標準規格に準拠してないフルブラウザはいまや、くだんの3年前から更新の止まった最も普及なさったブラウザ様だけなわけで。
独自企画もシェアで押し切ればデファクトスタンダードですか?
824はそもそも意味わからん。Netscape専用HTMLとIE専用HTML書いといてほかのブラウザじゃ見れないとか言われても名。
>>827 プニル1.6xのGecko対応は正式でないようだが。
きちんとした形で対応するのが次期バージョン(1.7?)らしい。
>>823 > 標準規格は、広まらなければ机上の空論だし。
広めるには結局IEが対応してくれないと、になるわけでしょ?
結局IE頼みなのよ。それだったらIEでいいじゃんとなるのが怖い。
>>827 Gecko完全?正式?対応は次のバージョンからですよ。
IE以上の使い勝手と高速レンダリングエンジンはすごくよさそう。
期待大ですよ。
たぶん、プニルはIEコンポーネントってもんを捨てなければGeckoの完全対応は無理。
プニルを使うよりは他のGeckoをレンダリングエンジンを搭載したブラウザの方が数段いい
と言う意見がでるだろうな。
今まで通りIEコンポーネントとしてのプニルを望むか、
それとも準Mozillaファミリーとしてのプニルを望むか。
将来性がありそうなのは後者だが・・・。
柏餅も柏餅で覚悟を決めた方がいいな。
Mozilla ActiveX Controlにいつまで頼り続ける気か・・・。
プニルの話は
>>828のリンク先見た方がいいぞ。
Geckoネイティブ対応の準備はしているらしい。
プニルもIEを捨てるとなると、結局Geckoであるネスケが勝ち組?
もうIEコンポーネントなんてはやらないだろうしね。
まあ次のIE(次世代Windowsだかについてくるやつ)でも根本的なエンジン部分などに手が入ってなけりゃ、
今よりもっとIE放棄の方向に進んでいくだろうね。
さすがにMSもそこまで馬鹿なことはやらないと思うけど。
Donutの操作性でないと移行なんて無理
FIREFOX使いづらすぎ
タブブラウザとして未完成すぎ
セキュリティの問題がなくなったらIEコンポーネントのタブブラウザ使ってもいいんだけど
現状ではFirefoxかOperaぐらいしか選択肢として考えられない
セキュリティも困ってないしなぁ・・・
使い勝手を重視するのは世間的には愚かですか?
感染経路、感染しないための自己抑制を以てしても愚かなのか?
IE使うなって声がイマイチ分からない
セキュリティホールのないブラウザなんて存在しないのに
でも、UIは唯一無二の選択理由になり得る アアア
私は単純にIEは表示機能も貧弱だし(この時点でIEコンポも全部アウト)
ソフトとしての機能も貧弱で使い勝手が悪いのでIEを使いません。
>>806 >わざわざネットに繋いで…
ダイアルアップですか(・∀・)ニヤニヤ
確かにIEなんてOSに抱きついてこなきゃ
誰からも必要とされないブラウザなんだろうな。
TV番組表などテーブルタグが多い場合にフリーズするので
無駄なタグを削除するPerlScriptまで作って4.7に固執していたが
ウェブメールのJavaScriptでフリーズはしないが正常に表示しなくなったので
Firefoxも使い始めた。ウェブメールが日本語圏ではないので
文字エンコード機能は非常に便利だ。ここまで固執したのは
IEのお気に入りが嫌いでNN4.7のブックマークが好きだからだ
これはIEコンポの蚊注射で書いてるし、これからもメインのブラウザはNN4.7だろう
FireFox拡張機能がかなり充実してて反則な感じがする
もう少し熟成したらIEコンポとお別れできるかもよ
Firefoxの拡張って何個あるんだ?
公式で紹介してあるだけでも200個はあるよな。。。
とりあえず タブブラウザ拡張入れて
使ってみることをお奨めする
一太郎も消えた。ネスケも消えた。realplayerも消えた。
他にもいろいろ消えた。
やっぱり普及率において世界標準を使わないとと思った。
firefoxユーザーが増えているとかシェアあがっているとかいうが
全体的に見るとごくわずかだし。
消えていくものに金と時間を使ったのは無駄だと思う。
FreeBSDで使えるIEが出てきたら使ってやってもいい
IEのシェアって最高どれくらいだったんだっけ?
98%くらいだったと思う。
どうも
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 16:38:56 ID:meOyc5lF
NetscapeCommunicator時代だったが、強制終了しない日の方が珍しかった上に、
ネット接続を切断しまくってくれた。
ダイヤルアップだっただけに経済的損失も被っている。
IEに乗り換えたとたんにピタリと収まった。
今は一応別物ということになってはいるが、やっぱり信用ならん。
去年の後半までNN4.8使ってたけど
Flashが常にCPU100%使っちゃうんで熱対策にFirefoxに乗り換えた
でも遅いサブマシンじゃちょっとキツイんでそっちではNNも使用続行中
>>852 騙されたと思ってFox使ってみ。
きっと後悔するぞ。
>>855 ダウソしようと思ったらCOOKIE強制してやんの。
やーめた、IEのままでいいよ w
>ダウソしようと思った
?まだ出てませんよ?
「騙されたと思って」と言う奴は本当に騙すのがお約束。
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 03:44:29 ID:udCbdFWm
シェアがほとんどIEって言っても、まだ100%じゃないんだよね。
CSSバリバリのサイトに1万人/日訪れてたら、200人/日くらい見れない
=1年でのべ6〜7万人が見れないってことだから、
「ネスケは見れません」なんてのは本来許されないし、
そもそもサイト経営側が一方的にユーザを限定するような権利はないとは思う。
でもこれって、そもそもはIEとネスケで表示が違うってことが元凶なわけで
実はユーザも管理者も同じ被害者じゃないかと。規格を統一しろっつー。
IEが無料配布っていっても接続料金かかるわけだし、有料だろうが無料だろうがどんなプラウザ使おうが
個人の自由なはずなのにそれを無視してるのは管理者でもユーザでもなくプラウザを作った会社。
ここで難しいのが管理者の立場で表現の自由をNetscape Communicationsに
奪われたからといってユーザに「ネスケでは見れません」というのはただの八つ当たり。
ただIEに乗り換えるユーザは正解、と言えるとは思う。最近IEじゃなきゃ見れないサイトばっかりだから。
薬だって副作用を恐れてたら販売できない。
どの位でネスケユーザを切り捨てるかってのは統計解析でもしなきゃならないかな。
そんなことを考えながら今HP製作中。はぁ。
IEが見せ掛けだけの標準準拠をやめてくれればとりあえずみんなハッピーになれる。
filterプロパティがあろうがlayout-flow先取りしようがかまわないが、みんな共通で使う部分はおきて破りしないでくれって感じ。
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 12:04:54 ID:FBrMKnyF
超同意。
>シェアがほとんどIEって言って
この部分見て最近の話かなぁって思ったけど、
>最近IEじゃなきゃ見れないサイトばっかり
この部分見て、NC4.x全盛時代の文章のコピペかなぁって思った。
最近Mozilla系で見られないページなんてほとんどないし。
でも、
>規格を統一しろっつー。
これ見て、規格が統一される前に書かれた文章のコピペだとわかって、
ずいぶん歴史的な資料探してきたなぁって感心した。
見られないサイトが出てきたからっていう人たちは、最近まで使ってた人?
俺は、もう何年も前にIEに乗り換えたんだけど、理由は性能だった。
IEはダウンロードできたデータだけでも画面描画をしてくれる。
NNは、データを全部ダウンしないと画面描画しなかった。
低速回線では鬱陶しいことこの上ない。
Mozilla系ブラウザで大抵は見れる。
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 22:22:06 ID:s0p/Ml1G
「色とリンクの下線を消したことと触れた時に凹むようにした」
↑だけでいままでネスケOKだったのが見られなくなった。なぜでしょうか?
質問スレでね。
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 22:55:47 ID:s0p/Ml1G
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 09:34:28 ID:2Q6nMioA
IEでセキュリティのあるサイトに入れなく
成ってしまいました。どうしたらいいんでしょう。
普通のサイトには入れます。
質問スレってどこですか?
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 22:41:22 ID:2pk9eriM
ユーザーがバカで使い物にならなかったから
正直Firefoxもネスケと同じ運命たどりそう。
IEが7へVer.upの目が出てきた今、タブとそこそこの機能を備えたら
自分で最初から拡張しなければ使い物にならない
手作りブラウザなんて大して需要無いと思う。
日本語化ごときに信じられないほどクソ長い時間かかる程度の
無能な素人衆のつくる製品に安全性なんて期待しないほうが正しいと思う。
>>872 日本語化って大変なの?最初から日本語化されたfirefoxを使っているから気がつかなかった。
>>873 たぶん日本語版のリリースに手間取ったMJのことを言ってるんだと思うよ。