名無しさん:02/01/13 12:08
ちょっと見バックはあっても良いかな。
また、本体前面にも普通のVHSデッキみたく情報ディスプレイがあった方が
良いと思うんだけどな。
TVを消して録画時に赤ランプだけでなくどこの入力を録画しているのかなどが、
本体表示で確認できたほうが、安心できて良いと思う。
287 :
It's@名無しさん:02/01/13 12:33
>286
録画番組の本体表示は確かにあってほしい。
お好み録画だと予想もつかない番組が録画されてたりするし。
>>286 クリポンを録画メインで使っていて別メディアに編集するときなんか本体表示が
無いばっかりに不便に感じてる。
かといって画面に表示させてしまうと表示まで録画されちゃうんだよね。
東芝のハイブリッドも本体表示が無いので叩かれてたよ。
289 :
It's@名無しさん:02/01/13 12:49
画面表示がオートで消えるように設定して、録画した番組を再生中に別の番組の
録画が始まると画面に一々再生の表示が出るのはなぜなんでしょうか?
はっきりいってウザイだけで意味が無いと思うのですが
290 :
It's@名無しさん:02/01/13 12:54
仕様です
291 :
It's@名無しさん:02/01/13 13:01
クリポンは直感的に気に入った奴だけが使えばいいよ。
292 :
It's@名無しさん:02/01/13 13:02
録画中に他のチャンネルが見れたらいいのに。
クリポンは見た目だけ
294 :
It's@名無しさん:02/01/13 13:11
一応ビクターのハイブリッド機なら地上波、BS、外部入力(CSなど)で
ソースが違えば片方で録画中でも見たり録画できるそうです。
クリポンもハイブリッドが出れば可能かもね。
メール一通受信で1250円
信じなければそれで結構です。
でもこのサイトは何とか他とは違うメリットがあるのでこのように広報しているんです。
★ 保証 ★ 一ヶ月に1通のメール(登録したメールアドレス )が届きます。このメールを確認するだけで1250円をもらう事ができます。
銀行などの口座番号は不要。(家に直接配達してくれます)
http://www.MintMail.com/?m=1942294 このアドレスをコピーしてサイトを開いて加入すればOKです。
それではこのサイトの紹介です。
ミントメールでは月10$のメールが届きます。読んでくれれば10 $が積立できます。
そして会員を集めてその会員がメールを確認してくれればその会員を抽選したあなたには6$が積立できます。
そしてその会員がまた会員を集めたとしたらあなたには上位の上位の会員として 4$をもらいます。(その関係は2段階まで)
もしあなたが会員を20人を集めてまたその会員が20人ずつ集めたとしたら
10$ → 1250円(あなたの積立金) 120$ → 15000円(1段階下位会員よりの積立金:20人 × 6$)
1600$ → 200000円(2段階下位会員よりの積立金:20人 × 20 人 × 4$)総 1,730$ → 216,250円 このお金は下位の会員がいる限り固定的に入ってくるんです。
★ 会員加入方法 ★
http://www.MintMail.com/?m=1942294上記のアドレスをコピーしてアドレスを書くところに貼り付けします。後の数字まで全部コピーします。
(抽選の人の登録のため。そうでなければ加入が出来ません。) ここから(sign-up)をクリックします〜!!そしたら加入画面が出ます。
下記の説明通り入力すればいいです。
(*がついている部分のみ正確に入力します。)
- First Name*: 姓 → TANAKA (自分の名前を大文字で書く)
- Last Name*: 名 → MASAHIRO (自分の名前を大文字で書く)
- Company Name: 書かなくていいです
-Street Address*: 市区郡より → MINATOKU TORANOMON 1-2-3 SUMAIRUMANSYON406 (自分の住所をすべて大文字で書く)
● City*: 都市名 → TOUKYOUTO, JAPAN
●State*: そのまま
●Zip*: 郵便番号 →454-0828 (自分の郵便番号を書く)
●Country*: 国 → JAPANを選択
●Phone*:電話番号 → 国家番号(日本):81 + 地域番号の前0を除いた電話番号 03-1111-1111 → 81-3-1111-1111 090-1111-1111 → 81-90-1111-1111
●Fax:書かなくてもいいです。
●E-mail*: メールアドレス (全てがメールで処理されるから正確に書いてください)
●Confirm E-mail*: メールアドレスもう一回入力
●Year of birth*: 出生年 → 1970
●Gender*: 性別 → Male(男性), Femaie(女性)
●Password*: 暗証番号 (6文字以上)
●Confirm Password: 暗証番号確認, 上記と同じ
●how do you want to receive commissions that you earn? プレゼント選択 *gift certificates(double$$) プレゼント券(2倍)
*cash 現金 上でプレゼント券を選択すれば2倍になるが製品の種類が英語の本・CD等になっているから日本人なら現金のほうがいいと思います。 cashを選択します。
●do you want to be notified when your referrals sing up? *あなたの会員が登録された場合お知らせしますか? yes を選 択
●興味ある分野10個まで選択します。(エラーになるから10個ま で)
●Submitをクリックすれば画面に thank youというメッセージと一緒にあなたのID番号と暗証番号が出ます。よーく覚えてください。それでは加入完了です。そして5分以内にあなたのメールアドレスに加入完了のメールが届きます。
★ 自分が抽選した会員数確認
★ ミントメールに接続して(
http://www.mintmail.com/?m= +自分のID)左側のMember Log In をクリックすればログイン画面が出ます。そこで自分のIDとパスワードを入力すると自分の下位会員の人数と配達されるお金が出ます。
やって見ても損はないと思います。
ぜひあなたもやってみてください。とにかくすごいです。
エンドレスです!
銀行口座番号を記入するわけではありません!
リスクはメールが来るだけです。
296 :
It's@名無しさん:02/01/13 13:33
>>293 だーかーらー、粘着君はAV板のHDDスレに逝けって
297 :
It's@名無しさん:02/01/13 13:41
あんたも粘着だよ
293=297
299 :
It's@名無しさん:02/01/13 13:59
>>298 Qチョン調子でてきたね(w
次は妄想ですか?
300 :
It's@名無しさん:02/01/13 14:00
なぜソニーが120GB搭載の
クリポンを即発売しないのか不
思議・・
301 :
It's@名無しさん:02/01/13 14:02
不思議なことにここでクリポン叩きしてる奴がクリポン擁護してる奴を
Q呼ばわりして出て逝けと言ってるのは何故だろう?クリポンスレなのに(w
302 :
It's@名無しさん:02/01/13 14:05
304 :
It's@名無しさん:02/01/13 14:07
ここでクリポン叩きしてる馬鹿=Q?
じゃあ
>>293=Qか
305 :
It's@名無しさん:02/01/13 14:09
>>303 ほらね、得意のリンク貼り。
自分で荒らしておきながら、本人に全く自覚が無い・・・ダメだこりゃ
306 :
It's@名無しさん:02/01/13 14:10
クリポンの話はもういいよ
>>304 QはRW派だからソニーマンセーなはずですが
1通のメールを読むだけで、毎月 1250 円
貰えます!!!
下記を観て下さい↓
http://www.guruguru.net/auction/item.php3?itemid=21703 ■経験談■
私も、この広報文を見て、すぐ加入しました。
そして訪問するサイトに、このメモを 10 箇所位
残しました。
先月、家に USA から小切手が送金されました。
これを地元の朝日銀行で円に変えたみたら、
驚くことに 83500 円になりました。
それでこのサイトに入って、私の会員数を確認
してみたら、私の直接会員が 23 人で、その
会員が集めた会員が、65 人だったんです。
まさか、こんなに早く会員が増えるとは思いも
しませんでした。(ちゃんと確認できるところが
安心します。)
■会員募集方法■
http://www.mintmail.com/?m=1940638 後の ID(番号)部分をミントメールより付与された
自分の ID に変換して広報すれば、本人が自動
的に抽選されます。
あーあ、Qのおかげでここも荒れてきたな。
HM-HD1信者が暴れてる模様
クリポンが録画し始めるとうるさくて眠れない
312 :
It's@名無しさん:02/01/13 14:18
715リモコン注文するときってただ注文するだけでOK?
修理扱いの部品取り寄せだとその壊れたリモコンを送れなんてことには
ならないの?
314 :
It's@名無しさん:02/01/13 14:20
>>312 単品で買えるはずだけど9000円もするそうです。
>>307 クリポンスレなんだから少なくともクリポンマンセーが大多数だろ。
316 :
It's@名無しさん:02/01/13 14:22
715リモコンの優位性って何?Gコード予約が出来る以外になんかある?
317 :
It's@名無しさん:02/01/13 14:24
318 :
It's@名無しさん:02/01/13 14:25
ヨドバシってその後在庫あるのかな
319 :
It's@名無しさん:02/01/13 14:28
>>316 片手で操作しやすいって人もいたけどね、まあ馴れでしょうけど。
>>316 漏れは持ってないけど見た目がいいとかじゃないかな。
片手で簡単に操作って言う人も多いけどそれなら515でも出来るしね。
ただボタンじゃなくてあのスティック(?)みたいなのでグリグリ動かして
操作するのが楽なのかも。
321 :
It's@名無しさん:02/01/13 14:31
>>316 操作感は確かに715のほうが上。515は円形の方向ボタンが小さくてちょっと操作しづらい。
322 :
It's@名無しさん:02/01/13 14:37
今までノーマル40Gで使ってましたがHD換装をしてみようと思ってます。
120Gに挑戦しようと思うのですがMaxtorとSeagateではどっちがお勧めでしょう?
また他のメーカーのがお勧めってのもありますか?それと流体軸受とそうでない
物とではどれくらい差があるでしょう?
>>318 ヨドバシまだ在庫あるよ。ネットでもまだ注文できる。
324 :
It's@名無しさん:02/01/13 16:27
>>322 Maxtor の流体軸受けは、換装報告が無かったと思う。
Seageteの場合は、全て流体軸受けで、
7200rpm 低周波の共振問題あり。
5400rpm ノーマルよりうるさい。
だったと思う。違ったら誰か訂正してくれ。
で、流体軸受け以外の HDDは多少安いかも知れないが、
積極的に選択する理由は、無いと思われ。
325 :
It's@名無しさん:02/01/13 17:21
HD換装やって故障した場合(HD以外の部分が)、
もう有償でも修理してもらえないんですかね?
どなたかやってもらった人いないでしょうか?
過去ログ読んだけど、知り合いの電機屋ならやってくれる
というの位しか見つからなかったもので。
326 :
It's@名無しさん:02/01/13 17:37
QがQがと掻き混ぜてる奴もどっか行ってくれや。
お前が消えりゃ落ち着くからよ。
327 :
It's@名無しさん:02/01/13 17:43
328 :
It's@名無しさん:02/01/13 17:47
>>326 こりゃ本物だな。
AV板でも現在活動中!
329 :
It's@名無しさん:02/01/13 17:53
>>327 クリポンスレなんだから
>糞ビクター
なんて言葉にわざわざ反応するなよな(藁
>>326 = キチガイ = Q = BYshJZNZ
自己紹介も程ほどにね
>>312 買取りの家電ではそんな面倒なこと言わないだろう。
出先修理頼むと破損部品を置いてくくらいなのに。
回収しないとならない高価なものとも思えず。
332 :
It's@名無しさん:02/01/13 17:55
ビクター工作員327,328活動中
333 :
It's@名無しさん:02/01/13 17:55
ビクター工作員330活動中
Qはいつ仕事してるんでしょうか?
335 :
It's@名無しさん:02/01/13 18:04
結局Qはビデオは三菱、HDレコーダーはビクターが嫌いなんですね。
40過ぎて何考えてるんだか・・・
338 :
It's@名無しさん:02/01/13 18:31
>>325 未経験だが、ヨドバシの店員は有償修理なら可能と言ってたヨ
うろ覚えだが前スレか715スレの何処かに有償修理のログがあった気がする。
339 :
It's@名無しさん:02/01/13 19:07
>>339 Qさん、同じレスの繰り返しだからボキャブラリーが少ないって言われるんだよ(w
341 :
It's@名無しさん:02/01/13 19:29
>>338 例えばヨドバシの5年保証に加入して買った場合はどうなんだろう?
HDD換装はやっぱり対象外だから別途金を払わなきゃならんだろうか。
つーかクリポンスレで何で犬の話が出るの?どうでもいいじゃん犬のことなんて。
ウザいから他でしろよ。
343 :
It's@名無しさん:02/01/13 19:34
>>342 そりゃ、アンタの事でしょ。
何言ってるんだか・・・
>>341 HDD換装は、オフィシャルに否定されている行為なんで、有償扱いされる可能性が高いと思いますが。
修理っていっても、ほとんど パーツを「直す」ではなく「取り替える」だからなぁ。
あっちこっち逝ってれば 最悪の場合、全損・・・。
345 :
It's@名無しさん:02/01/13 19:41
確かにクリポンのスレなんだからクリポンの話しをしよう。
他機種はスレ違いだしね。
515で2台目HD追加した人、HDの止め金具はどんなん買いましたか?
348 :
It's@名無しさん:02/01/13 19:44
修理可能だとしても、電源周りの故障で4万位かかるらしいのでリスクは
覚悟しといたほうがいいね。
>>348 大容量HDDを最初から搭載して、換装に適正料金で応じてくれれば、誰もこんなことしないのになぁ
なぁ! ソニーさんよぉ!
350 :
It's@名無しさん:02/01/13 19:50
でも現状80G以上のHDD積んだレコーダーってないからなあ。なんか理由があるのかな?コスト?
2度目の換装作業に失敗して壊れた。
音声はでるが、映像はでない状態に。
早速ソニーに電話して、修理の人にきてもらった。
来た人も、新製品だから修理は初めてといってたので、
分解の仕方を丁寧に教えてあげた。(w
中を見るのも初めてだそうだ。おいおい。
よくあるのが、フレキ等のコネクタの接触不良で、そのあたりを確認して、再度組み立てたが、
結局症状は変わらず。
テスターで基盤周りのチェックとか、パソコンをつなげて動作確認とか、いっさいしなかった。
HDD以外は可動部分はほとんどないから、壊れたら自分で修理は難しいかもね。
そんなわけで、クリポンは工場へ連れて行かれてしまいました。
続報を待て
352 :
It's@名無しさん:02/01/13 22:32
本当にソニーのサービスステーションの人?
クリポンは木更津で一括修理じゃなかったっけ?
サービスが開けたって直せる訳ないのに。
見知らぬ人が突然やってきてクリポン持ってどこかに消えたのか…
355 :
(;´Д`):02/01/13 23:39
まだ見てない番組を間違って消してしまった・・・・・・
無念!!
357 :
It's@名無しさん:02/01/14 00:05
クリポンて松下製CSチューナーで連動予約録画出来ますか?
358 :
It's@名無しさん:02/01/14 00:40
515のリモコンって715で使えますか?
360 :
It's@名無しさん:02/01/14 01:29
>>357 チューナー側に予約機能が有ればできるよ。
外部入力端子に映像信号が来たら自動的に録画スタートって
モード(フロントボタン1発)があるので、そうしておいて、
CSチューナー側で予約しておけばOK。
>359
アリガト
362 :
It's@名無しさん:02/01/14 01:36
>>351 ほんとうか?
サービスセンターの人がきて訪問先で分解するということは
ないし、そもそも自分で分解したら保証されない。
もしかして、町の電気屋さんのことをサービスセンターの人間と
勘違いしてるんじゃないか?そりゃ分からんでしょ。
で、サービスセンターに送った時点で保証外となって、有償修理
になるっちゅうことだな。
>>360 サンクス!今まだ仮契約中なんで予約自体が出来ない状態ですが本契約
終わったら早速それで試してみます。
>>362 うちでビデオデッキ壊れたとき、サービスの人
中開けてたよ。かなり昔の話だから今はちがうのかなぁ。
365 :
It's@名無しさん:02/01/14 03:15
>>115さぁーん、↓の件、詳しく教えてよ!!!!(;´Д`)
>お好み設定でキーワードを「OR登録」できる
>ファームウェアなら見つけたんだけど。
教えてくれなかったら、フロントランプの色変えるぞゴルァ!!!
>>364 そもそもサービスやメーカーは機械じゃないんだから、多少の融通は利くよ。
サービスのヒトが開けても、ソレを里帰りさせても 伝票に「サービスマンが開けました」と記入するだけで未開封として処理されるよ。
てゆーか、こじ開けたりした跡や、開けなきゃ壊れない箇所の破損でもない限り、向こうもアレコレ言わない。
仮に自分で開けて、壊しちゃった場合でも、破損の程度により不問にする場合もあるし、保障期間を過ぎていても、無償修理してくれる場合もある。
だってそうでしょ?
一年保証だからといって、一年ちょうどで故障して、「有償です」なんて言われると、フツー納得いかないべ?
アンタに言ってんだよ!クソS○ny!
ただ、ソレはサービスマン次第で、やってくれないヒトは「規則ですから」を盾に拒否される。
結局は「紳士的」と「高圧的」を上手く使い分けた方が勝つ。
過去の融通成績
VSソニー 3戦2勝1負け
VS日立 3戦3勝
VSシャープ 1戦1勝
VS三洋 1戦1勝
言っとくけど、そんな無茶なこと言ってないから。
あまりに酷い初期不良や保障期間チョイ過ぎの派手な故障、どうしようもない機能欠陥くらい。
そんなんに結構当たる自分は結構呪われてる。
367 :
It's@名無しさん:02/01/14 03:35
テープ式のビデオはサービスセンターで直してますよ。
サービスがユーザー宅で蓋あける事もあると思います。
たいていは持ち込み修理ですけどね。
クリポンはオシロで信号追うような代物じゃないので
一括修理です。パソコンつないでログを追うのだと思います。
or登録のファームというのはガセですな。
デフラグツール付けて欲しかった。
369 :
It's@名無しさん:02/01/14 09:10
>>364 つーか、351さんは自分で壊したんだから
融通もなにもないでしょう。
370 :
It's@名無しさん:02/01/14 09:10
371 :
It's@名無しさん:02/01/14 12:01
昨日買ってきました。
縦置きしたいんですけど、大丈夫ですか?
どっちを上にしたらいいでしょう?
>>371 全く問題ないよ。縦でも斜めでも、上下逆でも好きなように置けよ。
>>どっちを上にしたらいいでしょう?
俺なら、排気ファンが上になるように置く。
>>270-275 結論として、515において45000円の増設サービスは
電源の不安出るだけだから意味が無いということでOK?
何か増設していい面あるかな?
374 :
It's@名無しさん:02/01/14 13:58
>373
なんでそんな結論になるのか。
個人で勝手にするのと、メーカーが保証するのでは全く違う。
ビビるのは勝手だが、拡大解釈を垂れ流すのは罪悪と知れ。
375 :
It's@名無しさん:02/01/14 14:17
>374
まったくだ
>373は脳が膿んでいるのか
376 :
It's@名無しさん:02/01/14 14:44
>>372 斜めはハードディスク的にあまり良く無いんじゃない
377 :
It's@名無しさん:02/01/14 15:12
ユーザーでもない奴が意図的な書き込みしているな。
> 何か増設していい面あるかな?
増設のメリットすら想像できないとは。
でも増設によって電源の負担が多くなるよな?しかも715ならいざ知らず
515の場合増設しても2台目は40GBにしかならないし。
>>375 まあまあ、変な人はほっといて。 で、正規の増設ではマスター側に入ってる
のとおんなじディスクがつくんでしょうかね?
>でも増設によって電源の負担が多くなるよな?
バカ?
純正のサービスでやることが、元々のスペックを無視してるわけないやん。
お前のPCはディスクを増設すると電源がイカれるんか?ア?
>>380 そこまで言われる筋合いないと思うけど?何か嫌なことでもあったのか?
あんまり日頃の鬱憤をネットで晴しても問題の根本解決にはならないよ?
可哀想に。
大人(381)vs子供(380)って感じだ(w
383 :
It's@名無しさん:02/01/14 15:58
ここはすぐ喧嘩がおきるなぁ。
>>380=
>>377もソニーのサービスがやるから電源も強化されるよってだけ言えばいいものを
変に煽るからすぐ荒れるんだろ。ちょっとは頭使えよなぁ…(;´Д`)
384 :
It's@名無しさん:02/01/14 15:59
連休だと荒れるからなぁ。
385 :
It's@名無しさん:02/01/14 16:40
久しぶりにVHS見ると、VHSは画質がわるいことが非常に良く分かる。
レンタル見ても気になってしょうがない。
ところで、SVR-515のHDの限界は136GBということになるのかな?
クリポン2台持ってる人ってリモコン操作はどうしてるんですか?
一つのリモコンで2台とも反応してしまわないの?
>>370 広い意味で言ったんで、自分で壊したんなら かなり制約に縛られるよ。
ただそれでも、紳士的に交渉すれば、程度によっては 無償もありうると・・・。マジ切れ禁止で。
結果的に、(例えば)ケーブル一本交換で済むなら、「お代は要りません」と言ってくれる(こともある)。
こういう修理は「自宅までこい」とか言うなよ。自分でサービスステーションまで持ってって、誠意を見せろ。
>>351 その後のレポートを楽しみにお待ちします。
ところで、預けるときはやっぱりHDは元のモノに(40G)
戻したんですか?
390 :
It's@名無しさん :02/01/14 19:03
>>387 いろいろやったけど、赤外線センサーにカバーしてる。
おすすめは牛乳石鹸の空き箱がいいかも。
391 :
It's@名無しさん:02/01/14 19:23
>>383 電源は強化されないよ。
正確には純正増設サービスに耐えうる電源が最初から乗っているということ。
351に書いたことは全部事実。
ソニーのサービスセンターに電話してきてもらったから、すくなくとも町の電気屋ではない。
工場へ持っていくと言って、去っていった。
まだおとといのことだし、最低1週間はかかるでしょ。
「見積もりしましょうか?」って聞かれたけど、
「いいからなおしちゃって」って言っておいたから、
原因が分かって、直るまで連絡こないかも。
393 :
It's@名無しさん:02/01/14 21:57
木更津一括請負では無いことは確かだねぇ。
俺715の不具合で修理に出したときは、基盤だけ送ってもらって
地方のサービスマンが交換修理したぞ。
「○○工場へ持っていく」といってたけど、木更津かどうかは忘れた。
ちなみに、持っていったのは換装後の機械。w
おさらいですいませんが、515のHDDは
40G+136G
ということで、よいのでしょうか?
396 :
It's@名無しさん:02/01/14 22:25
あの、デフラグが出来ないことによると思われる
映像・音声の途切れはありますか?
定期的にフォーマットしないとまずいですか?
長く使ってる方、どうでしょう
397 :
It's@名無しさん:02/01/14 22:29
途切れてんですか?
結構、消したり録画したりを繰り返してますが、気がつきません。
テスト済みの項目だとは思いますけどねぇ。 どうなんでしょう。
398 :
It's@名無しさん:02/01/14 22:36
>>397 いえ、まだ使い始めたばっかりなので。
今後そういうことが起こり得るのかなと心配になりました。
399 :
It's@名無しさん:02/01/14 22:40
715のスレでも見なかったと思います。
もっとも私は見てるのか聞いてるのかっていう視聴態度ですので(w
400 :
It's@名無しさん:02/01/14 22:45
つい先日、715A買いました。スレ統合されているのでこちらにカキコします。
60Gに不満を感じたらHDD換装しようと思っているんですが、なんか
シリアルが微妙に特殊なんですよ。630***…大半の方が9で始まるものなので、特殊?
過去ログ検索中ですが、シリアルが6で始まる715シリーズでの換装実績ってありますか?
理論上では、715AのHDDは
136G+80G=216G(最強?)
いけそうです。が…、駆動時のアンペアの高さで電源系統の寿命が短くなるらしいです。
>>401 HDDを外に出してHDD専用電源を増設で問題なし。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・多分。
404 :
It's@名無しさん:02/01/15 01:14
>>396 2000年10月から715Aを使ってます。
購入時からCM収集の為に、ほぼ毎日のように録画、再生、編集を
やってますが、録画や再生で映像、音声の途切れが出た事は無いです。
録画中でなければ、再生や編集時のサーチやコマ送りの反応も良いです。
まだ一度もフォーマットはしていません。
連動しない。HDDの寿命考えるとこちらの方がBetter
寿命に関する論争は、決着ついたの?
407 :
It's@名無しさん:02/01/15 06:35
本体の連動コンセント使ったら?
クリポン全ユーザーの皆さんに質問があります。当方715A所有。
ウチのクリポンは、NHK教育テレビでジャストクロックによる時刻補正をしているのですが、
予約した番組を後から見返すと、2〜3秒くらいフライングして録画されているんです。
例えば、午後4時の予約は、午後3時59分58秒くらいから始まってしまいます。
これって故障でしょうか?…715、515限らず、この現象は現れるんでしょうか?
ソニーテクニカルインフォメーションセンターの対応速っ!
説明によると、どうもクリポンシリーズは全てフライング録画される「仕様」らしいです。
絶対に予約した番組を録り逃さないという、開発陣が組み込んだ「保険」のようですね。
う〜ん、色々と考えさせられます。
>409
何か不都合でも?
411 :
It's@名無しさん:02/01/15 15:07
>>409 馬鹿みたいに当り前のような気がするけど
いやね、今まで時計補正内蔵のビデオデッキ使っていたから、違和感を感じたんですよ。
そのデッキは本当に正確に録画が始まっていたもんですから。あれ?…と思って。
>>410 編集するときにCMカットする部分が1ヶ所追加してしまうところかな。
些細な問題と言ってしまえばそれまでですけど…。
>>411 VTR機材はフライング録画が「当たり前」なんでしょうか?
>412
なるほど。 俺も同じ目的で使ってたら、チョット不便に感じるかもしれないな。
でも、
>う〜ん、色々と考えさせられます。
なんて表現は、チョットオーバーでは?もっと深い意味があるかとオモタよ。
414 :
It's@名無しさん:02/01/15 16:15
漏れはピッタリに始まってくれたほうがありがたい。インデックスを
見るときにその番組のテロップで確認できるから。
415 :
It's@名無しさん:02/01/15 16:16
>>CXXC
416 :
It's@名無しさん:02/01/15 16:17
417 :
It's@名無しさん:02/01/15 16:30
>>414 インデックスはもともと5分くらい入ったところでは?
そだね
419 :
It's@名無しさん:02/01/16 06:03
>>412 >VTR機材はフライング録画が「当たり前」なんでしょうか?
マジレスするとHDDは場合によっては起動に数秒タイムラグが起こるから。
420 :
It's@名無しさん:02/01/16 07:10
電源立ち上げるのに10秒かかってるのだから、
HDDのタイムラグは理由にならない。
単なる仕様。
421 :
It's@名無しさん:02/01/16 08:33
ピッタリ録画だとタイマーに誤差が出た時にかなり鬱になる
高校野球の時とか時刻修正時間に稼動している時とか
422 :
It's@名無しさん:02/01/16 11:45
ヲレも最初は気になったけど、数秒遅れるよりずっといい>フライング
423 :
It's@名無しさん:02/01/16 12:39
>400
うちの715A(9月に購入)も48から始まる変なシリアルですが、
問題なく120+30として使用しています。
うちのは、サービスモードにしてもシリアルが出なかった気がします。
どこかで出たうわさの通り、返品の横流しなのでしょうか?
問題なく動いているので、どうでもいいことですが・・・
>>423 通常のシリアルと何か違うのかと思い、昨日サービスモードで確かめてみました。
シスコンがV1.06、糸コンがV1.05。…どうやら最新版のようです。換装はOKみたいですね。
>>412 今のVTRはおおむねフライング録画する仕様になってると思いますよ。
過去20年間で十台以上ビデオを買ったけど、初期のビデオの中には、
ほんとに予約時間ちょうどに電源が入ってテープのローディングを開始
するため、番組の頭数秒が欠けるものがありました。
しかたなくそのビデオだけ時計を十秒ほど進めて使っていました。
くりぽんなら予約時間ぴったりに録画を開始することも可能だと思います
けど、何らかの理由でジャストクロックが働かずタイマーがずれたときの
ことを考えているんでしょうね。
426 :
It's@名無しさん:02/01/16 15:26
逆に(?)、おしまいは大丈夫ですかね。
最近、Clip-OnでNHK録ってないので忘れちゃった。
427 :
It's@名無しさん:02/01/16 17:26
終了時刻は定刻なんだよね。
家人に頼まれ朝連ドラ録ってるけど、ほんとジャストで終わってる。
428 :
It's@名無しさん:02/01/16 23:26
こないだの「TRICK」の再放送最終回、鬼束ちひろの歌の途中で
終わっていた。 そこまでで終わりだったのかどうかは結局わか
らなかったが、それ以外のものは取り敢えず問題はなさそうである。
HM-HD1とSVR−515。
悩んだすえSVR−515を購入しました。
送料込みで80800円は高いんでしょうか?
18日到着だそうです。わくわく。
430 :
It's@名無しさん:02/01/17 02:54
>>424 私のも48××××ですが、同じ1.06と1.05でした。
これから120G換装ためしてみます。
431 :
本多博多朗:02/01/17 08:35
>426
クリポンで、昨日深夜映画「北京原人Who Are You?」
予約録画したが、最後のほう途中で切れていたよ(泣)
ジャストクロックや新聞番組欄時刻は確認したので、TV局側の
せいだろうな・・・(ちなみに関西)
静音対策、ファン改造とか無しで何かよい手はありません?
リモコン操作の邪魔にならないアクリルケースに入れるとか(放熱上大丈夫なのか?
下に何か敷くとか、色々考えてるのだけど、、。
現状、ガラス戸のついたTVラックに納めとく分にはまあ許容範囲、
それしかないのかなぁ。
433 :
It's@名無しさん:02/01/17 13:50
515だが録画のデフォがHQになってしまった。LPに直す方法
オセーテ
取説よみなせー!
小一時間ほど読んだ後、また読み返しなさい。(ワラ
録画や再生をしてないときに録画モードボタンを押せば
デフォをLPにできるのでは?
437 :
It's@名無しさん:02/01/17 14:41
>>435さん
>433ですが、ありがとうございました。
>>429漏れは暮れにヨドで買ったので、持ち帰りにもかかわらず
その価格よりも高かったヨ(鬱
439 :
It's@名無しさん:02/01/18 01:37
さっき無印715のHDをMaxtorの120Gに換装した
HDからでるキィィィーンていう高周波が無くなって快適!
先達の方々のおかげでうまくいきましたアリガトウ!
440 :
It's@名無しさん:02/01/18 01:42
これってオフタイマー付いてないですよね。
手動で録画開始して、番組は続いてるけど
そろそろ寝ようかなってときどうしてます?
そのままHDいっぱいになるまで放置ですか?
441 :
It's@名無しさん:02/01/18 06:58
録画状態のままメニューに行って、その番組を予約してしまおう。
そうすれば番組終了と同時にストップ。
電源も切れて欲しい時は、予約後に電源を切っちまえばよい。
442 :
It's@名無しさん:02/01/18 10:31
でも録画中に予約しようとすると
「録画中はできません」って出てしまうんですけど
441さんのくりぽんではできるんですか?
443 :
It's@名無しさん:02/01/18 10:34
E20とクリポン両方買ったけど、最初の予想に反してクリポンばかり使ってる
やはり操作性のよさなのかも。
>441
それだと、予約した瞬間、一瞬だけど録画が途切れませんか?
前に一度そうなったことがある。
あと、オフタイマー機能もついてたと思うけど?
リモコンに「クイックタイマー」ってついてない?
445 :
It's@名無しさん:02/01/18 11:32
それって715のリモコンですか?
515のリモコンにはついてないっすよ。
446 :
ゴメンナサーイ:02/01/18 11:44
441です。大変申し訳ない。間違いを書いてしまいました。
こういうのは混乱の元ですよね。スミマセンでした。
442さんが言う通りアラートが出ました。途切れは避けようがないです。
途切れを最小に抑えるには
メニューから番組表場面に行き、今見ている番組にカーソル選択した
状態にする→「録画停止」を押し、すぐに決定ボタンを2度押す。
途切れは1〜2秒ぐらいで済むはずです。
あとは電源を切るなりして寝ればよいです。
要は予約録画直前に録画停止するってことです(苦笑)
CMまで我慢して上記操作をすれば本編は無傷で済みます。
もうひとつのやり方
現在の番組をカバーできるだけの時間をクイックタイマーで転送。
これだけだと現在の録画が優先され、録画は止まらないので、
好きなタイミングで「録画停止」を押す。
するとそこからはクイックタイマーの守備範囲となる。
これも、途切れは生じます。
444さんも確認してみてね。
こんな事があったよ
EPG読み込み時間にビジュアルサーチで録画された一つの番組を
サーチしていたらエラって、その番組が再生出来なくなった。
仕方ないので一旦電源を切って、再投入したら。
「このHDには不具合が云々、決定ボタンでフォーマットします」
キャンセルは出来ないみたいだったので(T^T)、コンセントから
ぶっこ抜いて、ちょっと時間をおいて電源再投入。無事に起動
したので未見の分を急いで消化してフォーマットした。
今のところ、不具合は再発してないので。EPGの書き込み時にビ
ジュアルサーチ用のキャッシュ(?)の書き込みでHDがおかし
くなったのかなと思ってます。しかし、これ以来ビジュアルサー
チが怖くなってしまった(w
449 :
It's@名無しさん:02/01/18 17:38
ちがうちがう。ドライブが腐ってきただけ。
ビジュアルサーチを怖がるよかドライブ交換した方が泣かずに済むと思う。
すまん、どれぐらいの使用期間か書いてなかったな。
買ってから3週間目ぐらいなんだが、そんな直ぐには
腐らんだろう(;´Д`)
452 :
It's@名無しさん:02/01/18 19:03
HDDは逝く時はすぐでも逝くよ
俺PCで2台経験ある
もち保証で無償交換だけど
ちなみにバルクドライブです
453 :
It's@名無しさん:02/01/18 19:46
ま、当たりはずれがあるから期間は関係なかったり
買って3週間目ぐらいで、そんな症状、んで、フォーマットして
3週間ぐらい使ってるんだけど、今のところ再発症状無し。
修理つーかHD交換してもらえるんだろーか…。
ソニーは怖いな
ビクターにしとこ
456 :
It's@名無しさん:02/01/18 21:19
自分も数日前に使用期間4ヶ月の715が録画した番組再生中に、いきなり
停止になったので再度再生ボタンを押したが反応せず、メニューボタンを
押して見ると画面が真っ暗になって操作不能になった。
ちょうど録画中の番組が数分後に終わるのを待ってからコンセントを引き抜き、
電源を入れ直すと無事に起動したので確認すると、録画中だった番組は終了時間
が過ぎていたのにコンセントを抜くまで録画しっぱなしになっていた。
その後はとりあえず不具合も無く動作しているけど改めてHDレコーダーの
怖さを実感した。
457 :
It's@名無しさん:02/01/18 21:28
>>456そういうこともあるのか。
恐いな。HDを160Gにしたから(といっても13?GBしか有効じゃないけどね)
調子に乗って、予約しまくりのいっぱいたまっている。
クラッシュしたら悲惨だね。前兆とかあったの?
458 :
It's@名無しさん:02/01/18 21:40
459 :
It's@名無しさん:02/01/18 21:44
総合スレで話題になっているEPGですが、
今日、日経トレ○ディ(だったと思う)を読んでると
EPGはライセンス料が高いためクリポンの
値段が下がらないと書いてあり、
道理であんな便利なものを他社が採用しないのかと
妙に納得してしまいました。 本当かな?
460 :
It's@名無しさん:02/01/18 21:52
>>459515が8万円そこそこで買える。
値段高くないと思われ。
ライセンス料いくらなんでも
1万円もしないでしょ。
本当は修理に出したいが、クリポンの無い数日を考えると
出せない(w
同じ理由で増設にも出せない。
ここまで生活に食い込むとは思っていなかったよ。
462 :
It's@名無しさん:02/01/18 22:09
>>460VHSビデオだったら1万円の差は、結構でかいと思われ。
Gコードは安いのだろうし。
463 :
It's@名無しさん:02/01/18 22:33
>>457前兆とかは無かったよ。
自分もマスターは100Gにしてるけど関係あるのかな?
464 :
opera:02/01/18 22:40
EPGって危険だわー
だって、新聞取ってる人の殆どが
最初にTV番組欄から読む国だから
EPG普及すると、新聞が売れなくなる・・かも?
465 :
It's@名無しさん:02/01/18 22:49
>>467でも、俺はEPGなんて全く使ってない(ザ・テレビジョン使ってます)。
いちいちEPGで予約しなくてもクリポンは30個も予約できるのだから特番
以外は毎週録画設定しておけば済むしね。
番組タイトルが入るのは良いけどEPG予約だと情報の更新が間に合わずに
録画失敗した事があるので今ではあまり信用していない。
何故異常にEPGにこだわる人がいるのでしょうか?
466 :
It's@名無しさん:02/01/18 22:51
>>464かもしれない。というか、わしはもうとっていない。
EPGでニュース番組を探して予約する。
新聞でTV欄を見るのと逆だね。
467 :
It's@名無しさん:02/01/18 23:28
>>465漏れは更新頻度を1時間ごとくらいかにして深夜番組への対応を
完璧に近いものにして欲しい。局とEPGセンターのやり取りを自動化すればそ
んなに難しくないと思う。
468 :
It's@名無しさん:02/01/18 23:33
EPGは録画予約より、再生リストに番組名が並ぶのにメリットを感じる。
翌日分しか情報のないEPGなんて録画予約に使えない。
たいていテレビ雑誌を買って休みの日に1週間分まとめて予約してしまう。
>>467おいおい、一時間毎にあの「キュイーーーーン!」って音を聞かなきゃならんのか!?
マジで勘弁してくれよ・・・・・・
471 :
It's@名無しさん:02/01/19 01:53
Maxtorの120GBって5400rpmだよね?どれを換装しようか迷っている・・・。
80のATA133/7200rpm(J4のほうね)が手元に余ってるんだけど、これ
入れてもダイジョブかな?
EPGは深夜の放送のタイトルをひとまとめにしないで欲しいな。
あと取得情報をHDDじゃなくてFLASHメモリとかに書いて欲しい。
473 :
It's@名無しさん:02/01/19 02:48
誰か、チャンネルとばしを元に戻す方法を教えてください・・・。
とばすかとばさないかの設定は、そのチャンネルに合わせてから
セットアップボタンを押さなければならないので、一度とばして
しまうと元に戻せない・・・ような気がします。
474 :
It's@名無しさん:02/01/19 03:22
>473
セットアップ→チャンネル合わせ→チャンネル+−
475 :
It's@名無しさん:02/01/19 03:37
>>468> たいていテレビ雑誌を買って休みの日に1週間分まとめて予約してしまう。
あんたはむしろ特殊な人。
たいていの人は予約するのは当日か前日。
普通の人にとっては予約操作が簡便になっただけでもとてもありがたい。
旅行前とかは仕方なくマニュアル予約かGコード使うが稀なこと。
476 :
名無しさん@Emacs:02/01/19 04:00
おいらは486に賛同
>>468 パターンの人と、
>>475 パターンの人がいるんでしょ。
どっちが多いかなんてはどうでもいい。
自分のスタイルに合わないからって
「使えない」とか言って機能を否定するような
書き方がイヤなのよ。
「使わない」ぐらいにしとけばいいのにさ。
そりゃ先まであるほうがいいけどよ。
>>479だってさ、実際、使いもんになんねーんだからしょうがねーじゃん?
大体さ、EPGが二日分しか入ってないなんておかしいよ。欠陥商品なんじゃねぇの?
481 :
It's@名無しさん:02/01/19 06:49
電波さんだ。
482 :
715p5スレ857:02/01/19 09:34
誰もやってないみたいだから、書くけど…
>一度3日ほどコンセント抜いてからEPGの受信させないで(アンテナつけないとか、絶対受信しない時間帯に)EPG見てみれ。
>驚くから。
一週間分はちゃんとクリポンに受信して保存してるんだよね…だから3日位受信せずに放置しても再起動した時にはちゃんとその当日のEPGは全部見れる。
ジャンルとかの優先順位みたいなので、2日目以降フルに表示してないだけで。
2日以降正常に出るジャンルってのもよくわからないけど、少なくとも「アニメ、バラエティ」系じゃなくて「スポーツ」か「映画」「ニュース」なんだよなぁ…。
できれば(不完全なEPGを見せる位なら)その優先するジャンルとかをユーザ設定できるようにしてほしかった。
もしかして、衝撃の事実?
483 :
It's@名無しさん:02/01/19 09:55
>>480お前の考えを押し付けるな、ってとこがポイントだったんだが
理解できなかったようだね。
便利に思っている人も大勢いるんだからさ、
気分が悪くなるよーな書き方はやめようぜ。
484 :
It's@名無しさん:02/01/19 09:58
>>480使い物にならないと言うのが予約に関してだとしたら、仮に一週間先
まであったとして、一週間前に予約しても直前に変更があったらスカ
パーやBSDのEPGとは違って、単に時間枠の指定だけの予約な
ので違う番組が予約されてしまうから、結局直前に確認が必要なんだ
から二日分でいいんじゃないの。
オレは、クリポンでリアルタイムに番組を見てるときに、チャンネル
を切り替えると今放送している番組が新聞を見なくてもすぐにわかる
だけでも十分意味はあると思うけど。
昔はよくチャンネル替えて気になった番組の時に新聞で確認してたけど
それをしなくて済むわけだから。
あと予約に関して、変更に追従するように予約したいなら予約したい
番組のタイトル等をキーワードにお好み自動録画に設定すれば、放送
時間までに変更が間に合っていればうまく録画できると思うけど。
485 :
It's@名無しさん:02/01/19 09:59
>>482ガイシュツだと思うが、ジャンルはGガイドの方で決められている。
クリポンの番組表で「ジャンル別」ってのがあるでしょ。
そこにあるジャンルは一週間分もれなく送られていると思う。
486 :
It's@名無しさん:02/01/19 10:37
yodobashi.comでsvr-515検索してもヒットしなくなった。
88000-10%ポイントで安かったのになぁ。
487 :
715p5スレ857:02/01/19 10:38
>>485ジャンルが言いたかった訳じゃなくて、1週間分は受信してるってことね。
ジャンルが規定されてる事と一週間分送られてる事は別だし。
(1週間分)受信していて(何かしらの都合で)表示しないなら、選択権を与えてくれってことね。
488 :
It's@名無しさん:02/01/19 10:51
484さんの
>仮に一週間先まであったとして、一週間前に予約しても直前に変更があったらスカ
>パーやBSDのEPGとは違って、単に時間枠の指定だけの予約な
>ので違う番組が予約されてしまうから、結局直前に確認が必要
これは私も感じていました、
というのもあまり変更のなさそうな番組が載って
いるな、とも思っていましたので。
技術的に1週間(それ以上)の
番組表を作るのは簡単なのに
それをあえてやっていないと推測しています。
>>487オーケー、言いたいことはわかったス。
思うんだけど、コンセントを3日間抜かなくても、時計を3日進めれば
同じ状況は作れるんじゃない?
で、確認してみたけどやはり歯抜けだったよ。
ジャンル規定されている番組は送られて来ているので
それだけでかなり埋まってはいるものの、
>その当日のEPGは全部見れる
てのは違うと思う。
490 :
It's@名無しさん:02/01/19 15:08
購入して3週間、
あれほどうるさいと思ってたクリポンの「キィ〜ン」音に
気が付いたら慣れていたよ。
始めは胃が痛くなるほど気になったのに…。
491 :
It's@名無しさん:02/01/19 15:23
>>470後ろ向きだな。音が出ないように改善してもらおうよ。次期作はさ
欠点や欠陥を我慢して無理やり納得かよ。
ソニオタも大変だな(藁
そうやって自分を誤魔化してまで無理やり納得して嬉しいですか?
493 :
It's@名無しさん:02/01/19 17:30
ビクターは無音
495 :
It's@名無しさん:02/01/19 17:42
ビクターは相手にしてもらえなくて寂しいんだね。
まあ、あれじゃ無理もないけどね(藁
ほっときましょうや。
>>486ホントだ。でも昨日買いに行った時はまだ店頭在庫が
6-7個あった。もしかしてあれで最後なのか・・・
497 :
It's@名無しさん:02/01/19 17:46
>>494>ビクターは無音
マジ?つーかクリポン以外のHDレコーダーの動作音ってどうなんだろ。
クリポン以外でうるさいなんて聞いた事が無いし。
498 :
It's@名無しさん:02/01/19 17:55
パナHS1やダイウも静かだよ。
クリポンが一番音が大きいのは事実。
それが許せるレベルかどうかは人それぞれだろうね。
499 :
It's@名無しさん:02/01/19 17:58
デジタンクは知らんけど、俺が使った中では静かな順に
HS1 > ダイウ > ビクター > クリポン(左ほど静か)
かな。
500 :
It's@名無しさん:02/01/19 18:07
>>499サンキュ〜、ハイブリッドのHS1が一番静かなのは意外だね。
やっぱり搭載してあるHDDで違いが出るのだろうか?
Maxtorの120GBって5400rpmだよね?どれを換装しようか迷っている・・・。
80のATA133/7200rpm(J4のほうね)が手元に余ってるんだけど、これ
入れてもダイジョブかな?
SeagateカマスW安定で。
予約タイトル数、録画タイトル数に制限はあるんでしょうか
505 :
It's@名無しさん:02/01/19 20:58
MAXTORの100GBから120GBに交換。
筐体開けついでに、IDE3.5"リムーバブルケースと交換用トレイ、
電源延長コード、IDEケーブルを購入して、
HDDを外付けで交換できるようにした。
新規購入の120GBをセット。無事フォーマットOK。
録画済みの100GBをセット。メニューの再生タイトルを見ると・・・
なんと空っぽ!!
電源コンセントを抜き差し。
無事再生タイトル復活(録画予約含め)
皆の録画モードを教えてくんない?漏れはこんな感じ。
シャープネス:4
再生DNR:切
録画DNR:入
デフォルト なんか違うのかぇ〜
508 :
It's@名無しさん:02/01/19 23:17
> 836 :電流測定 :02/01/02 19:42
> 120Gbyteの HDDを購入したので、電流値を測定してみました。
>
> MAXTOR 4G120J6(120Gbyte 40Gプラッタ 5400rpm) 12V 5V
> SPIN UP 1.62(A) 0.51(A)
> IDLE時 0.23(A) 0.41(A)
1kw=25円、24時間、30日常時IDLE状態で計算してみると、電気代は87円でした。
蓋あけた人に質問。
あのうるさいファンって何cmサイズの奴なの?
つーか、パーツ屋で静音タイプの同形ファンって買える?
509の答えにはなってないけど…
715ユーザーだけど、ファンの音は静かダターヨ
HDDをMAXTORの120Gに交換したら一気に静かになった。
511 :
It's@名無しさん:02/01/20 01:06
クリポンのHDDはPCでは読めないけど、
セクター単位でコピー出来るツールでのバックアップを試した人居ませんか?
これが可能ならリムーバル化し、バックアップHDDを用意してクラッシュに
備える事が出来るのだが。
512 :
It's@名無しさん:02/01/20 02:17
>>511それができるならパソコンで読めないなんていわない。
>>511そこまでして保存する必要のあるソースをお前は録画しているのかと、小一時間ほど問い詰めたい。
まさかとは思うけど、アニメとかだったら頃すよ?
514 :
It's@名無しさん:02/01/20 02:34
ツールはあるけど、ヤル気がない。 すぐ消しちゃうし。
それより、全部入ってるハズというEPG1週間分を表示したいものだ。
で、誰か、「一週間分ある筈のEPGが何故、二日分しか入っていないのか?」という謎を解明できる奴は居ないのか?
516 :
It's@名無しさん:02/01/20 03:05
何タイトルまで録画というか保存できますか?
517 :
It's@名無しさん:02/01/20 07:01
>>506再生DNRは入れた方が良いと思う。
ブロックノイズ低減にかなりきいているよ。
画質のアドバンテージもこれによるところが結構ある。
録画DNRは中がデフォルトだけど受信状態が良ければ弱や切でも良いかもね。
シャープネスは最弱の1がフラットだそうです。
>>514-515>>489に書いてあることが正しい。
ジャンルに分類されるものは1週間分、それ以外は2日分送られており
クリポンはそれらをすべて表示している。
>>5096cm。 だがパーツ屋で売ってる奴は駄目。
俺が探した中で一番音が静かと思われるファンは、ADDA社の
超静音型CF-60S(騒音レベル:16.9dB以下)までしか知らんが、
これでも音は内蔵の松下製ファンと同じくらいだったよ。
512>>読めないけどコピーは出来てると言う事が有るかも知れない。
プレステソフトの読み取り領域外のデータも読めないが
コピー可能なツールが有ったじゃん。
513>>SVHSに取り貯めた映画、HDDに入れてかさばるテープを処分したいのさ。
520 :
It's@名無しさん:02/01/20 11:56
>>516100タイトル。
だけど、連結を繰り返したタイトルがあったりすると、管理領域の制限
もあるから、100タイトル保存出来ないこともある。
521 :
電気代の計算:02/01/20 12:18
>>50880G*2にしてある 715Aの 100(V)コンセントの電流を測定してみました。
録画&早見再生中で 0.34(A)でした。
(録画、再生を停止しても殆ど変化無し 0.33(A))
0.34(A)だと 34(W)だから、一ヶ月電源入れっぱなしだと 24.5kwh。
1kwh=25円で計算すると、クリポン電源入れっぱなしだと 610円/月
って感じでしょうか。
HDDが 5台回っている アスロン1700+のパソコンが 60(W)だったんで、
クリポン、電気食い過ぎか?って感じもするけど、私は電源入れっ
ぱなし派です。
522 :
It's@名無しさん:02/01/20 16:36
最近又みんなの書き込みが多くなって喜んでいる
クリポンユーザーの一人です
ここを見ていて思うのですが
HD換装ができるのがクリポンの魅力の一つで、
そのため他のAV機器ユーザーに比べると
PCユーザーが多い(=書き込む可能性が高い)のかなと。
かくゆう私もここのスレを見て購入を決めた一人です(6ヶ月目)。
クリポンはいろいろ触る楽しみがある機器だと思います
今後もこのスレでいろんな書き込みがあり
いつまでも続けばと思っています。
長々と失礼しました
523 :
It's@名無しさん:02/01/20 21:03
クリポン買ってきました。画質はLPモードでも充分って感じ。
しばらく標準40GBのままで行こうと思ってます。
HDD換装はしばらく様子見。
面白そうではあるけれど、あまりいじりたくも無し。
これでPCと連携してくれればなぁ。。。
予約操作とかデータ転送とか。
524 :
サービスモード:02/01/20 21:08
クリポン715ユーザです。
サービスモードの入り方を教えて下さい。
525 :
It's@名無しさん:02/01/20 21:17
SVR-500 という後継機種がでるといううわさを
掲示板でみましたが、ここにはまだ情報がないようですねー。
526 :
It's@名無しさん:02/01/20 22:08
SVR-500 ?
でないでない。
527 :
It's@名無しさん:02/01/20 22:32
>>505電源コンセントを抜き差ししなくてもいいはずだけど?
俺もリムーバブル化してるけど、そんな事にはならない。
ただうまく表示されないね。穴があいてたりする。
これを解決するには一秒でもいいので録画してみられよ。
再生タイトルメニューに戻ればきちんと表示されるはずだよ。
528 :
It's@名無しさん:02/01/20 22:34
SVR-500 は iLink 搭載らしいですね。
529 :
It's@名無しさん:02/01/21 00:06
>>525,
>>528価格.COMに書いた人が勘違いしているだけ。
すでに出ているBSデジタルチューナーと外付けディスク装置
530 :
It's@名無しさん:02/01/21 00:48
>>470うるさいなら、EPG取得の回数を減らすとかさ?なんか屈折してない?笑
なんか最近、画質に我慢できなくなってHQモードでしか撮らなくなった。
さて、明日、160GBのディスクでも買いに逝くか・・・
534 :
It's@名無しさん:02/01/21 08:09
530もよーわからん。
536 :
It's@名無しさん:02/01/21 09:22
537 :
It's@名無しさん:02/01/21 09:51
>>532136Gまでしか認識しないという話ですが、もったいなくないですか?
よろしければ160Gにする理由をお聞かせください。
>>506うちはこう
シャープネス:1
再生DNR:弱
録画DNR:入
シャープネス1でも、番組によってはかなりエッジがたってる気がする。
DNRは正直違いがよくわからん。
>>537えっと、漏れのは715なんで、どうせ一台しか積めないんだから、
折角だから160GB逝っとこうって、ただそれだけです。
540 :
It's@名無しさん:02/01/21 11:17
>>539漏れのは515なんです。そろそろ増設逝こうかな。539は160G幾らで
買いましたか?
541 :
532=539:02/01/21 11:25
>>540いや、今、会社なんで、帰りに買おうと思っていたのだが・・・
でも、今日は雨降ってるから店に買いに行くのは止めた。
S〇fmap.comで買うことにするよ。クレジットカードも使えるしね。
値段は\35,799.-だよ。
542 :
It's@名無しさん:02/01/21 12:53
>>541高いんだか安いんだか、もうわからんね(笑)。
漏れはHDD2Gを2万円で買ってた頃から相場観が
停まってる。。鬱
543 :
It's@名無しさん:02/01/21 16:04
>532
悪いこといわんから120GBにしとけ。
認識しなくて泣きをみるぞ。
544 :
It's@名無しさん:02/01/21 16:10
160G-HDDで137G分の認識報告は出てるよ。
545 :
It's@名無しさん:02/01/21 16:15
120Gに対して+17GでSP画質6時間。
売値の差額によっては160Gも有りかも。
あれ?そうなの?
そりゃ失敬。
んなら160GBもありだね。
今なら35000円くらいか?
547 :
532=539=541:02/01/21 16:50
俺、思うんだけど、120GBや160GBってのは、アンフォーマット時の容量だよね?
で、それぞれのディスクをフォーマットするとこうなる。
・160GB ・・・ 160 x1000x1000x1000 /1024/1024/1024 = 約149GB (11GBは「神様の取り分」)
・120GB ・・・ 120 x1000x1000x1000 /1024/1024/1024 = 約112GB (8GBは「神様の取り分」)
で、160GBのディスクは、実際には136GBまでしか使えないが、
136-112=24で、計算上、120GBのディスクより、24GBほど多く使えるということになる。
160GBのディスクが全域使えないという問題も、「無駄」になるのは160GB-136GBの24GBではなくて、
実際には、149GB-136GBの13GB。
そう、たったの13GBしか無駄にはならない。
・・・と、俺はこう思ってるんだけど、俺、なんかおかしなこと言ってるかな・・・?
548 :
It's@名無しさん:02/01/21 17:05
>>547計算よりも、実際の録画時間がどのくらい増えるのか知りたい。
120Gと160Gそれぞれ買った人の初期残時間表示を教えて。
>>547>そう、たったの13GBしか無駄にはならない。
うちのPCなんか8GB+4GBで、トータル12GBのHDDしか搭載してない。
端数にも満たないなんて・・・・鬱だ(:´Д`)
551 :
It's@名無しさん:02/01/21 18:03
>>547いや。間違ってないよ。確かにあんたの言うとおりだ。
金銭的余裕があるなら問題ないと思うな。
で、録画時間のレポート希望。 (藁
552 :
It's@名無しさん:02/01/21 18:13
>>547フォーマットの計算がドスブイと一緒でいいのでしょうか?
OSが違うんですよね?
って、いう漏れもドシロウト(笑)
553 :
It's@名無しさん:02/01/21 19:06
クリポンって、縦置きできるの?
HDDだから問題無いと思うけど。。。
>>553 本来横置きで設計されたHDDを縦にすると、不具合の可能性あり。
555 :
It's@名無しさん:02/01/21 21:28
>>547 136GBってのも1024換算しなくていいのか?
>>549>>551 274 名前:270 投稿日:02/01/12 23:59
スマソ
時間ちょっと間違っていた。まあ、それほど大差はないと思うけど、
LP 93H13M
SP 47H41M
HQ 24H42M
だった。たしかに、160Gはフルに使っていないけど、
そのうち、160がやすくなれば、多少の誤差は目をつぶろう。
いろいろ調べてみたけど、rpmが5200なので、電流量はそれほど
問題ないと思われる。
ソニー増設無しで、160のせたのは初めてかな?
557 :
It's@名無しさん:02/01/22 00:25
558 :
715p5スレ857:02/01/22 03:01
本来横で設計されたというか、HDDにはその方向に設置して動作状態にしてはならない方向ってのが存在する。
設計用シートに記載されてる。
遅レススマソ
>>538 漏れもシャープネスを「1」にしたら、大分見やすくなったよ!
それから、録画DNRは「切」にした。
アニメなんかはこっちの方が見やすいように思う。
結局、この設定で落ち着きました。
シャープネス:1
再生DNR:入
録画DNR:切
>>517 再生DNRは入れました。
確かに、ブロックノイズは減りますね。
でも、HQモードで録画したらブロックノイズは出ないだろうと思ってたけど、
たとえHQモードで録画したとしても、出るときは出るんですね・・・
以下のソースでブロックノイズが出ました。
・Jリーグ
・NBA
・世界の車窓
・アニメ(動きの激しいシーン)
560 :
It's@名無しさん:02/01/22 07:39
HDD増量版クリポンが近々でるという未確認情報があるのですが
少しでも詳しい情報持っている人いますか?
561 :
It's@名無しさん:02/01/22 10:48
>>559 ソースが放送だと元からブロックノイズが含まれてる場合もありかと。
562 :
It's@名無しさん:02/01/22 11:47
あとはプログレッシブテレビでエッジが強調される場合。
ベガとか。
563 :
It's@名無しさん:02/01/22 12:17
>560
どこの情報なのよ?
>>549 120GBだけど、換装してフォーマット直後の残量は
HQモードで22時間5分だった。
SP、LPは覚えてない。ごめん。
>>556 120GBとの差は、HQモードで約2時間半強ってとこか。
SPモードだと5時間。LPで10時間。
この時間差のためにあと6千円出せるかどうかですね。
私の場合はもう財布に余裕がなかったから、29,800円で
120GB買ったけど、547で書かれたこと知っていれば、
もう少し余裕ができるまで待って160GB買っていたかも
しれん。
映画とかは見たら消すのでLP主体。
5本余分に録れるから。
566 :
It's@名無しさん:02/01/22 13:22
>559
DNRの効果ってはっきりわかります?
私はさっぱり違いがわからないんですが。
録画するのはスカパーのアニメ6割で、あと地上波のバラエティと
WOWOWの映画が2割づつくらい。
どの映像でも、効果が有るのか無いのかわからないです。
568 :
It's@名無しさん:02/01/22 14:29
137Gの壁。
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/experiments/009over137hdd/index.html (2ページ目あたりから引用。改行は漏れ)
現在のIDEハードディスクでは、ソフトウェアからアクセス先の
セクタを指定するのにLBAを使用するのが一般的だ。
従来のIDEハードディスクの仕様では、LBAで指定される
セクタ・アドレスのサイズ(LBAのbit幅)は28bitであり、
0〜(2の28乗-1)の数値を表現できる。
逆にいえば、最大でも2の28乗=268,435,456個のセクタしか取り扱えない。
そのため、ソフトウェアからアクセス可能なセクタの総容量は、
これにIDEハードディスクのセクタ・サイズである512bytesを
かけた137,438,953,472bytes、すなわち約137Gbytesまでとなる。
これが137Gbytesの壁が生じる理由だ。
効果の違いといえば、アニメ録画するのにHQモードは必要ないね。
SPとちっとも変わらん。
>>569 お前、目が腐ってんじゃねぇのか!?(プププ
>>570 心が腐っているよりかはマシですが、なにか?
572 :
It's@名無しさん:02/01/22 15:44
137GBでのSP録画可能時間を誰か計算して教えてみれ
ちなみに120Gのデータ(前スレ767)
======================
767 :It's@名無しさん :01/12/14 21:44
漏れも換装したよ。
Maxtor P4G120J6(120GB)
LP:83H21M
SP:42H38M
HQ:22H04M
テープはがしに失敗、開封済って文字が現れた。
これで保証対象外かな…
======================
575 :
It's@名無しさん:02/01/22 16:40
簡単なデータ(SPモード1時間あたりの単価)
・120Gの場合:28000円÷42.5時間=約659円
・160Gの場合:34000円÷47.5時間=約716円
微妙な値段差なので、現時点ではどちらを選んでも悪くない状況といった所か。
576 :
It's@名無しさん:02/01/22 17:27
>>575 LPで10時間、SPで2時間の差ですね。SPにこだわる人なら160G
でないかな?24時間程度しかないうちの2時間はでかい!
577 :
It's@名無しさん:02/01/22 17:29
120GBにするか160GBにするかで盛り上がってるようだけど、
とりあえず、160GB買っとけばそれで「詰み」だよね。あとくされが無くてよろし。
これさえ買っとけば、枕を高くして寝られるという点で「買い」かな。(藁
>>569-570 アニメ録画、LPでも不満なかった俺・・・
目が腐ってても、それなりに幸せかもしれん。
>>576 いちおうつっこんでおくけど
キミの言ってるのはSPじゃなくてHQね。
580 :
It's@名無しさん:02/01/22 17:39
電源が逝かないんだったら160GBの方がよいと思うけど
スピンアップ時も5400RPMHDDは消費電力が同じなんだろうか?
581 :
It's@名無しさん:02/01/22 17:41
自分は120Gだけど
正月に換装してからこっち、今の所半分も埋まってない。
毎週録画モノは基本的に重ね録りしちゃうし。
(残しておきたいものだけプロテクトかけてるけど)
>>581 ああ、そうやって安心してると、五月の連休あたりに小一週間ほど旅行に行くことになって、
容量無くなりかけのクリポンを前に泣きたくなるんだよ。(藁
583 :
It's@名無しさん:02/01/22 17:49
584 :
It's@名無しさん:02/01/22 18:03
>>577 >160GB買っとけばそれで「詰み」だよね。あとくされが無くてよろし。
結論だね。後は買いたい衝動をできるだけ押さえて、価格が安くなるのと
我慢比べだ。
585 :
It's@名無しさん:02/01/22 18:31
586 :
It's@名無しさん:02/01/22 18:56
587 :
It's@名無しさん:02/01/22 19:06
やっぱ。160GBだね。
すぐに見ないけど、暇な時に見たいので録画したまましばらく放置
する番組って沢山出てきそう。少しでも容量は余裕あった方が良い。
いつから160G買わないと負け犬になったんだか…。
715で80+80にして160G分フルに使ってる側から見れば
オーバースペックの160GBHDD載せてそんな事言うのは単なるイタイ人にしか
見えないのだがどうか。
589 :
It's@名無しさん:02/01/22 19:32
恐らくはHD二台立てより一台立ての方が
耐用年数高いと思われ…
増設してしまった時点で…
>>589 でもそれも“ソニー製品”である時点でアタリハズレがある訳だし。
耐用年数に関しては、“運”だよ。(w
最近買ったときよりカーソル移動とかのレスポンスが落ちてきてどうしたんだろう?と思ってたら
リモコンが効かなくなったんで新しい電池に変えました。そしたらなんと!
ものすごいきびきびした動きに大変身!こんなことってあるんだね。
592 :
It's@名無しさん:02/01/22 19:51
結局
>>547の計算って録画可能時間から考えて正しいの?
593 :
It's@名無しさん:02/01/22 20:40
594 :
It's@名無しさん:02/01/23 00:14
くりぽんのHDただいま解析中。
う〜ん、何やらJAFS(4A41 4653)から始まるブロックと0000 8000からはじまる
ブロックがある。たぶん、JAFSからはじまるのは、ブロックが断片化している
所からたぶん、EPG情報か録画予約の情報と思われる。
しかし、6G Blockもあるとこりゃ大変だ。
運良くブロックが断片化していない(たぶん、あまり断片化しないと思われる)
所からベタで書き出せばmpgファイルになるではと思われる。
ちなみに、Winではなく、HFSフォーマットでトライしてもマウントはできん。
Linuxならできるのだろうか?
ファイルヘッダに詳しい人、心当たりないっすか?
ちなみに、1Block=512バイトだったよ。
595 :
It's@名無しさん:02/01/23 09:42
>>588 いや、ここで言ってるのは、HDD1台しか載せられない715の場合、
価格や記録時間や無駄になる容量を量りにかけると、120GB載せて
容量制限枠余らせるよりも、160GBで枠を使い切る方がお得かなと
いう話。
2台目増設ずみのものは比較の対象にしていないから。
597 :
It's@名無しさん:02/01/23 10:34
最近160GB優勢だが、その一つに160GB載っけてしまえばもう換装する必要がないという考えがあると思う。
はっきり言って甘い。HDDに寿命があることをお忘れなく。
俺の80GBは1年ちょっとでカッコンカッコン言い出した。フォーマットして軽減されるが完全には治らない。
HDDとしては使い方がちょっとしたサーバより過酷。
毎年160GB交換することになることを考慮しよう。もちろん1年後には160GBももっと安くはなるだろうが。
そこまで考慮してなおメリットがあると判断したら、もうなにも言わない。買いだ。
598 :
It's@名無しさん:02/01/23 11:23
大容量のHDDを使用していて、タイトルが増えてくると、メニュー等のレスポンスが落ちるって、誰かのサイトに書いてあったぞ。
599 :
現役理事長:02/01/23 11:24
御礼及び遅ればせながらの換装成功報告です。
HD換装に関し、多くの報告、情報提供ありがとうございます。
感謝しています。
自分は昨年6月に715Aを購入、速攻80G+80Gの160Gへ換装。
715Aの生産中止後、515の「生産完了移行商品」の情報を得、昨年末に515を
購入。
追加購入理由:ビデオを見るのに、もはやテープには戻れないと考えたため。
715A故障に備えるとともに、地上波とBSD+CSの録画環境分離のため。
新年早々、ソニーへ増設依頼し、増設後、マスターのみを120Gへ換装。
合計160Gで運用中。
増設及び120Gへの換装理由:
715A同様に160Gで利用したかった、また、160G導入による不具合不安を解消
できなかったため。
情報により無駄な出費が無く非常に助かりました、多謝。
600 :
It's@名無しさん:02/01/23 15:52
遅まきながら、515のHD増設サービスを利用し、40G増設しました。
月曜に引き取りにきて、先ほど戻りました。早ッ!
消えるかと思ったデータも残っていましたね。一応バックアップはとりましたが。
EPGのデータも多少残っていました。設定し直したのは時計だけ。
ドライブが2台になったからか、電源停止時の「カコン」って音が2回になりました。(笑
さて、今度はマスターの容量増やしてみようかな。
601 :
It's@名無しさん:02/01/23 16:07
>>600 600おめでとう!
ところで増設は何のためですか?マスタをいじるのであれば、
増設無しでマスタ側だけを160Gにしてもよかったのでは?
もちろん増設側の+40Gが重要だというのなら納得ですが。
602 :
It's@名無しさん:02/01/23 16:25
>>597 だれもそんなこと言ってないよ。「換装する必要がない」ってのは、160GBを入れれば
「増量のために換装の必要はない」だけであって、壊れたら換装しなきゃならないのは
あったりまえじゃん。何GBだろうが…
メリットも何も、単なる財布と価値観の問題だけだよ。
603 :
It's@名無しさん:02/01/23 16:37
>>600 おれのは増設してもカコンは1回しか聞こえないなあ。
増設したと偽って40GB→80GBに換装しただけなのか>ソニー(笑
604 :
It's@名無しさん:02/01/23 17:48
>>601 おっしゃる通りですが、私、換装作業はあまり自信が無いので、
とりあえず80Gで少し使ってみようかなと思いまして、増設しました。
それでも足りなくなるようなら、マスタ換装を試してみようかなと。
40G時代は、SPメインだったので、今度はHQメインで録画します。
>>603 「カコン」が、「カンカン」って感じになりました。
605 :
It's@名無しさん:02/01/23 17:58
俺も色々考えてみたが、増設はやめて160GBの換装にしたよ。
最もコストパフォーマンス&精神衛生的に良いと思ったね。
無駄な23GB(160GB-137GB)よりも、CLIPONへの達成感が心地よい。
でも、換装作業が簡単なら、604のように自分が使用する分だけの
容量だけをその都度換装していくのが一番良いんだろうね。
>>605 > 精神衛生的に良いと思ったね。
精神衛生的には換装より保証の効く増設の方が良いと思うが。
まぁ、容量的な精神衛生面の事だとは思うけど。
> 無駄な23GB(160GB-137GB)よりも、CLIPONへの達成感が心地よい。
?
今日帰ってきて再生したらクリポンの画面の色が非常に薄くなっていた。(白黒に少し色がついている感じ)
テレビのチューナーからの色は普通なのに。クリポンを通した再生とチューナーがおかしいみたい。
こんなことはありますか。どうしたら直るのでしょうか。
>>607 それって、S端子ケーブルが抜けかかってるだけなんじゃないのか?
ちゃんと確認しる!!
609 :
It's@名無しさん:02/01/23 20:43
クリポンって、将来はX680x0みたいになりそうだな
>>608 いやあ、ありがとうございました。
端子部分を押さえなおしたら即元に戻りました。(Sケーブルじゃないけど)
やはり人には聞いてみるもんだ。
611 :
It's@名無しさん:02/01/23 21:32
>>602 だから、その壊れて交換するときのコストが高くなるっていってんだよ。
つまりランニングコストのこと。
壊れたときじゃないんだよ。必ず壊れるの。そんとき、どうせまた160GB載せるだろ?
612 :
It's@名無しさん:02/01/23 22:34
>>611 よし!わかった。
お前は、今度から10GBに換装していけ
613 :
It's@名無しさん:02/01/23 23:10
>>598 そう、特にタイムシフト再生中の早送り&巻き戻しなんてまともに反応してくれない。
614 :
It's@名無しさん:02/01/23 23:14
615 :
It's@名無しさん:02/01/23 23:19
↑パナの青色光の方がいい
>>614 将来的には、テレビなんかもネットで配信されるようになるのだろうか・・・?
618 :
It's@名無しさん:02/01/24 01:32
>>609 確かに。
まあ、EPGは普及するだろうね。
やはり、将来的にはDVD-RWかDVD-RAMとくっついたものというのが
当たり前になっていくのだろうかね。
ところで、CLIP-ONってどれぐらい売れたの?
予想外の大ヒットなのか採算とれなかったのかどうなんだろう?
619 :
It's@名無しさん:02/01/24 01:57
>>618 売れてないに100ゼニー!
漏れは2台持ってるがな(笑)
620 :
It's@名無しさん:02/01/24 02:10
使ってみるともうコレなしでは生きれないってほど便利だが、
多くの貧乏性な日本人はこの便利さには気づいてないよな。
保存が出来ないって時点で敬遠されてそう。
621 :
It's@名無しさん:02/01/24 02:11
↑外部メディアに保存って意味ね。念のため
622 :
It's@名無しさん:02/01/24 03:50
気付いても5万円以下、出来れば2万円以下にならないと買わない
しかし多くの人が買っても半分も使えないだろう
>>622 5万以下なら大ヒットだっただろうな
買っちゃえば誰でも活用できる
漏れの場合、機械音痴の嫁でも 7歳の娘でも
購入後1ヶ月で、更新予約から編集まで活用してるYO!
↑ちなみに、7歳の娘はモー蒸すのPV集めてる
625 :
It's@名無しさん:02/01/24 09:31
>>617 でもパナソはEPG-ADAMUSだから1週間分歯抜け無しで番組表示できる。
これにEPG搭載されてるかどうかしらんけれど。
626 :
It's@名無しさん:02/01/24 10:16
>>電子番組表を利用した番組録画予約が可能。
とりあえずiEPGは使えると思うけど。
EPG-ADAMUSはどうかな?
ジェムスターのせいでパナも最近Gガイドにしてるみたいだし。
627 :
It's@名無しさん:02/01/24 10:18
>>617 写真を見る限り、DMR-E20/HS1タイプのリモコンではなく、DVD-RP91タイプっぽい
から少しはましかも。
629 :
It's@名無しさん:02/01/24 12:26
>>623 それは使って見せる人、教えてくれる人がいるからだよ。
子供は遊びながら使い方マスターするかもしれない。
みんな説明書読まないもんね。
このスレにも「おめー説明書読めよ」って質問が多々来るし。
630 :
It's@名無しさん:02/01/24 12:52
>>629 そういう時は、取扱説明書の参照ページを教えてあげよう(^^)
せっかくオンラインで読めるのだから。
(おれはそうしてきたけどダメ?)
>>629 そういや、必死に教えてたかも
でも、使いやすさ(重ね撮ビデオとしての)は逸品だな
どうでもいいからsage
632 :
It's@名無しさん:02/01/24 17:20
クリポンは実に良い機械だが、操作方法を全てマスターするには時間が掛かる。
機械苦手な人には(説明書を読むのが苦手)すべて使いこなすことは出来ないだろうから
高い買い物になるかもね。
633 :
It's@名無しさん:02/01/24 17:50
また出てきたのかメニュー君。
>>632 そうか?
VHSビデオで予約録画できない人も
クリポンでは録画したい番組名を選ぶだけだから、難しいことないと思うけど、、、
自分はクリポン(515)の特にリモコンが気に入ってるよ。
昔から再生、早送り、一時停止を一番よく使うのだが、
親指1本を放射状に動かすだけなので見ないで押せる!
これがパナとかだといちいちリモコン見ないと判らない。
でかいし。
展示品715無印が6万円
637 :
It's@名無しさん:02/01/24 19:52
>636
それは買いだね。
場所どこ
638 :
It's@名無しさん:02/01/24 20:44
>>634 その画面まで行きつければ
たぶん、新聞の番組覧を指差して「これとこれね!」っと言うと
録画予約が完了するくらいじゃないと
639 :
It's@名無しさん:02/01/24 21:10
642 :
It's@名無しさん:02/01/25 03:14
最近気づいたこと。
EPGの受信時間設定の片方に(4回あるうちの)朝一の時刻を入れとか
ないと番組表がうまく受信できない。
これってうちだけ?
643 :
It's@名無しさん:02/01/25 06:26
インデックスサーチの画面を変更することは可能ですか?
644 :
It's@名無しさん:02/01/25 07:21
>>632 まじでいってる?
並のVHSより簡単だと思うのだが〜
漏れなんかくりぽんに慣れてしまって
VHSの予約失敗しまくりなんだけど
今朝も朝六時にクリポンに起こされたよ・・・
うううっ、漏れの朝の貴重なひと時が・・・(涙
鬱だ死のう・・・
|今朝も朝早くにクリポンに起こされちゃったよー!!!
\__ _________
∨
ウウウワァァァン!!
___ヽ(`Д´)ノ ___
| ( ) |
|\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒\ ガバアッッッ!!
| \ \
\ |⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
\|_________ |
>>644 だから並のVHSも触れない人がいるんだよ
647 :
It's@名無しさん:02/01/25 09:25
別にクリポンが極端に難しいわけではなく使用者も認める高機能だから
なんだけど、なんで直に必死に否定しようとする奴が出てくるんだろう。
>>638 メニューから予約画面まで行き着くのって、そんなに難易度高いかなあ。
それすらもできないような人は、他の録画機器も使いこなせないと思う
のだが・・・。
>645
ヤフオク出品キボーン。
7万くらいなら売れると思うyo!
650 :
It's@名無しさん:02/01/25 11:59
651 :
It's@名無しさん:02/01/25 12:01
メニューが無い方が良いとか言ってた馬鹿が出てきただけだよ。
相手にしてないで無視しろよ。
653 :
It's@名無しさん:02/01/25 12:07
メニュー無いのも嫌だが階層が深いのも嫌だ
654 :
It's@名無しさん:02/01/25 12:25
>>632 操作方法をすべてマスターする必要も無いじゃん。
だからいつか出る廉価機?は機能を絞り込むのでしょう。
でもそうするとクリポンでなくなるよなあ。
永遠にヲタ機のままでいて欲しい気もする。
656 :
It's@名無しさん:02/01/25 13:05
VHSやS-VHSみたいにはなってほしくないね
657 :
It's@名無しさん:02/01/25 13:08
658 :
It's@名無しさん:02/01/25 13:10
>>655 っていうか、超ヲタ機。
EPGのジャンルに「アニメ」ってついたら、アニヲタがこぞって買うと思われ。
現状のEPGはあまりにアニメに冷たい。
放送前日でも、アニメ枠のみ歯欠けのこと数知れず。
ADAMUSのEPGにはジャンル「アニメ」ってあるのか?
660 :
It's@名無しさん:02/01/25 22:36
715が79800円で現品処分でてている
悩むところだ
661 :
It's@名無しさん:02/01/25 22:39
>>659 あるよ。
アニメの一覧出てきて、すげー便利。
アニヲタとしては、クリポンのEPGは使ってない(毎週録画で終わり)。
662 :
It's@名無しさん:02/01/25 23:51
664 :
It's@名無しさん:02/01/26 08:42
フォーマットすると、登録したキーワードは消去されますか?
665 :
It's@名無しさん:02/01/26 13:04
>>638 ?? メニューボタンを押して、「予約」ってところに合わせるだけだろ?
日本語が読めて、片手が使えればふつうはできるだろ?
それともあなたは、五体不満足なかた?
しかし、新聞にこだわるあたりが古いっていうか。いまどき、新聞取ってない
奴は多いぞ。番組予約するのに新聞とらなくちゃいけないっていうのはなんだかなぁ。
クリポン内部に番組表があるんだから、わざわざ買う必要ないだろうに。
>>665 その「番組表」が使いもんになんねーから困ってんだよ・・・
667 :
It's@名無しさん:02/01/26 13:13
確かに使えねー
668 :
It's@名無しさん:02/01/26 13:23
せめて一週間分は歯抜けなく表示してくれないと使えねー
669 :
It's@名無しさん:02/01/26 13:28
2週間先くらいなら多少歯抜けでも許せるかも
670 :
It's@名無しさん:02/01/26 13:38
ウィークデーは忙しくて番組チェックする時間がない。
いつも週末にTV雑誌見て一括入力。
番組表が翌日分くらいしかないのはソニーのせいじゃなくてデータ供給会社の
せいでしょ?
671 :
It's@名無しさん:02/01/26 13:41
CSとかADAMS-EPGとかに慣れてるとどうしても比較してしまうのよねえ
BS-dのEPGは持ってないから知らない
>>670 お前、
>>482は読んだか?
データ自体は一週間分、ちゃんと送られてきてんだよ。
で、送られてきてるのにそれを表示し、有効活用することが出来ないのはクリポンの欠陥。
お前、ソニーマンセーも良いけど、事実を歪めて書くのはやめろよな。
674 :
It's@名無しさん:02/01/26 14:25
>>673 まぁ、そうムキになるな。
間違ってもお母さんに八つ当たりなんか
するなよ。
675 :
It's@名無しさん:02/01/26 16:02
676 :
It's@名無しさん:02/01/26 16:07
>>665 だからメニュー馬鹿を相手にするのは止めろよ。
調子に乗って連続レスされてんじゃねーかよ。うぜえ。
677 :
It's@名無しさん:02/01/26 16:11
678 :
It's@名無しさん:02/01/26 16:17
679 :
It's@名無しさん:02/01/26 16:27
クリポン原理主義
680 :
It's@名無しさん:02/01/26 16:29
>>678 また勘違いですか、ギャクギレ君(藁
677はオレだよ、まだ無知のようだねぇーkkk
ageときます
682 :
It's@名無しさん:02/01/26 23:06
今のところ、テレビガイドのサイトの番組表からGコードを割り出してまとめて予約がベストなのか
683 :
It's@名無しさん:02/01/27 00:38
新聞の番組表のネタで申し訳ないが
私の勤務している会社は東京○ュース(TV○イド作っているところ)から
新聞掲載のテレビ欄のデータをオンラインで購入していますが
前日の夜9時位でも結構番組内容、放送時間等は変更(差し替え)になりますよ
1週間前から完璧に近い番組表は無理に近いのでは?
大体わかれば良いのなら1週間前でも表示可能でしょうが
1週間前に予約したものがいざ放送時間に有効かどうかは保証できない状態です
録画に失敗したぞ(゚Д゚ )ゴラァ!!という事態を嫌った仕様になっているのでは
私自身もできるだけ長い番組表がほしいと希望はしていますが
>>683 だったら毎週毎週固定されている番組がクリポンで直前まで表示されないのはどういうことか
番組の内容の変更等が結構あります
特にワイドショーなんかは編集泣かせです
(校正係が一応校正見ないとならない)
TV○イド等のテレビ情報誌も結構内容いいかげんでしょう、
新聞は当日発行なんでその辺がわかりにくいだけで
「本日は番組の内容を一部変更して・・」この程度ですから
私もドラマなどは早くに表示してもいいんじゃないかと思います
あとCS放送やWOWOWなどの放送局と地上波を同列には
考えない方がいいと思います
NHKやフジテレビなどと違って人件費をかけないような
番組構成になっていると思われます。先々の予定を組んでおいて
この番組流しとけばOKみたいな番組構成ですから
比較的早いうちから確実な番組表ができると思います
アダムスが比較的長い番組表とのことらしいですが
この辺はGガイドには努力してもらうとして
686 :
It's@名無しさん:02/01/27 03:37
いま、683&685が、いいこといった
688 :
It's@名無しさん:02/01/27 07:39
単純に、規格上の送信データ量と機器側のメモリー量の問題でしょ。
毎回差分じゃなくて全データを送ってるみたいだから。電波の隙間に入れてることもあって大した量送れないだろ。
機器側のメモリー量はクリポンに限ってはHDDなので大きくとれるが、HDD非搭載のTVとかにも利用されるわけで。
690 :
It's@名無しさん:02/01/27 10:38
691 :
It's@名無しさん:02/01/27 11:20
粘着だね
>>680のkkk野郎は。
退場宣告受けたのに。
692 :
It's@名無しさん:02/01/27 11:23
アダムスとジーガイド比べて番組説目の詳しさや正確さはどうなの?
ジーガイドはドラマやバラエティーだと新聞のマトリクス欄より詳しいよね。
>>683 >>685 「番組内容や放送時間は直前で変更されることがよくある」ことと、「EPGの送信期間」は、まったく別の問題でしょ。
企画や仕様のような、技術的な問題。
694 :
It's@名無しさん:02/01/27 15:11
何でまったく別なのよ。
>>683の書いてることが理解できないの?
予約の確実性に影響するなら無理して送出/表示することも無いって判断でしょ。
>>694 EPGが、番組内容・時間等の変更に対応できないってことが問題でしょ?
そもそも、ここでは何が議論されていて、どんな意味があるのかをまず知りたい。
696 :
It's@名無しさん:02/01/27 16:11
つまり、多少の番組内容・時間等の変更などのリスクは背負うから
アダムスEPG搭載機と同じくらいの番組蘭のDATA量を
ジーガイド搭載機でもいじれるようにして欲しい人が多いんじゃないかな?
697 :
It's@名無しさん:02/01/27 17:06
698 :
It's@名無しさん:02/01/27 17:52
699 :
It's@名無しさん:02/01/27 17:58
>>695 言っている事がよくわからんのだが、
EPG予約が番組内容や時間等の変更に対応できないのはある意味当たり前。
データはテレビ局の都合で勝手に変わる訳だからね。
それを避けるにはなるべく最近のデータで予約するしかない。
クリポンのお好み予約のように受信機側のアイデアで追い掛ける手はあるけどね。
よって、変更と送出がまったく別問題だとするのはよくわからん。
要はテレビ局とジーガイドの都合でしょ。別に技術的な問題ではない。
700 :
It's@名無しさん:02/01/27 18:25
701 :
It's@名無しさん:02/01/27 19:16
>>699 >クリポンのお好み予約のように受信機側のアイデアで追い掛ける手はあるけどね
いや。EPGが最新のものになっていない限り、これは無理
EPGの更新頻度を増やすしか手がないように思うが?
702 :
It's@名無しさん:02/01/27 19:57
>>701 EPGは1日4回も更新されているんだよ。(関東)
あんたは何を問題にしているの?
問題点の認識がズレてない?
それにクリポンのお好み予約が無理ってとこの意味が良くわからん。
>>115のお好み自動録画のOR登録のファームの件、誰か教えてください。
704 :
バージョン確認:02/01/27 23:17
>>424 バージョン番号の確認したいので,
サービスモードの設定方法教えて下さい。
今日クリポンSVR-515を入手し、1日使ってみた感想。
「便利すぎる!」
テープの入れ替えを気にしなくていいと言うのが
これほど快適だなんて。
やっぱ使ってみなければわからないんだね。
EPGも何気に凄い。
最近AV機器なんて買ってなかったから余計凄く思えるのかも。
こんなものが税込み\90,000前後で手に入るんだから
いい時代になったもんだ。
706 :
It's@名無しさん:02/01/27 23:49
ワープロがワープロ機能に特化したコンピュータであるようにクリポンは
録画機能に特化したコンピュータだ。ネットワーク機能があって録画データ
をがんがん移動できたら良いのに。
2階の部屋でクリポンに録画したデータを1階のTVでも見たいのだが、
現状はVHSに書き出すしかないが、面倒くさい。
707 :
It's@名無しさん:02/01/28 00:13
>>706 オレはおととい発売されたエアボード使ってるけど
1階にあるクリポンで録画した番組を2階の部屋で
見てるよ。
708 :
It's@名無しさん :02/01/28 01:21
SVR-515買うべきか新製品を待つべきか教えて?
709 :
芸能人の整形前:02/01/28 01:38
>>708 8〜9万ならとりあえず買っとけ。
新製品があるとしても、増量程度だよ。
ilinkとか+DWとかはどう考えても付けんよ。
711 :
It's@名無しさん :02/01/28 01:52
>>710 ありがとうございます。
SVR-515も音はうるさいですか?
HDDを増設しても音は同じですか?
>>703 だからウソだっての...まだ信じてたのか
713 :
It's@名無しさん:02/01/28 02:59
今、120GBに換装した。
今までLPメインだったが
HQで22Hあるから2階級特進だな。
714 :
It's@名無しさん:02/01/28 11:02
>>702 おい。あまりアツクなんなYO。マターリ逝こうや
で、漏れの認識だが、緊急番組や延長やらで番組の時間が
変更になるとするだろ?それを1日4回程度のEPG更新で
まかなえるか?ってとこだ
もっとわかりやすく言うと最後の(4回目)の更新が終わった
あとに番組の変更があったとする。それでも「お好み」で
対応できるのかな?
もし出来るのなら漏れの認識不足だから逝ってくるが?
またーりいきましょう
693でも書いたが、技術的問題すなわち、規格と仕様の問題。
現在のEPGの不完全さは、仕様の決定段階でテレビ局や出版社などを巻き込まず、ソニーが勝手に独自企画を進め、利益を独占しようとした結果と思うのだが。
番組内容や放送時間の直前になっての変更は、昔からある問題なわけで、放送局・出版社・家電メーカーが協力すれば、もっとましなEPGができるはず。
そにーは、中途半端なまま機能を提供し、ユーザーに不便を強いているわけ。
なぜそういった話が出ないのか。
716 :
It's@名無しさん:02/01/28 12:05
>>715 おうおう、いい流れだな!漏れも参加するぜ
EPGに頼るから問題が出ると思うわけさ。
個々の番組の中に「題名・開始終了時間・番組説明・ジャンル」などを
含んだデータを流せば解決するジャン?
むずかしいことなのかな?少なくともデジタル放送なら簡単に思えるの
だが。。。
スマン。
せっかく良い感じで盛り上がってきたからマターリ行きます。
またあとで。
まず…
各人の言っている時間のスパンが違う。
元々は「なぜ2日前にならんとデータが埋まらないのか?」
というところが問題視された。
「一週間前には歯抜けのないデータ送れや」てな感じ。
それに対するどなたかの答えが
>>683>>685である。
699で俺が書いたのは、「一週間前のデータで予約しても
その後番組予定が変更になったら録画失敗しちゃうでしょ」
ということであって、野球の延長や緊急特番による
直前のズレは話題にしていなかった。
一日4回(で十分だと思う)、と書いたのはそういうところから。
ところが
>>695>>701あたりから直前のズレへの対応も含めて論じる
コメントが混じってきて議題が良くわからんようになった。
元々アダムスとの対比でGガイドが批判されていたのに
両者共通のこと(直前のズレに未対応)まで一緒くたにせんでくれ。
直前のズレへの対応なんて、これから詰める技術かもしれないし
アダムスに対して劣っていることでもない。
むしろ「要望事項」とすべきことじゃないの?
なんで話題がすりかわったのかよくわからんノダ。
719 :
>>715:02/01/28 13:08
>現在のEPGの不完全さは、仕様の決定段階でテレビ局や出版社などを
>巻き込まず、ソニーが勝手に独自企画を進め、
>利益を独占しようとした結果と思うのだが。
えっ?あのEPGは、ソニーの独自規格ではないと思ったが。
確か、G-Guideじゃない?Gコードと同じ会社だよ。
まさかGコード(G-Guide)がソニーの独自規格とは思ってないよね?
>>715の認識は完全に間違えている。
GガイドはGコードでおなじみのジェムスター社が技術開発し
IPG社が運営している。
IPG社は番組データを購入している。
たぶん新聞社がテレビ欄のデータを購入するのと同じようなルートだと思うが。
(内容が新聞のテレビ欄や番組紹介と同一なので。)
ソニーはそれを利用しているだけ。
ダブっちゃったね。
>>684 ドラマ、バラエティー、音楽は1週間前から表示されている。
連続番組はこれでたいてい網羅している。
映画やスポーツも1週間前だから、スカスカなわけじゃないよ。
結構埋まっているので、1週間分完全データが送られていると
勘違いしている人もいたよね。
あ、もしかしてアニメファン?じゃあお気の毒だ。
723 :
It's@名無しさん:02/01/28 13:33
>>718 おお、そうかそうか。
漏れは直前のズレに関してしか関心がないもんでスマンカッタ
逝ってくるわ
あ漏れ>701な
>>702 ああ、なるほど。あまりまじめに読んでいなかったので、見当違いのレスしてしまって申し訳ない。
EPGについては、ソニー製品以外で使ってないらしいから、ソニーが何らかの形でパテントを持っているのかと思った。事実誤認は申し訳ない。
私はそういった方面は詳しくないが、G-Codeがあっという間に普及したのに比べ、EPGがこのように不完全な形で存在していることに、疑問を感じている。疑問を感じているだけで、調べようとは思わないが。どちらにせよ、経緯がはっきりしない以上、話を進めようがないな。
>>あ、もしかしてアニメファン?じゃあお気の毒だ。
マターリ行こうといっているのに、こういったレスはどうしたものか?
煽りか?無視するべきであろうか。
725 :
It's@名無しさん:02/01/28 14:06
726 :
It's@名無しさん :02/01/28 14:10
増設済SVR-715+ DMR-E20使ってます。
今、CSから715に録画しておいた映画をE20のRAMにダビングしてます。
質問なんですが、
CSからシンクロで715に録画していますが、
タイトルが付かないので、何の番組中見ないとわからず不便なんですが、
タイトルを自分で付ける方法はないでしょうか?
あと、CSとは別にBS-Dも持っているので、こちらもシンクロで録画したいの
ですが、シンクロはいち端子のみですよね?
二台のチューナーを715でシンクロ録画できないものでしょうか?
(番組で時間がかぶるのは仕方ないとして)
SVR-715+DMR-E20の組みあわせに満足してます。
画質的にも
715のSP > E20のSP
って感じです。
DMR-HS1に買い換えたとしてもSVR715は使い続けると思います。
>>724 >>>あ、もしかしてアニメファン?じゃあお気の毒だ。
>マターリ行こうといっているのに、こういったレスはどうしたものか?
ううっ。
725がフォローしてくれたように、アニメはジャンル扱いされて
いないから、2日前にならんと来ないのです。
別に煽るつもりは無いス。
あと、Gガイドは今度のパナのテレビ(HDD内蔵)に搭載される。
EPGがまだまだなのはビジネスとして成り立ってないからですよ。
IPG社は番組データを買うだけで収入が無い状態。
パナのGガイドには広告表示機能が付くはずです。
次期クリポンもそうなると思われます。
つまりIPGの収入源はGガイド画面に載せる広告料なんだけど
先行きどうなるんだか。
728 :
It's@名無しさん:02/01/28 15:55
>>726 好きなタイトルは付けられないけど、とりあえず他と区別するために
何でもいいんだったら、外部入力1にGガイドのどこか使ってない局
のEPGを割り当てればいいんじゃないのかな。
オレはまほろまてぃっくを毎週録画してたけど、外部入力にNHK hi
のEPGを割り当ててたから、まほろの時間にやってたハイビジョンの
番組タイトルが毎回付いてたよ。
二台をシンクロで使うのはやってないからわからないけど、セレクタでも
使ってみたら。切り替えることができなければ、自動で切り替わるセレクタ
もあると思うので。ただし、うまくいくかはわかりません。
729 :
It's@名無しさん:02/01/28 16:27
>>727 >IPG社は番組データを買うだけで収入が無い状態。
収入は、クリポンやテレビに内蔵されたEPG機能に対するライセンス料があるのでは?
そのおかげでクリポンは安くできない、と以前話題になったことがあるけど
ソニーはIPG社に1台につきどれくらい支払っているのだろう?
730 :
It's@名無しさん:02/01/28 16:41
ライセンス料はIPG社にではなく、ジェムスター社に払うんですよ。
731 :
It's@名無しさん:02/01/28 17:49
>>716 そういった仕組みはヨーロッパにはかなり前からある。
詳しい仕様は忘れたが以下のようなもの。
番組が延長またはずれる場合、
リアルタイムで映像信号にその情報が埋め込まれてくる。
予約録画中/待機中のビデオはそれを検出して、録画を延長したりずらしたりする。
つまり個々の番組が情報を持てば良いのだよね。
そういった仕組み作りが大変だとは思うが。
732 :
It's@名無しさん:02/01/28 18:04
>>731 おお。あるのかあ!!だったら日本でも簡単に実現できそうなもんだよね。
漏れのイメージはクリポンは常に待機中モードでいて、番組開始と同時に
流れてきた「情報」からキーワードなり、タイトルなりを検出して録画開始
するって感じ。
頭が数秒きれるかも知んないけど、まあイイジャン?
仕組み作りについては、正直、ヨーワカラン
733 :
It's@名無しさん:02/01/28 18:24
スレとあまり関係無いが、アダムスEPGは小ジャンルが約30ぐらいに分類されていて
もちろんそのなかにアニメなどの小ジャンルもある。
また、各々7〜8日分はDATAが送られているようだ。
今度のパナのテレビに搭載されるGガイドはどうなんだろう?
734 :
It's@名無しさん:02/01/28 19:06
>今度のパナのテレビに搭載されるGガイドはどうなんだろう?
ジャンルはハードではなく送出側の都合だからね〜
でもGガイドがジャンルを増やして、ハードがそれに対応すれば
不可能ではない話だよね。
送出期間についてはしばらくは現状と同じレベルではないだろうか。
735 :
It's@名無しさん:02/01/28 19:20
換装して容量は十分なのだが、100タイトル制限が心配。
タイトル数を知るには再生リストを数えるしか無いの?
因みに、分割統合はしてないから100タイトル入るはず。
736 :
It's@名無しさん:02/01/28 20:23
>>729 おおっ、話題に出して頂きありがとうございます、
以前ライセンス料が高い?という情報を
日経トレ●ディから見た者です
私も本からの情報なのではっきりしたことは言えませんが
今月号に載っているので一度見られてはいかがでしょうか。
レスにもあったのですが高いといっても
人それぞれなので私も興味があります
はっきりした価格がわかるといいネタになりますね。
737 :
It's@名無しさん:02/01/28 22:35
>>728 外部入力にEPGを割り当てるのって、どうやるんですか?
色々試したけど出来ません。
教えて下さい。
738 :
It's@名無しさん:02/01/29 00:35
>>725 しかし、なぜアニメはジャンル検索出来んのだ?
他の連続番組は大抵網羅しているのに。
アニメなんて時間固定で、大分前から放送内容も決まってるっつーに。
まさに、小一時間……の気持ちになる。
ドキュメンタリーとアニメ。
この二つをメインに見ている漏れとしては、お好みは今だ空白のまま。
この前なんか、この二つのジャンルがEPGメニューに入っていている夢を見たよ。
鬱だ。
>738
1:市場リサーチ不足
2:ジェムスター社にアニオタが居ない
真相は知らん。
740 :
It's@名無しさん:02/01/29 01:48
>>737 セットアップ→Gガイド設定→ガイドチャンネル設定→
割り当てたいガイドCHの表示CHを入力1にする→非表示を表示
にする。
741 :
It's@名無しさん:02/01/29 06:51
>>740 様
EPGで質問。
広島人なんじゃけどCATV入ってて主6局+テレビ瀬戸内が見れるんですが
このテレビ瀬戸内の番組表も表示できる様にする法方ってあるん?
EPGをやってる会社がつぶれたらクリポン終わりですか?
方法(プッ
744 :
It's@名無しさん:02/01/29 08:33
>>741 ローカル局が対応しているかどうかは微妙
その局に聞くといいんでは?
広島はRCCって局が6局分のEPG出してるんだけど
例えばテレビ瀬戸内が番組データを送信してると仮定して
2重にデータを受信出来るの?ってことなんですけど。
やぱクリポン2台ないとダメ?
746 :
It's@名無しさん:02/01/29 09:13
>>745 最初から状況詳しくかけよ。。。
もう教えてやらん(笑)
747 :
北の重戦車:02/01/29 10:34
748 :
It's@名無しさん:02/01/29 16:09
その地方じゃなくてもGコードの局番号を打ち込めば近隣の場合流れてる事があるようだ。
設定の中の一番下の空白はそのためらしい。
マニュアル見てやったんじゃないんで、マニュアルにガイシュツかもしれず。
750 :
It's@名無しさん:02/01/29 23:33
>>749 ホントは最初から知らないんだよ
正直スマソかった
>>743 プッじゃねーだろーが。
プッだろ?
半角カタカナ使え。
この、2ちゃんかぶれ風がっ!アホが!
>>七百五拾壱
ニャンデハンカクジャナキャイケナイトデスカッ!!
>753
コラッ!
755 :
It's@名無しさん:02/01/30 01:17
>>740 神様ありがとう!!
技を応用して、GRTを繋いでみました。
今までGRを取るかEPGを取るかという状態でしたが、両方得る事ができました。
1ch専用GRTですが、満足しています。
もう少し外部入力多かったらなぁ〜。
756 :
It's@名無しさん:02/01/30 05:19
>>753 保証残り半年の中古に8万円近く出す人がいるんだね
オークションは怖いわ
757 :
It's@名無しさん:02/01/30 08:33
758 :
It's@名無しさん:02/01/30 09:53
>757
単体のGRTチューナー出力を入力1に繋いだだけだろ?
760 :
It's@名無しさん:02/01/30 10:15
762 :
It's@名無しさん:02/01/30 11:39
>756
入札しているのはサクラだよ
763 :
It's@名無しさん:02/01/30 11:44
>>758 値が上がらないで落札されているから、メールをシカトしてるんだろうね
>760
こいつ2台持ってるのか?
765 :
It's@名無しさん:02/01/30 13:03
なーんかクリポンのオークションに入札するのが恐ろしくなってきた。
766 :
It's@名無しさん:02/01/30 14:37
>765
っていうか、こいつだけだろ。全く売る気無さそうなのに、何で出品
してんだ?
767 :
It's@名無しさん:02/01/30 15:15
希望落札価格で入札してるのに、何が気に入らないんだ?(w
わけわからん。
769 :
It's@名無しさん:02/01/30 15:40
ヤフオクちゃうやん
770 :
It's@名無しさん:02/01/30 16:41
771 :
It's@名無しさん:02/01/30 18:59
ようするに悪戯、嫌がらせの類では?
772 :
It's@名無しさん:02/01/30 19:23
希望落札価格の意味がよく解って無かったヤフオク初心者と思われる。
で、間違って設定した出品はシカトしてやり直し。
773 :
It's@名無しさん:02/01/30 21:36
459,736、でEPGのライセンス料の事を書いた者です
わかりましたライセンス料
なっ、なんと
3万円強!!!!!!!!
さんま〜んえ〜〜ん、思わず一台当り?と確認してしまいました
間違いありません一台当り三万円強私達は払って使っています
道理で本体価格が下がらないと書かれたり、他社が採用しないのかーナットク
でも三年使ったと考えて
30000円÷約1000日=30円
三万円といわれると、高っ!と思いますが
一日30円と言われるとOKと思ってしまうのは私だけでしょうか、
いずれにせよ今後はEPGを見る目が変わりそうです。
(株)インタラクティブ・プログラム・ガイド儲かってるのか?
774 :
It's@名無しさん:02/01/30 21:48
>>765 HDDは結局、消耗品だし
換装せずとも、中コソーリ開けてる可能性は高いし
どのくらい使ってたなんて、確かめようもないし
ありがちな故障品送りつけて、運送屋の責任、
って手口も、物がクリボンだと実際、ありえるだけに、
言い負けそうだし
715Aは魅力的だし、漏れも、一時期オークション考えたけれども、
ここまでのリスクを冒す気にはならなかった
もちろん、オークションに出ている品、全てがそうだとは思わんが
多少は我慢して、515の新品買った方がいいと思うよ
775 :
It's@名無しさん:02/01/30 23:13
>>773 高いな、それじゃニーズはあれど他社は採用しねえよな。
パナも84万のTVにしか付けられないわけだ。
無印715は登場したときは20万近かったし。
10万を切る515は「とてもお買い得な」商品に思える。
776 :
It's@名無しさん:02/01/30 23:40
>>773 マジですか?
そんなに高かったの?それじゃ他のメーカー採用しないはずですね。
昔の家電では原価は定価の1/5ということがありましたけど今はどうなんだろう?
さすがに今はそんな割ではないと思うけど他の機種に比べて定価が高い理由はこの為なんですね。
でもEPGにはとても重宝しています。
他機種を選べない理由のひとつだったりします。
777 :
It's@名無しさん:02/01/30 23:53
今のままのライセンス料だと廉価機とか普及機とかは夢だね。
PC系HDDレコーダみたいに別の選択肢を考えないと。
今のユーザーは一安心じゃない?
>776
>原価は定価の1/5
それは寒村でも無理(w
779 :
It's@名無しさん:02/01/31 01:37
>772 カモが引っかかるの待ってるんじゃないの?
780 :
It's@名無しさん:02/01/31 06:44
家電の原価(金型償却含まず)が1/5はオーバーな話。
一般に原価は30〜35%と云われており、金型などのイニシャルコストが10〜15%。
広告・販促費が10〜15%(OEMでは無し)。利益10%程度が大体の線。
EPGが3万円とは常識外の価格ではないかと思われる。もっと安いはず。
せいぜい1万円でしょう!
781 :
It's@名無しさん:02/01/31 09:45
次期クリポンはPS2です・・・
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/ >2002年内には始める予定だが、PS2とPS2用のHDDがあるじょうたいで、
>DVDのソフトウェアを組み込むのと同じように新しいソフトウェアを
>生み込む事でハードディスクビデオレコーダーの機能が付加できるそ
>うだ。もう名前も決定していて、既にソニーが販売しているHVRの
>「Clip-On」という名称をそのまま利用するのだそうだ。
鬱だ・・・これでクリポンは死んだ。
ゲーム機なんかと一緒にするなよ!死ね、マジで死んでくれ。
>>758 こりゃ入金したとしても送ってくるか怪しいな
PS2はソニーの主力、是か非でも売りたい
現行クリボンを生産終了させたのも、これを売りたいがためだろ?
松下がクリボン対抗機を、あえて今発表したことから見ても
かなり信憑性は高いと思われ
しかし、PS2のHDD未だに姿がよく見えないのだが?
要するにネット配信されるゲームを保存するための
HDDが出るわけだろ
それがどうクリボンに化けるんのだ?
PS3にはTVチューナーまで入っているのか?
それとも、HDD側に追加していくのか?
まあ、どっちにしろ操作はあのコントローラーで行うと思われ
在庫クリボン争奪戦が巻き起こりそうだな
785 :
It's@名無しさん:02/01/31 12:11
786 :
It's@名無しさん:02/01/31 12:15
>>784 PS2は今でも十分売れているので、クリポン終了がPS2のため
ということはないだろ。
むしろ、クリポンが全然売れなかったのでPS2の力を借りて売
ろうというように見えるが。
787 :
It's@名無しさん:02/01/31 12:44
>>786 それって、Clip-Onを売ってることになるの(^^;
788 :
It's@名無しさん:02/01/31 12:49
マニア受けは兎も角も、HDDレコーダーは単体では売れないと判断したんだろう
テレビのおまけ、DVDレコーダーのおまけ、パソコンのおまけ、ゲーム機のおまけ
789 :
It's@名無しさん:02/01/31 12:50
PS2のHVR機能でPS2がDVD市場を盛り上げたような効果を狙っているようだ
790 :
It's@名無しさん:02/01/31 12:55
そにーではBS-dチューナーのおまけにもしていた・・・
791 :
It's@名無しさん:02/01/31 17:34
>>777 ライセンス料よりブランド料の方がずっと問題大きい気がする。
792 :
It's@名無しさん:02/01/31 17:48
515買いたいけど
ヤフオクの\79,800
なら買いでしょうか?
793 :
It's@名無しさん:02/01/31 17:54
785のメディアを使ったビデオレコーダーいいね。
製品化はDVDブルーとどちらが先だろうか?
>>792 まあ、悪い買い物じゃあないな。
もうすぐ叩き売りの時期になるとは思うけど・・・。
795 :
It's@名無しさん:02/01/31 18:13
>>792 515(40GB)は、交換できても、自分で増設はできないのでそのつもりで。
増設するつもりなら\45000(〜2002/04/30)+消費税。
\79800+\45000+税=13万強。
さらに交換用の大容量HDDが・・・ン万円。
買って使い込んでいくうちに可能な容量最大にしたくなるとおもわれ。
715Aの中古なんか狙い目では?
796 :
It's@名無しさん:02/01/31 18:18
797 :
It's@名無しさん:02/01/31 18:26
売るならいいが買うならオークションはやめとけ
>794
既に叩き売り状態と思うがどうよ?(w
ヤフオクも出品数減ったね。 去年は30件以上有ったのに。
799 :
It's@名無しさん:02/01/31 19:17
とりあえずは5月まで待てば?
待った結果がプレステおまけだったら涙してソニーに抗議mail送ればよい
800 :
It's@名無しさん:02/01/31 19:27
715A再販売して > 索尼
801 :
It's@名無しさん:02/02/01 00:29
915発売して > ソニー
802 :
It's@名無しさん:02/02/01 01:47
本気でAV部門を潰そうとしているとしか思えない
もうやる気とかそういうもの以前の問題だ
803 :
It's@名無しさん:02/02/01 02:11
もはや儲かる分野ではないからね。
TVは5万、VTRは2万、コンポは3万ぐらいがボリュームゾーンだろう。
これではいくら技術だデザインだといっても割に合わない。
まあPCや携帯も同じことだが。
804 :
It's@名無しさん:02/02/01 21:59
そしてAVヲタは旧型機にしがみ付くとな
S−VHSの時のように
805 :
It's@名無しさん:02/02/01 22:21
最近のSonyはPCとGameしかやる気無いみたいだし
そんな事してるから「目先の利益」になるのに
806 :
It's@名無しさん:02/02/01 23:05
515どこかで叩き売ってないですか?情報きぼん
807 :
It's@名無しさん:02/02/01 23:16
新型は出るよ。
808 :
It's@名無しさん:02/02/01 23:23
809 :
It's@名無しさん:02/02/01 23:43
PS2で広めてから、手ごろな価格+高機能の製品を出すんでしょ。
DVD市場のように。
810 :
It's@名無しさん:02/02/01 23:55
そのPS2おまけがとても手頃な価格になりそうに無いとおもうのだが
811 :
It's@名無しさん:02/02/02 03:10
>797
同意。売ってもいいが、買うもんじゃないよな。
812 :
It's@名無しさん:02/02/02 10:49
773です
私も、じゃあ9万ほどで売っている515
EPGナシだと6万以下で手に入ることになりますね
と聞いてみました、返事はと言うと「その通り」だとの事です。
これは私の推測ですが本体あの仕様で6万以下は
あまり儲けを考えていない(今後続けていくつもりが無い)
のではないかと(もとは20万ですが)、
これは名機(?)として消えていくのかなとも思っています。
EPG有り3万高いのと、ナシ3万安いの
選べればどっちがいいでしょうか。
私は有りです、今更ナシは考えられません(含クリポン本体)。
814 :
It's@名無しさん:02/02/02 12:49
確かに515は生産完了だけど、あせらず待つべし。
もう少し待てば、すべて解決されるから大丈夫。
515って715生産完了になってから発表されたっけ?
816 :
It's@名無しさん:02/02/02 13:24
あ〜、815とり損ねた〜。
なぜ悔しがるかは、そのうちわかります。
818 :
It's@名無しさん:02/02/02 18:35
819 :
It's@名無しさん:02/02/02 18:53
またウソデマのソニーショップか?
820 :
It's@名無しさん:02/02/02 18:58
715、515ときて、815なんて来るわきゃない
録画ボタン、凹ってるけど、録画停止ボタンのほうを凹ってほしい。
テープとちゃうっちゅうねん。
でもクリポン最高!
315
これはあまりに便利すぎてテレビ中毒になる機械だからイッパンのヒトは
買ってはいけなぁ〜い。これ最近の実感。いやマジで。
今旅行出てて2週間クリポンから離れてるんだけど、なんか中毒症状が抜けていく
ような気分。
>>823 3週間出張行ってたけど、そんなことはなかった。
早く正月番組を消化しないとディスク目一杯。
825 :
It's@名無しさん:02/02/02 21:07
録ったら消せない病に罹りそうでコワイよ
見終わった後、消去して残量時間が増えると、充実感をおぼえる
俺は逝ってよしですか?
827 :
It's@名無しさん:02/02/02 22:56
俺はVHSにダビング病になってる。
828 :
It's@名無しさん:02/02/02 23:02
クリポンユーザーがテープで保存するなよ・・・
829 :
It's@名無しさん:02/02/02 23:04
>826
俺も同じだわ
830 :
It's@名無しさん:02/02/02 23:12
>828
見終わった後、これは保存しておきたいなと思う時ない?
DVDレコーダーと併用だよ
832 :
It's@名無しさん:02/02/02 23:37
そりゃーよかった
833 :
時をかける名無しさん:02/02/03 00:31
>>828 えっなんで?
漏れは見終わった後で、もし保存しておきたかったらD-VHSに
保存してるけど‥
834 :
It's@名無しさん:02/02/03 00:40
漏れはデジカメ
835 :
It's@名無しさん:02/02/03 00:43
>834
デジカメかよ!!!
>>835 >>836 デジカメの動画機能で保存してるのかもよ(藁
本当にいるのかと小一時間(以下略)
838 :
It's@名無しさん:02/02/03 03:53
515買いました。今日から仲間入りです、が、SYNC RECボタンが光ってくれません。
どーなってえんだ。
ゴーストもひどくて外部チュウナアでEPGも無意味だし。
>>838 2秒ぐらい押しっぱなしにしないとだめだよ。そしたら「ピー」っていうの。
(ってそのぐらい分かってたらスマソ)
>>838 まさか、説明書を読まずに一人でむかついてるとか?
アンテナ環境もいいかげんそうだし・・・。
スンマセンひかりました。自分的しばらく+α押さなきゃならなかったのね。
>>840 ゴースト酷いのは本当です。外部GRT使わなきゃだめだめ君。
842 :
It's@名無しさん:02/02/03 21:59
サザエさんも大変便利だと言っていました。
ヨドバシの実質88,000-10%ポイントは安かったなぁ。
8万以下で新品をさくっと買うことはもうできませんかね。
844 :
It's@名無しさん:02/02/03 23:09
>>843 そうか、高いと思ってたけど、そう考えて安心しよっと。
ところが、TVの方が調子悪くナチャッターヨ(w 青っぽい〜
845 :
It's@名無しさん:02/02/04 00:03
なんか明日のEPGが歯抜け状態なんだけどうちだけ?
846 :
It's@名無しさん:02/02/04 00:09
うち(TBSエリア)も歯抜け状態…
NHK教育なんて壊滅に近い…ウツ
「さわやか三組」マンセー!!
848 :
It's@名無しさん:02/02/04 00:58
849 :
It's@名無しさん:02/02/04 02:25
851 :
It's@名無しさん:02/02/04 02:41
おれ(715ユーザ)も買ったことある。
確かに515のリモコンは1050円で買える。
ソニーサービスが近くにあれば・・・
>850
単なるネタ振りと見た。
そういやあちょっと前に買ってる奴居たなー。
もうね、ア(略
昨日新宿某店アウトレットで515が¥59800だったので衝動買いしたんですが
動作音のでかさに絶句。しかもCATVなのでE-PEG受信できずで
かなりブルー。515ってG-CODEも任意の検索機能も省略されてたんですね。
とりあえず前向きに考えてHDD換装したいです。
855 :
It's@名無しさん:02/02/04 11:07
>>854 715持ってないのでよくわからないんだけど、任意の検索機能って何?
856 :
It's@名無しさん:02/02/04 11:08
>>853 715のリモコンでGコード予約できるよ!
リモコンは1万円くらいかな?
結局715で160Gドライブ載せた人いる?
860 :
It's@名無しさん:02/02/04 22:59
久々のアフォ降臨でみなウキウキ!
>>858 「よーしパパ、160GBドライブ載せちゃうぞー!!」と、載せましたが何か?
>>861 普通に逝けるんですね。
よーしパパも160Gドライブ載せちゃうぞー!!
もう見てらんない。
HDD載せ変えたら動かなくなっちゃったよ!!!
ヽ(`Д´)ノ ウウウワァァァン!!
( )
/ ヽ
つうかお勉強し直して着ました。ゴメンチャイ!&先人の方々アリガトウ!
住まいが多摩地区71なのですがCATV局に確認したところ
東京13と同じGガイドで配信されているとのこと。
よってこちらに合わせ、更に電波障害対策地域用の地上波チャンネル
よりEPG受信成功しました。(CATV側のTBSからは上手く
シンクロ出来なかった)
CATV局によってはGガイドプリセットが地域と一致していない
可能性もあるという事ですな。EPGは2日分しか送信されてないので
残念げ。
ttp://www.tbs.co.jp/shahou/moji/669.html ですがわざわざTV番組雑誌広げなくて便利で衝動録画が出来て良いですね。
というかこれなら安くなる以前に買っておいても良かったかもと後悔。
とりあえず静音化の為に低速8cmファンとアングルとソルボセイン
を用意したよ。
某B店の店員には715の方が細かいキーワード検索できるといわれたが
実はコピペ検索は同じなのですね?
>>855 859>>アリガトホ)w
865 :
It's@名無しさん:02/02/05 02:17
救済age
>>862 追加じゃないよね?
載せ換えだよね?
>>865 もちろん載せ換えです。
無理はしません。
867 :
It's@名無しさん:02/02/05 17:14
その内、プラッタ50GBのHDDで150GB、200GB換装例が出てきそうだなあ
868 :
It's@名無しさん:02/02/05 18:13
>>853 お詫びに、どこで買ったか&まだ売ってたか、を教えなさい。
869 :
It's@名無しさん:02/02/05 18:19
>>867 出るとは思うけど、上限137GBの壁があるから、これ以上録画時間は増えないよ。
870 :
It's@名無しさん:02/02/05 21:21
前に715スレでHDDが「カッコンカッコン」言ってるとカキコした者だが、
とうとう逝ってしまったようなので、120GBに交換。
80GBで1年ちょっとの使用。80GBHDDお疲れさまでした。
久しぶりに中をあけたらファンがついてるせいでえらい基盤が汚い。こりゃほっとくとソニータイマーが発動するな。
クリポンユーザは年に1回くらい中をあけてクリーニングすることをおすすめする。
中あけたら、電源ケーブルが内部でソケットになっている様子。
最近電線病にかかっていせいもあり、電源ケーブルを変えてみるつもり。
871 :
It's@名無しさん:02/02/06 11:16
872 :
It's@名無しさん:02/02/06 12:27
>>871 リンク先のどこにも生産完了品マークなんて無いぞ。
それから「販売完了」マークは超既出。
そンなんまでンニータイマーってよばないで…
>>870
俺がソニータイマーって言っているのは80GBHDDのことじゃなくて、
ファンのせいで基盤がほこりまみれになるので壊れやすそうだということだ。
換装したHDDは自己責任だからタイマーなんて言うつもりはない。
>>872 手元のカタログ
2002.1 ハードディスクレコーダー/
DVDレコーダー/
ビデオデッキ総合カタログ
という冊子には、
■^H/:このマークの商品は、生産完了品のため、品薄品切れになる場合が...
と、書いてある。Webの方には、マークの説明が同ページ上にないが、
探せば説明があるだろう?
876 :
It's@名無しさん:02/02/06 17:52
PS2だと哀リンク接続でSCSI接続と似た?ようなものになるはずだから
HDDの容量制限からは解放されるかな?
877 :
It's@名無しさん:02/02/06 18:43
878 :
It's@名無しさん:02/02/07 01:43
久しぶりに見た、2ch史上初515に160GBのせたものです。
今さら、何をいう。
それより最近思うのだが、くりぽんって暗い画像の録画はきれいじゃないな。
これはキャプチャの特性の問題かな。まあ、パソコンでキャプチャしても
同じことになるだろうが、分解能の限界はデジタルの悲しいところだな。
もちろん、VHSがきれいということはない。
879 :
It's@名無しさん:02/02/07 02:05
515のサービスモードに入りたいんだけど、
ツール+FFでコンセントインしてもサービ
スモードに入らない。
タイトル画面が出て10秒ぐらいで電源が切れる。
こういう人いる?
シリアルは 80xxxx
880 :
稲垣メンバー:02/02/07 09:49
715A(新品同様30GBx2、Lot:9019xx)オークションに出すのでよろしくです。
515のリモコン(新品)もつけます。
>>880 ああ、なぜそれを4日早く
言ってくれなかったんだ。
我慢できずに中古で715(Aじゃない)
買っちまったよ。鬱。
でも買って損したとは思ってない。
age
883 :
It's@名無しさん:02/02/09 08:14
884 :
立ち上がらなくなった:02/02/09 11:23
やば!クリポンが立ち上がらなくなった!80GBに換装後の515で
リモコンの電源キーから反応無しで、コンセント抜きで立ち上げたら
タイトル画面で止まってしまう。何回やっても同じ・・・・
サービスモードに入ってみると
CXD1922 CHECK
[INITIALIZE NG]
で止まってしまう。何のキー押しても反応なし!
これってHDDが逝ってしまいオマケにイニシャライズすら出来んヨってことかな?
サービス出さないといけないでしょうかねー
詳しい方返答お願いします。(;_:)
>>884 IDEケーブルの本体側が何気に抜けているに1万Clip
886 :
立ち上がらなくなった:02/02/09 11:40
>>885 まじ!
ヨォッシャーこれからバラス!
でも、あんまりなー抜けるってあるかな?換装してから2ヶ月たってるし・・
>>886 あれ?2ヶ月もたってるの?
じゃあ単にHDDが逝った可能性も。。
888 :
立ち上がらなくなった:02/02/09 12:01
>>887 まぁ、シールと元HDD戻しでバラしてみます
889 :
立ち上がらなくなった:02/02/09 19:02
あー
元の40GBHDD戻したら、タイトル画面すら出なくなりました。
スレーブ設定や配線等は腐るほど確認しました。
サービスモードも入れません・・・・
シールも貼ったけどバレバレっぽいなー
あきらめてサービスに電話します。
保障期間中だったのに・・・ あくまでバラしていないって
シラを切ってみよう!
誰かそんな経験ある方います?
890 :
It's@名無しさん:02/02/09 19:22
勝手に保証外の換装を行って、壊れたから無料で直せって?
もしも〜し、自己責任て言葉知ってますくゎ〜?
>>889 お金がかかったらいくらだったか報告してください
892 :
It's@名無しさん:02/02/09 20:22
保障期間中に壊れたので(換装失敗)でサービスに電話したら
無料で修理してもらいました。
運がよかったのかも
893 :
It's@名無しさん:02/02/09 20:27
>>892 アンチだがちょっとソニーがかわいそうだ。
>>889 1月ほど前に同じようなことやって
修理に出した人いませんでした?
その人はどうなったんでしたっけ?
(過去ログ読むのめんどい。スマソ)
895 :
It's@名無しさん:02/02/09 21:39
話の腰を折ってわるいが、俺の715は順調だ。
120GBHDD 内部のクリーニング ケーブルを高級品に変更でますます魅力的になってきた。
2年弱使ってさらに魅力が増すとは。最後の手段の電源ケーブルの交換で「詰め」とするか。
こりゃ、515も買っておこうかな。
リモコンコードの問題がなければ、1年前に行っちゃってるところだが。
タマも無くなってくるし、後継も出ないと考えると。。。
897 :
It's@名無しさん:02/02/09 23:16
HDD換装するとソニータイマーが2ヶ月に短縮されるとか?・・・
http://www.puchiwara.com/hacking/ / jjjj ___
/ ノ {!!! _ ヽ、
,/ ノ ~ `、 \
`、 `ヽ. 人 , ‐'` ノ
キタ━━━━━━━ \ `ヽ (゚∀゚)" .ノ/━━━━━━━━━!!!!
`、ヽ. ``Y" r '
i. 、 ¥ ノ
`、.` -‐´;`ー イ
i 彡 i ミ/
/ `\
/ /ヽ、 ヽ
899 :
It's@名無しさん:02/02/10 04:35
リモコンコードがソニーのビデオ1〜6とちがうのな
こんとろーるできへんちゅーに。鬱だ。
900ゲットー
AVマウス対応してほしい
CSチューナーもファームアップできるはずだろ?>ソニー
901 :
It's@名無しさん:02/02/10 10:27
そろそろ新スレの名前考えんベー
902 :
立ち上がらなくなった:02/02/10 13:13
>>351 続報頼むよー
その他の換装失敗者もお願いしまっす!
903 :
It's@名無しさん:02/02/10 17:13
もういい加減、新しいHDDが出てきた時の換装ネタしかないな
904 :
換装ネタでスマソ:02/02/10 21:25
漏れも今日HDD換装したよ(120GB)。
最初IDEケーブルの差込が甘くて、タイトル画面から進まなかった。
これにはほんと焦りました。
ところで換装した皆さんは元の40GBどうしてる?
PCで使ったりしてますか。
905 :
It's@名無しさん:02/02/10 21:47
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ |
| |160G換装| |
| | ∧_∧ | |
| |( `Д´)つ ミ |
| |/ ⊃ ノ | | ∧_∧
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | (40GHDD)
⊂ ⊂ )
⊂ ⊂ ,ノ
906 :
It's@名無しさん:02/02/10 21:55
プレステ2のプレイオンラインってなんやねん!結局金儲け主義のソニーのすることだから
いろいろと金とられるのだろう
907 :
It's@名無しさん:02/02/10 23:48
POLとはみんなが2chの住人になって荒し煽り罵り貶し合いするゲームのことだよ。
開発は子会社□がやってる。
908 :
syosinsya:02/02/11 02:41
ソニーのハードディスクレコーダーSVR-515買うつもりでいます。
すぐ壊れるのはだいたい予想つくんですけど、
買った人でもう不具合がでた人っていますか?
あと79800円からもうちょっと安くしてもらう予定ですけど、(多分5000円ぐらい)
この値段どうでしょうか?
電化製品系の板くるの初めてなんでバカな文章ですいませんです…。
909 :
It's@名無しさん:02/02/11 04:10
>>908 買って使い始めたら分かるが、クリポンは例え10万出しても惜しくない
ほどの品だ!!
(¥75,000なら十分に買いだと思うけどね、俺は。)
ソニータイマーが気になるなら長期保証サービスが有る店で買えば?
>>909 どうかなー
冷静に考えると10万円のビデオデッキだからね。
ちょっと便利だからってやはり一般の人からしたら
明らかに常軌を逸してる
>>908 不具合は715スレのほうでいくつか報告があったような
(715スレは終了しているので書きこまないでね)
911 :
syosinsya:02/02/11 07:29
arigatou
912 :
It's@名無しさん:02/02/11 11:58
>>908 SVR-715の発売当時、14.7万円で買ったけれど、使用頻度を考えると価値は充分。
翌年にHDDを増設。1年経って保証が切れた頃に2台目を購入。
2台目は増設済みの715で980000円だった。
2000年9月から両方とも故障はありません。
913 :
It's@名無しさん:02/02/11 12:00
912は
「2台目は増設済みの715で98000円だった」の間違いでした。ゴメン!
914 :
It's@名無しさん:02/02/11 12:08
しかしこれだけマニアと一般の受けが極端に違う商品も近年珍しいのでは?
All or Nothingって感じ。
やっぱり価格のせいだろうなあ。
実売が下がったら受けだしたもんなあ。
915 :
It's@名無しさん:02/02/11 12:49
レス違いでスマソ! あっちで教えてくれないもんで誰か教えて下さい。ちなみにクリポンも使ってます。
他のDVDプレーヤーからDVE773をかまして、レンタルDVDソフトをHDDに
コピー、その後RAMにしました。コピー自体は出来ますが画像に問題が出ます。
コントラストのはっきりした物は目立ちませんが中間以下の物体の移動などで
残像の様になります。ガードの掛かったVHSでも試しましたが、こちらは
多少輝度のふらつきが時々感じられます。
どなたか、解決方法を教えてください。
916 :
It's@名無しさん:02/02/11 12:58
なにしろ、残す映像選ぶからテープ使用量が半分以下
録画の失敗はほとんど皆無、放送時間に1秒も縛られない
など快適そのもの。
でも、なんでもかんでも録画し過ぎて観る時間が足りないという
贅沢な悩みが出来たりするんだ、これが。
だから今は洋画などはいったんVTRでとって置いたりして
ただの積んどくになり最初のメリットがなくなってしまった。(苦W
僕も10万くらいに下がるまで待ってから買ったけど、
待たずに14万くらいで買っても良かったかな、と思ってます。
もちろんVHSビデオデッキも持ってるけど、
比較にならないくらいクリポンの方が使用頻度が高くなってます。
10万、14万じゃマニアだよなぁ
5万でもマニアかもしれないが・・・
うーん、マニアですか・・・・
そう言われちゃそうなのかもしれないけど、
何をもってマニアなんでしょうか?
クリポンを買うこと自体がマニアなのかな?
さきほど
私の715Aが
再生不能に陥りボタンを受け付けなくなりました
その瞬間クリポンなしの生活を想像しゾッとしました
電源を抜き祈りをこめながら再起動
復活しました
泣きました ありがとう神様
またいつか壊れるかわかりませんがクリポンなしの生活はもう
考えられません
マニアックと言われるDVDレコーダより売れてないのでマニア商品でしょう、たぶん。
わかりました。定義としては、売れてない商品を買う人=マニア、なんですね。
924 :
It's@名無しさん:02/02/11 15:48
>>923 一般には売れてないけどヲタ好みの商品を買う人か
趣味の為ならいくらでも金がだせる人か
収集癖のある人がマニアかも
925 :
It's@名無しさん:02/02/11 23:33
対抗age
926 :
It's@名無しさん:02/02/12 00:34
そろそろ正式な次スレの名前でも考えますか
927 :
It's@名無しさん:02/02/12 01:27
クリポン Clip-On SVR-X15 統合スレ
ってのはどうだ?
928 :
It's@名無しさん:02/02/12 01:44
次期モデルがX15じゃなかったら・・・
「クリポン総合スレ 類似品ご法度」にすれば?
929 :
It's@名無しさん:02/02/12 01:59
まず、次期クリポンを包括したスレにするかどうかを決めるべきでしょう
ハードウェアが大きく変更になるのであれば別スレ立てて分業したほうが
良いと思うけど。新型の話題で515&715のレスが埋もれてしまうので。
930 :
It's@名無しさん:02/02/12 02:19
あんまりのんびりしてると次期マシンが明確になるまでにスレが無くなるよ
931 :
It's@名無しさん:02/02/12 03:39
スレタイトルは気に入らないが折角立ち上げているのもあるし、それプラス
「真クリポンデッキオンリー」スレにすれば?
臭いシャレではないよ…
932 :
It's@名無しさん:02/02/12 13:30
哀リンクHDDはともかくも、ゲーム機のおまけと同じ扱いにだけはされたくないね。
933 :
It's@名無しさん:02/02/12 14:37
>>932 編集機能の付いてないものはクリポンとは呼ばせない!
934 :
It's@名無しさん:02/02/12 15:03
>>932 EPGの付いてないものはクリポンとは呼ばせない!
>>932 アルミパネルでないものはクリポンとは呼ばせない!
ソニータイマーがないものはクリポンとは呼ばせない!
937 :
It's@名無しさん:02/02/12 17:52
kakaku.comの掲示板で面白い使い方をしている人がいました。
既出かもしれませんが、一応。
Clip-Onのおかげで使われなくなったビデオデッキの出力を、クリポンのSync-Rec入力につなぎ、CSチューナーのビデオマウスでそのビデをデッキの電源を操作するというものです。CSチューナーの電源を入れっぱなしでも、疑似Sync-Recができます。
間に一台かます分、信号の劣化が気になりますが、便利さとのトレードオフということで。
IC工作で、ビデオマウスに連動して出力のOn-Offを行うビデオセレクターを作ったりできるかもしれませんね。
938 :
It's@名無しさん:02/02/12 19:04
>>937 たしかにそうかも知れませんが、SYNC-RECそんなに不便ですか?
CSチューナ+ビデオマウスは、テープ入れ忘れたり、替え忘れたり
して録画をよく失敗したけど、クリポンにしてから、それはなくなった
ので、ビデオマウスいらんかなーと思ってます。
ただ、複数番組を続けて録画して後で分割するのがちょっとかったるいです。
その方法でやると、時間が連続するCSの番組ってちゃんと分割されます?
939 :
It's@名無しさん:02/02/12 19:09
>>938 多分CSチューナーの電源を入れるだけで反応することを防ぐ為の工夫だと思うがどうだ
940 :
It's@名無しさん:02/02/12 19:21
素直にCSチューナーのAVマウスが対応すればいいだけの事。
しないのはソニーの怠慢とやる気の無さ。
941 :
It's@名無しさん:02/02/12 19:32
AVマウスより、SYNC-RECの方が便利だけどなあ…
くりぽんは全体的にリモコンモードが違うので
その辺がネックかと
>>939 多謝。
そういうことか。
意図を図りかねたです。
943 :
見てらんないパパ:02/02/12 19:36
遅れ馳せながら、漏れも「よーしパパ、160GB載せちゃうぞー!」と、160GB載せてみた。
LP: 93:13
SP: 47:41
HQ: 24:41
無印715 尻は804xxx。
で、結局、715Aには160GB2台載るのか?
944 :
It's@名無しさん:02/02/12 21:13
>>938 そそそそ。
SYNC-RECボタンがリモコンにない不便と、CSを見るたびに録画をはじめる不快感を、同時に解消するための一つの方法、ってかんじです。
特段万人に適用可能な使用方法とは考えていません。
単なる紹介と考えてもらえば幸。
946 :
It's@名無しさん :02/02/12 22:58
うちのチューナー改造しちゃおうかな。
予約実行中のLEDに、トランジスタとリレーかませて、シンクロ録画専用出力を1こ
付けちゃえばいい話になりそう。
947 :
It's@名無しさん:02/02/12 23:03
なんでAVマウス対応しないの?>ソニー
948 :
It's@名無しさん:02/02/12 23:06
リモコンモード1つといい何か変
949 :
It's@名無しさん:02/02/12 23:40
>次期モデルがX15じゃなかったら・・・
大丈夫、それはあってるから。
ただ、9ではないよ。
950 :
It's@名無しさん:02/02/12 23:45
951 :
It's@名無しさん:02/02/12 23:48
「気合いを入れて作った開発陣」と「気合い入れて売る気のない販売部門」って構図が見え隠れするような。
ただ、新しいタイプの製品には、冒険的な価格をつけないのが、家電の鉄則。
生産台数の確保と、サポート体制、値段設定のバランスから、大々的に売り出せないってのが実状かも。
などと、都合のよい解釈で現状に満足してしまうおいらは、日本人的ですか?
952 :
It's@名無しさん:02/02/12 23:51
IP7とIP55のようだな
953 :
It's@名無しさん:02/02/13 00:35
できれば、なぜかiLinkが載っていて、なぜかネットに流布した隠しコマンド
でデジタルアウトできてしまい、というバグ付きでおながいしたいものぢゃ
954 :
It's@名無しさん:02/02/13 00:50
955 :
It's@名無しさん:02/02/13 02:16
今日久々に更新録画を失敗した。
すっかりオリンピックってこと忘れてた、
皆さんも気をつけてね。
956 :
It's@名無しさん:02/02/13 09:43
>>953 今さらDV出力がついても使えないと思われ
いったいAVマウスのどこが便利ちゅーねん。
CS専用に2台目買った>715増設済
電源入ってないときに、再生押すだけで再生開始と言うような
余計なお世話機能がないから、電源だけ本体で入れれば
とりあえず何とか使えるね。
怖いのは、「録画停止」ボタンだけかな?
学習リモコンに録画停止アサインしてないから、ひとまずこのまま使うか
今後のことは、これから考えるとする。
電源入ってないときに効くリモコンのボタンて「録画停止」だけだよね?
959 :
It's@名無しさん:02/02/13 13:16
>>958 >電源入ってないときに効くリモコンのボタンて「録画停止」だけだよね?
「電源」ボタン(^^;
ところでココが終了したら叩かれているけど
>>918の立てたスレへ移動なのか?
それとも別スレを作るのか?残り少ないからちょっと心配。
961 :
It's@名無しさん:02/02/13 13:19
962 :
It's@名無しさん:02/02/13 13:20
スレタイトルを募集して決めるべきだろうなあ
963 :
It's@名無しさん:02/02/13 14:06
>>918のスレ見てきたけど、なんか、スレの名が嫌〜な感じ。
誰か、もっといい名前の新スレつくってよ!
964 :
It's@名無しさん:02/02/13 14:09
今平均幾らくらいなの?
置いてる店見たこと無くて・・・
とりあえず
>>918のスレで次のスレ名考えましょう。
そんんで決まったらこのスレにリンク貼る。
それまでこのスレはいったん中断
966 :
It's@名無しさん:02/02/13 14:15
一次的とはいえ「HDDレコーダ統合スレ Part1」みたいなとこに逝くのヤダよ
967 :
It's@名無しさん:02/02/13 14:18
>>964 うちの近所にある小島じゃ、515が¥80,000.-だった。
>>965 は〜い、先生!
>>967 それはもっと嫌!!
おい、貴様!!お願いしますから、そのスレだけは勘弁してください。m(_ _)m
970 :
It's@名無しさん:02/02/13 17:41
>>957 何で?SYNC-RECだって結局はCSチューナーの録画予約使うんだからAVマウスに
対応してれば毎回SYNC-RECボタン押す手間が省けるじゃん。
971 :
It's@名無しさん:02/02/13 18:21
たぶん
>>957はAVマウスを使った事が無いんだよ
972 :
It's@名無しさん:02/02/13 18:56
結局
SYNC-REC
1.毎回SYNC-RECボタンをON、OFFする手間あり。
2.上記の操作をしないとCSチューナーの電源を切っておかなければ番組が
録画されてしまう事と画質の変更ができない。
3.ソニー、東芝(違ったら突っ込みプリーズ)のチューナーを使わなければ、
予約録画した番組の頭が切れる。
AVマウス
1.SYNC-RECの1と2の問題が解決。
2.SYNC-RECの3に関してはAVマウスの場合は番組が始まる少し前にデッキの電源
ONの指令を出すので解決される可能性あり。
って所でどう?
AVマウスの方が良いと思うんだけど、逆にSYNC-RECの方が良い所ってあるかな。
生産終了クリポンスレって事で立ててもいいんじゃないのー
974 :
It's@名無しさん:02/02/13 19:00
>972
アイワのチューナ使ってるけど、こいつは予約番組開始30秒前に
電源が入ってEPGを確認するから頭からキッチリ録画出来るよ。
>>970>>972 新スレたつまで議論は待ってくれよー
>>973 それいいね
「生産終了済みクリポン Clip-On 統合スレッド part1」
どうよ?
976 :
It's@名無しさん:02/02/13 19:07
AVマウスって、マニュアルに書いてあるようにVTRの上につけるよりも、
床に放置しておく方が反応がいいんだけど・・・・そんなことない?
ちなみにうちでは1つのAVマウスで4台の機器を制御してます。
977 :
It's@名無しさん:02/02/13 19:10
AVマウスって、赤外線リモコンの発行部だけみたいなやつでしょ?
それの置き方についての話題でした。
515に関係なくてごめんなさい。(515もAVマウスで制御してるけど。)
979 :
It's@名無しさん:02/02/13 19:28
>>977 つまりチューナーの予約信号のメーカーを変更する事によって複数のデッキ
を使える位置にAVマウスを取り付けてるって事でしょ。
980 :
It's@名無しさん:02/02/13 19:47
>>979 え゜?
いちいち予約番組の前にリモコン信号を切り替えてるの?
981 :
It's@名無しさん:02/02/13 20:08
シンプルに、「clip-on総合スレッド」
982 :
It's@名無しさん:02/02/13 20:14
総合はきらい
983 :
It's@名無しさん:02/02/13 20:18
『★ 本家本元クリポン・オンリー ★ くたばれ久夛良木!!』
984 :
It's@名無しさん:02/02/13 20:27
「クリップオンSVRシリーズスレ クタラキ逝って良し」
985 :
It's@名無しさん:02/02/13 20:45
「クリポンを語ろう! 久多良木健氏んでこい!」
986 :
It's@名無しさん:02/02/13 21:13
「真・クリポン(Clip-On)シリーズ合同スレ ゲーム機なんかに負けない!」
987 :
It's@名無しさん:02/02/13 21:24
>>980 いや、そうじゃなくてA〜D のビデオを使ってるとしてAで録画したければチューナーの
信号設定をAにすればAのデッキで録画でき、Bで録画したければ・・・といった具合に
AVマウスの位置を変えなくても複数のデッキで使い分けができるって事だと思う。
988 :
It's@名無しさん:02/02/13 21:25
PS2を含むようなスレにだけはしないで欲しい
>>987 なるほろ
面倒だなあ
家に居る時しか使えないし
990 :
It's@名無しさん:02/02/13 22:05
991 :
It's@名無しさん:02/02/13 22:36
PlayStation BBか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
終わったな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
992 :
It's@名無しさん:02/02/13 22:52
>>990 これ考え方によってはVAIOも他のAV機器も危ないかも
もうクリポンじゃなくてクタポンなんだよ・・・
クタポンでよろしく
995 :
It's@名無しさん:02/02/14 15:07
素直に「Clip-On SVR-515/715スレッド」じゃ駄目なの?
996 :
It's@名無しさん:02/02/14 15:08
もう新型も無いようならそれ
>>995でもいいかもしれない。
997 :
It's@名無しさん:02/02/14 15:10
>>995にプラスして「クタたんに頃されたクリポン」もお願い
なんでもいいから早く決めろよ
999 :
It's@名無しさん:02/02/14 15:29
もう999だよ
1000 :
It's@名無しさん:02/02/14 15:30
1000かな?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。