ネスケ派だったがIEに乗り換えた理由

このエントリーをはてなブックマークに追加
32名無しさん@お腹いっぱい。
マトモに HTML に対応(スタイルシート含む)しようともしない、
それでいて独自拡張だけするネスケなんざ使うヤツがバカ
重たすぎ。マカーだった頃はまだ使えてたけどな(2まで)
33名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/30 15:07 ID:sieTcdaM
独自拡張はIEの方が露骨だったんだがな。
34名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/30 16:36 ID:D3VqWULg
そもそも無料だったNetscapeブラウザだが、市場を独占すると有料になった。
そしてIEが現れ、IEコンポーネントを使ったブラウザが数多く現れるようになり、
健全なブラウザ市場が築かれるようになった。