何か デベロッパ達について色々語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
373名無しさん@お腹いっぱい。
/*
unagi以降の仕様変更動機のひとつが、「さくら」というゴーストの開発を停止し、
このゴーストの以降の開発をユーザー及びデベロッパに丸投げしてしまうため、
というのがありました。
つまり、supplementとしてslaveゴーストを作ることもできるし、シェルも作ること
ができます。今後完全にユーザーの間で発展していくゴーストとなるはずです。
*/

この孔明氏の言葉を信じるのであれば、
閑馬さん以外の人が「さくら」を作っていく現在の状況は
「制作者」の意図にかなったものなんじゃないでしょうか。

違うとすれば、オリジナルさくらのゴーストが配布されていないために
supplementでなく、マスターゴーストとして配布せざるを得ないという
点ぐらい。